-
1. 匿名 2019/04/07(日) 17:03:46
たっぷりのバターのブラックペッパーをまとった餃子は濃厚でまろやかで刺激的。かといって塩辛さはほとんどなく、餃子そのものの味を極限まで引き出してくれます。これはうまい。
そしてなにより、溶かしバターまみれの餃子を食べて、箸が止まらなくなってしまうという背徳感や罪悪感も中毒性を高くしてくれます。黒烏龍茶を片手に、翌日のご飯をコントロールしたりしつつ、禁断の味をお楽しみください。+13
-67
-
2. 匿名 2019/04/07(日) 17:04:28
ブラックペッパーが苦手だ。代用品ないのー+4
-38
-
3. 匿名 2019/04/07(日) 17:04:29
うーん
やめとく+249
-1
-
4. 匿名 2019/04/07(日) 17:04:39
カロリーやばそう+172
-1
-
5. 匿名 2019/04/07(日) 17:04:49
太るやーつ+60
-1
-
6. 匿名 2019/04/07(日) 17:04:53
デブ飯+67
-0
-
7. 匿名 2019/04/07(日) 17:04:53
普通に餃子のタレがいい+202
-0
-
8. 匿名 2019/04/07(日) 17:05:39
それ食べて罪悪感より気持ち悪くなる方が大半の健康な人間だと思う。+157
-1
-
9. 匿名 2019/04/07(日) 17:05:41
あんまりそそられないなあ~
やっぱ酢を効かせてたべたい〜+144
-1
-
10. 匿名 2019/04/07(日) 17:05:42
(ちょっと試してみようかな)+30
-5
-
11. 匿名 2019/04/07(日) 17:05:46
単なるバターと胡椒の組み合わせじゃん。
大発見みたいに言わないでほしい。+58
-1
-
12. 匿名 2019/04/07(日) 17:06:01
えー美味しいの?胃もたれしそうだし重そう+28
-0
-
13. 匿名 2019/04/07(日) 17:06:12
普通にラー油と酢醤油でいいよ。
なんで油っこいのに更に油に付けるの?
肥満者が好んで食べそうで気持ち悪い。+80
-1
-
14. 匿名 2019/04/07(日) 17:06:42
餃子には酢と醤油とラー油が一番だよ+7
-0
-
15. 匿名 2019/04/07(日) 17:06:42
ブラックペッパー餃子は普通に美味しそう。
普通のタレにつけて食べたい。+41
-0
-
16. 匿名 2019/04/07(日) 17:07:19
山根くんレベルで胃腸弱い私は、画像見て胸焼け+5
-1
-
17. 匿名 2019/04/07(日) 17:07:47
美味しそうではありますね~。
でも 私は いつもどおり あじぽんMILD で食べるのがいいかな。
+8
-0
-
18. 匿名 2019/04/07(日) 17:08:33
酢+ブラックペッパーも美味しい+47
-0
-
19. 匿名 2019/04/07(日) 17:08:41
+19
-26
-
20. 匿名 2019/04/07(日) 17:08:42
そいやセブンイレブンの餃子って100円で買えたのに値上げしたよなーーくそだわ+7
-1
-
21. 匿名 2019/04/07(日) 17:10:43
醤油ラー油で充分ウマーベラス+12
-0
-
22. 匿名 2019/04/07(日) 17:10:58
あのね
餃子は醤油と酢とごま油(ラー油)を混ぜたタレで食べると決まってるの
余計なアレンジはいらないの!+7
-13
-
23. 匿名 2019/04/07(日) 17:12:55
餃子好きの人はお酢の酸っぱいのとお醤油とラー油が好きなのであって
余計にギトつくのはいらないと思う+8
-1
-
24. 匿名 2019/04/07(日) 17:13:39
お酢たっぷりで食べるのが好きだから、食べたいと思わないなぁ。
+9
-0
-
25. 匿名 2019/04/07(日) 17:14:34
+49
-0
-
26. 匿名 2019/04/07(日) 17:14:35
中身は普通の餃子なのかな?
なんか合わなさそう+0
-1
-
27. 匿名 2019/04/07(日) 17:18:03
おばちゃんには無理だわー胸焼け胃もたれしちゃうわー+8
-0
-
28. 匿名 2019/04/07(日) 17:21:16
どなたか試して感想ください+6
-0
-
29. 匿名 2019/04/07(日) 17:24:11
>>11
しかも「爆誕」なんて言い方までして大袈裟もいいところだと思った+0
-0
-
30. 匿名 2019/04/07(日) 17:25:06
見るだけで胸焼け+6
-0
-
31. 匿名 2019/04/07(日) 17:26:02
胃が死にそう+3
-0
-
32. 匿名 2019/04/07(日) 17:31:05
チーズ的なソースかと思ったらバターかよ+9
-0
-
33. 匿名 2019/04/07(日) 17:31:39
むりーー😖 バターを酢にチェンジでお願いします。+9
-1
-
34. 匿名 2019/04/07(日) 17:34:14
バターは大好きだけど餃子にはどうなんだろう?
私は酢だけで食べてるけど、バターペッパーで食べた人の感想は聞きたい
+8
-0
-
35. 匿名 2019/04/07(日) 17:34:28
バターにディップとかヤバイな。33歳くらいから胃が弱くなってきたんだよな…+4
-1
-
36. 匿名 2019/04/07(日) 17:37:30
Twitterとかでバズってる簡単ご飯系のレシピ
ハズレが多い
時短手抜き料理としてはありだけど
材料を代わりにしたり、抜いたりしたりして美味しくなることは無いね+8
-0
-
37. 匿名 2019/04/07(日) 17:39:56
どこぞの店で食べた辛味噌タレがめちゃめちゃおいしかった。
バターは気持ち悪くなりそうで無理だな(;゚ロ゚)+3
-0
-
38. 匿名 2019/04/07(日) 17:40:28
胃もたれしやすい私はポン酢派+14
-0
-
39. 匿名 2019/04/07(日) 17:43:29
全然うまそうにミエナイ。+2
-0
-
40. 匿名 2019/04/07(日) 17:47:27
ポテチの発想ですね+0
-0
-
41. 匿名 2019/04/07(日) 17:49:38
バターは乗せたものが溶けて広がって混ざるのは美味しいと思ってた
溶かしたものにつけるって発想はなかったな+5
-1
-
42. 匿名 2019/04/07(日) 17:53:09
バターもブラックペッパーも好きだけど
これは美味しそうには思えないんだけど…+4
-0
-
43. 匿名 2019/04/07(日) 17:56:09
なにこのトピ+3
-0
-
44. 匿名 2019/04/07(日) 18:10:14
>>8
バターやマーガリンを大量に摂ると気持ち悪くなるのは体から止めるように信号を送っていると思う。そうやって気持ち悪ってるときが健康体で油類に慣れてしまい気持ち悪くならないのはヤバイと思う。+6
-1
-
45. 匿名 2019/04/07(日) 18:14:23
>>24むしろお酢だけで良くない?熱々のうちに
お酢にダイブさせとくわ私w+3
-0
-
46. 匿名 2019/04/07(日) 18:15:04
餃子には、酢、醤油、ラー油‼︎‼︎
酢&胡椒とかも物足りない。+0
-0
-
47. 匿名 2019/04/07(日) 18:19:03
は?なにやってるの?
餃子本来を潰すなや。+0
-0
-
48. 匿名 2019/04/07(日) 18:20:03
あの餃子に胡椒にチーズか。
想像しただけで吐きそう。+0
-0
-
49. 匿名 2019/04/07(日) 18:21:54
餃子は普通に食べるものだろ。
チーズいらんわ。
何でもかんでもチーズつけるな!+0
-0
-
50. 匿名 2019/04/07(日) 18:32:29
黒胡椒ブームってたまに訪れるよね。ガリガリ削るミルも一緒に流行るの。前回は約12年前かな…ウサギの形の卓上塩コショウミルセット(可愛い)だった。+0
-0
-
51. 匿名 2019/04/07(日) 18:32:50
チーズじゃないだろ+0
-0
-
52. 匿名 2019/04/07(日) 18:39:10
バターは本当ムリ
フレンチもだから胃もたれするんでダメだわ
+0
-0
-
53. 匿名 2019/04/07(日) 18:41:28
不味そう
韓国人が考えたの?+1
-1
-
54. 匿名 2019/04/07(日) 18:49:05
餃子そのものの旨さがあるのに勿体ないわー
こんなディップがメインの物なら餃子以外の食べ物でやればいい+2
-0
-
55. 匿名 2019/04/07(日) 19:14:27
>>49
餃子にチーズ美味しいのにい+0
-0
-
56. 匿名 2019/04/07(日) 19:19:47
餃子食べたいのにバターつけたら別物じゃん…+2
-0
-
57. 匿名 2019/04/07(日) 19:42:54
マツコの番組でバターを紹介してたおばちゃん見てからバター食べ過ぎるとああなるのかと最近はバター控えてる。果物しか食べてないって言う先生も脂身しか食べてないって言う人もテレビで見たけど、悪いけど健康、元気ハツラツ、イキイキしてるようには見えなかったよ…+3
-0
-
58. 匿名 2019/04/07(日) 19:46:17
これ、2年くらい前に木下ゆうかさんがしてたー!
こんな風にディップするんじゃなかったけど!
ホットプレートで焼いた餃子の上にバターとブラックペッパーかけてた
真似したけど美味しかったよ😚+4
-0
-
59. 匿名 2019/04/07(日) 20:07:14
私は酢醤油の酢増し増しでラー油も入れないで食べるのが好き。
でも黒胡椒は美味しいかも。
今度やってみよー。+3
-0
-
60. 匿名 2019/04/07(日) 20:20:58
バターひいて焼くんじゃダメなの?+2
-0
-
61. 匿名 2019/04/07(日) 20:43:26
私デブだけど餃子はサッパリと酢醤油とかポン酢で食べたいわ。
バターだなんて数個で気持ち悪くなって沢山食べられないじゃないのよ!+4
-0
-
62. 匿名 2019/04/07(日) 22:23:48
ゆず胡椒が最高❤︎+4
-0
-
63. 匿名 2019/04/07(日) 23:06:12
そんなハイカロリーな油つけなくても
ポン酢だけで十分美味しいよ
+4
-0
-
64. 匿名 2019/04/07(日) 23:12:35
美味しそうにも思えないし、まず胃もたれするな。+2
-0
-
65. 匿名 2019/04/07(日) 23:32:48
怖いもの見たさで食べてみたいけど1個か2個で良いや+3
-0
-
66. 匿名 2019/04/08(月) 01:10:03
バターすきやしやってみたいけど1かけら使うの勿体なー+0
-0
-
67. 匿名 2019/04/08(月) 10:59:55
胡椒を使うなら白胡椒+酢との組み合わせがいいな。
エビ入りの餃子なら搾ったレモン+ごく少量の塩が美味しい。
でも何かつけるなら酢醤油か餃子のタレが一番だと思います。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
皆さんは餃子を食べるときに何をつけて食べていますか? 最も一般的なのは醤油と酢とラー油をバランスよく混ぜて作るタレですが、近年はコショウと酢だけで食べる人も増えているようですね。