- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/04/09(火) 10:34:16
ワキガの手術した友達が再発したって、泣きながら相談受けたことある。
医療的になことも絡んでるから、下手に大丈夫だよとか言えず何とも言えな気持ちになった。+8
-0
-
502. 匿名 2019/04/09(火) 10:38:08
エティアキシル。これで解消。+0
-0
-
503. 匿名 2019/04/09(火) 10:40:03
スーパーでワキガの臭いすると具合悪くなるわ。
可哀想だし、リスクもあるかもしれないけど、自分の子供だったらすぐ、病院に相談して手術する。+4
-10
-
504. 匿名 2019/04/09(火) 10:40:20
皆いいお母さんだなぁ。子供がにおいで悩んでても「気にしすぎ!」とか「においぐらいで!」って真面目に悩みを受け止めてくれない母親も多いのに。+19
-0
-
505. 匿名 2019/04/09(火) 10:45:35
本人が自覚して自分でちゃんと対処してる人はいいとおもう
周りが手術だなんだ言わなくても本人がやるんだから
このトピの本来の相談は
>>1主の息子さんは本人が自覚して主である母も注意して塗り薬も与えてるのに
本人がちゃんと対応しないからこれ以上どうしたらいいか悩んでるんだよね
それなら主が毎日しつこくちゃんと薬を塗ってと言い続けるか
本人がやる気がないなら手術しかないとおもうんだけど
+9
-0
-
506. 匿名 2019/04/09(火) 11:13:28
ニオイの強さにもよるけど
すごい悪臭放っておいて気づかないと厄介だよね
ニオイ気にして汗臭くない?大丈夫?と気にしている子は逆に全然ニオイが気にならなくて、本人が気にしすぎているくらいの人もいる
私も軽度のワキガでデオナチュレ塗らないと自分でも気になるんだけど、肌荒れもあって塗れないときもある、制汗スプレーも刺激になるし
そんなときは汗をなるべくふき取るようにして汗臭い菌が繁殖しないように気にかけてます+6
-0
-
507. 匿名 2019/04/09(火) 12:20:44
>>245
よく見かけますって嘘言うなよ+6
-2
-
508. 匿名 2019/04/09(火) 12:26:02
>>262
何をピリピリしとんねん
おまえワキガやろ?めっちゃ臭ってくるわ。+0
-8
-
509. 匿名 2019/04/09(火) 12:49:05
>>74
ガルちゃん見ててコメントまでするワキガ男って、、、+4
-1
-
510. 匿名 2019/04/09(火) 13:59:05
>>498
478ですが、同感です。
主さん、柿渋ボディソープか、柿渋石鹸を浴室に置いてみたらどうですか。
私の主人も子供も、何も言わずに普通に使ってくれました。
体臭がなくなって、感謝されましたよ。+5
-1
-
511. 匿名 2019/04/09(火) 17:32:22
>>454
私もです。自分がワキガだから、子供がかわいそうで、作ってません。+6
-1
-
512. 匿名 2019/04/09(火) 17:35:05
わたしは自分のワキガに気づいてるけど、気にしてさらに汗が出て服が濡れてもっとにおいが増してしまいます。
周りの人にクンクン話されるのが申し訳ないしとてもストレスで、でも、どうにもできないんです。
シャワーを何回も浴びて服ごとなんども着替えられるわけではないから、家の外にいるときは本当に辛いです。+6
-0
-
513. 匿名 2019/04/09(火) 17:40:49
>>414
私はCLINIQUEの、ロールオン効かなかったです+5
-0
-
514. 匿名 2019/04/09(火) 18:50:23
>>511
そこまで言わせる国ってクソじゃね?+0
-2
-
515. 匿名 2019/04/09(火) 18:51:08
>>506
悪臭、本人が気付かないと思ってる人間がクソだな。+1
-0
-
516. 匿名 2019/04/09(火) 18:53:10
>>504
逆。子供が悩んでないのに、親が執拗に悩むと子供は余計気にするようになる。+1
-2
-
517. 匿名 2019/04/09(火) 18:54:48
>>490
慣れないよ。
わきがは本人気付く。+3
-0
-
518. 匿名 2019/04/09(火) 18:58:07
日本クソ!!!!
たかがわきがで、手術一択?
人と少しでも違うと一斉に排除するクソみたいな国民性。
島国根性糞食らえ。+1
-7
-
519. 匿名 2019/04/09(火) 19:16:35
ミラドライ っていう手術?高かったし術中と、術後数日痛かったけどよかった!その前は色々市販のもの使ったけど海外のシークレットっていうスティックのデオドラントが肌も全然かぶれなくてなくて日本製のものより断然効果あった
本人がすごく気にしてるならそのストレスを取り除くために手術するのもありだと思う+1
-0
-
520. 匿名 2019/04/09(火) 19:24:29
>>519
トピ読んだ?
本人全然気にしてないのに、ここの人ら、手術勧めてるんだよ。+2
-6
-
521. 匿名 2019/04/09(火) 21:30:40
本人が気にしてないのが一番たち悪いわ!+5
-3
-
522. 匿名 2019/04/10(水) 09:56:51
本人が気にしてなくてケアが甘いからこそ、手術しか選択肢がないのでは?
うちの兄も軽度の父から遺伝だけどめちゃくちゃ重たく発症した。
部屋に5分いたら残り香が数時間消えないレベル。
レストランとか本屋行ったら周りが振り返る。
それなのに本人がケアしないの。
中学の時に注射、高校の時に手術を父親が病院引きずって受けさせてたよ。
その後もけっこう臭うけど手術前より遥かにマシ?+6
-1
-
523. 匿名 2019/04/10(水) 10:48:38
他人の体臭は分かるのですが未だにワキガの匂いが分からないです。
ワキガと体臭どう違うのですか? 教えてください。+0
-0
-
524. 匿名 2019/04/10(水) 11:04:34
ワキガは子供を生まない方がいいってコメを批判してる人達は、薬でましになったり手術しても効果がある軽度な人達なんだろうね。
わたしは何しても駄目で、いじめられ続けて本当に生まれてきたくなんかなかったよ。
外国みたいにみんなが臭いならいいけど自分だけなんて辛すぎる。+11
-1
-
525. 匿名 2019/04/10(水) 11:12:38
自分では普段脇の匂いは感じないのですが、すごく緊張する場面や体を動かした際にツンとした匂いを感じる時があります。
帰宅後着替える時に脇と衣類の脇部分の匂いを確認すると、脇からは匂いを感じないけど、衣類の脇部分からはツンとした匂いが残っています。(他の部分からはしない)
これってワキガなんですか?
すごく心配なので教えていただきたいです。
あと、何故脇からは匂いが分からないのに衣類だとわかるのですか?
脇の匂いが分からないのはただ鈍感なだけですか?
+1
-0
-
526. 匿名 2019/04/10(水) 13:41:06
>>524
おそらくだけど自分はワキガじゃなくてワキガの匂いで嫌な思いをした人では?
多少なりともワキガ持ちでケアしている人は子供産むななんて言わないのではないかな~
+4
-0
-
527. 匿名 2019/04/11(木) 00:28:34
>>524
「自分はワキガだから子ども作らない」はわかるし、そう決めたのなら他人が口を出す必要はないと思う。
そして、他人が「ワキガは子ども作るな!」と言う権利もないと思う。+4
-1
-
528. 匿名 2019/04/11(木) 01:39:50
>>64
既に答えられていたらごめんよ
彼の名前はグイード・ミスタ、只今アニメも放送中のジョジョ5部の登場人物です
験を担ぐところがあって、彼にとっては『4』は避けるべき不吉な数字なの
作中ある出来事がきっかけで仲間からワキガを指摘されるのね
本人は「臭うかぁ?!」と気付いてなかった様子だったっけな
+2
-0
-
529. 匿名 2019/04/11(木) 01:56:04
ある夏の日、横断歩道を渡っていたときに
向かい側から小学校高学年の男子児童が数人で歩いて来た。
彼らとすれ違った瞬間、強烈なワキガ臭が漂ってきてびっくりしたことがある。
一番背の高い、肥満体の男子から臭ってきていた。
かなりキツく大人と同じくらいの体臭だった。
やっぱり、アポクリン汗腺の除去手術や食事療法とかで防ぐしかないだろうね。
洗剤も強力な男臭対策の商品もあるし、衣類のケアも必要かも。
+2
-0
-
530. 匿名 2019/04/11(木) 07:01:30
腕枕が本当に無理 髪に匂いつくし+1
-0
-
531. 匿名 2019/04/11(木) 13:53:21
スパイスのクミンの臭い嗅いだ時、自分の脇と同じ臭いでビックリしたw+0
-0
-
532. 匿名 2019/04/11(木) 13:59:17
母…耳垢が乾燥してて、眉毛まつ毛腕毛薄い、体臭なし
父…耳垢が湿ってて、眉毛まつ毛すね毛が濃い、母曰くワキガ臭がしたことがない
自分…耳垢湿ってる、眉毛まつ毛濃い、高校の時からワキガ臭あり
こんな両親から生まれた自分は、重度のワキガだと診断されました
父親に遺伝したってことですかね?
また、両親ワキガ臭しないのに自分だけ…ってことはありえるんですか?+3
-0
-
533. 匿名 2019/04/11(木) 17:40:04
>>532
ちゃんとトピ全部読んだ?
そのことについて書いてあるよ。
隔世遺伝だってあるって。+4
-0
-
534. 匿名 2019/04/11(木) 21:30:36
高校生の娘は自分でデオナチュレとか塗っているみたいだけど、
脂っこいものとかチーズとかはあまり食事に出さないように気を付けています。
+1
-0
-
535. 匿名 2019/04/13(土) 17:11:55
>>507
手術について体験談をネットでひたすら探していて、その際に見かけました。
原因は取り残し、元々胸や股から臭っていたことが気になりだした、だそうです。
嘘ではありません。+2
-0
-
536. 匿名 2019/04/14(日) 11:25:59
腋臭の遺伝恐ろしいな
耳垢湿ってますかって聞いて結婚、出産決めた方がいいのかなって気がしてきた
母は、私が生まれてから父の湿性垢に気づいたらしく、(父親の前では感情出さないようにしたけど)湿性垢があることに驚いたみたいだから。+1
-2
-
537. 匿名 2019/04/17(水) 22:27:23
ミラドライ1回して左脇から臭いきになったから2回目最近受けたけど手術して二日後から臭い出てきた。
高額だから先生に言いたいけどダメだよねー、、
はあショック+0
-0
-
538. 匿名 2019/04/18(木) 21:52:44
>>537 さん
(私も、脇を見られてすぐ、重度のワキガと美容皮膚科の先生に言われました…
結局ボトックス打って、それで様子見ということになりましたが。)
ボトックスが切れたらミラドライ、と家族で考えてたのですがミラドライはあんまりおススメできない感じですか?
匂いが出てきたというのはミラドライ前と同じくらいの匂いの強さに戻ったってことですか?+0
-0
-
539. 匿名 2019/04/19(金) 11:33:57
>>532
もしかしたらお父さん手術済みなのでは?と思いましたがどうでしょう?+0
-0
-
540. 匿名 2019/04/21(日) 11:03:39
ワキガ本当に辛い…。好きでなった訳じゃないのに、臭いって言われたり、芳香剤置かれたり、ケアしてるのに。
ワキガの人は生きてちゃいけないの?肩身が狭すぎるよ。+2
-0
-
541. 匿名 2019/04/21(日) 22:46:21
本当に辛いよね。
剪除法で手術したけど完治しなくて、朝シャワー浴びて自分ではしっかりケアしてるつもりでも外を出れば鼻すすられたり咳き込まれたり顎まで下げたマスク鼻まで上げたり…
暖かくなって臭いが更にきつくなったのか職場の隣のデスクの人がマスク二重でしだして本当にショックだった…+2
-0
-
542. 匿名 2019/04/23(火) 16:17:30
旦那が腋臭で、息子と娘も腋臭です。
息子より娘の方が酷いように思います。
年頃になったら手術させようと思っていますが、手術すると他から臭うとか再発したというコメントを見ると迷います。
ちなみに旦那は昔手術していて、今はケアをすれば臭わないです。
本人はかなり気にして色々やっています。
私は耳垢がカサカサで昔付き合ったいた人に無臭だと言われた事があります。
50%の確率なのに子供達2人とも腋臭なのは正直ショックですが親としてできる限りの事はしてあげたいです。+1
-0
-
543. 匿名 2019/05/02(木) 15:58:24
むしろみんなで子ども産みまくってワキガを多数派にすれば良いのでは。笑 人によって体臭の強弱があると弱い人も強い人を責められないけど、日本人は体臭なさすぎるから強弱関係なく責められる。
海外じゃ体臭キツイ人多いからケアも進んでるから部屋に充満するような人はあまり見かけないかも。+0
-1
-
544. 匿名 2019/05/02(木) 16:29:25
むしろみんなで子ども産みまくってワキガを多数派にすれば良いのでは。笑 人によって体臭の強弱があると弱い人も強い人を責められないけど、日本人は体臭なさすぎるから強弱関係なく責められる。
海外じゃ体臭キツイ人多いからケアも進んでるから部屋に充満するような人はあまり見かけないかも。+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ワキガにチーズやバターは良くないと言われていますが、その理由についての解説と、良くない乳製品・良い乳製品についてご紹介します。