ガールズちゃんねる

彼氏が飲み会行くのって嫌ですか?

129コメント2019/04/17(水) 00:12

  • 1. 匿名 2019/04/12(金) 08:16:39 

    私は彼氏が飲み会へ行くととても不安になります…
    行かないで、なんてことは絶対に言いませんし、快く送り出します。彼も飲み会へ行くときはちゃんと報告もしてくれます。

    それでも不安になるのは、彼を信じていないのではなく、お酒の場での女の人が信じられないからです。
    お酒が入った状態で、女の人に迫られたら、男の人が間違いを犯してしまっても仕方ないって思っているので、女性のいる飲み会が嫌でたまりません。

    自分で自分が見苦しくて、友達にも相談できません
    どのように割り切ったらいいですか??
    彼氏にもこんなこと言えず、苦しいです…

    長くなってごめんなさい🙇‍♂️

    +50

    -61

  • 2. 匿名 2019/04/12(金) 08:18:06 

    女性もいるような飲み会に行くの?

    仕事とかではなくて。

    +93

    -0

  • 3. 匿名 2019/04/12(金) 08:18:48 

    職場の飲み会だったら付き合いもあるだろうし仕方ない

    +166

    -1

  • 4. 匿名 2019/04/12(金) 08:19:39 

    合コンとかなら普通に嫌

    +146

    -0

  • 5. 匿名 2019/04/12(金) 08:19:52 

    彼を信じていないのではなく、お酒の場での女の人が信じられないからです。



    女ばかりが仕掛けている風に言ってるけどさ、彼氏からちょっかい出してることは考えないわけ?

    +216

    -14

  • 6. 匿名 2019/04/12(金) 08:20:10 

    >お酒が入った状態で、女の人に迫られたら、男の人が間違いを犯してしまっても仕方ない

    私は旦那にそんな心配してないけど
    主が彼氏にそんな認識持ってるなら間違いを犯すかもしれないね

    +99

    -4

  • 7. 匿名 2019/04/12(金) 08:20:13 

    彼を信じてないから不安なのでは?

    +68

    -4

  • 8. 匿名 2019/04/12(金) 08:20:20 

    間違い起こしても仕方なくないし、誘惑にのる男とかいらない!

    +84

    -0

  • 9. 匿名 2019/04/12(金) 08:20:23 

    私は毎回朝帰りとかでなければ気にならないけどなぁ
    まぁメンバーと頻度にもよるからね
    頻繁に職場以外の(例えば友達主催の)飲み会に行くのなら気になるかもしれない

    +40

    -0

  • 10. 匿名 2019/04/12(金) 08:20:32 

    彼と話し合うべきだよ

    結局ここで聞いてもモヤモヤは消えないんじゃないかな

    +48

    -0

  • 11. 匿名 2019/04/12(金) 08:21:40 

    女の人がいる飲み会には絶対行かせない
    後で後悔するのは主だよ
    それで約束守れないんだったら結婚しても
    同じこと続けると思うな

    +13

    -20

  • 12. 匿名 2019/04/12(金) 08:22:28 

    お酒飲んだからって 女が誰でも迫るとかしないでしょ?主の思考回路がおかしくない?

    +109

    -8

  • 13. 匿名 2019/04/12(金) 08:23:21 

    うーん。私は夫のこと信じてるから平気。
    やはり、信じてないから不安なんじゃないかな。

    +11

    -5

  • 14. 匿名 2019/04/12(金) 08:23:22 

    浮気したら女が悪いって人だね
    違うよ、自分の彼氏が悪いんだよ

    +153

    -6

  • 15. 匿名 2019/04/12(金) 08:23:28 

    女がいる飲み会にいく彼氏、やだなー。
    普通は行かないでしょ。
    職場の飲み会は別として。

    +12

    -15

  • 16. 匿名 2019/04/12(金) 08:23:38 

    なんか主は将来、不倫相手の女性ばかり責める奥さんになりそうだね。一番悪いのは浮気不倫した旦那なのにってパターン。

    +103

    -3

  • 17. 匿名 2019/04/12(金) 08:24:16 

    >>1
    自分も男性のいるオフ会に参加したり彼女のいる同僚男性と飲みに行ってみたら?女性側の立場になれば女性のほうを憎む気持ちを変えられるかもよ?

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2019/04/12(金) 08:24:27 

    心配し過ぎw

    +14

    -5

  • 19. 匿名 2019/04/12(金) 08:24:41 

    女が迫るしか考えないの?
    主の彼がふらふらしちゃうのは考えないの?
    考え出したらキリがない

    +74

    -2

  • 20. 匿名 2019/04/12(金) 08:25:10 

    毎回報告してくれるならいいんじゃない
    出会い目的以外の会社とか友達とかの飲み会はしょうがないかな
    主は飲み会いかないの?

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2019/04/12(金) 08:25:11 

    >お酒の場での女の人が信じられないからです。
    お酒が入った状態で、女の人に迫られたら、男の人が間違いを犯してしまっても仕方ないって思っているので

    主の考え方は偏り過ぎじゃない?
    ある意味、女性に対しても失礼だと思う。
    主の周りの女性は酒に酔うと迫るような人ばっかりなの?

    +77

    -1

  • 22. 匿名 2019/04/12(金) 08:25:34 

    あのさ、浮気なんて
    する男はするんだよ
    飲み会に行く云々関係ない

    +84

    -0

  • 23. 匿名 2019/04/12(金) 08:25:48 

    色々書いてるけど、完全に彼氏を信用してないよね。
    自分に自信がないか昔浮気されたことがあるのかな?
    そういうドロドロした気持ちも一回彼氏に正直に伝えてみたらいいと思うよ。
    それで彼氏に飲み会行くなって言うんじゃなくて、不安だってことを伝えるの。

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2019/04/12(金) 08:25:49 

    いや、実際は、浮気や不倫する男は、自ら口説きにいってるよ。女からグイグイ行って男は完全受け身なんてパターンは成立しない。

    +85

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/12(金) 08:26:11 

    彼氏が頻繁に浮気しても毎回「女から迫ってきたんだ」を信じて許しちゃいそうだね。

    +72

    -1

  • 26. 匿名 2019/04/12(金) 08:26:42 

    女がいる飲み会は女が迫ってるってw
    主は男のいる飲み会では
    いつも迫ってるからそう思うってこと?w

    +58

    -2

  • 27. 匿名 2019/04/12(金) 08:27:08 

    それは彼氏を信じてないって言うんだよ。酔ってようと女から口説かれようと浮気しない人は浮気しないよ。

    +46

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/12(金) 08:27:15 

    >>16
    江戸時代でいう悋気(りんき)の激しい妻だね

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2019/04/12(金) 08:27:55 

    彼氏が飲み会行くのって嫌ですか?

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2019/04/12(金) 08:28:03 

    浮気する前から彼氏を狙う女性(妄想)を勝手に作り上げてるんだもんなあ...
    そら女は浮気や不倫したらパートナーじゃなくて相手の女性を責める訳やね

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/12(金) 08:28:45 

    >>1
    そんなに不安なら二人で無人島で暮らすしか無いと思うよ

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2019/04/12(金) 08:28:48 

    つまり、彼氏が最悪浮気してしまっても、彼氏本人が悪いのではなく、迫ってくる女がいるから悪いと。彼氏はそんなにイケメンなの?!なんか都合の良い考え方だね。

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/12(金) 08:28:52 

    浮気するなら私に疑いさえ持たせないよう
    完璧にしてね
    て旦那に言ってる
    完全犯罪は犯罪にならないからね

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2019/04/12(金) 08:29:27 

    主が彼氏との出会いは飲み会でしたとか言ったら笑う。ある程度の年齢で異性と遊ばないとかないわ。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/12(金) 08:29:32 

    信頼出来る人なら何でも受け入れられるけど
    前科アリのやつが飲みに行くっていうと
    連絡来ても安心は出来ないな

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/12(金) 08:29:47 

    主は女性のことも男性のこともバカにしてると思う。

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/12(金) 08:30:21 

    主ってバカなの?

    世の中の女は、そんなビッチではありません!

    +39

    -2

  • 38. 匿名 2019/04/12(金) 08:30:58 

    すっごい偏見
    男友達と複数人で飲んでるとみると
    この後 あの人たちはヤるよって考えるのね
    いやいや、楽しく飲んでちゃんと帰るわ

    +25

    -2

  • 39. 匿名 2019/04/12(金) 08:31:15 

    全く嫌ではありません。
    夕飯用意しなくていいし、
    洗い物も少なくて済むのでむしろラッキー。
    でもあまり飲み会にお金を使いすぎるのは嫌です。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/12(金) 08:31:34 

    うーん...こういう人が浮気されたら
    女がたぶらかしたに違いないって怒るんやろなあ
    いや男側の責任は?っていう。。。

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/12(金) 08:31:44 

    女から迫る?
    むしろ、男が酔って理性がぶっ飛ぶ方が多いんだけど。

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/12(金) 08:31:51 

    自分で思うほど自分の彼に誰も興味ないと思うよ。

    仮に浮気したとしても、女だけが悪い訳じゃないよ。
    主という彼女がいながら浮気するって判断したのは彼だから。

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/12(金) 08:31:56 

    世の中の女性をバカにしてるのかと思いきや、もしや彼氏の周りにいる女性がそんなタイプばかりなのか?それなら彼氏も類友だと思うけど。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/12(金) 08:32:28 

    男だけの飲み会なら安心して送り出せるの?浮気する男は男だけの集まりの方が悪さするよw

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/12(金) 08:33:31 

    合コンとかは嫌だけど、それ以外なら全然平気。むしろたまには羽伸ばしてきてねって感じ。
    浮気するような人じゃないし、女性から迫られるようなイケメンでもないので…笑

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/12(金) 08:33:55 

    女の人の全員が迫るわけじゃないけれど、確かに飲み会あったら最低でも一人は、さりげなく攻める女やじらす女、高テク使って色仕掛けする女がいるのは紛れもない事実。でも、それに引っ掛かる男はそれまでの男。

    +9

    -8

  • 47. 匿名 2019/04/12(金) 08:34:07 

    浮気する男=スケベ=マメ
    首に縄つけるわけいかないからね~
    彼の欲望を自分だけで満足させれたらいいね

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2019/04/12(金) 08:34:35 

    >>1
    イイ彼氏っぽいけど、それでも信じられないの?
    子どもの頃や学生の頃、身近に不倫や浮気してた人がいたんだろうか

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/12(金) 08:37:20 

    >>44
    だよね笑
    男同士の飲みだと、〆に風俗行くよね

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/12(金) 08:37:20 

    男の人だって普通の人は女友達が酔っても手を出したりしないよ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/12(金) 08:38:30 

    もし本当に女に迫られて浮気したとしてもさ、そんな人これからも浮気するんだから別れちゃえばいいじゃん。結婚してるわけじゃないんだから。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/12(金) 08:38:40 

    >>46
    確かに飲み会あったら最低でも一人は、さりげなく攻める女やじらす女、高テク使って色仕掛けする女がいるのは紛れもない事実。


    いや、それを言うならさ、飲み会あったら女を口説く男の方が多いのが事実

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/12(金) 08:39:22 

    男だけの飲み会の方がナンパやら風俗やらに流れやすくない?

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/12(金) 08:40:02 

    何やその浮気は女が迫って男がそれに負けるっていう決めつけは。。。

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2019/04/12(金) 08:40:47 

    ほとんど飲み会行った事ないとか?

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/04/12(金) 08:41:21 

    >>1
    あなたの彼氏がしっかりしていればいいだけの話。周りの女性のせいにするな。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/12(金) 08:41:41 

    主さん、そんなことが気になるなんて損な性格だね
    かわいそう

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/12(金) 08:41:50 

    全く気にならない

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/12(金) 08:42:33 

    主の行く飲み会は
    女がアグレッシブでみんなお持ち帰りが当然ってこと?

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/12(金) 08:43:04 

    単純にオンナのいる飲み会に行ってほしくないっていうならわかるんだけど、〈女性に迫られたら仕方ない〉っていうのがどうも引っかかる

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/12(金) 08:43:40 

    主の彼がかわいそう
    勝手に迫られて関係もつんじゃないか?って思われて めんどくさい

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/12(金) 08:45:39 

    大事にしてる彼女や奥さんから飲み会ごときでいちいちグチグチ言われてたら彼、くだらないストレスで出世できなくなりそう
    仕事できる男は付き合いで高級クラブとか連れて行かれるよ
    それは甲斐性と思わなくちゃ

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2019/04/12(金) 08:45:49 

    主さん言葉遣いも丁寧だしあんまりボコボコにしたら可哀想だよ!きっと大学生になってはじめて出来た彼氏なんじゃないかな?不安な気持ちわかるよ〜でも彼氏を信じてあげるのが一番だよっ。付き合ってるのは主さんなんだから自信持ってね!ファイト!

    +7

    -4

  • 64. 匿名 2019/04/12(金) 08:46:09 

    >>1
    主自身がその飲み会に参加してみないと実際がどうだか分からないんじゃない?報告しても不安なら、彼氏も対処のしようがないと思う
    参加してみて不安な気持ちが変わらないならじっくり時間つくってもらって彼氏に相談すればいいよ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/12(金) 08:48:00 

    学生の時に付き合った彼が、主さんみたいな人だったよ
    もううんざりして嫌気がさして別れたよー

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/12(金) 08:48:19 

    >>64
    関係ないのに彼氏のいる飲み会に参加する女程めんどくさいもんないわwでもこれやったら彼氏その飲み会に呼ばれなくなるから主にとっては願ったり叶ったりかもね

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/12(金) 08:48:19 

    他の人も言ってるけど
    女がいようと男だけだろうと
    する人はする
    男だけの飲み会の〆は風俗だったりもする
    私は風俗だけは絶対に許さないけど~
    即離婚

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/12(金) 08:48:22 

    主さん叩かれてるけど心配になる気持ちはわかるよ
    既婚者じゃないんだから奪ってもいいって考えの人もいるし
    でも仮に女からグイグイいって彼氏が浮気してもその程度の男だったってだけ
    結婚前に気がついてよかったーって速攻別れる

    +11

    -3

  • 69. 匿名 2019/04/12(金) 08:49:23 

    >私は彼氏が飲み会へ行くととても不安になります…
    行かないで、なんてことは絶対に言いませんし、快く送り出します。

    こんな見栄をはるからだよ!
    無茶苦茶行ってほしくないの、絶対彼にバレてるよ
    素直に気持ちを言わないでモヤモヤしてても前に進まないよ!

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/12(金) 08:49:49 

    主さんの一文を読んで、主さん自身がそういうタイプの女性だから他の女性も・・・って思ってしまうのかと考えてしまいます。
    でも、たぶん自分に自信がないんでしょうね。もうちょっと自信を持とう。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/12(金) 08:50:58 

    仕事、同窓会、結婚式の二次会とか飲み会にもいろいろあるけど、そう毎回のように下半身だらしない女が男漁りしてる?
    男性のほうから口説いたり、ちょっかい出してる場面なら多々見かけるけど。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/12(金) 08:52:06 

    私は気にしない
    女性と2人…ってなるとダメとは言わないけど
    事前に言っておいてほしいかな
    まぁ2人で飲むってのは基本しないけど
    会社の飲み会や旦那の地元の飲み会なら
    全然いってらっしゃーい!って感じ
    私も行ってるから
    その代わり、お互いに何時頃帰るとか連絡は
    必ずするようにしてるよ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/12(金) 08:52:50 

    >>69
    聞き分けのいい彼女を演じてるのがシンドくなってストレスや不信感が飲み会に参加する女性に向いたんだろうね
    気持ちは分からなくはないがムリするほど自分が辛くなるだけ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/12(金) 08:53:01 

    私は主の言ってることわかる
    普段そんなこと考えてない男性でも女から誘われたら「あ、いいんだ」ってリミッター解除されそうだよね

    +11

    -3

  • 75. 匿名 2019/04/12(金) 08:55:21 

    普通に職場で仲良しメンバーで飲み会とかなら女の子いるなー
    あとその女の子の家で鍋パーティーとかもしてる

    自分が束縛嫌だからかな
    気にならない

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2019/04/12(金) 08:55:55 

    今はいいけど、主の気持ちが不意に滲み出ちゃうと窮屈に感じるかもね
    で、主は遊びや飲みに行ったりしないの?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/12(金) 08:57:20 

    >>60
    自分が彼氏に釣り合わないとか付き合って貰ってると感じてるのかね。そこを自分でハッキリさせないと嫉妬がやめられない原因もわからないし、改善しようがない。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/12(金) 08:57:42 

    >>63

    主本人ですか?

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2019/04/12(金) 08:58:03 

    多分みんなあなたの彼にそうそう興味ないから安心しなさい

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/12(金) 09:00:30 

    大丈夫。浮気も不倫も仕掛けるのは大概男だから。
    もはや会社に勤めてる女性なら、秩序わかってるよ。仕掛けてる女は見たことない。

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2019/04/12(金) 09:03:43 

    >>74
    そうされないために「本当は行ってほしくない」って気持ちを表明する必要があるんだよ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/12(金) 09:08:52 

    男って大抵女側が黙ってぐっと堪えてくれる部分に気づいてても見て見ぬフリしてそこに胡座かいて寄りかかってくるから、主がその彼との長い未来を考えてるなら嫌な気持ちは正直に彼に伝えて一回ちゃんと話し合っておいた方がいいと思うよ。じゃないと主だけがずっと苦しむことになるよ。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/12(金) 09:11:33 

    主さんの考え方は飲み会に参加してる女性に対して失礼極まりない

    +5

    -6

  • 84. 匿名 2019/04/12(金) 09:15:03 

    信用してないって意見あるけど私は彼氏が絶対に浮気だけはしない人だって思ってたのに裏切られたからね

    主は信用とかじゃなくて心配してるだけなのにね
    何でもかんでも信用してないって言ったら何でもありになるよ

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2019/04/12(金) 09:17:27 

    >>84
    釘さしても意味ないよ結局は

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2019/04/12(金) 09:21:03 

    嫁がいるのに合コン開催しまくって若い子お持ち帰りしまくってるバカ男なんて腐るほどいるからね。彼氏が参加してるのが職場の飲み会とかじゃなく合コンなら、確実に下心は持ってると思うよ。そんなやつはやめてって言っても隠れて行くから意味ない。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/12(金) 09:23:46 

    女の人が信じられないのですか。
    それならまずはご自身が信じられる人になれるよう努力なさることからはじめられてはいかが。

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2019/04/12(金) 09:23:57 

    まぁでも、実際に特定の男性を狙って自ら据え膳になる女性も少なからずいますからね…そういう女性とは大勢でも彼氏には飲みに行ってほしくはない!酔ったら通常時よりはどうしても判断力落ちますからね。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/12(金) 09:35:14 

    職場の飲み会 友達との飲み会はある程度は仕方がないんじゃないかな?お付き合いうまくいくためにも。自分も友達とランチや夜ご飯行くのと同じかと。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/12(金) 09:37:30 

    彼氏さんが大学生か会社員かで話変わるよね
    大学生なら長く付き合わないほうがいいと思う

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/12(金) 09:41:11 

    男はみんな言い寄られたら仕方ない、なんて思ってんだったら、飲み会じゃなくたってそこらじゅうに浮気のきっかけなんて転がってるよ
    彼と喋ってる女全員に嫉妬することになる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/12(金) 09:44:39 

    >>5
    お酒の場で飲んだくれてる女ばかりだと思い込んでるか、お酒を飲むと女はエロくなるって中学生男子みたいな間違った認識が出来上がっちゃってるんじゃない?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/12(金) 09:46:07 

    飲み会より特定の女性とLINEしてたりする方が嫌かも。長文LINEで相談されているらしい

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/12(金) 09:56:27 

    若いから仕方ない。私も若い頃嫌だったな。今は全然平気だけど。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/12(金) 09:56:58 

    きっと主の周りにそんなタイプの女性がいるのかな?って思った

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2019/04/12(金) 09:58:06 

    >>1
    お酒が入った状態で、女の人に迫られたら…

    「女房の妬くほど亭主もてもせず」
    妻というものは、とかくやきもちをやくものだが、
    夫は妻が考えるほどもてることはない

    あなたの場合は夫婦じゃないけど
    彼女が思うほど彼氏はモテてないよ
    大丈夫です

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/12(金) 10:01:33 

    お酒入った状態で女の人から迫られたら、ってさ
    そんなに迫り狂う人がいたら、それはただのバカだと思います笑

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2019/04/12(金) 10:11:31 

    迫られても結局は本人にその気がなかったら無理な話

    夫は昔仕事関係の飲み方で、自分が可愛いって自信がある女の子に、この後○○さんの家で2人でしっぽり飲みたいな…って囁かれて
    何で?彼氏いるでしょ?って真顔で言ったら黙っちゃったらしい

    彼のこと信じてあげなよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/12(金) 10:15:36 

    お酒のんでも人様の旦那に色目使おうなんて思わないわ!!笑
    考えすぎだよー。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/12(金) 10:37:51 

    嫌ではないけど日にち変わるまでには帰ってきて欲しい

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/12(金) 10:45:29 

    すぐ人に流されるフワフワした年下のイケメンと付き合ってる時は飲み行かれるの嫌だったけど、年近くて仕事のバックグラウンドもしっかりしてて、人付き合いももともと多かったそこそこイケメンの彼氏の時は、ぜんぜん行ってもらって構わなかった。やっぱり相手の信頼度によるよね。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/12(金) 11:07:24 

    ちょっと分かるなぁ
    私の場合は彼氏を信じてないっていうのもちょっと含まれるけど
    お酒飲んだら男女共に何するか分からないから心配だよね
    飲み会ある時は報告してねとは言ってます

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2019/04/12(金) 11:27:10 

    がるちゃんの合コントピ見ても、実は合コン相手の7割が既婚でした、とかはよく見る。でもあんまり女性側が既婚でしたってエピソードはどこ探しても見ない。だいたい女側からじゃなくて、男から始まるよ。不倫も浮気も。

    女同士の中を悪くさせる要因は男絡みが多いんじゃないかと思う。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/12(金) 12:09:42 

    主さんて、良い嫁キャンペーン、良い妻キャンペーンやって、言いたいこと相手に言えずに内面ドロドロになりそうなタイプだな

    不満に思うこと、つらいこと、我慢してないでちゃんと冷静に相手に言ったほうがいいよ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/12(金) 12:35:50 

    私も彼氏が友達との飲み会に行くときは不安になる
    仲良い女友達はいてないけど、男友達同士で飲むとノリで夜の店行ったりするんじゃないかって考えてしまう
    付き合う前には、いつも男だけで飲んでてもつまらんって言って相席屋とかガールズバーに行ったことあるんだって
    よく集まるメンバーの中に彼女いるけど遊んでる人がいるって聞いてるから余計に心配

    思ってること伝えたら、飲み会減らしてくれたり、帰宅したら電話くれるようになった
    重いと思われるかもしれないけど主さんも一回正直に話してみたらいいかも

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/12(金) 12:38:43 

    とりあえず、自分と彼氏以外の第三者を悪者ニ仕立て上げるのは辞めよう。すごく盲目的で自己愛に溢れていて偽善めいていて腹が立ちます。彼氏もいい迷惑だと思いますよ。そんなに信用ならないなら二人で無人島でご生活ください。彼氏は嫌がると思いますが。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2019/04/12(金) 12:46:44 


    心配なら
    飲み会終わったら迎えに行こうか?って聞くのはどうかな。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2019/04/12(金) 12:57:23 

    お酒が入った状態で、女の人に迫られたら、男の人が間違いを犯してしまっても仕方ないって思っているので

    要するに、はなっから彼氏を信じてないって
    事よね?それじゃ不安よねそりゃ。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/12(金) 13:12:15 

    >>26
    ほんとそれ(笑)
    自分が基準になってるんだろうね(笑)
    普通女が迫っていくとか考えないから(笑)

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/12(金) 13:12:55 

    女房心配するほど夫モテず

    て説も有

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/12(金) 14:08:14 

    仕事や部活の飲み会はいいと思う。
    行かないと支障出るし。
    合コンみたいな出会い目的や女友達と2人とじゃは無理。
    自分も行かないし。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/12(金) 14:54:36 

    わかるよ
    頭では分かってても不安になっちゃうよね。
    別におかしな事ではないと思う。
    彼氏がもうおっさんでモテないような男からまだしも、まだ20代とかだと不安になるよね。
    実際、自分も飲み会で彼女持ちにコソコソと平気で手を出す女もよく見るし。
    男のことはよく分からないけど、同じ女として女の思考が怖いのもわかるよ。

    わたしの場合は、不安なことは彼氏に伝えてる!彼もめんどくさいなんて思わないよって言って、いろいろ善処してくれる。
    わたしみたいなタイプは、そういう彼氏としか無理だなぁ

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/12(金) 14:58:18 

    というか自分の旦那や彼氏はそんなことしないって信じてるって人もすごい。
    自分も含めて人間に絶対なんてないと思ってるし、全てはタイミングだと思ってる。
    個人的には人間は誰も信用ならないけど、信頼はしてもいいと思ってる。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2019/04/12(金) 17:24:54 

    主です。
    今大学生で、彼氏とは同じサークルです
    いわゆる飲みサーなのですが、周りに酔っ払ったらべたべたする女の子が多いです…
    女の人全員が信用ならないとは思ってないです、私自身飲み会で男の子に迫られたら流されそうになったりするので、彼もそうだと考えているのかもしれないですね…反省します

    +2

    -8

  • 115. 匿名 2019/04/12(金) 17:27:20 

    私も大学生だけど、同期の男子たちは、飲んでたりするとノリで風俗とかいってるので、彼氏いたら不安だなあとはおもう(いない)www

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/12(金) 18:09:10 

    会社の飲み会でも女の人が圧倒的に多かったら、快く送り出せないしモヤモヤしてしまう…

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2019/04/12(金) 18:13:16 

    >>114
    わたしは彼氏が今年から社会人一年目なので、間違っても彼が応じることはないけれど、それ以前に枯れたおばさんたちに迫られることがきついです(^^;)
    ガルちゃんなんておばさんばっかりだから他で相談された方がいいですよ〜

    +2

    -4

  • 118. 匿名 2019/04/12(金) 18:36:27 

    >>117
    彼氏がモテる前提で話してるのが笑える

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2019/04/12(金) 19:25:33 

    主さん分かるよ〜。
    私も大学生の時やたら不安だったなぁ。
    彼には言わなかったけど。

    私ばっかり不安だと、なんか不公平だから
    私も飲み会楽しむことにしたよ〜。
    彼と同じくらい飲み会行けば、少し不安軽減したよ。
    私も楽しむし、彼も楽しんでどうぞ。という気持ちになる。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2019/04/12(金) 21:16:49 

    >>118
    他の人から見ても魅力がある人と付き合ってるってことよ〜
    わたしは、好きな人が他の人から好かれたら、、って心配になるのは分かるなあ

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2019/04/12(金) 21:43:51 

    シングルマザーがいる時は気を付けた方がよい

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/12(金) 21:43:53 

    飲み会以外でも、浮気、不倫するやつは、どこででも、いつでもやるんだよ。彼女、奥さんが、女と二人きりにならないでよ、って言ってもさ、お互い好みだとか、前から、好きだったとか、奥さんが夜の事、好きじゃないとか、相手をしてても、マンネリで飽きてるとか、積み重ね。嫌でも、送り出してんでしょ。あなたも友達と出かけやすくなるんだし、信じるしかないよね。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/13(土) 00:31:50 

    主の気持ちわかるけど、私も付き合った当初
    合コン行っていい?先輩の送別会兼やねん
    て言われて、それから一年半付き合ったけど
    不安でたまらない時の方が多かった!

    結婚した今、今日も飲み会で帰ってきて疲れて
    すぐ寝るけど、隣で寝てくれたら安心するし
    帰ってきてくれるから良いやって思える様に
    なった!

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2019/04/13(土) 01:36:06 

    主自身が 男もいる飲み会行ったらそういうことするって考えがあるから彼氏もするって思ってしまうんじゃないんかな‥

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2019/04/13(土) 03:56:13 

    割と嫌
    でも立場上仕方ないので
    送り出す

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/13(土) 05:53:02 

    彼氏を信用していても女性が信用ならないっていう気持ち、わかる。
    本当に信頼してる人達となら遊びに行かれても、
    快く送り出せるし、それで裏切られたらそういう奴らだったんだなって見限れるのも大きいのかな。
    どっちかが信用ならないだけだと、そんな事しないはずって気持ちが大きくて見限り切れなくてしんどくなる気持ちを味わった。


    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/13(土) 16:58:55 

    たしかにいるよね、別に全員がやるわけないのはわかるでしょ。でも、真面目な人でも女の子に誘われたらその気になるよ?いるのよ、一定数やばい女が。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/14(日) 23:15:09 

    とりあえずガルちゃんで枯れたババアたちに相談するのは主のためにならんよwwww

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/17(水) 00:12:43 

    こう言ってる女の方が浮気したりするんだよな
    だって普通なら女が迫ってくるなんて思わないもん
    自分が飲み会の場でやるから不安なんでしょ?都合いいなぁ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード