-
1. 匿名 2019/04/09(火) 13:25:39
よく
「トイレを毎日掃除していると美人になれる」
「トイレを綺麗にしているとかわいい子が生まれる」
といいますが、これは本当ですか?
私はブスなのですが
トイレ掃除を毎日していたら美人になれると思いますか?
ちなみに実家の母親は綺麗好きで
実家のトイレはいつもピカピカなのですが…+21
-156
-
2. 匿名 2019/04/09(火) 13:25:54
なれるわけがないwwwwwwww+1050
-8
-
3. 匿名 2019/04/09(火) 13:26:23
トイレの汚いブスよりはいいかと思ってる+1071
-3
-
4. 匿名 2019/04/09(火) 13:26:40
なれると思います。+41
-59
-
5. 匿名 2019/04/09(火) 13:26:43
+341
-8
-
6. 匿名 2019/04/09(火) 13:26:43
トイレを綺麗にしているとかわいい子が生まれるのか?
実家の母親は綺麗好きで 実家のトイレはいつもピカピカ
そして主はブス
答え出てるじゃん+741
-6
-
7. 匿名 2019/04/09(火) 13:26:44
ウン気は上がるw
+214
-6
-
8. 匿名 2019/04/09(火) 13:26:53
嘘に決まっておろう+207
-6
-
9. 匿名 2019/04/09(火) 13:27:01
風が吹けば桶屋がもうかる的な流れでもこないと無理+77
-2
-
10. 匿名 2019/04/09(火) 13:27:07
嘘に決まってるだろうwww+109
-3
-
11. 匿名 2019/04/09(火) 13:27:07
嘘です全ては遺伝です+213
-5
-
12. 匿名 2019/04/09(火) 13:27:14
公衆トイレ汚く使うのは心がブスだと思ってる。+409
-3
-
13. 匿名 2019/04/09(火) 13:27:25
嘘か本当か…二択なら嘘。+50
-1
-
14. 匿名 2019/04/09(火) 13:27:30
ブスにトイレ掃除させようという魂胆+325
-4
-
15. 匿名 2019/04/09(火) 13:27:31
清掃の人はみんな美人ってことになるよ+258
-3
-
16. 匿名 2019/04/09(火) 13:27:33
排泄時は心地よい
それだけー+41
-0
-
17. 匿名 2019/04/09(火) 13:27:34
ではなんでトイレだけそういわれるのかと考えてみたらいいよ
嘘だって事に気がつくから+117
-2
-
18. 匿名 2019/04/09(火) 13:27:35
そもそもトイレがいつも汚ない方がおぶす
+113
-0
-
19. 匿名 2019/04/09(火) 13:27:57
顔の造作は変わるわけないが、清潔感とかは見た目に現れると思います。+219
-5
-
20. 匿名 2019/04/09(火) 13:27:57
どうりでブスばっかなわけだでwww+7
-0
-
21. 匿名 2019/04/09(火) 13:28:13
トイレは綺麗なほうがいい。+140
-1
-
22. 匿名 2019/04/09(火) 13:28:21
その理論で言うとトイレ清掃のお仕事の方は皆美人になってしまう。+147
-5
-
23. 匿名 2019/04/09(火) 13:28:22
美容整形外科がなくなって、トイレ清掃スクールが開校する世の中になるわ…+194
-2
-
24. 匿名 2019/04/09(火) 13:28:25
>>21
んなこたぁ聞いてない+4
-4
-
25. 匿名 2019/04/09(火) 13:28:25
妊娠して実家に帰省中によくトイレ掃除してたら母に「美人なこども産まれる」と言われた。
実際産まれた子は親にとってはとてもかわいいが一般的には私に似てそんなに美人ではない笑+119
-1
-
26. 匿名 2019/04/09(火) 13:28:42
便所の神様歌ってた方はどこに行ったのか+114
-2
-
27. 匿名 2019/04/09(火) 13:28:47
トイレが綺麗なのにこした事はない。
容姿は別かな。私も主さんの
心がけを見習います。+136
-1
-
28. 匿名 2019/04/09(火) 13:28:49
なれませんね
トイレ掃除は好きだからしてる+12
-0
-
29. 匿名 2019/04/09(火) 13:28:52
>>14
それなwwww+25
-1
-
30. 匿名 2019/04/09(火) 13:29:06
>>26
便所いうなw+33
-1
-
31. 匿名 2019/04/09(火) 13:29:06 ID:Y6DXrSQB7D
トイレにはそれはそれはキレイな女神様がいるんやで
だから毎日キレイにしたら女神様みたいにべっぴんさんになれるんやで by植村花+51
-3
-
32. 匿名 2019/04/09(火) 13:29:07
+15
-6
-
33. 匿名 2019/04/09(火) 13:29:16
私は毎日雑巾掛けしてるけど、美人ではない。
ゴム手してるけど、ゴムで被れて指先ガサガサだし。
ただ、使うときは気持ちが良いし、トイレを綺麗にすると運が上がるって信じて毎日やってます。
息子がコミュニケーションベタで友達が少ないから、毎日息子に友達が沢山できますようにってお願いしながらゴシゴシしてます。+226
-5
-
34. 匿名 2019/04/09(火) 13:29:22
それが本当なら世の中美人だらけですね。+43
-1
-
35. 匿名 2019/04/09(火) 13:29:32
んじゃ、がる民の家はみんなトイレ汚いっていいたいわけー?+4
-3
-
36. 匿名 2019/04/09(火) 13:29:48
そう言ったら掃除するからじゃない?+34
-1
-
37. 匿名 2019/04/09(火) 13:29:56
コンプレックスにつけこんだ詐欺みたいなもんだと思う+81
-3
-
38. 匿名 2019/04/09(火) 13:29:58
よく言えば、日本の清掃美意識の高さが伺える言葉だけれど、それはないよねw+4
-0
-
39. 匿名 2019/04/09(火) 13:30:03
これって「トイレだけ」綺麗にするのがいいわけじゃなくて、日頃から人の目に付きにくい部分も綺麗にしてるかどうかが問題なんじゃなかったっけ+63
-3
-
40. 匿名 2019/04/09(火) 13:30:15
清潔感は出ると思う。
不潔感あるブスより清潔感あるブスの方が絶対いい!+43
-4
-
41. 匿名 2019/04/09(火) 13:30:19
心がけの問題ということでしょうね、ご不浄と言われる場所をいつも掃除しておけば毎日気持ちよく過ごせるとか、そういうことでは?
あと、風水的なもので、水場を常に綺麗にしておくと良い気が通るってのは聞いたことがあります
+48
-1
-
42. 匿名 2019/04/09(火) 13:30:30
トイレの女神の歌詞のこと言ってるなら
「いつでもトイレをきれいにしておける心のきれいな人でいなさい」という教訓みたいなものだと思ってる+76
-2
-
43. 匿名 2019/04/09(火) 13:30:39
本当ですよ
わたしは毎日トイレ掃除をしながらプチ整形したら綺麗になりました+14
-8
-
44. 匿名 2019/04/09(火) 13:30:57
>>14
で終了だな。+10
-2
-
45. 匿名 2019/04/09(火) 13:30:58
私はブスですが、トイレに関わらず家を綺麗にしてると、気持ちがスッキリして顔もちょっと明るく綺麗になれる気がするので、こまめな掃除を心掛けてます。自己満!(笑)+81
-2
-
46. 匿名 2019/04/09(火) 13:31:14
美人でもブスでもデブでもトイレが汚い人は気持ち悪い。どっかズレてると思う。+35
-0
-
47. 匿名 2019/04/09(火) 13:31:38
お風呂の神様とかもいるのかな+14
-0
-
48. 匿名 2019/04/09(火) 13:31:45
全てに通じていくことは確か
トイレを毎日きれいに掃除することで、悪くなることは一つもないよ+70
-2
-
49. 匿名 2019/04/09(火) 13:31:56
一人暮らしのときはトイレ掃除週1ぐらい
結婚した今はほぼ毎日やってるけど加齢で容姿レベル一人暮らしのときより落ちてるで+27
-0
-
50. 匿名 2019/04/09(火) 13:31:59
トイレ掃除で美人になれるなら美容整形要らんでしょ
+33
-1
-
51. 匿名 2019/04/09(火) 13:32:03
心はキレイになると思う+22
-2
-
52. 匿名 2019/04/09(火) 13:32:21
>>43
なんも言えない+3
-1
-
53. 匿名 2019/04/09(火) 13:32:32
なれないね
いくら掃除好きでトイレをキレイにしていても性格ブス容姿ブスはたくさんいる
ソースは私+9
-0
-
54. 匿名 2019/04/09(火) 13:33:05
衛生的に汚いのは人としてちょっと…+9
-0
-
55. 匿名 2019/04/09(火) 13:33:22
そもそも美人の定義が人によって違う+4
-0
-
56. 匿名 2019/04/09(火) 13:34:04
>>14
なにこれ頭いいwww+18
-0
-
57. 匿名 2019/04/09(火) 13:34:22
TOTOの社員は美人ばっかり+10
-0
-
58. 匿名 2019/04/09(火) 13:34:32
「皆が嫌がるトイレ掃除をするといいことある(かも)よ」ということだよね
励ましというかw+17
-1
-
59. 匿名 2019/04/09(火) 13:35:21
トイレ磨きより自分磨きした方が、綺麗になれるよ。+5
-2
-
60. 匿名 2019/04/09(火) 13:35:37
べっぴんさんになれるんやで〜
やで〜って+6
-1
-
61. 匿名 2019/04/09(火) 13:35:54
逆説で、トイレが汚い人は顔が美人でも美人とは言えないと思う。+21
-1
-
62. 匿名 2019/04/09(火) 13:36:15
美人じゃないけどあちこちこまめに掃除してる。
築22年になるけど数年前に建てた家より綺麗になってるって
業者の人に褒められた。
+15
-2
-
63. 匿名 2019/04/09(火) 13:36:41
きれいな美人が商業施設のトイレ掃除仕事をしてるの想像でない+7
-2
-
64. 匿名 2019/04/09(火) 13:37:06
トイレだけではなく、家が綺麗な人は洋服や髪型、メイクとかも清潔感ある人が多い気はします。
顔の造形じゃなくて、雰囲気として清潔感を持つのに綺麗にする習慣を持つには良いかもとは思います。+10
-1
-
65. 匿名 2019/04/09(火) 13:37:08
>>53
自分でブスと言うブスは、真のブスではない。ただの自虐だ。ブスのふりはやめろ。そのまま殻に閉じこもるかどうかは自分で決めろ。世間はブスに冷たいが、ブスの格好した偽ブスはもっと嫌われる。+4
-0
-
66. 匿名 2019/04/09(火) 13:37:49
美しい姿は美しい顔に勝り
美しい行いは美しい姿に勝る。
よそでトイレを借りてもキレイに使う人間になれると思うから自然とこの言葉通りになるんじゃないかな。+7
-1
-
67. 匿名 2019/04/09(火) 13:37:57
>>1
主さんのお母様がすんごい美人に変異したかどうかでわかるような+4
-0
-
68. 匿名 2019/04/09(火) 13:38:22
美人とは関係ないけどトイレを綺麗にすると金運が上がるらしい。片付けの本何冊か読んだけど、お金持ちのトイレは綺麗で業績の悪いお店のトイレは汚いとどの本にも書いてあった。綺麗にしていて損する事は無いと思う。+32
-2
-
69. 匿名 2019/04/09(火) 13:38:41
一人暮らしの家なら普段からトイレ綺麗だろうけど男の児童が多い家庭のトイレは掃除マメにしないとすぐに汚くなる+8
-0
-
70. 匿名 2019/04/09(火) 13:39:11
くささは取れるよね!確実に+10
-0
-
71. 匿名 2019/04/09(火) 13:40:01
トイレの神様を歌ってた人がブスだったらあの歌は売れたのだろうか+6
-0
-
72. 匿名 2019/04/09(火) 13:40:17
トイレ🚽+5
-0
-
73. 匿名 2019/04/09(火) 13:41:27
>>61
ううん、言えると思う。+3
-1
-
74. 匿名 2019/04/09(火) 13:41:48
美人うんぬんは迷信
でも自分がきれいなトイレを使いたいから掃除してるし、
気分がスッキリするのはある+10
-0
-
75. 匿名 2019/04/09(火) 13:41:49
コンビニが古い新しい関係なく
毎日清掃してるんだなってトイレと
適当に掃除してるんだなって店あるよね。
トイレが綺麗だとなんか売ってるものも安心する+33
-0
-
76. 匿名 2019/04/09(火) 13:42:09
心の持ちようだと思います。
お手洗いのそうじをこまめにするような人なら、身だしなみにもきっと気を使うはず、ってことでは?+5
-0
-
77. 匿名 2019/04/09(火) 13:42:16
美人になれるかもしれないくらいでやめといた方が+4
-0
-
78. 匿名 2019/04/09(火) 13:42:30
梅のように、鏡の前の白粉吹く女性が〜+0
-0
-
79. 匿名 2019/04/09(火) 13:42:30
トイレ掃除=綺麗になるかは分からないけど、自分の経験上「この人の家汚そうだな〜」って思う人の家って予想を裏切らず汚いから、たぶん不潔さとか掃除が出来ないだらしなさは外見に出ると思うから、掃除は大事だなって思う。
+16
-1
-
80. 匿名 2019/04/09(火) 13:42:31
外でたまにトイレを流さない私は心が汚いといえるだろう+3
-5
-
81. 匿名 2019/04/09(火) 13:42:46
心美人でしょうねー
いわゆる徳を積んでるってやつ?
+9
-1
-
82. 匿名 2019/04/09(火) 13:43:45
汚くても問題ないようなトイレをちゃんと綺麗にしとける人は
身だしなみにも気を遣える人だってことでしょ
まじめか+16
-0
-
83. 匿名 2019/04/09(火) 13:43:53
>>14
笑った!まさにそれだね!+6
-1
-
84. 匿名 2019/04/09(火) 13:45:23
>>59
自分磨きの1つにトイレ掃除いれてる。+9
-1
-
85. 匿名 2019/04/09(火) 13:46:04
トイレ臭い女とか、受けんだけど〜+3
-1
-
86. 匿名 2019/04/09(火) 13:46:27
「かわいい子が生まれる」っていうのは屈んで雑巾かけると足腰が鍛えられて安産になるっていうかんじなんじゃないの?
よく分からないけど+15
-0
-
87. 匿名 2019/04/09(火) 13:47:05
水回りを綺麗にするのは運気上がりそうだけど、美人にはなれない。それに関しては迷信でしょ。+12
-1
-
88. 匿名 2019/04/09(火) 13:48:25
トイレ掃除で遺伝子が変化した話は聞いたことがない。
でも、トイレ掃除をして綺麗なトイレをキープすることは良い事。+9
-0
-
89. 匿名 2019/04/09(火) 13:48:49
・清潔感が、風貌と行動に滲み出る
・しかも金の為じゃなく、自分の為にやってる(自分を大事に扱ってる)
答え、出たね。+12
-1
-
90. 匿名 2019/04/09(火) 13:51:23
トイレには〜それはそれはキレイな
女神様がいるんやで〜+0
-0
-
91. 匿名 2019/04/09(火) 13:51:38
外見ばかりを綺麗に魅せるんじゃなくて、他人には見せないような所もきちんと綺麗にする心意気を持ちなさいって事なんじゃないの?
本当の綺麗さは中身も大事だよ的な。
まぁそれも行き過ぎると松居一代のようになってしまうとアレだけど・・・。+6
-0
-
92. 匿名 2019/04/09(火) 13:54:02
容姿は置いといて、デキる人はトイレもお風呂もお家全体綺麗でこざっぱりしてるよね
冴えない人は仕事も中途半端、家も汚い+9
-1
-
93. 匿名 2019/04/09(火) 13:58:48
いまは、トイレより、ご先祖さまの墓石を綺麗に手でピカピカするのが綺麗になると言われています。+0
-0
-
94. 匿名 2019/04/09(火) 13:59:23
トイレを手を抜かないと言うことは、一部分だけど全体につながるとは思う。
元の顔立ちは変えられないけど、メイクやスタイルやファッションや品や性格に通ずる。
ちゃんとしようという心の現れみたいな。
+4
-0
-
95. 匿名 2019/04/09(火) 14:01:20
私はブスです
顔は汚くてもトイレだけは綺麗にしようと思ってます
外のトイレが汚いとウェ〰ってならないですか?
他人が汚した便座を
漏れそうな私が必死で除菌シートで拭いてるのを
汚くしてる人はわかってるのか!!
そんなん知らんがな!とでも思ってる人はゲロブスになってほしい!+8
-0
-
96. 匿名 2019/04/09(火) 14:01:35
絶対に無い。家のお局、自分の机とトイレだけ掃除するけど、不細工。性格も、最悪。+5
-0
-
97. 匿名 2019/04/09(火) 14:02:37
ブスにトイレ掃除させようって言う魂胆。
で ブスがトイレ掃除したら(会社の場合)一生トイレ掃除係。
トイレ掃除率先してする人は大事にされるよ~とがるちゃんできれいごと言う人の思うツボ+15
-2
-
98. 匿名 2019/04/09(火) 14:04:13
心と表情はキレイになれるかもしれない
でも生まれ持った顔のつくりは無理、変わらない+9
-0
-
99. 匿名 2019/04/09(火) 14:04:50
たけしは外のトイレが汚いと掃除するんだってね。
大平サブローが「そんなのお店の人に頼めば」って言っても自分でやってるって。
でもたけしの場合はトイレ掃除したから成功してるんじゃなくって、成功して自分に余裕と自信あるからトイレ掃除も出来るのかな?と思う。
ボランティアが余裕ある人多いってのと似た感覚と言うか。
私だったら、又貧乏くじかと思うもん。
+16
-1
-
100. 匿名 2019/04/09(火) 14:05:53
職場でトイレ掃除人に押し付けて、何とかやらずにいた人が一番に結婚した時の腹立たしさ。+14
-0
-
101. 匿名 2019/04/09(火) 14:07:30
じゃあ男性がトイレ掃除したらイケメンになれるの?+7
-0
-
102. 匿名 2019/04/09(火) 14:09:32
私は、家だけじゃなく
外のトイレでも、軽くキレイにするよ。
もはや「陰徳」の行い。
コンビニ・駅・スーパー・商業モール
女性用の便器って、裏が超汚れてるもん
陰徳、徳を積むことで成功者になろう new-spiritual.comトイレ掃除をきちんとする人は成功すると言われています。北野武さんは、師匠に「トイレ掃除だけはきちんとしろ。トイレ掃除をきちんとやったやつに食いはぐれたやつはいない」と言われ、自分の家のトイレはもちろんのこと、講習トイレやロケ先、公園などのトイレも掃除してきました。
+11
-0
-
103. 匿名 2019/04/09(火) 14:09:41
私がお腹にいるとわかってから母は毎日トイレ掃除を頑張ったそうです。
私がどうかは置いておいて、その母の気持ちはすごく嬉しかった。+18
-3
-
104. 匿名 2019/04/09(火) 14:10:44
>>102 訂正
女性用の便座フタって、裏が超汚れてるもん+5
-0
-
105. 匿名 2019/04/09(火) 14:10:47
どんだけトイレ掃除頑張っても
顔面だけは産まれ持つDNAを覆すのは限界あるわw
でも、トイレだけじゃなく何でも綺麗に使うと
心は整うとは思う+4
-0
-
106. 匿名 2019/04/09(火) 14:12:11
極端に言えば、トイレ掃除は好きだけど化粧とかファッションに興味ない人はやっぱり冴えないまんまだよね。+10
-0
-
107. 匿名 2019/04/09(火) 14:16:13
そう言う割には誰一人掃除すらしないうちの職場の人達。+3
-0
-
108. 匿名 2019/04/09(火) 14:17:02
定期的にトイレ掃除ができるくらい時間や体力に余裕のある人は美容にかける時間も多いってことじゃない?私は死ぬほど忙しいからトイレ掃除する余裕もないし顔も鏡見たくないほどヒドイ。+7
-0
-
109. 匿名 2019/04/09(火) 14:17:13
みんなの辛辣なコメントに笑うw
私もその言い伝え聞いたことがあったから妊娠中からトイレ掃除こまめにしてたけど、子供の顔面褒められること多いよ。
ただもう主の場合育ちきってるからなぁ…+4
-6
-
110. 匿名 2019/04/09(火) 14:17:28
そんなジンクス聞いた事ないんだけど
有名なの?+4
-0
-
111. 匿名 2019/04/09(火) 14:18:06
まだプラセボ効果の方がありえると思うよ。+0
-0
-
112. 匿名 2019/04/09(火) 14:18:08
小さい頃から母にトイレの神様は一番の美人だからトイレ掃除すると美人な子が生まれると言われ
小学生からずっとトイレ掃除当番を我が家でしていた。
長女は恩恵を受けた??のか容姿に恵まれました。
騙されたのでしょうが、トイレ掃除を続けて良かったのかな?+8
-0
-
113. 匿名 2019/04/09(火) 14:26:57
トイレにはお金の神様が居るから、お金持ちになりたいならトイレ掃除をしなさい。と、ビジネスマナー研修で言われたことがある。
美人にもお金持ちにもなれてません。+19
-0
-
114. 匿名 2019/04/09(火) 14:32:40
>>99さん
>北野武の場合は、成功して自分に余裕と自信あるから
>トイレ掃除も出来るのかな?と思う。
>>102にも載ってるけど
芸人になって貧乏の時に、師匠に言われたんだって
「トイレ掃除する奴は喰いっぱぐれがない」って
+12
-1
-
115. 匿名 2019/04/09(火) 14:32:43
妊娠中トイレを綺麗に掃除してると
綺麗な子が産まれるって母が言ってる
私がお腹にいる時も掃除してたらしい+6
-0
-
116. 匿名 2019/04/09(火) 14:34:53
そんなわけあるかいwww
ブスは黙ってトイレ掃除でもしとけって言いたいだけなんだよ。
女はブスに上から目線で、男はブスに冷たいからね。+8
-4
-
117. 匿名 2019/04/09(火) 14:35:19
とりあえず除菌スプレーまいたけど掃除しないとだめ?+2
-1
-
118. 匿名 2019/04/09(火) 14:37:09
トイレをこまめに綺麗にしてる人は内面から美しくなれるから美人になれるよって事なんだろうけど…
トイレ掃除をあまりしない美人と、
トイレ掃除をよくするブス、
選ばれるのは美人に決まってる。+15
-0
-
119. 匿名 2019/04/09(火) 14:38:21
よい会社はトイレが綺麗とか
そういう話なら知ってる
「汚いであろう場所を清潔に保てている」=隅まで手が行き届いてるって意味で
家のトイレもそうかもね+10
-0
-
120. 匿名 2019/04/09(火) 14:39:28
昔はトイレは汲み取り式で外にあったりして寒くて汚かったんだよ
家事全般は女の仕事
将来嫁いだ家で「満足に掃除もできない、しつけのなってない」と追い出されたら困るから
「器量良しになる」といって幼い頃から娘に掃除させたんだよ
ま、水回りが汚いなんて良いことないし
小さい時から掃除してたら抵抗も少ないからいいんじゃないの?+16
-0
-
121. 匿名 2019/04/09(火) 14:48:04
>>33
考え方が素敵!そして優しいお母さんですね✨
私も苦手なトイレ掃除頑張ろう!+8
-1
-
122. 匿名 2019/04/09(火) 14:49:10
トイレ掃除をさせるための謳い文句。
トイレを掃除するよりはイケメンと結婚する方が可愛い子が生まれる可能性は上がる。+15
-1
-
123. 匿名 2019/04/09(火) 14:52:00
人の嫌がることを率先してさせようとしてるだけでしょ?+7
-0
-
124. 匿名 2019/04/09(火) 14:52:39
むしろトイレにかかわらず掃除をすると言う行為で顔の骨格や肌が変化するというのはどういう理屈を教えてほしい。+5
-0
-
125. 匿名 2019/04/09(火) 14:55:56
お金持ちの美人は自分でトイレ掃除なんてしたことなさそう。ハウスキーパーさんがするんだろうなぁ。+13
-1
-
126. 匿名 2019/04/09(火) 15:01:23
可愛くてもトイレ汚い女に需要はない
案外男はそういうとこ細かい+5
-3
-
127. 匿名 2019/04/09(火) 15:02:39
俺はさ、掃除好きなおばさん好きだよ!+0
-0
-
128. 匿名 2019/04/09(火) 15:04:35
携帯📱もほっておくと大変なことに。。。+1
-0
-
129. 匿名 2019/04/09(火) 15:06:48
そうでも思わないとやりたくないし。+8
-0
-
130. 匿名 2019/04/09(火) 15:09:34
トイレ掃除しなければもっと厳しいという解釈で。+3
-0
-
131. 匿名 2019/04/09(火) 15:10:21
>>114
ビートたけし・萩本欽一の師匠(深見千三郎・1983年没)が
どこまで実態を見てるか分からないし、
たけしが芸人になった1970年頃は、「トイレ掃除=女の仕事」だったから
嫌がるトイレ作業を弟子にさせる為の、ウソだったかもしれないね。
+6
-2
-
132. 匿名 2019/04/09(火) 15:17:28
>>109
現実言ってるだけだと思うよ。
+2
-0
-
133. 匿名 2019/04/09(火) 15:18:54
なんか人参ぶら下げられた馬って感じじゃない?+4
-0
-
134. 匿名 2019/04/09(火) 15:20:07
前にテレビで見た儲かってる焼肉屋の店主が、
概観もお店も古いんだけど、
トイレピカピカに掃除してた。
古くてもきれいなトイレっていいよね。
そしてお客さんが使って汚しても
「汚れてるってことは沢山食べて飲んでくれた証。沢山汚してくれ」
って言ってた。
私はそこまでは思えないけど、
凄いなーと思った。+18
-0
-
135. 匿名 2019/04/09(火) 15:23:12
>>126
女性の家に行ったことがないジジイに教えてあげると、顔の造作に関係なく大半の女性の家のトイレは綺麗なもんだよ。+15
-1
-
136. 匿名 2019/04/09(火) 15:26:26
>>135
そもそも女の一人暮らしだと、トイレそんなに汚れないよね。
+15
-0
-
137. 匿名 2019/04/09(火) 15:35:13
このトピはブスだけど綺麗好きな女子しか見ないでしょ
+6
-0
-
138. 匿名 2019/04/09(火) 15:36:52
>>125
そうだね💡
トイレどころか掃除もしなくていいのかも。
お料理も作ってくれる人がいるんだろうね。いいな😊+3
-0
-
139. 匿名 2019/04/09(火) 15:37:09
トイレが綺麗なブスになるだけ
髪型変えるとか体型に合った服装したり、あまりにもブスなら整形した方が早いよ+8
-1
-
140. 匿名 2019/04/09(火) 15:38:07
顔とトイレが連結してるの??+4
-0
-
141. 匿名 2019/04/09(火) 15:38:59
トイレが汚い女の人に合ったことがない
まずそんなに汚れなくない?+10
-1
-
142. 匿名 2019/04/09(火) 15:41:04
母が熱心に掃除したおかげで私達3姉妹は色白美人です。姉にはファンクラブまであった。
姉も妹も母を見習いトイレ掃除を一生懸命したおかげか生まれてきた子供みんな美形。
迷信でもトイレを綺麗にして損はないよね。気持ちいいし。+9
-5
-
143. 匿名 2019/04/09(火) 15:42:17
>>124
トイレだと「うわっ…きったね…」って顔を歪めるから顔ヨガになる。
その他掃除だと磨いたり汚れを取るのに一点を集中して見つめるから目力鍛えられる。
水を使うと湿度が上がるので保湿される。
掃除しようかと言う筋力と体力によって代謝がアップして消費カロリーアップ。+15
-0
-
144. 匿名 2019/04/09(火) 15:52:57
>>143
おもしろい人だね!笑った+8
-0
-
145. 匿名 2019/04/09(火) 15:57:05
部屋めちゃくちゃ綺麗だし職場も綺麗にしてるけど、ブスやで。+6
-0
-
146. 匿名 2019/04/09(火) 16:09:35
やりたがらない事をやらせる方便+7
-0
-
147. 匿名 2019/04/09(火) 16:09:48
>>141
ひとりだけ知ってるけどマジですごいよ
友達数人と遊びに行ったけど古い和式しかないような公衆便所の方がよっぽど綺麗
人が来るのに汚物入れはヨーグルトの空き箱で中身丸見えだし
ブラウン的な筋が便器に垂れてカピカピ
水あかもすごい
スリッパもなんか汚れてるし〜+6
-0
-
148. 匿名 2019/04/09(火) 16:17:39
そんなことより、トイレは綺麗に掃除した方がいい。+6
-0
-
149. 匿名 2019/04/09(火) 16:23:49
>>118
ただ重要なことを付け加えると、家に招くような関係の前に、男性はブスより美人を選ぶよねw+6
-0
-
150. 匿名 2019/04/09(火) 16:28:27
男性の考えるトイレの汚さって自分の家のトイレの汚さを想像してそう。
トイレ掃除をしない男性の家のトイレと、女性の家のトイレを同じ基準に考えたら、そんな汚いトイレ使ってる女性はいないと思う。
片付けるのが苦手な子の友達の家に行っても、トイレで汚いと思ったことがない。+7
-0
-
151. 匿名 2019/04/09(火) 16:32:53
容姿は遺伝だろうけど、トイレが汚いだけでどんな素敵な家やお店も台無しになるよね。
だから綺麗にしてた方が良いと思う。+21
-0
-
152. 匿名 2019/04/09(火) 16:37:10
トイレ掃除するとお金持ちになれるっていう説は?
ビートたけしとか公衆トイレも汚れてたら掃除してたらしいよ+14
-1
-
153. 匿名 2019/04/09(火) 16:46:27
あると思うよ。
トイレを綺麗に出来る人は、細かいことに気付くし、身だしなみも綺麗にしてると思う。
人の嫌がる仕事を引き受けてるから心も美しいし。
それに、トイレ掃除は結構良い運動になるので、痩せるよ。+17
-4
-
154. 匿名 2019/04/09(火) 16:51:55
その話は、姑が嫁にトイレ掃除させる為に言った迷信だよ。
妊娠中でもトイレ掃除させようとするなんて、いつの時代も姑は性格悪い。+10
-5
-
155. 匿名 2019/04/09(火) 16:54:42
最近は家のトイレも自動で流れるものが普通かもしれないが、明らかにこれは手動だと判るやん?流さずに出て行く人何?公共のトイレで何なのどんな女なん?+6
-0
-
156. 匿名 2019/04/09(火) 16:55:51
それ
ブスに面倒ごとを押し付けたいときにいうやつ+7
-2
-
157. 匿名 2019/04/09(火) 16:58:09
>>152
ヒラ社員だったかバイトがトイレを毎日綺麗に掃除してるのを社長がみて上にあがったみたいな話は聞くけどね+6
-1
-
158. 匿名 2019/04/09(火) 17:00:40
顔は変わらん
でも金運は上がる
排水溝の中とかも
水回りせっせとキレイにしてる+13
-0
-
159. 匿名 2019/04/09(火) 17:13:41
>>68
飲食店は特にトイレは重要らしいですね
駅ビルでバイトしていたとき、トイレに関する苦情はすごく多かったけど、数年前にリニューアルしてトイレも一新して、すごく綺麗になった+9
-0
-
160. 匿名 2019/04/09(火) 17:17:08
>>141
うちの祖母は清掃員でしたが、家は一切掃除をしない人だったので、いつ行っても家中汚くて、トイレはもう・・・
仕事と家は別という考えだったのかも+7
-0
-
161. 匿名 2019/04/09(火) 17:20:53
心のきれいな子供が産まれるだったのが、伝言ゲームで顔のきれいな子供が産まれるに変わったんじゃない?+7
-0
-
162. 匿名 2019/04/09(火) 17:23:38
妊娠中トイレを綺麗にしていたら美人が生まれると聞いたので頑張って掃除した。
結果は娘まぁまぁかわいい。息子みんなにイケメンと言われる。
うちは当時まだ汲み取り式で汚かったから、きばみとか頑張って少しずつ落としたよ。
まー、迷信だろうけどね。
+9
-0
-
163. 匿名 2019/04/09(火) 17:51:10
トイレを掃除する事ももちろん大切だけど、その身の回りを綺麗にしようとする心がけが一番大切だよ。
清潔感のある人は、容姿が普通でも好感を持たれるしね。+14
-0
-
164. 匿名 2019/04/09(火) 17:55:12
+5
-1
-
165. 匿名 2019/04/09(火) 17:58:37
職場の一つしかないトイレ
女性が毎日当番制でそうじしてるけど私を含めて美人1人もいない
私を含めて全員ブスだよ
だからウソってハッキリと自信もって言える+8
-4
-
166. 匿名 2019/04/09(火) 18:23:40
IKKOは毎日掃除してピカピカにしてると話してた。+13
-0
-
167. 匿名 2019/04/09(火) 18:24:31
金運は本当に上がる
私も毎日ピカピカにしてるよー+12
-1
-
168. 匿名 2019/04/09(火) 18:28:45
細目、頬骨治るわけがない+3
-1
-
169. 匿名 2019/04/09(火) 18:29:58
他にやってくれる人いないから渋々やってるけど特に顔の造形も運気も変わってないと思う。
新しいトイレブラシや洗剤買ったらモチベーション上がるからトイレ掃除は好きw+4
-1
-
170. 匿名 2019/04/09(火) 18:51:40
美人にはならないかもしれないけど
普段の行いって外でも出るから
トイレを汚したり(汚したのに気付かなかったり)
手洗い場を水浸しのままにしていく人は
いくら美人でも微妙だと思うよ
+13
-0
-
171. 匿名 2019/04/09(火) 18:53:27
家ならたいして汚れないうちに掃除できるから、『トイレ掃除?えー(´Д`)』とはならない。どちらかというと『さあ、やるか(^.^)楽♪』
職場で当番が回ってきた時に臭いがしたり汚ければやっぱり『えー(`Д´)チクショー...しゃーないな!掃除やってやるよ』
気持ちは違う。その表情が毎回違うだろうなというのはわかる。美人うんぬんはもう例えが外れていると思うなあ。おだてても、嬉しくないよ。男も同じ様に使うんだから、男も半分やんなよ。としか思わない。+9
-0
-
172. 匿名 2019/04/09(火) 19:03:09
歳とってから顔つきに出そうじゃない?+8
-0
-
173. 匿名 2019/04/09(火) 19:10:20
物理的に考えて、トイレを綺麗にしたら自分の顔面も綺麗になると思いますか?+10
-1
-
174. 匿名 2019/04/09(火) 19:22:39
風水と同じで、ただただ面倒で金にならない家の掃除が楽しくなるから、いい考えだと思います。楽しんで清潔にしていたら、雰囲気もなんか柔らかくなるかもしれないし。+13
-0
-
175. 匿名 2019/04/09(火) 19:23:53
なんで「トイレの神様」って流行ったの?
当時から冷めた目で観てた。+10
-0
-
176. 匿名 2019/04/09(火) 19:25:07
一人暮らしだけど、トイレ掃除なんてウンコ付いてるのに来客がある時しかしない。
だからブスなんだとは思ってない。
以上。+7
-2
-
177. 匿名 2019/04/09(火) 19:34:27
ガサツな人ってブス多い
よってトイレ掃除苦手そう+7
-2
-
178. 匿名 2019/04/09(火) 19:43:24
私してないけど、昔から美人だよ+6
-1
-
179. 匿名 2019/04/09(火) 20:04:48
水まわりを綺麗にしてる人は家事がしっかりできる人だから間違いなくプラスにはなる。
容姿には関係ないかもしんないけど…+15
-1
-
180. 匿名 2019/04/09(火) 20:09:17
>>161姑が身重の嫁をこき使うための良い言い訳だと思ってる。お腹大きくなってしゃがんだりする動作ってすごくしんどいのに。+6
-1
-
181. 匿名 2019/04/09(火) 20:21:37
トイレに限らず家中毎日掃除してると自信が出てくる+17
-1
-
182. 匿名 2019/04/09(火) 20:36:39
トイレは隅々まで毎日掃除しないと気がすまないタイプですが風呂カビは放置してます。
ブスデブです!+4
-0
-
183. 匿名 2019/04/09(火) 20:41:02
松居一代を見れば答えは出てる。
まあ、松居一代が本当に毎日ピカピカにトイレを磨いてるかどうかは知らんけど。
心がけという意味ではいいのかもね+8
-0
-
184. 匿名 2019/04/09(火) 20:45:06
心が美人になる+10
-0
-
185. 匿名 2019/04/09(火) 20:59:41
美人にはならなかった。
でもトイレ汚い家は皆、お金のトラブルに巻き込まれてたな。
便座のフタ閉めない人は金使い荒い。+10
-0
-
186. 匿名 2019/04/09(火) 21:01:58
顔つきが美しくなるってことじゃない?
美人でも、思ってることって、顔に滲みでるからさ。
+7
-0
-
187. 匿名 2019/04/09(火) 21:15:49
トイレくらい汚れやすいところもいつもピカピカにしてるほど綺麗好きで行動的な女性ってことじゃないの
掃除したら自分が綺麗になるんじゃなくて、元の性質や生活習慣の問題
そういう女性は洗濯もこまめにするしメイクしたまま寝たりもしないし乱れた食生活もしないし仕事もできるんだろうな…+8
-0
-
188. 匿名 2019/04/09(火) 21:18:08
私も毎日トイレ掃除やってるで!
加齢で肌たるんでるよー+3
-0
-
189. 匿名 2019/04/09(火) 21:25:56
トイレ掃除のときはその気になって作業する
結果は・・・まだまだこれから+2
-0
-
190. 匿名 2019/04/09(火) 21:49:01
そんなもんで見た目が綺麗になる訳はないが、心は綺麗になるかもね
トイレ掃除って精神修行の一環みたいなものだと思ってる
汚物ある汚い場所でも綺麗に掃除する心と奉仕精神を作る・・・みたいな+5
-0
-
191. 匿名 2019/04/09(火) 22:04:37
トイレは綺麗が気持ち良い✨+7
-0
-
192. 匿名 2019/04/09(火) 22:13:06
キッチンの生ゴミ処理でも、そうだよね。お風呂の排水溝も。
わざわざあんな汚い&臭い所を掃除できるわたしはやるじゃんと思う。←昔、職場の流し台の片付けもしてね、と若い子に言うと「???何をどうするの」的な子が居て、コップの茶渋を落とすために、漂白しておいてと頼んでも理解してないからやらなかった。
わたしは見よう見まねでやってたから、出来ない、したくない人よりも美人になってもいいと思う(´Д`)
+7
-0
-
193. 匿名 2019/04/09(火) 22:13:56
トイレやブス美人云々ではなく、もっとも生活の上で汚れやすいところを、皆んなが使って気持ちよく暮らせるように心がけている人は、トイレ以外も言わずもがな綺麗だろうし、そういう人は人として美しいといことでしょう。+7
-0
-
194. 匿名 2019/04/09(火) 22:32:35
水周りはキレイにしていた方が運気があがるっていうから、外見は美人になれなくても良いことがあるかも?
トイレに限らず家が汚いよりキレイな方が美意識も上がると思う!+4
-0
-
195. 匿名 2019/04/09(火) 22:37:16
トイレが綺麗なブス+4
-0
-
196. 匿名 2019/04/09(火) 22:45:53
>>43
油断してた
ナチュラルに整形してて笑った+5
-0
-
197. 匿名 2019/04/09(火) 22:49:38
水面のところの汚れが落ちないのはどうすればいいんでしょうか?+2
-0
-
198. 匿名 2019/04/09(火) 23:01:49
公衆トイレの個室に飲み物のゴミとかよく置いてあるけど、平気で置いていける人は自分の家のトイレも汚いのかな?
ちゃんとゴミ箱に捨てて下さいねー+2
-0
-
199. 匿名 2019/04/09(火) 23:30:22
美人なると言うより本当に神様いるそうですよ。職場の女性がもの凄く霊感が強い人で、トイレの話になった時に「いるんです!本当にいるんですよ」と話し一同「…?」流行った歌?とディスられ頭おかしいと思われるので…と話すのを途中で止めてました(^^;その後詳しく聞くと、新築後の家のトイレにも居なくて凄く残念だったので、毎日どんなに忙しい時でも朝のトイレ掃除は絶対欠かさなかったら「やっと先日来てくれたので有難いです」と話していました。本人はとても天然な方で嫁ぎ先もその土地では有名なお寺さんです。気持ちが綺麗な人は良い方向に向かうように意識して生活してるのだと思いました。
+5
-0
-
200. 匿名 2019/04/09(火) 23:32:04
トイレ掃除しないおかんだけどめっちゃ美人だよ+2
-0
-
201. 匿名 2019/04/10(水) 00:12:34
私片付けられない女で、部屋は散らかりトイレ掃除もあんまりしないけど、美人だよ。
なぜなら父親が結構なイケメン(昭和だからハンサムか)だから。
おかげさまで娘の顔も、少なく見積もっても中の上~上だし。
所詮、遺伝、生まれつきだよ。+5
-4
-
202. 匿名 2019/04/10(水) 00:36:32
一体どんな仕組みで顔が変わるのよ+5
-0
-
203. 匿名 2019/04/10(水) 01:08:21
占い師やってるけど、、そういう話はまずうそだね。。まあ、掃除することはいいことだから続けてみては、+6
-0
-
204. 匿名 2019/04/10(水) 01:20:06
ムダ毛の処理したほうがよっぽど有意義+4
-0
-
205. 匿名 2019/04/10(水) 01:30:52
顔はともかく運気は気になるなー
公衆トイレでトイペのくずが下に落ちてたら拾って捨ててる
そのうちいい事あるよって自分に言い聞かせてる+6
-0
-
206. 匿名 2019/04/10(水) 01:46:53
綺麗なトイレ見ると心は綺麗になれそうだよね。汚いトイレ見たら気持ちが沈むし。だが顔は遺伝だからどうにもならん。ブスはブス、諦めた+4
-0
-
207. 匿名 2019/04/10(水) 02:31:07
夜勤やってると紫外線に当たらないからきれいになるよ+4
-0
-
208. 匿名 2019/04/10(水) 04:03:50
うそーー!+1
-0
-
209. 匿名 2019/04/10(水) 04:20:24
これは あの歌手が美談ぽく歌ってましたが、そもそもは 嫁イビリの風習なんです。
姑が、妊娠して 夫に気遣われている嫁を妬ましく思って、「便所掃除をしたら 綺麗なややこができるから、やれ。」と。
昔のぼったん便所ですよ?
ただでさえ腹が出てて 屈むの辛い。
妊娠中で臭いに敏感なので、さらに辛い。
そうやって 姑は 憂さ晴らししてたんですよ。
嫁に無理させるな って言う息子も、綺麗な子ができるんだったら、何も言えないし。
トイレに女神様なんて居ない、居るのは花子さんだけ。+8
-1
-
210. 匿名 2019/04/10(水) 05:36:15
トイレ掃除さぼるのって女子力低いよ!って戒めだと思うな。+4
-0
-
211. 匿名 2019/04/10(水) 07:42:50
そんな訳ではないけど、トイレが綺麗に越したことはない。+4
-0
-
212. 匿名 2019/04/10(水) 08:24:23
トイレ汚い→生活が荒んでる→顔や雰囲気にそれが出る
ってことじゃない?+5
-0
-
213. 匿名 2019/04/10(水) 10:38:17
トイレの神様。昭和田舎感+0
-0
-
214. 匿名 2019/04/10(水) 13:09:52
運も上がらないし美人にもなれないって~運も顔も生まれた持ったものだから+0
-1
-
215. 匿名 2019/04/10(水) 20:28:06
うちの母、トイレ掃除も風呂掃除も大嫌いな汚ったない女だけど顔だけは美人やで
不公平な世の中だぜ!+1
-0
-
216. 匿名 2019/04/11(木) 20:48:57
>>1
いや、言わねーよw+0
-0
-
217. 匿名 2019/04/12(金) 22:38:28
「かわいい子が産まれる」以前に、そもそも掃除をさぼってトイレが汚い人を結婚相手に選ぶか?って話だけど、これをポジティブに言い換えてるんだな。+0
-0
-
218. 匿名 2019/04/23(火) 14:53:39
ブスはトイレ掃除してないって言うのかい?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する