-
1. 匿名 2019/04/12(金) 21:37:10
タリーズも値上げですか…
タリーズの「本日のコーヒー」のSサイズは税込み320円から同330円に、「カフェラテ」のSサイズは同360円から同370円に値上げする。コーヒー豆や食品は値上げしない。
+3
-12
-
2. 匿名 2019/04/12(金) 21:37:33
2コメ!+0
-19
-
3. 匿名 2019/04/12(金) 21:37:47
たかが10円
されど10円+136
-0
-
4. 匿名 2019/04/12(金) 21:38:09
もう生きていけない+66
-4
-
5. 匿名 2019/04/12(金) 21:38:12
まあしょうがない+10
-6
-
6. 匿名 2019/04/12(金) 21:38:17
まあ10円20円ならいいや+15
-10
-
7. 匿名 2019/04/12(金) 21:38:32
今値上げして、消費税10パーに上がったらまた値上げするの!?+178
-2
-
8. 匿名 2019/04/12(金) 21:39:01
なんでもかんでも値上げ
やめてくれよ+86
-1
-
9. 匿名 2019/04/12(金) 21:39:56
正直コーヒーの適切な値段が分からない
高いと思うならコンビニコーヒーもあるし
喫茶店の値上げにそんな衝撃受けない+57
-4
-
10. 匿名 2019/04/12(金) 21:40:27
タリーズは美味しいから許す+25
-7
-
11. 匿名 2019/04/12(金) 21:40:41
タリーズ好きだからショック😭+41
-0
-
12. 匿名 2019/04/12(金) 21:41:22
タリーズもか…。もぅ、死のう…。+16
-3
-
13. 匿名 2019/04/12(金) 21:42:09
タリーズってスタバより店舗少ない?スタバって目立つ所にあるのにタリーズって見つけづらくない?+93
-2
-
14. 匿名 2019/04/12(金) 21:42:12
今でもフラットホワイト 高いのに…+8
-0
-
15. 匿名 2019/04/12(金) 21:42:17
わたしが働いてた3年くらい前は310円だったはず…+15
-0
-
16. 匿名 2019/04/12(金) 21:43:21
>>12
そんな、、私も珈琲大好き貧乏だけど、、+1
-0
-
17. 匿名 2019/04/12(金) 21:43:41
タリーズ好きだから、コーヒー豆の値上げがないだけでもありがたい。+6
-1
-
18. 匿名 2019/04/12(金) 21:44:06
せっかくカード作ってドリンクが10円引きになると思ったのに値上げされてしもうた
+74
-0
-
19. 匿名 2019/04/12(金) 21:44:12
>>13
圧倒的にスタバの方が多いよ
比じゃない+6
-0
-
20. 匿名 2019/04/12(金) 21:47:49
元々コスパが悪いと思うタリーズやスタバ。
そんな私はVELOCEとPRONTO派+12
-6
-
21. 匿名 2019/04/12(金) 21:48:51
最近タリーズ行く率が高くて久々にスタバ行ったんだけど、一番小さいサイズでも、スタバよりタリーズの方が少なくない?+28
-0
-
22. 匿名 2019/04/12(金) 21:49:17
今日タリーズ行ったよ。
まだメニュー価格変更されてなくて、注文してから値上げを知った。
損した気分だった。+3
-3
-
23. 匿名 2019/04/12(金) 21:53:40
平日毎日飲む人は、10円×20日×12ヶ月で2400円かぁ。330円だから年に7杯飲むの少なくすれば値段変わらないことになるか。+6
-0
-
24. 匿名 2019/04/12(金) 21:54:50
本日のコーヒーは二杯目が少し安くなりますよ‼︎
もう知ってたらごめんなさい🙇♂️+23
-1
-
25. 匿名 2019/04/12(金) 21:56:21
福袋のドリンクチケット、ギリギリまで取っとこ♪+5
-0
-
26. 匿名 2019/04/12(金) 21:59:26
>>25
福袋のチケットの存在をすっかり忘れてた!
ありがとう!
すぐに使わなきゃ!+19
-0
-
27. 匿名 2019/04/12(金) 22:02:35
>>22
まだ値上げされてませんよ+2
-0
-
28. 匿名 2019/04/12(金) 22:03:07
>>13
大きい病院とかタリーズ入ってたりするよ+34
-0
-
29. 匿名 2019/04/12(金) 22:03:09
ロイヤルミルクティー大好きです!!+29
-0
-
30. 匿名 2019/04/12(金) 22:09:27
コーヒーも紅茶もいつも家でコーヒー淹れて飲んでるから大丈夫+6
-0
-
31. 匿名 2019/04/12(金) 22:13:38
ボーッとしてたから、今日はコーヒー10円高いですよ、っていうニュースかと思った+2
-0
-
32. 匿名 2019/04/12(金) 22:16:22
企業は消費税10%に向けて、着々と準備してるんですかね。
+5
-0
-
33. 匿名 2019/04/12(金) 22:18:46
330円も出してコーヒー買う?!
コンビニは100円、家で飲んだらもっと安いのに。+28
-1
-
34. 匿名 2019/04/12(金) 22:41:46
アマゾンの+1000円値上げを見たあとだから、
10円かぁ…と思ってしまう+6
-1
-
35. 匿名 2019/04/12(金) 22:42:43
タリーズにはアンチいないんだね笑+10
-0
-
36. 匿名 2019/04/12(金) 22:44:39
TULLY'Sの本日のコーヒー美味しい+15
-0
-
37. 匿名 2019/04/12(金) 22:47:55
外出先でゆっくり休むための料金みたいなもんでしょう
誰もこのコーヒー自体にこれだけの価値があるとは思ってないよ+26
-0
-
38. 匿名 2019/04/12(金) 22:52:25
こんなとこの珈琲飲むわけがない
アホらし+1
-5
-
39. 匿名 2019/04/12(金) 22:53:37
タリーズなんかいかないよ
スタバも行かないよ
+5
-7
-
40. 匿名 2019/04/12(金) 23:26:14
セブンのカフェラテ飲むからいいや+6
-0
-
41. 匿名 2019/04/13(土) 00:17:29
行ったことないけど病院にバナナのパンケーキの広告貼ってて美味しそうだった+4
-0
-
42. 匿名 2019/04/13(土) 02:06:16
もうすでに飲んでない自分には雲の上の出来事だわ。
タリーズの雰囲気は好きだからいつも前を通る時は商品確認と店内確認して通るよ。+4
-0
-
43. 匿名 2019/04/13(土) 02:07:35
基本的なコーヒーのチェーン店のコーヒー、原価は
30円程度なのにねー。
私は家で飲むよ。+5
-1
-
44. 匿名 2019/04/13(土) 06:53:03
単純な疑問
コンビニのコーヒーを毎回出してくる人ってどこで飲んでるの?道端で立って飲むの?+7
-1
-
45. 匿名 2019/04/13(土) 07:49:51
近所のタリーズ、ファミレス扱いして長居してる家族連れがいて雰囲気台無し+6
-0
-
46. 匿名 2019/04/13(土) 07:52:58
>>43
ドトール値上げのトピでそれ言ったら、商売だから!って擁護者に絡まれたよ
スタバやタリーズのことはぼったくりって叩いてたのに+1
-0
-
47. 匿名 2019/04/13(土) 07:55:29
コーヒーだけの値段じゃない
しばらく休む場所とwi-fi環境を買ってる
たまにスマホの充電とかさせてもらうし
そう考えると、ネットカフェより安いよ+12
-0
-
48. 匿名 2019/04/13(土) 08:39:17
スタバより好き+3
-0
-
49. 匿名 2019/04/13(土) 09:39:59
入院中はタリーズにお世話になりました。
値上げしても従業員の賃金に反映されるならよいんですけどね。+1
-0
-
50. 匿名 2019/04/13(土) 11:16:25
福袋のチケットは10円追加しなくても使えるのかな?
そうだったらちょっと得した気分+1
-0
-
51. 匿名 2019/04/13(土) 12:57:18
タリーズやスタバは週一くらい。
カフェ好きだけど、安いからマックに行く事がが多いです。
マックは常連さんが多くて客層がさまざま。
スタバやタリーズの方がオシャレで上品な人がいるイメージ。そう見えるだけかな?+0
-0
-
52. 匿名 2019/04/13(土) 18:17:51
タリーズはさほど美味しくないから大丈夫。+1
-1
-
53. 匿名 2019/04/14(日) 01:15:30
タリーズは伊藤園の系列だから、何気にお茶が美味しい。
子供が毎回、抹茶とマンゴー、どちらのスワークルしようか悩む程、どちらも美味しい。+2
-0
-
54. 匿名 2019/04/23(火) 19:39:24
スタバよりも商品はなんでも美味しいと思う。
純喫茶のコーヒーフロートが好きなのでアイスがあるのも嬉しい。
それとバッグが優秀。
でも店員の教育はなってないよね。
どっちが長続きするかって言ったらスタバな気がする。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タリーズコーヒージャパンは12日、定番の32商品を10~20円値上げすると発表した。