ガールズちゃんねる

【詐欺】パッケージと中身が違う

189コメント2019/04/16(火) 01:15

  • 1. 匿名 2019/04/14(日) 19:29:30 

    昨日BBQをしました。
    冷凍の焼き鳥を買ってきたんですが、開けたら肉は3割、串が7割でした。
    パッケージと全然違う中身に思わず「詐欺だろ!」と声が出ました。
    苦情は出せないと思いますが悔しいです!
    パッケージ詐欺被害者いませんか?

    +477

    -16

  • 2. 匿名 2019/04/14(日) 19:30:04 


    +322

    -36

  • 3. 匿名 2019/04/14(日) 19:30:24 

    いくらだったの?
    安いならしょうがないよね

    +46

    -36

  • 4. 匿名 2019/04/14(日) 19:30:25 

    AV?

    +25

    -49

  • 5. 匿名 2019/04/14(日) 19:30:33 

    マックの広告とか?

    +346

    -5

  • 6. 匿名 2019/04/14(日) 19:30:38 

    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +679

    -17

  • 7. 匿名 2019/04/14(日) 19:30:48 

    串7割りとは、、?

    +924

    -11

  • 8. 匿名 2019/04/14(日) 19:31:11 

    主の言ってる意味が…

    +698

    -31

  • 9. 匿名 2019/04/14(日) 19:31:53 

    串の部分が滅茶苦茶長い焼き鳥だったんだ笑

    +730

    -5

  • 10. 匿名 2019/04/14(日) 19:32:16 

    こういうの?
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +1889

    -3

  • 11. 匿名 2019/04/14(日) 19:32:33 

    串が剥き出しで、肉がスカスカってこと?

    +486

    -1

  • 12. 匿名 2019/04/14(日) 19:32:44 

    >>1
    全体が10センチだとして、肉が3センチ、串が7センチってことでいいの?

    +669

    -1

  • 13. 匿名 2019/04/14(日) 19:32:57 

    (笑)
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +1843

    -8

  • 14. 匿名 2019/04/14(日) 19:32:57 

    アメ横の千円の魚介。
    上げ底ー。

    +472

    -2

  • 15. 匿名 2019/04/14(日) 19:33:04 

    野菜が7割ってことだろーが!分かんだろ普通に!!

    +11

    -433

  • 16. 匿名 2019/04/14(日) 19:33:26 

    ○○○ーーーーーーー

    みたいな焼き鳥のこと?
    ○が肉で
    ーが串

    +1063

    -5

  • 17. 匿名 2019/04/14(日) 19:33:42 

    タイとかベト産の激安冷凍ならそんなもんじゃない?
    美味しく食べたいならモモと串と野菜買って自作した方がボリュームあるよ。

    +402

    -10

  • 18. 匿名 2019/04/14(日) 19:33:53 

    冷凍もので油とかタレが固まってたタイプでしょ?
    そして焼いたらスカスカになったってとこかな?

    +110

    -5

  • 19. 匿名 2019/04/14(日) 19:34:02 

    ※画像はイメージです

    ってこと?

    +145

    -3

  • 20. 匿名 2019/04/14(日) 19:34:02 

    >>10
    ひっでーwww

    +384

    -5

  • 21. 匿名 2019/04/14(日) 19:34:03 

    >>15
    冷凍野菜ついてる焼き鳥なんてあるのか

    +283

    -3

  • 22. 匿名 2019/04/14(日) 19:34:24 

    値段安かったならそんなもんじゃない?

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2019/04/14(日) 19:34:25 

    ワタミのやつ
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +1393

    -3

  • 24. 匿名 2019/04/14(日) 19:34:32 

    >>15
    育ちがかなり悪そう

    +364

    -13

  • 25. 匿名 2019/04/14(日) 19:34:42 

    ぱんだ
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +1363

    -14

  • 26. 匿名 2019/04/14(日) 19:34:52 

    >>13
    これもひっでーwww

    +454

    -9

  • 27. 匿名 2019/04/14(日) 19:34:53 

    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +857

    -5

  • 28. 匿名 2019/04/14(日) 19:35:12 

    >>13
    これホント!?
    凄いな(笑)

    +321

    -1

  • 29. 匿名 2019/04/14(日) 19:35:18 

    うさぎww
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +1469

    -8

  • 30. 匿名 2019/04/14(日) 19:35:19 

    どのメーカーのものか写真出してもらえたらわかりやすい

    +258

    -3

  • 31. 匿名 2019/04/14(日) 19:35:41 

    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +953

    -2

  • 32. 匿名 2019/04/14(日) 19:36:11 

    これに勝るものなし
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +995

    -2

  • 33. 匿名 2019/04/14(日) 19:36:37 

    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +920

    -9

  • 34. 匿名 2019/04/14(日) 19:36:44 

    串7割…? 串がやたら長かったのかな?

    +180

    -7

  • 35. 匿名 2019/04/14(日) 19:36:57 

    韓国セブンイレブンのサンドイッチ
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +1254

    -6

  • 36. 匿名 2019/04/14(日) 19:37:08 

    好青年売りしてた芸能人が、実は遊び人だったとかね
    パッケージの広告と違って、
    イメージより下がるよねー。

    +413

    -2

  • 37. 匿名 2019/04/14(日) 19:37:13 

    >>32これ本当に?
    半分食べてわざと書いてるような…

    +15

    -154

  • 38. 匿名 2019/04/14(日) 19:37:42 

    主さーん補足説明を!

    +47

    -24

  • 39. 匿名 2019/04/14(日) 19:38:23 

    ピザ
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +1061

    -8

  • 40. 匿名 2019/04/14(日) 19:39:00 

    >>37
    これは多くの被害者が出ました
    伝説です

    +642

    -4

  • 41. 匿名 2019/04/14(日) 19:39:30 

    中国かどっかのお土産?でそういう画像あった気がする
    箱はめっちゃでかくてパッケージの一部が透明のフィルム?みたいになってて中の商品が見えるけど、開封したら見えてた部分以外はスッカスカ…みたいな

    +284

    -3

  • 42. 匿名 2019/04/14(日) 19:40:24 

    皆の見てたら海外の酷いのはレベルが違うんだね

    +383

    -2

  • 43. 匿名 2019/04/14(日) 19:41:25 

    >>13
    爆笑した

    +105

    -5

  • 44. 匿名 2019/04/14(日) 19:41:28 

    皆仕事が早いなwww
    貼ろうと思ってたやつもう出まくってた

    +212

    -1

  • 45. 匿名 2019/04/14(日) 19:41:49 

    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +857

    -4

  • 46. 匿名 2019/04/14(日) 19:41:54 

    日本はまだましな方だよ
    外国のはひどすぎて笑けてくるレベル
    特に韓国と中国

    +546

    -5

  • 47. 匿名 2019/04/14(日) 19:42:22 

    ちょっと意味合い違うかもだけど、ネットでパンツ買ったら写真はいい感じだったのに透けそうなほどぺらっぺらで、サイズもMなのにSより小さいんじゃないか、むしろ子供用かって程小さくてすぐにゴミ箱行きになった
    それ以来韓国製の服は買わない
    子供服も写真はすごい可愛いと思っても絶対に買わない

    +352

    -9

  • 48. 匿名 2019/04/14(日) 19:42:29 

    インターネット見てたらホテルとか旅館の写真と全然違う時ある

    +313

    -1

  • 49. 匿名 2019/04/14(日) 19:42:57 

    主ですが、説明不足ですいません。
    箱入りの冷凍焼き鳥で、画像のような感じの商品です。
    前にも買ったことがあり、前はもっと肉が刺さっていて、画像のやつくらいありましたが、今回はほんの少しの肉でほぼ串でした。
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +499

    -23

  • 50. 匿名 2019/04/14(日) 19:43:30 

    +1337

    -3

  • 51. 匿名 2019/04/14(日) 19:43:56 

    >>25
    これ一口サイズの飴でもよくあるw

    +200

    -3

  • 52. 匿名 2019/04/14(日) 19:44:54 

    >>49
    ありがとう。
    画像に勝るものなしだわ。

    +188

    -3

  • 53. 匿名 2019/04/14(日) 19:45:31 

    >>45
    これもロッテリア
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +661

    -6

  • 54. 匿名 2019/04/14(日) 19:45:47 

    >>29
    これはちょっと嬉しいかもしれないw

    +323

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/14(日) 19:46:05 

    >>49
    なんでその商品写真撮っておかないのよ

    +331

    -57

  • 56. 匿名 2019/04/14(日) 19:46:44 

    飴のしずく玉
    ミックスアラカルトって書いてて、袋には葡萄、レモン、桃、メロン4種類の絵が書いてます!
    開けてビックリ、レモンとメロンしか入ってなかった!
    しかもレモン多め!
    100均だから怒れてはこないけど、モヤモヤしました。

    +271

    -1

  • 57. 匿名 2019/04/14(日) 19:46:56 

    >>49

    これは前のやつなんだよね?
    今回のその7:3の画像はないの?

    +261

    -9

  • 58. 匿名 2019/04/14(日) 19:47:22 

    ネットで買い物するときあるある

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2019/04/14(日) 19:47:52 

    >>41
    こういうやつね
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +760

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/14(日) 19:48:19 

    ○○○ーーーーーーー

    の表現にものすごく感激した
    賢いなあ

    +686

    -13

  • 61. 匿名 2019/04/14(日) 19:49:17 

    >>50
    発売までの間に何があったんや

    +379

    -1

  • 62. 匿名 2019/04/14(日) 19:49:53 

    >>50
    実物の写真、とあるお方に似ている

    +596

    -5

  • 63. 匿名 2019/04/14(日) 19:50:08 


    マックの
    たらったったったー♪
    で終わるCM、最後のアップの男性の方のお顔の具合が気持ち悪すぎる

    目に入ってしまって殺意わいた笑


    +9

    -48

  • 64. 匿名 2019/04/14(日) 19:50:16 

    アマゾンで書籍を買ったら、最新版を買ったのに届いたのは古いやつだった。苦情いれたら、バーコードが同じものは同じ書籍扱いなので、返品するならお客様都合の返品になるので送料負担しろと言われて迷ってる。
    左が注文したもの。右が届いたもの。
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +407

    -6

  • 65. 匿名 2019/04/14(日) 19:50:19 

    主、ちょっと盛っていいすぎたなw

    +15

    -124

  • 66. 匿名 2019/04/14(日) 19:50:29 

    >>10
    確かに違ってはいただろうけど、これ無理につぶしてない?
    こういうのをSNSに我が物顔で投稿するやつ大嫌い

    +8

    -97

  • 67. 匿名 2019/04/14(日) 19:50:38 

    >>13は声出して笑った。

    +64

    -6

  • 68. 匿名 2019/04/14(日) 19:51:21 

    >>62

    まこさま!


    +436

    -7

  • 69. 匿名 2019/04/14(日) 19:51:30 

    >>50 二枚目、眞子さまに見えた

    +439

    -11

  • 70. 匿名 2019/04/14(日) 19:52:19 

    >>49 今回はほんの少しの肉でほぼ串でした。

    この表現が難解です。

    +13

    -55

  • 71. 匿名 2019/04/14(日) 19:54:23 

    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +785

    -6

  • 72. 匿名 2019/04/14(日) 19:56:21 

    >>16
    グッジョブ👍

    +88

    -8

  • 73. 匿名 2019/04/14(日) 19:57:12 

    >>25
    これはガッカリするww

    +91

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/14(日) 19:57:12 



    ほんの少しの肉でほぼ串
    よくわかる!セブンの柚子酢モツも
    ほぼ玉ねぎ。

    柚子酢玉ねぎ!

    +226

    -4

  • 75. 匿名 2019/04/14(日) 19:57:21 

    >>70
    前回は画像位にお肉刺さってたけど、今回はお肉ちょっとでほぼ串ってことでしょ?

    +103

    -2

  • 76. 匿名 2019/04/14(日) 19:57:28 

    つら
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +716

    -3

  • 77. 匿名 2019/04/14(日) 19:58:07 

    浜崎あゆみもだよね。
    最近はジャケ写だけでなく、インスタの写真と実物も違いすぎて・・・

    +332

    -2

  • 78. 匿名 2019/04/14(日) 19:59:17 

    >>50
    あれ?まこ様でっか?

    +200

    -6

  • 79. 匿名 2019/04/14(日) 20:00:05 

    スーパーの惣菜の串カツ。
    ほとんどが衣で肉が小さい。
    イカ天も。

    +193

    -2

  • 80. 匿名 2019/04/14(日) 20:01:14 

    肉フェスとかこういうの多いイメージ
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +646

    -1

  • 81. 匿名 2019/04/14(日) 20:02:12 

    >>50
    美人だと思ったら眞子さま来たみたい

    +233

    -3

  • 82. 匿名 2019/04/14(日) 20:02:22 

    >>80
    下は加えて、不味そうだな、おい

    +181

    -1

  • 83. 匿名 2019/04/14(日) 20:02:30 

    >>55>>57
    主さんではないのですが、ちょうど焼き鳥食べてたので再現してみた


    ※撮影後、焼き鳥は美味しく私がいただいてます😋


    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +801

    -10

  • 84. 匿名 2019/04/14(日) 20:02:52 

    アシェットのミニチュアフードの特典。

    ほぼ雑で、何かの間違いか?ってくらいクオリティが低いとかのレベルではなかった。
    思わず、写真に近いものを再送してくださいと。

    再送してくれたのは良いけど(3週間後、)
    全く同じものが届いた。
    やる気ないんだなと思った。

    +91

    -2

  • 85. 匿名 2019/04/14(日) 20:02:59 

    >>29
    これは好き

    +81

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/14(日) 20:05:04 


    焼き鳥が食べたくなったトピ

    +241

    -2

  • 87. 匿名 2019/04/14(日) 20:06:28 

    冷凍物は水分で膨張してるから解凍するとビックリすることあるよね

    +183

    -2

  • 88. 匿名 2019/04/14(日) 20:07:43 

    >>80
    肉フェスひどいw
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +740

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/14(日) 20:08:38 


    思い込みが激しく独創的。
    幻想や妄想が強すぎる人。

    よく、メイクの顔で可愛いとか言って詐欺とかやってたけど
    メイクの顔自体が特に可愛くも魅力的でもなんでもないのに、勝手に憤慨している男性見てると女性と脳や眼や美的センスが異なるところが浮き彫りだなって

    +0

    -62

  • 90. 匿名 2019/04/14(日) 20:09:16 

    >>50
    さ、詐欺だ!詐欺だ!
    騙された男達が可哀想過ぎる…

    +262

    -1

  • 91. 匿名 2019/04/14(日) 20:09:30 

    韓国のフタだけやたらでかいゼリーは爆笑したことある

    +107

    -2

  • 92. 匿名 2019/04/14(日) 20:10:00 

    >>88
    だよね~。肉フェスどれも高いのに。

    +267

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/14(日) 20:11:01 

    資本主義とはそうゆうこと

    +1

    -36

  • 94. 匿名 2019/04/14(日) 20:11:20 

    画像ホント笑えるのばかり

    +80

    -2

  • 95. 匿名 2019/04/14(日) 20:14:17 

    はま寿司の茶碗蒸し
    写真で盛らなければいいのにw
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +793

    -5

  • 96. 匿名 2019/04/14(日) 20:14:49 

    レストランの写真でエビが入ってる料理って明らかに実物は写真よりエビ少なくない?
    前にエビがたっぷり乗ってる野菜の炒め物みたいなの頼んだら、実物はほぼキノコしか入ってなかった。

    +273

    -2

  • 97. 匿名 2019/04/14(日) 20:15:12 

    最近のプリッツやポッキーも 開けるとエーって思う。

    中身少なすぎ。8本だっけ?

    +338

    -2

  • 98. 匿名 2019/04/14(日) 20:16:37 

    これも肉フェス
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +796

    -1

  • 99. 匿名 2019/04/14(日) 20:18:29 

    >>59

    これが許されるの

    +258

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/14(日) 20:19:09 

    外国のマック
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +445

    -3

  • 101. 匿名 2019/04/14(日) 20:22:03 

    肉フェスひどいな

    +320

    -2

  • 102. 匿名 2019/04/14(日) 20:24:58 

    逆のパターンw
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +847

    -3

  • 103. 匿名 2019/04/14(日) 20:26:24 

    >>102
    やばw
    ありがてーありがてーって思うかよw
    残すの罪悪感があるから最初から少なめでいいのに

    +503

    -8

  • 104. 匿名 2019/04/14(日) 20:27:22 

    肉フェスってみんな1.400円もするんだね
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +502

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/14(日) 20:27:55 

    >>102
    逆に困るわ!!笑

    +275

    -1

  • 106. 匿名 2019/04/14(日) 20:28:12 

    >>102
    いやいやw
    肉入らなくなるw

    +286

    -2

  • 107. 匿名 2019/04/14(日) 20:29:13 

    >>100
    擁護するわけではないんだが、チーズ揚げたら、まあ、こうなるよね。

    +265

    -4

  • 108. 匿名 2019/04/14(日) 20:29:29 

    >>25
    これは普通に考えたら、そうですよねーwって感じだけど

    +173

    -2

  • 109. 匿名 2019/04/14(日) 20:33:29 

    >>95
    溺れて浮いた蟹 って感じw

    +190

    -1

  • 110. 匿名 2019/04/14(日) 20:35:45 

    詐欺とはちょっと違うけどw
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +570

    -2

  • 111. 匿名 2019/04/14(日) 20:36:51 

    >>10
    一瞬1200円?と思ったけど1200w(ウォン)
    だったwwwwwwww

    +208

    -1

  • 112. 匿名 2019/04/14(日) 20:36:59 

    >>102
    ご飯の在庫を残らせたくなかったんだろうかw

    +112

    -2

  • 113. 匿名 2019/04/14(日) 20:37:55 

    >>32
    残飯じゃん

    +63

    -3

  • 114. 匿名 2019/04/14(日) 20:38:18 

    以前、北海道物産展で蟹の爪が飛び出したカニクリームコロッケ買った。
    蟹の剥き身から爪が飛び出してるかと思ってたら、コロッケに爪ブッ刺してるだけだった。

    +326

    -3

  • 115. 匿名 2019/04/14(日) 20:39:04 

    >>110
    最高w

    +34

    -5

  • 116. 匿名 2019/04/14(日) 20:41:10 

    こういうの調理例とかイメージという記載がない場合、訴えたら勝てるのかな? 
    調理例とかイメージですってのも詐欺まがいだけど 
    あまりにも酷かったら本社に写真を撮って送るのがいいかもね

    +103

    -1

  • 117. 匿名 2019/04/14(日) 20:41:48 

    かきピーのかきだけを食べちゃったんじゃなくて、マジでこの配合。
    🥜ピーナッツ8おかき2
    中見てみて、ナニコレ?!と思って出したら
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +356

    -5

  • 118. 匿名 2019/04/14(日) 20:42:32 

    >>117
    ピーナッツ入りじゃなくて、おかき入りに書き換えてほしい

    +410

    -4

  • 119. 匿名 2019/04/14(日) 20:43:53 

    多分外国の、詐欺おせちに匹敵するレベル
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +474

    -2

  • 120. 匿名 2019/04/14(日) 20:44:10 

    これとか?
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +14

    -83

  • 121. 匿名 2019/04/14(日) 20:44:54 

    LAWSONの叙々苑の焼肉弁当
    ナムルが入ってる事が表のパッケージに表記されてなくて
    肉と米だけだと勘違いさせるような包装の仕方。

    実際これだけじゃお腹いっぱいにならなかったよ。
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +50

    -214

  • 122. 匿名 2019/04/14(日) 20:46:05 

    >>50
    スクロールして震え上がったww

    +90

    -3

  • 123. 匿名 2019/04/14(日) 20:46:23 

    >>114
    そりゃそうじゃない?カニの爪に衣つけてるなら
    コロッケじゃなくてカニ爪フライじゃん。

    +109

    -15

  • 124. 匿名 2019/04/14(日) 20:48:18 

    お隣の国だから驚きはないけど
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +308

    -4

  • 125. 匿名 2019/04/14(日) 20:49:04 

    >>29これはこれでありかとw

    +64

    -3

  • 126. 匿名 2019/04/14(日) 20:50:10 

    >>120
    これなに?

    +198

    -1

  • 127. 匿名 2019/04/14(日) 20:52:45 

    病気のトゥイーティー
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +555

    -1

  • 128. 匿名 2019/04/14(日) 20:54:50 

    >>120
    なんか怖いよー
    貼った人何か教えて

    +214

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/14(日) 20:56:00 

    +210

    -5

  • 130. 匿名 2019/04/14(日) 21:00:17 

    >>50
    本物のほうが頑丈そうではあるよ

    +85

    -2

  • 131. 匿名 2019/04/14(日) 21:00:48 

    中身が全部出てくるチェリーパイ
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +354

    -3

  • 132. 匿名 2019/04/14(日) 21:06:15 

    >>95

    溶鉱炉に沈むシュワちゃん

    +120

    -6

  • 133. 匿名 2019/04/14(日) 21:06:48 

    どっかの国のバカ姫に似てる。
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +278

    -60

  • 134. 匿名 2019/04/14(日) 21:08:35 

    写真なくて信憑性ないかもだけど。

    味噌味の鍋の素を買ったの。よくあるレトルトパックみたいなやつ。
    開けたら無色透明で臭いも無しで、水だった。
    パックの裏にコールセンターの番号が載ってて電話したら、「味付けはお客様がお好みにあわせてしてください」みたいなことを淡々と言われたの!
    おかしくないですか?パッケージも味噌鍋の写真だし!と伝えたら、「ですから、お好みに合わせて味付けしていただければそのようになります」の繰り返し。
    昔、半年だけ住んでいた北関東の田舎と都会の中間くらいの場所で、買ったお店は地元の小規模なスーパーだったから仕入れ先も怪しいな。

    +281

    -4

  • 135. 匿名 2019/04/14(日) 21:12:43 

    >>97
    わかる!一本あたりいくらかって計算しそうになるよ~
    アーモンドクラッシュポッキーは一袋六本×二袋で、初めて食べたとき驚いたもの

    まあおいしいんだけどね。

    +105

    -1

  • 136. 匿名 2019/04/14(日) 21:15:40 

    すき家のまぐろたたき丼は、写真と出てくる物の見た目が違うから、フリスビー丼と揶揄されていたけど、それに対しての対応が斬新。

    確かに写真が見た目通りになったw
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +329

    -1

  • 137. 匿名 2019/04/14(日) 21:20:45 

    >>120
    え、これは何?
    カビの生えた泡?

    +125

    -2

  • 138. 匿名 2019/04/14(日) 21:26:50 

    >>29
    イースターの売れ残りをクリスマス用にリメイクw

    +211

    -0

  • 139. 匿名 2019/04/14(日) 21:38:27 

    >>24
    あんたは良いんですね

    +6

    -14

  • 140. 匿名 2019/04/14(日) 21:41:08 

    このスレ面白い。ずっと爆笑
    私はネタがないのでみなさんの画像楽しみにしてます

    +75

    -6

  • 141. 匿名 2019/04/14(日) 21:46:48 

    このトピがたったら載せようと思ってました
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +473

    -1

  • 142. 匿名 2019/04/14(日) 21:57:16 

    >>141
    見覚えがある…
    数ヶ月前にドンキで買ったお菓子かも!
    味も不味くてソッコーゴミ箱行きでした…
    外国のお菓子当たりが少ない (泣

    +159

    -1

  • 143. 匿名 2019/04/14(日) 22:04:29 

    >>142
    クリートってトルコの会社のチョコを買うと大体
    詐欺に合います
    よくドンキとかで安売りしてるけどそれなりだなと思ってます

    +126

    -1

  • 144. 匿名 2019/04/14(日) 22:05:23 

    >>14
    アメ横でなんか買い物しちゃダメだよ。あれは二重売価だよ。

    +117

    -1

  • 145. 匿名 2019/04/14(日) 22:09:37 

    >>134
    パッケージの下に沈殿しちゃってたわけじゃなく、ただの水が入っただけだったの?
    製造ラインでどんなミスやらかしたら、そんなことになるんだろ。不思議だね!

    +135

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/14(日) 22:11:43 

    この前特典欲しくて新品買ったのにコードが使用済みだった。
    クレーム入れたら取り替えてくれたけどネットはたまにこういうのある。
    マジでイラつくからやめて欲しい。

    +65

    -1

  • 147. 匿名 2019/04/14(日) 22:13:12 

    +55

    -2

  • 148. 匿名 2019/04/14(日) 22:13:30 

    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +166

    -0

  • 149. 匿名 2019/04/14(日) 22:14:55 

    >>102
    逆詐欺というらしいw
    これもw↓

    金沢のとある海鮮料理店の「まぐろの中落ち」がメニューの写真と全然違う!そのとんでもないボリュームに戸惑いを禁じ得ない

    ほ〜ん中落ち自分でこそいで食べるんか、美味そうやんけこれにしたろ〜。

    〜数分後〜
    店員「お待たせしましたー!」
    僕「えっ…思ってたんと違」
    店「ご飯おかわりできますんでねー」
    僕「えっ」
    店「裏もありますんでねー」
    僕「えっ」
    店「ごゆっくりどうぞー」
    僕「えっ」



    +347

    -7

  • 150. 匿名 2019/04/14(日) 22:15:02 

    >>83
    お主!出来る!

    +55

    -6

  • 151. 匿名 2019/04/14(日) 22:17:05 

    >>126
    どっかのファミレスのかき氷じゃなかった?

    +26

    -1

  • 152. 匿名 2019/04/14(日) 22:17:29 

    >>123
    どうしてこのコメにプラスがたくさんついてるの?
    蟹爪が出てたら、その先に蟹肉がついてると思うでしょ
    >>95の茶わん蒸しだって、爪だけ出ててつまんでみたら、
    爪だけだったらびっくりでしょ~!

    +26

    -27

  • 153. 匿名 2019/04/14(日) 22:18:30 

    >>120はこれだよね?
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +142

    -2

  • 154. 匿名 2019/04/14(日) 22:20:14 

    CDパッケージ
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +251

    -2

  • 155. 匿名 2019/04/14(日) 22:21:21 

    >>37 グルーポンのおせちの話を知らないの?

    +67

    -2

  • 156. 匿名 2019/04/14(日) 22:23:06 

    >>120
    ググったらココスのスノーモンブランっていうかき氷みたいだね
    これが成功例

    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +238

    -1

  • 157. 匿名 2019/04/14(日) 22:25:19 

    >>136
    作ってる側だったけど心底これでいいのかと思ってた。
    写真のは美味しそうだもん

    +59

    -0

  • 158. 匿名 2019/04/14(日) 22:26:46 

    >>62 似てる!

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2019/04/14(日) 22:29:35 

    >>63 ふちがみやすし?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2019/04/14(日) 22:32:53 

    >>149
    うーん、量が写真より激小よりいいんだろうけど骨とかそのままだしこのまま出されてもどうやって食べるの?って思う。

    +7

    -43

  • 161. 匿名 2019/04/14(日) 22:36:01 

    >>160
    おろしてる途中で面倒になってそのまま出しちゃった感

    +9

    -15

  • 162. 匿名 2019/04/14(日) 22:44:35 

    >>160
    中落ちはスプーンでガリガリして集めるようにして外すんだよ
    実物にもスプーンがついていたはず

    +145

    -1

  • 163. 匿名 2019/04/14(日) 22:49:44 

    >>162
    そうなんだね。原価率オーバーしてそうだけどお店の人は手間が省けて楽なメニューだね。

    +63

    -2

  • 164. 匿名 2019/04/14(日) 22:54:09 

    そういえば中落ちって丼でしか食べたことなかったわ。
    定食だとスプーンで自分で掻き出すスタイルなんだね。蟹食べる時みたいでちょっと面倒くさいね。

    +62

    -7

  • 165. 匿名 2019/04/14(日) 22:59:26 

    >>149
    こんな中おち定食初めて見た!
    スプーンでガリガリ食べるの美味しそう
    10連休は金沢に行って見ようかな♪

    +155

    -0

  • 166. 匿名 2019/04/14(日) 23:06:58 

    やめて✋
    写真~~😂
    面白すぎて

    静かな寝室で大爆笑して
    子供が起きてしまう

    笑いを止められない

    +10

    -62

  • 167. 匿名 2019/04/14(日) 23:09:15 

    120と156が別物過ぎてw

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2019/04/14(日) 23:24:51 

    木嶋佳苗の口元アップで巻き髪ロングだったもの。
    逮捕時の新聞では学生時代の実物写真に婚活サギ女という見出しだった。

    +57

    -1

  • 169. 匿名 2019/04/14(日) 23:49:45 

    >>152
    う〜んうまい例えが思いつかないけどカニグラタンみたいに爪は飾りなんだと思うよ
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +112

    -6

  • 170. 匿名 2019/04/15(月) 00:20:37 

    >>41>>59よりも酷い話を思い出したよ

    中国ネット通販で日本円にすると1万3000円(支払済)の韓国製炊飯器を注文した女性が荷物受取ると石とレンガだったというニュースが昨年あった
    他にも通販で服を注文して土が到着とかね
    しかも一切返金してくれず商品もこない始末
    つくづく中韓国に生まれず日本でまだよかったと思っている

    韓国の炊飯器をネットで注文、届いた箱に入っていたのは石―中国|レコードチャイナ
    韓国の炊飯器をネットで注文、届いた箱に入っていたのは石―中国|レコードチャイナwww.recordchina.co.jp

    韓国の炊飯器をネットで注文、届いた箱に入っていたのは石―中国|レコードチャイナ【募集中】韓国語社内スタッフMENURecord ChinaRecord China検索今日の重要ニュース最新一覧カテゴリー一覧ニュース提供社一覧オリジナル記事時事社会スポーツエンタメ経済広場特集厳...

    +131

    -0

  • 171. 匿名 2019/04/15(月) 00:22:09 

    >>163
    横だけど手間暇かかるので漁業市場では廃棄処分してるやつだから無料でもらってきてて配送料しかかかってないのでむしろボロ儲けだよ

    +46

    -2

  • 172. 匿名 2019/04/15(月) 00:24:04 

    鯖缶
    国内で採れたものをフィリピンで製造してた。
    その逆もあった。

    +22

    -1

  • 173. 匿名 2019/04/15(月) 00:44:48 

    >>35
    韓国のだったんだー
    だったら納得

    +62

    -0

  • 174. 匿名 2019/04/15(月) 00:48:20 

    ファミレスで「アボカド添えハンバーグ」みたいなのを注文した。出てきたものがあまりにも貧弱に見えて思わずメニューの写真を確認しちゃった。そうしたらアボカドスライスの数、皮付きフライドポテトの数、並べ方、完全に写真の通りだったので逆にびっくりした。ただ、実物はショボいんだ。変に感心した。

    +98

    -0

  • 175. 匿名 2019/04/15(月) 01:04:53 

    >>15串が7割って書いてんだろーが!よく読め!

    +6

    -12

  • 176. 匿名 2019/04/15(月) 01:33:16 

    写真ないんだけど
    ふわふわのスフレオムライス注文したら
    焦げ目のついたオムレツが乗っかってて
    真ん中をナイフで切ってもトロッと開かず
    二つに割れた卵焼きになっただけだった。
    運んできた人も明らかに分かると思うのに、
    しれっと、お待たせしましたーって。
    気が弱いから何も言えなかった。

    +75

    -0

  • 177. 匿名 2019/04/15(月) 01:35:03 

    >>83
    主ではないですがなんて優しい方なんだ♡

    こういう詐欺する会社ってまた買ってもらおうっていう企業努力はないのかな。

    +14

    -1

  • 178. 匿名 2019/04/15(月) 03:15:23 

    >>83なんとなく左利き感がする

    +16

    -3

  • 179. 匿名 2019/04/15(月) 09:43:41 

    最近だとセブンのクリームパンひどかったな

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2019/04/15(月) 10:01:05 

    >>47
    韓国製の服ひどいよね!
    私も某フリマアプリでやってしまった…

    子供用のドレスで、商品画像は小道具として花とか添えて良く見えるように撮ってあるんだけど、届いたのは生地がペラッペラで百均の商品かと思うような服。(購入価格は2200円くらい)
    タグにハングルが書かれてあって、それ見て初めて韓国製だと気づいた…
    購入前に確認しなかった私が悪いので返品はしなかったけど、2回くらい着せたらすぐ破れてしまった。

    以来ネットで洋服買おうとするときは、タグは必ず確認するようにしてます。

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2019/04/15(月) 12:52:38 

    >>134
    世にも奇妙な物語みたい!

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2019/04/15(月) 16:27:05 

    >>13
    これはwwwww

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2019/04/15(月) 16:33:02 

    >>50
    面白すぎる 笑

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2019/04/15(月) 16:53:53 

    >>176
    笑わせて貰いました。
    元気出ました。
    有難う!

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2019/04/15(月) 17:19:42 

    マクドナルドのカルビマックってハンバーガーを思い出した。
    カルビソース?!みたいなのがほんのちょっとしか挟まってないの。見本と全く違っててビックリした。
    画像添付しなかったけど、ちょっとググって貰えばわかります。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2019/04/15(月) 21:12:28 

    >>141
    私が人生で初めて吐き出した食べ物!
    信じられないほど不味かった

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2019/04/15(月) 21:54:59 

    某コンビニのサンドイッチ
    【詐欺】パッケージと中身が違う

    +11

    -1

  • 188. 匿名 2019/04/15(月) 23:40:36 

    >>32
    このお節のおかげで 共同購入が消えてしまったんだよ・・
    今も見ると腹立つわ。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/04/16(火) 01:15:33 

    >>176 櫻井翔が作ったので画像かgifでみたことあるよ(笑)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード