-
1. 匿名 2019/04/12(金) 09:39:45
主は22歳腐女子なのですが、先日『翔んで埼玉』を観たのがきっかけで『パタリロ!』にハマりました!今アニメや原作を見進めているところなのですが、特にマライヒが可愛くて大好きです。まわりに語れる人がなかなかいなくて寂しいので、おすすめのキャラやエピソード等についてぜひ教えてください(*^^*)ネタバレもOKです!
+63
-1
-
2. 匿名 2019/04/12(金) 09:40:19
眞子さん+7
-1
-
3. 匿名 2019/04/12(金) 09:40:28
なんか濃いー漫画だね(笑)+10
-0
-
4. 匿名 2019/04/12(金) 09:40:43
眞子!+3
-1
-
5. 匿名 2019/04/12(金) 09:40:48
だぁーれがこっろしった
クックロービンッ🎶+96
-0
-
6. 匿名 2019/04/12(金) 09:42:00
パタリロって基本ふざけてるけどたまに熱いよね+91
-0
-
7. 匿名 2019/04/12(金) 09:42:11
パペピプ ペポパポ パタリロ!+49
-0
-
8. 匿名 2019/04/12(金) 09:43:35
男同士の恋愛もあるってのをまだ知らなかった頃に初めて読んだ時、マライヒはずっと女だと思ってた
バンコランとのエロいシーンもあるけど、なんでマライヒは胸ぺったんこなんだろうってずっと不思議だった+93
-0
-
9. 匿名 2019/04/12(金) 09:44:31
6月映画やるよね
加藤諒くんで+33
-2
-
10. 匿名 2019/04/12(金) 09:45:28
タマネギ部隊が好き。
素っぴんは皆イケてるんだよね。
+107
-0
-
11. 匿名 2019/04/12(金) 09:48:22
アスタロト編が意味解らんかった
+4
-10
-
12. 匿名 2019/04/12(金) 09:49:39
マライヒとバンコランのラブシーンとか、マライヒが少年を襲うシーンとか、バンコランが少年を手懐けるシーンとか、結構ヤバいヤツあるよね。+87
-0
-
13. 匿名 2019/04/12(金) 09:51:36
全巻持ってます!怖い系の話好きです。東カリマンタンの話が最近のお気に入り+23
-0
-
14. 匿名 2019/04/12(金) 09:51:38
クックロビンの合言葉~+5
-0
-
15. 匿名 2019/04/12(金) 09:52:17
昔の画風と今の画風が違いすぎでびっくりした。断然昔の方が好き+88
-0
-
16. 匿名 2019/04/12(金) 09:52:40
>>9
ごめんね🙏💦💦
間違ってプラス押すつもりが
マイナス押してしまいました。+3
-0
-
17. 匿名 2019/04/12(金) 09:52:50
オカマの漫画だよね+1
-17
-
18. 匿名 2019/04/12(金) 09:55:10
意外と奥が深くて勉強させて
もらえる漫画だよね。+58
-0
-
19. 匿名 2019/04/12(金) 09:55:31
マライヒが男なのに出産した謎。+72
-0
-
20. 匿名 2019/04/12(金) 10:01:32
子供の頃バンコランとマライヒの関係が分からなかったが、大人になってパタリロってそういった内容だったのかとふと思った。アニメで家族で観てたな、おじいちゃんおばぁちゃんはどう思ってたんだろー?+21
-0
-
21. 匿名 2019/04/12(金) 10:06:47
作者はゲイだと思ってたけど、結婚して子供もいるんだよね。
そっちにビックリした。+41
-0
-
22. 匿名 2019/04/12(金) 10:09:18
たまにがんばってメイクするとき
「うっつくしさはつみ~♪」って
歌いながらしとるよ。+55
-0
-
23. 匿名 2019/04/12(金) 10:28:16
>>8
私と同じ人がいる!
子どもなんてそんなものよね!
しかし、私は後に腐海に沈みました。+12
-0
-
24. 匿名 2019/04/12(金) 10:29:09
原作者の魔夜先生は同性愛者じゃない
かって噂があったね。
でも違うんだよね。
魔夜先生は女性を描くのが苦手で
つい男性がメインになってしまって
男性同士の恋愛ものになってしまった
らしいです。+65
-0
-
25. 匿名 2019/04/12(金) 10:31:04
番外編だったか魔界のアスタロト公爵とパタリロの話も好きだった!+29
-0
-
26. 匿名 2019/04/12(金) 10:32:53
時々ある時代劇みたいのが好きだった+32
-0
-
27. 匿名 2019/04/12(金) 10:39:27
>>8
私がコメントしたのかと思うぐらい同じw+2
-0
-
28. 匿名 2019/04/12(金) 10:40:37
何年か前までは魔夜先生ご夫妻を近所の焼き鳥屋さんで見かけてたけど最近は奥様しかみかけないなー
+8
-0
-
29. 匿名 2019/04/12(金) 10:41:16
加藤りょう
すごい芸達者。
あんなに似せさせれる人がいるとは。+31
-1
-
30. 匿名 2019/04/12(金) 10:53:18
魔夜峰央先生の言葉遊びは秀逸!!
本当に博識で天才的だと思う。
+65
-0
-
31. 匿名 2019/04/12(金) 10:57:22
シバイタロカ博士+57
-0
-
32. 匿名 2019/04/12(金) 11:03:28
パタコラン似の先輩がいる。本人には言えない+22
-0
-
33. 匿名 2019/04/12(金) 11:11:00
パタリロって最後どうなったん??+5
-4
-
34. 匿名 2019/04/12(金) 11:11:37
いつかの浅野温子が、真っ青なアイシャドーにパンツスーツで
かなりバンコラン寄りになってたよ+42
-0
-
35. 匿名 2019/04/12(金) 11:16:17
マライヒが女と思って見てた幼い私w
そして、キューティーハニーとまちこ先生は見ちゃダメと言って見せてくれなかったのにパタリロは見せていた母…ダメな基準が分かりませんww+40
-0
-
36. 匿名 2019/04/12(金) 11:23:10
だーれが殺したククロビン♬+11
-0
-
37. 匿名 2019/04/12(金) 11:28:12
私が通院している皮膚科にコミックが割と沢山揃っていて嬉しい。でも、そんなに待ち時間が長くないので少ししか読めない。今度の受診日が待ち遠しいです。+33
-0
-
38. 匿名 2019/04/12(金) 11:32:57
ふにゃ〜
漫画を読んでてまだ序盤ですが、ボケのテンポやかけあいが好きです!あと独特の耽美な感じが...!+14
-0
-
39. 匿名 2019/04/12(金) 11:46:48
プラズマ一家のお話が好きです。
プララのくだりなんてもう最高!
殿下はロボット工学の天才でもあるんですよね
金庫破りに作らされたロボットから生まれた
ジージスのお話も好きです。
+44
-0
-
40. 匿名 2019/04/12(金) 11:53:48
魔夜先生は落語にもお詳しくて
いくつか落語がモチーフのエピソードがありますね+24
-0
-
41. 匿名 2019/04/12(金) 12:04:28
口を割らせるのは苦痛だけじゃないってバンコランが敵サイドのマライヒをベッドに押し倒したシーンはドキドキしました
8ミリで撮ったら高く売れるかなとか言いながら覗いてるパタリロも面白かった+37
-0
-
42. 匿名 2019/04/12(金) 12:10:57
>>19
将来人口が少なくなることを見込んだうえで、男も出産したらどうなるかを神様が実験したんだよね
だからフィガロがある程度大きくなったら天界に戻す前提で実験を開始、データが集まったことでマライヒたちの記憶も消そうとした+13
-0
-
43. 匿名 2019/04/12(金) 12:41:33
タマネギ部隊の霊感青年44号が好きです
いつも非番のでぬいぐるみにまみれてる時に呼び出されるw
そして彼の出生には秘密が…!
主さん、腐女子なら魔夜先生の娘さんが描いた漫画もおすすめだよ🌹+30
-0
-
44. 匿名 2019/04/12(金) 12:42:39
>>31
善意の人+6
-0
-
45. 匿名 2019/04/12(金) 12:53:40
>>1
まだプラズマX出てるんだ。
マライヒはあまり変わってないけどバンコランの顔が違ってる。
マライヒの赤ちゃんはフィガロって名前だね。
神様の化身?みたいに描かれてる。+6
-0
-
46. 匿名 2019/04/12(金) 13:00:13
マ常
リ春
ネの
ラ国+41
-0
-
47. 匿名 2019/04/12(金) 13:11:54
めんたこ‼️+17
-0
-
48. 匿名 2019/04/12(金) 13:21:18
読み始めたのは小学生だったから、バンコランの眼力で少年がぶるぶる震えたり卒倒したり…これの意味がわからなかった。まあ、今も謎は解けぬままだけど、言わんとすることはわかるw+12
-0
-
49. 匿名 2019/04/12(金) 13:23:51
パタリロ「ラーメン!」
ラーケン「ラーケン」
このシーンが好き。マニアックでごめん
+22
-0
-
50. 匿名 2019/04/12(金) 13:24:22
>>47
オシャマンベ!+8
-0
-
51. 匿名 2019/04/12(金) 13:59:56
>>22
いいなあそれw
最近メイクがメチャクチャおっくうだったけど真似して頑張るわ+12
-0
-
52. 匿名 2019/04/12(金) 14:01:19
高円寺のおばさん!⬅わかる人いるかな…
マライヒがランチにカフェ・オ・レとバター塗ったフランスパンに🍓を乗せたオープンサンド食べてた。美味しいのかな?+25
-0
-
53. 匿名 2019/04/12(金) 14:04:18
KGBからちゃんちきおけさまで 色々教えてもらったよ、大っ嫌いだ!白い雲なんて!とか出典もしらずパタリロ好きの友達と叫んでたアホな中学生でした。
+18
-0
-
54. 匿名 2019/04/12(金) 14:07:57
>>50
おや、あなたメンタコをご存知で?+24
-0
-
55. 匿名 2019/04/12(金) 14:09:21
Web漫画 ペンと箸(魔夜峰夫)に魔夜峰夫さんと奥さんの馴初めが載ってて面白いよ。娘さんがインタビュー答えてる。先生益々好きになったわ。+10
-0
-
56. 匿名 2019/04/12(金) 14:11:35
魔夜先生の娘さんが描いた漫画があるのを知った
魔夜の娘はお腐りあそばして
という腐女子である自分の事を描いたエッセイらしい
お父さんの影響をモロに受けたね。画風も結構似てた
+10
-0
-
57. 匿名 2019/04/12(金) 14:36:17
忠誠の木は読み返したくなるエピソードなんだよな+39
-0
-
58. 匿名 2019/04/12(金) 14:47:20
タマネギ絡みの、なんかゾワっと怖い話、何話なのか誰かご存知ないですか?
ずっと、ブックオフでちょこちょこ探しているんですが、巻数多くて‥。+9
-0
-
59. 匿名 2019/04/12(金) 14:47:59
殿下「牛丼は美容食だ」+8
-0
-
60. 匿名 2019/04/12(金) 14:49:19
>>58
ゾワだけじゃわからないなー
もっと情報クレメンス+8
-0
-
61. 匿名 2019/04/12(金) 14:56:47
ぼくネギのおかゆが大好き!!
↑
わかる者は挙手+42
-0
-
62. 匿名 2019/04/12(金) 15:05:20
みーちゃん「汲めど尽きせぬ才能の泉はどこへ行ったんだー!」
殿下「最初から無かったんだろう」
この流れ好き+17
-0
-
63. 匿名 2019/04/12(金) 15:34:40
マリネラ文化広報局+6
-0
-
64. 匿名 2019/04/12(金) 16:27:57
>>33
まだ終わってないからw+9
-0
-
65. 匿名 2019/04/12(金) 16:51:25
>>43
何巻ですか?読みたいです!+3
-0
-
66. 匿名 2019/04/12(金) 17:00:59
小学生の時にパタリロと出会って当時から魔夜先生は天才だと思ってましたwww
間に挟んでる小ネタや雑学の幅広さやブラックジョークが自分にはツボすぎて
近年又盛り上がっていて嬉しい限り!
+19
-0
-
67. 匿名 2019/04/12(金) 17:35:23
バターって牛乳から作るのか+11
-0
-
68. 匿名 2019/04/12(金) 17:42:26
プラズマXのプララだったかな?娘さんとお母さんが亡くなる時の話が泣けた!
ラシャーヌも好きだわ。+12
-0
-
69. 匿名 2019/04/12(金) 18:22:14
霧のロンドンエアポートのラストが怖い、未だに怖い+14
-0
-
70. 匿名 2019/04/12(金) 18:24:40
ビミョーにタイミングがずれてしまったけどおととい急にパタリロをアニメで見たくなったので探して見まくった。白石さんが亡くなったと聞いてたからだろうな。「ん~にゃ」というにゃんこのような声が可愛くてパタリロにぴったりだった。その頃はまだ子供だったけど色々不思議な感覚を覚えた作品だった。うちでは弟が大ファンで少女漫画コーナーに探しに行くのは決まってパタリロだった。大人になっても読み続けてました。+13
-0
-
71. 匿名 2019/04/12(金) 19:18:31
アニメから入って花とゆめの掲載時読んでました。マリネラい~ちの美少年~
当時雑誌の下の欄にお便りコーナー?的なものがあって
「ホモと不毛は似ている」にオタクの友人とゲラゲラ笑った思い出。
パタリロの顔がよりつぶれアンマンになってから読んでなかったけど、
エピソードによっては面白いのかな?
フィガロはまだ天界に戻ってないの?
+7
-0
-
72. 匿名 2019/04/12(金) 19:28:30
>>63
警察長官が実はキレッキレの切れ者だったというやつだよね?同じ顔した奥さんと同じ顔した坊や達との貧しく哀しい生活は仮の姿で、実は…と言う話。でも、長官が切れ者だったのは一話だけだったような。他にもあったっけ?+16
-0
-
73. 匿名 2019/04/12(金) 19:33:38
ホラーは怖いよね。時々思い出すのは、パタリロ達が交通費ケチったかで、山の中で迷子になるんだけど、同じく迷子の若者グループと意気投合。一緒に山奥のホテルに行ったところ、なぜかスイートルームに通されて、、、と言う話。ぞわっとする。地獄先生ぬーべー並のトラウマになった。+14
-0
-
74. 匿名 2019/04/12(金) 19:40:23
リビアのレソトの反乱
というワードだけなぜか記憶に残る。真夜先生は興味の対象が広くて素敵。+3
-0
-
75. 匿名 2019/04/12(金) 19:47:33
>>67
タマネギ「知らなかったんですか?」+9
-0
-
76. 匿名 2019/04/12(金) 19:51:28
+9
-1
-
77. 匿名 2019/04/12(金) 19:54:16
シャアー!
ゴキブリマントがステキよー!+12
-0
-
78. 匿名 2019/04/12(金) 20:15:04
今思えば、よくアニメにしたよね。
バンコラン&マライヒのあれやこれや
当時はほとんどわかってなかった。
パタリロ!のコミック版巻末にあるちょっとホラーなお話好きだった。
+19
-0
-
79. 匿名 2019/04/12(金) 20:17:13
>>61
お母ちゃんお腹すいた
ハイハイ今すぐご飯にしますからね💦
また塩粥~⁉
今日は特別におネギを入れてあげますよ
わーい!ネギのお粥だー!わーい!ねっお母ちゃん、僕ネギのお粥が1番好き!
母(ううっ…泣)
別の話では
母親「あっそれからそのダイヤ✨💎✨も届けてちょうだい」⬅パタリロに大金を貰った+19
-0
-
80. 匿名 2019/04/12(金) 20:22:46
浮気したバンコランをマライヒがいつもボコボコにしてるのでマライヒのほうが強いのか?+12
-0
-
81. 匿名 2019/04/12(金) 20:25:03
草履の裏
チャタテムシ
顔面スピロヘータ
よくもまあ次から次と(笑)
設定江戸時代の影間茶屋のお話もだ~い好き❤+16
-0
-
82. 匿名 2019/04/12(金) 20:25:34
28才は中年じゃないやい!+14
-0
-
83. 匿名 2019/04/12(金) 20:28:47
>>72
そうそうそれ!
プララのお兄さん、ランダムが狙われた時のエピソード。
ランダムがバンコランの事好きになっちゃうんだよね。+11
-0
-
84. 匿名 2019/04/12(金) 20:32:59
タイムスリップしてお世話になったお金持ちが
巌窟王のエドモンダンテスとかね。
博識で且つ巧みなストーリーテリングで流石ですミーちゃん+12
-0
-
85. 匿名 2019/04/12(金) 20:39:22
>>37文庫版(コミックス版と収録された話の順番が変わってたりする。) で良ければ白泉社のアプリのマンガPARKでパタリロ!結構公開されてて読めますよ。
小学生の時に姉が友達から大量にパタリロのコミックス譲ってもらってて一緒に読んでホモのHシーンにビックリしたw
ミステリーからホラー、落語をネタにした人情話にSFと色んなジャンルの話が詰まってて大人になって読み返すと作者さんの凄さがわかった。
パタリロもふざけてばかりだけど、たまにある国王として厳しい状況を打開しようと奮闘したり辛い役目をきちんと果たしてる姿に子供の時より感動した。+13
-0
-
86. 匿名 2019/04/12(金) 20:39:59
>>84
殿下「過去に戻れば警察組織は弱体だし、うまく立ち回れば捕まる心配もない」
タマネギ「我が主人ながら見下げ果てた根性だ」
タマネギ「しかしいかにも殿下らしい」
殿下「あまり褒めるな」+7
-0
-
87. 匿名 2019/04/12(金) 20:46:03
しめたしめたよしめこのウサギ
さっそく頂きましょう
殿下が召し上がる食べ物はどれも美味しそうに見える+6
-1
-
88. 匿名 2019/04/12(金) 20:51:27
間者猫やスーパーキャットの話もお勧めします。かわいい!とにかくかわいい!+18
-0
-
89. 匿名 2019/04/12(金) 20:58:21
バンコランの叔父さんと対決するのありましたよね
文庫の9巻か10巻か・・・
あれもなかなか読み応えある~+18
-0
-
90. 匿名 2019/04/12(金) 21:05:35
パタリロで陰間茶屋を知った+16
-0
-
91. 匿名 2019/04/12(金) 21:05:54
マリネラの至宝、レッドスター奪回作戦の話が好き
因果応報を地で行く展開w+7
-0
-
92. 匿名 2019/04/12(金) 21:30:27
皆さん、お手を拝借
パパンがパン👏
🎵だーれが殺したクックロビン🎵
あ、そーれ!+14
-0
-
93. 匿名 2019/04/12(金) 21:32:18
>>91
ドレスデングリーンの話も好き
宝石の知識もなにげに豊富だよね!+7
-0
-
94. 匿名 2019/04/12(金) 21:33:53
ラシャーヌが空港でバンコラン見て卒倒するの好き
それを介抱ドロするパタリロも好き
マライヒとローマの休日したい🍦+10
-0
-
95. 匿名 2019/04/12(金) 21:46:28
中学生頃から大学生頃までずっと大好きで読んでた
55巻くらいまでは集めたのかな…あるとき実家帰ったら親に捨てられてた…
オモシロ話からほろっとする話、ゾッとする話やすっごく考えさせられる話、いろんなお話があってとてもすきだったよー
また集めるとしたら今の家に置く場所はないな…100巻もあるのか…+14
-0
-
96. 匿名 2019/04/12(金) 21:46:49
>>88
スーパーキャット、最近の巻では出てるのかな?
オープニング見てひさびさに思いだした+6
-1
-
97. 匿名 2019/04/12(金) 21:58:23
>>96最近はそうでもない!人間の女の子に恋して、人間しかもイケメンワラッタ!パタリロに頼んでイケメンになる話好きじゃ。話かたは、猫のまんまです。
+4
-0
-
98. 匿名 2019/04/12(金) 22:04:00
>>81
トンビのくちばし
去年の大福、ひしゃげた大福
ふんづぶれのむっちゃらもっちゃら
へちゃむくれ
も追加で+7
-0
-
99. 匿名 2019/04/12(金) 22:07:37
>>94
マライヒ可愛い大好き。
一緒に31アイスクリーム食べたいわ。
最初の妊娠のときパタリロを頼ってマリネラに行き、赤ちゃんの心音聞かせるためパタリロを抱き締めるシーンを見てパタリロが羨ましかった。+10
-0
-
100. 匿名 2019/04/12(金) 22:10:59
>>93
パタリロ「宝石に関してはエキスパートじゃわい。確かにオパールなんかは水分を必要とするがこの世でもっとも安定した物質であるダイヤに水分なぞいるものか」
かっこいい…+21
-0
-
101. 匿名 2019/04/12(金) 22:13:47
魔夜さんはマライヒを好きなタイプと言ってた。
そのわりにマライヒはレイプされまくってるんだよね…
キーン・バンコラン
学校の先輩
デミアン+9
-0
-
102. 匿名 2019/04/12(金) 22:44:08
>>101
まさかミーちゃんが寝取られ好き?
なワケないよね奥様とラブラブだし!
マライヒの焼き餅やきとバンのクールな部分のコントラストを反映してるのかな+4
-0
-
103. 匿名 2019/04/12(金) 22:47:05
パタリロがバンコランやマライヒとかタマネギとか他人の恋路をおちょくるのは好きな癖に自分の恋愛になると途端に10歳のうぶな少年になっちゃうとこが好きだわ。
読んだ範囲だと失恋続きだけどいつか良き伴侶に巡り会えるんだろうか。+8
-0
-
104. 匿名 2019/04/12(金) 22:52:33
栃木県民はとちぎテレビ
今夜23時~パタリロのアニメです😆+4
-0
-
105. 匿名 2019/04/12(金) 23:07:49
印象に残ってるのは、自分の命を削って他の病気の人を助けるタマネギの話
タマネギがタイムスリップして木にパタリロへの忠誠を彫る話
ギャグもいいけど泣ける話や怖い話もあるよね
あと別の短編で、占い師が元天使の子を好きになって助けてあげる話も好き+19
-0
-
106. 匿名 2019/04/12(金) 23:12:16
パタリロ西遊記は、バンコランとマライヒの話になる前の方が面白かった気がする+5
-0
-
107. 匿名 2019/04/12(金) 23:15:52
警察長官が実は渋い男前で秘密部隊みたいのある設定よかったのに、あんまりその後は出てなかったよね+7
-0
-
108. 匿名 2019/04/12(金) 23:15:55
>>105
フライミートゥーザムーンだね
ロビー少尉のお話
やっぱり初期作が濃いよねぇ+14
-0
-
109. 匿名 2019/04/12(金) 23:20:53
ガラスのパタリロ仮面も良かったね!
美内先生と仲いいんだね+6
-0
-
110. 名無しの権兵衛 2019/04/12(金) 23:44:55
小学生の頃、アニメを見ていました。
ギャグ漫画だから、周りの人たちに好きだと話すとからかわれそうな気がして黙っていたのですが、クラスの女子も男子もみんな見ていたということが後でわかりました。+4
-0
-
111. 匿名 2019/04/13(土) 00:28:34
>>97
その話読んだ気がする!
パタリロなんでもありだなあ
+2
-0
-
112. 匿名 2019/04/13(土) 00:34:25
>>105
病気を癒やすかわりに自分の命を削っていたんだよね。
あれ、アニメではパタリロ泣いてたんだよね。珍しくて覚えてる。
あんなシリアス回は初期の頃だけかなあ
タイムスリップは忘れてしまったけど、パタリロ自身がタイムワープ!って叫んで
人間タイムマシンになってたよね、確か+9
-0
-
113. 匿名 2019/04/13(土) 00:41:26
これよかった!
+11
-0
-
114. 匿名 2019/04/13(土) 01:08:08
今のご時世、ヒューイットさんの性癖はヤバすぎる。+16
-0
-
115. 匿名 2019/04/13(土) 01:09:38
「ああ、ついに注文がきてしまったか」
「ミカちゃん、ちょっと」
+7
-1
-
116. 匿名 2019/04/13(土) 01:52:54
マライヒのポニーテール好き+6
-0
-
117. 匿名 2019/04/13(土) 04:46:54
加藤諒主演の映画、オフロスキーが監督なんでしょ!?+3
-0
-
118. 匿名 2019/04/13(土) 11:54:09
>>114未成年の少年に手を出しまくりのバンコランと違って実際に幼女に直接手を出したりはしてないから…(震え声)
ヒューイットさんはその性的嗜好のせいか出番少なくなってきた気がする。
時代が変わって洒落にならなくなったのは初期のエイズとホモを結びつけるような描写かな…+3
-0
-
119. 匿名 2019/04/13(土) 14:39:55
人造人間かなんかで何でも優秀なタマネギが劣等生で可愛いタマネギと恋に落ちて
でも自分は人間じゃないから恋なんてしたらダメだと葛藤してたら
実はパタリロの従兄弟かなんかで、人を見下す性格を変えるために記憶を弄られてたって話好き+2
-0
-
120. 匿名 2019/04/13(土) 15:00:25
>>43
日本にも来たことあったよね、神様のお使いの可愛いキツネを助けてあげたような
苦労人で優しくて良いキャラだったけど恋愛ネタとかはないのかな+1
-0
-
121. 匿名 2019/04/13(土) 21:39:45
>>118
あれっ 確か一度、ものすごく年上の男性が好きな幼女と両思いになってなかったっけ?
(ヘンな子ではなく、純粋な幼女です)
その後どうなったのだろうか。
2ちゃんか何かで「あの子が成長したら棄てられるんだよなあ…」
って書かれてて、確かに…と思った
+4
-0
-
122. 匿名 2019/04/13(土) 23:54:50
今日買い物にホームセンターへ行ったら「とろろあおい」の苗が売ってた。
とろろあおいってパタちゃんに似てるって言われてた植物だよね…
店先で足が止まって2度見しちゃった。
+8
-0
-
123. 匿名 2019/04/14(日) 06:54:46
パタリロの声が大好きだった。緊張した時思い出してリラックスする。+2
-0
-
124. 匿名 2019/04/14(日) 07:55:51
接客業やってるので、パタリロみたいな笑顔すると売れる品物。+3
-0
-
125. 匿名 2019/04/14(日) 11:06:42
>>121「ヒューイットおおいに悩む」?に出て来るスパイ容疑のかかった学者の娘さんとプラトニックな両思いにはなってましたね。えーとさすがに肉体関係には至ってなかったと思うので「手を出した」にカウントしてませんでした。
その後、スパイ容疑の晴れた少女のお父さんが交際を認めないラストだったのであの後別れさせたと思われます…+1
-0
-
126. 匿名 2019/04/14(日) 12:12:08
ヒューイット、美少女からのラブレターが間違って何十年か経ってから届く話で
どんな可愛い女の子もおばさんになることに気づいて号泣してたのに
その後もまだロリコンなのかな+2
-0
-
127. 匿名 2019/04/14(日) 17:09:53
>>125
その後を教えていただきありがとうございます。スッキリしました!
そうですよね、親からすると単なる変態ですもんね。
ヒューイットがケロリと組織を「裏切ろう」と言ったのに笑った記憶があります。
なんか絡んだようになってしまいごめんなさい。
+2
-0
-
128. 匿名 2019/04/14(日) 20:41:23
家政夫パタリロオモロイお勧め+7
-0
-
129. 匿名 2019/04/14(日) 22:04:49
アスタロトは放置のままなの?+3
-0
-
130. 匿名 2019/04/14(日) 23:07:36
>>129
白泉社の漫画アプリで魔界が舞台の『イカロスの羽』という長編やってたよ
これが最新刊の流れなのかな+3
-0
-
131. 匿名 2019/04/15(月) 12:34:22
今はアプリなんだ、読んでみよう+3
-0
-
132. 匿名 2019/04/21(日) 23:34:39
>>113 マライヒかわいい〜+1
-0
-
133. 匿名 2019/04/21(日) 23:38:52
ウエディングドレスをバンコランの前で着る夢が叶ったマライヒが可愛かった
あとその回のベッドシーンはやたら濃厚だった笑+2
-0
-
134. 匿名 2019/04/23(火) 21:19:08
>>113 まだこのトピ見てるか分かりませんが、教えてくれた方ありがとうございます!ポチッたのが届いて読みました。
マライヒのかわいさやいじらしさ、最高でした。流産の話は胸に来るし、もちろんギャグも笑った笑った
バンコランとマライヒの好きな話はまだまだあるからぜひ続巻よりぬきを出して欲しい...笑+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する