-
2501. 匿名 2019/04/19(金) 16:57:48
道民です。
ありそうでない、
音問別(おといべつ)←がウケた。
女満別(めまんべつ)
音威子府(おといねっぷ)
長万部(おしゃまんべ)
倶知安(くっちゃん)
占冠(しむかっぷ)
分遺瀬(わかちゃらせ)
↑これ以上にも、もっと難しいの沢山あって道民でも読めない地名沢山ありすぎて、ドラマ内のおといべつがすんなり馴染めて笑ってしまう。+21
-0
-
2502. 匿名 2019/04/19(金) 17:02:48
広瀬すずさん、まさかやっつけ仕事じゃ無いよね?+0
-5
-
2503. 匿名 2019/04/19(金) 17:03:50
>>2495ひよっこも又しかり。+5
-3
-
2504. 匿名 2019/04/19(金) 17:16:39
最終候補に残った酪農とアニメーターを結局最後まで選べずに2つをくっつけることにしたみたいだね。なつぞらは
+1
-2
-
2505. 匿名 2019/04/19(金) 17:19:19
>>2502
それあんたやろ+3
-0
-
2506. 匿名 2019/04/19(金) 17:19:55
松嶋菜々子そのものが
何か喋ってると思うことにした+3
-0
-
2507. 匿名 2019/04/19(金) 17:20:40
>>2486
動物のお医者さんとか銀の匙のように、獣医学部とか農業高校生が主役で舞台設定が『学ぶ』っていう視線で展開すると視聴者も面白いよね。+9
-0
-
2508. 匿名 2019/04/19(金) 17:22:17
>>2501
ワカチャラセが道民でも初耳だ!+8
-0
-
2509. 匿名 2019/04/19(金) 17:24:44
アニメーターになるって設定も悪くないけどな。昔は娯楽がなくて絵ばかり描いてたよ~なつの気持ちはわかる。+7
-2
-
2510. 匿名 2019/04/19(金) 17:26:15
>>2501
分遺瀬(わかちゃらせ) 初めて聞いたよ。どこの管内?北海道は広いなぁ...+1
-0
-
2511. 匿名 2019/04/19(金) 17:34:59
ゆみこは高校卒業したら進学かな?そういえば農協って親子では就職できないんだよね。+1
-0
-
2512. 匿名 2019/04/19(金) 17:38:02
>>2460
現金でしょあれ。お中元とは違う。奥様封筒や!+1
-0
-
2513. 匿名 2019/04/19(金) 17:40:33
>>2311
草刈よりトライの方が原作のおじいさんに失礼だと思うw+9
-1
-
2514. 匿名 2019/04/19(金) 17:43:22
>>2513
トライはおじいさんにもハイジにもクララにも満遍なく失礼だよね(笑)+22
-0
-
2515. 匿名 2019/04/19(金) 17:43:36
普段はあまり朝ドラ見ないけど、ちゅらさん以来はまったー
面白いね+6
-4
-
2516. 匿名 2019/04/19(金) 17:47:28
銀の匙ネタで悪いんだけど、農業高校って色んな特殊な部活があるよね。馬術部は普通高校でもありそうだけど、ホルスタイン部とか農業クラブとか、もっと農業高校に特化した部活にスポット当てた方が面白味があった気がする。演劇部かぁ...+7
-2
-
2517. 匿名 2019/04/19(金) 17:49:33
今回100回記念で歴代ヒロインが...ってのも話題のひとつらしいけど沢口靖子もでるかな?思えば松嶋菜々子もひまわりでヒロインやってたよね~+8
-0
-
2518. 匿名 2019/04/19(金) 17:49:57
>>2501
特に釧路管内は知らない地名だらけで軽くググってみたけど、初めて見るものばかりでした。
もちろん釧路だけじゃないけどアイヌ語地名難しい。漢字当てるの大変だっただろうなぁ。+11
-0
-
2519. 匿名 2019/04/19(金) 17:53:23
沢口靖子は科捜研の女が一年もあるし出ないんじゃないかな…
+2
-0
-
2520. 匿名 2019/04/19(金) 17:53:47
>>2518
老者舞。なんでこれでおしゃまっぷで行こーぜ!って思えたのかも謎(笑)せめて老者舞府とかさ!プ無視されてる気がして気になる~!!+4
-0
-
2521. 匿名 2019/04/19(金) 17:57:17
>>2517
なんならピン子にこそ出てほしいw+10
-3
-
2522. 匿名 2019/04/19(金) 17:58:42
ピン子はいびられ役もいびり役もなんでもござれだしなー+9
-1
-
2523. 匿名 2019/04/19(金) 18:04:35
>>2518
私は逆に北海道の中の本州の地名に惹かれる
その地に住んだ入植者達が一目瞭然だからわかりやすいよね
北広島は有名だけど
札幌にある山口、福井
釧路の鳥取
他にも東北地名もほぼあるし、愛知、徳島、福島、山梨、香川、栃木、土佐、熊本、、探すのがおもしろ〜い+13
-0
-
2524. 匿名 2019/04/19(金) 18:09:53
北海道の地名難しいね。
湯桶読みどころじゃないけど
インパクトあってすごい+3
-0
-
2525. 匿名 2019/04/19(金) 18:18:13
今日は広瀬すずの化粧のノリが良かったのか、北海道の農家の子って顔じゃなくて、なんでこんな化粧バリバリなんだろうってそんな事ばかり思って見ちゃったよ。
+12
-2
-
2526. 匿名 2019/04/19(金) 18:19:12
草刈おじーさんは何処からの入植者なんだろうね。
でも不自然に「べさ」とか「べや」とか言わない所が逆にリアルかも。親が訛ってないのにその娘の松嶋菜々子が変な訛りがあるのはなぜなんだ!学校で様々な方言が混ざったのかな。宇梶さんが優しそうな農協の人で良かった。+3
-1
-
2527. 匿名 2019/04/19(金) 18:20:01
>>2517
ひまわりでヒロインを演じてた松島菜々子が、
ひまわり柄の手拭いを被ってるよね。
敢えてかな?と思って見てる。+7
-0
-
2528. 匿名 2019/04/19(金) 18:34:54
柴田家の一番下の妹が
土曜ドラマの悦ちゃん
の子なのは嬉しい。+5
-0
-
2529. 匿名 2019/04/19(金) 18:39:07
>>2526
泰樹は富山からひとりでやってきたという設定だよ。
北海道の方言って、いまだによく分からないんだけどね。+6
-0
-
2530. 匿名 2019/04/19(金) 18:39:26
>>2517
なつぞら最大のサプライズは
能年玲奈の出演だよ
視聴率30%は軽く超えるだろうね
すず的には面白くないだろうけど+3
-11
-
2531. 匿名 2019/04/19(金) 18:42:56
能年玲奈出てくるかな?
いだてんに出るんじゃって噂もあるけど
ヒロインと同年代の歴代ヒロインて出てくるだろうか??+1
-4
-
2532. 匿名 2019/04/19(金) 18:52:48
別に能年玲奈要らない。あまちゃん好きじゃないし。
薬師丸さんなら良いけど。+16
-4
-
2533. 匿名 2019/04/19(金) 18:55:40
なんでも否定するおばちゃんいるよね笑
前作の鈴さんみたいな人。
そういう人に限って手のひら返しが早い。+6
-1
-
2534. 匿名 2019/04/19(金) 19:02:40
>>2301
昔は子供の意見なんて聞いてもらえなかったよね。大人の言う事が絶対だった。大人の話に子供が首を突っ込むなって言われたり。戦争に巻き込まれた子供達の不憫さをおじいちゃんが代弁してたから、子供も対等なんだろうけど。柴田家は下の子が家事を手伝ってるのに、長女は手伝わなくても大人は誰も叱らないし。まぁ時代に合わせた家族模様にしたらこの朝ドラは成り立たないからね。+13
-1
-
2535. 匿名 2019/04/19(金) 19:03:57
>>2531
いだてんに出るなら ついでに撮っちゃえばいい
どうせ隣のスタジオでやってるんだからw+1
-2
-
2536. 匿名 2019/04/19(金) 19:06:03
新宿編からop椎名林檎にして出演させても面白いかな。+0
-13
-
2537. 匿名 2019/04/19(金) 19:10:38
オープニングのアニメが嫌い
そのうち慣れるかと思ったけど全然慣れない+4
-5
-
2538. 匿名 2019/04/19(金) 19:26:30
>>2537
じゃ見んな+7
-4
-
2539. 匿名 2019/04/19(金) 19:34:26
>>2537
じっくり観てるんですねー。
ほぼ録画で飛ばすかリアタイでもOPは流し見してるから全く気にならない。+5
-0
-
2540. 匿名 2019/04/19(金) 19:46:10
朝ドラって結構観てると思うわ。朝ドラトピは別だが+3
-0
-
2541. 匿名 2019/04/19(金) 20:29:08
>>2535
のんさんにはいだてんにもなつぞらにも出て欲しくありません+2
-2
-
2542. 匿名 2019/04/19(金) 20:30:40
>>2530
>>2531
NHK「そんな話は全くありません」+1
-2
-
2543. 匿名 2019/04/19(金) 20:36:45
のんのんしつこい+1
-2
-
2544. 匿名 2019/04/19(金) 20:55:53
ガル民はのん嫌いなんだw
あまちゃん輝いてたもんね
キラキラ女子を心底憎んでるよね+3
-8
-
2545. 匿名 2019/04/19(金) 21:03:42
>>2544
たかがここの数コメでガル民括りしちゃうのもどうかと
決めつけ激しい人すぎる+3
-1
-
2546. 匿名 2019/04/19(金) 21:42:12
元々、アニメーションと北海道の酪農は別案だったらしいね!くっつけたって+1
-0
-
2547. 匿名 2019/04/19(金) 21:49:22
>>2544
あまちゃんの頃輝いていたのは認めるけど
それ以外はサッパリ
特にのん改名以後
怪しげなビジネスやってるし
音楽も絵もサッパリ駄目+5
-1
-
2548. 匿名 2019/04/19(金) 21:58:22
>>2546
そんな話聞いたことない
どこ情報なの?+2
-0
-
2549. 匿名 2019/04/19(金) 22:01:38
>>2527
衣装さんの配慮だろうね。
二階の女子の子供部屋の襖の柄も広瀬すずにちなんで鈴柄らしいし。+2
-0
-
2550. 匿名 2019/04/19(金) 22:02:13
>>2543
呼んだ?+3
-0
-
2551. 匿名 2019/04/19(金) 22:04:51
>>2459
小なつ役の咲莉ちゃんかわいいな。
咲莉ちゃんと、小ゆみこ役の梨杏ちゃんが恋しいよ+8
-1
-
2552. 匿名 2019/04/19(金) 22:10:20
>>2469
藤木さんメガネ似合うよね〜。
今までも何回かメガネをかけた役してたけど、鼻高いから似合ってた。丸メガネが似合う人なんてなかなかいない+19
-3
-
2553. 匿名 2019/04/19(金) 22:15:14
>>2437
そりゃあオンジがあそこまで牧場開拓して十勝じゃ有名な酪農家なんでしょ?
毎回あんな豪華なご飯、綺麗な服、中卒が多い時代に夕見子と、なつは高校まで通ってそりゃあ貧乏なわけないじゃん。+15
-0
-
2554. 匿名 2019/04/19(金) 22:17:03
>>2352
夕見子はもう少し色白で美人な子が演じてほしかった
あんなの偏屈な小言と文句しか垂れない普通の女の子だよ。もう少し美人ならちょい性悪の小悪魔とかもできたのにね。すずの引き立て役かな?+8
-12
-
2555. 匿名 2019/04/19(金) 22:18:28
なんで爺はオンジと呼ばれているのかな+0
-5
-
2556. 匿名 2019/04/19(金) 22:19:48
>>2555
アルプスの少女ハイジのオンジに性格やその他諸々似てるから+4
-1
-
2557. 匿名 2019/04/19(金) 22:21:33
>>1158
雪次郎は、すずのこと好きそう+5
-2
-
2558. 匿名 2019/04/19(金) 22:23:21
>>2553
裕福でもなさそうな弟妹もいるみね子でも高卒なんだし
中卒が普通ということはないのでは?+2
-9
-
2559. 匿名 2019/04/19(金) 22:24:56
正直つまらない
農協問題どうでもいい
JALのなつぞら帯広便とか
どう考えても北海道とタイアップドラマ
農協もタイアップだろうね
GW、夏休み、冬休み、北海道へ! 乳製品も十勝最高!って事なんだよね?
NHKって商売露骨すぎない?
アニメもどうせ商売絡みなんでしょ?
+10
-13
-
2560. 匿名 2019/04/19(金) 22:25:41
>>2558
みね子の時代はもっと後でしょ+15
-1
-
2561. 匿名 2019/04/19(金) 22:25:51
獣医になるドラマ
だったらよかったのになー
最終的にアニメーターでよかったと思えるといいんだけど+31
-0
-
2562. 匿名 2019/04/19(金) 22:33:39
>>2530のんは無理、芸能界の掟を破ったんだから仕方ない、ドンが許す訳無いよ。+4
-2
-
2563. 匿名 2019/04/19(金) 22:36:27
>>2258
あの時代中卒がほとんどだよ。
うちの祖母も中卒、もしくは小学校までしか行ってない。
やっぱりそれなりに金持ちじゃないと当時は高校まで通えなかったんだよ。
大卒なんて相当金持ちだよね+14
-5
-
2564. 匿名 2019/04/19(金) 23:07:15
>>2562
のんとかドンとかw+4
-0
-
2565. 匿名 2019/04/19(金) 23:18:33
>>2526
正雄爺ちゃんは富山からの入植だね。友達が富山弁は語尾に『~だっちゃ』ってつく、ラムちゃんみたいで超可愛いと言っていたな。私は富山の人に会った事がないからわからんが。たぶん、縁もゆかりもないかもしれないけど、北海道の有力大物政治家だった中川一郎が富山からの入植の開拓2世で、16年北海道知事を勤めた高橋はるみ氏も富山出身。偶然だけど面白いね。+5
-0
-
2566. 匿名 2019/04/19(金) 23:19:59
>>2555
言ってるの一人だけじゃない?+3
-0
-
2567. 匿名 2019/04/19(金) 23:24:20
>>2523
北海道在住なら、たぶん図書館に『北海道年表』という史料があるので、それを見ると明治の入植状況がわりとわかりやすく載ってるよ。明治何年にどこにどの藩から何人入植したかも載ってて、面白いよ!+3
-0
-
2568. 匿名 2019/04/19(金) 23:41:34
>>2529
北海道は地域によって方言は全然違って、これが北海道弁という定義はないかも。比較的に道南が方言がキツイけど、ベースは津軽弁。ほんの短い間だけど道南の一部地域は青森県に編入された時期もあったし、そもそも交流の歴史が長いのもあるね。+7
-0
-
2569. 匿名 2019/04/19(金) 23:54:03
これから上京するんでなくて、漫画動物のお医者さんみたいな動物達と人間達のすったもんだストーリーが観たかったな。+13
-0
-
2570. 匿名 2019/04/19(金) 23:54:40
>>2559
冗談はともかく
今年の夏休み期間に北海道に聖地巡礼する人
どれくらいいるのかな?+3
-1
-
2571. 匿名 2019/04/19(金) 23:57:30
>>2570
聖地巡礼って、北の国からみたいにロケ地セット残ってるの?+2
-0
-
2572. 匿名 2019/04/20(土) 00:17:57
>>2571
具体的には良く分からないけど
とにかくなつぞらファンを呼び寄せようと
いろんなアイディア練ってると思いますよ
何せ記念すべき100作目の朝ドラですから+5
-1
-
2573. 匿名 2019/04/20(土) 00:30:59
>>2572
北の国からみたいに柴田家セットあったら行ってみたい+5
-0
-
2574. 匿名 2019/04/20(土) 01:55:27
>>2548
大森さん情報+3
-0
-
2575. 匿名 2019/04/20(土) 07:06:06
>>2565
偶然ってより石川富山辺りは入植者多いよ。+1
-0
-
2576. 匿名 2019/04/20(土) 07:27:35
>>2554
美人な子では、広瀬すずが目立たなくなるからでしょ。学校の同窓の子なんか、牛扱いだからね(笑
しかし会話だけ聞いてると、完全に現代劇だよね。「カモフラージュ」とか、平気で喋ってるし・・+0
-4
-
2577. 匿名 2019/04/20(土) 07:31:27
無理とか何人とかw+1
-0
-
2578. 匿名 2019/04/20(土) 07:33:14
酷すぎる(笑)+1
-1
-
2579. 匿名 2019/04/20(土) 07:34:08
タケオさんは苦労してたのか+1
-0
-
2580. 匿名 2019/04/20(土) 07:34:41
こっそり見ていたのはバレていたか。+2
-0
-
2581. 匿名 2019/04/20(土) 07:35:27
医者が来なかったのか…+0
-0
-
2582. 匿名 2019/04/20(土) 07:36:52
爺さん大変だったのう+2
-0
-
2583. 匿名 2019/04/20(土) 07:39:25
なつは父ちゃんは間違ってないし爺ちゃんは傷つけたくないとな+3
-0
-
2584. 匿名 2019/04/20(土) 07:40:25
草刈さんは観に来るようなタイプとは程遠いと思うけど。+3
-0
-
2585. 匿名 2019/04/20(土) 07:42:05
高等小学校って今の中学?
剛男さん小卒なのか+0
-0
-
2586. 匿名 2019/04/20(土) 07:42:23
ひよっこみたいな展開でつまらない
高校の演劇部でのBGMもひよっこみたいだったし+0
-7
-
2587. 匿名 2019/04/20(土) 07:42:45
許すの?はやっ+1
-0
-
2588. 匿名 2019/04/20(土) 07:45:16
なつは許されたけど、たけおさんはまだなんじゃないの?+4
-0
-
2589. 匿名 2019/04/20(土) 07:52:19
+6
-0
-
2590. 匿名 2019/04/20(土) 07:53:52
>>2574
これみたらモデルの人
若くして亡くなられてる、哀しくなった+2
-0
-
2591. 匿名 2019/04/20(土) 08:00:03
キターーーーーーー はじまた+1
-0
-
2592. 匿名 2019/04/20(土) 08:01:39
母さんの訛りが本当におかしい。何弁なんだよー。+3
-0
-
2593. 匿名 2019/04/20(土) 08:02:20
すっかりモテないキャラ、間抜け設定がすっかり板についてしまったけど、(注)中身は藤木直人+16
-0
-
2594. 匿名 2019/04/20(土) 08:03:02
お見合いと合コンの中間みたいなものか?+3
-0
-
2595. 匿名 2019/04/20(土) 08:04:15
じっちゃんとタケオは同郷だったのか+3
-0
-
2596. 匿名 2019/04/20(土) 08:04:40
母ちゃんの喋りはねえ 菜々子弁です+7
-0
-
2597. 匿名 2019/04/20(土) 08:05:41
爺はお茶もらいに行かんのけ?+1
-0
-
2598. 匿名 2019/04/20(土) 08:05:48
大阪信用組合と島津製作所だったっけ?+0
-0
-
2599. 匿名 2019/04/20(土) 08:06:00
組合をのぞんだのはじっちゃんか+4
-0
-
2600. 匿名 2019/04/20(土) 08:06:01
惚れたんか!!+1
-0
-
2601. 匿名 2019/04/20(土) 08:06:20
家政婦のミタ 続編やるしかないな+0
-2
-
2602. 匿名 2019/04/20(土) 08:06:54
さすが富士子ちゃん
お茶に気づいたw+24
-0
-
2603. 匿名 2019/04/20(土) 08:07:19
ふじこはたけおさんがタイプだったのね+11
-0
-
2604. 匿名 2019/04/20(土) 08:07:26
北海道民からしたら演じてくれて嬉しいわ
文句はないわ+13
-0
-
2605. 匿名 2019/04/20(土) 08:07:30
かわええのう 横顔+3
-0
-
2606. 匿名 2019/04/20(土) 08:07:35
>>2603
おとんと真逆のタイプね+7
-0
-
2607. 匿名 2019/04/20(土) 08:08:08
後ろにロザリオ+0
-0
-
2608. 匿名 2019/04/20(土) 08:08:21
アリスそっくり+2
-0
-
2609. 匿名 2019/04/20(土) 08:08:52
柱の飾り付けがちょっとかわいい+1
-0
-
2610. 匿名 2019/04/20(土) 08:09:08
あ 朝が来たの白ヘビだあ+5
-0
-
2611. 匿名 2019/04/20(土) 08:09:11
ロザリオではなく剣だ+3
-1
-
2612. 匿名 2019/04/20(土) 08:09:43
なんだこりゃ↘️+1
-0
-
2613. 匿名 2019/04/20(土) 08:10:04
多分ここは笑うところ?+1
-0
-
2614. 匿名 2019/04/20(土) 08:10:26
ゲゲゲのすがちゃんでもある+1
-0
-
2615. 匿名 2019/04/20(土) 08:11:04
かわういーねえ+0
-0
-
2616. 匿名 2019/04/20(土) 08:11:26
柴田家の牛舎は外観が西洋風?+2
-0
-
2617. 匿名 2019/04/20(土) 08:12:06
爺ちゃんとなつの方が本当の祖父と孫みたい+9
-1
-
2618. 匿名 2019/04/20(土) 08:13:04
じっちゃんの自宅ってものすごいんだって+1
-0
-
2619. 匿名 2019/04/20(土) 08:14:20
ふじこちゃん年取ってもかわいい声+5
-1
-
2620. 匿名 2019/04/20(土) 08:14:44
結局何で演劇なの?+1
-1
-
2621. 匿名 2019/04/20(土) 08:15:16
よしこも演劇参加?w+2
-0
-
2622. 匿名 2019/04/20(土) 08:15:18
\(^o^)/オワタ+2
-1
-
2623. 匿名 2019/04/20(土) 08:15:23
よっちゃんも巻き込まれてる+2
-0
-
2624. 匿名 2019/04/20(土) 08:35:23
『なつぞら』広瀬すずと吉沢亮の"エロ過ぎる"会話に「気持ち悪い」girlschannel.net『なつぞら』広瀬すずと吉沢亮の"エロ過ぎる"会話に「気持ち悪い」 なつ(広瀬)が学校終わりに天陽(吉沢)のもとを訪れたとき、ひとしきり会話を交わした後で、天陽はニコニコしながら「じゃあ、やってくか?」となつを誘った。すると、なつ「うん、や...
+2
-0
-
2625. 匿名 2019/04/20(土) 08:48:12
アニメーションの世界に飛び込む話ってのは分かっているけど、なつが今現在やっている事がたくさんありすぎて、何が何だかさっぱり分からなくなってきた+6
-0
-
2626. 匿名 2019/04/20(土) 08:49:09
ググったら見つけてびっくりしたけどよっちゃん役の子の子どもの頃これまじ?+10
-0
-
2627. 匿名 2019/04/20(土) 08:55:59
>>2614
かんぴょうとも呼ばれてたね+0
-0
-
2628. 匿名 2019/04/20(土) 08:56:54
役作りで15キロ増量したのは凄いと思うけどこれから多分こんな感じの役が増えて痩せるタイミング逃してる気がする。
+13
-0
-
2629. 匿名 2019/04/20(土) 08:57:11
>>2626
役作りで15㎏増で定着してるんだっけ+3
-0
-
2630. 匿名 2019/04/20(土) 09:00:06
時系列分からないけど3Aの時より増えてる気がする…よっちゃん。+2
-0
-
2631. 匿名 2019/04/20(土) 09:00:15
>>2574
脚本家が昔演劇やってたのか
じゃあ演劇は脚本家の趣味だね
何となく 北川悦吏子臭が漂ってきたw
+7
-1
-
2632. 匿名 2019/04/20(土) 09:03:55
+1
-0
-
2633. 匿名 2019/04/20(土) 10:21:35
>>2586
聖火リレーの事?+0
-0
-
2634. 匿名 2019/04/22(月) 17:58:51
先生役の柄本佑の妻の安藤サクラは、前作のヒロインを務めていました!!+1
-0
-
2635. 匿名 2019/04/25(木) 08:55:12
>>45
この一番下の妹役の子、とと姉ちゃんに出てた?+0
-0
-
2636. 匿名 2019/04/25(木) 08:59:48
>>116
そだね(笑)
醤油が突然シュークリーム、みたいな。かわいらしい顔立ちだわ。+0
-0
-
2637. 匿名 2019/04/25(木) 09:25:51
>>702
ほんとだね。
和菓子→酪農を生かした洋菓子、でドラマになりそう。それじゃちょっと地味なのか?100作目だから。。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する