- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/04/14(日) 16:51:04
5年ぶりに新紙幣に変わる事が話題になってますが、今いる著名人の中で将来紙幣になりそうな人は誰だと思いますか?
私なiPS細胞の山中伸弥教授です+1447
-28
-
2. 匿名 2019/04/14(日) 16:51:28
手塚治虫!+999
-53
-
3. 匿名 2019/04/14(日) 16:51:30
私!+25
-61
-
4. 匿名 2019/04/14(日) 16:51:33
うん。山中教授一択+1330
-22
-
5. 匿名 2019/04/14(日) 16:51:36
松下幸之助+871
-11
-
6. 匿名 2019/04/14(日) 16:52:09
私+14
-43
-
7. 匿名 2019/04/14(日) 16:52:16
>>1
5年ぶり?
+276
-2
-
8. 匿名 2019/04/14(日) 16:52:38
北野武+17
-113
-
9. 匿名 2019/04/14(日) 16:52:42
宮崎駿+52
-92
-
10. 匿名 2019/04/14(日) 16:52:45
山中さんの貢献度合を考えたら
全紙幣制覇できると思う+1000
-17
-
11. 匿名 2019/04/14(日) 16:52:54
5年ぶり?!は?+121
-22
-
12. 匿名 2019/04/14(日) 16:52:58
兼高かおるさん5000円+17
-42
-
13. 匿名 2019/04/14(日) 16:53:11
意外なところで川淵チェアマン+6
-71
-
14. 匿名 2019/04/14(日) 16:53:14
山田+4
-44
-
15. 匿名 2019/04/14(日) 16:53:14
>>2
手塚治虫いいねぇ+627
-28
-
16. 匿名 2019/04/14(日) 16:53:18
夏目漱石、福沢諭吉のような作家枠で誰かほしい+704
-5
-
17. 匿名 2019/04/14(日) 16:53:23
韓国系によくした人になりそーで怖い+5
-102
-
18. 匿名 2019/04/14(日) 16:53:44
イチロー
スポーツ選手はダメなのかしら?+736
-62
-
19. 匿名 2019/04/14(日) 16:53:46
滝廉太郎+429
-9
-
20. 匿名 2019/04/14(日) 16:53:47
安藤百福
って思ったけど、元は台湾人だからないかな?
紙幣になる人って純粋な日本人じゃないとダメとかあるのかな?+37
-51
-
21. 匿名 2019/04/14(日) 16:53:50
>>1
5年ぶりって
どこの国の紙幣の話ですか?+302
-18
-
22. 匿名 2019/04/14(日) 16:54:04
タピオカ~☆+9
-15
-
23. 匿名 2019/04/14(日) 16:54:20
>>17
それは無い+62
-5
-
24. 匿名 2019/04/14(日) 16:54:22
その頃にはips細胞使って
不治の病たくさん治ってそうだね+721
-6
-
25. 匿名 2019/04/14(日) 16:54:23
平野紫耀くん+52
-123
-
26. 匿名 2019/04/14(日) 16:54:28
まほほほん+6
-89
-
27. 匿名 2019/04/14(日) 16:54:30
はす向かいの佐々木さんちのお父さん。+27
-73
-
28. 匿名 2019/04/14(日) 16:54:31
そりゃもう山中教授でしょ!+475
-15
-
29. 匿名 2019/04/14(日) 16:54:37
諭吉は私が頂こう+36
-9
-
30. 匿名 2019/04/14(日) 16:54:38
タモリ+13
-45
-
31. 匿名 2019/04/14(日) 16:55:01
20年ぶりの新紙幣じゃなかったっけ+314
-3
-
32. 匿名 2019/04/14(日) 16:55:10
>>1
5年後の間違いかな?
紙幣が新しくなるのは20年ぶりじゃなかった?+424
-6
-
33. 匿名 2019/04/14(日) 16:55:12
やはりノーベル賞受賞者かな川端康成とか+566
-13
-
34. 匿名 2019/04/14(日) 16:55:33
>>16
知名度的に太宰とか芥川あたり?
でも両者とも最後は自殺だからどうなんだか…+276
-7
-
35. 匿名 2019/04/14(日) 16:56:09
うちのオカメインコちゃん!
絶対、可愛い紙幣になると思う!+29
-51
-
36. 匿名 2019/04/14(日) 16:56:11
>>16
川端康成、芥川龍之介とか?
最近の人だと思いつかない+259
-6
-
37. 匿名 2019/04/14(日) 16:56:34
>>1
今生きてる人でってこと?+10
-1
-
38. 匿名 2019/04/14(日) 16:56:36
山中教授よいね!無駄遣いが無くなりそう。
新紙幣はなんか皆顔写真が暗いよね~
くまもんの方が経済まわりそう…(笑)+592
-24
-
39. 匿名 2019/04/14(日) 16:56:57
諭吉と漱石はずっとそのままでよかったのに+812
-13
-
40. 匿名 2019/04/14(日) 16:56:57
KOKI (笑)+2
-66
-
41. 匿名 2019/04/14(日) 16:57:18
イチロー+29
-27
-
42. 匿名 2019/04/14(日) 16:57:32
>>36
???「やれやれ、どうやら僕は忘れられているようだ」+33
-8
-
43. 匿名 2019/04/14(日) 16:57:50
個人的には内田百間が紙幣になったら面白い
+103
-18
-
44. 匿名 2019/04/14(日) 16:57:52
>>38
何言ってるんだろう+29
-25
-
45. 匿名 2019/04/14(日) 16:57:53
+316
-20
-
46. 匿名 2019/04/14(日) 16:58:00
紫式部+44
-29
-
47. 匿名 2019/04/14(日) 16:58:04
西郷隆盛
って、思ったけど顔が分からないんだっけ 残念+164
-11
-
48. 匿名 2019/04/14(日) 16:58:08
坂本九+4
-31
-
49. 匿名 2019/04/14(日) 16:58:25
ブラックホールの撮影に成功した国立天文台の教授。詳しい解説聞いたら、私が思ってる以上に世界的に見ても今後の人類の宇宙計画にすごい影響与えたみたいだから。+306
-8
-
50. 匿名 2019/04/14(日) 16:58:27
紙幣になる人って亡くなられたからかなり年月経ってるよね?
手塚治虫さんの話が出た時に娘さんがコメント出してたから、そういう近しい身内が生きている間は紙幣になる事はなさそうだよね。山中教授が紙幣になる頃には私は生きてないだろうな…+360
-6
-
51. 匿名 2019/04/14(日) 16:58:27
宮崎駿いいと思う〜!!
透かしトトロや、隠れカオナシをどこかに入れて欲しい!(笑)+24
-52
-
52. 匿名 2019/04/14(日) 16:58:34
>>43
借金だらけの人はちょっとやばいw+61
-0
-
53. 匿名 2019/04/14(日) 16:58:46
黒柳徹子+11
-33
-
54. 匿名 2019/04/14(日) 16:58:48
手塚治虫で、アトムの透かしとか入れて欲しい。
…ふざけすぎかな?+334
-11
-
55. 匿名 2019/04/14(日) 16:59:14
女性枠だと誰がいる?+20
-2
-
56. 匿名 2019/04/14(日) 16:59:19
>>46
2000円札、、、+52
-1
-
57. 匿名 2019/04/14(日) 16:59:24
湯川秀樹は確実なんだよね+142
-9
-
58. 匿名 2019/04/14(日) 16:59:50
元宇宙飛行士の向井千秋さん+147
-19
-
59. 匿名 2019/04/14(日) 16:59:59
井深大とか盛田昭夫とか本田宗一郎とか+19
-5
-
60. 匿名 2019/04/14(日) 17:00:23
田中耕一さん!
ちょっと前にテレビでノーベル賞受賞者の番組で見たので。+108
-5
-
61. 匿名 2019/04/14(日) 17:00:28
平成はノーベル賞受賞者がたくさんいるから紙幣には困らないだろうね+62
-4
-
62. 匿名 2019/04/14(日) 17:00:38
>>51
ジブリファンしか喜ばない・・・+77
-1
-
63. 匿名 2019/04/14(日) 17:01:21
偉くなくとも、正しく生きる!+77
-8
-
64. 匿名 2019/04/14(日) 17:01:25
すみません!
5年後の間違いですm(*_ _)m+37
-4
-
65. 匿名 2019/04/14(日) 17:01:29
日本柴銀行
これ手書きなんだって
個人的に動物でも良いかもw+442
-14
-
66. 匿名 2019/04/14(日) 17:02:03
>>55
平塚らいてうとかは?+19
-14
-
67. 匿名 2019/04/14(日) 17:02:20
杉原千畝+234
-19
-
68. 匿名 2019/04/14(日) 17:02:21
イチローは?
スポーツ界からも。+18
-16
-
69. 匿名 2019/04/14(日) 17:03:04
女性で作家枠に拘らないのであれば樹木希林さん+4
-36
-
70. 匿名 2019/04/14(日) 17:03:06
守礼門みたいに建物はどう?お城とか。10000円は姫路城がいいな+97
-12
-
71. 匿名 2019/04/14(日) 17:03:15
坂本竜馬+13
-15
-
72. 匿名 2019/04/14(日) 17:03:29
>>67
どこかからのプッシュがあるかもね+9
-5
-
73. 匿名 2019/04/14(日) 17:03:50
西郷隆盛+12
-9
-
74. 匿名 2019/04/14(日) 17:04:20
>>73
最後が逆賊だから厳しいと思う+107
-3
-
75. 匿名 2019/04/14(日) 17:05:01
イチロー?ないか。。+7
-7
-
76. 匿名 2019/04/14(日) 17:05:02
>>54
いいと思う。+26
-2
-
77. 匿名 2019/04/14(日) 17:05:35
みんが大好きアンパンマン☺️+90
-9
-
78. 匿名 2019/04/14(日) 17:05:56
+10
-44
-
79. 匿名 2019/04/14(日) 17:06:09
スポーツ会から伊調馨さん。+3
-28
-
80. 匿名 2019/04/14(日) 17:06:14
杉原千畝はどうでしょう?+122
-14
-
81. 匿名 2019/04/14(日) 17:06:20
高倉健+14
-9
-
82. 匿名 2019/04/14(日) 17:06:26
川端康成も自殺だから微妙+115
-2
-
83. 匿名 2019/04/14(日) 17:06:52
お城とか建造物の方が細かく描けるから偽造も難しくなりそうだけどねー+22
-0
-
84. 匿名 2019/04/14(日) 17:06:56
+178
-41
-
85. 匿名 2019/04/14(日) 17:06:57
森鴎外+31
-6
-
86. 匿名 2019/04/14(日) 17:07:56
パヤオもありなら黒澤明入れてほしいわ
見た目普通のおじさんだけど+30
-4
-
87. 匿名 2019/04/14(日) 17:08:07
長谷川町子さん
サザエさんのキャラクターも入れて+111
-24
-
88. 匿名 2019/04/14(日) 17:09:02
金子みすゞ+67
-9
-
89. 匿名 2019/04/14(日) 17:09:05
>>84
お金に落書きはダメw+100
-4
-
90. 匿名 2019/04/14(日) 17:09:12
にほんだけじゃなくていいんだよね?
バラクオバマ
ボブディランとか+0
-31
-
91. 匿名 2019/04/14(日) 17:09:41
福祉業界から出す‼+1
-5
-
92. 匿名 2019/04/14(日) 17:09:55
五代目圓楽
なんかお札顔+41
-2
-
93. 匿名 2019/04/14(日) 17:10:55
国連
緒方貞子さん+20
-19
-
94. 匿名 2019/04/14(日) 17:10:55
宮沢賢治+170
-6
-
95. 匿名 2019/04/14(日) 17:11:52
別に美男美女にしろとは言わないけど、せっかくだし映えるというか、堂々とした凛々しい顔立ちの人がいいな!!
渋沢栄一さん、すごく偉大な方なんだろうけど、どうもお顔が冴えないというか、、。
失礼なのは重々承知だけど、一意見として。+149
-10
-
96. 匿名 2019/04/14(日) 17:11:54
村上春樹が候補に挙がって、やっぱなし。+19
-17
-
97. 匿名 2019/04/14(日) 17:11:55
>>18
>>41
>>68
>>75
イチローはアメリカではすでにお札(キャラ紙幣)になってる
ハリウッド俳優やアニメのキャラもなるからちょっとお祭りな感じだけどw
日本の紙幣は・・・なんか違う気がする
+134
-1
-
98. 匿名 2019/04/14(日) 17:12:49
千円は医学界枠
五千円は女性枠
一万円はフリー+112
-5
-
99. 匿名 2019/04/14(日) 17:12:54
>>40
小保方晴子(笑)+4
-38
-
100. 匿名 2019/04/14(日) 17:13:21
>>58
次回の女性枠にいいね+13
-13
-
101. 匿名 2019/04/14(日) 17:13:33
山中教授しか思いつかなかった。
あとLED開発した人とかどうかな?+94
-7
-
102. 匿名 2019/04/14(日) 17:14:06
>>93
あの人経歴以外は微妙なイメージ
日本には貢献してるのかな+9
-0
-
103. 匿名 2019/04/14(日) 17:14:49
>>97
そういえば、日本で記念紙幣って聞かないね、記念硬貨ばっかり。なんでなんだろう??
+27
-0
-
104. 匿名 2019/04/14(日) 17:15:01
山中教授しか思い浮かばない+51
-4
-
105. 匿名 2019/04/14(日) 17:15:09
スポーツ選手は札に載るのなんか違うかも+48
-5
-
106. 匿名 2019/04/14(日) 17:15:15
人ではないけど、はやぶさとイトカワ、リュウグウとか未来的でいいと思う+18
-3
-
107. 匿名 2019/04/14(日) 17:15:23
>>62
それいったら手塚治虫もそうだろう+5
-10
-
108. 匿名 2019/04/14(日) 17:15:27
女性枠は左翼かフェミニストしか候補者がいない+9
-12
-
109. 匿名 2019/04/14(日) 17:16:12
作品が素晴らしかったから芥川龍之介
後は、画家なら横山大観+3
-3
-
110. 匿名 2019/04/14(日) 17:16:56
ちなみに日本の歴代紙幣になった偉人
+112
-2
-
111. 匿名 2019/04/14(日) 17:17:08
女性なら詩人の金子みすゞ
地味かな+41
-7
-
112. 匿名 2019/04/14(日) 17:17:10
諭吉先生再登場で+110
-7
-
113. 匿名 2019/04/14(日) 17:17:44
黒澤明かな
ワイルドな感じのお札になるね+8
-5
-
114. 匿名 2019/04/14(日) 17:18:21
諭吉復活+106
-4
-
115. 匿名 2019/04/14(日) 17:18:26
吉田とか+1
-3
-
116. 匿名 2019/04/14(日) 17:19:06
地味で素晴らしい人にスポットを当ててあげる良い機会+8
-1
-
117. 匿名 2019/04/14(日) 17:20:28
女性だと歌舞伎の創始者
出雲阿国なんてどうでしょう+88
-11
-
118. 匿名 2019/04/14(日) 17:20:45
>>110
板垣退助より前は全然知らない。ヤマトタケルとか藤原鎌足とかあったんだね+31
-1
-
119. 匿名 2019/04/14(日) 17:21:09
裏面の話なんだけど鳥獣戯画のウサギとカエルやったら可愛い+158
-3
-
120. 匿名 2019/04/14(日) 17:21:36
小泉信三さんになっていただきたい。
今の陛下と美智子さまの仲をとりもった方。
関係ないけど、がるちゃんで、意見言わずに
文句だけ書く人、一番なんなんだろか…。
+2
-27
-
121. 匿名 2019/04/14(日) 17:21:39
キンプリ平野+1
-37
-
122. 匿名 2019/04/14(日) 17:21:47
>>107
手塚と宮崎はそもそも比べられない気が・・・
同じ土俵に立てないでしょ+58
-7
-
123. 匿名 2019/04/14(日) 17:22:10
>>119
それは本当にアリだね。
裏に起用ありそう+64
-3
-
124. 匿名 2019/04/14(日) 17:22:10
司馬遼太郎+12
-6
-
125. 匿名 2019/04/14(日) 17:22:20
絶対山中教授!+5
-6
-
126. 匿名 2019/04/14(日) 17:22:20
吉田松陰+61
-6
-
127. 匿名 2019/04/14(日) 17:22:21
>>106日本のロケットの父、糸川博士もいいね。+10
-2
-
128. 匿名 2019/04/14(日) 17:22:30
市川房枝
女性の参政権運動+34
-8
-
129. 匿名 2019/04/14(日) 17:22:35
松本清張さん+4
-6
-
130. 匿名 2019/04/14(日) 17:22:47
>>124
いやーちょっとね
+5
-0
-
131. 匿名 2019/04/14(日) 17:23:05
>>126
支持+0
-1
-
132. 匿名 2019/04/14(日) 17:23:08
>>119
北斎の波が採用されたからあり得る+82
-1
-
133. 匿名 2019/04/14(日) 17:23:15
ペヨンジュン 一万円
チェ・ジウ 五千円
東方神起の二人 千円
日韓文化交流のかけはし+0
-79
-
134. 匿名 2019/04/14(日) 17:23:46
+262
-3
-
135. 匿名 2019/04/14(日) 17:23:50
荒らしが来た+3
-2
-
136. 匿名 2019/04/14(日) 17:24:10
キティちゃん+2
-7
-
137. 匿名 2019/04/14(日) 17:24:14
1000円に南方熊楠+87
-3
-
138. 匿名 2019/04/14(日) 17:24:21
現代の女性著名人だとなかなか思い付かないなあ。
黒柳徹子さんは知名度的にも国連の活動的にもありだと思う。+11
-18
-
139. 匿名 2019/04/14(日) 17:24:51
葛飾北斎+38
-0
-
140. 匿名 2019/04/14(日) 17:25:05
松尾芭蕉+21
-0
-
141. 匿名 2019/04/14(日) 17:25:07
>>137
ゴリとなんかの昔の男性アイドル足して二で割ったような顔+0
-0
-
142. 匿名 2019/04/14(日) 17:25:28
>>138
無いわ…+23
-1
-
143. 匿名 2019/04/14(日) 17:26:13
>>12
そうそう、美女のお札いいね。
全盛期のビジュアルでお願いします+13
-1
-
144. 匿名 2019/04/14(日) 17:26:14
>>142
なんで?+3
-5
-
145. 匿名 2019/04/14(日) 17:26:40
世界を意識するならバロン西
+2
-5
-
146. 匿名 2019/04/14(日) 17:26:56
大野智
櫻井翔
相葉雅紀
二宮和也
松本潤+6
-47
-
147. 匿名 2019/04/14(日) 17:27:33
本庶佑先生+66
-4
-
148. 匿名 2019/04/14(日) 17:27:47
尾形光琳の絵は使ってほしい+48
-0
-
149. 匿名 2019/04/14(日) 17:28:34
長嶋茂雄+3
-13
-
150. 匿名 2019/04/14(日) 17:28:42
厳島神社⛩紙幣映えしそう+77
-0
-
151. 匿名 2019/04/14(日) 17:29:02
天皇陛下!+8
-14
-
152. 匿名 2019/04/14(日) 17:29:09
江崎玲於奈+5
-1
-
153. 匿名 2019/04/14(日) 17:29:25
>>134
今更ながら夏目漱石の美形っぷりに驚く
川端康成も芥川龍之介も太宰治も宮沢賢治も星新一も偉大だけどここまでの安定感は出せない気がする+115
-1
-
154. 匿名 2019/04/14(日) 17:30:42
次の新紙幣の人達はブサイクばかりだから辞めてほしい。10000円札の人なんか毛沢東かと思ったわ。+6
-20
-
155. 匿名 2019/04/14(日) 17:31:50
>>151
陛下くらいの存在になるともはやお札には…+53
-2
-
156. 匿名 2019/04/14(日) 17:31:53
北里柴三郎よかったと思う
諭吉はそのままがよかった…+35
-6
-
157. 匿名 2019/04/14(日) 17:31:59
ひどいやつ+0
-2
-
158. 匿名 2019/04/14(日) 17:33:02
金子みすゞは可愛いから5000円札にいいね。
小鳥とすずも描いてほしい。
+77
-2
-
159. 匿名 2019/04/14(日) 17:33:40
羽生結弦さんは50年後くらいにお札になってそうな気がする+9
-45
-
160. 匿名 2019/04/14(日) 17:34:02
>>133
市ね+8
-2
-
161. 匿名 2019/04/14(日) 17:34:20
大隈重信 Wと佐賀の悲願+5
-2
-
162. 匿名 2019/04/14(日) 17:34:25
東郷平八郎
+48
-22
-
163. 匿名 2019/04/14(日) 17:35:13
松任谷由実+3
-26
-
164. 匿名 2019/04/14(日) 17:35:40
>>44
文句だけでなく、あなたが良いと思う人を書けばいかがー?書かないのはトピずれ。
私は肥沼信次さんがよい。自分の命と引き換えにドイツで400人を伝染病から救ったすごい人。
最後自分がかかっても他の人に薬を使ってくれと
…他人を思いやる優しさや使命感がすごい。自らの命と引きかえに...ドイツで恐怖の伝染病から多くの人の命を救った日本人医師|テレ東プラスwww.tv-tokyo.co.jp世界で活躍する知られざる日本人を取材し、ナゼそこで働くのか、ナゼそこに住み続けるのかという理由を波瀾万丈な人生ドラマと共に紐解いていく「世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~」(毎週月曜夜9…
+28
-4
-
165. 匿名 2019/04/14(日) 17:37:12
>>159
羽生ババアwwwww
なるわけねえだろほんとお前らバカまるだしだな+60
-12
-
166. 匿名 2019/04/14(日) 17:37:45
トピタイ見て即山中教授しか思い浮かばんかった+24
-3
-
167. 匿名 2019/04/14(日) 17:39:01
あらしっく❤+3
-18
-
168. 匿名 2019/04/14(日) 17:39:42
>>153
老けてるけどね
明治の40代は老人+3
-1
-
169. 匿名 2019/04/14(日) 17:41:50
>>165
別に羽生選手の熱烈ファンじゃないけど?
オリンピック2大会連続金メダルだし、国民栄誉賞もらったしあなたよりは格段に可能性ありでしょ+4
-26
-
170. 匿名 2019/04/14(日) 17:44:10
山中教授が紙幣になる頃にはここにいる誰も生きてないだろうね。+118
-0
-
171. 匿名 2019/04/14(日) 17:44:50
>>169
あなたよりwww謎比較www+32
-0
-
172. 匿名 2019/04/14(日) 17:45:06
私も山中教授!って書こうと思って来たら最初に書かれてた。+18
-3
-
173. 匿名 2019/04/14(日) 17:45:47
杉原千畝なんて日本人に貢献していないよね。+6
-23
-
174. 匿名 2019/04/14(日) 17:45:54
世界的に通用する人だと(好きかはまぁ別にして…)
小澤征爾(世界的指揮者)
久石譲(映画音楽)
黒柳徹子(ユニセフ大使)
とかお札絵柄的に映えそうかな。+6
-25
-
175. 匿名 2019/04/14(日) 17:46:54
>>108
それ
やっぱ金子みすゞぐらいかな+2
-3
-
176. 匿名 2019/04/14(日) 17:47:33
日本のために貢献した人にして欲しい。世界で有名とかいらない。+79
-2
-
177. 匿名 2019/04/14(日) 17:48:39
さくらももこ先生+3
-15
-
178. 匿名 2019/04/14(日) 17:49:07
五代友厚+4
-6
-
179. 匿名 2019/04/14(日) 17:49:24
上杉鷹山
「為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」
大借金の藩を救った名君
今の日本に必要なリーダー像
是非一万円札になって欲しい+26
-1
-
180. 匿名 2019/04/14(日) 17:51:16
オバQ
キティちゃん
ドラえもん
こども銀行かっ+32
-3
-
181. 匿名 2019/04/14(日) 17:51:40
坂本龍馬+8
-6
-
182. 匿名 2019/04/14(日) 17:52:11
菅さん+9
-5
-
183. 匿名 2019/04/14(日) 17:52:39
七福神
縁起良さそう+32
-1
-
184. 匿名 2019/04/14(日) 17:53:32
日本の紙幣の肖像は亡くなってる人しか使えないんですよ。しかもある程度の時間がたたないと。選ばれた人を利用したり悪用したりするのを防ぐためらしいです。
手塚治虫、山中教授、イチロー辺りは必ず来ると思う。その時は電子マネーが急速に発展しちゃってるかもだけど、私は現金が好き!みんなも好きだろうけど!
+90
-6
-
185. 匿名 2019/04/14(日) 17:55:17
女性枠で北条政子
護国に貢献した
+9
-6
-
186. 匿名 2019/04/14(日) 17:55:36
>>151
絶対ダメ
偽札とか作られるんだよ
ダメダメ却下そんなのお金になんて絶対だめ+31
-3
-
187. 匿名 2019/04/14(日) 17:57:37
杉原千畝だと思うんだけどなあ+5
-7
-
188. 匿名 2019/04/14(日) 17:58:08
手塚治虫紙幣(案)
娘さん嫌がってたねw+59
-3
-
189. 匿名 2019/04/14(日) 17:58:53
著名人とは違うかもしれないけど
スーパーボランティアのオバタさんは?
+1
-17
-
190. 匿名 2019/04/14(日) 17:58:54
川端康成
ビジュアル的にも迫力があると思う。+55
-7
-
191. 匿名 2019/04/14(日) 18:04:54
宮崎勤+1
-29
-
192. 匿名 2019/04/14(日) 18:05:39
>>103
強いて言えば二千円札が沖縄サミットの記念紙幣ですよ。西暦2000年で二千円だし。最近見かけないけど、沖縄では広く流通している。+34
-2
-
193. 匿名 2019/04/14(日) 18:05:59
新紙幣は3人ともよく知らない人だ…
一般的に知ってる人がいいなぁ+10
-5
-
194. 匿名 2019/04/14(日) 18:06:58
STAP細胞も存在していたらきっと候補になっていた事でしょう+28
-2
-
195. 匿名 2019/04/14(日) 18:07:33
糸川英夫先生
日本の宇宙科学の父だから日本でも科学を目指す人が増えて欲しいから+10
-1
-
196. 匿名 2019/04/14(日) 18:08:54
>>188
肩にヒョウタンツギをトッピングすれば完璧でございます〜👍
コレ欲しいw+10
-1
-
197. 匿名 2019/04/14(日) 18:10:24
タモリ+1
-7
-
198. 匿名 2019/04/14(日) 18:11:22
1万円=羽生結弦
5千円=浅田真央
1千円=高橋大輔
+2
-42
-
199. 匿名 2019/04/14(日) 18:12:30
>>84
コレ欲しいw+3
-2
-
200. 匿名 2019/04/14(日) 18:12:46
昭和天皇、山中伸弥教授、黒澤明、手塚治虫+9
-7
-
201. 匿名 2019/04/14(日) 18:12:52
>>188
ドドンと肖像あるのにBJピノコとチラッと小さくまたあって笑った+11
-2
-
202. 匿名 2019/04/14(日) 18:14:03
杉浦千畝って一人で全てやったわけではないと言われているよね。
彼の業務を認めた人達がいて、そこを考えたらないでしょう。+15
-2
-
203. 匿名 2019/04/14(日) 18:14:14
五千円札は渋めの人選が多い印象+10
-3
-
204. 匿名 2019/04/14(日) 18:15:17
森繁久弥
顔立ちが相応しいから+2
-13
-
205. 匿名 2019/04/14(日) 18:16:48
>>133
そういうのはウォン紙幣でやって下さい。ついでに貴方は半島へ帰化して下さい+43
-1
-
206. 匿名 2019/04/14(日) 18:20:10
現役の方でよいなら、
毛利衛さんや向井千秋さん
故人なら黒澤明さん
このグローバル化の時代に、日本国内だけで活躍した人限定とかは時代遅れだと思う。外国人にもわかる知名度は、ないより、あった方がよい。(円を使うのは当然日本人だけじゃないし。)
+4
-10
-
207. 匿名 2019/04/14(日) 18:21:21
湯川秀樹+28
-0
-
208. 匿名 2019/04/14(日) 18:22:15
人物じゃないんだけど、紙幣の裏に秋田犬や柴犬入れてもらいたいなー。+48
-3
-
209. 匿名 2019/04/14(日) 18:23:26
>>173
日本人の誠実さを世界に知らしめた。
まあ当時のドイツは日本の同盟国であり、ナチスに追われたユダヤ人難民を助ける行為は、国賊という評価もあったことも確かだけど。+8
-4
-
210. 匿名 2019/04/14(日) 18:26:33
ぞぞたうんw前澤ww
月に行った人記念として。+1
-8
-
211. 匿名 2019/04/14(日) 18:27:03
>>65
じゃあハチ公で!!+22
-2
-
212. 匿名 2019/04/14(日) 18:28:14
>>191
宮崎駿じゃなくて?
それ連続幼女誘拐殺人犯だよ+28
-0
-
213. 匿名 2019/04/14(日) 18:28:45
建築物の国も多いよね?
姫路城に桜とか、The日本 って感じがいいなぁ。+54
-1
-
214. 匿名 2019/04/14(日) 18:28:50
葛飾北斎や松尾芭蕉らが「貴方の肖像を紙幣の柄にします」と言われても喜ばないような…表現者は作品を愛されて喜ぶ。北斎の浮世絵や芭蕉の句じゃだめ?+7
-1
-
215. 匿名 2019/04/14(日) 18:30:34
昭和天皇+5
-5
-
216. 匿名 2019/04/14(日) 18:32:44
お買いものパンダ+3
-2
-
217. 匿名 2019/04/14(日) 18:35:29
+3
-42
-
218. 匿名 2019/04/14(日) 18:36:49
徳川家康…って思ったけど、ああいった戦国武将とかは人を殺めたり処刑したりしている人はやっぱ厳しいよね💦
武将とかだと怨みをもっている地域の人とかもいそうだし。
あと、「平塚らいてう」もいいかなーと思ったら心中未遂したり、何かしら事件起こした人も厳しいか…+22
-0
-
219. 匿名 2019/04/14(日) 18:38:35
宮沢賢治とかどうですか?
千円札がいいな。+50
-3
-
220. 匿名 2019/04/14(日) 18:39:56
鳥獣戯画とかでいいよ。+41
-1
-
221. 匿名 2019/04/14(日) 18:40:16
スカイツリー+2
-2
-
222. 匿名 2019/04/14(日) 18:40:30
華岡青洲。
五千円札がいい。
+16
-2
-
223. 匿名 2019/04/14(日) 18:45:33
緒方貞子さん+4
-6
-
224. 匿名 2019/04/14(日) 18:46:22
二千円札は、あくまで例外なんだろうな。その扱われ方からも。
二千円札風なら、金閣寺とか、富士山とかがいいな。+9
-0
-
225. 匿名 2019/04/14(日) 18:46:27
>>222
嫁と母のエピソードがキツすぎる+14
-0
-
226. 匿名 2019/04/14(日) 18:47:55
>>225
仕方ないじゃん。
赤の他人で人体実験をやってないだけマシかと。
世界的にも名前が通っている古い人だし。
+10
-3
-
227. 匿名 2019/04/14(日) 18:49:36
>>226
ただの献身でもないでしょ?+3
-1
-
228. 匿名 2019/04/14(日) 18:50:38
安重根+2
-17
-
229. 匿名 2019/04/14(日) 18:53:16
杉原千畝さん+2
-6
-
230. 匿名 2019/04/14(日) 18:55:00
安倍将軍+5
-23
-
231. 匿名 2019/04/14(日) 18:56:36
>>219
宮沢賢治は生涯童貞だったと言われるし
少子化時代にふさわしくないような
手塚治虫はロリコンぽくて嫌だ+3
-20
-
232. 匿名 2019/04/14(日) 18:56:39
宝塚在住なんですけど手塚治虫さんを予想してます
火の鳥もセットで+23
-2
-
233. 匿名 2019/04/14(日) 18:58:56
+33
-5
-
234. 匿名 2019/04/14(日) 19:00:22
浅田真央さん+1
-17
-
235. 匿名 2019/04/14(日) 19:00:58
前澤氏+0
-12
-
236. 匿名 2019/04/14(日) 19:01:33
手塚治虫、宮崎駿、高橋留美子。
これで決まり。+2
-17
-
237. 匿名 2019/04/14(日) 19:01:59
作家なら山本有三がいい
すごく真面目でひたむきな作者の人柄が現れている+1
-3
-
238. 匿名 2019/04/14(日) 19:03:53
ノーベル賞を取った人って決めちゃえば知名度あるし「誰それ?」って人いないと思うんだよね。+3
-4
-
239. 匿名 2019/04/14(日) 19:04:23
>>226
それも母も嫁も自分から志願してたしねw
むしろ花岡氏は最初人間の実験はさせたがらなかったのを二人がせがんでたし+4
-3
-
240. 匿名 2019/04/14(日) 19:04:59
>>153
夏目は>>110の歴代人物の中でも突出して美形だと思うわ+14
-1
-
241. 匿名 2019/04/14(日) 19:06:28
>>70
>>213
そういうのは裏面にほしい
+1
-0
-
242. 匿名 2019/04/14(日) 19:08:10
日本の誰もが知っている歌を作った滝廉太郎、山田耕筰はどうかな。
音楽家、芸術家もそろそろ紙幣になって欲しい♪+45
-0
-
243. 匿名 2019/04/14(日) 19:19:37
5,000円札に
与謝野晶子、荻野吟子。+19
-1
-
244. 匿名 2019/04/14(日) 19:20:48
伊藤若冲
円山応挙とか。ポートレートじゃなくて作品乗せてくれたらいい
すごくステキなお札になりそう!+29
-2
-
245. 匿名 2019/04/14(日) 19:20:54
ガチなのは山中教授
作家枠だと
村上春樹(ノーベル文学賞とれば)
個人的には
赤川次郎
林真理子
スポーツだと
千代の富士(九重親方)
内村航平
伊調馨
かなぁ+3
-21
-
246. 匿名 2019/04/14(日) 19:23:00
小保方春子+1
-10
-
247. 匿名 2019/04/14(日) 19:23:02
鉄腕アトムとかでもいいよねー+2
-4
-
248. 匿名 2019/04/14(日) 19:23:31
深田久弥+2
-2
-
249. 匿名 2019/04/14(日) 19:26:08
澤穂希さんて紙幣向きの顔だと思う。+1
-11
-
250. 匿名 2019/04/14(日) 19:26:15
天寿をまっとうしてないとだめだしい+7
-0
-
251. 匿名 2019/04/14(日) 19:26:58
これきよ+1
-2
-
252. 匿名 2019/04/14(日) 19:28:10
じゃあ金子みすゞも川端康成もだめだね
残念だ+14
-0
-
253. 匿名 2019/04/14(日) 19:29:14
>>16
村上春樹
はないかw+0
-3
-
254. 匿名 2019/04/14(日) 19:30:58
医療の分野なら、日野原先生。+13
-3
-
255. 匿名 2019/04/14(日) 19:39:40
バカが多すぎて頭湧きそうw
>>245なんか典型すぎてこいつの人生心配になるw
+6
-8
-
256. 匿名 2019/04/14(日) 19:39:41
白洲次郎 ダンディーなので夏目漱石と同じ1000円紙幣で。+40
-2
-
257. 匿名 2019/04/14(日) 19:40:59
江頭2:50+4
-5
-
258. 匿名 2019/04/14(日) 19:41:24
伊藤博文ってもうなってるんだっけ+4
-7
-
259. 匿名 2019/04/14(日) 19:43:45
シンゾーアベ+1
-3
-
260. 匿名 2019/04/14(日) 19:45:12
金大中と廬武鉉と文在寅+0
-11
-
261. 匿名 2019/04/14(日) 19:47:18
ヤスヒロナカソネ+1
-6
-
262. 匿名 2019/04/14(日) 19:48:19
ノーベル賞を受賞した最初の日本人、湯川秀樹
+54
-1
-
263. 匿名 2019/04/14(日) 19:48:40
菅義偉官房長官+12
-3
-
264. 匿名 2019/04/14(日) 19:51:44
>>262
この方は時期の問題で確定と噂されているね。
+6
-0
-
265. 匿名 2019/04/14(日) 19:55:01
小林一三さん+3
-2
-
266. 匿名 2019/04/14(日) 19:56:59
王貞治+5
-12
-
267. 匿名 2019/04/14(日) 19:57:07
野村克也+0
-12
-
268. 匿名 2019/04/14(日) 19:57:42
カズオイシグロ+1
-11
-
269. 匿名 2019/04/14(日) 19:58:19
力道山+0
-12
-
270. 匿名 2019/04/14(日) 20:00:00
佐藤栄作
総理になった人だし、ノーベル平和賞もらっているから+8
-5
-
271. 匿名 2019/04/14(日) 20:02:47
山中教授がいいなーめちゃカッコよくないですかあの人。
てそういう問題じゃないのはわかるが、いたねー教科書にそんなじいさんっていう人よりもいいなあ。
でもお札になるとしても、私が死んだあとね。+8
-3
-
272. 匿名 2019/04/14(日) 20:02:59
川端康成+2
-2
-
273. 匿名 2019/04/14(日) 20:05:55
ないとは思うけど阿久悠。+3
-5
-
274. 匿名 2019/04/14(日) 20:06:30
張本勲+0
-16
-
275. 匿名 2019/04/14(日) 20:06:53
>>255
真面目に答えないといけないトピ
だったのですね。
失礼いたしました。
参考に、あなたの予想を教えて頂けませんか?+3
-6
-
276. 匿名 2019/04/14(日) 20:07:59
5000円札って、たぶん女性枠だよね。
私は、女性枠とかあまり好きじゃないけど…+26
-2
-
277. 匿名 2019/04/14(日) 20:09:18
顔だけでいえば鈴木京香。
ビジュアルもあんまり汚いのは嫌だ。上にもあったけど、夏目漱石の安定感よ。+1
-17
-
278. 匿名 2019/04/14(日) 20:09:59
おばたさん+0
-7
-
279. 匿名 2019/04/14(日) 20:13:13
松田優作+0
-15
-
280. 匿名 2019/04/14(日) 20:14:41
顔だけなら土方歳三、松平容保、勝海舟、木戸孝允+10
-2
-
281. 匿名 2019/04/14(日) 20:15:31
松坂慶子+2
-9
-
282. 匿名 2019/04/14(日) 20:16:26
顔だけなら女性枠は陸奥亮子みたいな美人がいいなぁ。+1
-3
-
283. 匿名 2019/04/14(日) 20:16:51
中島みゆき+1
-12
-
284. 匿名 2019/04/14(日) 20:17:54
林真理子+0
-17
-
285. 匿名 2019/04/14(日) 20:18:02
大野伴睦+0
-2
-
286. 匿名 2019/04/14(日) 20:18:16
人間国宝と言われた人+2
-1
-
287. 匿名 2019/04/14(日) 20:19:34
頭山満+1
-3
-
288. 匿名 2019/04/14(日) 20:19:42
金田正一+0
-8
-
289. 匿名 2019/04/14(日) 20:20:06
>>1 山中教授は、それはやめてくれと言いそうだ。
>>280 小学生のときに五百円札を見てて、勝海舟がいいかもしれないと思ったことがある。+7
-0
-
290. 匿名 2019/04/14(日) 20:21:44
現代人がなるとは思えない。やはり歴史上の人物だろうに。+7
-0
-
291. 匿名 2019/04/14(日) 20:22:34
>>137
熊楠かっけぇー+9
-1
-
292. 匿名 2019/04/14(日) 20:22:45
表面が水木しげるさんで、裏面が妖怪+18
-2
-
293. 匿名 2019/04/14(日) 20:24:00
東洋哲学と西洋哲学を統合した西田幾多郎はどうでしょうか?
+4
-2
-
294. 匿名 2019/04/14(日) 20:24:24
ふきやこうじ+0
-6
-
295. 匿名 2019/04/14(日) 20:24:44
美空ひばり+0
-9
-
296. 匿名 2019/04/14(日) 20:26:04
こっちの写真がいいかな
1000円で+7
-3
-
297. 匿名 2019/04/14(日) 20:26:25
石橋湛山+2
-2
-
298. 匿名 2019/04/14(日) 20:27:50
細川嘉六+0
-3
-
299. 匿名 2019/04/14(日) 20:27:51
天璋院篤姫+6
-3
-
300. 匿名 2019/04/14(日) 20:28:36
中原中也
イケメン枠で+5
-4
-
301. 匿名 2019/04/14(日) 20:28:41
閔妃+0
-12
-
302. 匿名 2019/04/14(日) 20:28:46
本庶佑教授はもう出た?+2
-4
-
303. 匿名 2019/04/14(日) 20:29:29
吉田茂+2
-2
-
304. 匿名 2019/04/14(日) 20:30:03
黒柳徹子とか
可愛いいだろうな+3
-13
-
305. 匿名 2019/04/14(日) 20:31:35
大東亜戦争に負けてなかったら東郷平八郎とか余裕でお札になってただろうに。+21
-2
-
306. 匿名 2019/04/14(日) 20:32:02
和田アキ子+0
-16
-
307. 匿名 2019/04/14(日) 20:32:41
鳩山一郎+1
-11
-
308. 匿名 2019/04/14(日) 20:33:18
志村ふくみ+1
-8
-
309. 匿名 2019/04/14(日) 20:34:01
1000円札はちょっとやんちゃっぽい人が似合う
熊楠とかいい感じ+11
-1
-
310. 匿名 2019/04/14(日) 20:36:03
愛子様+1
-9
-
311. 匿名 2019/04/14(日) 20:36:17
>>73
西郷どん、個人的には好きだし日本の歴史に大きく貢献した人だけど、最後は悪く言えばテロリストみたいなものだから日本のお札になることはないのだろうね。+8
-2
-
312. 匿名 2019/04/14(日) 20:36:45
卑弥呼+13
-5
-
313. 匿名 2019/04/14(日) 20:37:48
ジャイアント馬場+0
-9
-
314. 匿名 2019/04/14(日) 20:38:05
最後の将軍 徳川慶喜
+8
-2
-
315. 匿名 2019/04/14(日) 20:38:09
>>110
お顔が整った人ばかりだね+5
-0
-
316. 匿名 2019/04/14(日) 20:38:59
岸信介+1
-4
-
317. 匿名 2019/04/14(日) 20:39:49
金丸信+0
-9
-
318. 匿名 2019/04/14(日) 20:40:42
児玉誉士夫+0
-8
-
319. 匿名 2019/04/14(日) 20:41:18
お札に使用される肖像の人物選定に明確な基準があるわけではないらしけど、とりあえず
・文化人であること
・極力実在の人物であること
・業績があること
・知名度も高いこと
・親しみやすいこと
・国民から尊敬されていること
・日本を代表するような人物であること
・精密な肖像画が存在すること。(肖像画の無いかなり昔の歴史上の人物も紙幣になってたけど😅)
らしい。
政治家は、お金の繋がりにあまり良いイメージが無いから難しいらしく、昔の政治家は戦争に関わることが多かったため、紙幣にするのは難しいみたいですね。+22
-1
-
320. 匿名 2019/04/14(日) 20:41:55
この人+26
-2
-
321. 匿名 2019/04/14(日) 20:42:12
17年間コツコツ測量して日本地図を作り上げた
伊能忠敬+60
-0
-
322. 匿名 2019/04/14(日) 20:43:25
>>65
こんな可愛いお札だったらオレオレ詐欺とか減りそうだよねw
柴犬とか秋田犬、土佐犬、北海道犬とかいいなぁ。+6
-1
-
323. 匿名 2019/04/14(日) 20:44:38
瀬島龍三+0
-5
-
324. 匿名 2019/04/14(日) 20:45:12
何の罪もなく、処刑された人はやっぱり(暗いイメージがついてしまうからとか)ダメなのかね?
千利休とか。+6
-0
-
325. 匿名 2019/04/14(日) 20:45:19
今30歳。千円札は夏目漱石のイメージが未だに抜けない。野口さんのが利用してる年月長いはずなのにwお年玉とかでもらえるたり嬉しかったイメージが強いからかな?今は諭吉さんが変わっちゃうのが寂しい。+35
-1
-
326. 匿名 2019/04/14(日) 20:45:35
中上健次+0
-3
-
327. 匿名 2019/04/14(日) 20:46:37
星野道夫 裏はポーラーベア
+3
-2
-
328. 匿名 2019/04/14(日) 20:46:55
笹川良一+0
-10
-
329. 匿名 2019/04/14(日) 20:47:31
河野一郎+0
-5
-
330. 匿名 2019/04/14(日) 20:47:48
音楽家なら武満徹+3
-2
-
331. 匿名 2019/04/14(日) 20:48:41
小澤征爾+3
-7
-
332. 匿名 2019/04/14(日) 20:49:23
朝田善之助
+0
-3
-
333. 匿名 2019/04/14(日) 20:50:41
松本治一郎+0
-4
-
334. 匿名 2019/04/14(日) 20:52:24
知里幸恵なんかどうよ+0
-4
-
335. 匿名 2019/04/14(日) 20:52:42
桂歌丸+2
-9
-
336. 匿名 2019/04/14(日) 20:53:08
>>327
いいね
+0
-0
-
337. 匿名 2019/04/14(日) 20:54:15
松尾芭蕉
裏は松島か山寺+4
-0
-
338. 匿名 2019/04/14(日) 20:55:36
スーパーボランティアの人。+3
-4
-
339. 匿名 2019/04/14(日) 20:56:24
森鴎外
しかも、お札に合いそうな顔立ちなので(笑)+38
-1
-
340. 匿名 2019/04/14(日) 20:57:26
文学→川端康成
医学→山中教授
+6
-3
-
341. 匿名 2019/04/14(日) 20:57:27
岡本かの子はインパクトあるよ+0
-7
-
342. 匿名 2019/04/14(日) 20:58:14
再び聖徳太子はどう?+23
-3
-
343. 匿名 2019/04/14(日) 20:58:37
NHK朝ドラ「あさが来た」の主人公のモデルで明治の女性実業家の広岡浅子。
次の5000円紙幣の津田梅子は津田塾大学を作った人だけど
広岡浅子は日本女子大を作った人。
+22
-4
-
344. 匿名 2019/04/14(日) 20:58:54
柳田國男
折口信夫
岡潔+4
-3
-
345. 匿名 2019/04/14(日) 21:00:39
>>320
あぶねー。
勢いでプラスしそうになっちゃったじゃん(笑)!!+8
-0
-
346. 匿名 2019/04/14(日) 21:00:41
高橋尚子+2
-7
-
347. 匿名 2019/04/14(日) 21:01:05
バロン薩摩+0
-5
-
348. 匿名 2019/04/14(日) 21:01:36
おぼちゃんがしくじってなかったら
1万円 山中伸弥
5千円 小保方晴子
千円 田中耕一+3
-11
-
349. 匿名 2019/04/14(日) 21:02:53
てかヤマトタケルって実在してたの?なんか伝説の人かと思ってた。+4
-2
-
350. 匿名 2019/04/14(日) 21:04:44
川端康成って書いている人が多いけど、天寿をまっとうしていないから、難しいかなーと思う😢+17
-1
-
351. 匿名 2019/04/14(日) 21:05:11
丹下健三さん
裏は広島平和公園+8
-1
-
352. 匿名 2019/04/14(日) 21:10:45
土光敏夫+2
-4
-
353. 匿名 2019/04/14(日) 21:11:04
安室ちゃん+2
-16
-
354. 匿名 2019/04/14(日) 21:11:44
石坂泰三+0
-6
-
355. 匿名 2019/04/14(日) 21:12:51
平岩外四+1
-5
-
356. 匿名 2019/04/14(日) 21:14:23
岡本太郎+4
-5
-
357. 匿名 2019/04/14(日) 21:15:25
原敬+3
-3
-
358. 匿名 2019/04/14(日) 21:15:58
大林素子+0
-11
-
359. 匿名 2019/04/14(日) 21:18:32
丸谷才一+0
-6
-
360. 匿名 2019/04/14(日) 21:18:51
与謝野晶子
平塚らいてふ
美空ひばり
+4
-3
-
361. 匿名 2019/04/14(日) 21:19:25
良寛さん+3
-2
-
362. 匿名 2019/04/14(日) 21:19:39
山岡鉄舟+4
-0
-
363. 匿名 2019/04/14(日) 21:20:04
橋本左内+2
-3
-
364. 匿名 2019/04/14(日) 21:21:36
白洲次郎
岩崎弥太郎
+10
-1
-
365. 匿名 2019/04/14(日) 21:21:42
知名度と好感度抜群の浅田真央ちゃん+1
-12
-
366. 匿名 2019/04/14(日) 21:23:43
コシノジュンコとその一族!
海外じゃ数人載ってる紙幣もあるから。+3
-9
-
367. 匿名 2019/04/14(日) 21:25:23
+39
-1
-
368. 匿名 2019/04/14(日) 21:25:55
スポーツ関係でなら川淵三郎氏
Jリーグを創設しワールドカップ出場へ導き
更にリーグ分裂してた日本バスケットボール界を
一つにまとめあげ五輪出場に繋げた+2
-11
-
369. 匿名 2019/04/14(日) 21:28:03
吉田茂+0
-6
-
370. 匿名 2019/04/14(日) 21:31:39
>>103
一応2000円札がそれかなと+6
-0
-
371. 匿名 2019/04/14(日) 21:32:22
>>158
金子みすゞはお顔立ちも可愛らしいし、
弱きものに寄り添うような、日本人としてハッとさせられる詩が多いから個人的にはお札だと良いなと思うけど。
天寿を全うしてないと駄目なのかな。
それなら樋口一葉と同年代の与謝野晶子とか。+13
-2
-
372. 匿名 2019/04/14(日) 21:32:40
黒澤明とか三船敏郎+4
-6
-
373. 匿名 2019/04/14(日) 21:32:42
山中教授もいいけど本庶教授もいいな+20
-1
-
374. 匿名 2019/04/14(日) 21:34:41
有島 武郎、芥川 龍之介、太宰治、三島 由紀夫、川端 康成、金子 みすゞ・・・etc
この頃の作家自殺しすぎや・・・
作家枠消えたの納得いかなかったけど偉人かつ天寿全うが条件じゃ難しかったのかな+13
-0
-
375. 匿名 2019/04/14(日) 21:35:09
白洲次郎
格好いいお札になりそうw+12
-2
-
376. 匿名 2019/04/14(日) 21:35:20
土方歳三
カッコいい。+6
-2
-
377. 匿名 2019/04/14(日) 21:36:03
たとえノーベル賞受賞者でも大江健三郎は嫌だ+14
-2
-
378. 匿名 2019/04/14(日) 21:37:41
諭吉先生の先生緒方洪庵先生はいかが?+3
-1
-
379. 匿名 2019/04/14(日) 21:43:50
>>378
洪庵先生をメインにして諭吉(再登場)・益次郎・佐内・圭介らをサブでのっける+3
-1
-
380. 匿名 2019/04/14(日) 21:44:52
いわさきちひろさんはどうかな?
ご本人も柔和な感じで
絵画の作品も絵本も万人に好まれてる
+11
-6
-
381. 匿名 2019/04/14(日) 21:45:49
2千円札、雅な感じで好きだったのに、消えちゃったね。あんな感じのもいいと思うから、紫式部とか小野小町とか想像で。+7
-0
-
382. 匿名 2019/04/14(日) 21:47:19
>>381
沖縄では流通しているらしい+7
-1
-
383. 匿名 2019/04/14(日) 21:48:23
>>380
いいなと思ったけど、旦那さんが・・・+4
-0
-
384. 匿名 2019/04/14(日) 21:51:49
本庶佑先生+4
-1
-
385. 匿名 2019/04/14(日) 21:52:31
山田洋次監督+0
-7
-
386. 匿名 2019/04/14(日) 21:55:50
⸜❤︎⸝
手
越
祐
也
く
ん
⸜❤︎⸝+1
-15
-
387. 匿名 2019/04/14(日) 21:58:38
高須克弥+2
-2
-
388. 匿名 2019/04/14(日) 21:59:01
何十年後かにパヨクが政権獲ったら大江健三郎にしそうだな。
千円はパヤオ?山田洋二?坂本龍一?+8
-3
-
389. 匿名 2019/04/14(日) 22:02:00
+19
-0
-
390. 匿名 2019/04/14(日) 22:06:18
>>110
日本武尊って、実在するんだっけ?肖像画も想像画?これならイザナミイザナギ夫婦とかでもオッケーなんだね。
あと、近代だと聖徳太子だけすごい昔の人だね。+5
-0
-
391. 匿名 2019/04/14(日) 22:06:29
>>248
私もこの方に一票
でもないだろうな~+0
-0
-
392. 匿名 2019/04/14(日) 22:06:57
黒澤明+3
-0
-
393. 匿名 2019/04/14(日) 22:11:36
吉田松陰先生+9
-2
-
394. 匿名 2019/04/14(日) 22:23:29
女の著名人がいなさすぎるよね+9
-0
-
395. 匿名 2019/04/14(日) 22:23:44
>>290
だから当然すごい未来の紙幣の想像を楽しんでるつもりだったわ+9
-0
-
396. 匿名 2019/04/14(日) 22:25:35
一万円札に女性が採用されるの、みてみたいな~+10
-1
-
397. 匿名 2019/04/14(日) 22:25:44
女性初の総理大臣が出たらいつか紙幣になりそう+19
-1
-
398. 匿名 2019/04/14(日) 22:29:13
女性なら緒方貞子さん!
本当にたった1人でセルビアの難民問題解決したアンジェリーナジョリー()なんかよりずっと凄い人。
日本より世界での方が評価高いのが残念。+13
-3
-
399. 匿名 2019/04/14(日) 22:30:30
この男尊女卑の国から女性総理が誕生する日は来るのかな+3
-0
-
400. 匿名 2019/04/14(日) 22:30:48
オノ・ヨーコ+0
-15
-
401. 匿名 2019/04/14(日) 22:31:01
美智子さま+4
-10
-
402. 匿名 2019/04/14(日) 22:35:01
そういえば女性政治家ってろくなのがいないよね
なんでだろ+25
-2
-
403. 匿名 2019/04/14(日) 22:38:08
さんざん言われてるけど手塚治虫、山中伸弥、湯川秀樹、杉原千畝はいつかなると思うよー。イチロー、平塚らいてう、与謝野晶子は次点。+7
-3
-
404. 匿名 2019/04/14(日) 22:42:03
長友佑都+0
-7
-
405. 匿名 2019/04/14(日) 22:42:24
ビートたけし+0
-10
-
406. 匿名 2019/04/14(日) 22:42:25
宮本顕治+0
-7
-
407. 匿名 2019/04/14(日) 22:42:39
安室奈美恵+0
-12
-
408. 匿名 2019/04/14(日) 22:42:56
野口五郎+0
-12
-
409. 匿名 2019/04/14(日) 22:43:09
ひふみん+1
-11
-
410. 匿名 2019/04/14(日) 22:43:09
羽生結弦しかないでしょ。+2
-12
-
411. 匿名 2019/04/14(日) 22:43:12
西城秀樹+0
-12
-
412. 匿名 2019/04/14(日) 22:43:22
藤原紀香+0
-13
-
413. 匿名 2019/04/14(日) 22:43:38
浅田真央+0
-11
-
414. 匿名 2019/04/14(日) 22:43:54
キムヨナ+0
-17
-
415. 匿名 2019/04/14(日) 22:44:19
5000円札は宮本百合子。+0
-8
-
416. 匿名 2019/04/14(日) 22:44:41
安倍首相+3
-9
-
417. 匿名 2019/04/14(日) 22:44:54
秋篠宮佳子+0
-10
-
418. 匿名 2019/04/14(日) 22:45:05
森進一+0
-12
-
419. 匿名 2019/04/14(日) 22:48:17
>>388
五千円札は土井たか子とか持ってきそう+2
-10
-
420. 匿名 2019/04/14(日) 22:49:29
落合陽一+0
-8
-
421. 匿名 2019/04/14(日) 22:50:07
推古天皇+1
-7
-
422. 匿名 2019/04/14(日) 22:50:32
巴御前+0
-5
-
423. 匿名 2019/04/14(日) 22:53:14
北条政子+0
-6
-
424. 匿名 2019/04/14(日) 22:53:49
櫻井よしこ+1
-10
-
425. 匿名 2019/04/14(日) 22:55:29
天海祐希さん+0
-13
-
426. 匿名 2019/04/14(日) 22:59:13
初代女性総理と初代女性ノーベル賞受賞者は有力候補になるだろうね。
よっぽど変なことをしない限り。+12
-0
-
427. 匿名 2019/04/14(日) 22:59:55
ひこにゃん+0
-6
-
428. 匿名 2019/04/14(日) 23:03:57
平野紫耀君。
昔から「お札に載りたい」と言ってる(笑)+1
-13
-
429. 匿名 2019/04/14(日) 23:05:19
+1
-11
-
430. 匿名 2019/04/14(日) 23:08:17
将棋の羽生さん+6
-1
-
431. 匿名 2019/04/14(日) 23:08:35
又吉直樹+1
-6
-
432. 匿名 2019/04/14(日) 23:11:53
最近ノーベルを受賞した本庶先生とかもいいと思う!
凛々しくて賢そうな顔してる。+7
-1
-
433. 匿名 2019/04/14(日) 23:14:18
そろそろスポーツ選手とかありそう。
イチローとか。
相撲詳しくないから名前がでないけど、国技だから過去の偉大な横綱とかもありそう。+3
-2
-
434. 匿名 2019/04/14(日) 23:18:22
天寿を全うしてない人がダメなら、樋口一葉はなんで…+6
-0
-
435. 匿名 2019/04/14(日) 23:18:36
もちろん羽生結弦+2
-5
-
436. 匿名 2019/04/14(日) 23:20:06
30年後なら、ドラえもんとかスーパーマリオとかやっててもおかしくないかも
っていうか電子マネーで紙幣があるのかな?+3
-0
-
437. 匿名 2019/04/14(日) 23:20:15
勝海舟勝海舟77年の生涯をスッキリ解説・年表付!出身はドコ? 明治維新後は? - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)bushoojapan.com勝海舟77年の生涯をスッキリ解説・年表付!出身はドコ? 明治維新後は? - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)金栗四三織田信長豊臣秀吉徳川家康信長公記戦国時代データベース世界史データベース幕末維新データベースまんが日本史ブギウギ日本史オモシロ参考書歴史診察室...
+5
-2
-
438. 匿名 2019/04/14(日) 23:20:24
相撲なら双葉山+5
-1
-
439. 匿名 2019/04/14(日) 23:23:44
村西とおる+0
-6
-
440. 匿名 2019/04/14(日) 23:25:06
小室系+0
-6
-
441. 匿名 2019/04/14(日) 23:25:12
ジョン万次郎
ジョン万次郎72年の生涯をスッキリ解説!14才で漂流→米国生活10年からの~ジョン万次郎72年の生涯をスッキリ解説!14才で漂流→米国生活10年からの~ - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)bushoojapan.comジョン万次郎72年の生涯をスッキリ解説!14才で漂流→米国生活10年からの~ - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)金栗四三織田信長豊臣秀吉徳川家康信長公記戦国時代データベース世界史データベース幕末維新データベースまんが日本史ブギウギ日本史オモシロ参考書歴史診察...
+3
-1
-
442. 匿名 2019/04/14(日) 23:30:19
バロンサツマパリで活躍した日本人・薩摩治郎八「バロン・サツマ」と呼ばれた豪奢な生き方 - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)bushoojapan.comパリで活躍した日本人・薩摩治郎八「バロン・サツマ」と呼ばれた豪奢な生き方 - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)金栗四三織田信長豊臣秀吉徳川家康信長公記戦国時代データベース世界史データベース幕末維新データベースまんが日本史ブギウギ日本史オモシロ参考書歴史診...
+0
-1
-
443. 匿名 2019/04/14(日) 23:31:20
津田梅子6歳で親元を離れて留学だなんてすごいね+9
-0
-
444. 匿名 2019/04/14(日) 23:33:39
白洲次郎
イケメンだからお札見るの楽しみになりそう!+8
-3
-
445. 匿名 2019/04/14(日) 23:36:38
>>67
杉原千畝をいれるなら許可をだした東条英機だよ
杉原は実際は何もしてない+5
-2
-
446. 匿名 2019/04/14(日) 23:39:08
任天堂の創業者とかは?
あの人が日本のイメージをよくした貢献者だよね+4
-0
-
447. 匿名 2019/04/14(日) 23:40:17
羽生君って100年後くらい本当になりそうな気はする+4
-5
-
448. 匿名 2019/04/14(日) 23:40:56
ナオト・インティライミ+0
-8
-
449. 匿名 2019/04/14(日) 23:41:04
スキージャンプの葛西さん+0
-7
-
450. 匿名 2019/04/14(日) 23:41:08
白洲次郎に1票+2
-2
-
451. 匿名 2019/04/14(日) 23:42:24
本田宗一郎+10
-0
-
452. 匿名 2019/04/14(日) 23:44:41
池田大作先生+1
-17
-
453. 匿名 2019/04/14(日) 23:47:41
美空ひばり。女性初の国民栄誉賞らしいので+5
-5
-
454. 匿名 2019/04/14(日) 23:49:56
サンドイッチマン+0
-7
-
455. 匿名 2019/04/14(日) 23:51:24
イチロー
もし実現しても私生きてないけど+0
-7
-
456. 匿名 2019/04/14(日) 23:54:59
伊能忠敬+15
-0
-
457. 匿名 2019/04/15(月) 00:02:01
>>107
手塚治虫いなかったら日本に漫画もアニメもないから+11
-1
-
458. 匿名 2019/04/15(月) 00:03:58
大江健三郎+2
-2
-
459. 匿名 2019/04/15(月) 00:05:10
いや本当に、諭吉カムバック+14
-1
-
460. 匿名 2019/04/15(月) 00:08:16
政治家は紙幣にはなれない+5
-0
-
461. 匿名 2019/04/15(月) 00:11:12
山中教授は 紙幣にしても映えそう
かっこいいし+21
-1
-
462. 匿名 2019/04/15(月) 00:12:10
ジャニー喜多川+1
-7
-
463. 匿名 2019/04/15(月) 00:16:32
ケイスケホンダ+1
-5
-
464. 匿名 2019/04/15(月) 00:22:05
村上春樹+0
-11
-
465. 匿名 2019/04/15(月) 00:22:39
羽生結弦+6
-3
-
466. 匿名 2019/04/15(月) 00:22:44
慶應、津田塾と来たら次は早稲田の大隈重信先生しかないでしょ。+11
-1
-
467. 匿名 2019/04/15(月) 00:23:13
タモリさん+1
-4
-
468. 匿名 2019/04/15(月) 00:25:30
夏目美由紀さん+1
-3
-
469. 匿名 2019/04/15(月) 00:29:01
黒柳徹子がお札になったらちょっと面白い。+8
-1
-
470. 匿名 2019/04/15(月) 00:29:23
秋山兄弟+2
-1
-
471. 匿名 2019/04/15(月) 00:34:59
音楽枠あってもいいんじゃない?
久石譲
坂本龍一
謙虚に千円札あたりに。+6
-8
-
472. 匿名 2019/04/15(月) 00:35:09
>>466
早稲田はスーパーフリーのイメージだから却下+1
-6
-
473. 匿名 2019/04/15(月) 00:36:10
+10
-1
-
474. 匿名 2019/04/15(月) 00:38:07
お札向きの顔立ち、雰囲気。
日露戦争の指揮をとり完勝させた。
世界的に有名な東郷平八郎。+15
-2
-
475. 匿名 2019/04/15(月) 00:41:29
>>466
大学設立者枠(諭吉・梅子)キリスト者枠(稲造)
両方満たしている新島襄先生もよろしくお願いします+3
-0
-
476. 匿名 2019/04/15(月) 00:42:24
>>110
道真公はもう出てたのか
紫式部はどう?+1
-0
-
477. 匿名 2019/04/15(月) 00:42:51
>>39
英世から漱石はいいチェンジだった
違和感なくて(笑)+2
-1
-
478. 匿名 2019/04/15(月) 00:43:16
女性だと、瀬戸内寂聴さんは?
+0
-11
-
479. 匿名 2019/04/15(月) 00:44:27
マイナス評価のボケにヒーヒー笑ってる+2
-2
-
480. 匿名 2019/04/15(月) 00:44:59
>>478
絶対嫌!+13
-0
-
481. 匿名 2019/04/15(月) 00:45:28
千畝さんって実はそんな美談でもなかったってなんかで観たような…+4
-0
-
482. 匿名 2019/04/15(月) 00:50:11
一万円 大隈重信(学問)
五千円 与謝野晶子(作家)
千円 湯川秀樹(学者)
+16
-1
-
483. 匿名 2019/04/15(月) 00:52:09
>>321
晩年には孫のような歳の若者にも素直に教えを請うて学び続け、私財を投げ打って偉業を達成、ですものね
お手本のような生き方ですし教科書にも載っていて知名度にも問題なくていいと思います+3
-0
-
484. 匿名 2019/04/15(月) 00:52:37
近江聖人こと中江藤樹先生+2
-0
-
485. 匿名 2019/04/15(月) 00:53:40
>>339
外国人女性を堂々とヤリ捨てした男はちょっとね…+5
-0
-
486. 匿名 2019/04/15(月) 00:54:15
>>50
岩倉具視の時は息子さん他ご健在だったけどね。+1
-1
-
487. 匿名 2019/04/15(月) 00:54:24
聖徳太子の復活希望+5
-0
-
488. 匿名 2019/04/15(月) 00:54:39
旧千円札は裏側に鶴が二羽いたよね?日本固有種の動物か鳥を飾りで載せて欲しい〜+5
-0
-
489. 匿名 2019/04/15(月) 00:56:43
>>482
失礼は承知だけど、今回の人選よりよっぽど知名度もあるし皆さんお札顔だね+5
-1
-
490. 匿名 2019/04/15(月) 00:58:09
北里芝三郎がくるなら
つぎは杉田玄白&前野良沢で+6
-1
-
491. 匿名 2019/04/15(月) 00:59:28
>>381
消えてはいないよ。銀行行けば両替して新札貰えるし、沖縄ではめっちゃ流通してるそうだよ。+5
-1
-
492. 匿名 2019/04/15(月) 01:01:11
>>42
誰?
純粋に気になる+0
-1
-
493. 匿名 2019/04/15(月) 01:05:27
>>492
村上春樹+1
-2
-
494. 匿名 2019/04/15(月) 01:06:22
>>493
ありがとう
予想より最近の人で笑った+1
-1
-
495. 匿名 2019/04/15(月) 01:07:07
千代の富士+3
-1
-
496. 匿名 2019/04/15(月) 01:10:48
>>162
東郷さんもっといい写真ありそう
一瞬まっちゃんに見えた+1
-1
-
497. 匿名 2019/04/15(月) 01:11:01
>>469+7
-2
-
498. 匿名 2019/04/15(月) 01:21:11
五百円札とかあれば色物・サブカル枠で手塚治虫、黒澤明あたり入れたかったな~+2
-1
-
499. 匿名 2019/04/15(月) 01:21:58
物凄い功績を残した雰囲気出してるなw+4
-1
-
500. 匿名 2019/04/15(月) 01:22:36
>>493
勝手に太宰治と思ってた+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する