ガールズちゃんねる

SNSの「いいね」の基準は?

79コメント2019/04/04(木) 06:02

  • 1. 匿名 2019/04/02(火) 18:12:04 

    この人にはイイネするけど、この人にはしないなどの基準は何ですか?

    お互いイイネし合うのが半ば義務のようになっていた中で、他の人にはしてるのに急に自分にだけ来なくなったりして嫌われたのかと悲しくなります。

    +17

    -25

  • 2. 匿名 2019/04/02(火) 18:13:08 

    今日SNSトピック多い

    +32

    -4

  • 3. 匿名 2019/04/02(火) 18:13:20 

    >>1
    やめちまえ

    +76

    -1

  • 4. 匿名 2019/04/02(火) 18:13:24 

    自分は完全にブックマーク代わり
    良し悪しとかじゃない

    +66

    -0

  • 5. 匿名 2019/04/02(火) 18:13:37 

    付き合いいいねはしない
    本当にいいねと思った物だけ

    +101

    -3

  • 6. 匿名 2019/04/02(火) 18:13:43 

    そんな深く考えていいね押してないやww

    +71

    -0

  • 7. 匿名 2019/04/02(火) 18:13:45 

    最近 面倒くさい

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2019/04/02(火) 18:13:50 

    思わず声が出てしまうくらい響いた投稿

    +4

    -9

  • 9. 匿名 2019/04/02(火) 18:14:13 

    自分の興味をひいたもの、自分的に面白かったものにいいねしてる

    +72

    -0

  • 10. 匿名 2019/04/02(火) 18:14:16 

    SNSの「いいね」の基準は?

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2019/04/02(火) 18:14:30 

    考えずに軽くいいね👍押す!
    そんなもんじゃないの?

    +40

    -1

  • 12. 匿名 2019/04/02(火) 18:14:37 

    >>1
    >お互いイイネし合うのが半ば義務のようになっていた
    もうこの時点で馬鹿馬鹿しい事してる事に気付いた方がいいよ

    +76

    -0

  • 13. 匿名 2019/04/02(火) 18:14:49 

    あまり深く考えない。
    好きかどうか直感。

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2019/04/02(火) 18:14:51 

    とりあえず全部押してる
    気を遣って

    でもなんか最近疲れてきた

    +58

    -0

  • 15. 匿名 2019/04/02(火) 18:14:52 

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2019/04/02(火) 18:14:57 

    イイね依存症

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/02(火) 18:15:09 

    友達の投稿には良いと思ってなくても、とりあえずいいね付けてる。
    それが今どきの人付き合いだと思う。
    おばさんには分からないかもね。

    +20

    -13

  • 18. 匿名 2019/04/02(火) 18:15:23 

    人に対してはないなー
    いいねと思ったら誰であっても押すよ

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2019/04/02(火) 18:15:30 

    30歳以上でインスタやってる男は勘違いおじさんが多いから適当にあしらっておく
    SNSの「いいね」の基準は?

    +9

    -8

  • 20. 匿名 2019/04/02(火) 18:15:49 

    SNSの「いいね」の基準は?

    +6

    -23

  • 21. 匿名 2019/04/02(火) 18:17:06 

    そんなことで悩むぐらいならちょっとSNSから距離置いた方がいいと思うよ

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2019/04/02(火) 18:17:18 

    ダメネもあればやる人少なくなるだろうね。

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2019/04/02(火) 18:17:44 

    してくれる人には積極的にこちらからもする!

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2019/04/02(火) 18:17:47 

    悲しくなるような性格なら機を見て辞めた方がいいよ

    どこ行っても何していても写真撮ったり写真撮る事考える時間なくなるとスッキリ
    いいねなんて心からじゃないよ
    見ましたハンコみたいもん
    今まで押してくれていたのに、急に自分にだけハンコ押してくれなくなったなら嫌われたか、アップしているものに嫉妬してるかどちらか

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/02(火) 18:17:52 

    悪いけどすごくどうでもいいことで悩んでると思うよ
    ちょっと一旦ネットから離れた方がいいんじゃない?

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2019/04/02(火) 18:18:50 

    見たよの意味くらい

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2019/04/02(火) 18:18:57 

    主面倒臭いな

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/02(火) 18:19:29 

    Twitterとか非公表だよ。
    自分だけ見れてればいい。
    だから付き合いの面倒くさい、いいねもしない。
    自分が共感持った物だけにしてます

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/02(火) 18:19:38 

    いいねしてくれたから返すみたいな

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2019/04/02(火) 18:19:47 

    私は友達同士でやらないし趣味の情報が欲しい為のSNSだから、同意やなるほどなーと思った物、あとは自分の好みの画像とかにしかいいね押さないです。

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/02(火) 18:21:09 

    イイネ貰ったら返礼のイイネ👍
    深い意味は無いかな。
    大体は内容すら見てないし😅

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2019/04/02(火) 18:21:59 

    本当にいいと思ったものだけいいね押してればいいのに
    義務で押し合ういいねに何かあるの?

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/02(火) 18:22:18 

    SNSはいいね来るか来ないかがランダムだから、ギャンブルのように中毒になるんだよ。SNSを作った人はそれを狙ってるらしい。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2019/04/02(火) 18:24:06 

    SNSのイイネに左右されるなんて、息苦しくない?
    適当だよ。
    有名人や芸能人ならイメージが自分の利益に繋がるから、うまく使うならアリだけど、一般人にはそんなの関係ないよ。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/02(火) 18:24:20 

    私はいいねしてくれた人であっても、興味ないことにはいいねしないよ

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/02(火) 18:26:11 

    実にくだらない

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/02(火) 18:27:37 

    義務で押し合うイイねってもう虚しくならない?

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/02(火) 18:27:43 

    義務で行う「いいね」は肉体的にも精神的にも疲れると思う

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/02(火) 18:29:34 

    ちょっと前に入籍したばっかりのリア友がインスタとラインのタイムラインでお花畑投稿しっぱなしw
    そういうのは「どうでもいい」の気持ちでいいね!ボタン押す
    35歳過ぎてるのに、絵文字満載で「前撮り♡結婚式のドレス着たいのばっかで迷う~♡」とか

    SNSならミュートして通知受け取らなければいいから良いけど、個人ラインにまでドレスの写真寄越すのは辞めてほしい

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/02(火) 18:30:17 

    いいね押したってお金取られる訳じゃなし
    考え過ぎ。
    もっとGW何処行こうか?てか考えるば

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/02(火) 18:31:12 

    >>12
    でも実際SNSってそういう馬鹿ばっかだよね

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/02(火) 18:32:03 

    >>37
    それやってたけど虚しいねー
    知らないうちにストレスになる

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/02(火) 18:32:11 

    私は誰に対してもいいと思ったものしかいいねしないよ
    何故か毎回いいねくれる人がいるけど、本当は何の興味もないだろうに(その人のプロフとか見る限り共通点ない)、何でわざわざいいねしてくれてるのか謎だわ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/02(火) 18:32:41 

    ネット依存症は、因みに精神科だからね、病院

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/02(火) 18:33:23 

    >>41
    いい加減気付くべきよ本当に

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/02(火) 18:34:49 

    知り合いはとりあえず👍

    芸能人は読んで終わり

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/02(火) 18:34:54 

    >>1
    普通にイイと思わなかったからイイネくれなかったんだと思うよ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/02(火) 18:36:08 

    相手がいいねしたらこっちも返す
    めでたい時は仲良くなくてもいいねする。
    いいね欲しがりは乞食みたいでうざいからブロック

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/02(火) 18:39:45 

    コネ命のフリーランスの仕事をしているので、仕事関係の人が上げてたらとりあえずイイねしとく。
    もちろん内容なんて読んでない。時間の無駄。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/02(火) 18:40:50 

    毎回でなくてもちょこちょこ押してくれる方には私も押すけど、全く押さない人には私も押さない。写真が気に入ってる人は毎回押します。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/02(火) 18:41:23 

    どっか寂しいんやろな

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/02(火) 18:43:28 

    人の悪口や災害系など悪い内容じゃなければ一応しとく。フォローしてなくても自分の趣味系はいいねしとくと情報が入ってきて便利。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/02(火) 18:43:59 

    Twitterは気に入ったものだけ。
    インスタやfacebookは「見ました」という意味合いを込めて何も考えず押しています

    そういうこともあり、インスタとFacebookは気を使って疲れたのでTwitterだけにしました

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/02(火) 18:44:45 

    (どうでも)いいね!
    既読したら押すだけ。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/02(火) 18:47:37 

    私も自分の進退に関わる人ならいいね。
    ただの友人知人はスルー。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/04/02(火) 18:51:25 

    義務と思ってしまったら、一旦SNSから離れた方がいいと思う。

    ちなみにわたしは、ブックマークみたいな感じで使ってるよ。あとは、ほんとに、おっこれ素敵!いいね!と思った投稿のだけにいいねしてる。だから、ある意味で偏りは出てしまうけど、いいねしなかった人を嫌ったりは絶対にしない。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/02(火) 18:52:48 

    Facebookにて
    旦那に買ってもらったダッサいアクセサリー
    ファミレスに毛が生えた程度の店のランチ
    頭悪そうな子供
    ただのおばさん女友達連中のピース
    貧乏そうな部屋にトイプードル
    安そうな旅館の家族旅行

    でも中学の同級生で親同士が知り合い

    「イイね!」

    +3

    -6

  • 58. 匿名 2019/04/02(火) 18:56:15 

    結婚、出産のみイイネします!

    +0

    -7

  • 59. 匿名 2019/04/02(火) 19:15:16 

    心の底から「いいね!」と思ったら。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/02(火) 19:36:48 

    猫の画像とか話題とかだと確実にいいね押す

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2019/04/02(火) 19:37:36 

    自分が共感できるもの以外にはしない

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/02(火) 20:10:25 

    親族関係とか同級生とか趣味友とかは、ただ載せて来たってだけで、その存在感だけで嬉しいから、ほぼ無償で押す気になる。(ただし、悪意のあるネタや変なネタには押さない。まあ、幸いそんな人は関係者にはいないけど)

    その他の知り合い程度の人は、その時の感性しだいって感じかな。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/02(火) 20:14:41 

    義務のようなイイネてわSNSやっててもつまらないだろうからしばらく更新とかやめてみては?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/02(火) 20:43:28 

    インスタとか見てると、付き合いでいいね押してる人が殆どだよね。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/02(火) 21:05:33 

    共感した時とか面白いなって思ったときに押す

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/02(火) 21:12:37 

    良いと思った時にだけ押す。
    他は押さない。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/02(火) 21:32:11 

    見ましたって事 イイネを否定してた人LINEのタイムラインでイイネやコメント貰いはしゃいでたから結局はイイネ好きなのかな?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/02(火) 21:35:43 

    インスタではよっぽどやな投稿や目に止まってない投稿以外はいいねしてるわ
    ツイッターは気に入った投稿とかバズってるのしかいいねしないけどw

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/02(火) 22:44:53 

    更新頻度が高い人にはたまーにしかしない。またこの人更新してるわーってスルー(笑)あと普段よくイイね!してくれるな〜って人には付き合いイイね!したりする。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2019/04/02(火) 23:54:51 

    投稿見たらとりあえずいいねはする。
    見てるのにいいねを押さないときは政治的なこと言ってたり、ポエムチックに自分語りしてるときくらい。

    私が「なんだこの人?」って思ったのは、リアルでも知り合いの人で、いいねを押さないのに会ったときに私の投稿の話をしてきた人。
    別に自撮りとか匂わせを載せてる訳ではなく、普通の旅行先の写真とか載せてる。
    その人は特に投稿もしてなくてアカウント持ってるだけの状態だから見てないんだろうな、忙しいんだろうなって思ってたらたまたま会ったときに私の投稿内容の話をガンガンしてきたからビビった。
    ~に旅行行ったんでしょ?楽しそう~とか去年行った祭りの話とかかなり前の投稿も覚えててなんか気持ち悪いと思った。
    見るためだけにアカウント持ってる人ってそんな感じなのかな?

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/03(水) 00:40:26 

    >>70
    自分で投稿しといて気持ち悪いと言うのは勝手かな。相手が実は政治が好きだったりポエムが好きだったりして。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2019/04/03(水) 00:46:03 

    >>20
    本人はおもしろいと思ってるんだろうね
    だから?って感じだけど

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/03(水) 01:09:33 

    >>20
    超つまんないね。どうでもいいわ。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/03(水) 01:54:08 

    >>71
    そうなのかな?
    気持ち悪いってのは言葉が悪かったかも知れないけど、2年前に旅行行った時にアップした写真の話とかしてきたからそこまで覚えてるの?って思って。
    普段使ってる感じが全くしなかったから、普段絡んでる友達よりしっかり見てるのにノーリアクションだったギャップにビビったというか。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/03(水) 06:51:48 

    自撮りが続くと、またか…自分大好きなんだな…って。
    だんだん気持ち悪くなってスルーする。

    それ以外はだいたいいいねするよ。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/03(水) 06:53:46 

    投稿のお知らせ設定してるんだろうけど、色んなやつにすぐいいねつけてる人がいる。
    投稿1分とかで。
    完全に依存症。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/03(水) 08:25:25 

    >>74
    私は、いわゆるアカウントだけ持っていて、人のを見たいだけの人には投稿を公開しない設定にしてます。
    もちろんイイね!とかコメントをしてくれる人は交流があるから、そのまま公開してます。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/03(水) 08:33:41 

    インスタみたら変な内容じゃない限り自動的に無感情でいいねする。
    一番乗りを目指して。
    営業ツールだから。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/04(木) 06:02:02 

    どうでもいいね。と押してる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード