-
1. 匿名 2014/09/30(火) 21:05:08
福原「丁寧選手に初めて勝てたので、うれしいけど、チームが負けてしまったので…。悔しい気持ちが大きい」
石川「ロンドン五輪は銀メダルで涙が出るほどうれしかったけど、今回は悔しい。リオに向けてもっともっと強くなりたい」+62
-1
-
2. 匿名 2014/09/30(火) 21:08:26
よく頑張ったね
お疲れ様+158
-1
-
3. 匿名 2014/09/30(火) 21:08:39
残念!!でもがんばった!!+100
-0
-
4. 匿名 2014/09/30(火) 21:08:40
日本選手、お疲れ様でした!
中国はやっぱり強い、壁が厚いなぁ。+158
-1
-
5. 匿名 2014/09/30(火) 21:08:44
卓球は、どうしても地味なイメージがあるね。
サッー!+6
-64
-
6. 匿名 2014/09/30(火) 21:08:52
銀だってすごい事だよ‼︎
誇りを持って頑張って下さい。+138
-3
-
7. 匿名 2014/09/30(火) 21:09:11
世界ランク2位を破るなんて、愛ちゃんすごいー!
丁寧選手、めちゃくちゃ強いんだよね。
チームは負けてしまったけど、これは愛ちゃんにとって意味ある一勝だと思う。+199
-4
-
8. 匿名 2014/09/30(火) 21:09:13
ふざけんな+4
-62
-
9. 匿名 2014/09/30(火) 21:09:58
石川選手のコメントいいですね。
負けた悔しさを次につなげて頑張れ!+97
-2
-
10. 匿名 2014/09/30(火) 21:10:50
テレビで応援中です!
でもガルちゃん開いたら、先に結果知ってしまった〜( ̄▽ ̄)
でもすごいです!
みなさんおつかれさまです!
銀メダルおめでとう〜!+35
-1
-
12. 匿名 2014/09/30(火) 21:11:30
卓球の世界ランキング上位は中国人だらけだしお家芸みたいなもの。
試合テレビで見てたけど日本選手頑張ってた!銀メダルおめでとう!+45
-7
-
13. 匿名 2014/09/30(火) 21:13:07
中国のチョット可愛いユニフォームがなんか嫌+7
-16
-
14. 匿名 2014/09/30(火) 21:13:12
愛ちゃんよかったね。
この前のテレビ番組で凄く悩んでいたみたいなので、結果が出て良かったです。
日本チームが負けてしまったのは残念かもしれないけど
銀メダルおめでとー!+77
-0
-
15. 匿名 2014/09/30(火) 21:13:33
決勝、平野早矢香じゃなく14歳の子が起用されたんだよね。
負けてしまったしプレッシャーもあったと思うけど
こうして若い選手もどんどん育って欲しいな。
+101
-3
-
16. 匿名 2014/09/30(火) 21:14:18
全部見てた!結果は残念だったけど、銀でも充分凄いです!感動しました。
日本勢の力がどんどん強くなって来ているから、次に期待したいです!+21
-0
-
17. 匿名 2014/09/30(火) 21:14:33
世界ランク1〜3位(中国人)と
世界ランク4位以下(中国人以外)
の間には圧倒的な差があるからね。一勝できれば金星+42
-1
-
18. 匿名 2014/09/30(火) 21:14:53
日本も強くなったなぁ!
凄いよ。+38
-0
-
19. 匿名 2014/09/30(火) 21:15:08
卓球女子日本代表のみなさん、お疲れ様でした!
世界2位を倒した!それだけでも充分偉業です!
中国との差は縮まってると思います!+61
-0
-
20. 匿名 2014/09/30(火) 21:16:25
テレビ見てた。中学生の平野美宇ちゃんも、中国相手に堂々と戦ってた!将来楽しみしてるよ!
銀メダルおめでとう(^^)+66
-0
-
21. 匿名 2014/09/30(火) 21:17:11
小さい頃からずっと見てるから、感慨深いなぁ
愛ちゃんと真央ちゃんはずっと応援してます!+58
-2
-
22. 匿名 2014/09/30(火) 21:17:31
この大会での日本選手の躍進はすごい!
オリンピックが楽しみなってきた。+20
-1
-
23. 匿名 2014/09/30(火) 21:17:36
団体銀メダルおめでと♪+14
-2
-
24. 匿名 2014/09/30(火) 21:18:14
愛ちゃん、子供の頃からずーっと日本卓球界のトップにいるよね。
で、25歳でまだまだ進化中。これってすごい事だと思う。
+86
-2
-
25. 匿名 2014/09/30(火) 21:20:26
卓球は地味だけど、観ればとってもスリルがあって面白い。
フィギュアのような華やかさはないかもしれないけど
選手の名前も知れてるし、こうして記録を残していけば
日本でももっと人気競技になる可能性もあると思う。
+30
-3
-
26. 匿名 2014/09/30(火) 21:21:10
銀メダル!日本すごい‼︎中国との差が縮まってるのを凄く感じた‼︎
もちろんレベルは違うけど、平野美宇選手も同い年だからすごい刺激!
私も頑張らなくちゃ‼︎
+19
-4
-
29. 匿名 2014/09/30(火) 21:25:36
中国人・外国人は映るのに
日本人の観客が全然抜かれないのが気になった+5
-11
-
30. 匿名 2014/09/30(火) 21:25:38
愛ちゃんは去年の大会で2020年の五輪出場を宣言してて、それがとっても逞しいコメントだったのが印象的です。
「あと7年間、一生懸命努力しないと2020年のオリンピックには出場できない」と福原。「その時、私は32歳になっているけど、ずっと試合に出続けていると思う。東京五輪招致のために頑張って来たけど、これからはより一層の努力を2020年まで続けていくつもり」
福原愛、「東京五輪まで頑張る」宣言、打倒中国は2020年を目...:レコードチャイナwww.recordchina.co.jp2013年10月11日、中国・天津で開催中の東アジア大会に参加している卓球の福原愛は、2020年に開催される東京五輪出場に強い意欲を示した。中国紙・球迷報が伝えた。
宣言通り努力の日々を重ねて、丁寧選手に勝てたんだと思います。+54
-0
-
31. 匿名 2014/09/30(火) 21:25:46
卓球もすごかったけど、アジア大会、他の競技も面白い!
日本頑張れ〜。+13
-0
-
32. 匿名 2014/09/30(火) 21:27:48
卓球って全然地味じゃなくない?
結構ハード+52
-1
-
33. 匿名 2014/09/30(火) 21:28:29
お疲れ様でした。
愛ちゃんが1勝したときは拍手しまくった←近所迷惑…( ̄□ ̄;)!!愛ちゃん、ホント凄い!
銀メダルおめでとうございます。+28
-0
-
34. 匿名 2014/09/30(火) 21:30:57
コメント少ないね皆みてないのかな?+5
-3
-
35. 匿名 2014/09/30(火) 21:31:53
今年のじゃないけど、丁寧選手と愛ちゃん+43
-0
-
36. 匿名 2014/09/30(火) 21:39:59
トラブルにも負けずに決勝まで来れたんだもんね!これからまだまだ強くなれるはず!頑張ってくださいね!
おーるじゃんる : 【アジア大会】卓球・福原愛が史上最も不可解な卓球台に遭遇!試合時に気づいて指摘した内容が酷い⇒「台が斜め・ネットの高さが適当」crx7601.comおーるじゃんる : 【アジア大会】卓球・福原愛が史上最も不可解な卓球台に遭遇!試合時に気づいて指摘した内容が酷い⇒「台が斜め・ネットの高さが適当」ツイート トップページ 2ch.sc当ブログについて削除依頼iOSアプリで見るしぃアンテナ(*゚ー゚)2GETnewpuru newmof...
+10
-0
-
37. 匿名 2014/09/30(火) 21:43:45
愛ちゃんが丁寧選手に勝ったのは感動した!個人的に愛ちゃんは大人になるにつれて強くなってると思います。+23
-0
-
38. 匿名 2014/09/30(火) 21:44:14
+9
-0
-
39. 匿名 2014/09/30(火) 21:44:59
昨日の試合で一悶着あったみたい。【アジア大会・卓球】福原愛が史上最も不可解な卓球台に遭遇、斜めの台におかしな高さのネット|保守速報hosyusokuhou.jp2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。
+10
-1
-
40. 匿名 2014/09/30(火) 21:46:45
錦織とともに凄い!+11
-0
-
41. 匿名 2014/09/30(火) 21:51:03
愛ちゃんの1勝は、私もテレビの前でヨッシャー!って思わず叫んじゃった。
あの泣き虫だった愛ちゃんが、中国選手相手に勝てるようになった。まだまだ上を目指して頑張れ!+13
-0
-
42. 匿名 2014/09/30(火) 21:53:14
愛ちゃん 25歳だったんだね!
泣き虫愛ちゃんの卓球少女時代から
ずっーと 活躍して流からか
落ち着いた良いお嬢さんになりましたね〜
顔もそのまま可愛い感じで( ^_^)
おめでとう!
+19
-0
-
43. 匿名 2014/09/30(火) 21:59:57
銀メダルおめでとうございます!
以前に比べて、確実に中国に近づいたと思える実力を身につけたんだなと、見ていて思いました!
今後も期待しています!+10
-0
-
44. 匿名 2014/09/30(火) 22:03:16
愛ちゃん強かったよ!
解説の人が頭がいい!て何回もいってたけど、本当に愛ちゃんは頭とあと根性もすんごいだと思う。
尊敬します。+17
-0
-
45. 匿名 2014/09/30(火) 23:22:58
中国相手に勝った愛ちゃんすごかった!
石川佳純ちゃんも14歳のみうちゃんも頑張っててかっこよかった。
みうちゃんがいつの間にかあんなに大きくなって、堂々と戦ってて感動した。もう他の二人より身長高いんだって。+12
-0
-
46. 匿名 2014/09/30(火) 23:45:10
もちろん日本応援したけど、丁寧選手がかっこよかったなぁ!!
+7
-1
-
47. 匿名 2014/10/01(水) 01:07:45
ていねい?+6
-0
-
48. 匿名 2014/10/01(水) 02:20:50
福原選手、石川選手、平野選手お疲れ様でした。
そして銀メダルおめでとうございます!!
いろいろと想うことはあるだろうけど、皆さんの精神力、集中力はハンパなかったと思います。
これからのご活躍楽しみにしています!!+5
-0
-
49. 匿名 2014/10/01(水) 03:31:57
39
こんな小細工して韓国って本当大嫌い。+10
-2
-
50. 匿名 2014/10/01(水) 05:29:25
愛ちゃん、怪我明けなのにすごいよ。
初戦だから丁寧選手もかたくなってたけど、愛ちゃんの打点の高い早い攻めはさすがでした。
石川選手、シンガポール戦感動しました。相手はロンドンで負けた相手ですよ!本当強くなってますよ。
丁寧選手との試合も随所でいいプレー出てたしあと一歩ですね。
平野選手、頼もしいリーダーです。私は平野選手がいない代表は考えられない。タイムアウトの時の的確な指示も選手を落ち着かせる優しい言葉もマイクにバッチリ入っていましたよ。
美宇ちゃん、この年で最強中国と当たるなんて。すごいなぁ。将来が本当に楽しみです。愛ちゃんや石川選手のタイムアウトの時ちょっと離れてたところで控え目に立っていたのが何気に印象に残ってます。
若宮選手、平野選手と共に熱いアドバイスをおくっていましたね。試合見たかったな。ゆずのヒカレにのせた日本生命のCMを見て…。ジャパンオープンの愛ちゃんとのダブルス優勝!感動しました。あのシンガポールペアに勝つなんて。
長くなりましたが、ほんとお疲れさまでした!
+9
-0
-
51. 匿名 2014/10/01(水) 05:51:11
石川って見ると石川遼かと思っちゃう+0
-0
-
52. 匿名 2014/10/01(水) 08:46:44
試合から目が離せませんでした。
卓球は本当に体力と精神力のバランスが必要なスポーツだと思います!
中国はさすがだと思ったけど、日本も負けてなかった!勝てるかもって本気で思いました!
本当にお疲れ様でした‼︎
感動をありがとうございました!+6
-0
-
53. 匿名 2014/10/01(水) 09:35:17
卓球は選手生命が長いのかな。
みんなひたむきに頑張っててえらい!
応援するよ!+4
-0
-
54. 匿名 2014/10/01(水) 09:44:04
愛ちゃんはすごかったけど
個人的には美宇ちゃんの成長に驚いた!
いつも思うけど、金メダルと銅メダルって勝者で喜んでいるイメージだけど
銀メダルって2位で悔しがっているイメージ…
でも…銀も素晴らしいんだよ
日本チーム 胸を張ってください! おめでとう。お疲れ様。+5
-0
-
55. 匿名 2014/10/01(水) 10:40:48
39.
また南朝鮮か、ほんと毎度毎度 偉そうな能書きをタレるくせに卓球台の整備一つできないのかよ。
いい加減、まともな事もきちんとできねぇくせに 日本と張り合って見栄ばかりはりたがって
毎度毎度 笑わせてくれるな朝鮮人。+1
-0
-
56. 匿名 2014/10/01(水) 19:42:34
全て凄い試合内容で、自然と声が出ました!福原選手、強かった!勝った時の笑顔今迄で一番じゃないかな♪石川選手も惜しかった。まだ、シングル、ダブル、ミックスあるんで、応援しますね!とにかく銀メダルおめでとうございます(^ー^)+1
-0
-
57. 匿名 2014/10/01(水) 23:15:03
さぞ丁寧選手は、ご丁寧にプレーをなさったんでしょうか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「仁川アジア大会 卓球女子団体決勝」(30日・水原体育館)48年ぶりの金メダルを狙う日本は、王国中国と対戦。第1試合ではいきなり日本の福原愛(ANA)が、世界ランク2位の丁寧相手に魅せた。序盤から強烈なバック、フォアで相手を攻め立て、第1ゲームを11‐6、第2ゲームを11‐9で奪うと、第3ゲームこそ3‐11で落としたが、第4ゲームは0‐7から驚異的な巻き返しを見せ、15‐13で競り勝ち、先勝した。第2試合の石川佳純(全農)もその流れに乗り、世界ランク1位の劉詩文を相手に第1ゲームを11‐3で奪った。しかし、第2ゲーム以降は劉が立て直し、6‐11、7‐11、8‐11と3ゲーム連取、1‐1のタイに