-
1. 匿名 2019/04/10(水) 11:05:31
出典:news.careerconnection.jp
寂しい時に話し相手になってくれる「都合のいい女友達サービス」開始 メンヘラテクノロジー社が提供 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jpメンヘラテクノロジーは4月1日から、「寂しいときだけ30分324円(税込)で構ってくれる都合のいい女友達サービス」を始めた。サービスは同社が3月にリリースした、彼氏の不在時間が辛い女性のためのサービス「カノジョ・シッター」をリニューアルしたもの。カップルに限らず、構ってくれる相手や話し相手を求めている女性が多くいることが分かったため、ターゲット層を拡大した。
サービスを利用できるのは女性のみ。同社に登録する女性スタッフがユーザーの都合に合わせ、ユーザーが寂しいとき、愚痴を聞いて欲しいときに話を聞いてくれる。
同社はリリースで、サービスを通して「必要なときに構ってくれる相手がいる安心感を提供する」と述べている。
20~50代の女性が待機していて、
呼んで欲しい名前を指定することも可能らしいです+157
-4
-
2. 匿名 2019/04/10(水) 11:06:03
セクハラ被害にあいそう+6
-47
-
3. 匿名 2019/04/10(水) 11:06:22
メンヘラテクノロジーw+251
-2
-
4. 匿名 2019/04/10(水) 11:06:25
ガルちゃんの雑談トピでよくない?+169
-12
-
5. 匿名 2019/04/10(水) 11:06:27
そんなので満足できる人が羨ましいかなw+171
-2
-
6. 匿名 2019/04/10(水) 11:06:34
男女平等がどうのっていう時代に。+3
-18
-
7. 匿名 2019/04/10(水) 11:06:39
>>2
ちゃんと読め+67
-2
-
8. 匿名 2019/04/10(水) 11:06:43
>>2
サービスを利用できるのは女性のみって書いてあるじゃん
+117
-0
-
9. 匿名 2019/04/10(水) 11:06:58
すごい世の中だね+28
-2
-
10. 匿名 2019/04/10(水) 11:07:11
利用したい!時々ならバイトしたい。+212
-4
-
11. 匿名 2019/04/10(水) 11:07:12
>>2
サービスを利用できるのは女性のみらしいし
セクハラは無いんじゃないかな+76
-1
-
12. 匿名 2019/04/10(水) 11:07:29
逆に電話終わってから虚しくなりそう+170
-3
-
13. 匿名 2019/04/10(水) 11:07:31
>>3
なんか、笑ってしまったけど失礼なネーミングだよね+86
-0
-
14. 匿名 2019/04/10(水) 11:07:31
面白そう、無料なら構ってほしい。+37
-12
-
15. 匿名 2019/04/10(水) 11:07:52
メンヘラテクノロジーに戸惑って一瞬思考停止してしまった+73
-1
-
16. 匿名 2019/04/10(水) 11:07:52
これパートでやりたいな!+206
-3
-
17. 匿名 2019/04/10(水) 11:07:57
これいいかも
メンヘラじゃないけど黙って聞いて欲しいことある
誰にも言いにくいことってあるよね+146
-2
-
18. 匿名 2019/04/10(水) 11:07:59
2さんが大人気w+3
-10
-
19. 匿名 2019/04/10(水) 11:08:12
>>2
あり得なくはないね+1
-9
-
20. 匿名 2019/04/10(水) 11:08:16
>>14
当たり前に有料。そして電話代も+79
-0
-
21. 匿名 2019/04/10(水) 11:08:16
そんなの友達じゃなくない?
このご時世にお金出してまで必要かな
+13
-13
-
22. 匿名 2019/04/10(水) 11:08:41
単純に10分百円くらい
1時間興味のない話を聞いて約600円くらい
で、そこからいくらもらえるんだろうか?
なんか聞く方の割に合わない+166
-2
-
23. 匿名 2019/04/10(水) 11:08:54
がるちゃんで充分+23
-0
-
24. 匿名 2019/04/10(水) 11:09:07
いのちの電話の相談員をしたいと思ってたけどこれもいいね+31
-2
-
25. 匿名 2019/04/10(水) 11:09:22
いいと思う!+6
-1
-
26. 匿名 2019/04/10(水) 11:09:40
変わった人も居るだろうから、
仕事する側大変だろうな+72
-0
-
27. 匿名 2019/04/10(水) 11:09:44
店員とか医療従事者捕まえて
完全に話し相手として使ってる老人も利用してください+135
-0
-
28. 匿名 2019/04/10(水) 11:09:50
気楽なカウンセラーみたいなものかな。
友達でも話しにくい事もあるし、いいんじゃない。+48
-2
-
29. 匿名 2019/04/10(水) 11:10:16
>>16
構って欲しい人のパワーはこっちの生気を吸い取るよ
こんなのやったらこっちが病む可能性あり
同意して欲しいだけならAIにやらせた方がいい
死にたいとか今からリスカするとか言われたらどうする?
こんなの安易に相手にしてはかえって危険だし、それはもう医療の範疇+160
-2
-
30. 匿名 2019/04/10(水) 11:10:39
>>22
会員登録と書いてあるから、月額いくらとかも取られてるんじゃ無いのかな?
その他に電話するといくらみたいなやつ。
で、電話相手は長電話させるマニュアルを叩き込むとか?w+13
-1
-
31. 匿名 2019/04/10(水) 11:10:43
うまくいくとは思えないな
イタ電とか 増えそう
+19
-0
-
32. 匿名 2019/04/10(水) 11:11:04
>>29
そうそう。こっちが病みそうになる。+70
-1
-
33. 匿名 2019/04/10(水) 11:11:14
怪我して無職になって、普段はスーパーの店員さんと病院で話すくらいだから
こういうのでリハビリもいいかも。
あまり話さないとぎこちなくなっちゃうんだよね。友達を付き合わすのは悪いし。+37
-1
-
34. 匿名 2019/04/10(水) 11:11:17
お金払って愚痴聞いてもらうのに抵抗ない人ならいいんじゃない?私、友達いないけど、愚痴とか他人に話すこと自体が抵抗あるから利用しない。+8
-1
-
35. 匿名 2019/04/10(水) 11:11:17
何番?
暇だから電話してみようかな+2
-6
-
36. 匿名 2019/04/10(水) 11:11:28
会社名すごいな+21
-0
-
37. 匿名 2019/04/10(水) 11:11:49
>>14
なんでボランティアで構ってちゃんの相手しないといけないのw+45
-1
-
38. 匿名 2019/04/10(水) 11:12:22
テレビで観たけど
レンタル家族にレンタル彼女、
インスタ映え用の出張友達、
そして都合のいい女友達サービス
ホステスホストもそうだけど、
海外にはこの手のサービスは中々ないから、
こういうのが出て来るたびに
日本の闇は深いなあと思う。
寂しさを紛らわす為に人間関係を金で買う文化
+96
-3
-
39. 匿名 2019/04/10(水) 11:13:13
それより服を一緒に買いに行ってくれる友だち代行が欲しいわ!
探したけど、年齢が若すぎたりお母さん世代だったりして同年代の人がいない+21
-0
-
40. 匿名 2019/04/10(水) 11:14:24
メンヘラテクノロジーぐぐったら変な女共がでてきたわ
遊びで起業できちゃう時代ね+9
-1
-
41. 匿名 2019/04/10(水) 11:15:00
お金払って友達の様に接して貰うって...、なんか虚しいよね+12
-1
-
42. 匿名 2019/04/10(水) 11:15:28
>>4
がるちゃんって急に噛みついてきたりマウントや荒らしなど頭おかしい奴もたくさんいるので普通に会話が出来る環境ではないと思う+8
-1
-
43. 匿名 2019/04/10(水) 11:16:01
20~50代の女性が待機していて、
呼んで欲しい名前を指定することも可能らしいです
草+26
-0
-
44. 匿名 2019/04/10(水) 11:16:19
女性だけとか言っても 変態がかけそうだな
+11
-0
-
45. 匿名 2019/04/10(水) 11:16:31
世にも奇妙な物語みたい。+22
-0
-
46. 匿名 2019/04/10(水) 11:19:11
これ友達にすすめたいわ
いつも私のことを寂しい時に喋れる都合のいい奴って思ってるから
これ使えば?って今度言ってやろう+60
-0
-
47. 匿名 2019/04/10(水) 11:20:10
私も金取ろうかな?
バス停やら
スポーツクラブやら
無料で
姑やら都合の良い話し相手にされて
疲れた
+24
-0
-
48. 匿名 2019/04/10(水) 11:21:28
コミュ障発症して、ドギマギして疲れて終わりそう+1
-0
-
49. 匿名 2019/04/10(水) 11:21:38
いや、ネーミングセンスのクセがすごい+4
-0
-
50. 匿名 2019/04/10(水) 11:22:16
これは風俗産業の枠内でやってもらって
もう少し専門性のある事は出来ないのかな?そうなるとキツい思いをする人間に対して罪悪感を感じてしまうか…無理だね…+0
-1
-
51. 匿名 2019/04/10(水) 11:23:21
どれくらいの距離感とタイプとか選べたら笑う
10数年来の優しい親友コース
気の合うママ友コース
重めの喪女コース
振り切った喪女コース
距離感0!グイグイコースとか
+28
-0
-
52. 匿名 2019/04/10(水) 11:23:28
数年後には、AIで間に合いそう。アプリできそう。+9
-0
-
53. 匿名 2019/04/10(水) 11:23:38
愚痴聞くのって疲れるよね。
中には意味のわかんないいちゃもんつけてくる人もいるだろし、意外とハードワークかもね。+27
-0
-
54. 匿名 2019/04/10(水) 11:23:59
>>38
友達だからの名目であれこれ我慢するのならお金で解決もありだと思うよ。+9
-0
-
55. 匿名 2019/04/10(水) 11:24:21
今まさにメンヘラのターゲットにされてる
メンヘラほんとめんどくさいし怖い
すぐ死ぬとか言うしそれで面倒臭いから、じゃあ死ねばって言ってほんとに死なれたら怖いし
ほんと何も出来ない縁切りたいけど切ったら何するか分からないしほんと怖い
早く違う人ターゲットにしないかな・・・+8
-0
-
56. 匿名 2019/04/10(水) 11:24:48
他人の話を聞くなんてプロ(カウンセラー・精神科医)でも大変なのに
+17
-0
-
57. 匿名 2019/04/10(水) 11:28:36
オウムとか、怪しい勧誘してくる仕込みバイトいそう。+6
-0
-
58. 匿名 2019/04/10(水) 11:32:23
会社で嫌な事あってモンモンとしながら帰宅する時に、がるちゃん見たらコレってトピが無かった時に使ってみたい
けど、裏は真っ黒そう+2
-0
-
59. 匿名 2019/04/10(水) 11:33:56
宗教の勧誘リストにのりそう
個人情報流出しそう
+7
-0
-
60. 匿名 2019/04/10(水) 11:34:10
メンヘラテクノロジーってアウトデラックスに出てた?+3
-0
-
61. 匿名 2019/04/10(水) 11:37:35
前に悩み相談みたいなところに電話したことあるけど、ただ相槌打っておうむ返しに私の言ったことを繰り返したりするだけで、会話というより一方的に聞いてもらうだけだった。そうだったらつまんないよね。+24
-1
-
62. 匿名 2019/04/10(水) 11:37:43
ここでバイトしたい!
聞くだけでいいなら、むしろ聞きたい。
人の悩みとか聞きたい。+2
-3
-
63. 匿名 2019/04/10(水) 11:39:27
電話占いも似たような感じだな
不倫女とか妄想癖すごい人(片思いなのに両思いだと信じ混んでる)が殺到しそう
副業でやってたけどかなり正気すいとられたわ+9
-0
-
64. 匿名 2019/04/10(水) 11:47:42
なんか虚しい話だね
お金払って友達のふりしてもらうなんてさ
独り言言ってる方がマシだわ+8
-1
-
65. 匿名 2019/04/10(水) 11:55:07
私の友達もこういうサービス使えばいいのに。
でも使いたがらないだろうなー。
たとえAIが話し相手になってくれる時代になってもいらないと言ってたもん。+5
-0
-
66. 匿名 2019/04/10(水) 11:57:53
女性同士とはいえ、本当の友達になれたと勘違いしてストーカー化する客がいそう+15
-0
-
67. 匿名 2019/04/10(水) 11:59:05
>>4
時々からむ人がいるからねえ...+0
-0
-
68. 匿名 2019/04/10(水) 12:07:21
利用者の見えないところで、スタッフ同士が「今日こんな客いてさー」とかって笑いのネタにされるかと思うと惨めだな+30
-0
-
69. 匿名 2019/04/10(水) 12:11:36
>>68
それ一番嫌だよね+15
-0
-
70. 匿名 2019/04/10(水) 12:18:06
友達いないから利用したいな。
でも、どんな人かわからないから、逆に傷つけられる可能性もあるよね。
カウンセラー的な勉強した人だったらいいけど、
それだと金額が高いだろうね。+5
-0
-
71. 匿名 2019/04/10(水) 12:22:10
これ系って前からあったよね?女性限定っていう縛りはなかったかもしれないけど。
受け手側がメンタル強くないと無理だよなぁと思う。
+3
-0
-
72. 匿名 2019/04/10(水) 12:26:41
30分324円。全部もらえるとしても、この仕事安すぎない?+19
-0
-
73. 匿名 2019/04/10(水) 12:41:24
孤独すぎるので利用したい…
でも緊張して話せないかも!
女友達と電話なんて、あまりしたことない。
ちょうどケータイが普及してきたあたりの世代なのでメールがメインで。+5
-0
-
74. 匿名 2019/04/10(水) 12:57:32
言った言わない系のトラブル防止のため会話は録音されてそうな気がするんだが。怖!+6
-0
-
75. 匿名 2019/04/10(水) 12:59:00
>>51
ウケるwww
それらのコースでバイトするなら
10年来の親友コース選ぶ
子なしだからママ友の気持ちはわからんしw
喪女とグイグイはリアルで出会って懲りてるしwww+3
-0
-
76. 匿名 2019/04/10(水) 13:11:32
>>72
この金額でやるってことは、個人情報抜かれて、そっちがお金になるんだと思う+5
-0
-
77. 匿名 2019/04/10(水) 13:13:53
いのちの電話よりもうちょっと軽いのが出来たらいいな
死ぬほどではないけど、かなり辛い出来事があった時に話を聞いてくれる
人が欲しい+8
-0
-
78. 匿名 2019/04/10(水) 13:16:23
これ使ったら駄目なやつ+4
-1
-
79. 匿名 2019/04/10(水) 13:20:55
宗教の勧誘みたいにやたらニコニコしてる人が来てマニュアル通りのオウム返し的な受け答えしそう。+4
-0
-
80. 匿名 2019/04/10(水) 13:26:22
私も寂しがり屋だけど人見知りだから利用できないや+0
-0
-
81. 匿名 2019/04/10(水) 13:32:18
>>76
私も考えたらそれだと思った。会員登録の個人情報+電話相手に話した内容(悩み等) セットで売られるんだな、と。無料だと警戒されるからあえて有料なんだろうねぇ。鴨ネギ電話+6
-0
-
82. 匿名 2019/04/10(水) 13:55:27
>>61
でも構ってちゃんってこっちの話なんて求めてないじゃん
ひたすら自分の喋りたいことを自分のペースで喋りたいだけでしょ
だったらそういうので充分だと思うけど+6
-1
-
83. 匿名 2019/04/10(水) 14:06:45
このアルバイトしたい!!!
+4
-1
-
84. 匿名 2019/04/10(水) 14:14:40
lineのやりとりが300円くらいで、スカイプ通話は1時間1200円くらいだって
時給800円くらいなのかな?
でも、誰かに話したい事あるならいいと思う
+2
-0
-
85. 匿名 2019/04/10(水) 14:15:39
>>82
こんな所利用するのは喋り散らすタイプじゃなくて無口なコミュ障だと思う。喋り散らすタイプは日常でも人の迷惑気にせず喋り散らして発散できるから。+3
-0
-
86. 匿名 2019/04/10(水) 14:18:08
私の友達におすすめしたいわ
自分に用事あるとか、都合いい時にこっちの事情無視で連絡続けてきたりするから
お金とりたいくらい+2
-1
-
87. 匿名 2019/04/10(水) 15:55:04
虚しくならないか?+3
-0
-
88. 匿名 2019/04/10(水) 16:18:18
>>39
元アパレル店員、現デブで良ければ
代金とかいらないから一緒に行きたいw+0
-0
-
89. 匿名 2019/04/10(水) 16:26:17
話の長い人や長いのに最後まで聞いても結論にも概略にもたどりつかない人とか
聞いて答えてもでもでもだってとか、大した内容でもないものをつらつらの挙句
聞いてもらってスッキリした、とかつきあわされるのたまったモンじゃないから
こういうお仕事イイと思います+0
-0
-
90. 匿名 2019/04/10(水) 16:28:03
>>85
>喋り散らすタイプ
こういう人こそ利用してほしいよね
大して中身もないし役にも立たないのに
いい事してるつもりの人が結構いて鬱陶しいし+1
-0
-
91. 匿名 2019/04/10(水) 20:38:41
タクシーのコールセンターやってたけど電話切った後は客の話か自分たちの家事、悪口ばかりだったよ。だから絶対客の話題を話す。+3
-0
-
92. 匿名 2019/04/11(木) 02:10:58
私が相談員になったら人によっては感情移入しちゃって、連絡先教えて!会って話聞くよ!とかやっちゃいそうだ。やらないけど…+0
-0
-
93. 匿名 2019/04/11(木) 03:37:31
>>55
あなたがメンヘラのフリしてみて。相談を持ちかけたらソッコー離れて行くよ!
私はこのやり方でややこしい友達と縁が切れました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する