ガールズちゃんねる

結婚式のときのリングピローどうしてますか?

147コメント2019/04/07(日) 13:53

  • 1. 匿名 2019/04/05(金) 09:59:25 

    今月自身の結婚式があります。
    リングピローを購入するかレンタルするか迷っています。買うにしても一度きりの物だし後々捨てるに捨てられなくて嵩張るかな…とか考えてしまいます。
    本当は玄関に飾っておくものなんですよね?
    皆さんはどうしてますか?

    +12

    -25

  • 2. 匿名 2019/04/05(金) 09:59:48 

    リングピローてなんやねんw

    +42

    -78

  • 3. 匿名 2019/04/05(金) 10:00:37 

    いらない

    +141

    -11

  • 4. 匿名 2019/04/05(金) 10:01:04 

    レンタルで十分。お花畑もほどほどに。

    +36

    -76

  • 5. 匿名 2019/04/05(金) 10:01:32 

    幼馴染が、フラワーアレンジメント?で作ってくれました。
    玄関に飾ってある。

    +61

    -4

  • 6. 匿名 2019/04/05(金) 10:01:36 

    絶対いらないと思ってレンタルした

    +152

    -5

  • 7. 匿名 2019/04/05(金) 10:01:38 

    リングピローを赤ちゃんのファーストピローにすると幸せになるとか聞いて
    とりあえず
    リングピロークッションみたいなの作った!
    でも
    赤ちゃん産まれた頃にはそんなことすっかり忘れてた。

    +197

    -6

  • 8. 匿名 2019/04/05(金) 10:01:45 

    使ったあと、赤ちゃんのファーストピローに使ってから処分したよ!

    ネットから↓
    子どものファーストピローとして、「生まれてから3日間」リングピローを使うと幸せに育つと言われています♡

    +23

    -22

  • 9. 匿名 2019/04/05(金) 10:01:49 

    パッと見たとき、リビングピローって見えてリビング様に枕用意してるんだ?って思っちゃた💦

    +9

    -16

  • 10. 匿名 2019/04/05(金) 10:01:58 

    えっ!ない!

    +14

    -2

  • 11. 匿名 2019/04/05(金) 10:02:05 

    私はレンタルしたよ。買うっていう選択肢がなかった。今思えば買っても良かった。

    +58

    -6

  • 12. 匿名 2019/04/05(金) 10:02:21 

    結婚式のときのリングピローどうしてますか?

    +28

    -4

  • 13. 匿名 2019/04/05(金) 10:02:40 

    結婚式の準備している時って、すべてプランやオプションが高額で金額も冷静に考えれなくなってくる。結婚式自体は2時間程度であっという間なのに本当に高すぎ。

    +140

    -0

  • 14. 匿名 2019/04/05(金) 10:03:06 

    挙式関連の物はすべてクローゼット行き
    10年過ぎた時に全て廃棄したよ
    よって不要

    +57

    -2

  • 15. 匿名 2019/04/05(金) 10:03:07 

    >>4
    一生に一度の結婚やで。でお花畑でもえーやん。
    こえーわ(笑)

    +190

    -12

  • 16. 匿名 2019/04/05(金) 10:03:26 

    友達に作って貰った!すごく嬉しかったけど、家の断捨離した時に申し訳ないけど処分しました。結婚式関係の物って取っておくとキリがないので、写真に残してほぼ全部処分しました。

    +24

    -8

  • 17. 匿名 2019/04/05(金) 10:03:40 

    手芸屋さんでキット売ってるよね!
    1500円くらいだった!

    +98

    -3

  • 18. 匿名 2019/04/05(金) 10:04:03 

    結婚指輪を購入した際にお店からもらいました。
    ちなみにそれは友人にも貸したので、2回使ってます。
    赤ちゃんの枕に〜なんて忘れてた。

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2019/04/05(金) 10:04:26 

    私は指輪を購入した時にもらったやつを使ったけど一回しか使わないし友達に2人貸したよ
    既婚者の友達とか聞いてみるのもありかも

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2019/04/05(金) 10:04:32 

    >>15 ほんとだよね!
    お花畑にならずに一生愚痴とか嫌味とか言ってる人よりいいわ。

    +81

    -4

  • 21. 匿名 2019/04/05(金) 10:05:00 

    無料レンタルだったよ。家では指輪入れるケースあるからいらないし。

    +42

    -1

  • 22. 匿名 2019/04/05(金) 10:05:22 

    悩むくらいなら何でもかんでも用意しときゃいいんだよ。後々要らなかったからって死ぬ訳じゃないんだから。幸せいっぱいでおめでたいのは分かるけど、数ヶ月後にこのトピ見てみ。くっだらねぇ事世界に発信したなって笑っちゃうから。
    結婚おめでとう。

    +29

    -9

  • 23. 匿名 2019/04/05(金) 10:05:38 

    買いました!
    お互い結婚指輪つける習慣がないからそのまま指輪置き場にしてリビングに飾ってるよー

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2019/04/05(金) 10:05:53 

    リングピローは手作りしました
    妊娠出産したらベビー枕として使えるように少し大きめに作りました

    +27

    -3

  • 25. 匿名 2019/04/05(金) 10:06:13 

    買ったよ。ちょこんとしてて可愛いし。
    玄関には飾ってないけど、ディスプレイケースに入れて寝室にある。

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2019/04/05(金) 10:06:35 

    リングピローにレンタルなんてあるんだね
    知らなかった
    私はは手芸屋でキットを買って、手芸好きな母親に作ってもらった
    今はなんとなくタンスにしまってある

    +58

    -2

  • 27. 匿名 2019/04/05(金) 10:07:04 

    式場で借りました
    結婚式するときはテンションあがってて
    記念になるし~とか思いがちだけど
    普段の生活になったらジャマになって結果処分することになった
    結婚式グッズは色々あったけど、結婚13年目の現在うちではウェルカムボード(鏡ので日付と名前が彫ってあるもの)だけがリビングに飾ってあります

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/05(金) 10:07:40 

    6500円でレンタルするか、自前で用意してくださいって言われた。よくわかんなかったし、レンタルした。家の中に物を増やしたくないから。

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2019/04/05(金) 10:08:08 

    >>28 たっか!!!

    +65

    -0

  • 30. 匿名 2019/04/05(金) 10:08:12 

    こんな感じのにしたから今も指輪をしまうのに使ってる
    結婚式のときのリングピローどうしてますか?

    +103

    -4

  • 31. 匿名 2019/04/05(金) 10:08:21 

    >>7
    また、ゼクシィあたりが新しい迷信を作り出したのかw
    サムシングブルーだっけw
    本当に叶うなら、離婚しないのにね

    +26

    -18

  • 32. 匿名 2019/04/05(金) 10:09:16 

    ご結婚おめでとうございます!

    一応手作りキットで用意はしました。最初のうちは結婚式の写真と一緒に飾ったりしていましたが、あれから14年。多分引越しの荷物に紛れ込んでいます(捨ててはいない)。絶対に必要な物なのかと思って用意しましたが、無くても大丈夫って知っていたら用意しなかったかもなと思います。
    でも当日はあると便利だと思います!
    指輪紛失のリスクも減るし…

    素敵な結婚式になりますように!

    +10

    -3

  • 33. 匿名 2019/04/05(金) 10:09:25 

    >>31 かわいそうな女…

    +13

    -18

  • 34. 匿名 2019/04/05(金) 10:09:46 

    母が作ってくれた!指揮が終わってからは飾ってる。なんだか捨てるのも申し訳なくて。

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2019/04/05(金) 10:09:51 

    私ももうすぐです。
    レンタルある式場多いみたいですね。いいなぁ。
    うちは買取なので、ネットでキット買いました。作れるか不安…
    プランナーさんには指輪買った時のケースでもいいと言われましたよ!実際そんな人いるかは知りませんが。

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/05(金) 10:10:09 

    レンタル一択です

    +5

    -3

  • 40. 匿名 2019/04/05(金) 10:10:33 

    結婚式で式場でもらったよ。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2019/04/05(金) 10:10:43 

    小さなお盆っていうか木製のトレーがあって、そこにそのまま指輪を置いてもいいし、リングピローに載せて置いてもいいって言われて、そのままでもいいならリングピローは要りませんって言ったら、当日花びらの上に載せて用意してくれてた。プランナーさんの計らいだと思うけど素敵だったよ。

    +31

    -2

  • 43. 匿名 2019/04/05(金) 10:10:56 

    こんな感じのを手作りした
    6年経つけどテレビボードの飾れる所に置いてあるよ
    結婚式のときのリングピローどうしてますか?

    +32

    -6

  • 45. 匿名 2019/04/05(金) 10:11:20 

    多分おもちゃ箱かどこかにあるよ!
    捨てた記憶ないから、うちの中のどこかにはあるよ!

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/05(金) 10:11:20 

    >>31
    だね~
    ウェディング業界もなんだかんだと様々なエピソードみつけてくるよねw

    +17

    -3

  • 47. 匿名 2019/04/05(金) 10:11:38 

    ありがたいことに、友達が作ってくれました!

    +9

    -3

  • 48. 匿名 2019/04/05(金) 10:12:06 

    リングピローもだけど、ドレス用の下着を購入してくださいって言われて2万くらいして高ぇ…ってなった。ドレス用の下着はお呼ばれした時などにも使えるから!って言われたけどブラトップだわ。

    +60

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/05(金) 10:12:17 

    すっごく可愛いの買った!
    買ってよかった!
    指輪が映えるし撮ってもらった写真の中で一番好き。
    アルバムが華やかになったよ。

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2019/04/05(金) 10:12:20 

    みんなレンタルなんだ!
    私は不器用ながらも自分で作ったよ。

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2019/04/05(金) 10:12:34 

    >>35 得意なお友達に頼んでみたら?
    私だったら喜んで作るわ‼︎幸せになりますようにって祈りを込めて!!!

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2019/04/05(金) 10:13:16 

    >>48
    ネットの専門のサイトで一式もっと安く買えるのに。
    ホールド力じゅうぶんだったよ。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/05(金) 10:13:24 

    いつかゴミ箱に投げ入れる日が来ると言うのに

    +8

    -7

  • 54. 匿名 2019/04/05(金) 10:14:00 

    >>53 捻くれてるね〜!あなたにも幸せが来ますように!

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2019/04/05(金) 10:14:17 

    >>30さんのリングピローかわいい!!

    式場は無料レンタルの所とすごい高い所があるんですね。6000円以上するなら自分で作るかいっそ無い方がいいかもしれない💦

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2019/04/05(金) 10:14:45 

    みんな、素早い通報ありがとう!

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2019/04/05(金) 10:14:46 

    僻んでる女が多すぎる(笑)

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2019/04/05(金) 10:15:33 

    もともとは子供産まれた時枕につかうものですよね

    レンタルのはなんだかとてもシンプルで小さめだったので
    リングボーイしてもらう子が持ちやすいように大きめ作りました

    100均の綿、ビジュー、リボンはレースのヘアゴムのをとりました
    おとは家にあったパールをつかった
    手芸屋さんいくと布は少し傷ありで売ってた
    サテン5メートル近くて100円だったし傷がない所使えたので
    それを購入して自分でライターで炙ってコサージュも
    お揃いの布でリボンも作った

    500円くらいでできたし
    周りからは大好評
    リボンは取り外して枕にできるけど90パーセント使わないかな(笑)

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2019/04/05(金) 10:18:27 

    >>52
    うちのとこは、これを買ってくださいっていう指定があって外部で買うってことはできなかった。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/05(金) 10:18:53 

    >>33
    可哀相?
    そんな迷信に頼らなくても普通に結婚生活続けてますが?

    +6

    -8

  • 61. 匿名 2019/04/05(金) 10:20:35 

    ハワイでやったから親しかいなかったけどそれでも買って良かったなーと思ってます。
    指輪のダイヤちっさいけど華やかになった!
    思い出の品として飾ってますよ。
    結婚式のときのリングピローどうしてますか?

    +21

    -2

  • 62. 匿名 2019/04/05(金) 10:21:34 

    節約して作るか。と思ったらたまたま結婚指輪購入したショップでおまけでリングピローが付いて来たからそれ使った

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/05(金) 10:22:42 

    結婚指輪を買った時にお店からプレゼントでもらった。
    ガラスケースにプリザーブドの素敵なものなので、結婚式がおわってからも写真や式に使った小物と一緒に玄関に飾ってあります。(玄関に飾るものとは知らなかった…)

    迷ってるなら買った方がいいと思う。一生に一度だしね。

    ウエルカムスペースに使ったものとかも、本当に気にいってるものは残してるけど(それこそ飾ったり)、終わって不要だなと思ったらメルカリでガンガン売ってるよ。思い入れのないものは案外処分出来るよ。買って、後から不要になったら手放したらどうかな?

    準備大変だろうけど、頑張ってください(*^^*)式楽しんでね!!本当におめでとう!!

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2019/04/05(金) 10:24:06 

    ちょうど同じ時期に結婚した友人と一緒にキット買って作りました
    楽しかったよー!

    一時期は玄関に飾ってたけど5年くらい経ったらもういいかなーと思って捨てました

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2019/04/05(金) 10:24:25 

    寝室の枕はCHANEL。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2019/04/05(金) 10:26:24 

    昔友達の式でこんな感じの作りました。不器用なのでブリザードフラワー教室に行って作りました。作るの楽しかったし、一応今も飾ってくれてます!

    結婚式のときのリングピローどうしてますか?

    +9

    -6

  • 67. 匿名 2019/04/05(金) 10:28:03 

    ウェディング仕様のぬいぐるみ2体についてるやつだから普通に寝室に飾ってるー

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2019/04/05(金) 10:29:54 

    式場にレンタルがなくて、作ってる時間も器用さもセンスもなかったので
    結局4000円くらいのそれっぽいやつをネット通販で買いました

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2019/04/05(金) 10:34:08 

    高級なまち針置くクッションみたいだなって思って式場のにしたよ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/05(金) 10:34:18 

    作るのも不器用で出来上がりの写真通りにできない自信あったし、わざわざ買ってもその後の使い道がないから会場が無料で貸し出してるのにしました。キレイなガラスのケースだったので満足してます。

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2019/04/05(金) 10:35:36 

    式場の無料レンタルのにしました。
    こだわっても誰も見てない!!

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/05(金) 10:35:40 

    タダで借りれたから借りた

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/05(金) 10:36:24 

    式場のプランに含まれていたから、そのまま使ったよ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/05(金) 10:36:47 

    みんな結構捨てちゃうんだね(笑)
    なんか捨てずらそうって思ってたんだけどそうでもないのね。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/05(金) 10:37:22 

    自分で作りました
    貝殻にパールとリボンが付いたシンプルなやつにしたくてメルカリやらネットで色々検索しましたが、2~3千円でゴテゴテした物しかなかったので100均で材料買って作りました

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/05(金) 10:37:53 

    こういうの作りました
    裁縫普段から好きだから上手くできて満足
    キット買うほうが楽だっただろうけど
    安くつけたかったら自分で布買ってきて作って
    余ったサテンでウェルカムスペースに置くぬいぐるみの
    ウェディングドレス作りました

    前撮りの時にも持って行って撮ってもらいます
    結婚式のときのリングピローどうしてますか?

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/05(金) 10:38:51 

    雑貨屋でガラスケース買って、好きなプリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーを敷き詰めて簡単に作れるよ
    式後も使えるし、ケースだから中の花に埃もつかないからお手入れも簡単でおすすめ
    結婚式のときのリングピローどうしてますか?

    +26

    -1

  • 78. 匿名 2019/04/05(金) 10:39:13 

    結婚指輪のリングケースを使いました!
    憧れのブランドだったし、結構豪華なリングケースだったので

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/05(金) 10:41:31 

    友達が作ってくれて、貸してくれた(サムシングボローとして)
    式の後に友達の赤ちゃんが生まれて枕になってた。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2019/04/05(金) 10:42:56 

    指輪購入したらついて来たけど、使わなかったから主さんにあげたいくらい

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/05(金) 10:45:30 

    リングピローなんて完全に忘れてたら式場が当日用意してくれてた。しかも無料で。ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/05(金) 10:46:46 

    私はそんなに拘りがなかったからレンタルした。
    その後もあの時買っておけばよかったとか思った事はない。

    でも思い入れがあって買う人や手作りする人がいても、理解できる。

    自分の好きなようにしていいんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/05(金) 10:51:38 

    レンタルにいいのがなかったから自分で作りました。小さな宝箱を買って、その中に百均で買った布やらリボンで作ったピローを入れただけでしたが。一瞬しか使わないし、レンタルでも十分なんですがせっかくの結婚式だったし、私は作って正解だったなーと思ってます。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/05(金) 10:52:14 

    手作りの買いました!箱付きの。
    (結婚記念日を刻印してくれるやつ)
    そんなに高くないし買ってもいいと思う。今も指輪はそこに入れてる。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2019/04/05(金) 10:52:43 

    指輪を買った時についてきた。しまってます。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/05(金) 11:05:19 

    式場にお願いして、生花で作ってもらいました!3000円ちょっとくらいでしたし。終わったあとは、しばらく家に飾ってたけど、花が枯れたら捨てました(笑)

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/05(金) 11:05:27 

    結婚指輪を購入した時に頂いた物を使いました。
    もう使い道ないけどまだ取ってある〜

    不器用で自分で作れる気しないから貰えて良かったけど、>>77さんのイメージ画像みたいなの凄く可愛い!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/05(金) 11:07:30 

    自分で手作りして玄関に飾ってるわ…

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/05(金) 11:17:50 

    友人が自分の結婚式でリングピローを自作していて「〇〇ちゃんが結婚する時にリングピロー作ってあげるね」って言ってくれてすごく嬉しかった でもそれから7、8年後に私が結婚するころにはそのことを忘れられてたみたいで、結局式場から借りました 

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/05(金) 11:19:53 

    レンタルです。

    結婚式って終わったあとに飾れるものいっぱいあるから
    そこまで買わなくてもいいのではと思う。

    正直手に残るものだらけで物置き部屋に置きっぱなしになってるよ

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2019/04/05(金) 11:31:51 

    母が縫い物好きなので、リングピローとウエルカムボードを、同じ布地で手作りしてくれました。

    使った後は、しばらく飾って、今は結婚式の時のゲスト帳と共にしまってあります。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/05(金) 11:32:16 

    兄嫁が手作りをプレゼントしてくれた
    嬉しかったから大事にしまってる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/05(金) 11:32:58 

    結婚指輪買ったお店で
    サービスで付いてきたので
    それを使った
    結婚式の写真と共に部屋に飾ってます

    レンタルのリングピローは使い古しのがあって当たり外れがあるよ
    事前に確認出来ると良いですね

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/05(金) 11:36:58 

    手作りしましたが式が終わった後はただしまってあるだけだったのでいろいろ断捨離した機会に捨ててしまいました、、、
    特に後悔はしてません笑

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/05(金) 11:43:59 

    主です。コメントありがとうございます。
    手作りで思い入れのある人とレンタルでこだわりのない人とキッパリ分かれてるようですね!

    >>16さんの、結婚式関係の物って取っておくとキリがないので、写真に残してほぼ全部処分しました。

    がしっくりきたんですが、赤ちゃんの話は完全に初耳でまた気持ちが揺れそうです。5~6,000円で悩んでる物があるのですが、悩むくらいなら買った方がいいのかな(''_'')
    いずれも、とても参考になります!

    辛口意見も、幸せな相談は相手を選ぶべきだと改めて実感するきっかけになって為になります。

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2019/04/05(金) 11:47:16 

    キット買って自分で作りましたよー!捨てるのは寂しいし可愛いのでとってあります。赤ちゃんの枕になるって皆さんのコメントで初めて知りました!!
    ちょうどあと少しで子供が産まれるので、ふわふわ素材で大きさもジャストだし、枕にしようかな^^

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/05(金) 11:47:45 

    式場でレンタルできなかったため、不器用なのにキット購入してチャレンジ

    結果挫折して、当日は購入時のリングケースで乗り切りましたw
    人の結婚式のリングピローなんて誰も見てないしね

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/05(金) 11:56:59 

    僻む人ってなんでわざわざトピ開いてわざわざ文字打ってわざわざ突っかかってくるんだろうね。
    心のどこかで「あなたは幸せなんだからこれくらい言ってもいいでしょ!言われて当然でしょ!許されるでしょ!こっちは辛いのよ!」ってお傲り?叫び?がみえる。

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2019/04/05(金) 11:59:02 

    ハワイ挙式だったからプルメリアとヒトデと海をモチーフにしたものを業者に依頼した。
    作成から頼むんだったら、挙式に間に合うように早く決めた方がいいよ。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/05(金) 12:01:21 

    愛犬に指輪持ってきてもらったからちょっと置くだけのリングピローは勝手に式場側が用意してました

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/05(金) 12:04:13 

    >>100え!すごい!それやりたい!
    どんな形?

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2019/04/05(金) 12:11:29 

    式場のセットプランに入ってたからそれ使った。
    何でもよかったからお金かけて作る発想がなかった。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/05(金) 12:13:55 

    式場のを借りた(無料)
    1回しか使わないし、ゲストもリングピローなんか100%見てないしね。
    結婚式だからってなんでもかんでも買うほどお花畑でもなかったし。

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2019/04/05(金) 12:16:29 

    メルカリで売った

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2019/04/05(金) 12:27:07 

    インコが大好きなので、これ買いました!部屋に飾ってます。旦那は仕事柄指輪をしないので、旦那のやつはいつもここにかかってきます。
    結婚式のときのリングピローどうしてますか?

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/05(金) 12:35:49 

    あれから15年。
    押入れの何処かにある。



    はず、、、、

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2019/04/05(金) 12:37:06 

    レンタルなんてあるの知らなかった!
    私は式場の購入するリングピローがどれも好みじゃない上に無駄に高くて、自分で作ったよ
    結構簡単に作れたよ

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/05(金) 12:39:59 

    自作した。
    姪っ子二人がリングガールをやり、記念に欲しいといってたのでそのままあげた。
    特に拘りもなかったし、貰ってくれてよかった。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/05(金) 12:43:05 

    私は、リングガールお願いしていたので、こどもが持ちやすいようにカゴタイプにしました。
    その後は、付き合ってたときの指輪を乗せて飾ってます。
    結婚式のときのリングピローどうしてますか?

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2019/04/05(金) 12:43:55 

    ディズニーで買ったウェディング仕様の指輪置きをリングピローとして使いました!
    それなので、今もリビングに結婚指輪を置いて飾っています。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/05(金) 12:49:46 

    本当にピローな奴じゃなくて
    ガラスの小物入れの中にドライフラワーをつめる感じで手作りした
    終わったら中身は捨てて普通に小物入れとして使ってる

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/05(金) 12:59:03 

    私は自作したのに、式場の人手違いで買った時のケースのまま出てきた。ハイブランドのものならまだしも、お手頃価格のショップの名前がでーんと。
    結果出番を奪われてしまったので、なくても良かった。未使用だしメルカリにでも出してみようかな笑

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2019/04/05(金) 13:09:55 

    姉に作ってもらいました。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/05(金) 13:16:47 

    捨てにくくなるものは絶対いらない!と思ってたら、婚約指輪買ったお店でノベルティで貰えたからそれ使った!
    終わったらポーイ(*´∀`)

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2019/04/05(金) 13:59:07 

    ハンドメイドのサイトで購入しました。自分で作る程器用さもセンスもないし、イニシャルとか日付とかオリジナル性が欲しかったので。
    送料込で4500円位して実際届いた品も値段の値はないなぁとは思ったけど、可愛いし概ね満足してるかなぁ。クッションタイプなので赤ちゃんの枕に出来るしね。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/05(金) 14:02:57 

    指輪買ったときにノベルティで付いてたからそれ使った
    メルカリとかで1000円くらいで安く売ってるし、そういうので買っても良いと思う
    知り合いで指輪が入ってるケースのままっていう人もいたけど、まぁそれもありなのかな?

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/05(金) 14:26:32 

    作りました。
    後々、子供が生まれ退院したときの
    ベビードレス姿のときに枕として使って
    記念写真とりました

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/05(金) 14:40:00 

    いらない。写真すらみることないよ。高いお金出してつくったアルバムすら無駄だったとおもう。

    +2

    -5

  • 119. 匿名 2019/04/05(金) 14:41:23 

    式場で借りた笑

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/05(金) 14:41:33 

    形とかは違うけど、>>77みたいなガラスケースの中にプリザのリングピローを使いました。
    指輪を買ったお店からいただいたものです。

    皆さん、参加者はリングピローなんて見てないよと書いてありますが、かなりの人からリングピローすごく可愛いね!と言われました。甥っ子にリングボーイをしてもらったからもあるかもしれません。
    しかし、もちろん人によるけど、見てる人は見てると思います。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/05(金) 14:51:46 

    手作りしたのがある。
    ヘッドドレスとかティアラとかと一緒に収納してるけど、捨て時がわからない。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/05(金) 14:54:28 

    ディズニーで買って、今でも指輪置きに使ってるよー

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/05(金) 15:21:14 

    結婚式自体自己満足なんだから、
    お金と時間の許す範囲で好きにしたらいいんだよ。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/05(金) 15:22:53 

    >>101
    造花の首輪を作ってそこに指輪ひっかけてバージンロードを歩いて持ってきてきてもらうって予定だったんですけど緊張し過ぎてうちの犬は全く動かなかったです(笑)でもそれでも場が和んだのでやって良かったです

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2019/04/05(金) 15:47:24 

    最初は自分で作ろうかと思ってたけど綺麗に作れる自信なかったw
    見兼ねた友達が私の使ったやつ(手作り)貸そうか?と申し出てくれたけど万が一落として壊したらと思ったし自分のキャラには合わなかったので断った。
    結局式場から無料レンタルしたけど式場の雰囲気に合ってて良かった。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/05(金) 15:49:53 

    確かに人の結婚式のリングピローって全く覚えてないわw
    ドレスですらおぼろげw

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/05(金) 16:24:14 

    >>35
    私は買ったときに付いてきた指輪のケースを使いましたよ。
    いい感じに可愛ければ大丈夫!
    参列者からはほとんど見えませんから( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/05(金) 18:30:01 

    結婚指輪を購入した時に購入キャンペーンの特典で付いてきたので、そちらを使用しました。
    今はクローゼットで眠っています。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/05(金) 18:59:09 

    私は指輪を買ったお店がニコライバーグマンとコラボして、箱詰めのプリザーブドフラワー(真っ白の薔薇)をリングピローにも使えるように作ったものをノベルティとしてくれたので、それをリングピローとして使った。
    今は玄関に飾ってるけど、時々リング置きにも使ってる。元々ニコライバーグマン好きなので飾りとしても満足。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/05(金) 20:12:28 

    ドライフラワーで可愛いやつだからそのまま指輪置いてる(^ ^)てゆか結婚式終わった後も使えそうなやつにした!ちょっと高かったけど毎日指輪置いてるし満足!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/05(金) 20:33:30 

    お寺で挙式したから、指輪の交換してない

    お数珠の交換だった、、、、、

    そう、旦那は坊主。
    ちーん

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/05(金) 20:49:47 

    ブーケをプリザーブドフラワーにしたので、それと写真とリングピローを一緒に玄関に飾ってます。
    10年前の姿をみると悲しくなりますが(笑)いい思い出です(*^^*)

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/05(金) 21:01:22 

    ユザワヤの1500円くらいの手作りキットを買って作りました。(式場でのレンタルは6000円だったので)
    ウエディンググッズ一式まとめてクローゼットにしまってあります。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/05(金) 21:18:14 

    式場で働いていますが、持ち込みの方の方が多いです。、

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/05(金) 21:39:29 

    3ヶ月前に挙式した友人から借りました。
    something borrowで、何か借りたものがあると幸せになれるっていう風習に便乗したみたいな形だけど。
    その友人は自分で手作りしたみたいだけれど、気持ちよく貸してくれました。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/05(金) 21:46:51 

    >>101

    友だちは愛犬の背中にベルトでとめてましたよ(笑)
    ちゃんと真っ直ぐ歩いてきててすごかった

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2019/04/05(金) 22:20:05 

    3ヶ月前に挙式した友人から借りました。
    something borrowで、何か借りたものがあると幸せになれるっていう風習に便乗したみたいな形だけど。
    その友人は自分で手作りしたみたいだけれど、気持ちよく貸してくれました。

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2019/04/05(金) 22:22:42 

    式場の花屋さんに生花のリングピローを作って貰って当日使ってその後どうしたかは覚えてない。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/04/06(土) 00:46:55 

    白のレースハンカチ500円
    100均で買った縁取りレース、綿、白リボン
    で合計800円くらいで作りました
    手縫いでも小さい物だし直線なみ縫いだし一日で簡単にできたよ

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/04/06(土) 00:56:31 

    リングピローない時代ってどうしてたんですか?
    指輪買った時のパカッと開く箱ですか?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2019/04/06(土) 00:58:13 

    リングピロー買うか迷う。
    式場のは3000円〜。
    紺色の指輪ケースしかないけど、リングピロー買わなくて大丈夫かな?
    親戚にリングガールやってもらいます。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/04/06(土) 02:30:20 

    どうしようか迷ったけど、他にも色々手作りしてたからリングピローも自分で作った。
    ナチュラルで森の中みたいな装飾の結婚式だったから、リングピローもクッションじゃなくてドライフラワーとかグリーンを使って作ったよ。買おうと思ったんだけど、なかなか気にいるのがなかったし。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/06(土) 07:32:05 

    レンタルしたけどあとから作るなりすればよかったと思ったが、式の直前まで資格試験だったためできず。
    バーニーズニューヨークのリングピローも気になったがお値段が気になり見送り。
    結婚式のときのリングピローどうしてますか?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/06(土) 09:00:42 

    すてた!
    その時は捨てられない!とかお花畑だけど、結局いらないし、邪魔。
    レンタルおすすめします。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2019/04/06(土) 14:19:11 

    >>143
    かわいいーと思ったら高っ!!

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/07(日) 02:37:26 

    友達に作ってあげたよ
    サテンとレースで簡単なやつだけど
    時間があったから結婚祝いにウェディングベアも作った

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/04/07(日) 13:53:41 

    私は購入したけど、結局は実家に置いてきたし、レンタルで十分だと思う
    もういらないし、ヤフオクで売ろうかな…

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード