-
1. 匿名 2019/04/02(火) 18:05:33
ガストの「グリルチキンと根菜のパワフルサラダ」には、たんぱく質を含むチキンに加えて豆類、根菜に葉物野菜と脂質・糖質の代謝に役立つビタミンB1・B2、腸内環境を整える食物繊維の摂取もできるでしょう。
「ロイヤルホスト」のお魚メニューはダイエット向き
イチオシは「真鯛・海老・帆立のあつあつグリル~温野菜添え~」。真鯛の旬は春。身が締まって美味しいだけでなく、低脂肪・高たんぱくとダイエット向け。
サイゼリヤには、ちょっと小腹を満たしたいときに嬉しい前菜&おつまみが豊富です。
春野菜のアスパラガスには美肌効果に期待されるアスパラギン酸を含みます。ダイエット中は肌が荒れやすくなるので、お助け食材となってくれるでしょう。
+44
-2
-
2. 匿名 2019/04/02(火) 18:06:22
肉喰いてえ+85
-4
-
3. 匿名 2019/04/02(火) 18:06:23
ダイエットするならまずファミレスには行かないだろう+271
-7
-
4. 匿名 2019/04/02(火) 18:06:37
とはいってもさー
ファミレス行ったら食べちゃうよねー
デザートもつけるよねー
あっ、ドリンクバーもセットで+219
-4
-
5. 匿名 2019/04/02(火) 18:06:39
サイゼのキャベツのピクルス大好きなのにたまにメニューから消える!!!!
セロリとかいいからレギュラーにしといてよ!!+66
-2
-
6. 匿名 2019/04/02(火) 18:07:25
グリルチキンのサラダ新メニュー?今度食べてみようかな+31
-0
-
7. 匿名 2019/04/02(火) 18:07:58
ダイエットなんて言ってファミレス行くようなら草でも食ってりゃいい+91
-8
-
8. 匿名 2019/04/02(火) 18:08:14
思いのほか意識の高いトピだった+24
-0
-
9. 匿名 2019/04/02(火) 18:09:13
絶対物足りなくなってポテトつけちゃうなあ+23
-2
-
10. 匿名 2019/04/02(火) 18:09:18
山盛りポテトフライはダイエットに向きますか?+2
-16
-
11. 匿名 2019/04/02(火) 18:09:51
添加物ごっそりなのは良いのか???+18
-0
-
12. 匿名 2019/04/02(火) 18:10:20
それ「だけ」食べてたらそりゃ痩せるだろうよ
でもファミレス行って他のメニューも頼まないでいられるだろうか
いや、無理+69
-1
-
13. 匿名 2019/04/02(火) 18:10:28
>>10
ポテトは高温で揚げてるからその時点でカロリーゼロ+104
-12
-
14. 匿名 2019/04/02(火) 18:10:44
イヤイヤイヤ、ダイエットの前に身体壊しそう。
何処産?中国?+10
-3
-
15. 匿名 2019/04/02(火) 18:11:06
今日ダイエット系のトピ多い+8
-1
-
16. 匿名 2019/04/02(火) 18:11:41
サイゼとかせっかく安上がりなんだからここぞとばかりに食うわ。
ダイエット考えてるなら外食は基本行かないと思う。+66
-6
-
17. 匿名 2019/04/02(火) 18:12:47
支離滅裂だね。
ダイエット中にこんな所行ったら、誘惑だらけだから食べたい物食べちゃうよ+28
-2
-
18. 匿名 2019/04/02(火) 18:13:02
セロリのピクルスと真イカのパプリカソース美味しそう。食べに行こうかな+32
-0
-
19. 匿名 2019/04/02(火) 18:13:20
>>1
女子SPA!とは言うけどさぁ
記事書いてんのどうせ男なんじゃないの
女だったらダイエットメニューと言われてまず外食はしないでスープとか作るんじゃない+25
-2
-
20. 匿名 2019/04/02(火) 18:13:40
ファミレスに来てるのに「私ダイエット中で食べられないんだよね~」っていう人、嫌い。+52
-9
-
21. 匿名 2019/04/02(火) 18:14:59
周りが鉄板に乗った肉食べてポテトつまんでドリンクバーでジュース飲んでる時にサイドメニューをちまちま食べるなんて、物凄いストレスで逆にストレス太りしちゃう+28
-2
-
22. 匿名 2019/04/02(火) 18:15:14
ロイヤルホストのお魚美味しそう。
でも結構ガッツリあるよね+19
-2
-
23. 匿名 2019/04/02(火) 18:15:39
たまのファミレスはデザートまでしっかり食べたい!
いや、食べてるわ。+9
-0
-
24. 匿名 2019/04/02(火) 18:15:41
アボカドとえびのコブサラダドレッシングのサラダだーーーーーいすき♥️+20
-1
-
25. 匿名 2019/04/02(火) 18:15:58
>>1
同じ値段なら上の辛味チキンを食べたくなる
絶対に+7
-1
-
26. 匿名 2019/04/02(火) 18:16:46
ダイエット中ならファミレスよりモス行くわ 菜摘があるし
+47
-2
-
27. 匿名 2019/04/02(火) 18:18:04
>>10
692kcalです+4
-2
-
28. 匿名 2019/04/02(火) 18:18:08
>>22
貧乏な私にはロイホはご馳走よw
たま〜〜に行くと幸せになる。ロイホでダイエットとかバカじゃないの?って感じ+34
-3
-
29. 匿名 2019/04/02(火) 18:22:07
ロイホの帆立のやつは美味しいから注文するよ。
クラブハウスサンドと一緒に+15
-1
-
30. 匿名 2019/04/02(火) 18:22:41
ロイホいいお値段するよね。+30
-1
-
31. 匿名 2019/04/02(火) 18:24:16
サイゼのグリーンピースいっぱい入ってるやつ好き(*^^*)+11
-1
-
32. 匿名 2019/04/02(火) 18:26:35
サイゼではよくリゾット頼むよ。多分300kcalちょっと。結構美味しいです。+39
-1
-
33. 匿名 2019/04/02(火) 18:27:18
ファミレスでダイエットというか、ダイエット中にどうしても付き合いとかでファミレス行くことになったときに頼むメニューってことにしたらいいんじゃない?
+20
-0
-
34. 匿名 2019/04/02(火) 18:32:20
+0
-17
-
35. 匿名 2019/04/02(火) 18:41:43
ロイホ行くと絶対パフェ食べたくなるからなぁ+4
-0
-
36. 匿名 2019/04/02(火) 18:41:54
ガスト、出前メニューにサラダ増えて嬉しい
出前って太るメニューが多いからね
あ、自炊しろって突っ込みはなしで+12
-2
-
37. 匿名 2019/04/02(火) 18:48:52
ロイヤルホストのコスモドリア+2
-0
-
38. 匿名 2019/04/02(火) 18:49:00
>>10
一番食べちゃダメなものだろ+5
-0
-
39. 匿名 2019/04/02(火) 18:49:19
今はファミレスでも、糖質オフメニューとかあってダイエット意識してるよ。
某餃子チェーン店ですら、玄米出してるくらいだもの。
そりゃ自炊でちゃんとカロリーコントロールするのがベストだけど、ファミレス=ダイエットの敵っていうのはもう昔の話。+34
-0
-
40. 匿名 2019/04/02(火) 18:55:22
>>10
芋は植物だからヘルシー+4
-2
-
41. 匿名 2019/04/02(火) 18:57:18
ダイエット目的でファミレス行くデブは痩せないんだろうなw+5
-2
-
42. 匿名 2019/04/02(火) 18:57:33
>>5セロリもどうぞごひいきに頼む(ㆁωㆁ*)+2
-0
-
43. 匿名 2019/04/02(火) 18:57:34
>>39
ファミレス行って糖質オフメニューとか私には無理な話だわ+0
-1
-
44. 匿名 2019/04/02(火) 18:58:19
>>10
食べたら柔らかいからゼロカロリー+5
-3
-
45. 匿名 2019/04/02(火) 18:58:34
サラダとスープのみくらいにしないと実際のダイエット効果はないよ。
ちょっと大きめのサラダ頼んだだけで数ミリグラム体重増えるよ。+2
-7
-
46. 匿名 2019/04/02(火) 18:59:04
選べばめっちゃヘルシー&ダイエットメニューになるよ
とくに小皿料理のある店なんて
+3
-0
-
47. 匿名 2019/04/02(火) 18:59:39
伊達ちゃん来てる?w+9
-4
-
48. 匿名 2019/04/02(火) 18:59:40
>>10
揚げてあるからゼロキロカロリー+4
-5
-
49. 匿名 2019/04/02(火) 19:01:04
>>29あんた金持ちや+1
-0
-
50. 匿名 2019/04/02(火) 19:23:49
こないだ久し振りにいきました。
メニューに栄養表示(カロリー、塩分)されてるのは親切だけど
塩分7gとか書いてあって外食ってヤバイって改めて思った。+6
-0
-
51. 匿名 2019/04/02(火) 19:28:35
ロイホはコスモドリア及びパンケーキしか頼まない勢+0
-0
-
52. 匿名 2019/04/02(火) 19:33:41
この前サイゼでイカスミブイヤベース食べたけど、美味しかったよ!
ヘルシーっぽいけどお腹いっぱいにならない感じ。
しかも高い、、、
+3
-0
-
53. 匿名 2019/04/02(火) 19:35:45
ダイエットができても添加物がたっぷり
ファミレス外食はほどほどにね!+5
-0
-
54. 匿名 2019/04/02(火) 19:35:58
私も現在ダイエット中の超絶デブ
2月後半から始めたけど、現在77から73まで痩せた
まだまだデブだけどね
私の場合ゆるい糖質制限してる
朝、夜は糖質抜いて昼はファミレスとかで好きなの食べるよ
その場合はゆっくり良く噛んで食べる
ご褒美?があった方がダイエット長く続けられる気がする+3
-5
-
55. 匿名 2019/04/02(火) 19:50:31
ファミレスのサラダはドレッシングたっぷりだからダイエットにならないよー+12
-3
-
56. 匿名 2019/04/02(火) 19:53:54
お寺で修行すれば痩せるよ+2
-0
-
57. 匿名 2019/04/02(火) 20:01:10
毎日ファミレスに行くわけじゃないよ。
ダイエット中でも付き合いで外食しなきゃいけない時とか、営業外回りで外食しか無理な人とかたくさんいるよ。
そう言う時に何を食べたらいいのかって話だと思う。+16
-0
-
58. 匿名 2019/04/02(火) 20:13:57
>>55
サラダ、ドレッシング別添えでってオーダーできるよ!
+3
-0
-
59. 匿名 2019/04/02(火) 20:21:52
ロイホとガスト・サイゼを一緒にするなんてw
マダイとホタテのグリルは確かセットで頼んだら2000円越えたはず+5
-0
-
60. 匿名 2019/04/02(火) 20:31:14
ファミレス行ってまでわざわざダイエットとか考えたくない。>>57に該当する人で本気でダイエットしてる人なら言われずとも実行してると思う。たまにしか行かないからあれこれ食べちゃうわ。+3
-2
-
61. 匿名 2019/04/02(火) 21:20:13
>>58
そこまでするならもう家で食べるわ〜+5
-0
-
62. 匿名 2019/04/02(火) 21:21:11
これ食べようって思って行ったとしても、メニュー見たらハンバーグとエビフライとライスとポテト頼んじゃう+5
-0
-
63. 匿名 2019/04/02(火) 21:31:22
たまに行くだけなら気にせず好きなの食べちゃう
カロリーオーバーしたら次の日軽くして調整する+4
-0
-
64. 匿名 2019/04/02(火) 21:53:34
ダイエット中にファミレスで
食べるのはサラダのみ
余計な物は一切食べない
本当に痩せたいならファミレスにも行かない+2
-1
-
65. 匿名 2019/04/02(火) 22:09:24
ダイエットしてるならファミレス行かないよ!とか思うけど、付き合いで行くこと結構あるんだよね
サラダたくさん食べようと思うけど、結局高カロリーなもの食べちゃう…
目の前でハンバーグやらステーキ食べられちゃ、我慢出来ない+7
-0
-
66. 匿名 2019/04/02(火) 22:13:34
>>5
私はイカのパプリカソースがすきすぎて
二つ頼んでひとつをタラコスパに混ぜて食べる+2
-0
-
67. 匿名 2019/04/02(火) 22:14:23
食うな
痩せる+4
-0
-
68. 匿名 2019/04/02(火) 22:15:50
サイゼリア、関西では サ イ↑ゼ↓ という+1
-0
-
69. 匿名 2019/04/02(火) 22:26:00
>>1
こういうの普通に太るよ。
というか、これで痩せるのには時間がかかると思う。+0
-2
-
70. 匿名 2019/04/02(火) 23:48:49
高いロイホより安いサイゼでいいんですよ+1
-0
-
71. 匿名 2019/04/03(水) 00:04:14
カロリー制限のダイエットだと外食は難しいけど、糖質制限だとある程度許容されるよね。
しかし!脂質と糖質のコラボである中華系ファミレスは、無理だなぁ。
ひたすら野菜炒めオンリーしか思い浮かばん。
+1
-0
-
72. 匿名 2019/04/18(木) 07:32:06
彩りガーデンサラダ美味しい+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ファミレスでダイエット。ガスト、サイゼリヤ、ロイヤルホストのベストメニュー | 女子SPA!