ガールズちゃんねる

最近不満に思ったこと

127コメント2019/05/01(水) 18:39

  • 1. 匿名 2019/04/11(木) 16:01:53 

    ありますか?

    私は友達からゴールデンウィーク遊ぼうとLINEがきて、この日はどう?と返信したのに返事が全くこないことです。

    +204

    -4

  • 2. 匿名 2019/04/11(木) 16:03:27 

    最近不満に思ったこと

    +1

    -33

  • 3. 匿名 2019/04/11(木) 16:03:40 

    >>1

    相手は違う人にLINEするつもりだったとか…

    +117

    -7

  • 4. 匿名 2019/04/11(木) 16:03:40 

    学校の役員決めの時、父子家庭、母子家庭は役員免除だと言っていた事

    +112

    -37

  • 5. 匿名 2019/04/11(木) 16:03:51 

    親がお金をくれないこと
    18から一人暮らしなのに

    +4

    -57

  • 6. 匿名 2019/04/11(木) 16:04:15 

    うちのマンションオートロックなのに、同じ学校のお母さんがインターホンも押さずにエントランス通ったようで、部屋のドアに届け物がかかってたこと。なんか気持ち悪い。非常識だし

    +184

    -3

  • 7. 匿名 2019/04/11(木) 16:04:27 

    宝くじが全然当たらない

    +98

    -1

  • 8. 匿名 2019/04/11(木) 16:04:36 

    黄砂のせいで車が汚い。
    洗車してもすぐに汚れる!
    アレルギーも酷い。

    +156

    -1

  • 9. 匿名 2019/04/11(木) 16:04:41 

    >>5
    ばーか

    +28

    -15

  • 11. 匿名 2019/04/11(木) 16:05:52 

    写真映りが悪すぎること
    鏡を見るとアンジェラベイビー似の美女が映っているし、周りからも可愛いと言われるのに、なぜか写真映りが悪すぎる。

    +42

    -18

  • 12. 匿名 2019/04/11(木) 16:05:53 

    最近不満に思ったこと

    +252

    -16

  • 13. 匿名 2019/04/11(木) 16:05:58 

    入園して数日の息子がシューズを左右反対に履いて過ごしていたこと。
    先生も大変だろうけど、少しはうちの子も気にかけて欲しかった…

    +8

    -68

  • 14. 匿名 2019/04/11(木) 16:06:15 

    日本の新札に
    あの国が文句言い出したこと


    うるせーんだよ!

    +289

    -0

  • 15. 匿名 2019/04/11(木) 16:06:18 

    子供が部屋を中々片付けてくれない!
    ゲームをいつまでもやっている!
    めっちゃ口答えしてくる!

    ふ・ま・ん・だらけ‼︎

    +44

    -2

  • 16. 匿名 2019/04/11(木) 16:06:34 

    >>9
    ばーか

    +2

    -26

  • 17. 匿名 2019/04/11(木) 16:06:40 

    小学校入学前に就学前相談をしに学校に行って、検査の結果や子の様子などを伝えた。
    校長先生、その他数人の先生と話し合った。
    入学して担任の先生とお話する機会があったので話をしたら就学前相談で話したことが全然伝わってなかった…
    えー…って感じ

    +85

    -1

  • 18. 匿名 2019/04/11(木) 16:06:43 

    最近お気に入りのお店が移転や閉店が多い

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2019/04/11(木) 16:06:56 

    >>4
    あたりめーだろ

    +6

    -16

  • 20. 匿名 2019/04/11(木) 16:07:05 

    あなたが一番好きなチロルチョコは?ってトピ申請したのに不採用で、渡辺えりの離婚理由のトピが立っていた

    +10

    -20

  • 21. 匿名 2019/04/11(木) 16:07:06 

    バスで若者が我が物顔で席に座るな、とおじいさんに言われたこと。
    全然混んでないし席かなりあいてたのに。

    +139

    -0

  • 22. 匿名 2019/04/11(木) 16:07:06 

    車を運転してて
    道路の右側を猛スピードで走る自転車
    なんでカーブの前から自転車が来るんだよ
    左側走れよ

    +66

    -3

  • 23. 匿名 2019/04/11(木) 16:07:23 

    >>1
    きっと別な友達と予定立ててるんだよ。
    そっちが決まったらまた返信来ると思うから待ってて…笑

    +21

    -4

  • 24. 匿名 2019/04/11(木) 16:07:30 

    母が北海道旅行したいって言ってたから、たまには母と旅行でもしてと父に20万渡したら、自分の服やら飲み代やゴルフ代に全部使ったと言われたこと。
    母が可哀想だし不満すぎる

    +250

    -2

  • 25. 匿名 2019/04/11(木) 16:07:37 

    >>10
    ぎゃはははは

    +1

    -5

  • 26. 匿名 2019/04/11(木) 16:08:08 

    両替手数料!

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2019/04/11(木) 16:08:15 

    >>10
    せやな
    最近不満に思ったこと

    +0

    -12

  • 28. 匿名 2019/04/11(木) 16:08:23 

    友人(独り身)に彼氏の事話したら「それ絶対浮気してるんじゃない?怪しくない?」
    って不安を煽るようなことばかり言われた。
    そんなに別れてほしいのかな?絶対別れないけど

    +8

    -25

  • 29. 匿名 2019/04/11(木) 16:08:30 

    ガルちゃんでのガル男への過剰反応。

    +6

    -8

  • 30. 匿名 2019/04/11(木) 16:08:38 

    >>11

    気のせいw

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2019/04/11(木) 16:08:58 

    先生たちも色々大変ですね

    +13

    -2

  • 32. 匿名 2019/04/11(木) 16:09:09 

    電車遅延

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/11(木) 16:09:25 

    しょうもない不満のやつがいる(笑)

    +13

    -6

  • 34. 匿名 2019/04/11(木) 16:09:35 

    仕事、帰り際に業務が追加された事。残業になってしまう。それでも優先順位つけて時間内に帰られるように仕事をこなさなければならないこと。突発的な仕事もはいってくるから、時間よめないから困る。

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/11(木) 16:09:42 

    エレベーター並んでたのに、ドアが開いた途端、後から来た人に堂々と割り込まれる。最近、地方から東京に越して来たから、エレベーターのマナーがどうもモヤモヤする。

    +68

    -1

  • 36. 匿名 2019/04/11(木) 16:10:32 

    >>24
    お母様に渡せば良かったのに…ひどい父だね

    +150

    -1

  • 37. 匿名 2019/04/11(木) 16:11:24 

    友達がゴールデンウィーク遊びにおいでと言ってくれてるけど
    交通費往復3万円するし気軽に言われても困る。
    てか、たまにはそっちがうちに来てよ。

    +114

    -8

  • 38. 匿名 2019/04/11(木) 16:11:34 

    最近、風が強いこと。
    髪ボサボサになるし洗濯物飛んでってないか不安になる

    +51

    -2

  • 39. 匿名 2019/04/11(木) 16:12:48 

    面白そうだと思えるトピが30トピに一回あるかないかなのが不満。ガルちゃん向いてないのがよく分かった。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/11(木) 16:13:12 

    >>37
    こっちが行ってばっかりだから、たまにはおもてなしさせて!って言って様子を見る

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/11(木) 16:13:17 

    >>5

    自分ではバイトしてないの?

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/11(木) 16:13:56 

    彼氏いるのに過去好きだった人をすすめてくる友人にもやっとします。
    彼と仲良いのに何でそんな事言ってくるのか理解できない

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2019/04/11(木) 16:16:03 

    三歳の子供と二人で外食してご飯食べてたら知らない70ぐらいのおっさんに
    「え?こんなちっちゃい子と二人で外食?!すごいね〜へ〜すごいすごい〜頑張って食べてください!」と突然言われたこと

    +69

    -5

  • 44. 匿名 2019/04/11(木) 16:16:03 

    >>39
    直近で面白かったトピはどれ?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/11(木) 16:16:17 

    夫が県外の結婚式に出席するからついでに泊まりで子供も一緒に観光するかって誘ってくれたのに上司も来て付き合いがあるかもって言われてナシになった。はいはい付き合いね。

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/11(木) 16:16:36 

    最近、がるちゃんに自慢話とかが多い気がすること
    そして、それに該当しない人をことごとくディスる。

    生まれてこなければよかった😱

    +4

    -6

  • 47. 匿名 2019/04/11(木) 16:17:55 

    >>42
    あなたの今の彼を狙ってるんじゃないの?

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2019/04/11(木) 16:19:16 

    失言大臣
    辞任して済む話なの?
    こんなんが今までのうのうと大臣やってたのが腹ただしい

    +36

    -13

  • 49. 匿名 2019/04/11(木) 16:19:21 

    子どもが今週から幼稚園に通いだした
    たまにはコンビニのパンが食べたいなと思って幼稚園へ送っていったあとにコンビニへ。
    レジのおばちゃんがあら?小さい子いたよね?今日は一人なの?って言うから幼稚園に通いだしたと説明したら
    あなたは働かないの?え?働かないの〜、今の人は働かないで贅沢よねぇと言ってきたこと

    +129

    -1

  • 50. 匿名 2019/04/11(木) 16:20:23 

    >>12
    このお札についてまた韓国から文句出てるらしいこと

    +20

    -2

  • 51. 匿名 2019/04/11(木) 16:20:58 

    >>20
    私なんか好きなカップ焼きそばを語るトピ申請したのに渡辺えり離婚に負けたよ。

    +7

    -4

  • 52. 匿名 2019/04/11(木) 16:21:27 

    >>24
    人様の父に向かってこんなこと言うの申し訳ないけど
    クソ親父だね
    他人事でも腹立つ

    +71

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/11(木) 16:22:49 

    薬局の男性薬剤師
    もうちょっと声のボリューム小さくしてーーー
    薬品名とか用法そんなに大きな声で言わなくてもいいじゃないの!
    恥ずかしいのよ!!

    +63

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/11(木) 16:26:20 

    社長が時間的に条件合わないパートを雇って、結果シフトが回らず困っていたら
    副社長に「このシフトおかしいでしょ」と怒られた事
    何でパートの私がシフトの事で文句言われなきゃいけないの?

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/11(木) 16:26:41 

    結婚式にはお車代出るのに、葬儀だと出ないのは何で?
    新幹線往復きつい。

    +5

    -10

  • 56. 匿名 2019/04/11(木) 16:27:03 

    >>49
    こんな失礼な店員いるの?本社にクレームいれたら?

    +52

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/11(木) 16:28:47 

    >>12
    テレビ見ないからお札変わるの知らなかった
    こんなのになるの?
    決定なの?
    福沢さんの高級感ないじゃん
    福沢さんにはもう会えないの?
    嫌すぎる…

    +54

    -5

  • 58. 匿名 2019/04/11(木) 16:30:57 

    自転車で2階建てのコーポの横走ってたら晴れてるのに突然水が降ってきた。
    雨?と思って上向いたら空き部屋と思われる2階の部屋でハウスクリーニング業者が窓枠にホースで水かけてたみたいで私が上向いたとたんサッっと隠れた!
    すいませんくらい言えないのか

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/11(木) 16:32:25 

    出先で混んでるトイレに並んで自分の番が来たから入ったらトイレットペーパーがきれてた事。
    前の人教えてくれてもいいじゃんか…

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2019/04/11(木) 16:32:40 

    せっかく春用にワンピースとかクロップ丈のパンツとか買ったのに、雪が降ったり寒くて全く出番がないこと
    もう冬の服装に飽きたのに、寒くてやめられない〜

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2019/04/11(木) 16:33:04 

    おばさんだからお札変わりすぎについていけないわ
    今のになってもう15年もたってるはずなのに

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2019/04/11(木) 16:34:23 

    がるちゃんで「彼女持ちの男性にアプローチしてる。振り向いてくれたら嬉しい」と書いたら叩かれたこと。既婚者に手を出してるわけじゃないのになぜ…

    +1

    -17

  • 63. 匿名 2019/04/11(木) 16:35:47 

    田舎の会社に勤務してるんだけど、会社がある県の子育て応援企業に登録され、会社説明会の時も合同説明会の時もこれを謳って「女性が働きやすい会社です!」「産休後の職場復帰もできます!」「子育て応援します!」と説明して、地元企業では絶賛されてる企業に勤務してる。
    だけど現実は全然復帰させてもらえない。「会社から復帰しませんかと声をかけるから…」と復帰したい人に話しているらしく、結局復帰させずに他の女性を採用。更に最近はパートや派遣ばかりを採用して、復帰をさせていない。育休とった人から不満が噴出してるみたい。
    私は独身だけど、結婚、出産になったら復帰したいなぁと思ってたから複雑になった。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/11(木) 16:40:09 

    旅行に行ってきた話を聞く度に何でうちは貧乏なんだろうと思う
    不満もあるけど情けなくなる

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2019/04/11(木) 16:41:25 

    >>46
    私も同じこと書き込もうと思ってたよ。
    さりげない自慢、さりげないマウント、
    ほんと気分悪い。
    こんなところだからしょうがないのかな。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/11(木) 16:41:35 

    >>12
    え、人はまあいいけどマジでこんなだっせーデザインになるの?中国の紙幣みたいで悪趣味…

    +53

    -3

  • 67. 匿名 2019/04/11(木) 16:42:16 

    大学を二日で不登校になり退学しました。二日しか通ってないのに入学金と学費が返ってこないらしく親が怒ってます。私のせいじゃないのに…

    +1

    -32

  • 68. 匿名 2019/04/11(木) 16:43:40 

    >>24
    お父さんサイテー😡お母さん可哀想❗
    せめて旅行じゃなくても、お母さんのためにもお金使って欲しかったね。自分ばっかりいい思いしたなんて…
    こんなことなら24さんと母娘旅行できたらよかったね😞

    +43

    -1

  • 69. 匿名 2019/04/11(木) 16:44:50 

    全然しゃべったことない子に
    何も言わずにふでばこ取られて
    10分ぐらい触られてたこと

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/11(木) 16:46:24 

    冠婚葬祭関係のお金。
    私は未婚ですが、お葬式はともかく、人のお祝いあげ続けるばっかりでもう嫌になった。

    お葬式といえば、うちの会社の場合、上司(♂)の嫁の両親なんかが亡くなった場合でも包むんだけど、どこでもそんなもんなんだろうか?

    上司の親ならいざ知らず、その配偶者の親なんて正直誰だか知らないし、私は結婚してないからそんなことされることもないし、申し訳ないけど最近はもう割りきってフェードアウトしてる。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/11(木) 16:47:29 

    姉の過干渉

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2019/04/11(木) 16:47:47 

    たった今!駅から家まで10分くらいの距離だけど、子どもが寝てしまったのでタクシーを使った。
    ワンメーターの距離だったからか、「どうやって行ったらいいの?」タメ口。挙句、着いた時まだ車は完全に止まってないのにドアを開けられ、ありがとうございましたの一言もなし。最低限の接客出来ないならタクシーの運転手なんてやめてしまえ。
    本当に腹が立った。

    +70

    -4

  • 73. 匿名 2019/04/11(木) 16:48:00 

    >>24
    私ならこれ以降父親とは関わらないようにして、お母さんとだけ関わるようにするかも。
    それくらいひどい。

    +24

    -1

  • 74. 匿名 2019/04/11(木) 16:48:06 

    >>57

    偽造防止のために数十年に1度は変えないといけないそうですよ

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/11(木) 16:48:11 

    今までいい人と思ってお付き合いしてきたご近所さん
    最近目に余ることが多すぎて不満だらけ👎

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/11(木) 16:49:54 

    >>67
    日数関係なく、入学したなら入学金は返ってこないのは当たり前じゃない?
    学費は分かんないけど。

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/11(木) 16:51:35 

    渋沢栄一先生にクソ国が文句言ってきたこと。

    深谷市民全員を敵に回したと思え

    +29

    -2

  • 78. 匿名 2019/04/11(木) 16:52:25 

    WOWOWで韓国映画やドラマが多い。
    感動モノもあるかもしれないけどエグいのが多い

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/11(木) 16:58:14 

    >>67
    あなたのせいでしょう。
    そもそもなんで2日で不登校になったの?
    行きたくて選んだ大学だよね。
    親も怒るわ。

    +39

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/11(木) 16:58:40 

    5月の支払いが多い~!
    生命保険自動車保険自動車税固定資産税住民税
    お経かよ

    +54

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/11(木) 17:02:54 

    >>79
    引きこもりを辞めるために入学しましたが、2日で精神的に辛くなり登校できなくなりました。親は私にたいしては怒ってませんが学校にたいして怒ってます。

    +0

    -27

  • 82. 匿名 2019/04/11(木) 17:03:26 

    ついさっき、IP規制かかって特定のトピに書き込めなくなった
    カーズトピ久しぶりだったから語りたかったのに~😢
    荒らしてる奴最低

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/11(木) 17:04:54 

    子どもの登校班の班長が反抗期で毎朝お母さんと喧嘩しながら来る
    お母さんは地区会長で、新小1の見守りのためにきてるのに、来んなよ!うるせぇよ!はぁぁ?!と、、、
    新小1もそれを見て唖然、、、

    もう副班長のしっかりした女の子と交代してほしい涙

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2019/04/11(木) 17:07:51 

    まったく非を認めない
    謝らない友達

    挙げ句の果てに人のせい、逆ギレ

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/11(木) 17:10:38 

    好きな人と全く会えない。。
    付き合ってる訳じゃないから会いたいとか言えないし。
    好きになるの嫌だ!!でも頭には常に浮かんでくるからどうしたらいいものか...泣

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/11(木) 17:11:20 

    幼稚園の家庭訪問が来週あると今日知らされた事。

    ふ ざ け ん な 。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2019/04/11(木) 17:12:44 

    >>83
    登校班の班長さんはやりたくもないのにやらされて、さらに役目が責任重大でなんかかわいそう…。
    もちろん下級生たちもかわいそうだけど。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/11(木) 17:14:09 

    >>86
    幼稚園で家庭訪問があるの!?

    +17

    -5

  • 89. 匿名 2019/04/11(木) 17:17:45 

    彼氏のことを愚痴や悪口でボロクソにけなしてて、男友達と遊びまくり他人と一緒に暮らすなんて私には無理!と言ってた友達が付き合った報告の2ヶ月後に結婚すると報告された。それはその人の勝手だけど悪口しか出てこないような彼と婚約しといて「早く婚活いきなよ〜!笑」「〇〇(私)より早く結婚できると思わなかったー!」と言ってきたのが不愉快だった。

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2019/04/11(木) 17:18:18 

    埼玉の武蔵浦和にある大きな郵便内部のある風景。
    ♂の〇長さんがマイナンバーを♂、♀のバイト?に示して教えていました。
    〇長さんのマイナンバーかと思ったらその場にいない人のマイナンバーでした。怖い。

    +1

    -6

  • 91. 匿名 2019/04/11(木) 17:18:36 

    >>87
    まだ小学校の仕組みがよくわからないんですが、班長ってどうやって決まるのかな?会長の子どもがやらされるんですかね?
    だったら彼が一番不満なんでしょうね

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/11(木) 17:25:01 

    >>65
    聞いてないのに自分語りしてくるよね
    小町みたい
    年齢がそっちよりだもんね

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/11(木) 17:25:17 

    自分に対して嫌味言ってくる親戚に対して笑顔で挨拶すること
    今後も付き合ってくから、我慢するのが当たり前と思ってたし、いい歳して露骨に嫌いって態度取るのは幼いと思ってたから、普通に接する努力してたけど、度重なる失礼な言動にもう露骨に態度に出して良いかなと思った
    嫌いなものは嫌いなんだもん
    なんで私だけやられてばっかなの

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/11(木) 17:25:35 

    >>81
    あなたが合格した為にどうしても行きたかったのに落ちてしまった人がいるんですよ。
    どこに怒る要素があるのか全くわからない
    入学したんだからつべこべ言わず払いなよ
    行かないのはあなたの都合でしょ

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/11(木) 17:25:44 

    飲み会で、「お酒飲まないんなら、みんなにお酌してあげて!」と上司に言われたこと。なんでそんなことあなたにいわれなきゃいけないの?と、不快でした。

    +29

    -1

  • 96. 匿名 2019/04/11(木) 17:27:44 

    >>81
    娘には何も言わず学校に怒る親も親だわ
    規約読んでみなよ

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/11(木) 17:28:25 

    そんなつもり無いのに、車道へ出ようと前に進んだら、絶対入れてやるかと言わんばかりに、前に徐行するおばさん。

    そして、こちらを向いて笑ってる女の子。
    なんか、腹立ちました。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/11(木) 17:34:32 

    パート先の社員に「参観会って行かなきゃダメなの?行かないと役員押し付けられる感じ?そうじゃないんでしょう?じゃ行かなくていいじゃん」って言われた。
    あんたと違って私は子供を見てやりたいし、新しい担任の様子を見ておくのは親としたら当たり前でしょ。クソが。

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2019/04/11(木) 17:45:07 

    >>11写真写りが凄くいいよりは悪い方が断然いい!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/11(木) 17:48:38 

    >>7
    そもそも期待するほうがおかしい

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2019/04/11(木) 17:50:51 

    時間関係なくラインや電話をしてくる人

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/11(木) 17:52:33 

    マクドのベーコンポテトパイの味が変わった…
    なんか酸っぱい?前の方が良かった

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/11(木) 17:58:49 

    マックの寒いネーミングの付け方

    去年?は、ヘーホンホヘホハイで今年はベーコンポテトパイセンとか…

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/11(木) 18:03:00 

    妊娠中なんだけど子宮奇形で珍しい患者だからか内診の時に主治医にも研修医みたいな奴にも内診される。
    めちゃくちゃ痛いから主治医の内診ですら辛いのに突然再度内診しますね~と2回内診やられて本当に腹立たしい。
    エコーでも看護師呼んでこれが子宮奇形!分かる?とか説明してる。
    私が帰った後にやってほしい。
    次も研修医みたいなやつがいたら内診断る、経験積まなきゃいけないのは分かるけど実験台にされたくない。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/11(木) 18:07:17 

    不誠実な店員の対応
    そんなだから閉店になるのよと思った

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/11(木) 18:23:49 

    >>78
    私もWOWOW入ってて韓国枠にうんざりしてる。やたら時間枠とってるしいらーねーなーこれと思ってる。知らない人ばっかりでしかもドラマとか興味無い。(1話目見ないと意味わからないし)

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2019/04/11(木) 19:02:21 

    何にもないのに、仕事の先輩がなにかあるなら相談してね、って言ってくる。逆に何か影で言われてないかすごい不安になるし、何にもないですーって言っても納得しないから適当なこと相談することになる。めんどくさい。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2019/04/11(木) 19:04:40 

    役所毎年同じ事書かすけどマイナンバー活用してる?

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/11(木) 19:18:59 

    何でも買い取りますって書いてあるリサイクルショップにイベントで当たったサッカーの観戦チケットを持って行ったら買い取ってくれなかった。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/11(木) 19:20:40 

    伊勢丹で服を買ったの。そしたら何と、レジの人の社員証が、買った服と一緒に袋の中に入ってて、しっかりテープで止められてた。

    社員証だからこれはまずいと思って、すぐに連絡してあげたら、取りに伺うのでご都合のよろしい日を教えてくださいとのこと。仕方なく予定を空けて家にいたんだけど、手ぶらで来たよ(・・?)

    こっちはすごく親しい人が危篤で、いつどうなるかわからないのに、お見舞いに行きたいのにわざわざ時間を空けて待ってたのに。

    最近は結構な迷惑をかけても手ぶらで来るんだね。郵送するって言ったのに。すごく迷惑だった。かなり買い物してるのにもう利用しない。

    伊勢丹立川店にはガッカリした。

    +14

    -10

  • 111. 匿名 2019/04/11(木) 19:44:57 

    国が接客業のことをなんにも考えてないこと
    10連休=10連勤だからね
    1日だけ休みもらえたけどさ

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/11(木) 20:20:55 

    いつも待ち合わせに遅れてくるし、どのくらい遅れるとか、連絡もないママ友。
    いい年なのに、時間にルーズとか、常識ないとか、やめてもうほんと

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/11(木) 20:22:15 

    ダイソーいったら、レジ4台あるのに、2台しかあけてなく、何人もが品出しやってる。レジに15人も並んでんだから、品出しよりレジ優先だろうが!

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/11(木) 20:27:05 

    中学生になった子供の来月の日帰り遠足の値段が8000円。わざわざ高速乗って遠くの運動公園いって、走り回るらしい。そんなの、校庭でもできるだろー!

    自動車税だの、10連休だの、ただでさえお金かかる時期に(涙)

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/11(木) 21:18:16 

    ペーパーレスと言う割には、いらないタウン誌やチラシが多くて、電気のメーター票は廃止。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/11(木) 21:19:45 

    ガスのメーター票
    新人さんなのか分からないが、金額書いてない。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/11(木) 22:21:55 

    グループLINEで旅行の計画立ててるのに決まった人しか発言しない。既読つくから見てるのはバレてるのに。提案もしなけりゃ予約してくれた人にお礼もないし、スタンプだけで返す人もいて呆れてる。
    行きたくないなら最初から断ればいいのに。
    なんで色々動いてるこっちが馬鹿みたい。
    冷めた感じ出して誰が得するの?

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/11(木) 22:24:08 

    韓国、渋沢栄一の方に文句言ってるけど津田梅子先生なかなかだよ!
    お父さんが朝鮮から帰って来て「朝鮮人は動物よりも野蛮で粗野です、女性は囚人に近く外に出て働くのは下層階級の人間だけです。何故あんな人柄になるのかわかりません 」とか手紙に残してるw
    いつの時代でも変わらないんだね。
    新たな諭吉先生誕生だよ。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/11(木) 22:58:01 

    >>109
    金券ショップなら買い取ってくれるかも

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/11(木) 23:04:56 

    じゃがりこが細くなってる!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/11(木) 23:31:13 

    口だけの上司に囲まれてて困る
    キャリアウーマンに憧れてるのか、発言は素晴らしいんだけどやることが下っ端以下
    部下の子の幸せも守るとかいいながら仕事のサポートはせず雑談ばかり。全員に浅はかさバレてるのからスルーされてて笑ったけど

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2019/04/11(木) 23:57:48 

    >>12
    なーんか
    やだねーこれ笑
    あんまり触りたくない持ちたくない

    もっと貯めたり遣ったりする意欲のわくものに笑

    +0

    -4

  • 123. 匿名 2019/04/12(金) 01:48:49 

    4月に入ってから遅延が多い

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/12(金) 02:50:31 

    >>12
    東南アジアの紙幣に見えて嫌

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/12(金) 10:09:30 

    >>124
    ほんとそれだわ。
    マハティールがここにいても違和感ない。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/17(水) 15:21:31 

    書店のレジがくそ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/01(水) 18:39:10 

    高身長男性は素晴らしいという偏った情報にあふれている現代ですが、
    さて、低身長男性は本当に劣っているのでしょうか?
    当然そんなことはありません。
    長身は短命です。相撲取りや高身長アスリートは60台でみんな亡くなります。高身長の俳優はみんな若くして亡くなっています。

    まず長身の特徴を考えてみましょう。
    肺がうまく働かない:身長が高いとより多くの酸素が必要になるので、肺がオーバーワークになってしまう。スタミナもなく、すぐにバテる。

    細胞の異変が起きやすい:高身長の人は細胞が多いので、シンプルに細胞が変化してがんになる可能性が高い。

    成長ホルモンの悪影響:高身長の人は成長ホルモンの分泌が多いため、逆にがんの成長も促進してしまう。

    心臓の過労:体が大きいと血管も長くなり、それだけ心臓の負担も大きくなる。その結果、心疾患のリスクが上がっていく。

    大きい体を維持するには、より頑丈な心肺機能が必要なわけですね。アメ車みたいなもんでしょうか。手足が長く、ブレが大きいため不器用だし、夏の暑さに弱いですしね。
    また、高身長は年とともに足腰痛め、必ず寝たきりになります。重くて介護など無理に決まってます。
    ビルだって低いほうが安定感あるし
    こまだって高いのと低いの同時に回したら
    重心の低いほうが長く回り続けれる

    足短かろうが、背が低かろうが
    重心が低く、死ぬ寸前まで歩き続けれる男のほうが男らしいし
    すぐれてるに決まっている

    身長高いと
    その図体維持するために
    否が応でもカロリーをたくさん取らなきゃいけない 。食費で破綻しますよ。

    結婚生活において、低身長のほうがより優れていることはちょっと考えれば分かることです。
    また、遺伝が心配という人がいますが、もともとほんの数十年前までみんな160センチ前後が平均だったわけですよ。変なもん食ってる影響で、むしろ遺伝に反しておかしいのは今のやつらですよ。
    仮にもどんなやつでもホルモン剤でも打っておけば簡単に骨なんて伸びますよ。(そもそも高身長にメリットないですけど)
    低身長をこれでもかというくらい貶めるメディアの情報に気をつけましょう!!
    すべてのメディアは完全にコントロールされております。
    いや、そもそも医学や学校教育機関含めた国家そのものがコントロールされています。
    幼少のころから長身が長身がと連呼され、実態のないものに価値があると騙されてるだけです。
    また、高身長女性も高身長男性のゴリ押し差別に騙されない方がいいでしょう。女性の身長で相手の身長を決められる筋合いなど誰にもありません!
    高い女性でも低い男性と堂々と付き合って何の問題もありません。
    優れた人間に惹かれるのは生物として当然のことです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード