-
1. 匿名 2019/04/06(土) 18:03:14
ちょっと気になっているのですが、ずっと使ってらっしゃる方の使用感、感想を聞きたいです!
+73
-5
-
2. 匿名 2019/04/06(土) 18:04:19
+10
-46
-
3. 匿名 2019/04/06(土) 18:04:35
あーーめーーーまーーー+2
-39
-
4. 匿名 2019/04/06(土) 18:04:52
ただの水+432
-18
-
5. 匿名 2019/04/06(土) 18:05:51
乾燥肌ですが乾燥しなくなりました。
そこそこ高いのが悩みです...+35
-31
-
6. 匿名 2019/04/06(土) 18:06:24
>>2
第5回がなんかツボ+92
-11
-
7. 匿名 2019/04/06(土) 18:09:09
子どもが敏感肌で使ってます
+21
-21
-
8. 匿名 2019/04/06(土) 18:09:14
+106
-6
-
9. 匿名 2019/04/06(土) 18:09:52
社会人になって肌の乾燥が気になったのでカウンターで勧めてもらってアベンヌの化粧水、乳液、クリーム?3つ使ってましたが、高いだけだったのでやめました。
ウオーターじゃないですが。+187
-6
-
10. 匿名 2019/04/06(土) 18:09:58
>>5
乾燥マシになったの?
使ってみよかなぁ..
+1
-24
-
11. 匿名 2019/04/06(土) 18:10:14
どんな効果あるんだろ
ただの水なのに…不思議+125
-10
-
12. 匿名 2019/04/06(土) 18:10:44
いただきもので持っていますが、どのように使ったらいいかわからない。
乾燥防止にメイクの上からスプレーしてますってよく見るけど、蒸発するときによけい乾燥しないのかなって気になる。+155
-3
-
13. 匿名 2019/04/06(土) 18:11:09
約1ヶ月前から使ってます!
前の方が言った通り、ほぼ水です(笑)
ただ、さっぱりしてヒンヤリしていいです。+135
-4
-
14. 匿名 2019/04/06(土) 18:11:10
夏はアベンヌウォーターだけ
ただの水なのになぜか潤う
こまめにシュッシュするのが大事かも+72
-18
-
15. 匿名 2019/04/06(土) 18:11:16
あんだって?
アヌベンウォーター?
何それ (゜゜)?+2
-50
-
16. 匿名 2019/04/06(土) 18:11:38
なにこれ水?霧吹きかけてるみたいな感じ+29
-8
-
17. 匿名 2019/04/06(土) 18:12:52
フランスの温泉水ミストだよね。
正直効果があるのかよくわからないな。+181
-7
-
18. 匿名 2019/04/06(土) 18:13:26
私もアベンヌウォーター使ってたけど、水吹きかけてるだけに感じてもの足んないから、今度オールインワンに変えるつもり~
高いけどね。余計な添加物入ってないし、いいかな。+99
-3
-
19. 匿名 2019/04/06(土) 18:14:07
友達の家に泊まったときにアベンヌウォーターだけ渡されてヱ?ってなった
ふつーに乾燥したわ+11
-42
-
20. 匿名 2019/04/06(土) 18:14:29
高齢で何もわからない祖母に化粧水とクリーム売りつけてからイメージ悪い+17
-21
-
21. 匿名 2019/04/06(土) 18:14:49
化粧直しにはいいよね+33
-7
-
22. 匿名 2019/04/06(土) 18:14:53
全く潤わない
敏感肌だから仕方なく何年もずっと使っていたけど見切りつけた
+87
-2
-
23. 匿名 2019/04/06(土) 18:16:20
近くのドラッグストアでミニボトルで550円!一番でかいボトルが2500円。
試しにミニボトル買ったが、ほぼ水w
温泉水100%って書いてあるけど、効果はわからないw+135
-3
-
24. 匿名 2019/04/06(土) 18:18:22
商品自体は関係ないですが、2.3年前、夜にドラッグストアに行ったとき、テスターじゃないのにアベンヌウォーターの封を堂々と破いて一振り使って帰っていった人がいて、結局店員さんには見つからず、私も確信が持てなくて報告せず。
その後、ドラッグストアに行ったらまだ封が切られたまま放置されてて、現場も事後も気づかないなんて…ってなったのを思い出しました。
ごめんなさい場違いで。+6
-33
-
25. 匿名 2019/04/06(土) 18:20:00
化粧水や乳液やクリーム等々全て試したけど、変な香料が臭くて吐き気する化粧水やクリームやオールインワンばかりだし、刺激があり乾燥も酷くなって一度使って捨てたものばかり
ウォーターは無香料だけど乾燥する
あと、押し売りウザイ+12
-6
-
26. 匿名 2019/04/06(土) 18:20:14
化粧水ってよりブースターだよ。
乾燥肌の人がこれを単品で使ったところで改善するわけないわ。+195
-3
-
27. 匿名 2019/04/06(土) 18:21:32
アベンヌウォーターの製造所、Googleで見たらめっちゃ綺麗な観光地だった。
フランスのアベンヌ村。+255
-1
-
28. 匿名 2019/04/06(土) 18:22:21
アトピー肌の思春期の娘がずっと愛用している。
ネットでいつも切らさないよう注文しておいてあげています。+67
-9
-
29. 匿名 2019/04/06(土) 18:23:47
>>18
アベンヌのオールインワン使ってる方います?
使ってる方、調子いいですか?+26
-3
-
30. 匿名 2019/04/06(土) 18:23:49
YouTuberのかじえりが美容液ごり押ししてたから試しに買ってみたけど何が良いのかサッパリ分からなかった。。安くないし潤ってないしほんと良さ不明+8
-3
-
31. 匿名 2019/04/06(土) 18:26:42
子供の頃、日焼けした肌に付けとけって親に渡された思い出
効果があったかは分からない+11
-1
-
32. 匿名 2019/04/06(土) 18:30:12
アベンヌウォーターと肌水は違う?+30
-3
-
33. 匿名 2019/04/06(土) 18:33:06
化粧直しの時使ってる。
油取り紙→アベンヌ→浸透待ち→ファンデ。+27
-6
-
34. 匿名 2019/04/06(土) 18:34:00
皮膚科で「敏感肌の人はこれより精製水をスプレーボトルに入れて使ったほうがいい」と言われましたが、敏感肌で使用している人いますか?+42
-5
-
35. 匿名 2019/04/06(土) 18:34:54
一年くらい使っていたけど効果は何も感じなかった。
ちなみに妹、母も右に同じ+8
-3
-
36. 匿名 2019/04/06(土) 18:36:11
夏の暑い日の入浴後にシューっとスプレーしてクールダウンしてから化粧水とか付けてる。
ひんやりする以外の効果は不明w+50
-3
-
37. 匿名 2019/04/06(土) 18:39:01
もうずっとこれ!
高い化粧水とかだとちみちみ使っちゃうから
これだとプシャーーー!!って使うのも楽だし惜しみなく使ってるから良い!!って思い込んでる笑
+31
-11
-
38. 匿名 2019/04/06(土) 18:44:42
>>35
上じゃね?+3
-18
-
39. 匿名 2019/04/06(土) 18:46:42
ハンドクリームしか使ったことないんですが、
高価で、保湿力はあんまりなくて、やたらヌルヌルするので途中で処分しました。
最近近くのDSで激オシしていて、テスターつけられたけどやっぱりそんなに効果ない…+12
-12
-
40. 匿名 2019/04/06(土) 18:51:47
昔冬に乾燥するからファンデーションの上から使ってたけど、今はやってない。+6
-1
-
41. 匿名 2019/04/06(土) 18:53:35
超タイムリー!!
今日買ってきました笑
私はアトピー持ちで今顔が大変なことになってて敏感肌用のノンアルコール系の化粧水ですら染みているので買ってきました。
多分そういう方が使うのがいいんじゃないかなーと思ってます🙂
もちろんこれだけだと乾燥するので病院から処方された保湿剤は塗りますが!+80
-6
-
42. 匿名 2019/04/06(土) 18:53:38
本当ただの水だよ
何も変化なし。大1本使ってみて実感した。水道水入れてミストしても分からないよ+36
-18
-
43. 匿名 2019/04/06(土) 18:56:08
可もなく不可もなく。+6
-2
-
44. 匿名 2019/04/06(土) 18:56:35
単なる水だからつける時期によっては自分の水分奪って蒸発するから余計乾燥するので注意。+8
-2
-
45. 匿名 2019/04/06(土) 19:03:55
ブースターとして使ってる。顔洗ってスキンケアするまでの繋ぎと、メインの化粧水の浸透が良くなる気がして、もうないと困る。
これ1本で保湿効果はないけど、クセもなくて使い勝手いい。
ただハンドクリームとか乳液は合わなかった。+115
-0
-
46. 匿名 2019/04/06(土) 19:04:20
化粧した後にアベンヌウォーターをぐるぐる10回しくらい顔にかけてます。前に化粧品カウンターでその使い方聞いて、崩れるんじゃないかと思って半信半疑でやってみたら、肌に艶が出て化粧持ちがよくなったので、最近は常に使ってます。気持ちもいいです。
あと少し話逸れますが、ハンドクリームはウォーターより前から愛用してます。携帯用と寝室用とキッチン用の三箇所に常備。手湿疹ひどくてずっと皮膚科通ってたのに、水仕事の後に忘れずにクリーム塗るようになったら、手が荒れることはほぼなくなりました。
でもリップクリームは特に効果感じずでリピ買いはせず。
人による、ものによるかもしれませんが、私にはウォーターとハンドクリーム、とても合いましたよ。
+48
-2
-
47. 匿名 2019/04/06(土) 19:04:54
アベンヌウォーターが良い、と言うよりあの霧のようなスプレー状が好き。
あの霧状になるボトルで中身の入れ替えができるなら肌水を入れたい。+89
-2
-
48. 匿名 2019/04/06(土) 19:05:56
毎日朝・夜に大判のコットンに化粧水を含ませ肌を軽くパッティング。その後コットンを4枚に割いて顔パック。その時の水分の補充でアベンヌウォーターを使っています。
あとは、リキッドファンデの後にムラにならないように吹き掛けて、1分以上経ってティッシュで押さえた後に仕上げのお粉をオン。私はこれで化粧崩れがマシになりました。
愛用歴10年以上ですが、高いのでevianに浮気したりもします(^^;+11
-0
-
49. 匿名 2019/04/06(土) 19:06:13
髪の毛にシューしてます。
もう20年使ってますが、サラサラになります。+33
-1
-
50. 匿名 2019/04/06(土) 19:06:24
乾燥するからメイクの上からスプレーするって余計乾燥しそう。乾燥にはクリームだよ。+15
-1
-
51. 匿名 2019/04/06(土) 19:13:34
ただの水のはずだけど肌荒れた。敏感肌でもないのに不思議。最初はこれが原因と思いもしなかったから、消去法で色々やめて最後に辿り着いた
何が合わなかったたんだろ?+4
-3
-
52. 匿名 2019/04/06(土) 19:28:29
肌荒れで熱持ってる時は
お風呂上がりにティッシュを2枚に裂いて、
顔に貼り付けてアベンヌたっぷりふりかけると
赤みが引いて次の日少し良くなってる。
化粧直しの時使うと肌色が明るくなるし
化粧持ちするから買うのやめられない、+39
-0
-
53. 匿名 2019/04/06(土) 19:34:08
名前からして胡散臭い+0
-19
-
54. 匿名 2019/04/06(土) 19:40:47
親類の家の片付けに出かけて、蕁麻疹が出てから体痒くなったので使っています。
だんだん治ってきました。背中のぼつぼつも治りました。
しばらく使います。
+8
-1
-
55. 匿名 2019/04/06(土) 19:41:07
昔これが出始めの頃買ってみましたが、特に何も効果感じたことありませんでした。水だよね水。+7
-3
-
56. 匿名 2019/04/06(土) 19:46:26
赤ちゃんのオムツかぶれにシューシューしてました!
予防にも改善にも良いです!+30
-3
-
57. 匿名 2019/04/06(土) 19:51:42
冬場は化粧水塗る前に使ってるけど、特別な変化は何もない。
冬場だけ頬に若干アトピーができるから使ってるけど毎年冬は変わらず頬に出てくる。
ただ肌に刺激がないのはいいのかも。
でも良い変化もないし、使い切ったらやめようと思う。+4
-0
-
58. 匿名 2019/04/06(土) 19:52:24
ただの水って書き込んでる人は、プレ化粧水とか導入化粧水として使って効果が感じられないってことかな??
ただそれだけを化粧水としてスキンケアしてるわけじゃないよね?+72
-3
-
59. 匿名 2019/04/06(土) 19:56:32
タルクだっけ、確か理系の人が良いっていってた
私はラロッシュのスプレーウォーターのが合ってた
あごニキビ出なくなったよ+8
-0
-
60. 匿名 2019/04/06(土) 19:56:52
花粉症の時とか季節の変わり目に肌荒れするけど、アベンヌ使うと治る!+15
-1
-
61. 匿名 2019/04/06(土) 20:41:30
個人的にアベンヌのハンドクリームは最強だと思ってたけど、合わない人もいるんですね!
手の甲がバリバリにひび割れしてて、ニベアとか使っても全然治らなかったけど、アベンヌつけてからは手荒れ知らずです。ひび割れとか全くしなくなった。
ウォーターもお風呂上がりに使ってるけど、これはいいのかどうかよくわからない笑
+24
-1
-
62. 匿名 2019/04/06(土) 20:42:13
中のガスが抜けて出なくなった。まだ半分残ってるのに勿体ないな…+8
-0
-
63. 匿名 2019/04/06(土) 20:44:28
わたし拭き取りとして使ってるけどいいよ!+14
-0
-
64. 匿名 2019/04/06(土) 20:45:41
>>34精製水は水道水とかと比べると腐りやすいんだよね
敏感肌で昔精製水使ってみたけど、日持ちが怖くて結局水道水(とグリセリンなど)使って化粧水作ったり、アベンヌ使ったりしてたよ+15
-0
-
65. 匿名 2019/04/06(土) 20:50:27
何だかオシャレな気分になったよね。
スプレー缶はゴミになるからもういいや。
生活感にまみれた私は。+5
-3
-
66. 匿名 2019/04/06(土) 20:51:57
>>39
ハンドクリームはわたしのしつこい手湿疹がなおったよ わるいとおもえない
温泉水のスプレーはわたしも高校生の頃使ったけどなにがいいかわからず、やめたけどね+8
-0
-
67. 匿名 2019/04/06(土) 20:54:36
一番でかいスプレーボトル
近くのディスカウントストアで1380円で売ってる!
輸入品みたいだけど中身同じなわけだし安いからいつもお世話になってます+22
-0
-
68. 匿名 2019/04/06(土) 20:56:37
皮脂崩れがひどいときに、化粧直し用に使ったことがありました!正直うるおいはわからない、さっぱりですし。(笑)+4
-0
-
69. 匿名 2019/04/06(土) 20:57:07
懐かしい。+5
-1
-
70. 匿名 2019/04/06(土) 21:25:40
B Bクリーム使ってるけど乾燥しないから気に入ってる+1
-0
-
71. 匿名 2019/04/06(土) 21:27:50
え、10年とか20年使ってるって人いるけどこれそんな昔からあるの!?+24
-2
-
72. 匿名 2019/04/06(土) 21:34:17
全身に使えるチューブのクリームなら今使ってるんですが使ってる方いますか?
冬に乾燥が酷くて皮膚科に通ったけど保湿剤だけじゃ足りなくて。ドラストで勧められました。バリア機能を高めるって本当なのかな?
+5
-0
-
73. 匿名 2019/04/06(土) 21:36:25
私は化粧直し用にスプレーしてます。
その後パウダーをポンポンするけど私的にはかなりいい感じになんだけどな。+7
-0
-
74. 匿名 2019/04/06(土) 21:40:20
>>26
ブースター?ただの水だよこれ。+1
-11
-
75. 匿名 2019/04/06(土) 21:42:14
今まで使ったなかで一番肌の調子が良かったのがこれを使ってるときでした!
まだ試したことがない方は是非!
でも高いからなかなか継続して使えない。泣+22
-0
-
76. 匿名 2019/04/06(土) 21:44:14
>>58
これは本当にただの水なの。パッケージにもそう書いてあるよ。+5
-4
-
77. 匿名 2019/04/06(土) 21:44:22
水、水ってそりゃ水だよ
保湿成分入りの水
化粧水なんかほとんどそうなのに馬鹿みたい
化粧終わりに全体に吹き付けたら持ちが違うよ+40
-1
-
78. 匿名 2019/04/06(土) 21:58:49
私には合わないのか、乾燥する。+1
-0
-
79. 匿名 2019/04/06(土) 22:18:50
温泉水ですね。肌治療のセンターがアベンヌ地方にはあるんだよね。
水じゃないのでかぶれたりする人は居ると思うよ。+30
-0
-
80. 匿名 2019/04/06(土) 22:21:01
ハンドクリームかなり良いよ!!
ドラストからデパコス、オーガニック系いろいろ使ったけど、これは全く匂いないしかなり少量で伸びるしもっちりサラサラになる!+7
-0
-
81. 匿名 2019/04/06(土) 22:25:54
値段が高いのと、スプレーを顔にかけるのが好きじゃなくてやめたけど効果はよかった。どうしても顔にミストとかスプレーする時息止めちゃう。+1
-0
-
82. 匿名 2019/04/06(土) 22:30:00
お風呂上がり化粧水つけるまえの化粧水としてつけてます。
かおにぶわーっと吹きかけるのがきもちいい+22
-0
-
83. 匿名 2019/04/06(土) 22:46:54
化粧水は結構いいな!って思う。
ニキビをおさえたくて勧められたけど、グリセリンがダメなのかクリーム使うた日はニキビが増える(^q^)にきびないところに塗ると調子がいいから早くニキビとさよならしたい(笑)+0
-0
-
84. 匿名 2019/04/06(土) 22:47:00
マツコが温泉水のミスト使ってるって言ってたけど、これのことかな?+17
-0
-
85. 匿名 2019/04/06(土) 22:52:55
もう何年もリピしてます。
お風呂あがりに化粧水つけるまでの繋ぎとしてスプレーしたり、
化粧した後に仕上げにスプレーしたり。
効果ははっきりとはわからないけど、手放せないです。
ただ、私の地域ではスプレー缶を捨てるのに穴を開けなきゃいけなくて、それが面倒で何本も空き缶がたまっているのでそろそろ辞めようかと思ってます…笑+8
-0
-
86. 匿名 2019/04/06(土) 23:52:16
昔、愛用してた。気持ち良かったよ~
でも何故か急にかぶれるように
なってしまい使用を断念しました。+1
-0
-
87. 匿名 2019/04/07(日) 00:31:17
昔ドラッグストアで働いてたとき、例え話で花に水をあげるときに表面が乾いているとなかなか水が浸透しないけど湿っているとどんどん浸透していくのと同じで肌も表面が湿っている状態の方が化粧水の浸透が早いって聞いてからなんとなくずっと使ってる。
ミスト状っていうのが良いんだよね。+21
-1
-
88. 匿名 2019/04/07(日) 00:33:42
ハンドクリームも割と良い+9
-0
-
89. 匿名 2019/04/07(日) 01:11:45
化粧をした仕上げに霧吹きすると化粧持ちがよくなるって聞いてからこれを仕上げにプシューッとしてる。
あと、会社が冬場乾燥してるから1日2.3回シューっとやってるけどここのコメント見てると余計に乾燥するからやめた方がいいのかな?+1
-0
-
90. 匿名 2019/04/07(日) 01:15:56
ただ吹き掛けてるだけなら乾燥すると思います。
私はブースターとして使っているので、べったべたに吹き掛けてハンドプレスで浸透させてます。これを2~3回w
それからスキンケアを始めてます
ちなみに極度の敏感肌ですが、なんのトラブルもありません。
+9
-0
-
91. 匿名 2019/04/07(日) 02:03:52
>>89
水だけのスプレーだと水が蒸発する際に肌の水分も持っていくから余計に乾燥してよくないって言われてるよ
水スプレーをするならそのあとに保湿成分やオイル分で蓋をしないと+2
-0
-
92. 匿名 2019/04/07(日) 02:10:52
化粧水前に吹き掛けると、化粧水の浸透を良くしてくれます。
フランスの温泉水です。
さすがにこれだけでは、潤い効果を求めるのはどうかと思います。
今の時期、花粉などほアレルギーで皮膚が荒れている方など、洗顔後に鎮静させる意味合いで使っています。+18
-0
-
93. 匿名 2019/04/07(日) 04:59:12
水だけど、精製水とも水道水とも違うよ。温泉水。ミネラルを豊富に含んでるのが売り。
温泉毎にその組成が違うのは日本人なら誰でも知ってると思うけど、アベンヌ村の温泉水が肌に合うかどうかは人による。というところ。
ミネラルがもともと不足している肌(とどめておけない肌)等には、なんらかの効果はあるけど、ミネラルバランスの崩れによる過敏や微弱炎症を「徐々に」なだめていく、あるいは「悪化させない」という働きが主よ。
潤うなんてこれに期待しちゃいけない。落ち着かせる程度のもの。
アベンヌの他のスキンケアは、確かにある程度低刺激性ではあるけど、空気も水もしみる・薬でさえ痒くなる、というような炎症状態の肌に良いものではない。あくまで化粧品であって、薬じゃないのだから当たり前だけど、敏感になりやすいにしても「現状では落ち着いている」肌に使うのが大前提だよ。+6
-0
-
94. 匿名 2019/04/07(日) 05:01:59
私は化粧水→保湿剤、とつけると、その保湿が重く(過剰)てニキビができやすかったりするので、化粧水→保湿剤のあと、15分ほどしてこのアベンヌウォータースプレーを吹きかけ、柔らかいティッシュで軽く押さえてます。
余分な保湿剤が少し取れ、必要な分は15分の間に肌に入っているので、ちょうどいい感じです。+3
-0
-
95. 匿名 2019/04/07(日) 05:39:55
もう6〜7年ぐらい使ってます。
アベンヌウォーターはフランスでは医療用として使われているそうです。
私は遺伝で小学生ぐらいから背中ニキビがあり、二の腕のブツブツも治したくて使い始めたのですが、今はツルツルになりました。
背中はニキビ跡や小さいニキビができることはありますがすごくマシになりました。
逆さにしても背中にかけられるからいいなと思います。
友達でアトピーで首がすごい子、他の友達でももともと肌綺麗なのに社会人になった途端ストレスで顔のニキビがすごいことになってしまった子達にもこちら勧めましたら、治りましたよ。
ただ、顔だけならいいのですが、体に使うとコスパよくないので今はたまに顔、背中だけにしてます。
昔渋谷のドンキなら999円で売ってると聞いて東京行った時に買いましたが、今はどうなんだろう?+12
-0
-
96. 匿名 2019/04/07(日) 07:36:40
>>71
アラサーの私が中学生、高校生くらいには既にあったので少なくとも10年以上前からありますよ〜+7
-0
-
97. 匿名 2019/04/07(日) 08:46:53
>>67
いいなーこちらは2000円超えてる
特に夏はよく使うから羨ましいです+2
-0
-
98. 匿名 2019/04/07(日) 08:51:24
初めて買った時は1000円くらいだったのに1500円になり2000円になり…なんでこんなに高いのか同じ水だろうに+4
-0
-
99. 匿名 2019/04/07(日) 08:57:25
厨房で働いていた時、仕事終わりにロッカーでスプレーしてた。すごく気持ちがいいです。緊張がふうっと解ける感じは水とかシートではできないことだと思います。+4
-0
-
100. 匿名 2019/04/07(日) 10:44:55
毎年暖かくなってきたら これ使ってる
寒い時期は別のスプレー使ってる+3
-0
-
101. 匿名 2019/04/07(日) 13:35:10
朝の洗顔代わりに使ってましたけど今は使ってません。
すっっごくいいーって感じでもないし悪くもないってかんじです+1
-0
-
102. 匿名 2019/04/07(日) 13:57:44
主に化粧直しで使ってます。
乾燥肌でファンデを塗り直す時に、顔がパッサパサだったので、私はスプレーで顔を濡らしてから
それを伸ばす感じでファンデを塗ってます♪
やはりこれ一本で保湿と言うよりは、
お風呂上がりに保湿クリーム塗るまでの繋ぎとか、
化粧の上からかけたりとか、他のものと併用しやすいと思います♪
持ち運び用の小さいのをもう何本もリピートしてます!+4
-0
-
103. 匿名 2019/04/07(日) 14:57:47
>>46
私も夏場にやってる!やると化粧崩れしにくくなるから夏に汗で崩れやすい人にはオススメ+2
-0
-
104. 匿名 2019/04/07(日) 15:26:46
アベンヌウォーターとミルキージェルを使っていると、私は肌の質が1週間ほどでかわりました!!
見た目ではわからないけど触るとわかるボコボコした感じだったのに使い始めてからつるっつるになりました!
それから4年間使い続けています
もちろん個人差はあると思うけど気になるならぜひ試してみてください(^^♪(^^♪(^^♪+3
-0
-
105. 匿名 2019/04/07(日) 20:23:05
敏感肌でかゆみ、ニキビ出来やすいけど
かれこれ3年は使い続けてる。
使うと使わないとじゃ全然肌荒れ具合が違う!
カウンターで聞いたのは化粧水の前に導入的な
感じで使うと肌をバリアしてくれるみたいです。
かゆみ酷い時に付けると本当に直ぐに治るから
効果はあると思います!保湿はイマイチですが
化粧後とメイク直し前に軽く振りかけると
メイク持ちが良くなりますよ。
+5
-0
-
106. 匿名 2019/04/08(月) 13:38:20
私もハンドクリームは愛用してる!
産後、突然手湿疹になって、ステロイドだけ塗ってたけど治らずで、ステロイドとハンドクリームの合わせ技したら、良くなった!
アベンヌウォーターの良さはイマイチわからずでした。+1
-0
-
107. 匿名 2019/04/18(木) 10:38:42
寝癖直しに使ってる
手で濡らしたりポンプスプレーで水分付けるより、ムラにならないせいか直しやすい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する