ガールズちゃんねる

仲が良かった人を一瞬で嫌いになる出来事

471コメント2019/04/18(木) 22:22

  • 1. 匿名 2019/04/14(日) 08:18:52 

    会社の同僚でわりと遠慮なくなんでも言い合える仲の男性と仕事上で初めてぶつかりました
    自己中心的な要望をしてきたその人の思い通りに事を納めたのですが、その時の私のやり方に納得がいかないと電話で怒りをぶつけてきました
    こちらの言い分もあったので落ち着いて話をしたら、直後にメールでまた怒りをぶつけてきました
    理不尽な怒り方に身の危険を感じ、これ以上ぶつかるより謝った方がいいと判断し悔しかったけれど謝りました
    そしたら「分かってくれたらそれでいいのでいつも通りお願いしますよ〜」ときて、全く自分に非がないと思っているその男を一瞬で嫌いになりました
    仕事上では普通に接するつもりですが、それ以外ではもう二度と話したりご飯や飲みに行くのはやめます
    皆さんもそういう経験ありますか?

    +2277

    -15

  • 2. 匿名 2019/04/14(日) 08:20:51 

    何その男。モラハラ気質かね

    +2387

    -8

  • 3. 匿名 2019/04/14(日) 08:21:00 

    ネットワークビジネス、宗教に既成事実作って入り込ませようとしたヤツら

    +1062

    -5

  • 4. 匿名 2019/04/14(日) 08:22:16 

    怪しいセミナーのお誘い。

    +913

    -2

  • 5. 匿名 2019/04/14(日) 08:22:20 

    仲が良かった人を一瞬で嫌いになる出来事

    +190

    -7

  • 6. 匿名 2019/04/14(日) 08:22:28 

    自己中心的な要望とは具体的にはどんなことかな。
    私はそこをあとで(相手が冷静なときに)指摘しちゃうかな(笑)やられっぱなしは嫌だから。

    +928

    -21

  • 7. 匿名 2019/04/14(日) 08:22:33 

    宗教やマルチ勧誘

    +667

    -4

  • 8. 匿名 2019/04/14(日) 08:22:36 

    むこうもそれでいいも思ってるのが嫌だね
    虫する

    +812

    -12

  • 9. 匿名 2019/04/14(日) 08:23:08 

    もしこれからも仲良くしたら、つけ上がると思う

    +1011

    -7

  • 10. 匿名 2019/04/14(日) 08:23:11 

    私が死にたいくらい落ち込んでいた時にSOSをだしたのに、自分のことしか考えていない発言をされたとき
    友達だと思っていたのに(;_;)
    さらに死にたくなりました。。

    +98

    -216

  • 11. 匿名 2019/04/14(日) 08:23:41 

    ネトウヨ

    +37

    -84

  • 12. 匿名 2019/04/14(日) 08:23:50 

    職場の休憩の時に自分が持ってきた紙コップを私が使わなかったら無視されたと思い、その後、私を無視しはじめた女
    意味が分からなかった

    +1059

    -23

  • 13. 匿名 2019/04/14(日) 08:24:11 

    中華料理店で2人で食事をしていた時、
    私がトイレに行っている間に私の料理
    (黒酢の酢豚)にミツカン酢をドボドボ
    足していたいるのを見てしまった時(゜゜)
    仲が良かった人を一瞬で嫌いになる出来事

    +1248

    -19

  • 14. 匿名 2019/04/14(日) 08:24:25 

    友達と思ってた人に遊んだ時に妊娠報告をしたらおめでとうより先にちゃんとした子産めるといいねと言われたこと。その後、他の人から聞いたのは長年不妊治療してて人の妊娠出産にすごく過敏になってるらしい。不妊治療がどれだけ辛いのか私は経験してないから分からないけど、それでもそんな言い方する人はないなと思い今は疎遠です。

    +1193

    -741

  • 15. 匿名 2019/04/14(日) 08:24:34 

    わがままばかりでお礼もなかった

    +724

    -4

  • 16. 匿名 2019/04/14(日) 08:24:44 

    意外な一面を見てドン引きしたことはある。普段はこんななんだ…と冷めた目で見てしまった。相手は引っ越したしそれっきり。

    +398

    -10

  • 17. 匿名 2019/04/14(日) 08:25:12 

    ある。友人と仕事で関わったら、お金もきちんと払う気がない、言うこと二転三転し振り回されて労力と時間がかなり無駄になった。あまりのデリカシーのなさに激怒したら、逆ギレの罵倒と誹謗中傷されてご縁はそれきりです。

    +587

    -9

  • 18. 匿名 2019/04/14(日) 08:25:13 

    仕事上普通に接するだけでいいよ。
    もう仲の良かった同僚ではない。

    +792

    -3

  • 19. 匿名 2019/04/14(日) 08:25:17 

    いざとなったら、私を身代わりにして逃げたやつ。自分はいい人で済むが、私にとっては都合のいい人と認識した。

    +573

    -8

  • 20. 匿名 2019/04/14(日) 08:25:34 

    優しい顔で近付いて来て、私の居場所がなくなるような嘘を皆に言いふらした人。そんな事しなくても、その人には居場所があったのに。子どもの頃からそういう生き方なんだろうね。

    +888

    -4

  • 21. 匿名 2019/04/14(日) 08:25:38 

    妹が介護福祉士だけど、
    職業を馬鹿にされた時。

    +710

    -8

  • 22. 匿名 2019/04/14(日) 08:25:51 

    お金・恋愛・仕事絡み

    +76

    -8

  • 23. 匿名 2019/04/14(日) 08:26:17 

    仲良いと思ってたのに、保険の勧誘されたこと
    断ったら連絡全く無くなったし…

    +622

    -13

  • 24. 匿名 2019/04/14(日) 08:26:23 

    わりと仲良くしてた人が
    裏で自分の悪口を散々言ってた時
    嫌いになる

    +807

    -4

  • 25. 匿名 2019/04/14(日) 08:26:29 

    人は変えられないから仕事上は当たり障りなく接してプライベートは距離を置くでいいと思う
    主さんがその人に削られる必要はないわ

    +555

    -5

  • 26. 匿名 2019/04/14(日) 08:26:30 

    >>1
    自分悪いと思ってないからしばらくふつうに接してきそうだねそいつ
    しかもしばらくして嫌われてるって気づいたら終わったこといつまで怒ってるのーとか言ってきそうなタイプ
    想像しただけで不快だね

    +819

    -3

  • 27. 匿名 2019/04/14(日) 08:26:59 

    まぁ人は意味もなく自分のやり方が一番と思うもので

    +139

    -5

  • 28. 匿名 2019/04/14(日) 08:27:02 

    >>1
    今まで仲良く付き合えていたのが不思議なくらい嫌な人だね
    それとも突然自己中に変わってしまったの?

    +628

    -3

  • 29. 匿名 2019/04/14(日) 08:27:41 

    家に招いたとき、鍋の蓋開けて何かある?食べていい?と言われた

    +609

    -8

  • 30. 匿名 2019/04/14(日) 08:28:48 

    ア◯ウェイ勧誘
    私を紹介すれば紹介料をもらえると聞こえてきた
    でもそいつは入ってない
    縁切ったけどそいつが結婚するときまた連絡してきて結局ご祝儀目当てと分かり電話番号変えてそれっきり
    もう一人は足扱いしてきたから
    こんなんばっかで今ではガチで友達ゼロ
    人が信用できなくなった

    +622

    -6

  • 31. 匿名 2019/04/14(日) 08:28:58 

    彼氏が出来た途端、会う時必ず彼氏を連れてくる様になった時。

    +575

    -2

  • 32. 匿名 2019/04/14(日) 08:29:31 

    >>13
    何がしたかったんだろうね?
    訳がわからないけど腹立たしいね。

    +263

    -10

  • 33. 匿名 2019/04/14(日) 08:29:46 

    友達がつれてきた私は初対面の人の前で

    いつものように私下げ自分上げ発言

    その人がドン引きしてて目が覚めた

    +558

    -5

  • 34. 匿名 2019/04/14(日) 08:29:54 

    >>1
    そういう人間だったんだよ、そいつ。主さん、早く気づいて良かったと思うしかない。

    +374

    -7

  • 35. 匿名 2019/04/14(日) 08:30:37 

    友人の好きな人が私をかわいいと言ってたらしく
    私は他に好きな人もいるしタイプじゃないし気にしてはいないんだけど
    その友人の好きな人に友人が私の変な顔の画像を送ってた事。たまたま画像見えたら咄嗟に隠してて
    何かドン引きしました。

    +692

    -5

  • 36. 匿名 2019/04/14(日) 08:30:40 

    同じような悩みを相談し合える仲だと思っていたけど、どうせこういう体験したことないからわからないでしょ、とか私の方が大変だよとか悩みの大きさを比べ始めた友達とは距離を置いた。
    こちらはわかりあえてるつもりだっただけに悲しかった。

    +422

    -7

  • 37. 匿名 2019/04/14(日) 08:31:01 

    オンラインゲーム内の話だけどつい最近あった
    図々しさにドン引きした
    聞いてもないこと勝手にグルチャで話し出すし面倒くさいから最近距離置いてる

    +20

    -15

  • 38. 匿名 2019/04/14(日) 08:31:02 

    昔の友達
    「子ども同級生まだ狙えるよ!○月までに妊娠してよ!」
    わたしは子どもいなかったらいなかったでいい、授かったら自然の流れに任せたいって考えなんだけどその時は結構妊活のことで悩んでいた時期だったので一瞬で無理になりました

    +694

    -31

  • 39. 匿名 2019/04/14(日) 08:33:04 

    友達勧誘したらポイント
    そういうのばかり誘う

    自分の得になることばあり言う

    +213

    -1

  • 40. 匿名 2019/04/14(日) 08:34:07 

    >>1主偉いよー良く我慢したね‼︎

    +330

    -2

  • 41. 匿名 2019/04/14(日) 08:34:11 

    ママ友が同じ幼稚園のシングルファーザーと不倫してるのを知った時
    しかもママ友の旦那も知ってるみたい。

    他所のうちのことに口出すつもりはないけど、
    上品な人だと思ってただけに、一気に軽蔑した。

    +546

    -9

  • 42. 匿名 2019/04/14(日) 08:35:43 

    人格を否定するような悪口を聞いてしまったとき。
    共通の友人の悪口を延々と聞かされて、陰では私のことも色々言っているのかもな…と感じ少しずつ疎遠にしていきました。
    元々愚痴の多い人でしたか、さすがにないわと思った。

    +358

    -4

  • 43. 匿名 2019/04/14(日) 08:35:54 

    私の子どもをみんなの前で侮辱した
    二度と会いたくない

    +675

    -4

  • 44. 匿名 2019/04/14(日) 08:36:53 

    >>1
    DV体質の人は、こんな感じだよね

    +323

    -3

  • 45. 匿名 2019/04/14(日) 08:36:54 

    うちはひとりっ子なんだけど「2人産んで育ててやっと1人前の親になれるんだよ」と言われたこと。
    子どもの有無や人数でマウント取る人ってそれしかないの?って思う。

    +981

    -7

  • 46. 匿名 2019/04/14(日) 08:37:09 

    その場にいない友達の事を小馬鹿にして話をしていたのが不愉快で、それ以来理由をつけて会ってない。
    ある時期から無理してまで面倒な人との付き合いをしようとは思わなくなった。

    +500

    -3

  • 47. 匿名 2019/04/14(日) 08:38:43 

    同郷だった子が都会に出てきて偶然会うことになり、LINEを交換した
    何回か楽しく遊んでたんだけど選挙前にアポ取りのし連絡がしつこく違和感を感じた
    そういう活動をしている例の組織の子だったことを地元の子に聞き疎遠に
    私と仲良くしたいんじゃなくて一票としてしか見てなさそうでなんか違うなって思った

    +315

    -8

  • 48. 匿名 2019/04/14(日) 08:38:53 

    足にされた時。
    今日イオンいこー!と誘われたのに、
    あ、ごめん、ついでに役所寄ってー!とか、コインランドリー寄ってー。とか。
    イオンに行きたいんじゃなくて、用事を済ませたいが為に、都合よく使われたと気がついた時。
    それから、フェードアウトしました。

    +837

    -3

  • 49. 匿名 2019/04/14(日) 08:40:42 

    FBで知り合った 男女に アムウェイ勧誘された!
    目的も告げずに、セミナーや仲間たちのコンサート 、珈琲🍰 誘って イキナリ高〜い
    浄水器勧めるて ふざけんな‼️

    +320

    -2

  • 50. 匿名 2019/04/14(日) 08:40:59 

    昔の友人からいきなり会おうと誘われると大体は勧誘だよね?もう絶対に行かない。

    +336

    -3

  • 51. 匿名 2019/04/14(日) 08:41:09 

    損得勘定がすごい人自分はケチなくせに相手には求めてきすぎる時 口で言ってるのと態度とが違う

    +160

    -4

  • 52. 匿名 2019/04/14(日) 08:41:26 

    >>14
    マイナス結構多いのが怖い。

    +130

    -68

  • 53. 匿名 2019/04/14(日) 08:41:42 

    ダブル不倫して「私ずっと女でいたいし」って謎の自慢をしてきてから、キモくて距離おいた

    +334

    -5

  • 54. 匿名 2019/04/14(日) 08:41:49 

    私の彼氏に私の愚痴とかマイナスイメージになるような事を言っていた。
    別れた方がいいんじゃない?と伝えていた。
    彼氏本人に縁切った方がいいよと言われた。

    +476

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/14(日) 08:42:04 

    仲良くしてる風でよそで陰口言う人。
    あちこちで言うからだんだん本性バレるよね。

    +326

    -6

  • 56. 匿名 2019/04/14(日) 08:42:07 

    彼氏とられた

    +133

    -2

  • 57. 匿名 2019/04/14(日) 08:42:10 

    宗教がらみとネットワークビジネスは、一瞬でさめる

    +210

    -1

  • 58. 匿名 2019/04/14(日) 08:43:19 

    同じ仕事をしていて
    本当に疲れた、もう行きたくないーと言ってきたのでうんうん、本当に疲れるよね。と返したら
    はー?何言ってんのあたしの方が大変だし疲れてるからそっちは別に全然きつくないじゃん
    と言ってきたとき。いやまぁそういう奴だけど自分も疲れてる時だったからめっちゃ腹立った

    +414

    -2

  • 59. 匿名 2019/04/14(日) 08:43:50 

    母が亡くなって実家が災害にあっていた時期に精神的につらいからお手伝いは無理
    と伝えてたけど、それでも色々と頼み事してきた人。
    私との関係は捨てていいんだと思った。

    +396

    -2

  • 60. 匿名 2019/04/14(日) 08:43:50 

    >>1
    ちゃんと、その怒りメール取って置いてる?
    あとでまたトラブルやいちゃもんつけてくる時の為にそいつがヤバイ奴っていう証拠メール取っといた方がいいです。

    +352

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/14(日) 08:43:54 

    誘っといてドタキャン、3回目で何かが途切れた。

    +237

    -1

  • 62. 匿名 2019/04/14(日) 08:45:08 

    ママ友達。
    3人グループで仲が良かったけど、それぞれ学力には差があった。
    最終的にはうちの子が一番良い高校へ入ったところで、疎遠にされた。
    ずーっとバカにされてたから悔しかったんだと思う。
    うちの子も高校合格した時、ママ、私頑張ったよ!
    みんなより1番いい高校受かったよ!と言った。
    何より、本人が1番嬉しいはずなのに、そんな思いをさせてしまっていた事に悔しく、情けなく、また申し訳ない気持ちでいっぱいだった。
    娘には、自信を持って未来を歩んでもらいたい。

    +356

    -124

  • 63. 匿名 2019/04/14(日) 08:45:21 

    >>42
    同じ経験しました
    仲良しグループの 方の悪口言いまくり!
    ある日気がつきました。
    私の事も、言いまくってると!
    潮が低く様に その人は友達無くしました。

    +170

    -3

  • 64. 匿名 2019/04/14(日) 08:47:32 

    結婚報告した途端、別人のように面と向かって暴言吐いてきた。暴言の内容は辛すぎて詳細には書けないレベル。お前が如きが先に結婚するなんてに近い言葉。
    仲良くしてたと思ってたけど、かなり自分を下に見てたんだと気付きました。もう付き合いはありません。

    +393

    -3

  • 65. 匿名 2019/04/14(日) 08:47:48 

    >>62
    私のママ友はうちの子が勉強出来ないから仲良くしてくれている気がします。うちの子が間違っても偏差値高い高校に合格したら発狂しそう。

    +219

    -4

  • 66. 匿名 2019/04/14(日) 08:47:51 

    >>26
    まさにそれ!

    17だけど、いつまでも怒ってると周りには相談してたみたいだけど、心から反省してない、謝罪したから許してもらって当然だという気持ちが失礼な言動を通して明け透けだから許せなかったんだよ。で、結局は逆ギレ。本当に悪いと思ってたら相手の気持ち無視して、罵倒なんて出来るわけないんだよ。

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/14(日) 08:49:20 

    主です
    トピ画をうまく貼れなかったら>>13さんの酢豚の写真になっていて、ちょっとほっこりしてしまいました
    この件でモヤモヤした週末を送っていましたが、皆さんの優しいコメントで心が軽くなりました
    ありがとうございます
    周りの男性同僚からはあの人は怒らせるとヤバイと聞いていたのですが、女性には怒ることはなかったので今まで気にしたことがありませんでしたが
    今回のことでこの人は家ではDV夫なんじゃないかなと思いました
    奥さん、逃げて〜〜!

    +377

    -5

  • 68. 匿名 2019/04/14(日) 08:50:56 

    結婚妊娠出産でお花畑になるだけならともかく、謎持論を人に押し付けてきたりする。「そんなんだから結婚(妊娠)できないんだよ〜」的なことを言い出す

    +227

    -1

  • 69. 匿名 2019/04/14(日) 08:52:49 

    >>62
    娘さんもお母さんも頑張ったね、おめでとう!
    ストレスになる人間関係を精算できて良かった。
    娘さんが自らの手で人生を切り開いた証拠。自信持って歩んで行ってくださいね。

    +250

    -7

  • 70. 匿名 2019/04/14(日) 08:53:07 

    建築業のうちの旦那に風呂場のリフォームを依頼してきた友人。見積もりも立てて承諾したので材料も揃えて、いざ工事開始となった前日に「旦那の知り合いが安く工事してくれる事になったからキャンセルして」と言ってきた。材料も揃えちゃったから無理と断ったら逆ギレして「そんなのどうにでもなるでしょ!」だって。永年の友人だと思って契約書も取って無かった事に後悔した。その後、一緒に工事してくれるはずだった職人さんにも謝って、材料も違う現場で再利用してもらえたから良かったけど、あの女の連絡先は全部消去しました。

    +625

    -3

  • 71. 匿名 2019/04/14(日) 08:53:54 

    一瞬というか、最後のひと押しだったけど

    結婚して5年以上たち、治療しても子ども出来なくて悩んでいた私に
    「私も子ども出来なくて辛かったから、気持ちわかるよ。二人目もなかなか出来なかったし…」

    3年目には子ども産まれたよね?
    2人目なんて、子作り開始から半年経たずに妊娠したよね?
    で、目の前で赤ちゃん抱っこしてる

    子どもを持てない辛さを分かる振りなんて、されたくない

    +51

    -90

  • 72. 匿名 2019/04/14(日) 08:55:52 

    大好きで付き合って結婚予定だった人に段々違和感を覚え始め、発達障害と判明し、まだ好きな気持ちもありつつ彼の言動が理解できずウツになりそうなくらい悩んでたときに、小学校からの女友達に相談した。すると私に対し、

    私だって悪いところがある
    発達障害とかレッテルを貼ってるだけで、私がワガママだから相手の個性と協調してあげれてない
    相手もレッテルを貼られて可哀相…
    などなど言い続けられた。

    20年ほど勝手に友達だと思ってたけど、この人、実は私の事が嫌いだったんだなと思った。以降こちらからは一切連絡しなくなった。
    思い返せば、私が奇跡的に満点を取って先生がそれを発表したときに、私のことを睨んでいたことがあった。
    今は別の人と結婚予定だけど、もう結婚報告もしないでおこうかとすら思ってる。

    +33

    -99

  • 73. 匿名 2019/04/14(日) 08:56:34 

    久しぶりに会う友達が、私のために1日空けておくね!みたいなことをわざわざ手紙に書いてきたのに、いざその時になったら、彼氏とランチしたいから集合遅くしてもいい?だって。この子がなんか張り切ってる時はだいたい見きり発車で言ったことも覚えてないから、もう期待しないことにした。

    +307

    -2

  • 74. 匿名 2019/04/14(日) 08:56:38 

    元自分の彼氏が化粧品関係の商売してた時 いいから使ってみとまでは良かったが いい品だとわかって私も買った時 アレもコレも進めて来た時 自分は割引きったけど私には 〇〇は私が買った事にして割引したら気いつかうやろ だから辞めとくわ と先に言われた。私が貧乏なんしっててそんな言い方ないわ。自分達の儲かる事ばかり色々言われて冷めた 昔より貧乏になった途端にはなれて言った 口だけは大変やなーと言われ優越感に浸られてるのん丸わかり。冷めて今は距離を置いている向こうから連絡あれば会うがもう深く関わらない。

    +4

    -46

  • 75. 匿名 2019/04/14(日) 08:56:40 

    友人が旅行の間猫を預かる(無料)ことになって、ひと部屋丸々猫用に空けて準備してたんだけど、当日挨拶も早々に玄関にヅカヅカ上がってきて家(戸建て)の部屋全部を見せてと言われた。
    夫がまだ寝室に寝てるし子供部屋汚いからそれはちょっと...と遠慮してもらい猫の部屋だけ案内したら、部屋の中の物全部チェックし、クッションやペット用のベッド裏返して汚れのチェック(このために全部洗濯済み)。
    帰り際もお願いしますともよろしくねはなく、夜間無人にならないよね?と疑いの言葉を投げて去っていったこと。
    猫が心配過ぎてのことなんだろうけど、あまりに周りが見えてない無遠慮さに引いたわ。
    好意でボランティア申し出たこと後悔した。
    しっかり面倒みてその後フェードアウトしました。
    ちなみにお土産などお礼も無し。

    +780

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/14(日) 08:57:18 

    私の仕事絡みの作業を友達価格でやって欲しいと言われた時
    前に業者に頼んだらぼったくられて〜
    の内容が全然ボッタクリじゃなくて
    相場だったから説明したら
    納得行かなかったのか絶対にボッタクリって言い張る
    材料安く仕入れてるんでしょう?
    そういうツテがないから〜って。
    私の休日を潰して移動費自腹で材料費のみでやるのが友達価格?
    繁忙期だったし断ったらそこから連絡なし
    数年たって久しぶりに連絡来たと思ったら
    今度は子育ての相談
    家の子の方が大きいんだけど
    子供が言う事を聞かないから○(家の子)に怒ってもらおうかな
    親が言うよりお兄ちゃんに怒られた方が聞くし
    って。
    困った時都合よく使える時だけ連絡してきて
    家の子を子守に使おうとするのやめて

    +384

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/14(日) 08:57:50 

    昔付き合ってた彼氏と口論になった際に「もうやめてよ!俺はキレイに生きていかなくちゃいけないんだよ!なんでわかってくれないの!?」
    とキレられた時(元カノの影がチラついており事実確認をしていた)
    あ、この人頭の何かがおかしい人かしら、どうしましょう、早く別れないと。と思いました
    今思い返しても意味不明すぎて笑 キレイに生きるって何?

    +324

    -2

  • 78. 匿名 2019/04/14(日) 08:58:13 

    仲が良かったひとなんだよね?
    とりあえず一瞬で嫌いはない
    だって事実も事情もわからないじゃん
    一瞬で好きもない

    +4

    -63

  • 79. 匿名 2019/04/14(日) 08:59:44 

    すごく仲良くしていたママ友だったのに、飲み会でたまたま「韓国好きじゃない」という話を私がしてから突然よそよそしくされるようになった(実話です)

    息子が、そのうちの子供に誘われてテコンドーの道場に行ったんだけど、その子の父親が師範で道場内は韓国語が義務づけられててビックリ。
    もらって来たプリントには簡単な韓国語の日常会話がビッシリ。
    我が家は入門を断ったんだけど、そしたらそのママ友から無視されるようになった。

    +350

    -77

  • 80. 匿名 2019/04/14(日) 09:01:06 

    自分の都合ばかり主張して希望が通らないと幹事の人に文句を言ってるところを見てしまい、嫌いになりそうです。
    スケジュール調整、場所決め、二次会の予約、すべて幹事に丸投げなのにね。

    +124

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/14(日) 09:01:26 

    >>72
    マリッジブルーに陥ってる花嫁に対する対応としてその友人の言動は的確だったのではないかと。
    結婚予定までいってる状態で、致命的な要素(浮気借金など)でもないのに、花嫁に対して同調したら結婚破談に導くことになるじゃない。
    あなたの逆恨みだと思うよ。

    +124

    -7

  • 82. 匿名 2019/04/14(日) 09:03:16 

    >>42
    >>63
    私も同じく。
    私に取ってはとても大切な友達で、いつも"◯◯ちゃんだから言うけど、ここだけの話〜"と学校内での裏話を聞かせてくれてた情報通の彼女。

    とても気が利いて 人の事も良く見える頭の良い人なのだと思っていたけど、付き合う人がコロコロ変わり、その度に悪口を言うようになり、終いには 全く害の無い人まで"あぁ、あの人(私に性格が似てる人)って生きにくそうよね"とバカにしていたのを聞いて、誰に対しても文句言ってるんだなと気付きました。

    案の定、彼女にとって私は"付き合っていたと知られたく無い相手"ですらあったようで、かなりバカにされていたようです。大好きだったのになぁ、ショック。

    +142

    -1

  • 83. 匿名 2019/04/14(日) 09:03:40 

    不倫。

    +13

    -4

  • 84. 匿名 2019/04/14(日) 09:03:41 

    二人で遊んでる時は良い人なのに、3人以上になると私をいじって笑いをとろうとしたり、態度が変わる人。結構いるけどあれって何なんだろ。

    +527

    -2

  • 85. 匿名 2019/04/14(日) 09:04:13 

    仲良くなるにつれて何かと張り合ってくる。
    直接会って話すのは良いのだけど、LINEだとトゲがめちゃめちゃあるから連絡は必要最低限にして会話はしない。
    昔はもっと良い人だったのになー。

    +63

    -3

  • 86. 匿名 2019/04/14(日) 09:04:17 

    友達は独身
    私が高収入の部類に入る人と結婚したあと、彼女の誕生日でお祝いの食事ご馳走したら、当たり前のようにお礼なかったこと。

    2回くらい続いてモヤモヤしてる。

    +181

    -16

  • 87. 匿名 2019/04/14(日) 09:04:50 

    >>1
    男でそういう人いるよね、仕事できると思ってる奴らに多い。
    正義感アピールのターゲットにされちゃったんだね。
    かわいそうに。

    +73

    -1

  • 88. 匿名 2019/04/14(日) 09:04:53 

    仕事仲間で、家も近くなので良く遊んでたが、合コンで、可愛い子ぶりっ子全快で、挙げ句に私が下ネタをいつも話してくるって男性の前で暴露し、蔑んできた。お前の方が下ネタ好きだし、いつも人の悪口や不満しかいってないじゃんか!付き合いやめた

    +162

    -2

  • 89. 匿名 2019/04/14(日) 09:05:16 

    友達は本当にいい子だったのに、親子3人で新居に来てくれたとき...
    友達の三才の子がうちの子の色々なおもちゃをベロベロ舐めてそのまま、チョコや油物のお菓子食べた手でそのまま遊ばせる、下の子のオムツがびしょびしょで何度さりげなく注意しても大丈夫!の返事で、ズボンも湿ってるのにうちの滑り台や椅子に座られる。
    友達とその子供が汚ならしくて一気に見る目が変わりました。汚い親子だけはまじで勘弁。。

    +397

    -8

  • 90. 匿名 2019/04/14(日) 09:06:34 

    同僚に彼氏がいること話したら即座に
    「大学どこ?」と聞かれた。
    「高卒だよ」と答えたら

    「高卒ー⁈高卒ー⁈ え〜!え〜!え〜!むーりー‼︎絶対絶対ー!無〜〜理〜〜‼︎‼︎」
    と絶叫レベルで否定された。

    +507

    -1

  • 91. 匿名 2019/04/14(日) 09:07:47 

    元、同僚でラインでやり取りしてたら。
    ご飯に誘われ、休日に駅の改札で待ち合わせ。
    待てど暮らせど現れない。
    連絡しても応答なし。
    次の日「寝てた」と。
    しばらく無視してたら数年後にまた連絡が来て
    また、ご飯に誘われ
    さすがに次は無いだろうと思ったら
    当日朝にドタキャン。
    その数日後に、普通に連絡して来たから
    ブロックしました。
    何で2回も誘って来てドタキャンして
    また誘って来たのか‥理解できませんでした。

    +324

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/14(日) 09:09:27 

    >>90
    >「高卒ー⁈高卒ー⁈ え〜!え〜!え〜!むーりー‼︎絶対絶対ー!無〜〜理〜〜‼︎‼︎」

      ↑
    その人こそ、大学行くレベルに達してないって感じだわね

    +480

    -3

  • 93. 匿名 2019/04/14(日) 09:12:40 

    >>79
    在日韓国人だったんでしょう、その人。
    そりゃあなた本人目の前にして人種を理由に嫌いはまずいわよ。
    私だって日本人嫌いと面と向かって言われたらその外人とは縁切るわ。
    日本には在日と宗教は結構な頻度で日常に潜んでいるから、あまり大っぴらに否定しないほうがいいよ。

    +522

    -34

  • 94. 匿名 2019/04/14(日) 09:14:16 

    >>74
    ごめん。私の読解力がなくて2回読み直したけれどよくわからなかった…。

    +92

    -1

  • 95. 匿名 2019/04/14(日) 09:14:57 

    >>1
    ‥う〜む、その男性との具体的な内容までは分からないけど、喧嘩になる前まではこんな感じかな?

    主さん目線→その男性とは何でも言い合える仲

    その男性目線→主さんは何でも従順に言うことを聞いてくれる相手

    とりあえず主さんが仕方なく折れて謝った時点での、その彼の態度から察すると、そういう印象を受ける

    どうも始めからその男性は主さんのことをそういうふうな扱いでいたっぽいから、主さん的に嫌いにもなるよね

    +89

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/14(日) 09:15:58 

    この本読んでみて、がるこちゃんの為になるから。と
    何とか風生き方 みたいな本を
    いきなり渡された時。
    全く興味のない著者と 内容だったのですぐ返したが
    あー この人には 私はこういう風に見えてるんだなーって。
    かなりひいた・・。

    +97

    -2

  • 97. 匿名 2019/04/14(日) 09:16:07 

    世話になってると思ってお土産買ってあげた
    その人もお返しみたいに、お土産ですってくれた物は明らかに試供品の小さな小瓶のお酒で、いれてた紙袋はチョコレートが入っていたどうでもいいものでした
    他の子には買った土産渡していたし、馬鹿にしてるんだと思った

    +157

    -15

  • 98. 匿名 2019/04/14(日) 09:16:53 

    結婚祝い 出産祝いした時 周りには半返し 一番中良かった私には 私が〇〇に半返ししたら気い使うやろ嫌がると思って辞めてん そのあと いゃ〜〇〇も半返しが良かった?どうしょ 私はそうしようと思ってんででも 〇〇は気い使って嫌がるやろってまたまた 横目で言ってきた。私がうん気にせんといていいよって言う事知っててわざと言って来た 毎回そんな感じで言われ続けて嫌になった。出産祝いが300円の食パンだった 悲しかった。

    +196

    -2

  • 99. 匿名 2019/04/14(日) 09:17:42 

    大学時代仲良くて(その人は友達いなくてなんか可哀想だからずっと仲良くしていた)卒業後離れ離れになったけど連絡取り合っていたのに私が結婚する事になった途端にケータイ番号変えてフェードアウトされた
    因みに私は20代半ばで結婚して子どもは中学生になるけど、その人は未だに独身であまり良い噂は聞かない

    +3

    -45

  • 100. 匿名 2019/04/14(日) 09:18:59 

    謝って後悔するよね。
    わたしはそれで何度も後悔したから、
    モラハラ野郎には絶対に謝らないと決めた。
    暴力とか怖いから、言い分は頷きながら聞くけど、絶対にこちらからは理不尽な内容だったら、謝らない。

    +131

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/14(日) 09:19:37 

    >>93
    韓国人嫌いとはハッキリ言ってないのよ
    海外旅行の話になって、「韓国好きじゃない」と言ったの

    理由は韓国旅行に行った時にメチャクチャいじわるをされたから…
    人種的な偏見ではなく、実体験にもとづく嫌がらせの結果「韓国好きじゃない」「台湾行ったときはすごく親切に感じた」みたいに言ったの

    それに対して「もっと韓国のいいところを見せてあげる!」でもなくて、即切られるって事に驚いた次第よ…

    +70

    -101

  • 102. 匿名 2019/04/14(日) 09:20:19 

    >>13
    周りにそんなことする人いるの!?

    それ友達どころか、フレネミー‥いやフレネミー通りこして、単なる刺客じゃん

    今まで財布が無くなったり、物が無くなったりしたことはない?
    その人とは距離を置いたほうがいいかもね

    +151

    -1

  • 103. 匿名 2019/04/14(日) 09:21:23 

    自分の不機嫌さを態度に出して、それを当たり前で悪いと思ってない奴。

    男女問わずいるけど、本当に無理。
    情緒安定してる人がいい。

    +230

    -7

  • 104. 匿名 2019/04/14(日) 09:22:37 

    私に彼氏ができて、これから会うんだと友達に言ったら、スカートにコーヒーかけられた
    多分わざとだと思う
    そこから少しずつ離れ始めました

    +318

    -4

  • 105. 匿名 2019/04/14(日) 09:23:05 

    友人がAさんの愚痴と悪口をずっと言ってて、どうでも良いと思いながらも私は親身に話聞いてた。
    でも友人がインスタのストーリーでAさんとの仲良い写真とかムービーを載せてて、仲良いふりして悪口を言ってる友人に不信感抱いた。

    +160

    -2

  • 106. 匿名 2019/04/14(日) 09:23:08 

    アムウェイを勧められた時
    私はカモだったんかいっと思って会わなくなった。

    +114

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/14(日) 09:25:04 

    同じ職場の人だけど、仕事の内容が違う

    私はナースなので、勤務中にしゃがむことはあっても座れない
    その人は事務だから、立ったり座ったりするけど、基本的に座り仕事

    今日は患者さん多くてお互いに疲れたねー、なら良いのだけど、事務の方が大変だったすごく疲れたってアピールされると
    でも座ってるじゃん、と思ってしまう

    あげく、ナースは時給高くていいよねーとか言われると、じゃあナースの資格取って働けば?と思う

    一瞬じゃないけど、じわじわ嫌いになる


    +74

    -66

  • 108. 匿名 2019/04/14(日) 09:27:25 

    >>45
    ひとりっ子の親子が優雅に見えるから、嫉妬しての発言じゃない?子供2人って基準も意味不明

    +162

    -3

  • 109. 匿名 2019/04/14(日) 09:28:01 

    同僚女3人で合コン
    幹事だった子が目をつけてた男性に私が気に入られてしまったようでずっと話しかけられてて気まずいな〜って思ってた
    そしたらその子が「聞いて〜○○さんって仕事中めっちゃ冷たいんですよ〜今はニコニコしてるけど笑 信じらんな〜い」って大きな声で言ってきた
    みんなポカーン
    普段仕事終わりに飲みに行くくらい仲良いと思ってたのにあっちはそんなこと考えてたのかと思って
    この子とは距離を置いた方がいいんだなって思って飲みに行くことはなくなりました
    例え嫉妬だったとしても心外でした

    +333

    -1

  • 110. 匿名 2019/04/14(日) 09:28:31 

    >>92
    頭悪そうな人だね

    +77

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/14(日) 09:28:31 

    年賀状のやり取り程度に疎遠になってた中学時代の同級生。

    ある年届いた年賀状が修正液をコテコテに塗りたくったその上に私の住所を印刷しているものだった。
    もうハガキ1枚買うのも面倒ならもういいのにって思って、それからこちらから送ってない。

    +211

    -9

  • 112. 匿名 2019/04/14(日) 09:28:51 

    不機嫌さで相手をコントロールしようとする人いるよね
    不機嫌になったら、相手が私何かした?とかいって機嫌を伺ってくるのが楽しいんだと思う
    それをされたら、その場では切らないけど、友人としては一段格下げする

    +194

    -2

  • 113. 匿名 2019/04/14(日) 09:29:56 

    そんな経験はないけど、後で粘着されるかもしれない案件だったからベストな対応かもね。

    その人、主に男のプライドに触れるようなことされたと思ったのかな?男がそこまでしつこく怒るって珍しくない?

    今後関わったら刺されるかもしれないって思っておいたほうがいいかもね。

    +16

    -2

  • 114. 匿名 2019/04/14(日) 09:31:14 

    >>101
    どっちにしろ韓国人は根に持つから気をつけた方がいいよ

    +257

    -6

  • 115. 匿名 2019/04/14(日) 09:31:30 

    >>70
    知人友人とは仕事で関わっても特別扱いはしないほうがいいね。私も契約書作らなかったら、既に仕事に取りかかってたのにドタキャンされて揉めて、仕事の腕も見くびるような発言されてプライドまで傷つけられた。その後、私の仕事を見てスゲースゲーと興奮してたらしいけど、二度と関わることはない。

    +171

    -1

  • 116. 匿名 2019/04/14(日) 09:32:53 

    友達は独身とか、高収入の部類と結婚したとかいる?
    きちんとお礼しない友達もどうかと思うけど、あなたもどうかと思う。

    +51

    -13

  • 117. 匿名 2019/04/14(日) 09:32:54 

    仲良しだと思ってたママ友に、子供の習い事の相談してるときに
    「蛙の子は蛙だよ!この言葉知ってる?」て言われた時。
    そんな風に私のこと下に見てたんだと感じた

    +322

    -4

  • 118. 匿名 2019/04/14(日) 09:33:16 

    金銭的に辛い話をしたら

    わかるよー
    うちもお金ないよー
    手にはシャネルのバッグ、耳にはシャネルのイヤリング

    庶民の生活なんて知りもしないほど贅沢な生活してるくせに、よく言うわ



    +8

    -53

  • 119. 匿名 2019/04/14(日) 09:34:18 

    友達と友達の彼氏と付き合う前から共通の友人である私と3人で泊まったとき、私の寝る横で、彼氏が彼女に一方的にいちゃつき出した。私は気持ち悪さと存在をないものにされた不快感で夜中満喫に泊まった。30代なのにまともじゃない。数日後、彼女に怒られた男から謝罪があるも遅いし心からの謝罪じゃなかったので8年くらいの付き合いだったけどブロックした。彼女には私に送った10倍の長さの謝罪LINE送ってた。失いたくないから謝るんだよ。そんなのは自分のための謝罪でしかない。私とは友達ですらないと感じた。

    彼女と結婚するべき相手じゃないと何度か話し合ったけど、結局別れず。心から祝えないから結婚式あったとしても行かない。彼女の友人関係が終わることも予想できずLINEで一度謝っただけの男と結婚かよ。今お前の罪悪感が薄いのは彼女の心からの謝罪と私の努力があって友人関係続いてるおかげだぞと思うとイライラする。この子ともきっと終わると思う。会うたび男の顔がチラついてイライラするのを抑えられないから。

    +8

    -43

  • 120. 匿名 2019/04/14(日) 09:35:53 

    私の家族を否定してきた時
    父が持病を持ってるんだけど
    遊んでる時に高熱が出て
    帰りにポカリ買ってきてみたいなメールが入った
    心配だし今日はごめん早目に帰るねって言ったら
    友達と会ってる時に体調悪いなんて普通はメールして来ないよね
    家の親なら絶対にして来ない
    甘えてるんじゃないの?って。
    早目に帰ると言ってもランチから会って
    夕食も一緒に食べた後
    別の時には
    その子は私と自分の旦那さんをやたらと会わせたがるんだけど
    ランチの約束していたら駅に旦那さん連れで来た
    電車に乗ってても2人でこっちを見て
    クスクス笑ってる
    悪口じゃないけど軽くイジってる感じ
    旦那さんランチまで着いてきて
    昼からお酒を飲んで
    2人で学生時代の私の失敗談を笑いながら‥
    で、何故か割り勘にして来ようとしたから
    店員さんに個々で食べた分のお会計を別に出してもらって自分の分を払って帰って来た
    熱を出した父が飲み物買ってきてってメールして来ただけで全否定したのに
    勝手に旦那さんを連れてきて
    2人だけで楽しそうに人をイジるのはいいのかる
    それ以来連絡はスルーしてる
    (昔使ってたSNSから連絡して来たり
    手紙を送ってきたりかなりしつこくて参ってる)

    +364

    -2

  • 121. 匿名 2019/04/14(日) 09:36:02 

    ある。
    内容は主さんとは違うしプライベートな付き合いは無い人だけど、会社でもプライベートな話はやめて仕事のみの話しかしなくなった。
    理由はこっちの善意を当たり前と思ってる行動を取ったから。
    でも主さんの同僚はヤバイね、仕事のみの付き合いを徹底するのはいいけど、避けられてるって気づいたら主さんを悪者にしそうじゃない?やり方が違っても「ありがとう」が先にこないとね。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/14(日) 09:37:26 

    >>1
    仕事なのに直接ではなくメールで怒りをぶつけてくる奴はヤバイ奴だよ

    +126

    -3

  • 123. 匿名 2019/04/14(日) 09:37:46 

    >>90
    友達の気持ちはわかるけど流石に面と向かって言葉には出さないよね
    友達も高卒レベル

    +6

    -25

  • 124. 匿名 2019/04/14(日) 09:38:23 

    友達が結婚して専業主婦になり、何人かの友達に「うちに遊びに来て~」となったときに、平日だから働いている私は仕事だから行かれないと言ったらブチギレされた。

    よく考えたら、自分が1番正しいと思っている身勝手な人だった。

    そこからギクシャクして縁が切れたけど、よかったと思っている。

    +196

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/14(日) 09:38:55 

    >>118
    貴方のただの嫉妬

    +82

    -3

  • 126. 匿名 2019/04/14(日) 09:39:42 

    仲良くしてた職場のおじさん、たまに違和感感じる発言があって、あるとき許せない一言がきっかけで大嫌いになった。
    日頃から、じわじわ積もっていったものもあると思う。

    +74

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/14(日) 09:41:02 

    >>13
    意味がわからんw
    何がしたかったんだろうね?

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/14(日) 09:42:11 

    男の人を横取り

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/14(日) 09:42:11 

    もともとデリカシーない人だなとは思ってたんだけど
    久しぶりに道で会った時に私の顔見るなり嬉しそうに
    「また太った?」
    その一言でもう会いたくないとハッキリ思った。

    +261

    -3

  • 130. 匿名 2019/04/14(日) 09:45:54 

    職場の人間なんて利害関係だから
    純粋に仲良くできないからあまり深くは付き合わない
    方がいいな
    会社で話したり程度で済ました方がいい

    +55

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/14(日) 09:45:58 

    >>84
    その日会った誰かのノリや雰囲気に染まる人いるよね。体調まで伝染る人いた。

    それが二人きりならいいけど、突然人が増えるとどっちに染まればいいか迷って、結果的に気が強い方に染まる。自分が無いんだよ。

    +77

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/14(日) 09:47:36 

    浮気、不倫の類
    性にだらしない人は何に対してもだらしなく信用できない人だって思ってるから

    +99

    -1

  • 133. 匿名 2019/04/14(日) 09:48:25 

    前の職場の先輩。
    お世話になったし感謝してました。
    今でもたまにランチ行くんですが。
    私の同僚だった人が、その先輩に私が本当は先輩を嫌ってるとか言ってたって話の中でせんが
    「嫌ってる訳ないわよねー(笑)あれだけ貴女の事面倒見てあげてたのにねー」って言われて。
    なんかガッカリしました。

    +6

    -18

  • 134. 匿名 2019/04/14(日) 09:49:07 

    実は不倫してるんだと、自慢げに不倫相手の話(営み含む)を延々と話はじめた時。

    かなり引いて、関わりたくないと思った。

    +184

    -3

  • 135. 匿名 2019/04/14(日) 09:49:27 

    B型の友達を途中で嫌いになることは多かった。
    相性が悪いのかもしれないけど
    たいていは振り回される。

    +13

    -42

  • 136. 匿名 2019/04/14(日) 09:51:03 

    職場の先輩だったんだけど
    理不尽なことでみんなの前で注意を受けた時
    思わず言い返した。
    そしたら、皆んなも私の味方するように優しくなった。

    そこから、この人の胡散臭さに目がいくようになって、見てたらだらしないの。
    毎日遅刻、そこからおにぎり食べ始めたり、
    仕事は出来ない。簡単なケアレスミスばかり。
    誰も言わないのをいい事に自由にやってたから
    思い切って言ってやった。
    そしたら、オドオドと私に気を使うようになったけど、そんなのいいからちゃんと仕事しろよ、って思った。

    結局、しばらくして辞めてった。
    皆んなも同じように思ってたから
    居心地悪くなったんだと思う。

    +109

    -10

  • 137. 匿名 2019/04/14(日) 09:51:30 

    依存してきた友達いた
    彼氏代わりというか。私たちは結婚しなくても平気だもんね!とか言うの
    なんかやばそうな感じがして離れたら、待ち伏せされて、がる子、私のこと嫌い?とか言って泣いてるの
    ぞっとして逃げた

    +197

    -2

  • 138. 匿名 2019/04/14(日) 09:52:08 

    父が末期ガンに侵されて自宅介護をはじめたところ、健康オタクの友達から○○が効くらしいよと治療法についてのサイトのURLやスクショが毎日届くようになった。
    心配してくれてありがたい気持ちでいたが、父のために作ったおやつの写真をSNSに投稿したところ「砂糖は癌細胞の餌になるのに!お父さんを殺す気なの?」とものすごい勢いで怒られてしまった。
    余命わずかの父に好物を食べさせたいと思ってはいけないのか?それ以来、苦手な人になりました。

    +323

    -8

  • 139. 匿名 2019/04/14(日) 09:52:52 

    >>1
    男ってそうだよね
    女に実力で歯が立たないとなると最後は暴力か足引っ張り
    でもそうやって一度でもキレて事を収めると味をしめて、そいつこれからどんどんひどくなるかもよ
    気を付けてね
    いざとなったら信頼できる上司か関係部署に相談しよう

    +131

    -1

  • 140. 匿名 2019/04/14(日) 09:56:29 

    不倫していることを打ち明けられた

    +18

    -2

  • 141. 匿名 2019/04/14(日) 09:57:12 

    ハローワークで担当した方と合わず、その日仕事見つけられず、凹んでたら友人に

    たしかに新卒でもない手に職もない人は、今さら難しいよ!と言われた時

    丁寧な暮らしを目指してる人だったけど、丁寧な対応能力は無し……

    +170

    -29

  • 142. 匿名 2019/04/14(日) 09:59:01 

    仕事の担当が違うのに、何でも押し付けてくる人。
    1から10まで全部振ってくる。
    いつも暇そうなのに自分でちゃんとやってほしい。

    +90

    -1

  • 143. 匿名 2019/04/14(日) 10:02:02 

    美人でモテる既婚者の友達
    告白された人に食事に誘われて一人じゃ緊張するからついてきてとか、そういうことが多かった
    ついて行っても私はつまらないに決まってるし、男からは邪魔者扱い受けるだろうし、自分だけよければよくて相手の気持ちなんて全く考えていないんだと思って距離をおいた
    しかも30才
    学生じゃないんだから

    +180

    -1

  • 144. 匿名 2019/04/14(日) 10:02:35 

    私の友達の悪口を言われた
    学生時代からの友達A
    同じ学校で別の友達B
    Aは関わりもないのに(クラスも部活も違った)何故かBが嫌いだったみたいで
    大人になってから
    まだBと付き合ってるの?あの子性格悪そうじゃない?って。
    そんな事ないよ、いい子だよって言っても
    AはBの事嫌いかもしれないけど私はBが好きだし
    今でも仲良くしてるし
    悪く言われるの嫌なんだけどって言っても
    あんな性格悪いのと付き合えるなんて気がしれないって。
    一度も話した事ないのに何でそこまで嫌えるのかも分かんないし
    それをわざわざ私に言ってくるのも分かんない
    AもBも違うタイプの美人だからライバル意識?

    +35

    -1

  • 145. 匿名 2019/04/14(日) 10:02:49 

    >>1
    こういう上司いるよ。
    仕事とプライベートを公私混同して、自分の思いどおりにならないとパワハラする男。
    バブル世代かな。クビにならないかなぁ。

    +86

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/14(日) 10:03:20 

    >>13
    お店にミツカン酢があったのか?

    +108

    -0

  • 147. 匿名 2019/04/14(日) 10:03:22 

    >>14
    これにマイナスしてる人は不妊治療中なんだろうね

    +53

    -12

  • 148. 匿名 2019/04/14(日) 10:05:11 

    アム○イやってた人多かったよね。
    ママ友で一生懸命、私を勧誘してたみたいだったけど
    鈍感だった私は気が付かなくて会員にならなかったけど
    台所洗剤だけ購入した事があったな。
    使ってみたら良くなくて友達に「半分あげるよ」と言ったら強く断られた。後から知ったのはマルチ商法だって知ってたから断ったみたい。
    利用しようとされてたのも傷ついたし、知ってて教えてくれない友達だったのも傷ついた
    近所でもやってる人がいて驚愕したけどね

    +9

    -4

  • 149. 匿名 2019/04/14(日) 10:05:39 

    待ち合わせに1時間以上遅れといて謝罪なし。

    ごめんの一言でもあれば「大変だったね」でこちらも終わるのに、「バスが〜渋滞が〜」とグチグチうるさい。

    さらにその後、「彼氏がケンチキおごってくれるって♪3人(その彼氏も入れて)で遊ぼう♪」と言われた時には疎遠決意した(笑)

    +181

    -2

  • 150. 匿名 2019/04/14(日) 10:05:49  ID:CzxlphKP69 

    友人が、いとこのお守りがあるからと夕方別れたのに、夜の繁華街で男といるところにバッタリ遭遇し、嘘をつかれたことを知った時、色々言い訳されたけど、無理だと思い連絡を断った。のに、数年後、結婚して子供生まれたと年賀状が届いた。平気で嘘をつく人は、大したことじゃないと思っているようですごく嫌。どんな神経してんだろう。

    +56

    -9

  • 151. 匿名 2019/04/14(日) 10:10:01 

    >>150
    根に持ち過ぎ。
    まぁ大抵は男優先するでしょ。
    あなただってそんな経験あるはず。

    +14

    -39

  • 152. 匿名 2019/04/14(日) 10:12:11 

    陰口と嘘でこれで決まる。
    これをやらない人は意外に悪い人はいない説

    +7

    -3

  • 153. 匿名 2019/04/14(日) 10:12:59 

    上から目線で接せられたり、絶対言われたくない事言われた時です。
    今でも許さない。

    +113

    -1

  • 154. 匿名 2019/04/14(日) 10:17:06 

    >>150
    今から彼氏に会うと言いにくかったので、他の用事を言ったのだろうけど
    バッタリ会うなんてタイミング悪い話だったね
    本当の事を言えなくて適当な理由を言うのは
    あることだから、その友人が根っからのウソつきと思えないけど、他にも色々あったのかな

    +64

    -1

  • 155. 匿名 2019/04/14(日) 10:18:26 

    自分が困った時だけの友達って人。
    こっちが困ってると知らないって言い周りに話してた

    +138

    -0

  • 156. 匿名 2019/04/14(日) 10:18:52 

    >>1
    主と似たようなことあった。私の場合は、そいつ(しかも25も上のじじい)から仲よかった同僚の女の子(私と同い年)と付き合いたいんだけどどうしよう?って相談されて、そいつ妻子持ちだったし私の同僚の子もありえないって言ってる感じだったし私に相談されても困るしそんな話毎回するようならもう関わりたくないって言ったら、俺がなにしたっていうんだ!ってキレてきてヤバかった。そいつが好きなのは同僚の女の子のはずなのになぜか最終的にこっちに執着してきて訳がわからなかった。最終的に私は会社辞めたよ。

    +114

    -0

  • 157. 匿名 2019/04/14(日) 10:19:44 

    怪我して前職を辞めたんだけど続けられるなら続けたかった。嫌で辞めたわけじゃない。
    私がその仕事に就いてた事を忘れたのか、その職種を貶された。

    +43

    -1

  • 158. 匿名 2019/04/14(日) 10:22:24 

    >>151
    横からごめんなさい
    だったら、このあとデートの予定が入っちゃったから先に帰るね!でよくない?
    同じ嘘でも「彼の仕事が忙しくて3週間も会えてないの」とかだったら「いいよいいよ、デート楽しんできて!」ってなると思う

    +68

    -4

  • 159. 匿名 2019/04/14(日) 10:22:32 

    >>98
    私も頂いた内祝いが、青の洞窟2箱だった事あったわ

    +40

    -2

  • 160. 匿名 2019/04/14(日) 10:23:30 

    会社の人とは仲良くなり過ぎないのが一番良いよ

    +179

    -1

  • 161. 匿名 2019/04/14(日) 10:24:03  ID:HMkOI1Terj 

    中絶

    年収高いし優しい旦那と結婚したのに、4人目ってことで諦めてたわ。
    私がショック過ぎた…

    +6

    -27

  • 162. 匿名 2019/04/14(日) 10:24:53 

    遠隔医療とか占いとか結構なお金をとるアロマ使ったマッサージというか気を送るみたい事やり始めた時。

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2019/04/14(日) 10:30:42 

    主さんみたいな事あったけど(会社関係ではない)やっぱり前から「もしかして」みたいな兆候はあった。
    ありがとうとごめんねを言わない、自分ばかり話すと言う感じ。
    結局こういう、気遣いや常識に欠ける人だったから、こっちも気使わなく話せる人だったのかな?と思ったりもした。

    +44

    -0

  • 164. 匿名 2019/04/14(日) 10:32:25 

    グループでしか食事したことなかった友達が、ある日、私と二人でランチしたいと誘ってきたのでOKしたら、日時を指定され、あの店を予約しておいてとか、その店駐車場があるか車入れやすいか調べてとか言ってきて、やっと食事の日が来たら、1時間ほどで用事があるからと帰ってしまった。多分次の予定との空白時間を埋めるために利用されたんだと思う。最低だわ。

    +243

    -1

  • 165. 匿名 2019/04/14(日) 10:34:03 

    洋裁するんだけど、可愛い可愛い言ってくれるから物をもらったお礼に作って渡した。
    大喜びで着てくれたのは嬉しかったけど着て来る度に「みんなも作ってもらいなよー。タダだよー」「◯✕さんも頼んじゃいなよー。私ちゃんタダで作ってくれるよー」「次はこーいうのとあーいうのが欲しいなーまた作ってぇー」
    まるで1着3分で作れるかのように…
    口塞ぐのに3ヶ月以上掛かったけど、最初のみんなも作ってもらいなよーで既に嫌いになってた。

    +260

    -2

  • 166. 匿名 2019/04/14(日) 10:38:04 

    >>165
    そういう人って、この人作るの好きだから~と思ってるしね
    で 本人は人にしてあげる事がない分、そのぐらいの事と思ってる。

    +174

    -0

  • 167. 匿名 2019/04/14(日) 10:39:11 

    一緒に行ったイベントで別の友達と会ったからとバイバイされた
    ご飯行こうって話してたのに悲しかった
    それから距離置いて疎遠

    +236

    -0

  • 168. 匿名 2019/04/14(日) 10:39:17 

    ○○さんお金貸してとか言ってくるし近づかない方が良いよ。私も言われたことあるし断ったら面と向かってボロクソに言われて車で泣いて帰ったこともあるんだから!
    って話と
    この前友達の誕生日があったんだけどうっかり忘れてて1日過ぎてからケーキ買ってお祝いに行ったんだけどケーキだけじゃ味気なかったかなぁ。
    って話が別人物の話かと思ってたら○○さんが誕生日にケーキをもらった友達だった。
    なんでわざわざ言い方変えるのかと疑問だし他にもいろいろ人間的に信用できないとこがあって距離おいた。

    +5

    -6

  • 169. 匿名 2019/04/14(日) 10:42:55 

    やたら話始めが「私のインスタ見た?」って言ってから話し出す子は合わないと思って距離置いた。インスタやらないし、見なきゃいけないみたいな気にさせられた。

    +85

    -1

  • 170. 匿名 2019/04/14(日) 10:45:10 

    友人女性が、こちらのこと(住んでるとことかどういう仕事してるかとか家族構成とか、もう本当にその他もろもろ)を
    私の知らない、彼女の友達にベラベラベラベーラ全部広めてると知った時
    彼女経由で友達を複数紹介されたが、その相手全員がこちらの個人情報ほぼ知ってると知って戦慄した

    +93

    -1

  • 171. 匿名 2019/04/14(日) 10:47:59 

    >>165
    それ、モノづくりする人とか、国家資格持ちの人あるあるなんだよね。
    私の幼なじみもとある国家資格持ちだけど、周りにバレた途端、友達やら親族のよしみでタダで相談乗ってくれとかあれこれやってくれとか言う輩がワラワラ湧いてきたから、もう極力内緒にしてるって。

    +152

    -0

  • 172. 匿名 2019/04/14(日) 10:48:50 

    名前言ったら次会ったときネットで調べた私の情報言ってきたとき。

    +15

    -1

  • 173. 匿名 2019/04/14(日) 10:50:16 

    自分は何もできない人間、誰にも必要とされてない、いらない人間なんだと毎日の様に聞かされた
    いい加減うんざりして はいはいとか聞こえてない振りしてたけどこっちも精神的に疲れてて限界だったから距離おいた
    ちにみにその人は今も普通に生きてる

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2019/04/14(日) 10:55:51 

    男ってところが肝だね

    ほとんど旦那気分なんじゃないの?

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2019/04/14(日) 10:56:15 

    男友達から女性蔑視てきな思想が垣間見えたとき

    +29

    -1

  • 176. 匿名 2019/04/14(日) 10:57:58 

    >>84
    いるね
    私の友人がそのタイプだった
    もう一人が彼女の友人だったので、気が大きくなって本音が出たんだろうと思う
    なのでそれ以降は誘われても2人の時しか会わないし、距離を置くようになった

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2019/04/14(日) 10:58:31 

    礼儀がなくなった

    +68

    -1

  • 178. 匿名 2019/04/14(日) 11:00:20 

    独身の時の職場の女性の先輩。自分を持っていて、兼業主婦で子育ても頑張っていて、いつもキラキラしてて会社でも自分の意見をハッキリと言える大好きで尊敬できる先輩でした。
    私が産休に入り、出産後に子供を見に来てくれました。私は無痛分娩だったのですが、来ていきなり無痛分娩を全否定されました。「ラクして産んで‥お産はお腹を痛めてこそだよ!子供が可哀想」とか色々言われてすごく悲しい気持ちになり黙ってしまいました。
    今までは会社でも自己主張できて素敵だなと思っていたけど、この人はどんな場面でも相手の気持ちを考えずに自己主張する人だったんだなと幻滅しました。

    今、復帰しましたが前みたいな付き合いはしなくなりました。先輩は全く気づいてなくて食事など誘ってきます。正直、一言謝ってほしいぐらい。

    +190

    -4

  • 179. 匿名 2019/04/14(日) 11:00:57 

    人間関係ってほんと脆いね
    難しい

    +141

    -1

  • 180. 匿名 2019/04/14(日) 11:03:44 

    人間関係なんて、家族以外は薄いし水物だよ
    今仲良くしてても、3年後はわからないのが常

    +181

    -2

  • 181. 匿名 2019/04/14(日) 11:04:02 

    仲良しだと思ってた人に、結婚の報告したらその後避けられるようになった
    今までは遊びに誘ってもすぐに返事くれて遊んでたけど、仕事が~、体調が~って断られてた
    SNSでは普通に他の人と遊んでたっぽい事言ってたし一気に冷めました…

    +13

    -8

  • 182. 匿名 2019/04/14(日) 11:10:33 

    散々結婚生活のことを一方的に愚痴っておきながら「…ま、未婚の人なんかには分かんないと思うけどね」とバカにしたように笑った友人。
    一瞬で、彼女が既婚者マウンティングで私を見下していたことを悟り、更に「そんなら愚痴るなよ」という反感もあり、それ以来疎遠にしてます。

    +174

    -0

  • 183. 匿名 2019/04/14(日) 11:20:19 

    中学生の息子が同じクラブの仲良かった同級生男子からイジメを受けていた事が発覚。小学生の時からずっと仲良かった友達からの、急すぎる態度の変わりようと暴言(同じクラブ仲間の前で執拗に恥をかかされる)等で 常に行動し笑いあっていた相手に対し顔もみたくないと昨夜聞かされた。
    明日学校に報告し、そいつと母親に容赦なく報復する事を夫と身内で一晩中話し合い誓いました!

    +121

    -5

  • 184. 匿名 2019/04/14(日) 11:21:38 

    >>182
    同様に、子供がいない人にはわからないと思うけど。
    ならそういう人と遊べばいいのにと思うけど、同じ立場の人だとそういう事言えないからだと思う。

    +25

    -2

  • 185. 匿名 2019/04/14(日) 11:22:36 

    >>3>>>4>>7信者かしらw

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2019/04/14(日) 11:22:51 

    仕入れた他人の体験談を自分の話の様に
    話しているのを見た時
    自然な感じで話していて恐くなった

    +43

    -0

  • 187. 匿名 2019/04/14(日) 11:25:23 

    堕胎してるんだってと話してきた人
    こんなこと言うのはどうかと〜と人の不幸を話してる人

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2019/04/14(日) 11:30:14 

    したたかに利用してこようとした時。

    今までの交流は純粋な交流ではなく、単に「こいつは利用できそうか」「押しに強いか弱いか」「言いなりになりそうか」「操作しやすそうか」というのを見ていたたけだったのだろう・・と思うからね。

    自分の欲望・好奇心・探求心のみで、それによって相手がどう思い、どういう実害が出て、その後どうなろうが知った事ではない自己中、無責任さ。

    人間性の根本的なところから一発アウトです。

    +73

    -0

  • 189. 匿名 2019/04/14(日) 11:31:47 

    >>75
    腹立つねー!

    そこまで気にするならペットホテルに預けて。
    って言って追い返しちゃう。

    +151

    -0

  • 190. 匿名 2019/04/14(日) 11:39:17 

    頼み事ばかりしてくる割に
    こちらが困っていても
    知らぬ顔。
    極めつけは仕事中体を痛めて
    かかりつけの遠い病院まで
    大雪の中連れて行き
    診察終わるまで待ち、
    また連れて帰ってあげたり
    してもその後奥さん共々知らぬ顔。
    同僚だが浅くも付き合いは避けたい。

    +67

    -0

  • 191. 匿名 2019/04/14(日) 11:40:55 

    むかし結婚が決まった途端に分かりやすいぐらいに上から目線になって横柄な態度になったので距離をおいた

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2019/04/14(日) 11:42:43 

    最初は気を使って
    男の割に自分のことは自分で
    やっていたのに段々人にやってもらおう
    世話やいてもらいたい精神が
    現れその内意地悪なのか
    本気なのかわからないことを
    真顔で言ってくる。
    最初いい人だと思ってからの
    落差がすごい。
    これが嫌だからわたしは
    最初からいい顔はしない。

    +12

    -1

  • 193. 匿名 2019/04/14(日) 11:50:40 

    会計事務所で働きながら社労士の勉強をしていた元友人。
    「住民税いくら払ってる?」と聞かれ、素直に答えたら、
    「あー、だいたい○○(私)の年収分かっちゃった」と言われた。

    友人だと思っていた人に、こんな仕打ち。
    職権乱用して、個人情報を知るなんてひどい。
    信頼できなくなり、それ以来、会うのも連絡も避けた。
    年賀状のやり取りがあったけど、出さなくなったら向こうも送ってこなくなった。

    こんな質問をされたら、皆さん気を付けてください。

    +170

    -10

  • 194. 匿名 2019/04/14(日) 11:56:45 

    無邪気な社長の娘
    私は仕事柄あまり化粧しないのにいつも勝手に自分のストックのブランド物の化粧品とかを誕生日とかに大量に送りつけてきて、使わないし高いし、こっちは同じ価値のプレゼントを返す財力もないしで困ってたんだけど(その子も社長の娘なだけでただのOL)、パワハラで仕事辞めて収入無くて生活が大変だった時に誕生日プレゼント欲しいものがあるって言われて連れていかれて5万もする指輪を買わされた。カウンターで予約されてて今まで色々送りつけられてきたから嫌とも言えずしょうがなく買ったけど、相手のことを考えられないお花畑な正確に絶縁した。

    +13

    -15

  • 195. 匿名 2019/04/14(日) 11:58:07 

    高校の時に出会い系サイトやナンパで知り合った男と遊びまくってたこと。

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2019/04/14(日) 12:00:42 

    半年に一回ご飯にいく高校のときの友達
    共通の同級生が結婚することになったそうで
    それを聞いて私(独身30代)が
    おめでたいねー、良かったね!羨ましい〜!と言ったあと
    「はぁ〜私は結婚して子供もいるし家も建てて、その子には勝ってると思ってたけど、追いつかれちゃうわ」となんの気なしに発言したこと。
    その子のことが嫌いだったのは昔から聞いてたけど
    私のこと、見下してたんだねと瞬時に理解した

    +134

    -1

  • 197. 匿名 2019/04/14(日) 12:01:49 

    妻子持ちの元同級生に色目を使われて困っている、という話をしたら、
    「彼は友人としてあなたを信頼しているだけだよ、受け止めてあげて!」と返してきた人
    ちなみに、その人も元同級生で当人を知っている
    は?
    同窓会の連絡と偽って、突然実家に電話してきた男だよ?小学校卒業以来、音信不通で付き合い全くなし、その経緯についても話した
    しかも、この時、アラサー

    何、この人?って思ってしまった


    +12

    -9

  • 198. 匿名 2019/04/14(日) 12:06:25 

    >>193
    住民税が年収から計算されるのは
    一般常識として知ってたけど
    うっかり言っちゃったっていう話だよね??
    アホな私でも市町村により多少の違いはあれどさすがに知ってるぞ…

    +144

    -8

  • 199. 匿名 2019/04/14(日) 12:08:16 

    >>62怖っ
    自分が被害者みたいに言ってるけど
    バカにしてたって自分で言ってる笑
    最低じゃん

    +4

    -10

  • 200. 匿名 2019/04/14(日) 12:13:40 

    >>75
    そこまで気にするならお金払ってペットホテルにでも預ければいいのに。
    友達の善意をなんだと思ってるんだろうね。むしろ、自分のペットを預けるくらいだから相手に迷惑も多少なりともかける立場になるのに。

    +79

    -1

  • 201. 匿名 2019/04/14(日) 12:15:16 

    >>182
    そういう人って既婚の友達はいるのかしらね
    勝手に見下すとみなしてる相手しか愚痴を吐く人がいないって、哀れだよね~

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2019/04/14(日) 12:15:53 

    よくよく聞いたら創価学会の人だった(同性)。
    ある時、美術館に誘われて行ったら帰り際に「主催は創価学会なんだ、今日は来てくれて本当にありがとう」と言われてゾッとした。

    +107

    -0

  • 203. 匿名 2019/04/14(日) 12:19:12 

    会社で仲良くしてた女性が、部の飲み会で隣の私が話し掛けてもつまらなそうな生返事しかしなくて、反対側の隣のイケメンに質問攻めし出した。
    私に思い切り背中向けてるので、私は会話に入る余地もなく、一人ポツンとなってしまった。
    こういう時、女の本性出るんだよなーとしみじみ思った。
    しかもその人、普段アタシ酒飲みで〜とかアタシおっさんだから〜とか言ってる自称サバ子だったけど、やっぱり仲良くしてる女よりイケメンなんだなって笑。




    +146

    -0

  • 204. 匿名 2019/04/14(日) 12:32:41 

    ママ友

    8年くらい仲良くしているママ友と ランチしてる時、なんで私達仲良くなったんだろ?習い事で一緒にならなかったら 仲良くならなかったよねーって言われて 何それ?って思った瞬間から 私からは連絡してない

    +7

    -54

  • 205. 匿名 2019/04/14(日) 12:37:28 

    ベッドの上にドカっとバックを乗せられたこと
    しかも頭側

    +75

    -6

  • 206. 匿名 2019/04/14(日) 12:42:35 

    >>181
    相手にしたら自分が辛くなるからあなたと距離を置いたんでしょう
    こればかりは仕方ないよね
    相手もあなたも悪くない

    +61

    -4

  • 207. 匿名 2019/04/14(日) 12:43:59 

    これ読んで意見ちょうだいって言われたから、ここはこういう表現じゃないほうがいいかなーって思ったこと話したら、だって、言い切れないからしょうがなくない?!これしかやってないんだから、こんな言い方しかできないよ!!って逆ギレ。
    一生懸命やったのわかるんだけど、自分の考え否定されて逆ギレされた時。んじゃ聞かないでってなる。

    +75

    -0

  • 208. 匿名 2019/04/14(日) 12:55:17 

    >>180
    まあ、家族ですらね…
    いや家族だからこそ長年のたまりにたまったものとかで些細なことで決定的に関係が崩れかねない

    +50

    -0

  • 209. 匿名 2019/04/14(日) 13:06:28 

    会社の仲が良いと思ってた同じ部署の先輩(女性)が私の悪口を言っているのを聞いた時。
    それ以降からは飲みに誘われても全て断った。
    また、化粧品のカウンターなどで個人情報を聞かれて答えたくない時はその人の名前を書く事にしている。

    +47

    -21

  • 210. 匿名 2019/04/14(日) 13:10:21 

    辛かったパート先で私によくしてくれた人がお茶に誘ってくれて、
    友達になれそうでワクワクして行ったら
    マルチの勧誘だった時

    本当にいい人だと思ってたから、誘ってくれて嬉しかったのに
    裏切られた気持ちになって、浮かれてた自分がみじめになった

    +131

    -0

  • 211. 匿名 2019/04/14(日) 13:12:29 

    職場の慕ってた先輩なんだけど、
    私が髪を切ったら「あ、髪切ったんだー。いいねー!」までは問題ない。
    そのあと「前の感じ、バサーッとしてさー!あれひどかったもんねー!」は要らなくない?
    あと、別な時にダイエットの話になって「ねぇねぇ、もう太っちゃだめだよー」って言われた。
    事実だとしても正直すぎるというかひとこと多いというか。
    心の声が漏れ出ちゃう人と話すのがつらくて距離置いた。

    +129

    -1

  • 212. 匿名 2019/04/14(日) 13:12:55 

    >>204
    それって習い事がなかったら出会わなかったよね、っていう出会いの回顧話じゃないの?
    その文章の感じだと傷つく要素がわからない

    +136

    -2

  • 213. 匿名 2019/04/14(日) 13:13:55 

    >>204
    同じ習い事をするようになって、もっと仲良くなれて良かった
    っていう意味で言ったんじゃない?

    +99

    -1

  • 214. 匿名 2019/04/14(日) 13:19:26 

    子供2人かかえて離婚した直後、ものすごく傷ついている私に向かって、見下したようなひどい言葉を言った長年の友人。
    これからどう接していいか分からない

    +85

    -1

  • 215. 匿名 2019/04/14(日) 13:25:45 

    会費ぴったりしかお金持って来なかったのに、追加注文(デザートだから1人1つ)する時に何も言わず、お会計の段になってお金がないと言い出したこと

    +43

    -4

  • 216. 匿名 2019/04/14(日) 13:34:34 

    ママ友4人で、持ち寄り飲み会したんだけど。
    私は、唐揚げと刺身。だいたい2000円くらいかかったけど。
    Aさんは、おにぎり8個だけ。
    Bさんは、鍋いっぱいに、中華系の美味しい鍋作ってきてくれて。
    cさんは、餃子とかオシャレなカルパッチョ。

    大人4人に子供5人だったんだけど、Aさんのおにぎりだけに目が点になった!!
    私は、自分も食べるし子供も食べるから足りないくらい作っていくのがいつも当たり前と思っていたんだけど。
    これからはAさん抜きで、遊びたい感じ。

    +18

    -41

  • 217. 匿名 2019/04/14(日) 13:47:43 

    嫌味言ってきた時点で距離置く。
    チクチク言う奴は陰湿で嫌い
    ハッキリ言えよと思う。

    +87

    -0

  • 218. 匿名 2019/04/14(日) 14:02:49 

    他人の作り話を回りくどく確かめに来たとき
    無いわ

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2019/04/14(日) 14:05:51 

    >>13
    何それ嫌だー
    自分が普段から酢をかけて食べるから、酢をかけて一口頂戴って言うつもりだったのかな?

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2019/04/14(日) 14:07:30 

    >>14
    友達なのに不妊治療のことは知らなかったのね
    その程度の仲ってことかな?
    それとも誰にも言わない人なのかな

    +6

    -4

  • 221. 匿名 2019/04/14(日) 14:09:53 

    買い物が苦手って理由で会うたびに代わりに買ってきてと頼まれる
    それはいいけど慣れてきたからなのか代金の払い忘れが多くて4千円くらいを忘れられた時はもうないなって思いました

    +114

    -1

  • 222. 匿名 2019/04/14(日) 14:19:16 

    友だちが幼稚園の役員を引き受けたらしいんだけど、
    なぜか無関係な私に「絵が上手だから、これ
    代わりに描いて!」と役員の仕事をさせようと
    してきたとき。

    +93

    -1

  • 223. 匿名 2019/04/14(日) 14:22:30 

    高校時代の友達と子供が同じ2歳の時に
    子供を遊ばせた。
    うちの子のおもちゃを奪い取って自分の
    おもちゃは貸さない相手の子。
    うちの子が泣いてたら、友だちが
    「うちの子は今私が妊娠中で赤ちゃんがえり
    しているから、我慢して!」と自分の子を
    叱りもせずに開き直った時、もう二度と会いたく
    ないと思った。

    +115

    -2

  • 224. 匿名 2019/04/14(日) 14:38:09 

    人の悪口ばかり言ってる人
    「あ~この人私のいない時に私の悪口もいってんだろうな」って思っちゃって当たらず触らず接してきたけど・・つい先日に私の悪口を言って笑ってるのを聞いてしまった。私がいないと思ったのかな。
    もう当たらず触らずじゃない、絶対に関わりません。

    +98

    -0

  • 225. 匿名 2019/04/14(日) 14:59:52 

    思いやりかと思っていたけど、あ...人の事見下してただけなのか、と気付いた時。

    +54

    -0

  • 226. 匿名 2019/04/14(日) 15:00:25 

    いっしょにいると楽しかったんだけど、だんだん振り回されてるかなと感じ始めた時
    自分の用事はガル子も付き合うべき、でもガル子の用事には私は付き合う義務はないから付き合わない
    自分の好きなものはガル子も当然好きなはず、でもガル子の好きなものを自分は好きじゃないと堂々言えるよ
    自分の評価している人をガル子も当然評価すべき、でもガル子の評価している人を自分は鼻で笑うよ

    で、ドライなスタンスを貫ける自分カッコいいでしょという態度
    試しに同じドライなスタンスとやらを私がやってみれば、全然ドライに受け止めず機嫌悪くなって連絡してこなくなる
    これで相手が尊敬できる人ならまだ上から来られても仕方ないかなと思えるけど、まともに社会人やったこともなくプラプラしてるだけの人
    最初からこんなだったっけ?それともだんだんこうなったんだっけ?
    覚えてないけど、私は親しき仲にも礼儀あり派なので、もうフェードアウトしようかなと考え中

    +49

    -0

  • 227. 匿名 2019/04/14(日) 15:07:12 

    友達以上恋人未満の男性に
    『浮気は許せるか?』
    とバカみたいな質問をされ
    『許せるワケない』
    と答えたら
    『いや、あなたは許すよ、絶対』
    と何回も言われた。

    あんた私の何を知ってるの?
    浮気許す女って、何か見下されてる気分だったし、もうコイツとは会わないと思った瞬間でした。

    +114

    -2

  • 228. 匿名 2019/04/14(日) 15:09:33 

    一瞬で嫌いになった訳ではないけど、前々からモヤモヤしていて、その一言で決定的になったのはある。

    「パートしてんの?大変だねー。私は働かなくていいんだよね。親のお金も旦那のお金も自由に使えるからね。毎日暇で逆に辛いよ。」

    これ以来、連絡が来てもスルーしてます。

    +148

    -1

  • 229. 匿名 2019/04/14(日) 15:11:46 

    >>210だいたい最初から何の用か告げないで人を誘き出す
    人間なんて推して知るべし。
    他人を利用しようとしているのにその自覚も無い。
    例え奢ってあげたとしても入らなければ逆恨み。
    神経いかれてるからね。
    半分プラプラしている奴に無理して
    時間割いてあげたとしても上からの勘違い目線や態度。
    ハ?何それ?だからね。コッチは定職の無い底辺認定していても
    あいつらはそういう自覚無いからね。
    奴らを常識のある正常な人間と思うとつらくなる事ばかりだよ。

    +5

    -2

  • 230. 匿名 2019/04/14(日) 15:14:50 

    自分が行きたいお店とか場所のURLや動画を無言で送ってくる。行きたいなら誘ってくればいいのになぜかこっちからのお誘い待ち。
    めんどくさいからぬるぬる流してます。

    +25

    -1

  • 231. 匿名 2019/04/14(日) 15:17:39 

    >>1
    この男の人普通じゃないしかなり危ない。主さんが今後また危ない目に遭いませんように・・

    +15

    -1

  • 232. 匿名 2019/04/14(日) 15:18:14 

    飼っていたペットが死んで泣いてたときフフって薄っすらニヤけたの見たとき
    表面上は普通に接してるけど許さないし信用してない

    +107

    -0

  • 233. 匿名 2019/04/14(日) 15:28:31 

    男友達を紹介して(イケメンで性格も良い)
    女友達が惚れて告白して付き合ってたんだけど
    女友達が何個も持っている裏垢で出会い厨して
    裏で浮気して最終的に乗り換えた事。

    男友達を悪者扱いして悲劇のヒロインぶってて
    凄くムカついた。そんな子って知らなくて
    (見た目は正直デブスだけど愛嬌がある)
    紹介した男友達にも申し訳ない。
    その他の共通の友人にバラしてやりたい

    +40

    -0

  • 234. 匿名 2019/04/14(日) 15:31:58 

    長くお付き合いがあったなら一瞬の事はきっかけであり、前からモヤモヤしていたんだろうと思う。
    やっぱりルーズな人はあてにならなくなる。お酒飲むとだらしなかったし、人は悪くないけどトロいし、苛ついていた。ルーズは天然で済むのか確信犯か分からないけど…。

    +24

    -1

  • 235. 匿名 2019/04/14(日) 15:36:36 

    独身なことを馬鹿にされた。ついでに姉のことも。老後もお姉ちゃんと仲良く暮らすの?と笑いながら言われた。あれは絶対馬鹿にしてる。仕事以外の付き合いは絶対しない。

    +126

    -0

  • 236. 匿名 2019/04/14(日) 15:37:20 

    親友と喧嘩したとき
    親友がプッチンときたのか、
    「ハッキリ言うけどがる子って社会不適合者だよね。」って言われた時、
    あ、ずっと仲良かったけどずっとこんな事ひそかに思われてたんだって思ったら一瞬で嫌いになった。

    +118

    -5

  • 237. 匿名 2019/04/14(日) 15:42:24 

    最近パートで入った店長がまだ23歳
    仕事の話は普通にするけど
    兎に角無愛想、笑わない。仕事以外の話一切しない。いつもなんだか私にブスっとしてる
    私が何か怒らせたのかな・・・私何かしたのかな?
    仕事失敗した?どうしよう・・・聞いたほうがいいかな・・・
    とか自分に原因があるのかとずっともやもやしてたら
    このころ18歳の学生バイトが入ったらその子だけにはめちゃくちゃ愛想良くて
    めっちゃ笑うしめっちゃ話す

    なんだ。ただの若い女好きのオバサン嫌いなだけだった。(私はアラフォー)
    こんなのが上司なのかと情けなると同時にこの上司が一気に嫌いになった。
    タダの従業員ならまだしも雇われとはいえ店長とは思えない

    +132

    -3

  • 238. 匿名 2019/04/14(日) 15:46:54 

    つわりで9キロ痩せたと言ったら、よかったやん!と言われた。

    +8

    -9

  • 239. 匿名 2019/04/14(日) 15:48:21 

    >>236
    そんなこと言われる覚え少しもないの?
    事情わかんないけどよっぽど我慢してないとそうならない気がする

    +10

    -1

  • 240. 匿名 2019/04/14(日) 15:57:42 

    >>237
    こんな奴アホほどいるわと思った私は職場に恵まれてないのかしら?怒るだけ無駄。

    +15

    -2

  • 241. 匿名 2019/04/14(日) 15:59:30 

    嫌いとまではいかないけど、飲み会でちょくちょくスマホいじる人は次からあまり呼ぶことなくなる

    +69

    -5

  • 242. 匿名 2019/04/14(日) 16:01:24 

    >>14僻みにも取れるし真剣に思った言葉かもしれない。自身が不妊治療しているからこそ出た言葉かもしれないね。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2019/04/14(日) 16:05:02 

    >>240

    いや、それがこんな程度の低い上司は初めてなんだよね
    流石にこの年(アラフォー)ともなれば上司が年下が殆どなんだけど
    今までの年下上司はみんな上司、指導者としての責任感とか器がちゃんとあって
    若い女にだけ愛想良くしておばさに無愛想なんて態度絶対なかった。
    上司以外のただの従業員ならそんなこともあったけどね
    だから私は今までの上司はみんな年下だったけど凄く尊敬して人が多かった
    若くても役職ついてる人は器が違う。って思ってたよ
    だから今回みたいなバカ上司は初めてだよ
    私が今まで運が良かっただけなのかな?

    +13

    -6

  • 244. 匿名 2019/04/14(日) 16:09:59 

    詳細は身ばれしそうで書けないけど、私から見たらどうでもいいことをずっと何年も言ってる人がいて、
    自分が長をやっていた時にわかってたはずなのに実行しようとせず、
    うちがなったら言ってきた人がいて、結局うちが実行してあげたけど人に押し付けようとするのがムカついてキレてしまって口聞いてない。

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2019/04/14(日) 16:11:36 

    >>14
    不妊の辛さがあった友人のこと知ってるなら
    言葉の意味理解してやれよ

    +69

    -4

  • 246. 匿名 2019/04/14(日) 16:13:54 

    >>237
    そもそも最初から仲良くないじゃん。
    店長がパートの面接するんじゃないの?
    なんで雇ったんだろうね。

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2019/04/14(日) 16:19:20 

    私、結婚も遅くてグループの最後だったんだけど、
    結婚したらすぐに妊娠→出産だったの。
    不妊治療して子どもを授かった子達には結婚したらすぐに『子どもは?』『早く作らないと!』って催促された。
    独身の時から彼女らの不妊治療の苦労を聞いてたからこちらからは絶対に子どもの話は振らなかったり、すごく気遣ってきたからちょっとびっくりしたけど、『実は…もうすぐ安定期なんだ。』って返したら次の瞬間すごく残念そうな、悔しそうな顔をしたのがすごくショックで…。
    『子どもは?』の質問の意図が、私より優位に立ってる事を確認したかったんだなって分かってしまって。
    結局向こうからも連絡があまり来なくなったし疎遠になりました。

    +138

    -1

  • 248. 匿名 2019/04/14(日) 16:19:25 

    酔っぱらってうちら夫婦(こなし)のことをなぜか急にディスってきた
    レスでかわいそうとか何とか
    旦那がそんなに稼いでるなら私は働かないのにとか
    意味がわからない

    +59

    -0

  • 249. 匿名 2019/04/14(日) 16:19:44 

    >>97
    この人の文章を読んで内容以前に
    教養がない人ががるには多いのかと
    ふと思った。

    この人とは多分友人関係にはならない。
    言葉のチョイス端々に感じる品のなさも。

    +4

    -9

  • 250. 匿名 2019/04/14(日) 16:20:40 

    >>246
    確かにトピズレですね
    最初から仲良くはないです。
    でもまあ嫌いではなかったですよ。
    ただなんでこんなに無愛想なんだろう・・・ってずっともやもやしてました。
    今までの年下上司でこんな人絶対居なかったから
    本当に今までの年下上司は親切で丁寧で愛想も良く何より器がでかかった。
    ちなみにパートの面接は店長はしません
    面接は人事の方がしました。
    店長は自分の店舗にこんなおばさんが来たってガッカリしたんでしょうね・・・

    +9

    -1

  • 251. 匿名 2019/04/14(日) 16:22:00 

    >>101
    言い訳が苦しい。
    日本人じゃなくて日本嫌いなのでも
    同じくらい嫌だろう。

    +10

    -9

  • 252. 匿名 2019/04/14(日) 16:26:39 

    >>143
    既婚なのに告白された人と食事?
    その時点で普通行かなくない?

    +79

    -0

  • 253. 匿名 2019/04/14(日) 16:30:18 

    ◯◯が食べたいというのであそこに◯◯のお店あるよと連れて行ったら不味くて食べられないと捨てて不機嫌。
    条件を色々言ってきたのでそれに合わせてお店を選んだら量の割に値段が高すぎたらしく(1人3千円程度)払うのを渋ってその後音信不通にされた。
    その前にお金ないっていうから気を遣って私がお会計全部出したことが2度ほどあったんだけど…。
    関係切られて私が悪かったのか悩んだけどそんなことないと思うから寧ろ切れてよかった。

    +95

    -0

  • 254. 匿名 2019/04/14(日) 16:32:24 

    >>250
    他の人にはどうなの?
    自分だけになら私なら辞めるかも。
    パートだし。

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2019/04/14(日) 16:34:02 

    人の旦那さんをけなしたり悪口言う奴はダメ。
    それ言っていいのは奥さんだけだから。
    親しき仲にも礼儀あり。

    +146

    -1

  • 256. 匿名 2019/04/14(日) 16:35:09 

    女医で、夫婦で病院を経営してる友達がいるんだけど、一緒にランチやお茶にいくと必ず、彼女がまず自分のカードで支払いをして、病院名義の領収書をいつももらってるのがとてもモヤモヤする。
    もちろん私は自分の分はちゃんと払ってます。
    経費で落とされてるのかと思うとなんかモヤモヤする。

    +114

    -3

  • 257. 匿名 2019/04/14(日) 16:39:00 

    彼氏の元カノの話なんですが、彼氏から聞いた話、元カノが親に病院の付き添いをしてもらってた時に「そういう時だけ親の顔するな」とか「金だけ払ってればいい」と言ってたそうで。
    その人社会人ならお金稼ぐのがどれだけ大変なのか分かってるのに、親にあんな口聞ける神経を疑いました。
    彼氏もその人とはすぐに別れて距離を置き一言も話さず、私もその人とは距離を置き一言も話してないです。

    +2

    -15

  • 258. 匿名 2019/04/14(日) 16:40:28 

    昔働いてた職場にすごく優しくて包容力のある女性がいた。
    部署が違ったので、たまに話せることがうれしかったんだけど、あるきっかけがありご飯に誘われて行ったら宗教の勧誘をされて悲しくなった。
    その人は本当に素直に「幸せになれるから」みたいに言ってきた。
    宗教がなければその人の大ファンのままでいられたのにな。

    +70

    -0

  • 259. 匿名 2019/04/14(日) 16:43:48 

    >>254
    それがそこの職場では女性はその18の子と私だけなんだよね
    だから比べようがなくて

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2019/04/14(日) 16:48:05 

    友達と子連れでカラオケに行った
    うちはちゃんとトイレでオムツ替えしたのに友達の子供はオムツ替えシートを嫌がって仕方なく部屋でオムツ替え。しかも2回もうんち。臭いが激臭だった(;_;)
    オムツ替えシートを嫌がったから仕方ないのは分かるけどちょっとびっくりした
    しかももっとびっくりしたのがおしりふきもビニール袋も着替えもなかったらしくうんちが漏れたどうしよー(´•̥  ̯ •̥`)って言うから仕方なく貸した
    たまたま忘れたのかと思ったけど別の日に遊んだ時もないって言ってて驚いた
    子連れでも持って行かない人って結構いるの?

    +71

    -2

  • 261. 匿名 2019/04/14(日) 16:49:35 

    >>84
    わかります!!私もそれよく経験してました。おかげで今は一対一じゃないと付き合いません。

    +20

    -0

  • 262. 匿名 2019/04/14(日) 16:49:55 

    私は、少額のお金を貸してと言ってくる人が嫌いです。大金は論外なので省きます。

    たとえば、ジュース買いたいけど小銭がないとか、一万円札しかないから千円貸してとか言う人。
    少額なお金ほど、借りた側は忘れやすいし、貸した側は返してと言いにくい。
    でも金額に関わらずお金はお金です。
    そういうタイプの人は、それくらい気軽に借りていいと思ってるタイプの人なので、距離を置きます。

    +123

    -2

  • 263. 匿名 2019/04/14(日) 16:57:11 

    >>254
    やめたほうがいいですかね?
    仕事やりづらいし
    やめるんならこのこと上層部に報告したほうがいいのかな?

    +5

    -2

  • 264. 匿名 2019/04/14(日) 17:01:17 

    ほとんど収入がない年下の役者の男性と結婚し、自分が大黒柱になっている友人。元々そういう結婚がしたいと豪語していた。でも私が結婚してその後専業主婦になったら、会う度にあなたは芝居のことはわからないから彼とは話が合わない、社会から離れてるからね、すごく嫌味を言ってくる。

    そのくせ一緒にランチしたりすると端数をごまかして私に払わせたり、旦那をすぐ連れてくる怒

    私はあなたの旦那と友達じゃないから話すことないし、勝手に妬んできてウザい。もう会いたくない。

    この冬、お金が貯まったので、2人は結婚式するらしいのだけど行きたくない!!!

    でも自分のに来てもらったので行かないわけにいかない。すげー行きたくない。

    +94

    -0

  • 265. 匿名 2019/04/14(日) 17:02:31 

    食べてる時に、その場でうんちのオムツ替えした人

    幼稚園ママのランチ会だったけど、その場にいた10人ぐらいに嫌われたと思う

    +103

    -1

  • 266. 匿名 2019/04/14(日) 17:18:16 

    自分が高収入、高学歴の人と結婚したかったらしい同僚。しかし別の人と縁があり結婚した。

    私はたまたまその子の希望していた感じの人と縁があり、その人と結婚した。
    その子から誘われて2人で食事にいくと、そういう人と結婚したかったとうるさい!

    人の持ち物にもあざとく反応するし、結婚指輪のブランドやらいつもどこのスーパーで買ってるか、とか聞いてきて答えたくないのに、しつこい。

    そんなに人のこと攻撃するんだったらその人と結婚しなきゃよかったんじゃない? と喉から出かけた。

    面倒だから、もう2人で会いたくない。

    +25

    -6

  • 267. 匿名 2019/04/14(日) 17:25:00 

    >>256
    確かにもやるけど、自営の人なんてみんなそうだよ
    やってない人いないのでは?
    私の友人は自宅に外車が何台も並んでいるけど、全部名目上は社用車だし

    +14

    -11

  • 268. 匿名 2019/04/14(日) 17:26:35 

    女子の集まりに、自分の彼氏や旦那を何度も連れてくる子ってウザく感じる。

    +104

    -0

  • 269. 匿名 2019/04/14(日) 17:28:25 

    陰で悪口言っている相手にめっちゃ良い顔してるのを見た時。
    絶対に信用出来ない。私の事も言ってるきっと。

    +65

    -0

  • 270. 匿名 2019/04/14(日) 17:29:03 

    >>256
    領収書もらっていいかな?とか一言ありますか?それで違う気もする。

    +24

    -0

  • 271. 匿名 2019/04/14(日) 17:29:46 

    >>269
    わかる。あと口が軽そう

    +26

    -0

  • 272. 匿名 2019/04/14(日) 17:34:33 

    >>247
    こういうの凄く残念ですよね
    私も独身なのでわかるのですが、結婚とか出産以外でも何か大きな事があると露骨に残念そうにされる。
    自分よりも下の人には下の生活していてほしかったんだなと思う。

    +65

    -0

  • 273. 匿名 2019/04/14(日) 17:36:30 

    「子宮筋腫があって、来月手術するんだ」と言ったら、嬉しそうに驚いた友人。
    それ以来心の距離置いてる。

    +108

    -1

  • 274. 匿名 2019/04/14(日) 17:38:27 

    女って嫉妬するから厄介。独身の子達、最後は女友達とシェアハウスしたい、とか言ってる人いるけど無理だと思う。

    +58

    -0

  • 275. 匿名 2019/04/14(日) 17:39:06 

    >>270

    一言も言われたことないです。
    身内ならまだわかるけど…。
    しかも、私は私で自分の飲食した分は自分の家計から出してるのに、その分も経費計上されるんだ…って思うとなんか変じゃないか?と思う私の感覚がおかしいのかな?

    +20

    -2

  • 276. 匿名 2019/04/14(日) 17:40:19 

    離婚していたのを10年もひた隠しにしていたのに、再婚の結婚式の案内をしれっと出してきた時。全くもってめでたい気持ちにならなかったわ。

    +63

    -0

  • 277. 匿名 2019/04/14(日) 17:44:15 

    >>275
    270です。私も変だと思います。でも、一言あったら微妙な気持ちになりつつ一応気は使ってるんだなーとは思います。
    けどケチで信用ならない部分があるとは思うし、モヤモヤはする

    +14

    -1

  • 278. 匿名 2019/04/14(日) 17:47:40 

    愚痴がすごい子は会うのしんどくなる!こっちが有給中に仕事であったゴタゴタや愚痴をラインとかでわざわざ送ってくる。

    のんびり旅行してるときに知りたくなかったし、すごくイライラした。
    空気読めなくて嫌いになりそう。

    +82

    -0

  • 279. 匿名 2019/04/14(日) 17:48:21 

    >>267

    わかるんです。
    私の身内も自営の人は領収書ほしがるから。
    でもこの私みたいなケースって、たとえば、院内の福利厚生として忘年会をやりました、スタッフ全員から飲食代は徴収してるけど、お店に支払った金額は全て経費として計上しました、ってのと同じじゃないですかね?
    車とかは仕事に使うこともあるだろうけど、身内でもない、友達とのプライベートなことにまでそういうの利用しちゃうんだ…と思うとなんか残念。

    +55

    -2

  • 280. 匿名 2019/04/14(日) 17:50:46 

    不倫しているママさんが私にも不倫をすすめてきた事。
    冗談じゃないわ。子供同士が仲良しだから仕方なく話聞いていたの。
    無反応な私を見て妬いてるとでも思っていたの?くだらない、バカかと思って聞いていたの!
    何より、同レベルに思われていたことが一番腹が立つ。

    +61

    -2

  • 281. 匿名 2019/04/14(日) 17:57:52 

    >>277

    ありがとうございます。
    そうなんです。せめて一言言ってくれたらぁって思います。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2019/04/14(日) 18:08:42 

    医者も含めて自営業の人は、何かと常識を欠いた人が多いから、振り回されるだけ損だよ

    +66

    -17

  • 283. 匿名 2019/04/14(日) 18:14:59 

    一瞬というか、一件、なんだけど、

    彼氏ができた友人Aが、グループの中で誰より一番予定が立てやすい仕事をしているくせに、決定してもいない彼氏との予定に保険をかけ、女友達での遊びの予定を引き延ばし続けたこと。
    3ヶ月以上かけて、結局女グループの中に彼を途中参加させ、仲良く早上がりして帰って行きました。

    もう私から誘うことはないな。面倒臭いし。

    +49

    -1

  • 284. 匿名 2019/04/14(日) 18:24:36 

    >>90
    何故かIKKOさんで再生された

    +23

    -1

  • 285. 匿名 2019/04/14(日) 18:31:43 

    >>243
    運がよかったねーとしか
    なんならアラサーから年下上司なんて変な奴だしえこひいきくらい普通
    ひどい奴になると足をひっぱったりシフト削ったりするよ

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2019/04/14(日) 18:35:39 

    旦那の友達夫婦とBBQしようとしてて、旦那さん同士が知り合いのもう一家族も誘ってたんだけど、当日になり嫁が人見知りだけん断ってと…!えっ?ってなりびっくりしたけど仕方なくその一家族は断り。気まづいまま友達夫婦とBBQ!その後関わるのやめてる。

    +8

    -4

  • 287. 匿名 2019/04/14(日) 18:37:17 

    肉食系デブスほどイケメン好きで
    謎の自信に満ちてるのは何で?

    +25

    -1

  • 288. 匿名 2019/04/14(日) 18:38:05 

    結婚して東京住んだ途端に「東京いきたい!新居へ招待しろ!」と言うから呼んだら

    東京のくせに治安悪そう、家が古い、インテリア悪い、ご飯美味しくない、もっとインスタ映えするとこ連れて行け

    散々文句つけられて二度と会いたくないと思った

    +90

    -0

  • 289. 匿名 2019/04/14(日) 18:43:18 

    新婚の時に、他の既婚友達の不倫話(バレて離婚されるかも)を生き生きと話してきたあげく
    私に「わたしは賛成してるから。○○も不倫したら教えてね(笑)」って言ってきて

    こんな面白おかしくスピーカーする奴に誰が結婚生活について話すかって思った。

    +33

    -0

  • 290. 匿名 2019/04/14(日) 18:44:20 

    家を購入する事になりその事を職場で仲良くなった人に言ったらその辺いい噂聞いたことない。メリットが無いとマイナスな事を次々と言われて一気にその人に対し嫌悪感を抱くようになりました。

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2019/04/14(日) 18:59:52 

    >>279
    モヤモヤするよね
    でも親族で企業やってる人とか、普通にそういうことばかりしている
    一応「領収書もらっていい?」って言われるけど、私のお金なのになって思うよ
    節税というより脱税だろと思うけど、横行しているよね
    あと大して売り上げのない個人事業主の消費税徴収もね
    消費税とっても事業者として消費税納めてないくせに泥棒かって思う

    +22

    -4

  • 292. 匿名 2019/04/14(日) 19:02:10 

    >>290
    その同僚が元々どんな人かわからないけど、まともな人で地元民なのなら真面目に聞いたほうがいいと思う
    知り合いで家探してた人がそういうアドバイスを受けたけど一目惚れだからいいと跳ねつけて買ったけど、結局あとからいろいろ問題出てきて後悔しまくってるよ

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2019/04/14(日) 19:14:05 

    気になってた人が「目細い人っているじゃん?あれ見るといつも目空いてますか?寝てんの!?って思うwまぁ口には出さないけどねww」みたいなこと話してきて一気に冷めた。本当に最低

    +64

    -1

  • 294. 匿名 2019/04/14(日) 19:17:14 

    >>198

    193ですが、住民税が年収から計算されることはもちろん知っています。

    友人同士の会話で、まさか年収を計算されると思わなかったから、聞かれて答えてしまったんです。

    先読みできなかった私が悪いんですけどね。

    +27

    -1

  • 295. 匿名 2019/04/14(日) 19:17:42 

    >>260

    確信犯じゃない?あの人持ってるし言えば貸して貰えるって思ってそうな感じ

    +9

    -2

  • 296. 匿名 2019/04/14(日) 19:20:42 

    女は結婚出産の報告でどえらいことになるパターンあるなぁ
    まぁ独身・不妊という立場で仲間意識があったりすると、報告される側はやはりしんどいか

    +11

    -1

  • 297. 匿名 2019/04/14(日) 19:29:53 

    親友と2人で旅行したんだけど、私が風呂に入ってる時に私のカバンを漁って物を盗んでた。
    2人で使って楽しもうと思ってデパコスのスキンケアのパウチとかパックとかたくさん持ってきてたんだけど、何個か無くなってるから探してたから、「私のカバンの中に入っちゃってたよー」と出してきた。
    それまでは1番仲良くて大切に思ってたけど、その瞬間どうでもいい人になっちゃったな。
    たかがパウチごときでって感じだけど。

    +136

    -0

  • 298. 匿名 2019/04/14(日) 19:31:35 

    あります!主さんのとちょっと似てる。
    その人が自分は間違ってないみたいなスタンスで人が傷つくことを平気で言うので、よく考えたらおかしくない?ってことを伝えてきついことも言ったら わざわざ言う意味がわからないと言われました。人には好き放題言って自分は言われたくないって。大人気ないけど会社でそいつがいたら挨拶しないし完全に無視してる。バイトだしそのうちやめるだろうし知らん。

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2019/04/14(日) 19:33:54 

    経済力=ほぼ自力で得るものである男性は、社会人になるまでの過程で自然と、エリートとヤンキーは道が分かれるよね
    接点がなくなるから、生活レベルのマウンティングとかもしない
    (でも職場での男性同士または男性→女性の嫉妬やマウンティングは、女よりよっぽど怖いけど)

    経済力=自力で得る人と捕まえた夫が与えてくれる人に分かれる女性は、偏差値やコミュニケーション能力のレベルが同じ同士で付き合っていても、男運によってガラっと経済力が変わってしまったりする
    だから急に人が変わってマウンティングが起こったりするのかなあ

    +18

    -2

  • 300. 匿名 2019/04/14(日) 19:48:19 

    >>262
    私もそれ、幼馴染にやられたことある。あれどういうつもりで言ってくるんだろうね…。しかも返してこなくないですか?その子割り勘の時もいつも自分だけ細かいのないから〇〇円でいい?とかって微妙にケチってくるの。それが続いたからもうその子とお金のかかるところでは会いたくないし、お金に限らずなにも貸したくないと思うようになり、今では一応年賀状だけはやりとりしてる感じ。

    +21

    -0

  • 301. 匿名 2019/04/14(日) 19:54:35 

    >>11


    ぱよちん

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2019/04/14(日) 19:55:19 

    勝手に良い人だと思い込んでた
    自分にとって都合良く解釈してたというか
    減点方式で嫌いになっていく
    あまり他人に期待しないようにしてる

    +48

    -0

  • 303. 匿名 2019/04/14(日) 19:57:51 

    >>77
    ごめん。
    なぜかおかま口調で再生された。
    本当にごめん。

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2019/04/14(日) 20:00:07 

    結婚式に招待した独身の友達が会場で私と彼に向かって「で、どの人だっけ?」と言ったこと。恋バナもしてなかったし、そんなにたくさん付き合ったりもしてなかったから本当にびっくりした。

    +71

    -2

  • 305. 匿名 2019/04/14(日) 20:00:49 

    高校時代のサークル活動で今も仲良くしてる同期チーム、当時主要メンバーだった子がレギュラー選手でなかった子の事をチームに貢献してなかったのに我が物顔で集まりに参加して来るのが嫌とか、主婦してるメンバーをバカにしてるのを知った時一気に大嫌いになった。その子にとってはとにかく何でも競争で稼ぎや住む場所とか結婚相手のステータスが人生の最優先順位で自分が未婚でいる事が相当悔しいんだなと思った。
    こういう人と仲良くするのは無理。

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2019/04/14(日) 20:20:19 

    同じ芸能人を好きなリア友に自分のツイッターアカウントを教えた途端2ちゃんねるで私の個人叩きが始まった

    +34

    -1

  • 307. 匿名 2019/04/14(日) 20:21:59 

    仲良いまでいかないけど、自分の棚上げすごくて、他人には厳しい人がいやになった。その人、まわりにも嫌われてる。でも、私間違ったこと言ってないよね?をずーっと押し通して同調圧力かけてくるから更に嫌いになった。

    +24

    -3

  • 308. 匿名 2019/04/14(日) 20:22:02 

    スピリチュアルにはまりだしてから急に説教くさくなったことかな。
    お金も取られた。
    全く効果ないし返してもらいたい。
    あんな意味不明な行為でよく人様からお金を取れるなと軽蔑した。

    +29

    -1

  • 309. 匿名 2019/04/14(日) 20:28:32 

    ファッション馬鹿で、カード限度額超えたからと金貸して欲しいと言われた。
    縁を切るつもりで一万貸して、半年後に返してもらえました。返してくれる?って親友にどのテンションで言えばいいかわからなかった。

    +58

    -0

  • 310. 匿名 2019/04/14(日) 20:33:17 

    学生のとき海外に2人で行って、初日に友達がケータイをレストランに忘れて凹みまくってた。探しても見当たらず。ずっと不機嫌で、新しいケータイ買わなきゃいけないからお金使いたくないって食事もとらず。
    私も一緒に泣いたりクヨクヨしてあげてれば、奢ってあげてれば友達と仲悪くならなかったのかな。
    どうすればよかったんだろう。

    +74

    -1

  • 311. 匿名 2019/04/14(日) 20:38:27 

    >>135
    アナタはA型?

    +4

    -2

  • 312. 匿名 2019/04/14(日) 20:39:38 

    >>183

    息子さんが最悪の事態にならないよう頑張ってください!
    応援します!

    +28

    -0

  • 313. 匿名 2019/04/14(日) 20:40:25 

    私の実家は中古住宅なのですが、それを知っている友人から
    「私家が中古とかほんとに無理なんだよね〜住みたいと思わない」と言われた時。
    私はとても素敵な家で気に入っています。何よりシングルマザーの母が一生懸命働いて購入した大切な家です。
    言われた直後なんて事を言うんだろう…と固まってしまいました。

    +140

    -1

  • 314. 匿名 2019/04/14(日) 20:52:58 

    しつこいくらいの公明党推し🤨
    し!つ!こ!い!

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2019/04/14(日) 20:55:52 

    長年親友だと思って付き合ってたし仲良かったんだけど
    友達がわたしのこと悩みや過去のことすべて旦那に話してて急にそれがイヤになった
    わたしは友達に話しているのに
    なんでそれをわざわざ旦那に言うの?と思ってから連絡しなくなったし無視するようになった
    わたしは自分の旦那にわたしの友達のこ言わないのにすごいモヤモヤする

    +14

    -9

  • 316. 匿名 2019/04/14(日) 20:57:52 

    >>313
    そういう人には、「あっ、私、逆に新築にあんまり惹かれないんだよね〜、きれいでいいとは思うけどなんの雰囲気もないし、どれも似たような感じでつまんないんだよね〜」って言ってやれ〜!

    +79

    -2

  • 317. 匿名 2019/04/14(日) 20:59:25 

    長年付き合っていた彼氏の浮気が発覚、
    さらに勤めていた会社が倒産し職を失った私に、
    「そんで、これからどうすんの?www」って
    半分笑いながら聞いてきたとき。
    こいつ、心配するフリして面白がってんじゃないかって思った

    +93

    -2

  • 318. 匿名 2019/04/14(日) 21:01:48 

    >>313
    読んでて悲しくなって腹立ってきた。
    そんな人、仲良くしたくないよ。

    +76

    -0

  • 319. 匿名 2019/04/14(日) 21:03:18 

    彼氏とられたから

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2019/04/14(日) 21:11:47 

    >>316
    >>318

    優しい言葉を本当に本当にありがとうございます

    春の時期には目の前に桜が咲き、太陽の光が入る暖かく素敵な家なのです。
    仲が良いと思っていた友達から酷い言葉を言われ、正直とても傷ついていました。
    誰にも言わずにいたので、ここで吐き出して良かったです。

    +93

    -1

  • 321. 匿名 2019/04/14(日) 21:22:27 

    私の高校時代からの元友達にも自営業の領収書コジキが居て疎遠にしました
    10人以上集まってる会の途中から遅れて来て、会計の時間になった途端に店員とか幹事とか何度も急かして、領収書貰ったらすぐ自分だけ帰りました
    LINEも消したしもう会わない

    +35

    -0

  • 322. 匿名 2019/04/14(日) 21:34:43 

    >>193
    職権乱用の意味わかってる?
    あほすぎる

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2019/04/14(日) 21:35:22 

    主さん偉い

    大人の対応
    私だったら仕事でも避けちゃう

    +21

    -0

  • 324. 匿名 2019/04/14(日) 21:50:59 

    普通良い人な職場の男性。皆んなで飲みに行ったり和気藹々と接していました。仲も良かった。
    だけどずっとモヤモヤする発言を挟んできます。
    その人の奥様と私は同い年なのですが、やたら年齢を出してきて話したり、「それ奥さんと一緒!」と比べてきたりがしんどくなってきた。
    比べる必要なくないって気分。後彼氏がいるって言ったら年収聞いてきたり。挙句彼氏の勤め先をぼんやり言ったら逃したらもう後がない的な事を大勢の前で言ってきたり。
    結婚しないことも理由聞いたり、子供産みたいだったっら分かるよね?みたいな事を言ってくる。
    子供欲しいなんて言った事ないよ。

    持ち物や服装もチェックしてくるしなんなだろうと気持ち悪くなってきた。
    奥様とお会いする機会があった時に「いつも話してる〜」紹介された時もそんな話すようなことあるってなりました。
    奥様もよく聞いてますよ〜って。
    距離おくにも組織上無理だし。極力私生活の事話さないようにしてますが地味に辛い。

    +46

    -0

  • 325. 匿名 2019/04/14(日) 21:51:21 

    飲食店社員。パートの仲の良いおばちゃんが店長は騙せないけど◯◯(私)はすぐ騙せるわ~って言ってた。私は転職したんだけど辞めても会おうね❗️とか言われたけど一切連絡していない。
    旦那に三回も浮気されてるくせに。

    +6

    -3

  • 326. 匿名 2019/04/14(日) 21:51:56 

    KNさん
    あなたの事ですよ!
    あなたは母子家庭だから仕事無くなったら、さすがに可哀相と思い、上司にも言わず
    あなたの数々の悪行を我慢してきました。
    でも相変わらずらしいですね。

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2019/04/14(日) 22:00:15 

    10年以上の付き合いがある友人が遺産相続で悩んでいるとのこと、弁護士を
    紹介してくれないかと私に相談がありました。

    旦那は仕事上、弁護士の知り合いが多いのでお世話になっている一人を紹介、
    面談も一人では不安なので私に同席して欲しいとのことで一緒に行きました。

    友人はこのような面談に不慣れかと思い、また、後から話を振り返ることが
    できると思い、面談では私もノートに面談内容を書き留めていました。

    面談後、数日経ってから友人から電話があり、
    「面談時に書き留めていたのって、ご主人(私の旦那)に私の内容をバラすため
    じゃないの?」
    と言われて、あまりの唐突な言い方に固まってしまいました。

    もちろん、友人のことは身内とは言えプライバシーがあるので詳しくは言いません
    し(弁護士を紹介してもらったので、無事に面談が終わったことは伝えました。)、
    友人はさもしい考え方だなと悲しくなり、フェードアウトしつつあります。

    +17

    -6

  • 328. 匿名 2019/04/14(日) 22:00:21 

    友人が過去にリボ払いが膨らんで借金してたと知ったとき
    しかもその理由が買い物依存だったこと
    しかも返し切れずに返さないで済む手続きを弁護士にして貰ったこと
    それを「あの時は大変だったなあ」と苦労話のように話しててドン引き

    付き合い長かったしまあ昔のことだし…と気にしないようにしようとしたけど、友人が少し偉そうなことや良いことを言う度に「でもコイツ、過去に自分の欲を満たすために買い物してその借金踏み倒したんだよなあ…」と思ってしまってダメだった
    今少しずつ距離を置いてる

    +30

    -3

  • 329. 匿名 2019/04/14(日) 22:07:02 

    何度もドタキャンされたこと。何回かは嘘だったのが分かってしまったから。

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2019/04/14(日) 22:10:02 

    人手不足だから仕事出来なくても優遇されてるのも知らないで、自分が会社に貢献してると勘違いしてる。
    陰でどれだけの人が彼女の適当な仕事の尻拭いをして来たか気付いてない。
    出来ない事に対する言い訳だけは一流だし、入社してから浅いくせに会社の人間関係も知った様な口で語るの見て段々嫌いになった。

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2019/04/14(日) 22:11:46 

    >>62
    すでに育て方間違えすぎ。親子揃って性格悪いわ。
    私は高校の時に友達の悪口言われたらキレてたわ親に。やったー!友達に勝ったー!!って親に報告か。。

    +25

    -5

  • 332. 匿名 2019/04/14(日) 22:14:58 

    前の職場の人。
    音楽の趣味とかも合うから一緒にフェスとか行く仲だったけど、お互い仕事辞めて、私が結婚して家買ったら、家見たいって訪ねて来たと思ったら、知らない人と2人で来て、体に良いマズくて高いジュース買ってよっ話しに来た。
    多分もう会わない

    +29

    -2

  • 333. 匿名 2019/04/14(日) 22:17:31 

    私の元彼は最初友達狙いで、そのあと私と出会って私と付き合った。
    別の友達が、◯◯くんは最初△△ちゃん(友達のこと)狙いだったんだよ!と当時私に言ってきた。
    それを聞いて鼻で笑った△△ちゃんのことも無理になった。彼女たちとは一生もう関わることはないでしょう。

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2019/04/14(日) 22:20:10 

    やっぱりお金にだらしないとこ見ちゃうとな…たかが4千円だったけど顔も見たくないくらいになっちゃった。

    +28

    -0

  • 335. 匿名 2019/04/14(日) 22:22:35 

    何くれとなく世話したつもりの後輩
    いきなり私の部屋に彼氏だか彼氏候補と押しかけてきて宿にした
    しかも態度が死ぬほど悪かった
    二度と面倒見ないし連絡してない

    +27

    -0

  • 336. 匿名 2019/04/14(日) 22:22:45 

    友人が子供と一緒に歩いてる時に偶然会った。友人が◯◯さんだよ、挨拶しなって子供に言ったら子供は私に向かってじゃあババアって呼ぶ!って言いやがった。
    それに対しヘラヘラしてたいした注意しない友人にも、躾がされてないと噂の彼女の子供にもドン引きしました。

    +40

    -2

  • 337. 匿名 2019/04/14(日) 22:27:36 

    彼氏が美人にデレデレしてめっちゃムカついた話を先輩にした。
    その後なぜか私の彼氏の前でその先輩はあの人(社内の人)すごく美人だよね〜と私に話しまくる。
    私の反応みてからかってんだか知らないけど物凄く不快になったし軽蔑した。

    +29

    -2

  • 338. 匿名 2019/04/14(日) 22:29:31 

    もうかなり前のことですが、医学部再受験に挑んでいた私に、センター試験2日目の夕方に、まるで自己採点の結果を探るように友達数名から「どうだった?」っていう電話がありました。無難な返事をしましたが、この人達は友達じゃなかったんだと思いました。

    +7

    -7

  • 339. 匿名 2019/04/14(日) 22:30:29 

    前の職場の歳上女2人。
    私の結婚祝いに飲みに行こうと誘われて行ったら、2人して不倫の話をし出した。
    ◯◯ちゃんにはまだ分からないと思うけどー、夫婦にも色々あるのよーとか言ってた。新婚の私に向かってする話ちゃうやろってドン引きしたし、仕事辞めたついでに縁も切った。

    +19

    -1

  • 340. 匿名 2019/04/14(日) 22:31:25 

    >>297
    盗んだなら自分から出してきてる意味わからない。
    落ちてたやつ拾ったけど貴方のバッグ無かったから自分のにしまっておいたとかじゃなくて??

    +4

    -2

  • 341. 匿名 2019/04/14(日) 22:31:36 

    不機嫌な時や、思い通りにならないときに、態度がキツくなるとわかったとき。
    研修で一緒になったので、隣の席に座って、お昼一緒に食べようとしていたのに、私の飲み物が無くなったから買って戻ってくる間に一人で食べ終わっていた。
    私も無言で食べて、研修が終わったらさよならと別れて、そこから疎遠です。
    以前は月に2回くらい外でよく遊んでいたけど、なんか一緒にいても彼女のペースを乱すと不機嫌になったり自己中になったりするので、それなら一緒にいない方がいいと思った。私も人に合わせるの嫌なので。

    +10

    -2

  • 342. 匿名 2019/04/14(日) 22:32:55 

    子供の出産祝いをくれたんだけど、明らかに自分の子の時に貰ったもので使わなかったものの詰め合わせ。(100均とかのラッピング)
    小学校からの友達で、私は普通におむつケーキ送ったのに……
    縁切るまではいってないけど、普通に引いた。

    +31

    -2

  • 343. 匿名 2019/04/14(日) 22:35:30 

    朝の挨拶で私の声が小さすぎたのも悪いがある日突然私の事嫌いなんですかって泣きだした同僚

    基本、地雷意味不明すぎて気を使う

    +3

    -2

  • 344. 匿名 2019/04/14(日) 22:35:40 

    >>313
    今ってペラペラの安い新築建売が多いから時代が違えば中古じゃなくて「建売とか無理なんだよねー」って言うのかしら。

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2019/04/14(日) 22:38:03 

    謝らないしありがとうも言わない人だと気づいた時。
    詳しくは、例えばドアを開けてあげた時とか届かないものを取ってあげた時など軽い場面ではすぐありがとうを言うんだけど、仕事で助けた時には言われた事がない。
    ごめんなさいもそうで、軽いものはあるけど仕事で失敗したり大遅刻してきた時も謝ってこなかった。
    どういう心情なんだろう。

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2019/04/14(日) 22:44:18 

    自分はどうでもいい話をLINEでがんがん送って来るくせに、私からのLINEは無視。
    会った時にもその話題には触れられず、またその子の話を延々聞かされる…。そろそろ我慢の限界かも。

    +24

    -0

  • 347. 匿名 2019/04/14(日) 22:48:11 

    もう変えられないことに対して因縁つけるところ。
    たとえば、私が赤いお財布を買って「新しいお財布これにしたんだ」と見せたら、開口一番「えー、赤い財布って赤字になるって言わない?」とか。
    他にも同僚が結婚式の席順を見せたら、「え、この人とこの人が隣って微妙じゃない?」とか。
    たとえそう思ったとしてももう変えられないことなんだから前向きな感想言えばいいのに。

    +23

    -2

  • 348. 匿名 2019/04/14(日) 22:57:15 

    ずっと仲良かった幼なじみ
    わたしの結婚が決まり他の友だちに祝福されてたら、人差し指と親指で輪っかを作り、旦那のことを「やっぱりこれ(お金)あるもんね~」と表してみんなの前でお金目当て呼ばわりされた

    そのあとも妊娠を伝えるとおめでとうよりも先に「早いんだけど!わたしが妊娠するまで待ってよね!」と冗談っぽくだけどキレられたり…
    小さい頃からいっしょで張り合う気持ちが強かったのかもしれないな

    +32

    -1

  • 349. 匿名 2019/04/14(日) 23:00:34 

    友達って、しょせん友達だよね。
    とても壊れやすく脆い。

    +19

    -1

  • 350. 匿名 2019/04/14(日) 23:01:25 

    >>93
    相手が本名(韓国名)を名乗って素性を明かしているなら、その人に「韓国嫌い」って言うのは失礼だけど、
    その人は日本人になりすましていたんでしょう?
    ここは日本ですけど?日本人が日本に居ながらなぜそこまで成りすましに気を使いながら暮らさなきゃいけないの?

    +36

    -5

  • 351. 匿名 2019/04/14(日) 23:06:27 

    犬の散歩で初めて会った老夫婦。うちのは珍しい犬種で、いくらで買ったか聞かれたうえに「子供いないから買ったの?」と言われた。すんごい腹立ってそれからは見かける度にさけてます。

    +82

    -3

  • 352. 匿名 2019/04/14(日) 23:16:54 

    >>328
    私も同様なことがあり、カード使えないしなぁってべたべた来てお金ない、って言われてまあ仕方ないと奢ったけど、そのあとショッピングで浮いたランチ代を使ってアクセサリー買ったのみて破産しても反省どころか変わってないんだなと覚めた。しかも障害年金と働いたお金あってもだから救えない。
    身の丈全く分かってない。病人より周りが被害。

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2019/04/14(日) 23:20:47 

    ドタキャンばっかりする友達。今までは事前連絡&リスケしてくれてたし、お詫びにご飯奢ってくれたりとかもあって悪意は無いんだなーって許してた。
    けど、最近ドタキャン→リスケで会ったときに、ドタキャンした日付けに彼氏と旅行してきたー♪と話を聞かされ、その次の約束の時は前日から連絡がつかず当日約束の時間を何時間も過ぎてから「ごめん数日前からインフルで連絡できなかったー」と…。
    でも前回のドタキャンのことがあるからインフルって言われてももう信じることができなかった…
    幼馴染で大好きな友達だったけど、なんかもう、いいやってなった。二度と会う約束したくない。

    +41

    -0

  • 354. 匿名 2019/04/14(日) 23:21:56 

    整形した途端勘違い発言してマウントしてくる11歳も年下の元皺くちゃおばあさんみたいな若い友達
    田舎臭くて垢抜けないのにシワ無くてして鼻と目いじっても無理だから!

    +6

    -3

  • 355. 匿名 2019/04/14(日) 23:28:12 

    >>45
    うちも一人っ子なんだけど「あー、2人産んでおいて良かったー!」て言われた事。
    医者を捕まえてからあれこれマウンティング凄くなったなぁとは思ってたけど、
    子供の人数はその家庭の考えだから関係ないのに調子に乗り過ぎで無理!
    学生時代からの友達で時間やメールの返信がルーズでずっと我慢して来たけど、
    マウンティングやカンシャク起こしたりストレスでしか無いのでフェードアウトしてる最中です。

    +35

    -0

  • 356. 匿名 2019/04/14(日) 23:33:11 

    >>84
    私もこうゆう友達いた!いじるにも限度がある
    大っ嫌いになって、フェードアウトしました。

    +12

    -1

  • 357. 匿名 2019/04/14(日) 23:34:18 

    給料いくら?と聞かれて、
    その時点でなんでそんなこと聞くんだろって思ったけど答えたら、よくそんな給料のところに勤めてるね!私は無理〜。て言われた。

    +35

    -1

  • 358. 匿名 2019/04/14(日) 23:36:45 

    前にも似たような書き込みあったけど、グループ付き合いをしていてその中でも結婚が遅かった私ですが、先に結婚して不妊治療している2人よりも先に子供を授かった。
    もーあの気まずい空気‥二度と味わいたくない。言わないわけにもいかないし、言うと通夜みたいになった。ほかの友達は私に気遣って子供の話をしてくれたけど、言える空気じゃなかった。出産祝いの時も欠席。なんで主役の私がこんな気使わなくちゃいけないの?って悲しくなった。
    そんな2人も一年後には妊娠。お花畑状態の友人から「出産祝いの時、行きたかったー!みんなだけ〇〇くん(我が子)に会ってズルい!」ってLINEがあって、めちゃくちゃ腹立った。お祝いだけ送り、疎遠にしてます。二度と会いたくない。
    結婚よりも妊娠出産の方が人間関係に影響しやすいと思う。

    +45

    -3

  • 359. 匿名 2019/04/14(日) 23:50:30 

    >>42
    あなたは私か?!
    ……私も、私とA、Bの3人で親友だった。
    事あるごとにAは
    「アタシの親友はアンタとBだけだから!」と繰り返していた。
    でも、私とAと2人でいる時にはBを散々ブスだのバカにする発言、
    AとBが2人で遊んでる時は、Aは私に対して僻む様なことばかり言っていたというし、それを私の前でも平気で言い出す。(「Bってさー、家貧乏なのにいつまでも契約とかバイトじゃん?アタシなんか高校出てからずっと介護一本で働いてんのにさー。だからアタシ言ってやったのー!『うちらはお金のある(私)の家とは違うんだからね!』って!」。ちなみに、うちはちっっっっともお金ありません。)
    ちなみに、裏でBに対して
    「アタシと(私)ちゃんどっちが怖い?」とか誘導尋問し、
    Bがいない時に私に
    「Bは(私)のが怖いって言ってたー」とか、
    私とBを裂く様なことをしたり…
    挙句、「アンタ達(私とB)は親の脛かじって大学行ってさー。」…勉強苦手で嫌いで就職選んだのは自分なのに…。
    私とBが2人で遊んだことを知ると、必ず焦った様な様子を見せたり…。

    性格は変わらない。
    付き合いは長かったけど、やっぱりこの子は付き合うの無理なのかな。
    そう思って、もう5年以上会ってません。
    私がまだBと連絡を取っていること知っていて、時々探りを入れてくるそうです。

    長文失礼しました。

    +8

    -1

  • 360. 匿名 2019/04/14(日) 23:51:35 

    私に内緒で同じ会社に入社してきた友人

    なんか怖くて疎遠にした

    +21

    -0

  • 361. 匿名 2019/04/14(日) 23:51:35 

    同じ職場で同期3人管理職になり頑張ってたけど私には荷が重くて管理職辞めた途端に冷たくなった。辞めても管理職の仕事普通に渡して来るし。もう転職しかない

    +7

    -2

  • 362. 匿名 2019/04/14(日) 23:52:51 

    もう縁切った友人の事。
    その子の結婚式2次会の幹事を引き受けたけど、2次会終了後に「2次会用に作ったDVDがうまく流れてなくてとっても残念でした。」というような文句のメールが。普通ありがとう、とかお疲れさまとか、感謝の言葉が先じゃない?お前のために時間割いて準備したその時間が無駄だったわ、と思いフェードアウト。
    これだけじゃなく、私の事を常に下に見てるような態度とかも耐えられなくて連絡を一切絶った。10年くらい経つけど不便はない。

    +45

    -0

  • 363. 匿名 2019/04/14(日) 23:53:50 

    >>1
    そもそもそういう男って
    どう説明しても
    何度説明しても
    絶対に非を認めないし自分が世界の中心だと思ってますよね(^_^;)

    まぁまぁイケメンで
    まぁまぁモテて
    まぁまぁ頭の良い男に多い気がします!

    私は将来性を考えて医者と付き合いましたが典型的なモラハラだなと、所々感じて
    1週間で別れました。

    +2

    -4

  • 364. 匿名 2019/04/14(日) 23:59:10 

    友達数人と集まった時、結婚や妊娠の話に。
    わたしは母が不妊治療の末に産んでくれたので、「自然に赤ちゃんを授かれたらいいけど、ちょっと不安」という話を、信頼してたから話したけど一人の子に「ふーん、私はすぐに授かれると思うけど、まず出会いがないわ〜〇〇は結婚するんだからいいじゃん」と返されたのがショックだったな・・・
    結婚に焦りはあるのかもしれないけど、心無い返事にすごく傷ついた

    嫌いまではいかないけど、ずっと心に引っかかってて・・・・・・その子に対して距離を置くようになってきました

    +1

    -32

  • 365. 匿名 2019/04/15(月) 00:00:37 

    彼氏と別れてないのに男の人を部屋に入れた。相手既婚者。そのまま彼氏はフェードアウトして不倫。不倫の自覚がないのか相手の友達や知り合いに会いまくってて私にも合わせようとする。無理。

    +12

    -0

  • 366. 匿名 2019/04/15(月) 00:03:47 

    会社の少し先に入社した人。最初は慣れない雰囲気で社会人経験が長い事もあり様子を見ているようで中々溶け込めずにいました。
    その人は自称コミュ力が高い人でタメ口で軽く話しかけてきました。多少仲良くなり周りも打ち解けて感謝はしていたのですが、とりあえずそ人なりの人物評価を吹き込んできます。
    人の評価?距離感は自分で探りたいです。
    聴きたくなくても言ってくる。その人が気に入らない人と話してると悪口吹き込んでくる、疲れました。

    良い人なのかなっと思っていた時は気にならなかったけど仕事も雑。
    こっちが丁寧に聞いても知らん!とか言われどうしようかなーって考えてたら今の嘘wとか正直疲れます。

    距離置きたい。

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2019/04/15(月) 00:05:51 

    彼氏の誕生日にはめっちゃお金かかるけど私の誕生日は遅刻する、店も決めずに適当に入る、高い店予約したと思ったら割り勘。友達の誕生日に焼肉食べて映画見たいというからお店予約してチケット買っておいたら、前日に彼氏と旅行に行って帰ってこれないからとドタキャンされた。

    +17

    -1

  • 368. 匿名 2019/04/15(月) 00:09:59 

    >>364
    それは嫉妬だねー

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2019/04/15(月) 00:10:59 

    会おう、会おうと言って誘ってきて、会えば愚痴だらけ。
    仕事も、通い直した学校も気に入らないことがあればすぐ逃げて続かない。
    お母さんが私を無理やり結婚させようとするのー!嫌なのー!
    ……うるせぇよ、って感じだった。

    あまり話題にしたくない私のことまで根掘り葉掘りしつこく聞いてきたくせに、
    「あなたの愚痴聞く役に疲れちゃった。」…。
    何かやたらと私の友達を紹介して欲しがったり、どこにでもついて来ようとしたり気持ち悪かった。
    今思えば発達障害か何かありそうな図々しさだったな。

    +10

    -2

  • 370. 匿名 2019/04/15(月) 00:11:01 

    メンヘラってわかった時

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2019/04/15(月) 00:14:53 

    >>364
    相手もあなたに対して同じこと思ってるかもよ?
    あなたは自分の気持ち分かってもらえなかったのがショックだったろうけど、友達だって、「何て無神経なの…?!そんなの結婚してる人同士で話してよ!」って。
    私がその友達の立場なら、確実にそう思ってる。
    あなたも少し自己中心的なとこありそう。

    +26

    -1

  • 372. 匿名 2019/04/15(月) 00:23:12 

    私の彼氏と二人で飲み行って、相談して流れでホテル行って、ごめんなさいと泣きながら謝られた時。
    なんか酔ってる感に馬鹿馬鹿しくなって彼氏と友人どっちも縁切った。

    +51

    -3

  • 373. 匿名 2019/04/15(月) 00:27:52 

    お金を盗まれた

    +19

    -0

  • 374. 匿名 2019/04/15(月) 00:28:45 

    >>62
    あなたのお子さんの
    『皆より一番いい高校受かったよ』
    って発想と発言。
    ちょっと考え物では?

    +31

    -6

  • 375. 匿名 2019/04/15(月) 00:29:46 

    昔からの友人が中々子供が授からなかったが妊娠、出産後に私も妊娠したら「良かった、私より先に妊娠したら縁切るとこだったわ」って笑いながら言われた。
    それ言われてから距離置いた。

    +52

    -2

  • 376. 匿名 2019/04/15(月) 00:29:47 

    陰で悪口、嘘を流して被害者
    それを信じて人格否定と罵倒

    どちらも縁切った
    今も○ねばいいねに、と心から思ってる

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2019/04/15(月) 00:31:16 

    遠回しでも冗談のつもりでも自分の子どもや夫の事で何か言ってきたら付き合わないな特に子どもの事だったら許さないな

    +18

    -1

  • 378. 匿名 2019/04/15(月) 00:34:47 

    >>372
    あまりにも酷いわぁと感じて、間違って-押しちゃいました。すみません。

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2019/04/15(月) 00:44:00 

    高校デビューして汚ギャル姿になり他校出身初対面のリア充グループの後追っかけまわしてる幼馴染を見かけた時。
    中学の卒業式の時にオタクだと思われたくないから高校では絡んでこないでと絶交宣言してくれて心の底から感謝した。

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2019/04/15(月) 00:51:14 

    仲良しだと思ってたけど自分なめられてるなーと思い始めた時。その時は分からないんだけど後からジワジワ怒りが湧いてくるわ。

    +15

    -0

  • 381. 匿名 2019/04/15(月) 00:53:21 

    仲が良かった同僚の女の子。
    プライベートで、縁結びの神社へ行こうとなりました。その1ヶ月後、私に彼氏が出来てその子は出来ませんでした。
    お昼はグループで休憩をとるはずが、急にその子が来なくなるのが何日か続き、ある日その子がまたグループに入ってきました。
    皆がご飯を食べ終わった瞬間、突然私以外の全員が立ち上がり、何も言わず私を置き去りにしていなくなってしまいました。ショックで泣き出してしまいました。
    それから、私を避けたり意地悪をしてくるので、上司と一緒にお昼をとることにしました。
    その後、そのグループの会社を辞めた子と話す機会があり、理由がどうしても知りたくて聞きました。
    私が彼氏に貰った指輪を、その同僚の女の子に見せびらかすようにしていた。と言うのです。私は全く、そんな気持ちはありませんでした。
    あの日、お昼に1人にされて絶対許せないし、一瞬で大嫌いになりました。
    結局、私は寿退社してそこは辞められました。

    +10

    -10

  • 382. 匿名 2019/04/15(月) 00:53:40 

    私の結婚式に誘う前に「行けない」と断って来た子、
    結婚式の後にグループラインで写真を共有したら
    「すごい!私も行けばよかった〜!人に自慢できる結婚式じゃん!」
    と言ってきた。行けばよかった、って 事情があったんじゃなくて気が向かなかったから断ったの?とか
    お前が人に自慢してどうするの?とか色々モヤモヤして
    一気に嫌いになった今では疎遠になってる。

    +39

    -1

  • 383. 匿名 2019/04/15(月) 01:03:08 

    いつもその場にいない人の事をネタに楽しそうに話す友人。(不幸話のみ)

    終いには仲良くしてるはずの人(私からしたら一回話したくらいの人)の話を持ち出して、「あの子最近離婚してシングルマザーで3人育ててる。スーパーでフルタイムで働いてて大変そうだった!昨日もそのスーパーに会いに行ったんだよ」

    と、心配そうな表情してるけど楽しそうに話してきて
    スッゴイ嫌な女だなと思った。

    それからまもなく
    私の夫が仕事で大怪我して、自宅療養してた時も
    「これからの生活どうするの?なんでも相談してね。大変だね!」と言われて私もネタにされるんだなと察した。

    勿論フェードアウト。

    +20

    -0

  • 384. 匿名 2019/04/15(月) 01:04:00  ID:KacqigsmSj 

    前世が見える。未来が見える。って言い出したかと思うと、『前世で結ばれなかったから今世で結ばれるために再び出会った。私がこの人と一緒になることでみんなが幸せになれる!』って言って不倫。

    わざと自分から旦那にバラして二人の男に求められる私を演じたものの、相手の男には『前世?え?再婚?そんなつもりないよ。』と逃げられる。

    その後、別の男の子供を生むことが世界を平和にする!と言い出して、また不倫。

    結局自ら親権放棄して、子供と旦那を捨てたくせにSNSでは

    私の不思議な力を世界の愛と平和の為に使うって決めた!愛する地球の為にがんばる!

    ってスピリチュアル全開の投稿をしてるのを見たとき。

    お前が愛と平和を語るな。

    +17

    -0

  • 385. 匿名 2019/04/15(月) 01:05:15 

    去年私が流産し、その事を打ち明けていた友達に
    今年に入ってから妊娠報告された それまでは全然問題ないのだけど
    「2歳差とかめんどいわ・・・おろしたいかも」
    そっこーでlineブロックして縁切りました

    +47

    -2

  • 386. 匿名 2019/04/15(月) 01:11:37 

    仲良しの押しつけが苦しかった

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2019/04/15(月) 01:11:47 

    動物に冷たい

    +14

    -0

  • 388. 匿名 2019/04/15(月) 01:14:13 

    自分が助けてもらいたい時だけ困った時はお互いさまだよねと言う癖に、私が助けを求めると逃げる。

    +28

    -0

  • 389. 匿名 2019/04/15(月) 01:22:45 

    高校からの親友だった女の子Y。
    20歳くらいになり、当時の私の彼氏Nの親友Tと付き合う様になってから、いきなり私をライバル視にしてきたりTとしゃべるだけでヤキモチ焼いてきたり。

    元々TとYが付き合う前から4人で遊んでいたんだけど、Tしか車を持っていなかったからよく私が最初に家まで送ってきてくれた。
    付き合い始めた途端、
    「私(以下K)を家に送るのやめて。ガソリン代もったいない。」と言い出したみたいで、、、。

    何だかなあと思ってた矢先、私が彼氏Nと別れると、結婚が近かったTとYは(特にY)はNの方を結婚式に呼び、私は呼ばないまま関係を切ってきた。

    私、何かしたっけ??
    高校の時、向こうから友達になりたいと近づいてきたんだけど、、、。

    当時はYが意味不明過ぎて怒る気力も無かったけど、

    今は友人にもめぐまれ、Yみたいな女はいません。

    Yは友達が未だにいないみたい。

    +4

    -5

  • 390. 匿名 2019/04/15(月) 01:29:50 


    A子とB子の板挟みで言った言わないの水掛け論にお金とかも絡んできてて、圧倒的にA子が攻撃的すぎたからB子にも事情もあるだろうし意見もかなり食い違ってるから二人でもう一回話してみたら?二人きりが嫌なら私も同席してもいいし。ってメールしたら、A子から「私の言ってることが信じられないなら二度と連絡してこないで」と返信が来た。

    A子がどんなにイライラしてても私に相談わ持ちかけてきておきながら八つ当たりまでして、連絡してくるななんて、言っていいことと悪いことがある。

    そのまま返信もせずA子とは一切連絡とってない。

    3年くらいしてA子から連絡がきた。
    私は、A子が二度と連絡してこないでって言ったから私からは連絡しなかったよって伝えたら、「えー、覚えてなーい」って言われた。

    覚えていようがいなかろうがゴメンネが言えない事にゾッとしたからその後メアドも変えたしSNSは全部ブロックした。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2019/04/15(月) 01:33:23 

    >>1
    男のほうが陰険だでしつこいよと以前アドバイス頂いたことあるので、
    特に仕事上ではあっさり付き合ってたほうがいいのかもしれませんね。

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2019/04/15(月) 01:39:05 

    >>364
    たいした意味なかったとおもうけどな〜。
    それよりそんな事で友人を悪く思うあなたの無神経さが出てる。

    +15

    -0

  • 393. 匿名 2019/04/15(月) 01:49:18 

    失恋した会社の同僚が、意味不明な長文ラインを送ってきた時。しかもその日、私は体調不良で仕事を休んでいた。
    もう嫌われたとかもう顔も見てもらえてないとか。知らねーよ!って思って返事せずにいたら、何なの?あたしのこと無視してるの?と、また意味不明な長文ラインを送ってきて、ゾッとした。手術してきたからまだ体調不良なんだよこっちは。

    そいつを一瞬で嫌いになったと同時に、「恋は愚かだ」と思って休んでる間に読もうと思っていた恋愛小説をブックオフに売った。

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2019/04/15(月) 01:51:06 

    会社の先輩。
    すごく優しくて面倒見の良い先輩で、私が恋人に振られて落ち込んでいた時に、自分の彼の友達との飲みに誘ってくれた。
    4人で楽しく飲んで、その後すぐに先輩の彼の友人と付き合うことになった。
    その頃から突然先輩の態度豹変。
    仕事中なのに無視するし、睨んできたり、理不尽な事で注意されたり。
    私もなんか悪い事を先輩にしてたのかなと戸惑って、聞いても別に?とはぐらかされてた。
    ある日、彼の部屋にお泊まりに行って分かった。夜中彼の携帯に先輩から電話。
    彼とうまくいってないテイで彼に相談があると必死に呼び出そうとしてた。
    多分、私と彼の友達が付き合うのが許せなかったんだと思う。ただ飲みに誘っただけなのに、自分のお気に入りが取られてムカついて嫌がらせして、彼を誘惑して取り上げたかったんじゃないかな。
    それに気づいて尊敬も信頼も全部なくなって、ただただ軽蔑して大嫌いになった!

    +9

    -5

  • 395. 匿名 2019/04/15(月) 01:55:50 

    貸してたCD返して〜って言ったら、ごめん捨てちゃったっぽいって言われた時。マジで小学生からやり直してこいよドアホ

    +35

    -0

  • 396. 匿名 2019/04/15(月) 01:56:43 

    >>392
    私もそう思う。出会いすらないって彼氏も旦那もいない人に話す内容なら言い方も大事だしお母さんが不妊治療で産んでくれたとかも友達知らなかったかもだし知ってても忘れてるのかもだし。お友達だって幸せマウントとかか弱いマウント取られてるのか?ってネガティブに感じたかもしんないもんね。

    +4

    -1

  • 397. 匿名 2019/04/15(月) 02:05:30 

    宗教に誘われた時。その宗教の新聞も取ってくれないかと勧誘された。断ったらあからさまに態度が変わった。バーカ。

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2019/04/15(月) 02:06:38 

    彼氏を見たがる女。

    +11

    -0

  • 399. 匿名 2019/04/15(月) 02:15:43 

    付き合いの長い友達
    遊ぶ約束をしていて私はとても楽しみにしていたけどその子はSNSに「今月楽しいこと何もなーい」と投稿してた時
    今まで雑な扱いをされても特に嫌いにならなかったのに何故かその時ふと無理になった

    +20

    -0

  • 400. 匿名 2019/04/15(月) 02:23:59 

    友達は結婚当初からご主人の愚痴が凄がった。
    障害者だの宇宙人だの云々。
    子供がひとり出来た時は、この子がいるから離婚出来ないとか言っていたけど、3人目が出来た時は、さすがに愚痴聞いてるのがアホらしくなった。

    +8

    -1

  • 401. 匿名 2019/04/15(月) 02:24:15 

    >>300
    298です。298に書いた会社の人もそれ(笑)
    性格悪い上にお金にも汚いよ(笑)
    ちょっと仲良くなって仕事後に喫茶店行ったりしてたら、細かいの無いって毎回言う。しかも数十円じゃなくて100円単位。飲みいってもそれ。

    店の人に頼んで両替したら?って言ってもえ~みたいに渋るから、解散後にLINEでお金に汚いし毎回毎回いい加減にしてって送ったらそんなつもりはなかっただとさ。

    でも私が会社のバイト(年下の女の子)にお昼ご馳走したら、俺には奢ってくれないのか...とか言うし集る気満々だったんだろうな。

    人の善意に漬け込むやつは最低。口ではどんなに正しい事言ってたとしても腐ってるし情けないよね。

    +14

    -0

  • 402. 匿名 2019/04/15(月) 02:28:35 

    電話で話ししてる時に、「太ったんだ」と言ったら、速攻会いに来て、「なーんだ、たいして太ってないじゃん」と言った時

    +3

    -5

  • 403. 匿名 2019/04/15(月) 02:28:37 

    親友に彼氏が出来たけど親友の母親が泊まりとかは許さないらしくて、ある夜20時くらいに親友から「今から〇〇駅(うちの最寄り駅)まで来てもらえない?」って言われてなんで?って聞いても理由言わないし、お風呂も済ませた後だから断った。

    後日大丈夫だったか聞いたら別の友達が来てくれたらしい。そして理由は、彼氏といたけど母親にアリバイ工作するために友達に電話に出て欲しかったんだと...。

    申し訳なさそうにもしてないし怒りと呆れでその後他のこともあって縁切った。

    +29

    -2

  • 404. 匿名 2019/04/15(月) 02:39:27 

    彼氏と別れてすごく悲しかった時に、「友達の結婚式最高だったー♡」と私にとっては知らない男女(新郎新婦)の写真が送られてきたこと。
    その写真に友達が写ってるならまだしも、幸せ全開な見ず知らずの新郎新婦だけの写真を送ってくるのはなぜ?と疑問と悲しい気持ちでいっぱいになった。
    私が考えすぎなのかもしれないとも思ったので、徐々に疎遠にしました。ごめんなさい。

    +22

    -3

  • 405. 匿名 2019/04/15(月) 02:39:39 

    彼氏ができると連絡が途絶え(先にしていた約束や予約も全部白紙にされる)彼氏と別れると連絡が毎日のように来る、を学生時代から繰り返されてたからいい加減なんなの?って聞いたら、貴女は私が寂しいときだけ居てくれればいいの♪ってご機嫌に言われてからは全てをシカトしています。

    +27

    -0

  • 406. 匿名 2019/04/15(月) 02:39:48 

    >>14
    あなたもたいがいでしょ。
    そんな思いをしてる友人の思いは?

    +5

    -4

  • 407. 匿名 2019/04/15(月) 02:39:49 

    先に結婚が決まった瞬間からずっと上から目線のお花畑

    +13

    -0

  • 408. 匿名 2019/04/15(月) 02:40:48 

    >>402

    怖っ!!

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2019/04/15(月) 02:48:18 

    私の両親が離婚しているのを知っているのに、離婚した親の子供は絶対離婚すると言い放ったBBA。失礼だし、視野が狭すぎる。

    +35

    -0

  • 410. 匿名 2019/04/15(月) 02:52:52 

    お子さんが産まれて会いにいったら、大きな子だったので単純に大きいね〜と言ったとたん、機嫌損ねられた。。
    それ以外もいちいち言う事に意味付けしてきたりバカにしてきたり、、さようなら、友情ってなんだったんだろう。
    でも悲しくないんだな〜人に期待しなくなったから。

    +5

    -4

  • 411. 匿名 2019/04/15(月) 02:54:28 

    彼女の旦那さんから私は謎に絶大な信頼があるからって不倫する言い訳に毎回私と遊ぶと旦那に言って出てきてると知ったときに巻き込まれたくないし関わりたくないから切った

    +12

    -0

  • 412. 匿名 2019/04/15(月) 02:54:46 

    友達の家に行ったとき二階から創価の呪文が延々と爆音で聞こえてきた時

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2019/04/15(月) 02:55:51 

    >>409
    こういう話を聞くと苦労なんて誰もしたくはないけど、のほほんと恵まれて生きてきて
    他人への想像力や思いやりが欠けるような浅い人間もやばいなと思うよ。

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2019/04/15(月) 03:00:28 

    友人にだけ相談していたのに、旦那に全部話していたことを知った時から、こいつもダメかと悟った。
    ただの凡人だった。

    +16

    -1

  • 415. 匿名 2019/04/15(月) 03:09:26 

    敬語もほとんど使わずに本当の親子のように仲良しで二人きりでも気は使うけどストレスもなく腹を割って話せるし信頼していたのに、子供が産めないのはこの世に子供を残す価値のないレベルの人間なのよって言ってきた義理の母。。。
    言い方キツイなぁとは思ったけど孫が欲しいのか思い、検査だけして気持ちも整えて挑もう!ってなって検査したら彼が無精子で完全に種がない、私には問題がないのが分かってから私に対してキッチンやお風呂洗面台とかでも邪魔、まだかかる?、いつまで占領するの?った当たりが強すぎて一緒に住めなくなって結局彼とも終わらせました。
    今となっては切って良かったご縁だと思ってます。

    +30

    -1

  • 416. 匿名 2019/04/15(月) 03:15:17 

    結婚後、友達と会った時に独身の友達から
    「私にはそんな平凡な幸せいらない、海外の血が流れてるから」「住む家は絶対タワマンじゃなきゃ、実家がタワマンで誇りをもっている」とマウンティングされました。
    海外の血と言っても、本人曰く海外旅行や留学してる人が多い家系であるらしく、本人は純日本人です笑
    また友達の実家はタワマンの3階に住んでるそうです。実家のタワマン自信について満ち溢れて話す友達の姿に苦笑と違和感を覚えました笑

    +18

    -1

  • 417. 匿名 2019/04/15(月) 03:19:48 

    男は結構ある
    普段は本性を隠してるんだなーって思う
    女相手だと甘えが出るのかナメてんのか知らないけど本性ポロっと出してくる
    びっくりするよね
    他の女性にできるだけ早目に話して相談してその男の情報を共有した方がいいよ
    あとは必要最低限の報告や連絡以外では接触を可能な限り避ける
    壁を作ってそれ以上入ってくんなという意思をはっきりさせる

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2019/04/15(月) 03:37:39 

    提案を否定だと捉えるプライドが高い男。

    なら、聞くなや。

    母ちゃんにでも聞いてもらえ。

    +20

    -0

  • 419. 匿名 2019/04/15(月) 03:39:52 

    >>13
    それ、ミツカンに見せかけて中に他の怖いものも混ぜて入ってるんじゃない?
    それ食べたの?なんともなかった?

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2019/04/15(月) 03:44:25 

    見た目にものすごく力入れてる友人
    (とはいえ服は割といつも同じ)
    モテアピールがすごいので、謙虚に見習おうと思って
    私どうしたらモテるようになるかなー?と聞いてみた

    そしたら、◯◯だからダメなんだよ!男の人はあなたみたいな△△なの引いちゃうから!私はそうは思わないけど!
    と男目線で髪型やファッションのダメ出し

    結構凹んで、自分なりに研究してるんだけどね。。と言ったら追い打ちかけるように、またダメ出し

    スカートにニットとか割と普通の格好で、セミロングの普通の髪型なのにそこまで言われるのか。。
    今まで結構褒めてくれたこともあったのに実は見下してたんだと分かって、めっちゃ凹んで帰った

    +7

    -1

  • 421. 匿名 2019/04/15(月) 03:51:54 

    仲良くして信頼していた園ママに
    子供がいじめられたことを話したら
    グループの他ママみんなに話していた
    そのグループの他ママの悪口も常々いってたから徐々に距離おいたら
    そのママの子供にうちの子が一年以上いじめられ、それも被害者面してうちの子がいじめられっ子で変な子扱いされるようにグループ仲間とご一緒に言いふらされた

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2019/04/15(月) 04:01:25 

    彼氏とのデートをストーカーされた時

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2019/04/15(月) 04:04:34 

    前の職場の独身フリーの人で仕事を通して仲良くなるうちに依存してきて、私が結婚してる事についてとやかく言ってきた時。

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2019/04/15(月) 04:05:30 

    不妊関係で嫌な思いされた方多いですね。
    私も思い出しました。

    私が不妊で悩んでいた頃、私より何年も後に結婚した友人が結婚1年くらいで「不妊だ!どうしよう!」って大騒ぎし始めて、すぐにタイミング法ですぐ授かった。

    それは嬉しかったし、無事出産されました。
    で、出産してまだ半年も経たない頃(産後5ヶ月くらいかな?)、「実はさ…流産しちゃったの」と打ち明けられた。
    産後わりとすぐ生理がきて妊娠したらしい。
    なんて言葉をかけていいかわからないでいたら、その時点でもまだ不妊だった私に「でもね、全然落ち込んでないから。きっとまたすぐできるし。」と言った時、なんか頭を殴られたような感覚になった。

    不妊ってあんなに大騒ぎして悩んでたのに、人の気持ちもわからないのかな…って。それ以来もう疎遠になりました。
    私は結局授からなかったけど、夫婦で幸せに暮らしています。

    +12

    -1

  • 425. 匿名 2019/04/15(月) 04:11:12 

    家庭が上手くいっていない人がフレネミーだった時

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2019/04/15(月) 04:11:53 

    宗教の勧誘

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2019/04/15(月) 04:12:25 

    Zで虚言癖があった時

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2019/04/15(月) 04:13:22 

    マウントされた時

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2019/04/15(月) 04:14:34 

    好きな男性絡みで許容範囲の事をされた時

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2019/04/15(月) 04:16:15 

    >>429
    許容範囲外の間違いです。すみません

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2019/04/15(月) 04:18:38 

    子供が生まれてから子供自慢&マウンティングがすごくなった。

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2019/04/15(月) 04:19:46 

    >>313

    何を言ってるのか!
    どんな新築でも、1日でも人が暮らせば中古住宅になるんだよ!
    それに、使いやすい間取りや理想の立地、それらが必ずしも新築なら叶えられるとは限らないよ!
    私は住宅の仕事をしていたけど、大半の人は最初に新築を希望する。
    理想の土地に、理想の間取りを注文建築出来る人は本当にわずか。
    建売なら新築にこだわらなくても、中古を買って自分好みにリフォームするほうが賢いって考えるプロは多いよ。
    何よりもお母さんが立派!
    お母さんのことも、お家も、大事にして下さいね!

    +19

    -0

  • 433. 匿名 2019/04/15(月) 04:21:14 

    自分の友人Aをもう1人の自分の友人Bに紹介をしたら、友人Bのほうが友人Aが自分の悪口言ってる事や、自分との約束破ってる事などをLINEのスクショで延々送ってきた
    しかもそのスクショみたら自分に対する悪口だけじゃなく、自分の個人情報まで友人BがAにベラベラ喋っててゾッとした。
    わざわざ人の自分の悪口なんて第三者から聞きたくないし、それを嬉しそうに延々とやってくる性の悪さに嫌気がした
    それから友人Aも友人Bも両方とも距離置いてる。
    あれで信用しろ。と言われても無理がある

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2019/04/15(月) 04:26:21 

    (私が人の事を言えるほど可愛くもありませんが)私よりも恋愛経験も乏しく人生でモテたこともないブスがやっと捕まえた不細工な男とガキ作って上から目線で子なしの私に説教とマウントと自慢してくるからサヨナラしなきゃと思ってはいた。

    デブスのお花畑からの上から目線はさすがに付き合いきれない。

    幸せなのはいいことだしノロケは聞くし一緒に喜べるけど押し付けと小さな物差しは勘弁。

    その子が私に説教するだけした挙げ句に子供がいないと楽でしょ?羨ましい、自由でいいね!とか婦人科の待ち合いソファーで幸せそうに勝ち誇る化のように言ってこられたときに耳と心のシャッターを閉めた。

    二度と開かない。







    +9

    -6

  • 435. 匿名 2019/04/15(月) 04:41:29 

    >>424
    お互いに頑張ろっ!って意味ではなくて?

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2019/04/15(月) 04:42:35 

    結婚した友達が話があると言って遠方から夫婦で尋ねてきた。てっきり妊娠の報告かと思ったが、2人で店を開くから出資金をお願いしたいということだった。友達を一周して、ただで飲み食い&宿泊していた。もちろん、すぐ潰れた。

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2019/04/15(月) 04:46:46 

    結婚式の披露宴中に無神経なことをいろいろ面とむかって言われ、式後にショックだったことを思い切って伝えたら逆ギレ。不愉快!とシャットダウン。
    他の友達から咎められた時にも、酔ってたから覚えてない、お祝いしたのに色々言われて不本意とのこと。
    ごめんの一言も出ないなんて、信じられなくなったわ。縁切ってやると言われたけど、もういいです。人のこと見下して独りで生きていけ。

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2019/04/15(月) 04:49:59 

    昔バイト先で、すごくみんな優しいしバイト終わりにごはんしたり飲んだりも出来るくらい仲良くなってわかったんだけど、揃いも揃って全員が欠席裁判をする陰口女だけだったから逃げるようにして辞めた(笑)

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2019/04/15(月) 05:00:29 

    何があっても謝らない。
    何があっても感謝しない。
    見た目偏差値低いのになぜか偉そう。
    男の前では家庭的アピール。
    バーベキューも居酒屋も取り分けだけするのに片付けはしない。
    人の男に採点つけてた。
    自分が中心にいないと不貞腐れる。
    やたらと男関係に嫉妬深い。
    何でも人の真似をする。
    マウントの取り方がエグイ。
    相手が傷付いたり不快になっても気付かない。
    空気が読めない。
    一言一言に確実にトゲがあった。

    +9

    -2

  • 440. 匿名 2019/04/15(月) 05:27:29 

    毎回男の愚痴を溢されて、アドバイスしても励ましても慰めても、でもだってばかりで同じ話の繰り返しで、本人と同じように一緒になって彼氏さんの愚痴に乗っかって最低だと思わない?に最低だね!って返してたら、私の彼氏のこと悪く言わないでよ!ってキレられて無理になった

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2019/04/15(月) 06:03:27 

    女同士の時と、男の前で言う事が違う時。周囲に私気が利くのよアピールのために、こっちを利用してくる時。一度そういう事があるともう無理。

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2019/04/15(月) 06:05:09 

    仲良くなった子と初めてランチすることになり、集合場所がなぜかデパ地下。
    嫌な予感がすると思ったらいろんなお店の試食をめっちゃ食べ始めてドン引きしたw
    ランチ=試食だったみたいw その後入った喫茶店の会計で財布を忘れたと言い出してドリンク奢らされた。それ以来縁を切りました

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2019/04/15(月) 06:55:16 

    >>1
    納得できないからって、女の人が身の危険を感じるほど、怒りをぶちまけてくる男は怖すぎるね。
    恐ろしい思いをしたね。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2019/04/15(月) 07:01:37 

    いつも遅刻しても謝らない、映画の結末ネタバレする、洋服ディスる、などなど小さなことの積み重ね。

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2019/04/15(月) 07:21:43 

    相手がフレネミーや自己愛だと判明した時

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2019/04/15(月) 07:23:52 

    本音を言えないほど信用できなくなった時

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2019/04/15(月) 07:24:46 

    仕事を評価された時、贔屓だと言われた時

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2019/04/15(月) 07:28:49 

    >>371.>>392
    そうですよね・・・わたしも自己中心的なところがあると思います。
    でも結婚が決まった時からその子だけ何かと突っかかってこられるようになったり、態度も冷たく感じることが増え、積もり積もって・・・という心境ではあるのです。
    その時も決して自分からそういう話を始めたわけではなく(普段自分の方から結婚の話はしないように気をつけてはいます)、独身の子も彼氏がいる子もいる話の中で、不妊の人も今多いもんね〜〇〇はブライダルチェックとかするの?という流れから話したことでした。

    でもわたしもその子からの言動に過敏になりすぎて、否定的に捉えすぎたのかなと反省しました。
    今度久しぶりに集まるので、楽しく過ごせるようにしたいと思います。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2019/04/15(月) 07:39:36 

    友達と私の家の近くの公園で花見をしていたら、いきなり土砂降りになり、家が近かったのもあり、服を一式貸した。

    返すのは本人のペースもあるだろうと気長に待っていたらまさかの五年が経ちました、、、。
    結構お気に入りの服だったので何回か聞いた上で本人はやっと持ってきたんですが、見たら私の服じゃなかった。

    ?と思って聞いたらどうやらその子のまた違う友人の服一式だったみたい。
    その子にも返してないの、、、。
    と呆れてしまい、パンツは返してもらったけどTシャツの方は 何を借りたか分からない、、何処にあるかわからないと言われ、

    何だかなあと思って疎遠にしています。

    彼氏にお金を借りまくり、返さない噂もあったし、とにかくだらしない!

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2019/04/15(月) 07:46:06 

    会社の後輩とうまくいかなくて悩んでた時に、悩みや愚痴をA子とB子に聞いてもらってたんだけど、その2人が陰で私の事をボロクソ言ってた事が判明。
    何故判明したかというと、A子がB子に送る私の悪口メールを誤って私に送信したから。
    私が話してた後輩の悩みや愚痴も、A子とB子を介して全部後輩に知られてた。
    それ以降A子とB子とは仕事以外のやり取りしかしなくなった。
    仕事の悩みや愚痴は会社外の人にするべきだなと良い勉強になりました。

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2019/04/15(月) 07:46:08 

    自分あげ他人下げ全否定ファッションチェック
    前から仲良しのいろんな人の悪口言ってるの気になってたが、これらが私に対して毎日行われてると気づいてしまったとき

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2019/04/15(月) 07:49:26 

    自分の見た目にコンプレックスがあって、努力では変えられない部分だから卑下してもしょうがないって静かに生きてきたけど、街中でとあるモデルの看板をみたあといきなり友人に
    「〇〇(私)は美人だと思うけど、芸能人と比べたらそうでもないじゃん?」って言われて笑って流したけど、芸能界なんてそんな煌びやかな土俵に立つつもりもないし、身の程も弁えてるし、友人の容姿なんて可愛いとき可愛いって言うくらいで貶すことなんてしたことないのに、なんだその言葉選び。え、褒めてんの?いやけなしてんじゃん。。え、冗談だとしても、どういう衝動でその台詞に行き着いた??って心中ものすごく嫌すぎて無理になってしまった。。

    +9

    -3

  • 453. 匿名 2019/04/15(月) 07:55:46 

    >>364
    身勝手でビックリした。
    信頼してたから話したって、それあなたが勝手に聞かれてもないこと話したんでしょ?
    しかも結婚に焦りがあるのかもしれないって、随分上から目線ですね?
    それで自分が傷ついた〜って被害者ぶるとか。
    あなたが妊娠したらマタニティハイとかになって更に周囲に鬱陶しい真似しそうですね。
    その結婚してないお友達も、あなたみたいな自分のことしか考えてない人と離れられて幸せだろうから、そのまま連絡しないであげて。

    +9

    -3

  • 454. 匿名 2019/04/15(月) 07:59:11 

    かりたもの返さない人。
    どうゆう神経してんだろ??

    +18

    -0

  • 455. 匿名 2019/04/15(月) 08:13:22 

    子供なかなか出来いんだよねーって言う話しから安定期に入ってるのに自分の妊娠を隠して、同い年の子が生まれるといいねー!なんて言ってたヤツ
    今から妊娠しても同い年なんて到底無理だからな?
    出産予定日(3月生まれ)もわかってて同い年が無理ってわからんのか?

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2019/04/15(月) 08:16:48 

    免許の無い男
    私運転の助手席に乗って、窓を開けて肘をかける態度に??とはなっていたんだけど、おばちゃんが飛び出してきて急ブレーキを踏んだ時
    「ちょっと!事故るなら1人の時にしてくれない?」

    一瞬でなんだこいつ?!ってなった。
    普段は下から下から来る男だったんだけど。

    ハンドル握って人格変わる人は見たことあるけど、助手席に座って人格変わる奴初めて見た。

    +13

    -0

  • 457. 匿名 2019/04/15(月) 08:18:51 

    宗教であったり通名だったりしたらもう無理

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2019/04/15(月) 08:45:11 

    突然雨が降ってきた時に他人の自転車にかけてあった傘を普通の顔して盗んだ友人。それもうわ〜って思ったけど、そのあと自分だけさして私だけずぶ濡れで歩いた。盗んだ傘なんかに入りたくないけど、普通だったら入りなよって一言言ってくれると思うんだけど。それ以来なんか引っかかってフェードアウト中。

    +13

    -2

  • 459. 匿名 2019/04/15(月) 08:59:09 

    ツイッター等見ててもたまに思う事あるけど、このトピでも「そうか、それはちょっと距離置いた方がいいよ!あんまり落ち込まないでね!」って思うコメントも有れば「それは…あなたの器が小さいだけ…では…?」と思うコメントもあるね。

    それはともかく、そもそも「仲良し」だったのに「一瞬で嫌いになる」なら(相手も酷い事を急に当然のようにするなら)本当はお互いが「ただの知人」認識だった可能性もある(小声)

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2019/04/15(月) 12:47:52 

    >>90
    こういう人いるよね。私も、絶叫まではいかなくても「えー私は無理だなぁー。よく大丈夫だね!心広いよね!偉い〜」と言われた事ある。
    なんなんマジで笑

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2019/04/15(月) 12:54:03 

    >>415
    あんたの息子が無精子だから子ども出来なかったって私なら分かったときに言ってやるけど。
    こっちのせいにされるのだけは勘弁だし

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2019/04/15(月) 17:23:04 

    土俵違う人のマウント

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2019/04/15(月) 22:10:01 

    >>257が言ってる人どう考えても酷いくらいにクズな娘なのにマイナスなのは何故?

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2019/04/15(月) 22:50:13 

    今日の話なんだけど友達とたまに日雇い派遣に行くんだけど私が真面目な顔して仕事いたら私のところへわざわざきて真面目な顔ブス、ブスって言いに来た。ブスなのはわかっているけど‥そして休憩中にも真面目な顔ブスだねって言ってきた。真面目に仕事してるのにブスも関係なくない?この人とは仕事以関わりたくなくなった。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2019/04/16(火) 00:33:32 

    >>414
    顔が無表情で裏表がある人は要注意だよ。
    自分に特になる事しか考えてない人多いから。
    その為に人の失敗を良く観察してる。

    +0

    -1

  • 466. 匿名 2019/04/16(火) 03:11:11 

    ○会の人に誘われ、数分遅刻された。その人車持ちで近いのに。知り合ったばかりで恋愛話、遠回しに車ない事、職歴詮索され自分の話ばかり。~原点とか会話が飛ぶ。ずっと都会で生活してたから車は必要なく、田舎が必要なのは分かるのに本当ウザかった。電話で人あたり良く見えたけど、その時から違和感感じて会わなければよかった。人の話聞かない、受け答えできない人でおかしい人だった。こういう人もいるから嫌がられたり、まぁ残念だよね。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2019/04/16(火) 07:10:58 

    入会金100万円のビジネスコミュニティに勧誘されたとき。
    すぐ連絡先を絶ちました。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2019/04/17(水) 22:09:12 

    >>282
    自営業一括りにすな

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2019/04/17(水) 22:29:08 

    >>465
    無表情より喜怒哀楽がわざとらしく変わる解りやすい人の方が危険
    一瞬、無表情になるタイプね
    誰かの悪口流して被害者ぶる、トラブル起きたら周りに拡散する人は危険人物の典型
    同中のご友人達が余所余所しかった理由も今なら解るわ
    貴方たち悪い人だもの
    今も同じ手使って人気者気取りしてるかな?
    くだらない人だね(笑)

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2019/04/18(木) 03:00:38 

    >>469
    いや〜私の知りあいは無表情の人こわいよ〜弱い雰囲気出すけど全くちがった。

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2019/04/18(木) 22:22:01 

    >>264
    行くことないよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード