ガールズちゃんねる

オススメのハイライト

131コメント2019/04/17(水) 18:27

  • 1. 匿名 2019/04/09(火) 19:37:38 

    最近ハイライトに興味を持ち始めました!
    ゴールド系で、あまりラメラメしてないのがあれば知りたいですが、ゴールド系じゃなくてもラメラメしててもオススメがあればなんでも教えてくださいー!

    +81

    -1

  • 2. 匿名 2019/04/09(火) 19:38:28 

    オススメのハイライト

    +130

    -8

  • 3. 匿名 2019/04/09(火) 19:38:34 

    父の吸ってる煙草かと思ったわ

    +26

    -62

  • 4. 匿名 2019/04/09(火) 19:39:03 

    セザンヌの噂のあれははシルバー系だよね

    +188

    -2

  • 5. 匿名 2019/04/09(火) 19:39:19 

    クレドのレオスールデクラ

    +172

    -12

  • 6. 匿名 2019/04/09(火) 19:40:35 

    macのペスカなんとかは?パールだったかもだけどゴールド系

    +127

    -15

  • 7. 匿名 2019/04/09(火) 19:40:39 

    プチプラでもよければエクセルのやつ。少しラメってるけどゴールド系で顔が明るくなります!

    +15

    -7

  • 8. 匿名 2019/04/09(火) 19:41:14 

    クレドポーの
    オススメのハイライト

    +281

    -4

  • 9. 匿名 2019/04/09(火) 19:41:21 

    セザンヌのいっつも売り切れてるけどいいのかな?

    +121

    -11

  • 10. 匿名 2019/04/09(火) 19:41:40 

    ハイライトのプチプラは辞めて正解

    +251

    -15

  • 11. 匿名 2019/04/09(火) 19:42:28 

    ローラメルシエのアレ

    +86

    -1

  • 12. 匿名 2019/04/09(火) 19:43:08 

    MACのライトスカペード

    +152

    -8

  • 13. 匿名 2019/04/09(火) 19:43:22 

    ボビイブラウン
    ツヤツヤペカペカですわ
    オススメのハイライト

    +211

    -4

  • 14. 匿名 2019/04/09(火) 19:43:48 

    セザンヌは値段の割にいい仕事してくれます

    +177

    -24

  • 15. 匿名 2019/04/09(火) 19:43:55 

    私ハイライト入れるとなんか昔風になっちゃうんだけど
    どうやったら今っぽく使えるの?
    やりすぎてるのかな

    +89

    -3

  • 16. 匿名 2019/04/09(火) 19:44:25 

    THREEの使ってる

    +95

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/09(火) 19:44:59 

    定番だけど、ローラメルシエのマットラディアンスとmacのライトスカペード。
    一番使える。

    +107

    -3

  • 18. 匿名 2019/04/09(火) 19:46:06 

    >>17
    その2つなら、どちらの方がおススメ?
    違いは何ですか?

    +71

    -0

  • 19. 匿名 2019/04/09(火) 19:46:37 

    ローラメルシエのハイライトお気に入りです

    +63

    -0

  • 20. 匿名 2019/04/09(火) 19:46:38 

    今流行りの濡れたようなツヤ系だと、CHANELのボームエサンシエル!!ルミナイザーのシャンパンローズ!!

    +70

    -1

  • 21. 匿名 2019/04/09(火) 19:48:06 

    elfのハイライト
    色味はムーンライトが1番よき⭕️
    ギラギラしないでつやピカって感じ!
    Amazonとかでも800円くらいで買えるけど、iHerbだと500円切る
    そんでって毎日使っても減る気配なし
    ハイライトジプシーは終わりだと思ってる

    +30

    -23

  • 22. 匿名 2019/04/09(火) 19:48:31 

    >>21
    オススメのハイライト

    +83

    -7

  • 23. 匿名 2019/04/09(火) 19:49:33 



    特別な日に
    MACのエクストラディメンションスキンフィニッシュハイライター

    普段使いに
    ローラメルシエのマットラディアンスベイクドパウダーハイライト

    +121

    -6

  • 24. 匿名 2019/04/09(火) 19:51:46 

    THREEのやつ自然に馴染むし好き
    チークとアイシャドウにもなるから荷物も減るし便利(アイシャドウにするとヨレるけど)

    +56

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/09(火) 19:54:49 

    ローラメルシエ のディボーション綺麗です。

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2019/04/09(火) 19:54:54 

    これ使ってるけど濡れツヤって感じでお気に入り!
    ライトスカペードも持ってるけどパールっぽい感じかな?私はこっちのほうが出番が多い。
    オススメのハイライト

    +119

    -5

  • 27. 匿名 2019/04/09(火) 19:55:16 

    MACかボビィが気になるー。
    プチプラだとスウィーツスウィーツのこれが意外と良かった。
    オススメのハイライト

    +51

    -17

  • 28. 匿名 2019/04/09(火) 19:59:14 

    ハイライトいっぱい持ってるんだけどSHISEIDOのインナーグロウのメデューサピンクが一番お気に入り。毛穴も目立たないしおすすめ!!ディボーションとかは毛穴目立ってCゾーンにしか入れられない。ツヤツヤなるけど。

    +21

    -8

  • 29. 匿名 2019/04/09(火) 20:00:25 

    主のトピを横取りするようで申し訳ないのですが、

    ツヤ系のハイライトを使って
    マット系のお粉を使うとどうなりますか??

    ツヤ系のハイライト気になってるけど、
    ゲランのメテオリット を最後に使ってるから
    せっかくのツヤ無くなったりしないかな…と思って💦

    +60

    -5

  • 30. 匿名 2019/04/09(火) 20:01:00 

    >>5
    クレドやっぱり綺麗ですか?

    +76

    -5

  • 31. 匿名 2019/04/09(火) 20:02:15 

    シャネルのボームエサンシエルのスカルプティングオススメ!何かツヤ感が凄くいい!顔の角度によって綺麗に艶ってくれる!
    私は先にMACのミネラライズスキンフィニッシュを先にしてから頬の1番高いところと眉尻の下に少し手でポンポンポンって感じで馴染ませてる。
    あるとないとじゃ全然違う!

    +45

    -1

  • 32. 匿名 2019/04/09(火) 20:04:52 

    >>29

    ツヤ感を出したい時はフェイスメイクの1番後にクリーム状のハイライトを指でポンポンと馴染ませるのがいいですよ!

    +55

    -1

  • 33. 匿名 2019/04/09(火) 20:05:14 

    ハイライトの使い方が未だに下手でピンとこなくて

    ハイライトマニアの方、
    何か上手く使うコツはありますか?

    +140

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/09(火) 20:06:53 

    ゲランのコレ
    チークとパウダーとハイライトのセット。
    全部使うと顔がゴージャスになる。
    オススメのハイライト

    +88

    -2

  • 35. 匿名 2019/04/09(火) 20:07:13 

    タイトルがおすすめのハラスメントに見えた。疲れたので寝ますね。

    +6

    -32

  • 36. 匿名 2019/04/09(火) 20:07:16 

    ディオール バックステージ

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2019/04/09(火) 20:07:16 

    ハイライト入れるとシワや毛穴目立つ
    安いファンデに安いハイライトだからかな

    +145

    -1

  • 38. 匿名 2019/04/09(火) 20:12:39 

    >>33
    ハイライトはとにかく塗りすぎない。
    LEDライト付きの鏡とか太陽光などの明るいところで化粧する。
    ハイライト入れながら顔の角度を変えてツヤ感を確認する。

    パウダーとクリーム状のハイライトを使い分けると
    より一層綺麗な仕上がりになると思いますよ!

    +90

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/09(火) 20:14:24 

    >>26
    これどうやって付けてますか?
    指?ブラシ?スポンジ?

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/09(火) 20:17:13 

    >>33
    頰の高い部分に塗る
    指で塗った方が馴染みやすい

    入れる場所は、目の横から目の下あたり
    鼻筋、上唇の上
    がオーソドックスかな
    この石原さとみを参考にしてね

    +117

    -8

  • 41. 匿名 2019/04/09(火) 20:17:36 

    セザンヌのハイライトは品薄だからバズってんの?
    下品にギラギラして使いにくいよね

    +74

    -31

  • 42. 匿名 2019/04/09(火) 20:18:48 

    唇の上に塗るだけでめっちゃ可愛くなるよね!

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/09(火) 20:23:23 

    セザンヌのハイライトめっちゃいい。私はセザンヌのハイライトくらいピッカーン、ツッヤーンってなってほしいからクレドのハイライトだと物足りなく感じた。セザンヌのハイライトくらいツヤツヤになるデパコスのハイライトを探したい。ちなみにセザンヌのアイシャドウにも使えるよ!

    +127

    -9

  • 44. 匿名 2019/04/09(火) 20:29:03 

    顔がラメラメしてる人は聞くと大概クレドのハイライト
    本人はいたって普通のつもりなんだろうけど付けすぎて目立ってますよ〜
    あとMACライトスカペードで付けた鼻筋のハイライトもすぐわかるw

    +22

    -26

  • 45. 匿名 2019/04/09(火) 20:31:10 

    >>10
    ま、まじ?
    今キャンメイクの使ってるけど、やめた方がいい?

    +13

    -4

  • 46. 匿名 2019/04/09(火) 20:33:51 

    鼻の根元にちょこんと乗せるのは良いけど鼻筋全部に乗せるとテカリが気になってしまう
    マットで良さげなハイライトに出会いたい

    +29

    -2

  • 47. 匿名 2019/04/09(火) 20:35:06 

    セザンヌは色白さん向けじゃない?わたし地黒だから、白すぎて似合わない

    +54

    -4

  • 48. 匿名 2019/04/09(火) 20:36:00 

    SPF入りのハイライトが欲しい

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/09(火) 20:36:01 

    >>39
    指でつけてるよ!

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2019/04/09(火) 20:36:15 

    >>18
    どっちも自然ですが、macの方がペカーっとした感じ?で光り方が強いです。
    私はローラメルシエの方が出番が多いです。
    全部の箇所これでいけるので。
    macを鼻と目の間?の辺りとかにつけるとやり過ぎ感がでる。

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/09(火) 20:36:15 

    私もelf使ってます。減る気配なしです。
    ブラシにたっぷりとって、ティッシュにはたいてon

    +12

    -3

  • 52. 匿名 2019/04/09(火) 20:38:04 

    >>47
    私、色白だけど少量でもギラつきすぎてて無理だった。
    あと時間がたつとラメだけが残る感じになっちゃう。

    +33

    -3

  • 53. 匿名 2019/04/09(火) 20:42:19 

    スリーとMAC使ってる

    スリーのハイライトは眉尻下と鼻筋の横に塗り塗り
    MACのハイライトはブラシで顎と鼻筋とオデコとCゾーンにササっと入れる

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2019/04/09(火) 20:47:53 

    セザンヌのパールグロウハイライト✴️
    売り切れ続出ですね~
    オススメのハイライト

    +101

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/09(火) 20:49:12 

    ハイライトは色味もだけど骨格によって入れる(綺麗に見える)場所や入れ方が変わるから色々試して研究してみてください!
    因みに私は目の下の三角ゾーンと額に入れるとビカビカしすぎて似合わない。

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2019/04/09(火) 20:49:36 

    MACのハイライトは逆に毛穴が目立ってしまった
    セザンヌもギラギラでダメだった
    個人的にはローラメルシエのマットラディアンスが控えめな発色だけど肌が綺麗に見えて好きかな

    +35

    -2

  • 57. 匿名 2019/04/09(火) 20:50:41 

    ハイライトってどこにするの?

    +15

    -9

  • 58. 匿名 2019/04/09(火) 20:52:38 

    フラロッソのハイライター凄く良かった。
    ファンデはケイトでプチプラだし肌悩みも有るけど、塗った瞬間肌のキメが整って元から肌が綺麗な人のようになる。テンション上がりまくたコスメは久しぶりでした。

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/09(火) 21:01:18 

    パウダーとクリームのハイライト両方持ってる方はどのように使い分けされてますか?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/09(火) 21:06:43 

    ローラメルシエのとボビーブラウンのだとどちらがよいですか?

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2019/04/09(火) 21:15:29 

    フラロッソのピンク持ってるけど、キャンメイクのピーチベージュのが気に入ってる。

    フラロッソはハイライトには物足りない。
    重ねると粉っぽく小じわが目立つ。
    重ねると〜の部分はキャンメイクも然りなんだけどキャンメイクは重ね無くても程よくツヤとキラっと感が得られるのと肌馴染みが良いカラーが好き。
    セザンヌはサイバーすぎてギランギラン。
    好みもあるだろうけどチークは気配のようにハイライトも同じだと個人的には思ってる。
    オススメのハイライト

    +22

    -6

  • 62. 匿名 2019/04/09(火) 21:16:45 

    セザンヌのハイライトギラついてダメだった人にオススメしたいけど、セザンヌのハイライト、下地塗った次くらいにハイライト塗ってその上からチーク塗ってその上に最後の仕上げ用のマットかセミマットなお粉とかで仕上げるとほんと肌にハリが出た!って感じるくらいいいよ!あのギラつき具合だからお粉重ねても消えないどころか重ねた方がいい感じに馴染む。

    +94

    -1

  • 63. 匿名 2019/04/09(火) 21:20:08 

    ハイライトがコスメの中でいちばん好きで、
    デパコスのいろいろ買い漁ったんだけど
    クレドポー のデクラ?を友達に貰ったら
    最高すぎてもうハイライト買わなくなったよ!

    本当にオススメします(notステマ)

    +89

    -10

  • 64. 匿名 2019/04/09(火) 21:24:00 

    イエベ秋です。日焼けはしてないのですがMACのライトスカペードは私の肌には白浮きして買って失敗したかなと。
    ローラメルシエ買えば良かったな〜と思っている所です。
    本当に自然を目指すならクレドの方が良いのかな?

    +26

    -2

  • 65. 匿名 2019/04/09(火) 21:24:22 

    ハイライトって、
    ・ツヤツヤに見せるやつ
    ・白系で高く見せるの
    とあるよね。両方ハイライトだけど結構別物だよね。
    雑誌やweb記事、ガルのトピ内でもどっちのことかなーっていつも思う

    +87

    -1

  • 66. 匿名 2019/04/09(火) 21:26:56 

    オススメのハイライト

    +72

    -1

  • 67. 匿名 2019/04/09(火) 21:29:01 

    >>37
    マット系を選ぶと良いですよ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/09(火) 21:29:10 

    >>54
    けっこう前からどこの店舗でもずっと品切れ中。

    +11

    -3

  • 69. 匿名 2019/04/09(火) 21:30:53 

    >>61

    わたしもキャンメイクのこのハイライト使ってます。
    ハイライト初心者なので
    人気のセザンヌはテカテカしすぎて使いにくかったです。
    このキャンメイクの色は肌にも馴染むので
    つけすぎてしまうことがなくて初心者には
    オススメしたいです!

    まだデパコスは使ったことないので
    皆さんのご意見参考にさせてください。

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2019/04/09(火) 21:32:06 

    ローラメルシエは馴染み系だけどハッキリとツヤってわかる。
    MACのライトスカペードは鯖っぽいギラつき。
    どっちも可愛いよ!

    +48

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/09(火) 21:41:15 

    セザンヌのハイライトやっと買える店が出てきたので購入。
    指で少量にしてるけど、ギラギラ強めなので加減が難しい。綺麗なのも塗って数時間というところでプチプラの割に良いといった印象。あれでデパコスの価格帯ならリピートはない。

    +29

    -2

  • 72. 匿名 2019/04/09(火) 22:05:04 

    塗り過ぎ要注意だよね
    ペカペカすぎて不自然にならないように

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/09(火) 22:06:06 

    パウダーファンデ派だからハイライトもパウダーが好きなんだけど、やっぱりライトスカペードが好き。

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2019/04/09(火) 22:06:44 

    >>61
    パウダーでこんな色でもハイライトなんだー!色々あるんだね〜

    +32

    -1

  • 75. 匿名 2019/04/09(火) 22:06:47 

    シミや肝斑をコンシーラーで隠すより、ハイライトとチークのコントラストで目に付きにくくする方が、自然でいいですよ。
    私はアルビオンの筆ペンみたいのが使いやすくてお気に入り。

    +53

    -2

  • 76. 匿名 2019/04/09(火) 22:20:04 

    シャネルの大きいチップ使うやつ。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/09(火) 22:22:00 

    やっぱりボビイブラウンのハイライティングパウダーピンクグロウ。
    濡れたような艶。これ使ったら他のは、物足りないぐらい綺麗な艶が出ますよ。

    +38

    -2

  • 78. 匿名 2019/04/09(火) 22:29:07 

    セザンヌめっちゃ気に入って使ってるけど、頬とかは全然いいんだけど鼻のせたら余計毛穴が目立つのが悔しい、、😭

    ハイライトが悪いんじゃなくて、多分私の肌かハイライトの仕方間違えてるのかもしれないけど笑

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/09(火) 22:31:27 

    エクセル!

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/09(火) 22:36:30 

    ハイライトとシェーディングってセットですか?
    ハイライトしかしないって変?

    +10

    -7

  • 81. 匿名 2019/04/09(火) 22:37:49 

    顔をふっくらさせて見せたいときのハイライトの入れ方ってありますか?こめかみと頬の下がコケてる(;_;)

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/09(火) 22:38:37 

    海外メイク的なギラギラ〜よりも肌綺麗に見えるハイライトが好きです

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2019/04/09(火) 22:45:23 

    エトヴォスのハイライトクリームは脂性肌だとよれちゃうとおもう、でも濡れツヤって感じで綺麗!

    ローラメルシエのはラメが入ってなくて使いやすいと言われてますね、私は合わなかったけど…

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2019/04/09(火) 22:46:13 

    >>80
    変じゃないですよ!
    むしろシェーディングしない人の方が多いのでは?

    +34

    -3

  • 85. 匿名 2019/04/09(火) 22:46:37 

    ここ見てると、抑えてたローラメルシエ熱が爆発しそう…
    今月はコスメ沢山買う予定だから、抑えていたのにやっぱ欲しいよー(´д`|||)

    +12

    -3

  • 86. 匿名 2019/04/09(火) 22:47:07 

    意外とキャンメイクのハイライト(ちっちゃいダイヤみたいなやつ)が控えめな感じで良かったなあ

    +21

    -1

  • 87. 匿名 2019/04/09(火) 22:49:54 

    >>10

    それ聞いてローラメルシエの買ったけど、正直キャンメイクとそこまで大きな違いを感じなかったです…

    10さんは何使われてますか?

    +23

    -3

  • 88. 匿名 2019/04/09(火) 22:53:51 

    YSL ラディアント タッチ シマー スティック
    色味にもよりますが、ハイライトとしてだけでなくチークとしてもよし
    フェイスブラシにくるくると取り全顔にサササッとつけてもよし
    アイベース的に使うとアイシャドウの発色が変わるのでニュアンスチェンジ的にも使えます
    モチも悪くないと思うのでTUしてみて下さい〜


    オススメのハイライト

    +26

    -2

  • 89. 匿名 2019/04/09(火) 23:03:53 

    >>81
    こめかみはその部分にのせる。
    頬は頬骨の下あたりに猫のひげ?みたいに入れると良いですよ。
    ただこめも頬もチークをさっとつけた方が自然だし簡単な気がします。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2019/04/09(火) 23:04:13 

    ミネラルコスメ好きとしてはrmsのルミナイザー一択

    カラーバリエーションあるし、ミネラルコスメとは思えない伸びの良さと仕上がり。顔の高い位置に何箇所かのせるだけで立体的になるよ!
    オススメのハイライト

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/09(火) 23:16:19 

    ここに出てくるハイライトほぼ持ってる
    ライトスカペードやベイクドパウダーは、シリコンパフでポムポムポムって押さえるようにのせると綺麗になじむよ
    ポムポムっていう擬音がきしょい自覚はあるけど一番的確なのよw

    +90

    -2

  • 92. 匿名 2019/04/09(火) 23:23:02 

    レオスールデクラ、私にはただのラメラメに見えてダメだった 
    高かったから悔しくて使ってるけど、塗ったときにテンションがあがらない
    最近使うのは、べたにライトスカペードとローラメルシエかなぁ
    あとキャンメイクのちょっと前に出た限定ピンク、チークのあと一番高いところに塗るとめちゃくちゃ張りが出る
    アンパンマンの頬の位置って誰か言ってた笑

    +38

    -1

  • 93. 匿名 2019/04/10(水) 00:01:43 

    >>15
    鼻筋にガッツリいれると古臭いかんじするよ
    鼻の付け根にちょんっくらいが今っぽい

    +39

    -1

  • 94. 匿名 2019/04/10(水) 00:09:05 

    >>93
    鼻の付け根?
    鼻頭じゃない?👃

    +2

    -15

  • 95. 匿名 2019/04/10(水) 00:13:11 

    >>94
    鼻の付け根だよ、ちょうど目と目の間!

    +44

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/10(水) 00:19:47 

    外国の方みたいにペカーッとなる派手なハイライトだとどれがいいんだろ?
    MACのやクレドはかなり物足りなかった...自然ではあったけども

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2019/04/10(水) 00:22:00 

    >>80
    メイク的にはどちらもしないと成り立たないとされています。

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2019/04/10(水) 00:30:35 

    去年のクリスマス限定だったCHANELの「ル リオン ドゥ シャネル」色白でゴールド強めかな?って最初は思ったけれど、時間が経つと自然な艶が出て買ってよかった!!値段は高かったけど、全然減らない!
    オススメのハイライト

    +33

    -1

  • 99. 匿名 2019/04/10(水) 00:45:59 

    レオスールデクラ欲しいけど、ハイライトに8000円はお高く感じて中々踏み出せない、、

    スリーのシマリングは今時っぽい肌になるけど、ファンデの相性もあってか私は少しヨレちゃいます
    前に流行ったブルジョワの白チョコ、未だに使ってますがやっぱり時代なのか、色味はいいんだけど今時の肌感は出ませんね

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/10(水) 00:51:47 

    >>96
    簡単に手に入るものだと メイクアップレボリューションはどうでしょう?高島屋・PLAZAにありますし、公式サイトでも買えますよ。
    ハイライター何種類もありますが、ユニコーンハート、ドラゴンハート、スターストラックが見てて可愛い。もっとギラッとさせたければ、リキッドハイライトと重ねるのも手です。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/10(水) 01:46:31 

    >>81
    頰の盛り上がっているところと目の下の間に
    ^^
    こんな感じに入れると頰が丸く見えますよ。
    大きめのブラシでふんわり乗せるのがおススメです。

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2019/04/10(水) 02:07:11 

    ここの人たちに15万円預けて私のメイクアップ用品を揃えてほしいよ。

    エレガンスのラプードルのⅤを使ってるけどその上にハイライトするとしたらゴールド系?
    商品説明ではツヤが出るって書いてあるけど、私の感覚ではセミマットなんだけど、そこにツヤ系ハイライトを入れたら変かな?

    +42

    -4

  • 103. 匿名 2019/04/10(水) 02:18:55 

    国内メーカーのプチプラハイライトはBBAにとっては鬼門
    ツヤ感さりげ無さすぎてつまらないか
    ツヤ感あっても毛穴目立たせる

    外資、外国から通販のしか使ってない
    イラマスカ、ボビィブラウン、HUDAあたりのやりすぎ感の割に毛穴目立たせないのが良い

    +8

    -10

  • 104. 匿名 2019/04/10(水) 02:24:38 

    アナスタシア使用されている方の話が是非聞きたい
    オススメのハイライト

    +30

    -1

  • 105. 匿名 2019/04/10(水) 02:26:14 

    >>96
    普通に外国から通販すればいいじゃない

    プチプラ原産国(中国)問わない、安さと量重視なら
    bh cosmetics(公式からアメリカ通販)
    NYX
    メイクアップレボリューション

    プチプラで少し抑え気味、原産国中韓台お断りなら
    カラーポップ公式通販

    金出せるならデパコスクラスの
    イラマスカ
    HUDA
    アナスタシアビバリーヒルズ
    BECCA
    ここらはSEPHORAで通販で買える

    +8

    -7

  • 106. 匿名 2019/04/10(水) 02:52:09 

    RMKのスティックタイプのやつかTHREEでずっと迷ってるところ!このトピ参考にさせていただきます!

    +20

    -2

  • 107. 匿名 2019/04/10(水) 03:11:33 

    >>106
    ここのスレならいいけどTHREEのやつはクチコミサイトのはアテにならない
    半数はアイシャドウとして評価してる
    自分の意見としてはTHREEは下地的仕込みには向かない
    下地的仕込みではツヤ感潰れる
    ファンデの後に付けるといいけど案外手間
    パウダー状よりコスパ悪い

    更に濃い色の方の使い道にアイシャドウとして使わない人は困るんじゃない?
    シェードに使うと濃い
    チークの影に入れるにしても今期流行りの青みピンクだと違和感だし、チークの塗りすると華やかさのトーン落ちする

    目立たない生え際やら輪郭で使ってるけど、
    そんな場所、そもそもデパコスでなくていいから実質半分しか使わず勿体ない

    茶色のシャドウ好きな人なら捨てにならないけど
    茶色が似合わない、嫌いな人にとっては完全に勿体ない捨て色なるよ

    +31

    -4

  • 108. 匿名 2019/04/10(水) 04:51:56 

    海外取り寄せになるけどHourglassも良い

    よく「粉ものはHourglass」と評されているだけある
    オススメのハイライト

    +36

    -1

  • 109. 匿名 2019/04/10(水) 06:42:46 

    シャネルのクリームハイライトが気になってる

    +18

    -1

  • 110. 匿名 2019/04/10(水) 06:44:01 

    rmsのルミナイザー、使ってる方いますか?
    ルミナイザーはブルベ向きと知って 気になってます

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/10(水) 06:51:17 

    ハイライトかなり沢山持っていたけど、整理した。
    残した中で普段1番使うのはローラメルシエ。
    他に気に入っているのはデクラかな。

    で、最近のイチオシは資生堂のメデューサピンク!
    色味が好き嫌い分かれそうだけど、ハイライト好きには是非1度試してみてほしい!
    めっちゃ幸せそうな顔になれます!!笑
    ローラメルシエと比較すると毛穴目立ちやすいです。
    若い子や肌の綺麗な人にすごくはまると思う。
    拾い画です。
    オススメのハイライト

    +35

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/10(水) 07:18:25 

    イラマスカのOMGもってるけど、結構プレスが固めで永遠になくならなさそう

    ベージュゴールドがベースでオレンジのラメ(パール?)が入っててすごくかわいいけど、ちょっと入ってる大粒ラメが目立つかな…
    でもアイメイクに使ったらめっちゃ可愛いから目に使ってます

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2019/04/10(水) 08:15:11 

    冬場はルナソルのスティックハイライト使ってる
    指の熱で溶かしポンポンとのせていく
    つやつやになるけど、これからの季節は崩れてよれるからクレ・ド・ポーに替える

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/10(水) 08:51:54 

    実際に使わないと分かんないよね。
    ライトスカペード評判いいけど、パウダーの後にハイライト使う自分の肌には何も変化なかった。けどキレイに乗る人もいる。私はthreeがオススメだけど上にヨレるって人もいる。合うのが見つかるといいね。
    ちなみにthreeの使い道ないって言われてる濃い色、マックのウォームソウルあたりの色使ってる人だったら使えると思う。その辺りのチークやシェーディングしない人はthreeだと勿体無い。

    +30

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/10(水) 09:00:18 

    THREEのグローデュオはまじで女優肌ぽいつやになる、おすすめ。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2019/04/10(水) 09:37:06 

    >>96
    リアーナのプロデュースしてるFentyBeautyも良いですよ!日本への配送可能です。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/10(水) 09:38:26 

    セザンヌのハイライト、私の住んでる所は5個以上在庫あって驚いてる。
    田舎だからかな。

    すっぴん、カットソーにデニムで参観日の母でも普通。
    オシャレしてフルメイクの母の方が浮く。

    なのでハイライトはありがたく使ってる。

    +21

    -7

  • 118. 匿名 2019/04/10(水) 09:55:01 

    >>117
    うちんとこもここ最近では4・5個店頭にならんで完売になっても、数日経ったらまた補充と、落ち着いて来ましたよ。

    そろそろ新色出してほしいな。

    +23

    -1

  • 119. 匿名 2019/04/10(水) 10:51:24 

    ゴールドじゃなくてシルバーだけど、RMKのコントロールベース01番!
    今までパウダーのハイライトを使ってて、肌にいまいち馴染んでなくて浮いて見えてたんだけど、BAさんに相談してオススメされたのがコレ。
    ファンデの下でも上でも使えるから、使い勝手も抜群です!ギラギラしすぎず、上品なツヤが出ます(^-^)

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2019/04/10(水) 12:42:46 

    フラロッソのルーチハイライター新色出たから気になって調べてたけど、普通のハイライトとして使うのではなく全顔に使用するためのものらしいですよ

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/10(水) 14:16:55 

    MACのエクストラディメンションスキンフィニッシュを使用しています!以前はライトスカペードを使ってたんですが、わずかに自分の肌には白っぽすぎるとおもい、BAさんに相談したらこちらをオススメしてもらいました。ピンクゴールドっぽい色で、馴染みがいいです。ETVOSのミネラルグロウベースも、下地ですがツヤツヤしてハイライトを乗せたような仕上がりになります!

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/10(水) 14:17:43 

    >>62
    セザンヌのハイライト無理だった人に貰ったのですが、

    リキッドファンデーション挟む場合はどうするのがおすすめですか!?

    下地→ハイライト→チーク→リキッドファンデ
    で、よいでしょうか?
    チーク粉だから消えちゃいますかね

    +2

    -4

  • 123. 匿名 2019/04/10(水) 14:18:25 

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2019/04/10(水) 17:38:12 

    >>40
    この石原さとみさんみたいな艶を出すとしたらどのハイライトがいいでしょうか?
    オススメがあったら教えてください!

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/10(水) 19:52:58 

    >>122
    横ですが。
    チークはまずは最後にしてみたら?パウダーチークのあとのリキッドファンデだと、さすがにチーク消えてしまいそう。

    ちなみに私は、リキッドファンデの日は
    下地→ファンデ→フェイスパウダー(少なめ)→ハイライト&チーク→もう一度フェイスパウダー

    パウダーファンデの日は
    下地→ファンデ→ハイライト&チーク→ファンデ

    どっちにしても、ハイライト&チークを粉モノでサンドするってことです。粉2回使うわけだから、粉量は合わせて1回分になるように調整ね。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/10(水) 22:05:52 

    >>104
    こんばんは、Anastasia 使用してます。ギラギラと言うよりはピカーン✨としながらも上品な輝きになります。大きめのブラシでふんわり入れるよりも密度の高い小さめのブラシでガッツリの方が綺麗です。粉質は程よくしっとりしてますが持ちは普通です。Becca やカラーポップの方が派手さや色展開はありますが海外コスメのハイライターの中では日本人に向いてるかと思います。↓↓
    オススメのハイライト

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/11(木) 11:12:19 

    定番のローラメルシエのベイクドやディボーション、セザンヌのを持っている
    ハイライト沼女ですが、ボビイブラウンのハイライティングパウダーの
    アフタヌーングロウも重宝します。

    ピンクグロウが有名ですが、私にはこっちの方が合ってました。

    ぱっと見結構な色濃さですが、肌馴染みイイです。
    肌の明るさに自信ない人にもいいです。

    ハイライトはメイクした場所で塗ってしっくり見えても、
    明かりの場所によっては物凄く白浮きするから、
    迂闊に明るい色とか付けられないんで気を付けて!


    +11

    -1

  • 128. 匿名 2019/04/11(木) 12:32:47 

    >>125
    詳しくありがとうございます!m(^^)m

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/11(木) 12:32:51 

    >>107
    そんなことない
    濃い色はチークとして薄くつけると私は自然な感じになじむからお気に入り
    逆にアイシャドウにするとよれる
    人それぞれだから決めつけないで

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2019/04/12(金) 20:45:08 

    シャネルのパウダータイプ、どうでしょうか?
    割とキラキラが好きなので、ボビィブラウンも気になります。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/17(水) 18:27:21 

    キャンメイクのクリームハイライターの白つかってるけどいいよ。
    ナチュラルに仕上がる。
    ちなみにブルベ冬です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード