-
1. 匿名 2019/04/09(火) 15:54:35
私は鯖が大好きです。
福井名物の焼き鯖寿司が大好きでたまに
コンビニで見かけると買います。
鯖好きな人語りましょう。+109
-2
-
2. 匿名 2019/04/09(火) 15:55:24
缶詰好き+60
-5
-
3. 匿名 2019/04/09(火) 15:55:30
+42
-1
-
4. 匿名 2019/04/09(火) 15:55:32
私はしめ鯖が好きです
特に炙りしめ鯖が好き+152
-2
-
5. 匿名 2019/04/09(火) 15:55:49
鯖寿司!+86
-2
-
6. 匿名 2019/04/09(火) 15:56:02
塩焼きも味噌煮も大好き💕
脂がたまらない!+140
-0
-
7. 匿名 2019/04/09(火) 15:56:06
スシローで一番好きなのが焼き鯖。
脂がのってて美味しい♡+60
-0
-
8. 匿名 2019/04/09(火) 15:56:06
サバ缶高いけど好きだから買います😭+63
-1
-
9. 匿名 2019/04/09(火) 15:56:20
焼き鯖寿司大好き+118
-2
-
10. 匿名 2019/04/09(火) 15:56:39
安いし美味しいし大好き。
忙しい時は缶詰かってみぞれ煮とか時短で出来るから重宝してます。+68
-0
-
11. 匿名 2019/04/09(火) 15:56:56
鯖寿司、薄い昆布が巻いてあるのが好き+49
-0
-
12. 匿名 2019/04/09(火) 15:56:57
やっぱり塩焼きが大好き!!
ご飯に合う!!
お弁当に入っててもテンション上がる!!+118
-0
-
13. 匿名 2019/04/09(火) 15:57:01
かわいい+136
-8
-
14. 匿名 2019/04/09(火) 15:57:06
シメサバも好きだし、塩サバも好き!+67
-0
-
15. 匿名 2019/04/09(火) 15:57:11
サバの味噌煮
定食で食べたい+60
-1
-
16. 匿名 2019/04/09(火) 15:57:38
まさに昨夜塩鯖を焼いたの食べました。美味しいし身体にいいし最高!+46
-1
-
17. 匿名 2019/04/09(火) 15:57:42
バッテラ食べたーい!!
鯖の味噌煮もいいな+52
-0
-
18. 匿名 2019/04/09(火) 15:57:45
+53
-0
-
19. 匿名 2019/04/09(火) 15:57:45
鯖の西京焼き美味しかった+85
-0
-
20. 匿名 2019/04/09(火) 15:58:09
シンプルな食べ方が一番好き+106
-0
-
21. 匿名 2019/04/09(火) 15:58:10
鯖缶のペペロンチーノ
ほぼ鯖缶の味だけでいけるのでラクすぎ+25
-0
-
22. 匿名 2019/04/09(火) 15:58:51
>>10
これ美味しそう!今食べたい+16
-0
-
23. 匿名 2019/04/09(火) 15:59:00
しめ鯖が大好き。
例えじんましんが出ようが、
私は食べ続ける自信がある。+35
-0
-
24. 匿名 2019/04/09(火) 15:59:37
さば味噌がすき+35
-0
-
25. 匿名 2019/04/09(火) 15:59:54
今晩焼いておろし醤油で食べます!+32
-0
-
26. 匿名 2019/04/09(火) 16:00:03
美味いよね。
焼き鯖、しめ鯖、鯖寿司大好き。
味噌煮缶は少し苦手かも。+15
-0
-
27. 匿名 2019/04/09(火) 16:00:29
焼き鯖大好き!
ただグリルの後片付けだけが億劫+29
-0
-
28. 匿名 2019/04/09(火) 16:00:30
子供のころから好物と言えば鯖というくらい好き!
塩焼きもサバ味噌もしめ鯖も好き!
タモリの好物が鯖と聞いてタモリまで好きになった+60
-1
-
29. 匿名 2019/04/09(火) 16:00:30
>>8
いいのよ😊
買ってきてキッチンで捌いて~とか考えたら安いものよ。+19
-0
-
30. 匿名 2019/04/09(火) 16:00:35
郷土料理だけど、鯖の「りゅうきゅう」が好き。+11
-0
-
31. 匿名 2019/04/09(火) 16:00:45
サバの水煮缶好きなんだけど
健康に良いって報道されたおかげで品薄になってなかなか買えない+41
-0
-
32. 匿名 2019/04/09(火) 16:00:48
サバ缶って意外と色んな料理にただぶちこめば美味しいし栄養あるんだよね
あぶらにも栄養あるし
味噌汁とか素麺にぶちこんでる+14
-1
-
33. 匿名 2019/04/09(火) 16:01:21
さばバーグって美味しい+9
-0
-
34. 匿名 2019/04/09(火) 16:01:25
ここに出てるのどれも好き!鯖の南蛮漬けも美味しい+55
-0
-
35. 匿名 2019/04/09(火) 16:01:43
塩鯖焼いて 棒寿司作って食べるの好きー
週末とか 良く作るよ〜+9
-0
-
36. 匿名 2019/04/09(火) 16:03:12
>>32
美味しそう、残ったお味噌汁と鯖缶ストックあるからしてみるね!+16
-0
-
37. 匿名 2019/04/09(火) 16:03:35
急に流行りだした+17
-0
-
38. 匿名 2019/04/09(火) 16:03:39
+26
-0
-
39. 匿名 2019/04/09(火) 16:05:25
コストコの鯖食べたら、スーパーの鯖食べれなくなったよ…。好きな人は一度試してみて!コストコの鯖!
ものすっごく美味しい+26
-1
-
40. 匿名 2019/04/09(火) 16:05:30
安いと 自作で糠漬けするよー
我が家の塩加減は糠の重さの10%です。+7
-0
-
41. 匿名 2019/04/09(火) 16:06:00
焼き鯖、
味噌煮最高ですよね。
今晩は、味噌煮を作りました。+13
-0
-
42. 匿名 2019/04/09(火) 16:07:39
ごま鯖は 実はあまり好きじゃない。
やっぱり真鯖が好き。+10
-1
-
43. 匿名 2019/04/09(火) 16:08:24
青魚ぜんぶ大好き!+31
-0
-
44. 匿名 2019/04/09(火) 16:10:18
>>27
これフライパン用て書いてるけど気にしないで!我が家はこれを敷いて魚焼きグリルで焼いてるんだけどね、グリルに油が落ちないから洗う時もささっと洗えるからすごく楽だよ!くっつかないホイルいろんなメーカーあるから試してみて!コツは敷いた時に四隅をちょっと上に折り曲げておくと、グリルに油が落ちないよ!油のった魚だとちょっと魚に油着いちゃうけど、洗うの重視でいくと断然ラクだよ〜+27
-0
-
45. 匿名 2019/04/09(火) 16:11:55
さばの味噌煮大好き!!
給食の味噌煮好きだったけど今考えてみたらすごい甘いね
でもそれがよかった
真ん中より背の方?の柔らかいとこが好き+18
-0
-
46. 匿名 2019/04/09(火) 16:13:48
普通の江戸前寿司より鯖の押し寿司の方が好き。
ずっと都民だけど。+11
-0
-
47. 匿名 2019/04/09(火) 16:14:24
塩サバ大好きです。
敦賀に 太い串を鯖に刺して焼いてあるの知ってる人居るかな?
凄く美味しいんだよね~+25
-0
-
48. 匿名 2019/04/09(火) 16:14:26
オイシックスのキット(食材が全部入ったもの)の定番に鯖が必ずあるので、それを買ってます。
レンチンか湯煎なので楽やし美味しい。+7
-0
-
49. 匿名 2019/04/09(火) 16:14:46
お昼にセブンイレブンの焼きサバ食べました!
ご飯がすすむ~
スシローの焼きサバ寿司?好きです、持ち帰りにして家で食べます!+8
-0
-
50. 匿名 2019/04/09(火) 16:15:50
>>42
すいません、私はごまさば好きです+37
-3
-
51. 匿名 2019/04/09(火) 16:17:02
今日のヒルナンデスで鯖レシピ特集されてましたね^ ^+6
-0
-
52. 匿名 2019/04/09(火) 16:18:17
鯖寿司サバ缶大好き
昨日柿の葉寿司を食べました
めっちゃおいしかった+9
-0
-
53. 匿名 2019/04/09(火) 16:19:12
東尋坊に行ったときにたくさん売ってたけど、思ったより高いんだね。仕方ないか+4
-0
-
54. 匿名 2019/04/09(火) 16:22:32
>>50
その胡麻鯖じゃなくて、鯖の種類だよ。マサバとゴマサバの味の違い・見分け方の基本!fish-beginner.com今回はマサバとゴマサバの味(身質)の違いや見分け方のポイントを紹介していく。2種類それぞれの特徴を知り、美味しいサバ選びの役に立てて欲しい。
+28
-0
-
55. 匿名 2019/04/09(火) 16:25:07
鯖の塩焼き美味しすぎてほんの少しの切り身で白米めっちゃ食べれる+13
-0
-
56. 匿名 2019/04/09(火) 16:25:43
きずしが大好き
早く大阪に帰って食べたいなぁ+8
-0
-
57. 匿名 2019/04/09(火) 16:26:30
マーマレードで甘じょっぱく煮たのが好き。
煮汁をトロトロに煮詰めて絡めて食べる。+6
-1
-
58. 匿名 2019/04/09(火) 16:28:35
>>50
ゴマ鯖美味しいよねー!これって郷土料理なのかな?今住んでる県では見かけない+14
-0
-
59. 匿名 2019/04/09(火) 16:28:52
最初は魚を食べなかったけど、食堂で焼きたての鯖を食べたらおいしすぎてそこから好きになりました
それから鯖があると反応したり食べます+13
-1
-
60. 匿名 2019/04/09(火) 16:30:17
サバ缶・オクラ・トマトで作るパスタ。簡単にできてうまいので、しょっちゅう食べています。+9
-0
-
61. 匿名 2019/04/09(火) 16:32:24
>>57
そんな調理法もあるんだね、知らなかった!
食べてみたいなぁ
それにしても鯖って煮ても焼いても〆ても何しても美味しいよね+7
-0
-
62. 匿名 2019/04/09(火) 16:32:56
鯖って、えらいね〜
焼いても、煮ても、酢で〆ても、寿司にしても、美味しい‼️
筍が出てきたら、焼き鯖と筍煮で混ぜご飯にする。
山椒入れて美味しいですよ。
最近、鯖缶が値上がりして辛い‼️+28
-0
-
63. 匿名 2019/04/09(火) 16:36:38
鯖好きすぎて週3回は鯖!高くても安くても鯖!
特に普通の塩焼きが大好き!缶詰めは味噌煮派です。缶詰め入れたら週5回は食べてます笑+4
-0
-
64. 匿名 2019/04/09(火) 16:36:57
関サバの刺身
豊後水道にはアニサキスがすくないのと獲ってすぐ活き締めして内臓だすからお刺身にできるんだって
+25
-1
-
65. 匿名 2019/04/09(火) 16:39:52
金沢在住です。鯖美味しすぎます。+5
-0
-
66. 匿名 2019/04/09(火) 16:40:01
新鮮な鯖が手に入ったらしめ鯖作る!
一旦冷凍してアニサキス対応してるよ〜+6
-0
-
67. 匿名 2019/04/09(火) 16:41:33
鯖おいしいよね
味噌も好きだけれどシメサバが一番だな+5
-0
-
68. 匿名 2019/04/09(火) 16:43:02
>>58
九州以外だと生の鯖を食べるのって少ないのかな?+7
-0
-
69. 匿名 2019/04/09(火) 16:43:24
+14
-0
-
70. 匿名 2019/04/09(火) 16:45:02
鯖の刺身大好き!!
めったに食べれないけど、、+8
-0
-
71. 匿名 2019/04/09(火) 16:45:32
ヤバい、食べたくなった。
塩焼きが好きです。+11
-0
-
72. 匿名 2019/04/09(火) 16:57:23
塩サバ、味噌煮、西京漬、鯖みりん、どれも好きなんだけど、最近唐揚げにしたら家族に大人気でした。+9
-0
-
73. 匿名 2019/04/09(火) 16:57:41
真サバが好きです。味噌煮と塩焼きを交互に作ってます。+7
-0
-
74. 匿名 2019/04/09(火) 16:59:23
サバ大好き!しめ鯖、焼き鯖が食べたい🐟
知り合いがサバ好きなのに、アレルギー発症して食べられなくってしまったそうです
食べすぎには気をつけたほうがいいのかな+5
-0
-
75. 匿名 2019/04/09(火) 17:06:29
鯖大好き!
焼いても煮ても酢でしめても
缶詰でもとにかく美味しい🎵
テレビで
鯖缶詰の水煮が体にいい!
なんて言い出したから一次
鯖の缶詰無くてまいったわ。
どうせ飽きちゃうのに〰️って思って
ました。
250円台の鯖の水煮が好き。
安いのはタイマレーシアとか、
悪いけれど気持ち悪くて…。
根室産の鯖缶詰500円位の
見かけたけれど
勇気がなく買えませんでした。
鯖のオフ会があったら行きたい位。
私の鯖へ愛は本物です✨
+8
-1
-
76. 匿名 2019/04/09(火) 17:06:58
好き+4
-1
-
77. 匿名 2019/04/09(火) 17:07:12
しめ鯖買って家でバーナーであぶるとおいしい!+5
-0
-
78. 匿名 2019/04/09(火) 17:07:52
昔は味噌煮オンリーだったけど今は水煮もシメサバも大好き!!
金華鯖の寿司、凄い美味しいです。+5
-0
-
79. 匿名 2019/04/09(火) 17:08:00
鯖好きなんですが骨が苦手です!!
簡単にとる方法ないんですかね~( ´_ゝ`)+0
-0
-
80. 匿名 2019/04/09(火) 17:13:41
サバのみりん干し大好き!美味しいよ!
+4
-0
-
81. 匿名 2019/04/09(火) 17:15:25
マイナーですみません。
OKストアーの冷凍されてる昆布さばが大好きです。
3枚で291円なのにとってもおいしいです!+8
-0
-
82. 匿名 2019/04/09(火) 17:18:16
福井出身です。
へしこという、鯖のぬか漬け(保存食)、とても好きです。
しょっぱいので少しだけでもご飯がすすみます!+9
-0
-
83. 匿名 2019/04/09(火) 17:18:37
サバの味噌煮をよく使ってたけど骨が多くて大半が骨だなーって家族からブーイング。
なので、缶詰で最近使ってますが飽きて来た…
やっぱり骨が多くても鯖を買って来て作った方がいいのかも。+4
-0
-
84. 匿名 2019/04/09(火) 17:19:34
「へしこ」も好き嫌い別れると思いますが白ご飯に合いますよ+7
-0
-
85. 匿名 2019/04/09(火) 17:29:04
鯖寿司大好き、鯖とす飯の間に青シソが入ってる良い仕事するなぁ~と思う。熱い緑茶と一緒に食べると最高。+5
-0
-
86. 匿名 2019/04/09(火) 17:30:51
鯖の塩焼き大好き❤️+6
-0
-
87. 匿名 2019/04/09(火) 17:42:28
塩焼きが1番好きかなー?レモン汁かけて食べると美味しい!
あと、近所に魚屋さんがあってスーパーの切り身よりちょっと高いんだけど味が全然違う!
こうも違うか!って衝撃だったw
もし魚屋さんが近くにある方はお試しを!
+5
-0
-
88. 匿名 2019/04/09(火) 17:48:16
サバの味噌煮が一番好き+2
-0
-
89. 匿名 2019/04/09(火) 17:50:17
>>82
>>84
へしこって匂いが少し独特なんだっけ?
鯖好きとしては是非とも食べてみたい!+4
-0
-
90. 匿名 2019/04/09(火) 18:00:53
この前鯖ラーメン食べたよ〜
鯖の出汁とレモン酢が抜群に相性よくてスープけっこう飲んでしまった(๑´ڡ`๑)また食べに行きたい。+6
-0
-
91. 匿名 2019/04/09(火) 18:05:00
>>39
さば味醂干しも美味しいよね!
どっちか冷凍庫に常備して無くなったら買いに行く感じ+3
-0
-
92. 匿名 2019/04/09(火) 18:25:10
炙りしめ鯖
居酒屋で見つけるとほっとけない
(炙ってなくてもだけど)+4
-0
-
93. 匿名 2019/04/09(火) 18:28:36
鯖みりんってめっちゃご飯進む!美味しいよね+9
-0
-
94. 匿名 2019/04/09(火) 18:33:04
鯖好きすぎて会社でサバ女と呼ばれている私にはたまらないトピが…!
週末に大分に鯖を食べに行ってきます!
既にでていた料理の琉球や、鯖寿司を楽しんできます🐟🐟🐟
+7
-0
-
95. サバ女 2019/04/09(火) 18:37:38
サヴァ缶のパスタソースが美味しいのでおススメです。
黄色がペペロンチーノ、緑がジェノベーゼです!
どちらも鯖がたっぷり入っていますよ。+9
-1
-
96. 匿名 2019/04/09(火) 19:03:02
新鮮なお刺身が1番好きだけど、関東だとなかなか出会えないのが悲しい。+6
-0
-
97. 匿名 2019/04/09(火) 19:03:50
私、性格男なんで❗+1
-1
-
98. 匿名 2019/04/09(火) 19:07:58
ノルウェー産の塩サバが大好きです。
随分以前に月島の定食屋さんで塩サバ定食頼んだら鯖の塩焼きが出てきて『これじゃなーい』と思ったんだけど。私は九州出身ですが、そもそも関東圏には塩サバ文化?ってあるんでしょうか?+3
-0
-
99. 匿名 2019/04/09(火) 19:17:44
サバ好きだけど自分でやるとどうしても生臭い気がする…イワシも難しい。
皆さん調理のコツありますか?+4
-0
-
100. 匿名 2019/04/09(火) 19:46:59
私は滋賀県の鯖街道近くで
産まれだから鯖寿司大好きです❗
京都の老舗、いづうの
鯖寿司を食べるのが夢です
高くてなかなか勇気が出ない+9
-0
-
101. 匿名 2019/04/09(火) 20:00:45
焼き鯖寿司大好きです!
滋賀の鯖そうめんも美味しいですよ!+5
-0
-
102. 匿名 2019/04/09(火) 20:02:45
今日は夕飯にサバの南蛮漬けを作りました♪+3
-0
-
103. 匿名 2019/04/09(火) 20:09:14
鯖なら、北海道釧路の北釧鯖(せんさば)というブランドの鯖がとてもオススメです!臭みがなく、とても脂がのっていて、刺身にしても焼いてもとても美味しいです!+3
-0
-
104. 匿名 2019/04/09(火) 20:09:46
トマト缶と鯖缶煮込んでお酒のおつまみにした翌日、カレーパウダー投入して鯖トマトカレーにします
美味しい!+3
-0
-
105. 匿名 2019/04/09(火) 20:12:05
ヘシコも好きだよ♥+5
-0
-
106. 匿名 2019/04/09(火) 20:29:11
小さい頃からバッテラが好きで、大人になった今は、普通の鯖寿司、焼き鯖鮨はもちろん、柿の葉寿司にサバのヌタ、福井のへしこ…と幅を広げています。+4
-0
-
107. 匿名 2019/04/09(火) 20:33:10
塩鯖の骨抜き切り身を、ダシと一緒に炊飯器で炊く、サバ飯!
お米は無洗米がおススメなんだけど、すんごい美味しいの!米5号にサバ半身で十分塩気と甘味が米に染み込むから、たまらんよー+3
-0
-
108. 匿名 2019/04/09(火) 20:33:33
>>44
私>>27じゃないけど、いいこと聞いた!やってみるね!丁寧にありがとう(^ω^)+2
-0
-
109. 匿名 2019/04/09(火) 21:37:27
うちのズボラ飯
①、サバ味噌煮缶を缶の中で骨も汁も全部ぐちゃぐちゃにほぐす。
②、炊きたてのご飯にゴマと①を汁ごと全部入れて混ぜる。
③、お好みで針生姜、刻み海苔、大葉(青じそ)をトッピング
サバ缶1つにご飯は2合くらいです。
冷めると生臭くなるので、温かい内に食べきって下さい+5
-0
-
110. 匿名 2019/04/09(火) 21:48:47
福岡のゴマサバ!
海が近いのもあるけど日本海側はアニサキスが身についてる確率がほとんどないらしい
ちょうどネットで見て食べたいわ+4
-0
-
111. 匿名 2019/04/09(火) 21:51:06
>>101
主です。
鯖そーめん食べてみたいです。
絶対美味しいよね😋+3
-0
-
112. 匿名 2019/04/09(火) 23:19:01
夫が山形出身でひっぱりうどんをするときに鯖の水煮缶を使います。
鯖缶とだし醤油と刻んだネギでうどんをいただきます。
あとは一夜干しも好きだし、
塩焼きも、しめ鯖も、ムニエルも♡
魚の中では一番好きです!+5
-0
-
113. 匿名 2019/04/10(水) 00:59:28
>>100
京都住みの私はいづうよりいづ重が好みです
いづうはさばの分量が多すぎて鯖寿司のバランス崩れてると思ってる+2
-0
-
114. 匿名 2019/04/10(水) 03:50:28
ちょうどおととい鯖の焼き寿司を買って食べて、昨日は鯖缶とエビのグラタン作って食べたところ!
+2
-0
-
115. 匿名 2019/04/10(水) 07:02:59
大阪発のサバ専門店SABAR知ってる人いるかな?
あそこのお嬢サバ本当に美味しい+6
-2
-
116. 匿名 2019/04/10(水) 07:05:44
ポワソンダブリル(四月の魚)って、鯖のことなんだって。+4
-0
-
117. 匿名 2019/04/10(水) 11:53:21
>>115
ごめんなさい!
手が滑ってマイナスおしちゃった!
SABAR、楽しい!+1
-0
-
118. 匿名 2019/04/10(水) 13:40:11
福井出身ですが大人になってから郷土食が美味しく感じるようになって帰省の度に焼き鯖寿司、浜焼鯖への執着がすごいです(笑)私のおすすめは越前田村屋の焼き鯖寿司!+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する