-
1. 匿名 2019/04/09(火) 10:21:46
先程初めてセブンコーヒーを買いました。サンドイッチと一緒に買うとかなりお得だったのでレジまでサンドイッチを持っていき、「朝セブン下さい。」と言いました。店員さんは一瞬固まったのち冷凍庫から氷の入ったカップを取り出し「これに入れますね〜」と手渡してくれました。
冷静に考えたら自分で冷凍庫から取り出すシステムなのですね。そして「朝セブン下さい。」なんて言う必要も無いんですね。知らずに恥をかきました。+186
-0
-
2. 匿名 2019/04/09(火) 10:22:53
お金だけ払って帰ろうとした+139
-0
-
3. 匿名 2019/04/09(火) 10:23:02
>>1
クスッとしました。+117
-0
-
4. 匿名 2019/04/09(火) 10:23:34
いっぱいあり過ぎて思い出せない・・・・・。+70
-0
-
5. 匿名 2019/04/09(火) 10:23:34
聞かずは一時の恥
聞かぬは一生の恥
>>1さんは素直にちゃんとしたことをしたと思うよ+154
-23
-
6. 匿名 2019/04/09(火) 10:23:57
ありがとうございましたと言いたかったのにありがとうござましたと噛んでしまいました+38
-1
-
7. 匿名 2019/04/09(火) 10:24:17
美容院でのイラッシャイマセーに反応して自分も言ってしまった
美容師さんには「あるあるw」って共感されたけど恥ずかしかったーw+118
-1
-
8. 匿名 2019/04/09(火) 10:24:47
猫舌なんで含んだコーヒーを吐き出したことあります+81
-6
-
9. 匿名 2019/04/09(火) 10:24:48
会計も全部終わってるのに、なんかぼーっとして
レジカウンター前にニコニコして突っ立って
お互いに「???」な空気を作ってしまった(^o^;+161
-2
-
10. 匿名 2019/04/09(火) 10:24:51
アプリのポイント貯めてスマホしまって、カード払いして財布しまって、としてたら、商品忘れて帰ろうとした。+18
-0
-
11. 匿名 2019/04/09(火) 10:25:14
レジでお金が足りなかった時だな。
子供の時と大人になってからそれぞれ一回ずつあるけど、子供の時はひたすら恥ずかしかった。大人になってからは申し訳ない気持ちの方が大きかった。+86
-2
-
12. 匿名 2019/04/09(火) 10:25:17
コンビニで店員さんと一緒に「いらっしゃいませー!」と言ったことかなw
恥ずかしくて後のことは覚えていない+94
-0
-
13. 匿名 2019/04/09(火) 10:25:35
>>1さんの行動にまったく問題はないと思う。
恥ずかしい思いをしたのは残念かもしれないけど、こういうこともあるさ。+62
-3
-
14. 匿名 2019/04/09(火) 10:25:50
>>5
聞くは一時の恥
聞かぬは一生の恥 じゃない?+101
-1
-
15. 匿名 2019/04/09(火) 10:26:08
QUOカードで支払いをした時に
「あと〇〇円ですね」
って言われたのでカードの残高を教えてくれたのかと思って「はい」って返事して待ってたら不足額だった
なんとも言えない空気が流れました+128
-0
-
16. 匿名 2019/04/09(火) 10:26:28
レジしてもらってる間に財布に二千円しか無いことに気づきました。祈るようにピッピッと翳す音を聞いていて、わずか何十円オーバー、そこで店員さんに事情を話し、豆腐抜いてもらった。
あの時の店員さん、すいませんでした。あれからクレジットも必ず持ち歩くようになりました。+29
-2
-
17. 匿名 2019/04/09(火) 10:26:52
接客の仕事しています。仕事帰りに店で買い物しようと買い物カゴを持って他のお客様とすれ違った途端に「いらっしゃいませ〜!」と言ってしまった。+54
-0
-
18. 匿名 2019/04/09(火) 10:26:57
>>5
まちがえた!
聞くは一時の恥だった。
恥ずかしい(/ω\)+76
-0
-
19. 匿名 2019/04/09(火) 10:27:39
>>14
そうでしたね。すみません。
私こそ恥ずかしいです(/ω\)+18
-0
-
20. 匿名 2019/04/09(火) 10:29:36
コンビニでアイスコーヒー作るのに、間違えてHOTを押してしまった。+17
-0
-
21. 匿名 2019/04/09(火) 10:29:57
前も何かのトピで書いたかもだけど、ミニストップでまだ「カリカリまん」が売ってるときに「アンパンマン」や「食パンマン」と同じイントネーションで「カリカリまん」1つください。と言ってしまったとき。
・・・レジの人、やや笑いこらえていた。+106
-3
-
22. 匿名 2019/04/09(火) 10:30:37
私じゃなくて元彼だけど
カジュアルな感じのイタリアン行った時
ビールを飲むたびに「ゔぃぃぃぃ」「あ゛ぁぁぁあ」と声を出してた
後ろのテーブルのお兄さんにガン見されてマジ恥ずかしかった+4
-16
-
23. 匿名 2019/04/09(火) 10:30:46
昔入ったうなぎ屋で。
(子連れの)私「竹一つ、鰻多めで」
店員「それですと、松が鰻の量が多いですよ」
私「いえ、竹で良いです、鰻多めで」
店員「それだと松になりますが?」
私「そんな高いのはいらないんです、竹で良いです。鰻の量だけ増やしてくれれば」
店員「それはできません、鰻の量もメニューによって決まっていますから」
私「いや、あのね、高いのはいらないのよ、量がちょっと少ないから(ちょっとキレ気味)」
店員「なら鰻の量の多いメニューにするか、定食もありますよ?」
私「だ・か・ら、鰻だけ多くしてくれたらそれでいいのよ」
もめているのを見て店長らしき人がとんでくる
家で旦那に怒られてはじめて私が悪いことがわかった。
色々と恥ずかしかったので捨てカキコ。+3
-154
-
24. 匿名 2019/04/09(火) 10:34:21
コンビニ店内混んでたってのもあるけど人にぶつかって謝ろうと頭を下げたら別の人にお尻ぶつけてその人にも謝ってたら更に別の人にお尻アタックしてしまった・・+69
-3
-
25. 匿名 2019/04/09(火) 10:35:26
初売りに大きいモール内にある〇ファールのショップへ行き、2千円前後差があったから何が違うのか聞いたら「あちらは赤で、うちは青です」
何とも言えない空気が流れた
子供が赤がいい!と言ったからそそくさと退散しました+4
-18
-
26. 匿名 2019/04/09(火) 10:35:40
ラインのキャンペーンで無料のチューハイ引換券使って、
チューハイ受け取って
ありがとうごさいます。と普通言うところ
ごちそうさまです。と言って受け取ってしまった。+52
-0
-
27. 匿名 2019/04/09(火) 10:36:28
コンビニでバイトしています。
私がバイトしている所とは違うコンビニで買い物をし、会計をしてもらっている時にお客さんが店に入って来るのが目に入り思わず「いらっしゃいませー!!」と力一杯言ってしまいました。
目の前にいるレジの店員さんもびっくりしているし、そのお店にいる店員さんを差し置いて言ってしまいすごく恥ずかしかったです。+50
-0
-
28. 匿名 2019/04/09(火) 10:36:29
すき家で中盛りを頼む時に「なかもり」って呼んでしまった+29
-0
-
29. 匿名 2019/04/09(火) 10:37:12
>>1です。フォローして下さった方、ありがとうございます。
店員さんにカップを取りに行かせてしまったことが申し訳ないです。
そしてコーヒーの蓋があることも知らず運転中段差があるところでは徐行しなければならず大変な思いをしました。でも美味しかったです。+80
-0
-
30. 匿名 2019/04/09(火) 10:37:26
>>23
ちょっと色々心配になるレベル+115
-0
-
31. 匿名 2019/04/09(火) 10:37:44
友達と初めてバーに行きカクテル注文したらミニストローついてきて、アルコールをストローで吸うと酔いが回りそうだなと思い、吸引力弱めに吸ったら出てこなかったので次は強めに吸ったけどそれでも出なくて、穴の大きさを確認したらマドラーで、マスターの助手っぽい人が笑ってるのが視野に入って恥ずかしかった。友達も初めてだったからマドラーを吸ってる私に気付く余裕がなかったようでした。+61
-3
-
32. 匿名 2019/04/09(火) 10:39:19
TULLY'Sやスタバで「Mサイズで」
ドトールレベルの私にはトール、グランデが未だ不慣れ+52
-0
-
33. 匿名 2019/04/09(火) 10:40:38
>>1
私も、セブンのコーヒーのシステム、よく分からない
だから買えずにいるの
読ませてもらっても、何が恥ずかしいポイントか分からなかったよ
ちゃんと欲しいもの言えてる人じゃん
+78
-3
-
34. 匿名 2019/04/09(火) 10:42:10
>>26
お金払ってないもんね。ごちそうさまでしたでもいい気がしちゃう+16
-0
-
35. 匿名 2019/04/09(火) 10:42:13
>>23
ツッコミ所満載…+55
-0
-
36. 匿名 2019/04/09(火) 10:42:19
>>23
知らなかったにしろ
そもそもなんで値段変えずに鰻だけ増やせると思ったのか不思議+132
-0
-
37. 匿名 2019/04/09(火) 10:42:48
>>1
可愛いww+21
-0
-
38. 匿名 2019/04/09(火) 10:45:49
>>21
接客してるとこういうのが1番ツボッてしまい堪えるのが大変wいや、確実にバレてるんだろうけどさ。
こういう人は定期的に来店してくれると仕事もいい意味で楽しくなる。+25
-0
-
39. 匿名 2019/04/09(火) 10:47:01
レストランで、お料理持って来た人が、なかなか置かずに、私にちょっと促すみたいな笑顔の間がくださいったので、咄嗟にお料理を手渡ししたいのかと思って、手を出して、お皿。もらおうとした。
そうじゃなくて、テーブルにあった、ナフキンの布を取って欲しかったらしい。
みんなに笑われた。
レストランの人は、ただ優しく微笑んでました。
+7
-6
-
40. 匿名 2019/04/09(火) 10:47:38
ホットコーヒーのカップは店員さんがだしてくれるよね??アイスコーヒーはアイス置いてあるとこだよね??私も間違えてたかな…w+9
-0
-
41. 匿名 2019/04/09(火) 10:48:08
tポイントカード初めて作った時に
いつも出すの忘れちゃってて
次こそhzだそうと思ってたある日
家の近くのコンビニ行った時に
お会計してて、あ!カード使わないとって思い出だして
元気よくこれもお願いしますってカード出したら
そこサンクスだった事
知り合いの先輩だったから、違うよって笑ったけど
結構恥ずかしかった+13
-0
-
42. 匿名 2019/04/09(火) 10:49:09
ローソンで『からあげくんレッド下さい』と言ったらはい?みたいな反応で私もえっ?と思ってからあげくん指してこれお願いしますと言い直したら、『からあげですね』と言われ、自分がからあげくんと言った事に赤っ恥かいたんだけど、『くん』付けしますよね?もしかして私だけ?+118
-2
-
43. 匿名 2019/04/09(火) 10:49:42
スーパーのレジでお金足りなかったこと!
前日に1万補充して少ししか使わず余ってる予定だったのに
香典のために使ったの忘れてた!
+8
-1
-
44. 匿名 2019/04/09(火) 10:50:21
スーパーのカゴに商品を入れたら
違います違いますと連呼するんで
入れかたが悪いのかともう一度入れたら
また違いますって言われたので意地悪しないでと
ふと顔を上げたら知らない男の人だった事があります
一緒に来ていた夫がグレーのパーカーを着ていて
顔を見ず色で認識していたんだとその時にビックリして
恥ずかしいやら夫に呆れられるやで自分が嫌になりました
+88
-1
-
45. 匿名 2019/04/09(火) 10:51:23
>>42
からあげくんくださいって言うよ🐔
だって普通の唐揚げもあるし
聞き取れなかったとかじゃないかな?+110
-0
-
46. 匿名 2019/04/09(火) 10:51:35
>>44
意地悪しないでwww+59
-2
-
47. 匿名 2019/04/09(火) 10:52:34
>>27
私も、あるー!
むっちゃ恥ずかしかった
変な目で見られた そりゃそうだ+3
-0
-
48. 匿名 2019/04/09(火) 10:52:42
梅のコースは嫌ですって言ってしまった
松、竹、梅の料理コースの話だった+21
-1
-
49. 匿名 2019/04/09(火) 10:53:24
>>41
私はファミマでPonta出したことあるー+9
-1
-
50. 匿名 2019/04/09(火) 10:54:23
>>33
わかる。今更聞けない感がある+20
-0
-
51. 匿名 2019/04/09(火) 10:55:09
>>23
正直、まじでうちには来て欲しくないわww+72
-0
-
52. 匿名 2019/04/09(火) 10:55:51
そんなの普通によくある話だよん
恥ずかしくないよー+8
-1
-
53. 匿名 2019/04/09(火) 10:55:51
>>44
あるある
私もスーパーで今さっきまで旦那が隣に居たから
商品見ながらこれさーとか話しかけたら
全然違うカップルになってて本当恥ずかしかった
いきなり無言で消えないでって旦那にちょいムカっとした+65
-1
-
54. 匿名 2019/04/09(火) 10:57:26
美容室で会計の時
最初に万札払ってお釣りを貰ったのに、その後の会話で一瞬お釣りを貰った事を忘れてしまい無言で待ってしまった。
帰ると思っていたスタッフの方が、え?って顔されてハッと思い出し、あ、いえ…ありがとうございました。とバツの悪さを残して店を後にした。
ヤバい、認知症来てるかも・・・。+23
-0
-
55. 匿名 2019/04/09(火) 10:57:29
>>1
セブンスタッフです
ご利用ありがとうございます
コンビニによってセルフか店側で入れるかも違いますからね
初めて買います、という方はけっこういらっしゃいますよ
主さんのエピソードはほのぼのとして好きです
「朝マック」と言われることもあります+73
-0
-
56. 匿名 2019/04/09(火) 11:00:21
>>44
声でわからなかったの?+5
-0
-
57. 匿名 2019/04/09(火) 11:00:24
スーパーでカゴ乗せないでカート押してた。+13
-0
-
58. 匿名 2019/04/09(火) 11:01:20
初めて行った美容院で、白髪染めをした。
待ってる間にコーヒーとクッションを差し出された。
お客もスタッフも、娘や息子位の年齢で『このクッションの意味は?』と聞くことができず
背もたれと腰の間に入れてみた。
時間が経ち、シャンプー台に移動したとき回りを見回したら、みんな太ももの上にクッション→その上に雑誌を広げくつろいでいた。
一気に恥ずかしくなった。
腰に当てるとは…おばはん丸出しだった+60
-1
-
59. 匿名 2019/04/09(火) 11:03:15
>>42
からあげくんとは別に、普通のからあげもあるよね。
そのとき、からあげくん品切れだったとかじゃなくて?
もしくは、ローソンではなかったか
うちの旦那はいまだに、近所のコンビニがファミマなのがわかってない。ローソンて言う。+7
-0
-
60. 匿名 2019/04/09(火) 11:05:24
レジの清算でピッタリ2000円!
だったり、
777円!とゾロ目だったりすると
見ず知らずのレジ打ちの店員さんに つい
「うわおっっ。凄くない??やったー!」
って言ってしまう、、、
一応店員さんも合わせてくれて
「凄いですねー」
って笑顔で言ってくれるけど
あとから考えりゃあ何が「凄い」のか何が「やったー!」なのかよう分からん
優しい店員さん、ありがとう!+43
-13
-
61. 匿名 2019/04/09(火) 11:10:42
某古本屋で
30%オフ!のチラシが店内に沢山貼ってあったから、漫画を数冊レジに持っていったら普通の値段でうたれた。
店員忘れてるな?と思い、
割引にならないんですか?と聞いたら
明日からですって言われた。
チラシの日付を見てなかった。+40
-0
-
62. 匿名 2019/04/09(火) 11:14:32
コンビニのコーヒーってお店によって違うよね
自分でするのもあれば店員さんがしてくれる所もあって全てのコンビニで統一して欲しい。
+12
-0
-
63. 匿名 2019/04/09(火) 11:17:17
>>42
いつも「からあげくん」って言うよ
店員さんに言い直しされたこともないよ
本当にローソンだったのかい?ローソンだったとしたら店員さんがおかしい。+59
-0
-
64. 匿名 2019/04/09(火) 11:19:20
>>53
私だけじゃなく良かったw
男の人って「パッ」って居なくなるよね
うちの夫は几帳面なんでカゴに綺麗に
入れたいタイプなんで阻止されてるかと
思ってたら別の人だったなんてね?!
今、考えると「違います」なんて言わないし
声も違うんだろうけど思い込みって怖いですよね
知らない男の人の後ろから冷めた目をして
苦笑してる夫の顔がムカつきます
私が悪いんだけどね
+39
-1
-
65. 匿名 2019/04/09(火) 11:20:50
>>14
どっちも聞いてないねw+7
-0
-
66. 匿名 2019/04/09(火) 11:21:15
レジでいざお金払おうとして、「財布がない!」
これ、やらかしました (汗)+16
-0
-
67. 匿名 2019/04/09(火) 11:24:29
鰻の人って本気で鰻の大きさ変えられると思ってたの?
それともご飯多目って言おうとして鰻と言い間違ってたとか?
つかご主人一緒にいたならさっさと間に入って止めてくれればいいのにね。店員さんが気の毒だわ。+63
-2
-
68. 匿名 2019/04/09(火) 11:30:05
リサイクルショップで服を選び、手に持ったまま出入口近くで別の商品を物色してたら持っていた服に付いてる盗難防止のセンサーが反応してピーピー鳴り出した。
店員がやって来てすぐ止めてもらったけど、こんなすぐ反応する場所に商品置かないでくれ、誤解なのに店内に鳴り響いて恥ずかしかったよ
しかも会計して店を出ようとしたら袋の中でまたピーピー鳴り出しもう苦笑い。
レジの店員が確認不足でセンサー外し忘れて平謝りされたけど、1回も経験無いのに2回も鳴らしたの初めてだよ
+26
-0
-
69. 匿名 2019/04/09(火) 11:30:30
ポイントあるもんだとばかり思ってて友達に「いいよ私のポイントで払うから(どや顔)」って言ったものの
ポイントはすでに使ってて0
気まずい空気の中現金払い
+32
-0
-
70. 匿名 2019/04/09(火) 11:30:43
>>36
ときどきいるんだよね。日本語喋れるのに、話が通じない人。知的か自閉スペクトラム疑われても仕方ない。+40
-1
-
71. 匿名 2019/04/09(火) 11:31:52
>>60
ゾロ目やぴったりの時は、店員の私からでもつい言っちゃうことありますよ!
何でもないことだけど、ほのぼのしますね。+8
-0
-
72. 匿名 2019/04/09(火) 12:11:36
159で63キロなんだけど試着したらボタン飛ばしてしまった+9
-1
-
73. 匿名 2019/04/09(火) 12:17:39
>>23
変に融通効かせようとする人嫌いだわ+12
-0
-
74. 匿名 2019/04/09(火) 12:20:30
ステキなブラウスに5千円の値札付いてると思ってレジに行ったら、2万円ですって言われて、え?っと思ったら5千円は一緒にディスプレイされてたネックレスの値札だった。
今回はやめておきますって言うとき、めちゃめちゃ恥ずかしかった…心の中で今回じゃなくても買えないだろって自分に突っ込んだ悲しい+47
-0
-
75. 匿名 2019/04/09(火) 12:25:24
デビット伊東がやっている油そば屋さんに行きたくて来店
カウンターで料理してる人に似てる人がいたので、もしや本人?と思って"もしかしてデビットさんですか?"と聞いたら一瞬表情が固まって"デビットさんのお店は隣ですよ"と言われた+50
-0
-
76. 匿名 2019/04/09(火) 12:26:50
>>23
ひいた+28
-0
-
77. 匿名 2019/04/09(火) 12:36:00
お店じゃなくてバスなんだけど
いつも混んでるから座れないのに
学生が長期休暇に入ったらかなり空いて
堂々たる気持ちで最前列を陣取り座ってぼーーーーーっとしてたら
「お客さん、終点ですよ」って運転手さんから声かけられた。
顔から火が出そうだった。+9
-0
-
78. 匿名 2019/04/09(火) 12:38:33
>>23
鰻の大きさではなく特上とかのランクによって松竹梅が決まってると思ったから、竹ランクの鰻で大きめを頼みたかったってことでいいのかな?
というか結局店長まで出て来て結末どうなったのか知りたい
+25
-0
-
79. 匿名 2019/04/09(火) 12:50:45
>>57
それ、かなーりやばいかも。商品乗せても落ちちゃうし。
+9
-0
-
80. 匿名 2019/04/09(火) 13:09:53
お財布持たずに一人でファミレス行ったことあるよ
会計の時に気づいた
正直に言って荷物を置き去りにして家まで財布取りに自転車爆走したわ+9
-0
-
81. 匿名 2019/04/09(火) 13:21:58
昔、マックフルーリーが出た時、ペンギンのキャラがフルリレローって叫ぶコマーシャルをやったんだけど、私はフルリレローが商品名だと思って「フルリレローください」って言ったら、「……マックフルーリーですか?」って言われて、フルリレローじゃないんだぁって赤っ恥だった。
+44
-0
-
82. 匿名 2019/04/09(火) 13:37:15
お財布に1万円ぐらい入ってる気でドラッグストアで4000円分ぐらい買ってレジ行ったらお財布に1000円しか入ってなくて店員さんに「すみません足りないのでこれとこれとこれ抜いてください…汗」って言って結局歯ブラシぐらいしか買わなかった恥ずかしい+18
-1
-
83. 匿名 2019/04/09(火) 13:41:10
オムライス屋のメニューに、ウーロンティーと書いてあって
ウーロン茶じゃないんだ、変わった書き方だなと。
でも、郷に入っては郷に従えとこの店では、ウーロンティーっていうんだと思って
ウーロンティー下さいって注文したら
店員さんに「ウーロン茶ですね」と言い直された。
ウーロンティーって言うの恥ずかしかった。+35
-0
-
84. 匿名 2019/04/09(火) 13:41:49
23の人気に嫉妬www+7
-0
-
85. 匿名 2019/04/09(火) 13:45:08
>>23
トピタイのちょっと恥ずかしかったってレベルじゃあないよね。
私が旦那なら、穴を掘っても足りなくて、顔面火炎放射でも足りないわ。+24
-0
-
86. 匿名 2019/04/09(火) 14:40:04
襟ぐりの広いトップスを試着する時、店員さんが気遣いしてキャミソール(商品)も渡してくれた
試着室がえらい暑くてキャミソールにしっかり脇汗が…
「汗かいたので一緒に買います」と予定外の購入
結果的にトップスより出番が多くて重宝してるけど、あの暑さは店の魂胆だったんだろうか+16
-0
-
87. 匿名 2019/04/09(火) 15:38:28
20歳くらいの時、注文するときにメニュー指差しながら、夫婦ぜんざいを「夫婦(ふうふ)ぜんざい」と大きな声で言ってしまった。家族で食べに行ってたんだけどすぐさま父が「それめおとや!ふうふって書いてめおとて読むねん!あぁ恥ずかしい(笑)」と言われ、店員のお姉さんにもクスッと笑われめちゃくちゃ恥ずかしかったです(笑)+19
-0
-
88. 匿名 2019/04/09(火) 15:45:53
>>1
主のおかげで次からは私もセブンでコーヒー買えそうw
+18
-0
-
89. 匿名 2019/04/09(火) 15:49:10
>>23
子連れって書いてるけど、子供は何才ぐらいだろ?
小学生ぐらいだったら、めっちゃ恥ずかしかっただろうな。。。
乳幼児でも、こんな馬鹿で厚顔無恥な母親に育てられて可哀想。。。+16
-0
-
90. 匿名 2019/04/09(火) 16:43:38
>>81
私友達から『フルリレローって注文の時に言うと100円になるよ』って言われて、ドライブスルーで言ったことある
店員さん沈黙したあと『…はい、ありがとうございます』と言って100円で買えた
お金払うとき私の顔真っ赤だったと思うw+12
-0
-
91. 匿名 2019/04/09(火) 17:51:58
ポイントカードが後から見つかって出したら、精算の後だったから断られてなんか恥ずかしかった…
自分もレジやったことあるから無理だって分かってるのに、忘れてた+0
-1
-
92. 匿名 2019/04/09(火) 19:37:12
一人で定食屋さん行った時に唐揚げ定食頼もうとしたら、「カラオケ定食」って言っちゃった
そしたら店員さんに「何歌いますか〜?」っていじられました…笑+10
-1
-
93. 匿名 2019/04/09(火) 21:52:04
>>23は、まるで本人が書いたように改変されたコピペで、元ネタはこんなクレーマーを見たっていう話。
+4
-0
-
94. 匿名 2019/04/09(火) 22:38:40
ローソンで元気良くからあげクンをさしながらこのファミチキ下さい、と言ってしまった。+4
-0
-
95. 匿名 2019/04/10(水) 05:08:17
コンビニのコーヒーシステムあるあるだ。店にこだわらないから混乱する
カフェオレ飲みとしては名称も統一して欲しい、ラテやらオレやら
そういうとこに個性は要らないと思うんだけどなー+3
-0
-
96. 匿名 2019/04/10(水) 22:27:40
散々飲み食いした後サイフを忘れてサザエさん状態。
近所だったのですぐに取りに行って払いました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する