-
1. 匿名 2019/04/10(水) 20:56:38
まずは主から…
ポケットモンスター赤緑青で登場するライバルは最初ラッタを所持していますが、ポケモンタワーでのバトルではそのラッタがいなくなっています。
ポケモンタワーはポケモンのお墓です。
ラッタは旅の途中、なんらかの形で亡くなってしまい、ライバルはその墓参りに来ていたのではないかと言われています。
こんな感じでゲームにまつわる都市伝説・裏設定・バグ(に見せかけたスタッフの遊び心?)等を語りませんか?+132
-2
-
2. 匿名 2019/04/10(水) 20:57:29
マリオの土管は四次元ポケット+45
-2
-
3. 匿名 2019/04/10(水) 20:59:46
ファミコン版ドラクエ3は、ぱふぱふの描写を入れる為にオープニングをカットした+47
-3
-
4. 匿名 2019/04/10(水) 20:59:52
十字キーで上上下下~……ってなかった?
なんのソフトかは忘れた+89
-3
-
5. 匿名 2019/04/10(水) 21:00:56
FF7エアリス生存説あったわー+65
-1
-
6. 匿名 2019/04/10(水) 21:01:00
ときめきメモリアル(藤崎詩織のやつね)で主人公の情報入力する時に、ニックネームを「コナミマン」にしたら主人公のステータスが573になる!
勉強も偉いんだけど、ストレスも573だから寝るしかない(笑)+107
-1
-
7. 匿名 2019/04/10(水) 21:01:33
+44
-53
-
8. 匿名 2019/04/10(水) 21:02:10
ポケモンネタ続きでごめんなさい!
レジロック・レジスチル・レジアイスと太平洋戦争の関連性
・全員レベル1で「だいばくはつ」を覚える
・九州を模したホウエン地方で、3匹それぞれが大規模空襲・原爆投下のあった場所にいる
・3匹とも見た目が人型、見ようによっては「放射能の影響を受けた奇形児」にも見える
・「レジ」は軍事用語で「犠牲者」+98
-9
-
9. 匿名 2019/04/10(水) 21:02:19
>>4
上上下下左右左右BAだっけ?+78
-1
-
10. 匿名 2019/04/10(水) 21:02:51
アラフォーの鉄板❗
スーパーマリオの4面の最後の
お城の前の階段でノコノコで
無限に回数増やすの。
知ってる人いたらいいな。
+210
-1
-
11. 匿名 2019/04/10(水) 21:03:06
いつもお世話になっております。転勤族でおもうことは地方によって宅配員の質が違う。
愛知と大阪にいたときは家に四六時中いたのに不在票が入っててくそーって思ったこと多々ありました。今香川県にいますがちゃんと定刻通りきてくれますし、対応の感じもいいです。+6
-49
-
12. 匿名 2019/04/10(水) 21:03:07
>>4
グラディウス
最強になるやつねっ+45
-4
-
13. 匿名 2019/04/10(水) 21:03:54
>>11失礼トピ間違えました+75
-4
-
14. 匿名 2019/04/10(水) 21:03:55
これをゲームと言ったらバチが当たる (゜゜)?
小ガッコ時代よくやったな~~~ (´ε` )♬♬+3
-40
-
15. 匿名 2019/04/10(水) 21:03:55
+77
-1
-
16. 匿名 2019/04/10(水) 21:04:11
ストⅡの女の子春麗は今生きてりゃ50歳のおばちゃん+126
-5
-
17. 匿名 2019/04/10(水) 21:04:23
>>4
それ、裏設定じゃなくて裏ワザじゃない?+46
-3
-
18. 匿名 2019/04/10(水) 21:05:11
+132
-2
-
19. 匿名 2019/04/10(水) 21:05:59
ポケモンだとダークライのバグとかあった
あんまり覚え無いけど確か四天王の部屋に入ってすぐに波乗りを使って移動するとなぞのばしょってところに行けてそこでダークライが捕まえられるってのを聞いた
+65
-2
-
20. 匿名 2019/04/10(水) 21:06:16
1カカロットーと声が出ればオッケー!
2コスチューム変更可能、豆腐、ハンク。
3色んなエンディング楽しめる。クロッ⚪タワー。
3つ分かる方いますか?
+24
-1
-
21. 匿名 2019/04/10(水) 21:06:37
ビキニアーマーは
ドラゴンクエストの様式美
+39
-6
-
22. 匿名 2019/04/10(水) 21:08:37
ポケモン北海道が舞台のシンオウも都市伝説があったよね
確か三匹の妖精みたいな奴+14
-3
-
23. 匿名 2019/04/10(水) 21:08:44
意味不明すぎてウケるw+116
-1
-
24. 匿名 2019/04/10(水) 21:10:06
>>18
これ大好きwww+5
-6
-
25. 匿名 2019/04/10(水) 21:10:43
>>5
バグだっけ?+2
-1
-
26. 匿名 2019/04/10(水) 21:12:38
8月32日・・・・+75
-1
-
27. 匿名 2019/04/10(水) 21:12:49
スーパーマリオブラザーズの、マリオが走ったり頭突きでコインを出してるブロックは、クッパによってブロックにされてしまった元人間。
有名かな?+79
-5
-
28. 匿名 2019/04/10(水) 21:14:33
>>11で思い出したけど、クチバシティにトラックあったよね
そのトラックをずらすとアジア村へのゲートが出てくるって聞いたことあるよ
+0
-2
-
29. 匿名 2019/04/10(水) 21:15:56
>>26
怖い怖い怖い+42
-4
-
30. 匿名 2019/04/10(水) 21:16:43
>>10
知ってるー!!!
小さかった私は自分でそれができないから父に限界までupしてもらってからゲーム始めてた(笑)
結局、下手くそすぎてすぐにゲームオーバーなってたけど(笑)+12
-4
-
31. 匿名 2019/04/10(水) 21:18:15
ドラクエ4の悪党エビルプリーストは雑魚敵のスモールグールを3匹連れているが
この3匹はロザリーを殺した犯人達が人の道に外れて変貌した成れの果てだと言う説がある+68
-3
-
32. 匿名 2019/04/10(水) 21:19:13
>>23
鬱すぎるホラゲーにおける唯一の癒し要素である犬エンド大好き
このサイレントヒル2の設定が好きすぎる
敵のクリーチャーが病院や女性がモチーフになってるのは
妻を殺した主人公の男の深層心理の表れっていうのが切ない+19
-1
-
33. 匿名 2019/04/10(水) 21:19:18
ゲンガーはピクシーにゴーストが憑依した結果なんだってね+128
-1
-
34. 匿名 2019/04/10(水) 21:19:53
ドラクエ天空シリーズは6.4.5の時系列。+14
-1
-
35. 匿名 2019/04/10(水) 21:20:48
バタフリーとコンパンは逆ではないかという説+133
-2
-
36. 匿名 2019/04/10(水) 21:21:52
小数点以下の確率で盗める+17
-0
-
37. 匿名 2019/04/10(水) 21:22:56
同僚の愚痴みたいのが出てくるゲームあった+10
-1
-
38. 匿名 2019/04/10(水) 21:26:03
脳だけ取り出されて機体と接続されるとか、四肢切断されて機体と接続されるとか、幼体で成長を止められた成人がパイロットとか、無駄に設定が重いR-type。
あるボスのデザインがキモすぎて社長に病院行きを勧められたデザイナーがいるとか、
レーザー撃つからR-typeと命名したら、レーザーならLでしょと指摘され急遽RayのRということにしたり、笑える都市伝説も多い+47
-2
-
39. 匿名 2019/04/10(水) 21:27:18
>>36
本当にこの都市伝説だけは許せん。
攻略本に書かれたらそりゃ信じるわ+16
-1
-
40. 匿名 2019/04/10(水) 21:27:36
+79
-1
-
41. 匿名 2019/04/10(水) 21:27:45
ファイナルファンタジー10の2000年後が、ファイナルファンタジー7につながる。+64
-0
-
42. 匿名 2019/04/10(水) 21:28:31
666と一つ目とピラミッドがデザインされたポケモン
+28
-2
-
43. 匿名 2019/04/10(水) 21:29:59
紫バージョンが発売されるっていう噂あったよね+51
-1
-
44. 匿名 2019/04/10(水) 21:31:50
>>41
えっ 公式じゃなかった?
7のライフストリームと10の異界送りが同じみたいななんちゃら+24
-0
-
45. 匿名 2019/04/10(水) 21:33:23
>>39
タクティクスは本当にハマったからこの黒本だけは絶対に許さないわ+8
-1
-
46. 匿名 2019/04/10(水) 21:34:17
ポケットモンスター赤・緑・青・ピカチュウには
No.152(公式にはNo.151まで)のけつばんってポケモンが居る
まあただのバグなんだけど
なぜかけつばんっていう名前が振られている
+43
-0
-
47. 匿名 2019/04/10(水) 21:34:59
ドラクエの「アイテム物語」と「モンスター物語」が面白かったな、スライムの進化の仕方とか
あんまり覚えてないけど賢者の石はホイミスライムを大量に溶かして圧縮して固めものだったっけ?+8
-1
-
48. 匿名 2019/04/10(水) 21:34:59
インド人を右に!(下書きはハンドルを右に)+65
-1
-
49. 匿名 2019/04/10(水) 21:35:54
製作陣は元々アイドルポケモンとしてピッピを推していく予定だった。
ピカチュウが人気になったのは想定外だった。+99
-1
-
50. 匿名 2019/04/10(水) 21:36:41
>>26
ぼくのなつやすみだよね
あったねー+43
-0
-
51. 匿名 2019/04/10(水) 21:37:17
>>49
ギエピー!のせいでもあるんだろうねw+23
-0
-
52. 匿名 2019/04/10(水) 21:39:50
セフィロスとエアリスは兄妹+28
-2
-
53. 匿名 2019/04/10(水) 21:40:16
SFCのアクションゲーム「海腹川背」
可愛らしい世界観とは裏腹に設定が…重い。+19
-0
-
54. 匿名 2019/04/10(水) 21:40:47
どの作品か忘れたし全てが曖昧でどうでもいい事だけど
本編50周くらいしたら画面がピンクになる。
自分が体験したのは三国無双(日本語版無印
やりこみすぎてソフト(ハード?)がおかしくなると
全てが中国語表記になる。+20
-0
-
55. 匿名 2019/04/10(水) 21:42:50
零は制作中に頻繁に怪奇現象が起き、データにも妙なものが入っていたけどお祓いもせずそのまま売り出すホラーゲームの鏡。+50
-0
-
56. 匿名 2019/04/10(水) 21:44:19
ぷよぷよの原作RPGはかなりグロい
ぷよぷよ自体も液体を吐き出すような気持ち悪い攻撃してくる+40
-1
-
57. 匿名 2019/04/10(水) 21:44:56
有名だと思うけど、MOTHER2のラスボスは糸井さんが子供のころ誤ってポルノ映画を見てしまった心情をモチーフにしてるとか
お腹の中の胎児がイメージで、ミュウツーのモデルでもあるらしいね+44
-1
-
58. 匿名 2019/04/10(水) 21:48:40
リノア、アルティミシア説
ガセなのかなんなのか未だにわからない+27
-0
-
59. 匿名 2019/04/10(水) 21:49:04
ドラクエの都市伝説は多いよね
5の裏ボスエスタークが仲間になるとか
◯ターンで倒すとか
主人公だけで倒すとか
リメイクでちょっと叶ったけどね(笑)+12
-1
-
60. 匿名 2019/04/10(水) 21:49:37
FF8のリノア=アルティミシア説は実際のところどうなんだろう+15
-0
-
61. 匿名 2019/04/10(水) 21:50:08
ちょ笑笑ヤバい!上上下下左右左右BAが懐かし過ぎて覚えてるもんだなぁと笑ってしまった。+34
-0
-
62. 匿名 2019/04/10(水) 21:50:37
>>19
ダイパのバグ修正されていない初期販売の一部のソフトで可能だった気がする
いつもポケモンは発売日に買ってるんだけどじぶんのソフトでも実際に捕まえられたよ
シェイミも捕まえられるよ
でもバグ利用だからシェイミのフォルムチェンジの道具が手に入らなかった+8
-0
-
63. 匿名 2019/04/10(水) 21:51:28
>>26
僕の夏休み?だっけ?
最恐のバグと言われているよね。
8月32日、8月33日、とカウントされていき、お母さんの下半身が消えたり、顔がバグ色で波打ったり…。YouTubeで見て、すごく不安定な気持ちになった。
『終わらない夏休み。壊れてゆく世界』
って。
+78
-0
-
64. 匿名 2019/04/10(水) 21:51:44
リンクの冒険には「勇者ロトの墓」が、
ファイナルファンタジーには「リンクの墓」、
ケルナグールというゲームには「フリオニール(FF2の主人公)の墓」が登場する。+29
-0
-
65. 匿名 2019/04/10(水) 21:51:55
>>52
それ構想初期の設定でボツになったんだよね
前髪がその名残+16
-0
-
66. 匿名 2019/04/10(水) 21:53:54
テイルズオブジアビス
ラストに主人公ルーク(クローンのような存在)がオリジナルルークであるアッシュと融合
エピローグで帰ってきたルークの人格はアッシュ
主人公ルークの人格は消えた+14
-1
-
67. 匿名 2019/04/10(水) 21:56:45
バグだかコピーだか忘れたが、幻想水滸伝2のジョウイは最後までパーティーに入れられた。+9
-1
-
68. 匿名 2019/04/10(水) 21:58:45
ドラクエ5。
フローラを妻にして故郷かどっかに戻るとお墓が出現してる(ビアンカと結婚したときには無い)
その墓は主人公に選ばれなかったことを哀しんで自ら命を絶ったビアンカの…
ってのを何かで見た。+56
-4
-
69. 匿名 2019/04/10(水) 22:00:26
ポケモンのレベル100にする方法めちゃくちゃやってた!けど、もうやり方忘れちゃった(笑)
あと、ミュウをミューツーにするやつ!+12
-0
-
70. 匿名 2019/04/10(水) 22:00:46
+12
-1
-
71. 匿名 2019/04/10(水) 22:01:37
DQ4のクリフトがアリーナ好きな設定はDQ四コマ漫画から。
リメイクのさい、逆輸入されクリフトの恋心は公式設定になった+34
-2
-
72. 匿名 2019/04/10(水) 22:06:25
PS1やセガサターンを、お互い又はCDプレイヤーに入れたら、色々とネタが用意されている。+6
-0
-
73. 匿名 2019/04/10(水) 22:09:18
カカロカカロカカロカカロカカロットォォ+20
-1
-
74. 匿名 2019/04/10(水) 22:16:35
ドラクエ復活の呪文に関する都市伝説がコワイ
令和の予言もあったらしいね。
でも何らかのトリックがあって、文字を当てはめて予言ぽくしてるのかな?とも思うけどね…
でも、実際どうなのか謎+23
-1
-
75. 匿名 2019/04/10(水) 22:22:46
>>68
結婚する前に
ビアンカを連れて宿屋に泊まる
↓
フローラと結婚する
↓
お墓が増える
主人公とビアンカの間に
生まれた子供のお墓らしい
宿屋に泊まらないとお墓は増えない+73
-2
-
76. 匿名 2019/04/10(水) 22:26:35
>>46
けつばんはサンムーンでちゃんとしたポケモンとして登場したね+9
-1
-
77. 匿名 2019/04/10(水) 22:35:12
幻想水滸伝2のルカの裏設定が危険過ぎる+15
-0
-
78. 匿名 2019/04/10(水) 22:39:18
>>54 >本編50周くらいしたら画面がピンクになる
弟切草のピンクのしおりかな?
弟切草は今やっても面白いね
+13
-0
-
79. 匿名 2019/04/10(水) 22:40:41
>>16
春麗のイメージ曲「夢へのポジション」歌ってた宮前真樹さんは46歳ですね+8
-1
-
80. 匿名 2019/04/10(水) 23:11:02
>>77
母親が目の前で輪姦されてその子供がジルだっけ
それで母親は精神的に狂ってしまったとかそういう設定あったよね+19
-0
-
81. 匿名 2019/04/10(水) 23:22:14
>>4
コナミコマンド懐かしい笑
PSだと上上下下左右左右×○とかね+12
-0
-
82. 匿名 2019/04/11(木) 00:34:35
水晶の龍の野球拳+2
-0
-
83. 匿名 2019/04/11(木) 00:36:41
まあーたメジャーで古いゲームばっかり+0
-16
-
84. 匿名 2019/04/11(木) 01:25:36
>>38 コピペで申し訳ないけど怖かったこれ↓
1のパイロットは脳だけで直接、自機のコンピュータに接続されてる
2のパイロットは四肢切断済みの身体で直接、自機のコンピュータに接続されてる
3のパイロットは14歳程度で成長を止められた20歳 そして全員女性
R-9カスタムでは、人の肉体では相当堪える苛酷な環境に対して、
パイロットの四肢を切断してパイロットユニットに直結させたことが知られている」。
R-9/0の場合は、パイロットユニットに少女の肉体(体内時間年齢14歳程度)に幼体固定処理を
施された23歳の女性を直結させていたというものである
RTYPEが元になったシュミレーションもある。
敵本拠地へ攻め込んで壊滅させるが次元の狭間に引きずりこまれる。
何とか脱出するが同胞の地球軍に攻撃を受ける。
敵の残党に乗っ取られたのか?と今度は地球に向けて進軍する。
そこには平和な地球があり、乗っ取られたのは自分だったと気付く。
自分は化け物になっちゃったけど愛する地球が無事ならそれでいいと
宇宙は広いし安住の地を探しに行こうと撤退するが
地球軍の総攻撃で撃墜される。
R-TYPE tacticsから
* バイド軍のパイロット名
全パイロットを揃えるとメッセージが出来上がります
艦長:キガ ツク トワ タシ ハバ
チーム:イド ニナ ツテ イタ ソレ デモ ワタ シワ チキ ユウ ニカ エリ タカ ツタ ダケ
フォース:ドチ キウ ノヒ トビ トハ コチ ラニ ジユ ヲム ケル
『気がつくと私はバイドになっていた、それでも私は地球に帰りたかった
だけど地球の人々はこちらに銃を向ける+19
-0
-
85. 匿名 2019/04/11(木) 01:39:08
ググったら、ドラクエの復活呪文の予言はやっぱりデマ。データを解析した人が後から作っただけで、使えるものはあるけど、ダメなのも多数あるそうだ。今の時代は解析、まして初期のファミコンレベルは容易みたい。
まぁ普通に考えて予言があるわけないよねw+14
-0
-
86. 匿名 2019/04/11(木) 02:01:36
ドラクエ6でムドーの城に乗り込む時にミレーユが笛で呼び出したドラゴンがバーバラ説+22
-0
-
87. 匿名 2019/04/11(木) 02:36:18
R-typeはパイロット設定も怖いけど、バイド(敵の宇宙人みたいなもの)が元人間で元仲間たちってのがね…
バイドを倒したと思ったら自分の機体も汚染されてしまう。これが本当にキモイ機体になり、地球に戻り自軍と戦闘。
その後、自軍で汚染された機体をモデルにバイドで作った機体を作れるようになる。
バイド(元人間)で作った機体は自己再生能力があるが、その分栄養も必要。機体に積まれる栄養はパイロットである人間には猛毒である。
細かい設定までグロい。+23
-0
-
88. 匿名 2019/04/11(木) 02:40:14
真・女神転生の序盤で井の頭公園のバラバラ殺人事件が発生するんだけどゲーム発売の約1年半後現実に井の頭公園内でバラバラ殺人が起きてしまった+33
-0
-
89. 匿名 2019/04/11(木) 06:22:30
>>88
メガテンは開発中のバグとか不気味な話が多いよね
夜やってるとセーブ後のメッセージが怖かった+11
-0
-
90. 匿名 2019/04/11(木) 06:43:46
ポケモンのなぞのばしょ
本来は行けない座標に行けてしまうバグなんだけど、その座標になぞのばしょって名前をつけてたスタッフすごいなと思ったw
その頃は私も小学生で座標なんて知らなかったから結構ガチで怖かった+14
-0
-
91. 匿名 2019/04/11(木) 09:11:18
>>5
できるよー
でもただいるだけ。
会話もないしストーリーに入ってこない
戦闘はできる+5
-0
-
92. 匿名 2019/04/11(木) 09:41:35
ビアンカのお墓、ガセらしい
検証している人いたよ+19
-0
-
93. 匿名 2019/04/11(木) 09:43:43
PCの天国から来た男(かなり古いしマイナーだけど)
ネタバレあるので嫌な人は飛ばして
ソフトの中に出てくる登場人物は自分で物事考えて
立ち回りしてるのね(プレイヤー以外は)
で、最後に一人だけ気になる人の日記が読めるんだけど
なんとなくある日時から見かけなくなった人の日記を選んでみたら
途中で自殺してた。
もちろん亡くなった日からの日記は白紙になるんだけど
それにもかなりゾッとした。
書きだしてみるとそんなに怖くはないかw+10
-0
-
94. 匿名 2019/04/11(木) 10:50:57
現実でも事件が起きて有名になった真・女神転生の井の頭公園バラバラ殺人は、奥瀬サキの漫画「低俗霊狩り」が元ネタ
真・女神転生自体、そこかしこにこの手のパロディが散りばめられている+9
-0
-
95. 匿名 2019/04/11(木) 11:11:06
たけしの挑戦状
タイトル画面で2万回パンチをするとエンディングが見られる+6
-0
-
96. 匿名 2019/04/11(木) 14:12:39
ゆうて いみや おうきむ こうほ
りいゆ うじとり やまあ きらぺ
ぺぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ
これ知ってたらたいしたもんだよw+6
-1
-
97. 匿名 2019/04/11(木) 16:35:22
>>4グラディウスじゃない?そのコード入れたら、最強装備で始めれるってやつ+4
-0
-
98. 匿名 2019/04/11(木) 16:36:38
スーファミの学校であった怖い話、結構よくやってたんだけど後に色々と怖い都市伝説あるの知って出来なくなった(笑)
近年はホラー番組が大した事ないから、あの怖さ懐かしくなるけど、その都市伝説を思い出しちゃって動画も観られないw
+5
-0
-
99. 匿名 2019/04/11(木) 19:50:34
マリオカート64のプレイヤーセレクトで開発当初ドンキーコングではなくカメックだったらしい+4
-0
-
100. 匿名 2019/04/11(木) 20:13:37
>>40
やったやった!!!
どのシリーズか忘れたけど、しつこく見てたら
いきなりキングボンビー出てきて大変な事になった記憶が...+4
-0
-
101. 匿名 2019/04/11(木) 20:22:10
ひでむしコマンドとか…
あまり知られてないのはみつめてナイトRの主人公かな
作中の夢や話を繋いでいくと、国を滅ぼされて逃げるけど捕らえられ、一年ほど妹とごろつきの慰み物にされる
助けが来るまで妹は堪えられず、本人は立つことも出来ず
その後同じような目にあってた女の子を妹として育てながら、復讐の為に騎士をやってる
しかもゲームやる限りその人生延々ループ仕様
数ある異様に不幸な設定持ち主人公でもかなり酷い気がする+3
-0
-
102. 匿名 2019/04/11(木) 21:02:24
>>4
コナミコマンドw+1
-0
-
103. 匿名 2019/04/14(日) 18:28:34
>>36
私の3時間返して+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する