-
1. 匿名 2019/04/02(火) 11:26:23
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、私の友達と彼氏が仲良くなって(恋愛感情は無く友達として)2人で飲みに行ったり連絡取ったりするのは許せますか?
2人で飲みに行くというのは、職場が一緒なため仕事終わりに行くという感じです。
交友関係も広い方でお互い軽い気持ちで罪悪感とかも無いようですが、私からするとあまり気持ち良くないです。
嫌と言えない自分が嫌です。+65
-683
-
2. 匿名 2019/04/02(火) 11:26:47
うわ、それいや!
私なら彼氏に言うかな+1507
-2
-
3. 匿名 2019/04/02(火) 11:27:52
私も嫌です
男女だし、いつ何が起こるかわからない+1297
-2
-
4. 匿名 2019/04/02(火) 11:28:14
+383
-2
-
5. 匿名 2019/04/02(火) 11:28:29
手をつないだらOUTだけど、そういう体の接触がなければ二人だけで会っても
私は平気です。体の接触がなくても二人で会っていた事を隠していたらOUTです。+163
-230
-
6. 匿名 2019/04/02(火) 11:28:29
友達も彼氏もどっちも馬鹿なんじゃない?+1396
-4
-
7. 匿名 2019/04/02(火) 11:28:37
こんなんされたら嫌だな+380
-25
-
8. 匿名 2019/04/02(火) 11:28:39
あなたも一緒に行けば?
知らない異性じゃないんだから別によくない?
拒否られたら怪しいでしょ。+847
-5
-
9. 匿名 2019/04/02(火) 11:28:48
(恋愛感情は無く友達として)
↑こんなの、他人からじゃわからなくないか?+1088
-1
-
10. 匿名 2019/04/02(火) 11:28:57
それ奪われるかも!+709
-4
-
11. 匿名 2019/04/02(火) 11:28:57
絶対浮気するだろ+724
-5
-
12. 匿名 2019/04/02(火) 11:29:00
絶対やだ+580
-3
-
13. 匿名 2019/04/02(火) 11:29:01
なしなし!!恋愛感情なんて無くても酔った勢いで関係持つ人もいるだろうし信用できない!+783
-2
-
14. 匿名 2019/04/02(火) 11:29:01
彼氏さん、気遣いなさすぎ
主さんも友達の一人だったりして+765
-6
-
15. 匿名 2019/04/02(火) 11:29:26
気を遣えない友達と彼氏持つと大変だよね
友達には言い辛いから彼氏に言うかな。私だったら。+613
-1
-
16. 匿名 2019/04/02(火) 11:29:31
女友達もすごいね
普通、友達の彼氏と2人なんて絶対飲まない+1039
-5
-
17. 匿名 2019/04/02(火) 11:29:33
嫌だ。お互い「あいつは絶対ないww」とか言い合ってても、アルコール入ったらどうなるか分からないよ。アルコールってそもそも理性休ませるために飲むもんじゃん。+706
-3
-
18. 匿名 2019/04/02(火) 11:30:00
いくら職場が一緒でも2人で飲みに行くのはなしだよ。ちゃんと嫌だと伝えた方がいい+498
-0
-
19. 匿名 2019/04/02(火) 11:30:01
嫌だわ
2人ともちょっとデリカシーないね+489
-1
-
20. 匿名 2019/04/02(火) 11:30:14
私も同じような事ありましたけど、お互いが恋愛感情持ってるようには見えないし、まず、友達を信用してましたから、気になりませんでした。
3人でも家でゲームしたりお酒飲んだりしてたし。
逆パターンもあって彼氏の友達と彼と私と3人でご飯行ったりしてたけど、疑われた事はないな。
私は私の友達が自分の彼氏と仲良くしてくれたら嬉しかったけどな。+8
-167
-
21. 匿名 2019/04/02(火) 11:30:23
>>1
それは嫌というしかない
いえないっていうのは彼氏をとられるってこと+273
-1
-
22. 匿名 2019/04/02(火) 11:30:32
職場一緒でも男女2人きりでなんて飲みに行かないよ、普通
女子同士はあるけど
男と2人で行くなら、こっちとしては好意ないと応じない+449
-9
-
23. 匿名 2019/04/02(火) 11:30:38
え!絶対やだ!
相談〜とか言っていろいろ仲良くされそう+328
-3
-
24. 匿名 2019/04/02(火) 11:30:42
>私の友達と彼氏が仲良くなって(恋愛感情は無く友達として)2人で飲みに行ったり連絡取ったりするのは許せますか?
って笑ったわ。「私の友達と彼氏が仲良くなって……許せますか?」って、まぁあなたの彼氏が誰と仲良くなろうと、関係ないし私は許せるよ!+19
-94
-
25. 匿名 2019/04/02(火) 11:30:47
2人で飲みに行ったり連絡取ったり?!
はあ?何の為に?って私ならキレちゃうかも。+388
-3
-
26. 匿名 2019/04/02(火) 11:30:59
>>16
取る気まんまんってことよ+304
-0
-
27. 匿名 2019/04/02(火) 11:31:04
いや、普通にないでしょ。仕事終わりに飲みに行くなら主の所も誘えるんじゃないの?2人が仲良いのはわかるけど、二人とも主に一切気を使ってない所が腹立つよね。私は彼氏(旦那)友達も絶対ないわ。+387
-0
-
28. 匿名 2019/04/02(火) 11:31:15
彼氏にも友達にも言えないの?
それってどうなの?
上っ面の付き合いしてるんじゃないよね、言う時は言わなきゃ。+281
-2
-
29. 匿名 2019/04/02(火) 11:31:42
嫌と言えない自分が嫌ですって(笑)
早く嫌だっていいなよ〜
気がついたらあなたが捨てられてるパターンになるよ。+325
-3
-
30. 匿名 2019/04/02(火) 11:31:45
その友達も友達だよね。+284
-2
-
31. 匿名 2019/04/02(火) 11:31:53
はーい、それで奪われましたよー。
相談に乗ってくれたお礼にストラップ、相談に乗ってくれたお礼にネックレス、相談に乗ってくれたお礼に指輪
しかもそれが全部ペアだったオチ。
騙された元彼もアホだし、女もクソ。+453
-1
-
32. 匿名 2019/04/02(火) 11:31:57
+102
-16
-
33. 匿名 2019/04/02(火) 11:32:04
連絡取る意味がわからんね。
何を話すのよ…。+286
-1
-
34. 匿名 2019/04/02(火) 11:32:25
二人で飲みに行くなんて完全にアウト
一発レッドカードです+337
-1
-
35. 匿名 2019/04/02(火) 11:32:29
私も絶対嫌だな。
やめてくれないと別れる。+249
-3
-
36. 匿名 2019/04/02(火) 11:32:32
彼氏も友達も無神経だな。後々面倒なことになるの目に見えてる。今のうちに他にもっといい男がいないか探しておいた方がいい。+287
-1
-
37. 匿名 2019/04/02(火) 11:32:49
お互いに立場を考えたら、二人で飲みに行くなんて出来ないと思う!
双方に気持ちを正直に伝えてもいいかも。+148
-1
-
38. 匿名 2019/04/02(火) 11:32:52
結婚して妊娠中や産後にそれされたら絶対嫌だわ。付き合ってるうちから「そういうの無理」って伝えて、態度を改めてくれない人との今後はよく考えた方がいい。+279
-0
-
39. 匿名 2019/04/02(火) 11:33:00
>>1
え、むり
そもそも、どういう順番?
元々3人で友達だった?
主と彼氏が付き合う前から彼氏と主友は友達?
主と彼氏が付き合ってから彼氏と主友が知り合った?
職場は偶然?+278
-0
-
40. 匿名 2019/04/02(火) 11:33:20
>>32
女子アナの方から触ってるんだね
これ仲良しなんだわ+78
-1
-
41. 匿名 2019/04/02(火) 11:33:34
ぜーったい主の愚痴も言ってるよー+240
-1
-
42. 匿名 2019/04/02(火) 11:33:39
普通、主の友達(女)が遠慮すると思う
しない時点でお察し+357
-0
-
43. 匿名 2019/04/02(火) 11:33:44
友達のこと信用してないの?+4
-93
-
44. 匿名 2019/04/02(火) 11:33:53
絶対イヤ!
男女の友情は成立しないよ。
絶対どちらかに下心がある。+240
-8
-
45. 匿名 2019/04/02(火) 11:34:12
こんな男嫌だな。罪悪感がゼロだったらもうどうしようもないね。+168
-0
-
46. 匿名 2019/04/02(火) 11:35:00
私も彼氏と女友達が仲良かったの辛かった!
だから、正直に彼氏さんに自分の気持ちを話した方がいいと思います!
本当に彼女のことを思ってくれているなら、ちゃんと話を聞いてくれますよ+163
-0
-
47. 匿名 2019/04/02(火) 11:35:05
それ、嫌って言っても結局主が悪の扱いされて終わるだけだから、さっさと別れた方がいいと思う。
+192
-0
-
48. 匿名 2019/04/02(火) 11:35:08
>>1
嫌と言いなさい!
じゃなきゃあなたは大きなものを失います
今日中に言うこと!+188
-0
-
49. 匿名 2019/04/02(火) 11:35:08
その友達と彼氏がもともと友達でそれがきっかけで主と出会ったなら100歩譲ってたまーにならオッケーかな。
それ以外ならなし。+117
-5
-
50. 匿名 2019/04/02(火) 11:35:45
友達もそうやって彼氏から「友達だから〜」と言われて安心してたのに、略奪されたよ。
女に見えないと言っても、女に見えない関係性が居心地が良くて付き合うパターンだってある。
+216
-0
-
51. 匿名 2019/04/02(火) 11:35:53
>>43
信用する・しないじゃないんだな
彼氏が友達誘ってるなら、友達が遠慮するべき
友達が彼氏誘ってるなら・・・略奪目的
+163
-3
-
52. 匿名 2019/04/02(火) 11:35:56
トピ主を省いて二人きりで会う、飲みに行く意味が分からない。
その友達、本当にトモダチですか?
彼氏も「二人の女にもててるオレ♪」に酔ってるんですよ!!+170
-0
-
53. 匿名 2019/04/02(火) 11:35:59
今の段階で友情しかないとしても、どちらかが好意を持つようになったら厄介ですね
万が一手遅れになる前に、「二人で会うのは余計な心配をしてしまうのでやめて欲しい」と言ってみては?
友人も彼もあなたの事を大切に思っていたら、尊重してくれるはず
そこで二人が今の関係を見つめ直すきっかけになるかもしれないし、このまま何もしないよりは良いと思う
+55
-0
-
54. 匿名 2019/04/02(火) 11:36:08
そんなやつらこっちから捨ててやれば?
人の気持ち考えられないんだよ+86
-0
-
55. 匿名 2019/04/02(火) 11:36:16
元カレがそうだった。
飲みに行くのは嫌だけど我慢してたけど、とうとうスノボに行くって言い出して「行くなら私と別れてから行って」って言った。
結局スノボには行かなかったけど、結局数ヵ月で別れた。
別れて本当によかった。+200
-0
-
56. 匿名 2019/04/02(火) 11:37:17
彼氏が浮気しそうな人なの?
今は主さんが彼女なんだから、ドシン!としときなよ。
浮気するような男は、こっちが何言ってもするんだから。+1
-39
-
57. 匿名 2019/04/02(火) 11:37:26
今、猫画像やめて欲しい+31
-2
-
58. 匿名 2019/04/02(火) 11:37:33
普通、友達の彼氏って知ってたらある程度距離おくけどね。+170
-0
-
59. 匿名 2019/04/02(火) 11:37:54
それ客観的に見ると
友だちは彼氏を奪いにきてる
手遅れにならないうちに彼氏に
はっきり言って!+134
-2
-
60. 匿名 2019/04/02(火) 11:37:54
私が主なら、彼氏とは別れて、友達ともフェードアウトするわ
2人とも常識無いよね+149
-0
-
61. 匿名 2019/04/02(火) 11:38:07
主さんも逆に男友達と二人で飲みに行っちゃえば?
彼もだけど、女友達、配慮が無いというか信じられない!+92
-1
-
62. 匿名 2019/04/02(火) 11:38:51
+12
-3
-
63. 匿名 2019/04/02(火) 11:38:57
OK派だったけど、彼と別れた途端に「実は何回かヤッタ」と友達に後出しされた。信じきってたから言葉を失ったし、全然悪びれる様子もなく「その程度の男だったんだよー。別れて正解だよ。」と言われたよ笑
友達も頭おかしいし、彼も頭イカレてる。友達とは絶縁した。主さん、気をつけてね。+349
-0
-
64. 匿名 2019/04/02(火) 11:39:02
主もその女友達の彼氏と飲みに出かけな
その友達めっちゃ嫌がると思うよ+144
-1
-
65. 匿名 2019/04/02(火) 11:39:03
女性としては主の方を好きなんだろうけど、かなり気が合うわけで、「結婚するなら喋ってて楽しい方がいいな」とかぐらりと来る瞬間があるかもしれないじゃん!+84
-1
-
66. 匿名 2019/04/02(火) 11:39:36
飲みに行くのは嫌だね
せいぜい許せて仕事終わりにマックとかで食べるくらい。勿論食べ終わったら即解散で。+65
-2
-
67. 匿名 2019/04/02(火) 11:39:43
彼女を大切にできないなんてクソ男だな…+105
-1
-
68. 匿名 2019/04/02(火) 11:40:02
これ登場人物全員へんだよね
彼氏と友だちはデリカシーと常識なさすぎるし
主さんは危機感なさすぎる+160
-2
-
69. 匿名 2019/04/02(火) 11:40:10
身を引くのも一手ですな。
二人は変わらない。
多分ずっと悩み続けることになるよ。+90
-1
-
70. 匿名 2019/04/02(火) 11:40:23
ま、自分が友達なら何も無くても一応は友達の彼氏なら遠慮するかな。主さんと付き合う前から知り合いだったとしてもね。+50
-1
-
71. 匿名 2019/04/02(火) 11:40:23
恋愛感情がないなら何してもいいのかって話だよね
2人で彼女である主さんをを蚊帳の外に置いて楽しそうに会っちゃって
「恋愛感情はないよー」
て平然と抜かしてると思うとやり切れないわ
しかも恋愛感情ないのに何怒ってんの?とか怒れない状況作ってることに対しても腹がたつかも
2人きりで会うのをやめてくれないようならどちらとの関係からも離れたくなるな
でもそれで2人がくっついたとしても悔しいな
+162
-0
-
72. 匿名 2019/04/02(火) 11:40:36
友達の彼氏に連絡取りたい時あるけど、必ず彼女経由で彼氏に聞いてもらうよ!面倒だけど配慮だと思う。
二人で飲みに行くなんて普通できないわ!+88
-14
-
73. 匿名 2019/04/02(火) 11:41:01
自分が彼氏に友達を紹介して繋がって二人が仲良くなったならアウトだけど
既に友達ならなんとも言えないところ
特に二人が元々親友で自分に彼氏を自分してくれたパターンなら微妙になってくるよね
+55
-3
-
74. 匿名 2019/04/02(火) 11:41:19
主と別れたらすぐ付き合い始めそう+118
-1
-
75. 匿名 2019/04/02(火) 11:41:34
彼と出会ったのがその友達の紹介で
主と出会う前からそうしてたなら、会社が同じなら飲むくらいは仕方ない。て思うかな
それすら耐えれそうになかったらどんどん辛くならないうちに早めに別れる。+77
-3
-
76. 匿名 2019/04/02(火) 11:41:46
>>73
彼氏を自分に紹介してくれた でした+16
-2
-
77. 匿名 2019/04/02(火) 11:42:32
不安にさせるようなこと言って悪いけど
もう取られてるのかもよ+87
-1
-
78. 匿名 2019/04/02(火) 11:42:35
仲良くなった経緯によるかも。
私と夫、もともとクラスメートで周囲のクラスメートも共通の友人。
共通の友人1人と私で食事に行ったこととかあるし。
(その時はとある共通の友人の結婚式の幹事としての打ち合わせだったけど)
でも仕事帰りにしょっちゅうとかは、嫌だな。
嫌だという気持ちを、彼に伝えて見ていいと思うよ。
その時に彼が「いいじゃん、ただの友達なんだから」というようであれば
多分あなたとは異性に対しての価値観が違うから、今後も同じ壁に衝突すると思う。+61
-2
-
79. 匿名 2019/04/02(火) 11:43:15
彼氏って浮気症なんじゃないの?わたしはそんな男と付き合わないし友達とも距離をおく。+73
-0
-
80. 匿名 2019/04/02(火) 11:43:21
そんな男いらないじゃん
イヤって言ったところで職場で仲良くしてるんだし
捨てちゃえば+107
-3
-
81. 匿名 2019/04/02(火) 11:43:54
2人でね…どっちかが
もしくは、両方が薄っすらでも
好意なきゃ考えられないわ+69
-0
-
82. 匿名 2019/04/02(火) 11:43:54
まさに似たような状況で乗り換えされた。
単純接触効果というのか、何回も2人で会えば多少なりとも好意抱きやすいし、
付き合ってれば愚痴の一つや二つ出るだろうけど、そこで「私だったらそんな事しないけどな~」とか言われようもんなら、
馬鹿な男はコロッといっちゃうよね。
モヤっとするなら2人で会うのは気持ちのいいものじゃないって伝えたら?
「ただの友達なのに束縛だ!」とか言い出す頭POP男なら今後の付き合いも考えたほうがいい。+146
-0
-
83. 匿名 2019/04/02(火) 11:44:51
昼にランチぐらいならまあいいけど仕事終わりにわざわざ二人で飲みに行くのはなんか嫌だなあ+65
-5
-
84. 匿名 2019/04/02(火) 11:45:22
友達、主に、マウンティングしてるよね
男友達と2人で飲みに行けちゃう私に酔ってそう
+126
-1
-
85. 匿名 2019/04/02(火) 11:45:43
元々、彼氏とその友達が知り合いとかだったなら、気にしないかな?どういう関係なのですか?
色んな人がいるからね、男女間で友達なんてない!ってはっきり思ってる人も居れば、ほんとに男性や女性として見れない関係もあると思うし。
私は男友達いるけど、絶対に男として見れないw+9
-1
-
86. 匿名 2019/04/02(火) 11:46:59
「他の女と二人きりで飲みに行く」
これがあり得ないんだよ!
それを友達だから〜会社が一緒だから〜、とか何言ってんの?コイツら
ということに気付け主+170
-0
-
87. 匿名 2019/04/02(火) 11:47:41
こういうの、酒の勢いで彼氏の方が友達と寝てみたくなったりして、
それを女友達が断っても後で主にその事言ってきそう
「私はそんな気なかったから安心してたのにさ~彼氏の浮気気を付けた方がいいよ?」とか上から目線で+136
-1
-
88. 匿名 2019/04/02(火) 11:48:32
友達のフレネミー感+95
-4
-
89. 匿名 2019/04/02(火) 11:48:43
私の場合、新婚旅行の時に夫が職場の同僚(女性)からブランド物のミュール買ってくるように頼まれたせいで、それを探すのに一日を費やした。あまりにも無神経なその同僚に腹が立ったのなんの!文句を言った私に対して「もっと寛大な人だと思ってた」と言い放った夫には更に憤慨。日本に帰還した1ケ月後に離婚届を提出しました。早く決断して良かったと思ってる。+227
-0
-
90. 匿名 2019/04/02(火) 11:49:01
昔それで寝取られたよ。
私が旅行に行ってる間に彼氏の家に友達が泊まってた。
彼氏の友達から聞いて知った。
旅行中も普通に連絡とってたのに友達と彼氏が一緒にいたとかショックだった。
どっちとも縁切ったけどその後彼氏とより戻したのもあり友達とも一応仲直りした。
でも結局信じる事は出来なくて両方と疎遠になった。+45
-17
-
91. 匿名 2019/04/02(火) 11:49:16
その友達どうなの?+60
-0
-
92. 匿名 2019/04/02(火) 11:49:30
嫌だ。
よく二人で飲みに行くとか、彼氏も友達も思いやりがないね+86
-0
-
93. 匿名 2019/04/02(火) 11:49:31
飲んでる現場に乗り込んで、友達の前で主さんと彼氏の旅行の提案して、友達の反応を見る。 もしかしたら、彼氏と友達でGWにデートの約束してるかもよ?+36
-0
-
94. 匿名 2019/04/02(火) 11:49:31
主その2人に舐められてない?
友達側も彼氏側も普通彼女に気を使ってそんなことしないよ+130
-0
-
95. 匿名 2019/04/02(火) 11:49:35
彼氏がその友だちに自分の愚痴言う→女「あの子そういうところあるよね〜」
からの略奪ありえる。
まじで無理だわ。+162
-0
-
96. 匿名 2019/04/02(火) 11:50:26
例え主がはっきり言ったところでさ無駄で主の好感度下がるのが落ちなんだろうね。主の事が大好きで傷つけたくないと思ったら自然と
頻繁に会うのやめよう、控えよう、主も誘おう!
てなると思うけどそれすらないってその2人無意識かもだけど
彼女<女友達、友達<男友達
て感じなんだろうね。
出会い方が他の方も言ってるけど、その友達の紹介からなら仕方ないかもだけど、その彼と付き合ったあと
主(友達)の彼氏だと知って、距離感考えずにその彼と親しくしてるなら軽くハッキリ言ってみるのも良いかも
それで理解してくれないならその2人から身を引くかな私なら+77
-0
-
97. 匿名 2019/04/02(火) 11:50:36
私が里帰り出産で帰省中に私の友達が旦那に頻繁に連絡して、私の居ない家にも遊びに来たがったらしく旦那も引いてました。
私も友達がそんな非常識な人だと思ってなかったので、ショックで、全く連絡取らなくなりました。+116
-3
-
98. 匿名 2019/04/02(火) 11:50:59
会社一緒でも2人で飲みに行く必要なくない?
他の同僚入れて3人とか出来ないのかな
社長、彼氏、友達の3人で成り立ってる会社とかじゃない限り頻繁に2人で飲み歩く意味がわからない+96
-0
-
99. 匿名 2019/04/02(火) 11:51:43
え!常識的になくない?+79
-0
-
100. 匿名 2019/04/02(火) 11:52:29
主と別れたらその二人付き合う確率めちゃくちゃ高いそうじゃん+70
-0
-
101. 匿名 2019/04/02(火) 11:52:31
主が彼氏の友達と二人で飲みに行ったらどう思うんだろうね+62
-0
-
102. 匿名 2019/04/02(火) 11:53:47
女を意識させない事を武器にする女っているよ!ちょいブスに多い
ただの友達だよ?私なんて女として意識されないwから油断させて平気で寝取る
まぁだからただのヤリ目で即効捨てられるパターンもあるけど
主の女友達がどんなタイプかは知らないけど、気を付けるにこした事はない
恋愛感情なく友達としてなんて他人からは絶対推し量れないから+85
-1
-
103. 匿名 2019/04/02(火) 11:54:07
>>1主よ、ガルちゃん内でガルちゃんが世間の総意って言うのは間違いだと言われるけど、
このトピのガル民のコメントはあながち間違ってないと思う
2人に気をつけて
自分を大事に+152
-0
-
104. 匿名 2019/04/02(火) 11:54:48
んー多分女の子側は気が合って、男にも浮気心はあるよ
私 大学時代に親友の彼氏(私も元から友人)にずっと憧れてて、女としては見て貰えなくても友達でもいいから繋がってたかった。
自分に彼氏が出来てもずっと友達で居たかったんだよね。
親友には悪いなと思いながら。
二人が別れてからもずっと友達で社会人になってから付き合って結婚したよ。
相手に対して相当気がないと、友人の彼氏とは仲良くしないと思う 女側はね+49
-27
-
105. 匿名 2019/04/02(火) 11:56:12
私には旦那と知り合う前からの男友達がいた
私が結婚した時、その男友達が、これからは自分の彼女と私と旦那と4人で会おう、と言ってきた
そのことを旦那に話したら、即却下されたので、男友達にもそのことをはっきりと伝えた
旦那さんが嫌なら仕方ないね…とそれ以降は連絡を取り合うことも会うこともなくなってしまった
私自身、男と女の友情は個々でなら成立すると思うけれど、配偶者や恋人が出来たら継続するのは難しいと思う
+153
-3
-
106. 匿名 2019/04/02(火) 11:56:13
わたしが○○くん(彼氏の友達)と仲良く二人で飲みに行ってても本当に平気?って聞いてみたら。+53
-1
-
107. 匿名 2019/04/02(火) 11:56:17
いくら友達でも嫌。ましてや自分がいないのに飲みに行くって。下心あるんじゃない?+55
-0
-
108. 匿名 2019/04/02(火) 11:56:51
>交友関係も広い方でお互い軽い気持ちで罪悪感とかも無いようですが
なんかヤリ友っぽいw
軽い気持ちで罪悪感もなくヤッてそう
+106
-0
-
109. 匿名 2019/04/02(火) 11:57:05
そういう感覚の人たちいるよね。
主が本心伝えたところで「何で?」って逆に主のほうが感覚おかしいみたいな反応しそうな二人だわ。
+97
-0
-
110. 匿名 2019/04/02(火) 11:57:54
絶対あやしい‼仕事終わって飲みに行くって男同士じゃないんだから友達も嫌いな男だったら行かないと思う。友達と彼氏は恋愛関係ではないと思ってるのは主だけかもよ+59
-0
-
111. 匿名 2019/04/02(火) 12:00:34
主の彼氏がとは言わないけど。
私の仲の良い友達が主と同じ状態だったよ。
アルコールが入るし、2人きりって危険じゃない?って話してたけど、友達は飲みに行くときは連絡くれるから!って許してたみたい。
結局、2人とも友達事をしてる分愚痴り大会もあったらしく。
隠れて交際まで発展してたよ。
友達は10年交際して別れる形になったから凹み具合が凄かった。
信じる事も大切だけど、アルコールが絡むと間違いは起きる可能性もあるし。
間違いから真剣に変わる事もある。
主が心配なら彼氏に話す方がいいよ+86
-0
-
112. 匿名 2019/04/02(火) 12:01:53
何かある人達に限って何もある訳ないじゃん!って強調する+56
-0
-
113. 匿名 2019/04/02(火) 12:01:54
>>43
逆だよ、そういう事しようとするから信用できなくなるんだよ。
信用できる人は何も言わなくても自分から1戦引いてくれるんだよ。+79
-0
-
114. 匿名 2019/04/02(火) 12:03:29
やべーやつらじゃん。旦那も幼なじみとなかいいけど、飲みとか連絡とったりないよ。主のはすでにやってそうなんだけど。+55
-0
-
115. 匿名 2019/04/02(火) 12:04:05
ここの価値観が合わないと辛いよね、主側が
+33
-0
-
116. 匿名 2019/04/02(火) 12:04:30
どういう仕事場かわからないけど昼食ならそのあとの打ち合わせや流れでって場合もありそうだけど
終業後に同じ職場の友達だからって二人きりで飲む意味ってある?+60
-0
-
117. 匿名 2019/04/02(火) 12:05:00
最初は本当に何もなくても、段々人の物って良く見えてくる場合もあると思う。
彼女持ちの男って妙に余裕があって優しかったりするし。+58
-0
-
118. 匿名 2019/04/02(火) 12:05:38
同じ職場でランチ一緒くらいならまだしも、帰りにわざわざ2人きり飲みに行くのはね
職場でも「あの2人付き合ってるんじゃ?」とか噂たってて外堀埋めてそう
飲みに行く暇と時間あるなら、その時間使って主の所に来いよ!ってならない?
遠恋とかじゃないんでしょ?+112
-0
-
119. 匿名 2019/04/02(火) 12:06:40
私も共通の友達と彼氏が浮気してたよ。知ったのはずっとずっと後になってからだけど。
学生時代から3人で仲がよくて、その延長で社会人になっても仲がよかったから2人で遊びに行ってても気にもしてなかったけど、友達はずっと彼の事が好きだったみたい。浮気しながら私と別れるのを待って、別れてから正式に付き合いはじめて結婚したって違う友達から聞いた。浮気してる時に別れな!と散々忠告したけど、当時そんな自分に相当酔いしれてたらしい笑
人って見かけによらないんだな、簡単に人を騙して企んだりできるんだなと知ったよ。
結局不倫して離婚したみたいだけど、馬鹿は死ぬまで治らないんだなとも知った笑+109
-0
-
120. 匿名 2019/04/02(火) 12:06:46
嫌だなー
友達も彼氏も気が気ないね…+39
-0
-
121. 匿名 2019/04/02(火) 12:06:49
私ならそもそも、友だちを会わせない。
主さんの場合は、
まず、2人に気持ちを伝えよう。
改善が見られない場合は、彼氏とは別れる。
友だちとも疎遠にする。
予想だけど、主さんと別れた後に付き合うと思うよ。+88
-0
-
122. 匿名 2019/04/02(火) 12:08:13
それ、いやだね! しかもお酒入れば何かしらの過ちもあり、二人だけのヒミツだよ…とかあるかもよ!+25
-0
-
123. 匿名 2019/04/02(火) 12:09:48
>>1
嫌と言えない自分が嫌?
嫌とわざわざ言わないとわからない彼と友達が嫌だわ。+69
-0
-
124. 匿名 2019/04/02(火) 12:09:48
主ははっきり言っていいんだよ!
+51
-0
-
125. 匿名 2019/04/02(火) 12:09:51
キスも嫌なのに抱かれたとか、もう絶縁した+24
-0
-
126. 匿名 2019/04/02(火) 12:11:17
それ本当に友達?普通なら友達の彼氏と2人で飲みに行くなんてありえないから。たとえ同じ職場でも+51
-0
-
127. 匿名 2019/04/02(火) 12:12:36
友達と彼氏の関係って一番ヤバイパターン❗友達も実は彼氏の事が好きかも
嫌いな男性だったら飲みに行く時間がムダ+54
-0
-
128. 匿名 2019/04/02(火) 12:12:44
いるよねー。そういう女って、彼氏が彼女が気にするから控えたいって言っても、そういう関係じゃないのに、とか言っていまいちピンと来てないみたいだしね。それを自分がされたらどう思うんだろうね。普通の感覚なら遠慮と配慮するよね…。+71
-0
-
129. 匿名 2019/04/02(火) 12:12:45
いくら職場が一緒でも友達の彼氏と二人で飲みになんか行かないわ。+79
-0
-
130. 匿名 2019/04/02(火) 12:13:21
こういう男の人って逆は許さなそうだよね
言えないって主の立場って弱いのかな?+32
-0
-
131. 匿名 2019/04/02(火) 12:13:33
二人はないわ
ランチを複数と位が限界+30
-0
-
132. 匿名 2019/04/02(火) 12:14:15
彼氏も彼氏なら友達も友達
彼女の友達と飲みに行く時間があるなら主との時間を作れるでしょ
友達はその気なくても彼氏のほうは下心ありで彼女の友達とつい…みたいな安いAV想像してると思うわ
友達と彼氏が飲みに行ってる間にさっさと他の男見つけて2人と縁切っちゃいな+34
-0
-
133. 匿名 2019/04/02(火) 12:15:03
こういうのって、主さん側が真面目に文句言っても、「気にしすぎ〜」って軽く言うんだろうけど、普通は気をつかうよね。異性だもん。
今別れたら、二人の思う壺だから、主さんもこっそり次を探しつつ、彼氏の様子を伺ってみたら??
彼氏さんがただ危機感持てなかったタイプなら主さんが男友達と二人で会うとどれだけ嫌なことなのか分かってくれるかも。+83
-1
-
134. 匿名 2019/04/02(火) 12:15:39
えー。
もっといい男みつけてそいつは捨てます。
友達ともうわべだけの付き合いにする。+51
-0
-
135. 匿名 2019/04/02(火) 12:17:01
交友関係が広くて軽い気持ちでって、主の言いたいことはわかるけど、むしろ友達多いから他の人も軽い気持ちで誘えばいいのにわざわざその2人だけで飲み行ってるわけですから有罪判定。+36
-1
-
136. 匿名 2019/04/02(火) 12:18:36
二人きりで飲みに行くならその後はどうしてるのかな?
二人にしか分かんないよね?どちらかの部屋に行って飲み直してるかも知れないし
酔った勢いでホテルなんか行ったこともあるかも知れない。
おかしいよ、その二人。+74
-0
-
137. 匿名 2019/04/02(火) 12:18:58
そんな常識のないやつ、二人とも絶縁するわ。
「そんなことくらいで」って思われるかもしれないけど、価値観が違うんだからこの先付き合い続けてもいい事ないよ。
自己中心的なやつらのために、自分の時間を無駄にしないでね。+57
-1
-
138. 匿名 2019/04/02(火) 12:20:39
男の方は相手がよっぽどのブスじゃない限り100%下心はあるはず!+38
-0
-
139. 匿名 2019/04/02(火) 12:21:52
主は本気で嫌だと意思表示してみたら?もしそれで彼氏がグダグダ言うなら悪いけどどうしようもない男だよ。彼女が嫌だと言うのに2人で飲みに行ったりを続けるなら、そういう思い遣りのない人間はこの先、もし結婚して既婚者になっても「友達だから」「同僚だから」と飲みに行くよ。
ずっと主だけがモヤモヤしながら生きていかなければならないなんて残酷だと思うけどね。
友達も友達だね。デリカシーなさすぎ。+56
-0
-
140. 匿名 2019/04/02(火) 12:22:17
私は同棲してる彼氏がその状態だけど、他の女の子とも2人飲んでるから気にならない。
どうせ止めても隠れて行くだろうし、じゃあ3人でって毎回誘われても面倒。
でも私は友達の彼氏とは個人的に連絡をとらないよ。気にされたり疑われたくない。+15
-0
-
141. 匿名 2019/04/02(火) 12:22:30
その女友達って彼氏いないの?
女友達側の彼氏もいい気しないと思うんだけど+56
-0
-
142. 匿名 2019/04/02(火) 12:22:38
普通はありえないけど本気でお互い男女の友情ありみたいな人もいるよ!一般的にはなしだよ+10
-3
-
143. 匿名 2019/04/02(火) 12:22:56
そんな非常識な事して主さんに嫌な思いさせてる2人だから、体の関係も全く罪悪感なく持ちそう。+38
-0
-
144. 匿名 2019/04/02(火) 12:24:26
かといってぼっちな男も嫌だし、束縛してくるのも嫌だし
丁度いいのって私の前には現れない・・・+2
-7
-
145. 匿名 2019/04/02(火) 12:25:47
すこりたーい🤩すこりたーい🤩
暖かい我が🏡ですこりたーい🤩
+2
-13
-
146. 匿名 2019/04/02(火) 12:26:17
友達の方はあなたの事友達って思ってないかもよ。
その友達には彼氏いないの?
いないなら妬まれてるか、あわよくばと思ってそう。
私は友達を不安にさせるような事はしないし、彼氏の方も失礼ながら程度がしれてる。
両方とも縁切りたくなるわ+71
-1
-
147. 匿名 2019/04/02(火) 12:27:44
>>119
なんだろう、今井美樹が思い浮かんだw+4
-0
-
148. 匿名 2019/04/02(火) 12:28:51
こう言うトピよく立つけど
難しいね 私は男友達と上手く付き合えるけど男の場合はどうだろう
簡単に垣根を超えそうと思うしなぁ男と女は違うから+8
-1
-
149. 匿名 2019/04/02(火) 12:29:29
私の女友達も理系の大学に行って一人暮らしして、同級生の男子(彼女持ち)に手料理ふるまってるわ 笑。バレンタインの日まで一緒だったって。
女友達は「男の子の方が話しやすいし、楽ー。」って言ってるけど、デブスだから異性として意識されずに無料の食堂扱いされてれるよ。
異性を意識しない、されない人って哀れ。+49
-1
-
150. 匿名 2019/04/02(火) 12:30:07
わたしが友達の立場なら貴女の事を考えて行かない。+36
-0
-
151. 匿名 2019/04/02(火) 12:30:14
私自身は男友達との付き合い制限されたら嫌だ+0
-26
-
152. 匿名 2019/04/02(火) 12:30:23
絶対すでにエッチしてる。
主、2人にバカにされてるよ。
友達って信じてる主をバカにしてるよ。+70
-3
-
153. 匿名 2019/04/02(火) 12:31:17
恋愛感情がなくてもヤレるのが男だし女にもそういうのはいる。奪うつもりはなくてもつまみ食いみたいな感覚の。全く理解できない感覚だけど。+51
-0
-
154. 匿名 2019/04/02(火) 12:32:01
ありえません
想像しただけでイライラしますね+78
-0
-
155. 匿名 2019/04/02(火) 12:34:25
彼氏の元々の友達で主は知らない人ならまだしも、なんで主はハブられてるの?
そういうことじゃない?+39
-0
-
156. 匿名 2019/04/02(火) 12:34:47
男にとって主はセフレで友達が本命なんじゃない?+19
-5
-
157. 匿名 2019/04/02(火) 12:36:55
別れた後にその友達「別れたから言うけど、実はね…」とか言ってきそうな女だよね+104
-0
-
158. 匿名 2019/04/02(火) 12:37:04
男で複数と付き合うのが当たり前のやつもいるからね。それが嫌なら別れるしかない。
感覚の違いはどうしようもない。+9
-0
-
159. 匿名 2019/04/02(火) 12:37:26
女友達は彼氏いるの?+17
-1
-
160. 匿名 2019/04/02(火) 12:38:38
複数ならまだしも二人でって…
恋愛感情ないとか言ってるのは本人たちの事情っていうか言い分であって、それによって恋人が嫌な気持ちになってるなら普通は考えて控えるよ。
ガルチャンにもいるけど、結婚してないんだからいいんじゃない?って人の彼氏に手出す女はいるからね。
友達の彼氏とか一番遠慮するわ自分は。+45
-0
-
161. 匿名 2019/04/02(火) 12:39:11
え、連絡取り合ってることすら不快
2人で飲みに行くなんて論外+78
-0
-
162. 匿名 2019/04/02(火) 12:39:26
自分だったら、彼氏にも友達にも、二人が飲みに行ったり連絡取りあったりするの嫌だからやめてほしいってハッキリ言うよ
それでもやめないなら、自分のこと大事に思ってくれてないんだなと判断して彼氏と別れるし友達とも距離置く+52
-0
-
163. 匿名 2019/04/02(火) 12:40:25
今はお昼休み
主さん、今彼氏に電話するのよ
んで、もやもやする気持ちをぶつけな
今よ、今、なーーーう+4
-10
-
164. 匿名 2019/04/02(火) 12:40:45
職場の飲み会(歓送迎会とか)ならともかく、たとえ複数でも友達差し置いて友達の彼氏と飲みに行くとかないわ+30
-1
-
165. 匿名 2019/04/02(火) 12:42:59
いや、有り得ないし。
違う彼氏探そう。+44
-0
-
166. 匿名 2019/04/02(火) 12:43:47
さすがに2人で飲んだりしなくない?
酒入ると正常判断鈍るから、間違いがある前にやめてもらいなよ。+27
-0
-
167. 匿名 2019/04/02(火) 12:43:57
学生時代の男友達(彼女持ち)にごはん行こう!といつものノリで誘われて、彼女いるじゃんって言ったら「俺の彼女全然ヤキモチとかやかないタイプだから😅💦」と言ってた
それ言わないだけだから、と思ってなんやかんや理由つけて会わなかったけど。
もともとの友達でも気を遣うよね+87
-1
-
168. 匿名 2019/04/02(火) 12:44:39
そういうタイプは、二人ともあわよくばって思ってるよ
倫理観が合わない人と付き合ってたら今後もイライラさせられるだけ+31
-0
-
169. 匿名 2019/04/02(火) 12:46:36
男友達が「『あわよくば』を考えてない男は居ない」と断言してたなー(笑)
女がその気になれば、あっという間に関係が変わる状態って事じゃない?
酒の力と女を武器にされたら男なんて簡単だよ+69
-0
-
170. 匿名 2019/04/02(火) 12:47:02
>>1
どうして嫌って言えないの?そういうとこ見透かされてナメられてるんだよ+27
-0
-
171. 匿名 2019/04/02(火) 12:47:24
主の
ちょっと分かりづらいと思いますが…って読んで
内容は分かりました。彼氏も友達も変ですよ+40
-0
-
172. 匿名 2019/04/02(火) 12:48:55
私のこの世でいちばん嫌いな言葉「ごめん、悪気はなかった」に通ずる思想で反吐が出るわ。
悪気がないことが何より問題なんだよクソが。
例え下心がないからって何してもいいわけねぇだろ、ナチュラルボーン股緩思想の女に無神経パープリン男だな。
一回話して無理ならどっちも捨てちゃいな?
主さんが疲れるだけだよ。
あっちの思う壺とか、それでも好きだからとか思ってると無駄に時間が経って余計精神削られるからこだわりすぎないでね。+93
-0
-
173. 匿名 2019/04/02(火) 12:49:18
主さんも他の男と飲みに行ったら?
彼氏に嫌って言っても考え方が違うから意味なさそう。+23
-0
-
174. 匿名 2019/04/02(火) 12:49:44
私が友達側だったら友人の彼氏や旦那を紹介されても無駄に近づかないように気を使うよ。誤解されたくないし、二人で連絡取り合うやら飲み行くなんかありえない。私がやられて嫌な事はしません。+62
-0
-
175. 匿名 2019/04/02(火) 12:49:46
付き合って短いのかな?
強く言えないんなら、不安になっちゃう、とか言ってみたら?+7
-0
-
176. 匿名 2019/04/02(火) 12:50:09
+3
-39
-
177. 匿名 2019/04/02(火) 12:51:45
>>109
そうそう
そういう空気に呑まれると、主さんが「嫉妬深くて彼と友達の友情を壊す奴」扱いになるんだよね。。+62
-0
-
178. 匿名 2019/04/02(火) 12:55:29
一般的にはそうでも
そうでない人もいるよ 男と女が絶対なるとは限らない
寝ないとも限らないけどね
みんな男女のことばっかり言うけど
私の友達付き合いの中で 飲み友含め幼なじみからも誘われる事はあるよ
女性に だから男にこだわるのもおかしい
ちなみに私は既婚です+3
-20
-
179. 匿名 2019/04/02(火) 12:57:43
結婚前からの友達にやきもち焼かれたら嫌じゃ無い?
私は嫌だ 結婚は束縛じゃないのよ
+0
-15
-
180. 匿名 2019/04/02(火) 12:57:49
私はそれで彼をとられました。気をつけて!+42
-0
-
181. 匿名 2019/04/02(火) 12:57:54
嫌って言って理解してくれないようなら別れた方がいいよ。
彼女の気持ちを優先しない彼氏ってあわよくば浮気するタイプ。
ちゃんと大切にしてくれる彼氏を探そう。+40
-1
-
182. 匿名 2019/04/02(火) 12:57:58
二人で何話してるんだろうね?
仕事の話なら他の同僚も誘えばいいのに。
敢えて二人ってさ…
主とのデートの行き先とか、プレゼント選びを女友達が口出してるかもと思うと、腹立たない?
例えば彼からアクセサリーもらったとしても、素直に喜べないわ。+79
-0
-
183. 匿名 2019/04/02(火) 12:58:08
絶対に嫌。
恋愛感情や下心無しにしても、自分の悪口を言ってるんじゃないかとか、
友達に漏らした彼の悪口をバラされてたりしそう。
私を抜きに2人で遊ぶ理由が本当に下心無しかも信用出来ない。+31
-0
-
184. 匿名 2019/04/02(火) 12:58:40
私の女友達(既婚)は、私の彼氏と連絡とりたがります。
例えば、旦那と喧嘩したときや体調崩したときに様子をうかがう連絡とか、それ以外にも何もなくても月1くらいは連絡を取り合う中でいたいらしいんです。
彼は元々ドライだし、まして人妻に関わるのを良く思わないので連絡しようとしません。
連絡が欲しい女友達と、なるべくしたくない彼。私としては、どっちでもいいですが。。それを伝えても、両者の価値観が正反対のため、このような件でよく揉めます・・・。しまいには、女友達の旦那(彼氏の友人)まで、彼のことを責め始めます。
すごく、めんどくさいです・・・。
+28
-3
-
185. 匿名 2019/04/02(火) 13:01:01
>>178
男女でもその気がないとか、そういう本人の考えはどうでもいいんだよ。
恋人が不安に思うのに、そこを配慮しない行動をとるのは(このトピだと彼氏と友人)人としてだめだよって話じゃない?
+62
-0
-
186. 匿名 2019/04/02(火) 13:02:06
これはダメでしょ
彼氏の方はやれたらラッキーか、本気でやりたいと思ってるかも知れないし実は好きなのかも知れないしね。
女友達の方はそんなプラトニックな関係を楽しんでるかも知れないし、実はもう関係持ってる可能性だってあるじゃない?男は捨てちゃえばいいけど、女友達の方は相当強かだと思うよ。
+52
-0
-
187. 匿名 2019/04/02(火) 13:04:17
>>178
男はあわよくばと思って誘ってるし、女側も何度も会ってるうちにふとその気になる場合もあるってことでしょ
1回や2回飲むくらいならよっぽど大丈夫だろうけど+28
-0
-
188. 匿名 2019/04/02(火) 13:05:36
彼氏も意味わからないし友達も意味わからない。
2人とも主とは価値観が合ってないから距離置くのがいいと思う。+29
-0
-
189. 匿名 2019/04/02(火) 13:06:26
そういう事が平気な彼氏や友達に嫌だと伝えても陰でコソコソ会うよ。既婚者なら不倫が平気なタイプ。
+38
-0
-
190. 匿名 2019/04/02(火) 13:07:16
彼氏と友達の方が友達歴が長いのか、とかもう少し詳しく聞きたい+12
-0
-
191. 匿名 2019/04/02(火) 13:08:10
そしたら捨ててしまえばいいだけ+6
-0
-
192. 匿名 2019/04/02(火) 13:08:16
自分の悪口とか言われてそう+20
-0
-
193. 匿名 2019/04/02(火) 13:09:28
>>119
その友達ヤバイね、気持ち悪い+41
-0
-
194. 匿名 2019/04/02(火) 13:13:37
アウト。
2人っきりで会うなんて何起きたかは当人同士にしかわからないじゃん。
彼氏の方は主に気使えない男だし友達の方も主の事そんな大切に思ってる関係でもなさそう。
普通友達の彼氏となんか2人っきりで飲み行かないよ。
勘違いされたくないから男の方から誘われたら断るしまず誘わない。+28
-0
-
195. 匿名 2019/04/02(火) 13:14:16
元カレと私の共通の女友達、
恋愛感情は無いと言い切りよく飲みに行ったり、仕事の愚痴を言い合ったり、
女友達から元カレへ、深い意味は無いよって言いながら、お礼のメモみたいな手紙、お礼のライン、お礼のお菓子、お礼の誕生日プレゼント、、その他色々。
結局取られたよ。
元カレが彼女に言い寄って彼女は一度断ったって言うけど、行動は真逆だよね。1番タチの悪いタイプの友達だった。
男女2人で出かけて友達だからって言うの信じてたらバカを見る。けど彼氏にやめてって言っても悪者になる。もう手遅れかもしれない、、。+81
-0
-
196. 匿名 2019/04/02(火) 13:17:31
職場だから彼女はあなたのこと
「友達」と思ってないかもね
あんまり彼女の事信用しない方がいいよ
+35
-0
-
197. 匿名 2019/04/02(火) 13:20:10
>>184
迷惑してるならブロックしたらいいと思う。+28
-0
-
198. 匿名 2019/04/02(火) 13:25:10
早く嫌だって言いなよ!!!
彼女なんだからこれくらい言ってもいいんだよ!
これで、は?なんで?みたいな男だったら別れればいい。+41
-0
-
199. 匿名 2019/04/02(火) 13:27:00
人の彼氏と2人で飲みにいく女なんて彼女より自分が上だと思ってるよ。取る気なんかないとか口で言っても誘われたらついていくし本当は狙ってる。
主よりも自分の方がいい女だって優越感に浸ってるよ。+50
-0
-
200. 匿名 2019/04/02(火) 13:28:01
>>179
一夫一妻制だと「束縛」の面あると思う。
自分の彼女や彼氏(妻、夫)を自分だけの恋人にする権利を得ると同時に、自分自身も他の異性と交際する権利は捨てなければならない義務が生じる。
それがいやなら結婚せず、お互い複数の異性と同時進行で付き合ってもいいと了解を得た人同士で付き合えば、同じ価値観なので揉めないと思う。
+7
-4
-
201. 匿名 2019/04/02(火) 13:29:45
本当の友達なら、そんなことしない。
わざわざ友達の彼氏と飲みにいかなくても、他の男友達と行けばいいから。
最悪、主との友情が壊れてもいいんだと思う。+70
-0
-
202. 匿名 2019/04/02(火) 13:29:52
職場の男と純粋な気持ちで飲み行こうってならない。同期とか学生時代の友達ならお互いフリーだったら年一くらいで行こうにはなるけど彼女いたら2人っきりでは行かないかな。
その女、男としてありだとって思ってるから飲み行ったりしてんだと思うよ。+24
-1
-
203. 匿名 2019/04/02(火) 13:40:00
>>72
友達の彼氏に連絡とりたい時なんてないわ(笑)+101
-0
-
204. 匿名 2019/04/02(火) 13:40:12
>>163
ウザ+3
-0
-
205. 匿名 2019/04/02(火) 13:52:15
友達も無神経だと思うよ+42
-0
-
206. 匿名 2019/04/02(火) 14:06:26
主さんの友達と彼氏だけ同じ会社で、主さんだけ違う会社なの?偶然なのか、主さんの友達の紹介で付き合うことになったのか、元々3人は知り合いなのか、それによっても違ってこない?
彼女いるのに異性と二人で会う彼氏も、友達の彼氏と二人で会おうとする友達も、どっちもどっちだとは思うけど。
私だったら、彼女いる人に誘われたら、奪う気がない限りはついていかないし、異性とのさし呑みも、好意がなければ行かない。異性と二人きりで呑みに行って、何もないってこと逆にあるの?+26
-2
-
207. 匿名 2019/04/02(火) 14:13:27
もう実はヤッてるんじゃない?
私は既婚だけど、素敵な男性と2人きりで飲みに行く機会があったとしたらそういう仲にならない自信が無い 笑
酒なんて入ったら、わかんないもんだよ。ていうか、2人ともありえない。+58
-3
-
208. 匿名 2019/04/02(火) 14:13:40
フィクションだと
浮気してるか、彼女のプレゼントの準備を手伝ってもらってるかのどっちか+21
-0
-
209. 匿名 2019/04/02(火) 14:20:21
恋愛感情あるなしにかかわらず、その友達と会ってる暇があったら私と会えって言いたくなるね。+32
-0
-
210. 匿名 2019/04/02(火) 14:21:15
元々共通の知り合いだったの?主は同じ会社じゃないの?どっちが先に知り合ったの?+7
-0
-
211. 匿名 2019/04/02(火) 14:21:47
主さんも男友達と遊びた飲みに二人で行ってみれば?実際行かないとしても遊びに行ってくるからって言った時の反応を見る+25
-0
-
212. 匿名 2019/04/02(火) 14:22:40
このトピに沿った回答だと
彼氏→旦那では無い→相手は特別な彼女だと思ってないかもしれない
だから束縛する権利はないと思う
+5
-7
-
213. 匿名 2019/04/02(火) 14:24:24
友達も彼氏も、主さんのことを大切に思ってるならそんなことしないと思う。
行くなら主さんも含めて3人でご飯行けばいい話。+21
-0
-
214. 匿名 2019/04/02(火) 14:25:07
異性と二人きりで呑みに行って、アルコールも入ってるのに、軽いイチャイチャもなく帰ってくる人いるの?
個室とかバーとかだったら、普通にキスくらいはその場でできちゃうよね。
生理的に無理な人とそもそも二人きりで会わないし、そういう雰囲気になって何もしないで帰る自信、私にはない(笑)+30
-9
-
215. 匿名 2019/04/02(火) 14:27:43
>>214
そんな馬鹿な
私は男の飲み友も数人居るよ
そんなのと一々寝ません+36
-2
-
216. 匿名 2019/04/02(火) 14:30:27
主より彼女との出会いが先だとしても、普通の神経の持ち主なら
会う回数減らすなりするわ
あんまり性格いいと思えない
+27
-0
-
217. 匿名 2019/04/02(火) 14:31:11
共通の知り合いなはずなのに、なんで主さん誘わず、敢えて2人で行くんだろう。同じ会社なら、ほかの同僚とか後輩誘ってもいいはずだよね。+51
-0
-
218. 匿名 2019/04/02(火) 14:36:32
私が結婚しても友達と交際し続けるのは旦那に不足を感じるからです
旦那で満足していたら多分たまにしか遊びに行かないかも
主さんの彼氏?もそうなんだと思う だってまだ交際の時に主さんに
夢中になってないなんてそんなの彼氏じゃない+9
-2
-
219. 匿名 2019/04/02(火) 14:39:45
>>212
それなら付き合う必要ないでしょ。
結婚してないからいいだろうはヘリクツに聞こえるなあ・・・。それ言いだしたら付き合うという関係性にする意味がないので。
最初に告白する時「アナタが好きです。でも付き合っていても結婚したわけではないので他の人とも遊びにいくけど」と言ったら即フラれるだろうけど・・・。
+21
-0
-
220. 匿名 2019/04/02(火) 14:40:07
学生時代にグループで仲良くて、私が友達の家に遅れて行ったら彼氏と友達がコタツに隣同士密着して一緒に入っててそれがすごい嫌だった(他の友達もいたけど)絶対私が来る前イチャイチャしてたろって感じだった。+52
-0
-
221. 匿名 2019/04/02(火) 14:43:10
お互いにこれは嫌だなって価値観が合わないと辛いよね。だって悪気なくずっと嫌な事され続けるか、やめてほしいって言われたから渋々やめたってどっちかが無理するかになっちゃうから。彼氏は主が男性と2人きりで飲みに行ったりするのは平気なんだ?+15
-1
-
222. 匿名 2019/04/02(火) 14:46:07
その友達は主のことをキツイ言い方だけど
「主彼に近づくのに都合のいいポジションがとれるから
友達継続してるだけ」と思われても仕方のないことをしているよ。+22
-0
-
223. 匿名 2019/04/02(火) 14:46:29
>>219
私は彼氏は1人に決めてなかったよ あなたが好きですなんて言わない
いろんな人と付き合って結婚相手を決めるんでしょ?
皆んなは違うの?
いろいろ付き合ってても振られたりしませんよ+2
-23
-
224. 匿名 2019/04/02(火) 14:47:38
>>219
告白なんて自分からした事無いけど+0
-10
-
225. 匿名 2019/04/02(火) 14:50:31
>>223プレイガール発言でマウンティングお疲れ様です。
あなたはそうかもしれないけどそれが一般的ではないと本当は気付いてるでしょ?じゃなかったら周りに嫌われてるし友達いないと思うよ。+19
-0
-
226. 匿名 2019/04/02(火) 14:53:21
>>223
それはあなたが男達にとって都合のいい遊び相手だからだよ
好きな彼女なら自分以外の男と関わって欲しくないだろうから+43
-0
-
227. 匿名 2019/04/02(火) 14:54:20
>>223
えー!!
本当に毎回「あなたと恋人同士として付き合いたいけど他の男ともデートしたい時はするから。結婚してないからいいよね。あんたも他の女とデートしてかまわないから」と言って交際スタートさせてるんですか?
もしかして超有名な女優さんとかで常に女王様でいられるなど特殊な方?
しかしそれって恋人っていうのって無理あるように思う。
主さんのケース(世の中のスタンダードとされる恋愛)とは違うレアケースに思える。
+15
-0
-
228. 匿名 2019/04/02(火) 14:56:28
>>212です。
>>219さま、ごめんなさい。219さまはあくまでトピの内容に対しての判断でのコメントでしたのに私が勘違いしたコメつけてすみませんでした。
主さんへも、横にそれてすみませんでした。+2
-0
-
229. 匿名 2019/04/02(火) 14:57:38
>>223
束縛もしてこないし、でも付き合ってるから体の関係はある、男にとってすごく都合のいい相手だねw+32
-1
-
230. 匿名 2019/04/02(火) 14:59:38
主とは違うと思うけど、私の男友達を女友達に紹介して、二人が付き合い始めて、その後も私は変わらず男友達と遊んでたら、女友達がキレた。そして私と男友達の縁は切れた。
それって…ちょっと納得いかない。
まあ、私も女友達に対して気遣いが足りなかったかなと思うけど、私と男友達との関係があったからこその縁でしょ?とモヤモヤ…+5
-35
-
231. 匿名 2019/04/02(火) 14:59:39
>>224
自分から告白しなくて相手からされた時でも、付き合うのはOKだけど他の人とも自由にデートするけどね、と最初から宣言してるんですか?+6
-1
-
232. 匿名 2019/04/02(火) 15:00:02
>>225
全然違う
あなたたちガルが特殊なのよ+1
-15
-
233. 匿名 2019/04/02(火) 15:01:00
>>231
それはそうでしょうみんな友達なんだから
そんな人生彼氏1人としか付き合わないなんてそんなことありえない+2
-11
-
234. 匿名 2019/04/02(火) 15:02:16
付き合ってるからって体の関係がみんなとあるの?
そんな頭おかしいんじゃないの 笑
体の関係だけが付き合うことじゃありません+1
-16
-
235. 匿名 2019/04/02(火) 15:08:49
>>230
女友達に対して気遣いが足りなかったかな、というんなら
しょうがなくないか?
それに、男友達もあなたより彼女を選んだんだからなおさら+38
-0
-
236. 匿名 2019/04/02(火) 15:09:52
交友関係が広いとか友達が多いって言い訳にして異性と二人で飲むのはNo!
うちの夫がそういうタイプだったけど、やめろって言ってもやめなくて結局隠れて飲みに行くようになったから愛想尽きた+20
-0
-
237. 匿名 2019/04/02(火) 15:10:28
>>232何歳で今結婚してるのかどうかを知りたい。+7
-0
-
238. 匿名 2019/04/02(火) 15:11:49
>>234
失礼だけどいわゆる腐女子ってやつなど、ちょっと特殊な恋愛観を持つヒトの発想で、一般的な健康な大人だと最初は関係がなくてもいずれそうなる前提ありきが「付き合う」枠よ。
しかし教師やっている友達が言うには、学園祭とかの最終日は近隣を見回りするそうなのよ。盛り上がって酒飲む生徒出たり何しでかすかわからないから(かなり名門校でも)。
中学校の制服のままホテルに行くカップルもいるらしーし、小学生で初チューぐらい当たり前だそうだし。
+10
-1
-
239. 匿名 2019/04/02(火) 15:11:52
2回結婚して今70だよ+0
-1
-
240. 匿名 2019/04/02(火) 15:12:45
>>234
付き合ってるのに体の関係がないとか子供?w
本当は誰とも付き合ったことなさそうw+20
-2
-
241. 匿名 2019/04/02(火) 15:16:28
わたしが主さんだったら、やっぱり彼氏に自分の気持ちを静かに話すようにしてみます。
強く責めるような言い方だと向こうも逆切れするとめんどうだから、「信じているけれど、好きだからこそ不安になるし悲しい。そういうのをわかって欲しい」って。
それが理解できない男ならさっさと捨てて次いく。
で、その友達と彼氏がくっついたら、逆にその男に連絡したり思わせぶりな態度をとったりして翻弄してやる(笑)。逆の立場になって面白がる。
+37
-2
-
242. 匿名 2019/04/02(火) 15:25:08
>>223バブル世代の人でしょ?それならアッシーメッシーいただろうから仕方ない。でも今は平成も終わろうとしてるので、流石に未だにそれがスタンダードだと思ってるのは厚顔無恥でーす。+13
-0
-
243. 匿名 2019/04/02(火) 15:30:28
>>214
貴女が極度に性欲強くて男の許容範囲が広いだけ。+4
-6
-
244. 匿名 2019/04/02(火) 15:35:24
>>243横だけど、私も経験あるな…酒が入ってなんとも思ってない男友達ともヤっちゃったことある。反省してるし一生誰にも話すつもりないけど酒は理性飛ぶよ。+9
-3
-
245. 匿名 2019/04/02(火) 15:37:11
>>234
頭悪そうな文章だな。
普通つき合うと言ったら体の関係も前提にしてるよ。体の関係なしならプラトニックラブとかアセクシュアルとか注釈がつくよ。+9
-0
-
246. 匿名 2019/04/02(火) 15:42:02
でもね 人間を独占は出来ないよ+0
-5
-
247. 匿名 2019/04/02(火) 15:44:35
友達も彼氏も信じてるって思っている人ほど裏切られるパターン❗+21
-0
-
248. 匿名 2019/04/02(火) 15:47:25
>>246そうだね。だからこそ自由でありたいなら特定の人とは交際せずにずっと自由でいるべきじゃない?付き合うという事は暗黙の了解である程度の交友関係は制限されるものだから。+14
-0
-
249. 匿名 2019/04/02(火) 15:50:04
>>17
ほんとそれ!
あいつは絶対にないと職場の先輩、しかも、本気で周りもそう思ってる、でもお互い何でも知ってる(つもりだけだった)関係の人がいました。
そして同じ職場の女の先輩と結納済ませていたのですが、ある会社での普通の飲み会の帰り襲われそうになりました。
本当にありえないと思う関係で帰り道が通り道だったのでたまたま送ってくことになったのですが。
当時私も若く、恋愛経験とは?とか男女関係に疎過ぎでバカだったなと思いますが、
男と女はお酒入ったらどこでどうなるかわかりませんよ。+10
-0
-
250. 匿名 2019/04/02(火) 15:56:01
>>201
そうですね
いくら仲良しでもね
その友達に大好き彼がいたとして、その彼と主が二人きりで飲みに行ってもいいんでしょうか?
まぁ大好きな彼がいたら親友の彼と飲む時間を大好きな自分の彼と過ごしたいって思うよね+6
-0
-
251. 匿名 2019/04/02(火) 15:57:34
男と女しかいないからそれはいろいろあるでしょう
でも大人の女が男あしらえずにどうする
+5
-0
-
252. 匿名 2019/04/02(火) 15:58:48
友達、何となく楽しんでそうじゃない?+52
-0
-
253. 匿名 2019/04/02(火) 16:00:13
>>31
うわぁ〜、、マンガみたいですね
+10
-1
-
254. 匿名 2019/04/02(火) 16:00:59
>>249
お酒入ったら本当に分かりませんよ。
私は女を意識される性格や見た目ではなく、むしろ男扱いをされる感じなのですが、
職場の飲み会の後の駐車場で4人と話をしていて、
車を取ってくるね〜と2人が駐車場からいなくなって、他にも知らないお客さんがたくさんその場にいたのに、いきなり抱き締められキスされそうになりました。
必死にさけ、離れようとしましたが離れてくれなくて本当に困りました。
知らない人とはいえ、多くの人が周りにいるにも関わらず!
お酒が入ると本当に分かりませんよ。+40
-0
-
255. 匿名 2019/04/02(火) 16:05:15
>>32
これは誰と誰?!+4
-0
-
256. 匿名 2019/04/02(火) 16:06:15
>>72
なんで友達の彼氏と連絡取りたいの?+28
-0
-
257. 匿名 2019/04/02(火) 16:06:56
>>254
それ友達違うじゃない
ただの痴漢+4
-0
-
258. 匿名 2019/04/02(火) 16:09:40
中にはクッション的(本命彼女、彼氏)な人がいる事で。その人、通す事で、ますます男女(本命・異性友達)が仲良くなる事ってあるんだよね。クッション的な人が大人しかったり、あまりリアクションしないような人だと余計。だから主さんも、そーゆー、やましいことないけど。遊べる男性を作るといいと思う。そうすると男ってプライド高いし、俺の彼女取られるかも!って危機感が刺激されて。彼氏が大人しくなるかもよ。後は自分の趣味とか、彼氏と全く関係ない事に没頭する。没頭する事で、どーしたんだろ。俺、構ってくれないの?って思って大人しくなるかも。それで友達の方、取ったらそれまでの男って事で。まぁ、そーゆー男って、だいたいどうかね?っておもうけど。+27
-1
-
259. 匿名 2019/04/02(火) 16:11:42
>>63
フレネミーっぽいね
離れて正解+19
-1
-
260. 匿名 2019/04/02(火) 16:14:47
>>65
例えば、いつもは「ガハハハ」ってお腹叩いて豪快に笑って、「オヤジっビールもう一杯!!」なんておっさんしてる女の人が
仕事で失敗したとかで「も………ダメ……」なんて泣いて寄りかかったら…
いや、これで友達は彼氏を奪われたからさ
いつもは強がり言っててもってね+36
-3
-
261. 匿名 2019/04/02(火) 16:17:42
奪われるって?
人は誰のものでもないよ
その辺がおかしいのよね みんな自分の好きな人選ぶ権利あるから
そっちへ行けばそれで終わり+2
-31
-
262. 匿名 2019/04/02(火) 16:48:28
>>184
ドライでよく思ってないといいつつブロックしないでたまに返してるんでしょ。
全然ドライじゃないしあわよくばじゃん。
彼のほうに問題ないと思ってるならお花畑過ぎるよ+21
-0
-
263. 匿名 2019/04/02(火) 16:55:12
>>261
それは確かに一理ある
心が離れたら仕方ないんだけどさ
良識の問題として、やっぱ友達の彼氏を奪った女は最低だなって思うよ。理屈じゃなくて。+28
-0
-
264. 匿名 2019/04/02(火) 17:01:50
私は、友人の男友達紹介されてその後、付き合った…
付き合った後から彼氏をアシがわりにしたり飲み会に彼氏だけを誘ったり。
その友人は彼氏いたんだけどね。
自分が女として見られないのが悔しかったみたい。数年後、謝罪されたw
そーゆー友達のふりした女いるから気をつけてね。
+59
-1
-
265. 匿名 2019/04/02(火) 17:11:46
どっちが積極的に誘ってるか知らないけど100パー下心ある
主さんと別れたら二人が付き合うと思うよ+27
-0
-
266. 匿名 2019/04/02(火) 17:15:19
>>263
女友達に期待しすぎてない?
私はいつもフラットに人と付き合ってる女友達に思い入れなど無いわ
+1
-5
-
267. 匿名 2019/04/02(火) 17:17:01
正直わたしは付き合ってる彼氏を紹介されても迷惑だと思った
だって結婚相手ならいいけどさ、歴代見せられても困るしね
友達は好きだけどその彼まで友達の大切な彼として接しなきゃいけないってとても困るよ+14
-0
-
268. 匿名 2019/04/02(火) 17:20:49
主さんいくつなんだろう
大学生くらいならどんどん男変えて見る目養った方がいいよ
やりまくれというわけではないです+47
-0
-
269. 匿名 2019/04/02(火) 17:22:20
友達絡みで男性と付き合うこと無かったから分からないけど
新しい彼氏探した方が良いと思う+22
-0
-
270. 匿名 2019/04/02(火) 17:22:33
こーゆーの見てると。なんで女って本当にマウンティングが好きなのかな?って思う😵+29
-1
-
271. 匿名 2019/04/02(火) 17:28:53
付き合う→肉体関係には驚いた
普通にご飯やら飲み買い物誘われたら行く私はそう思われてるのか
旦那も最初はその中の1人だったけど+0
-22
-
272. 匿名 2019/04/02(火) 17:36:19
バブル世代おばさんはもーいいよ
時代が違う+11
-0
-
273. 匿名 2019/04/02(火) 17:39:54
>>271
昔は結婚するまで処女を守るって多かったみたいだねw+5
-0
-
274. 匿名 2019/04/02(火) 17:44:00
私はそんな感じで嫌だったけど我慢してました。
結婚して子供生んで、結局不倫されました。
死ねや+46
-1
-
275. 匿名 2019/04/02(火) 17:44:33
主、真剣にやめてくれないなら別れるって言いな。真剣に言わないとダメだよ。
相手に本当に嫌がってる事を伝えて分からせないと。+53
-0
-
276. 匿名 2019/04/02(火) 17:47:36
男女の友情は成立しない派なんだけど、大抵視野が狭いだの、男に相手にされてないって悪く言われる事が多いです。
+16
-0
-
277. 匿名 2019/04/02(火) 17:49:03
彼氏に自分の気持ちも伝えられないような恋愛なら、すぐに壊れると思う+25
-0
-
278. 匿名 2019/04/02(火) 17:49:21
それ腹立つよね!!
私も昔、私の誕生日プレゼントの相談という名目で友達と彼氏が買い物&ご飯してた。
2人とも副業してたから、私には話せないような話もしやすいらしい。
友達は正直に話してくれてたからいいけど、なんだかモヤモヤする。彼氏とも長くは続かなくて、彼氏に貸してた物もその友達経由で返してもらった笑
ちなみにその時の誕生日プレゼントは小室さんのglobeのアルバムwww
誕生日プレゼント選ぶなんてただの口実やん!+35
-0
-
279. 匿名 2019/04/02(火) 17:52:24
>>273
そういう話じゃないでしょ好きならセックスもするよ
ただ付き合うだけの男もいるって話+1
-5
-
280. 匿名 2019/04/02(火) 17:53:48
嫉妬でしかも自己嫌悪系か…面倒くさそ+0
-13
-
281. 匿名 2019/04/02(火) 17:57:53
多分彼氏と友達はあなたの悪口言ってる。+8
-0
-
282. 匿名 2019/04/02(火) 17:58:11
>>279
好きじゃない男と付き合ってるってこと?
暇だね笑+4
-0
-
283. 匿名 2019/04/02(火) 18:06:41
男女間の友情が成立するか、しないかが論点ではなく、付き合っている相手が嫌だと思っているかどうか。だと思う。
相手が嫌だと言うのに平気で自分の考えを押し通すような人間はよろしくない。+50
-0
-
284. 匿名 2019/04/02(火) 18:09:03
私よく友達の彼氏に口説かれるよ。
だから、気をつけた方がいい。
手を繋がれそうになったり。
因みに私はしっかりお断りしてます。
友達の悲しむ事はしたくないからね!+53
-2
-
285. 匿名 2019/04/02(火) 18:10:12
ふつうに常識あって気を遣える人ならそういう事しないと思うよ
彼氏がいるの知ってて頻繁に2人でご飯に誘ってくる男友達いたけど嫌で共通の友達に伝えたら、みんな彼氏いる事伝えたのに非常識って怒ってくれた!
知ってるのに2人でご飯に平気で行くってやっぱり普通じゃないし主さんがずっと苦しむ事になるよ+18
-0
-
286. 匿名 2019/04/02(火) 18:10:19
私の元彼は交際当時
私のことで相談があると
私の女友達を呼び出して飲みに行ってた
その子も私の元彼にちょっと好意があったから
行ったんだと思う
よくいいなーって羨ましがられてたから
別れたあとで聞いた話だから
どーでもいいやって思えたけど
その当時聞いてたらムカついてた
絶対+29
-0
-
287. 匿名 2019/04/02(火) 18:20:57
支払いは割り勘?彼氏が多めに出してるとかだったらもう本当嫌だな。+6
-0
-
288. 匿名 2019/04/02(火) 18:25:40
Hを想像した時に、出来る人じゃないと友達になれない
と言う女性がいたけど、男友達がいる女性ってそういう考えが多いの?+10
-2
-
289. 匿名 2019/04/02(火) 18:31:46
私は既に結婚して夫婦なのに、アホな元友達がサシで飲みに誘おうとしてたことあったな。うちは旦那に最初から女と二人で呑み行ったら即離婚、例え友達同士で昼会うときでも二人はなし、複数人でも内緒にしたら同じく離婚って言ってあるから、旦那から誘われてる旨報告あがりました。
しかもその子も既婚だったんだよね。
そもそもあんた私の友達なのに、なに本来関係ない旦那誘ってんの?ってなった。ほっといたら浮気に発展するよ。何ならもうしてるかもしれないし。そういう人たちって友情盾にして、疑ってるこっちが薄汚いみたいな結託してくることあるしもう両方と別れたら?ストレスしかないじゃん。
+59
-0
-
290. 匿名 2019/04/02(火) 18:35:17
私を好きな男子が他の女性と付き合う事はなかったと思う
主さんを好きじゃないんだな+1
-0
-
291. 匿名 2019/04/02(火) 18:36:14
ずいぶん思慮の足りない友達だね。普通、あなたと彼氏と三人で行くでしょうに+40
-0
-
292. 匿名 2019/04/02(火) 18:36:18
主まだ来てないの?+14
-0
-
293. 匿名 2019/04/02(火) 18:36:34
女も男も、「ない」って人間とは二人で遊びはしない。複数ならまだそういうケースもあるかもだけど。しかも飲みとか下心しかねえww
私、浮気に誘われた側だけど「取りあえず親睦深めるために二人で飲もうよ」とか言ってたよ=気持ち緩めてやろうよってことだよ?友達の彼氏となんで二人で遊ぶ必要ある?
個人的には男はちんこ人間だから仕方ないとして、その友達がイラつくわ。断れよ!相手の気持ちになれないなら友達なんて言えないよ。+18
-1
-
294. 匿名 2019/04/02(火) 18:36:56
まだLINEとかなかった頃だけど友達の彼氏と連絡取ってた。
友達の方から彼氏に連絡先教えていいかな?って言われてメールしてた。
友達も一緒に三人で会うのはあったけど二人きりで会う事はないし、会う理由もない。
+7
-0
-
295. 匿名 2019/04/02(火) 18:38:59
結婚したら旦那は車のセールスしてたからお客さんといろいろ会ってたよ
そんなことを疑ってたらキリがない
+0
-10
-
296. 匿名 2019/04/02(火) 18:41:49
>>288
40もすぎて飲み友達とHなんてナイナイ+0
-3
-
297. 匿名 2019/04/02(火) 18:43:08
友達の彼氏に口説かれたこともあるし、彼氏の友達からも何故か告白されたことある。
私の友達とコソコソ連絡とってた彼氏もいたし、男と女なんてどこでどうなるかなんてわからん。
海外ドラマじゃないんだから仲間内で手出し合うなよと。+19
-1
-
298. 匿名 2019/04/02(火) 18:44:00
こういう男女って、この先も同じこと繰り返すよ。何が悪いの??友達じゃん?って、辛い思いしてるこっちが悪者にされる。
私の中学時代の彼氏がそうだった。私が居るのに、他のクラスの女と腕相撲してめちゃくちゃ手とか触れ合いまくって戯れてたりしてたけど、悪びれた様子なし、、女子も私が居るの分かってて抱きつくフリとかしてた。
もちろん別れたよ。自分が不幸になるだけだから+36
-0
-
299. 匿名 2019/04/02(火) 19:08:57
主さんに似た関係性の人がいたよ
A(女)B(男)C(女)で、最初AさんとB君が同じ業務してて仲良く喋るようになった
そこに後からCちゃんが入って、3人で仲良くしてた
けどAさんは元々彼氏がいて、B君とCちゃんがフリーだったんで
AさんがアシストしてB君とCちゃんは付き合い出した
けど3人がそれぞれ転職したんだけど
AさんとB君が各々夜勤してて、お互い職場が自由だったからって
AさんとB君は毎日何時間も長電話して、Cちゃんとの仲も、全て明け透けに何でも話したり
Cちゃんへの不満なんかも言ってたらしく…
CちゃんもB君とのS○XをAさんに喋って、二人でネタにして
Aさんが全然関係ない私に、笑い話にして暴露してきたり
そうこうするうち、B君とCちゃんがギクシャクしだしてCちゃんと別れ
Cちゃんだけだけ疎遠になって、AさんとB君は仲良しなままで
AさんとB君は、ちょいちょいCちゃんを悪く言うという…
さすがにここまでクズい関係性ではないだろうけど、人様の恋人関係に踏み込む他人がいたら
大抵はロクな事にならないから
主さんはキチンと嫌な事は伝える
聞き入れて貰えないなら、その二人とは先々でも不協和音が生じるから
付き合いは考えたほうがいいかと思う
+14
-0
-
300. 匿名 2019/04/02(火) 19:10:17
男女の友情があってもいいけど、それで傷つく人がいるなら、二人で飲みに行くとか(食事だけでも)しないよね、普通
しかもそれが自分の友達だったら…
その友達、気遣いがないのか…
穿った見方をすれば、分かっててやってるのかも
人を振り回して楽しむ人って本当にいるから、気を付けた方がいいんじゃないかなぁ
主さんのお友達がそうじゃないといいんだけど+15
-0
-
301. 匿名 2019/04/02(火) 19:15:08
結婚とか考えた時、パートナーがいるのに他の女と罪悪感なく普通に飲みに行ける神経の男は、やめといたほうがいい
結婚してからも悩まされるよ。言っても「なんにもないから」で聞いてくれないし。裏ではヤッてるし。
次行こう、次+75
-0
-
302. 匿名 2019/04/02(火) 19:20:22
会社の男性(既婚)とスノボやBBQすることはある。
でも1対1は絶対ないな…
相手の彼女や奥さんがいるか、男女複数で。+24
-1
-
303. 匿名 2019/04/02(火) 19:21:35
は?
ありえないでしょ+16
-0
-
304. 匿名 2019/04/02(火) 19:22:57
>>271ん?勘違いしてる?買い物に付き合うとか友達づきあいの付き合うじゃなくて交際って意味でみんな話してるんだよ+24
-0
-
305. 匿名 2019/04/02(火) 19:23:34
嫌だとは言ったの?信じられないかもしれないけど、言われないと解らない男は居るよ。それでも続けるようなら主も違う人を探す。+30
-0
-
306. 匿名 2019/04/02(火) 19:39:10
>>305
これ
馬鹿みたいに鈍感なやついるから、うーん…みたいな返事で分かって貰おうとか無駄だよ
はっきり嫌だ!って言おう
それで反論してくるような男はいらぬ+19
-0
-
307. 匿名 2019/04/02(火) 19:55:25
すでにどっちにも下心あると思う。私ならそんな奴友達と思わないし彼氏とも別れるわ+41
-0
-
308. 匿名 2019/04/02(火) 19:59:35
2人でってのは辞めさせるべきかと。
私も元カレと友達が仲良くなってしまって、最初は信じて見守ってましたが浮気されました。
+33
-0
-
309. 匿名 2019/04/02(火) 20:05:59
このお友達のような女大っ嫌い。
とにかく男を優先するタイプだと思うよ。+63
-1
-
310. 匿名 2019/04/02(火) 20:08:56
元彼と元友達がめちゃくちゃ仲良かったわ。
元々同じグループで一緒にいたから仲良いのはわかってたし最初は何とも思わなかった。
だけど元友達から、私とより元彼との方がいっぱい連絡取ってるって1日に何回LINEやりとりしたかとかこんな話したよーって逐一報告してきたりとか、私(元友達)なら〇〇くん(元彼)と2人きりで会っても問題ないよね?とか言われてキレた。+46
-0
-
311. 匿名 2019/04/02(火) 20:16:07
私がその友人だとしたらさ、まず彼氏に誘われたら友人にも連絡して3人で飲もう!って言うよ。
何で友人の彼氏と2人で飲みに行かなきゃなんないのよー面倒くさいじゃん。+43
-0
-
312. 匿名 2019/04/02(火) 20:18:00
彼氏には「彼女ちゃんにわるいから、、」って言いながら相手が自分を好きになるように誘導するんだよ。
気をつけて。+52
-1
-
313. 匿名 2019/04/02(火) 20:23:26
人のものをとることに、罪悪感じゃなくて快感を感じる人いるからねー友達そういう人なんじゃない?
彼氏の方は考えが足りないのか下心があるのか…
どちらにしても、主さんが嫌だと言っても辞めないようだったら、別れた方がいいと思う。+27
-1
-
314. 匿名 2019/04/02(火) 20:34:26
主さんと同じ経験あります。昔の彼氏が私の友達と仲良くなって2人で買い物とか行ってた 私のことを友達に相談とかしてたらしい。2人に恋愛感情は無いって断言できる関係でも正直吐き気がした
ほんとに2人ともバカなんだと思う+25
-1
-
315. 匿名 2019/04/02(火) 20:35:09
昔、私の友人に1人変な子がいた。
よく行くお気に入りの飲食店があるんだけど、そこのマスターが楽しい方なので、友人も連れて行った。
何か勘違いしたみたいで、私がマスターの事を好きなんだと思ったのか、友人はたくさんワインを飲み、マスターに甘え始めたんだよね。
後日、友人が勘違いに気づいた時、なんだぁ〜って言ってて、ん?と思ったんだけど、今思うと、私が想いを寄せる男性にチョッカイかけて面白がっていたのかな?って想像してる。
そういう女も現実にいるよ。
悪意かどうかは分からないけど。
主さん気をつけた方が良いし、イヤだとハッキリ彼氏に言った方が良い。
それで渋るなら、そんな主さんを大切にしない男はやめておいた方が良いと思います。+48
-0
-
316. 匿名 2019/04/02(火) 20:35:20
私なら絶対嫌だから、やめてって言う。
男友達、会社関係、スナックとかは何も言わないようにしてるけど、女と二人は嫌。
会社が一緒でも二人で飲みに行く意味はわからない。+9
-0
-
317. 匿名 2019/04/02(火) 20:37:57
経験ある。狙ってるね、その女
男のほうもたいがいだけど
実際浮気してなかったけど、私と別れたあと速攻でくっついてた笑+37
-0
-
318. 匿名 2019/04/02(火) 20:44:13
それ友達?
女なら女の気持ち普通は察するよね。
どんだけ仲良くなっても暗黙の了解で友達の彼氏とは二人で行動しないよ。
された事もない。
彼氏も彼氏な気もするし。
自分なら彼氏に気持ち伝えるか、男変えるな。+21
-0
-
319. 匿名 2019/04/02(火) 20:47:06
ずっとその距離感で、主と付き合ったのが後なら話は違うけれど、
主が付き合ってから急に仲良くなったのなら、
男の方に背徳感を楽しむ癖があるか、女の方に主への競争心があるか、その両方かだと思うし、
そういう人らはとにかく性質が悪い
浮気するようなら、姑息な友達にお似合いだからあげてしまえばいい
主には見抜けなかったクソ男という厄を持っていってくれたんだと感謝するといい+19
-0
-
320. 匿名 2019/04/02(火) 20:50:44
>>315
私は、そんな経験。ザラだよ。何とも思ってない人の事を好きと思われて。その男性に、ちょっかい出してた女性なんて何人も見てきた。その女の態度で好きって思われてるのかな?って分かるから。恋愛って凄い面倒って思う。だから恋愛する気なんて、もうない。もちろん彼がいた時も友達と称して、彼にちょっかい出してきた人(彼氏持ち)なんてのもいた。+9
-0
-
321. 匿名 2019/04/02(火) 20:51:41
主は物わかりいいフリしてるの?
友達と彼氏は好き勝手してるのに。
この時点で友達と彼氏の方が気があってるんじゃない?
物わかりいい女のフリしてると振られるよ。+24
-0
-
322. 匿名 2019/04/02(火) 20:53:45
子ども同士が友達で、お互いの奥さんや旦那を知ってる小学校や中学校のPTAでも不倫いっぱいあるよ
ふたりで会うってどんな意味でも好意がないとしないから、きっかれさえあれば簡単に関係は変わる
自分を大事にしてくれてない彼氏や友だちは、心が病む前に切り捨てた方がいい
勇気出して話してみて、わかってくれなかったら別れること(彼氏とも友達とも)をオススメします+18
-0
-
323. 匿名 2019/04/02(火) 20:53:49
ない!やだ ムカつく
夫に誤解を招く行動を辞めてって言う 言って辞めなきゃ
嘘で
私も夫の友達を誘って飲みに行くと言う
実際しないけどモヤモヤの気持ちを理解させないと気が済まない
夫だけでなく友達にも腹が立つな
疎遠になる徐々に無視して切る
+6
-0
-
324. 匿名 2019/04/02(火) 20:55:05
絶対に嫌。
嫌と言ってすんなりやめてくれなかったら、価値観合わないと判断して彼氏とは別れるし、その後その友達と付き合う可能性高いと思うから、そんなの見たくないし友達とも縁切る。
そういう女は今後も人の男関係に絡んでこようとするから、ズルズル付き合わないほうがいいと思う。
男も軽すぎてムリ。ほんとに気がなくても、言わない思いやりってあるはずだよ。+10
-1
-
325. 匿名 2019/04/02(火) 21:00:07
他人のものほしがる女っているからね
なんで友だちの彼氏と仲良くしなきゃならないのよ
彼氏は彼女の友だちだから大事にしなきゃ程度かもしれないけど
2人だけで楽しそうに食事してるとか想像しただけで胸糞悪い!+37
-0
-
326. 匿名 2019/04/02(火) 21:02:58
思うに彼は主さんを遊び相手の1人と思ってそう
主さんは彼氏と思ってても温度差があるね
彼氏は色々遊びたいのでは?
主さんは結婚したいほど好きなのかな
もう食い違ってると思う+1
-3
-
327. 匿名 2019/04/02(火) 21:03:39
昔mixiやってた時、友達の彼氏からマイミク申請されたんだけど(全員同じ職場だったし仲よかった)一応友達にその事を話して「もし嫌だったら断るよ?てか嫌だよね」と言ったら「わざわざ気を遣って聞いてくれてありがとう。是非マイミクになってあげて」と言われた。
もちろん疚しい事は何もないし、彼女も私の性格を知ってるから信じてくれたんだろうけど、私だったら自分の彼氏が友達の連絡先知ってたりSNSで繋がってるだけでも複雑な感じするかも。+29
-0
-
328. 匿名 2019/04/02(火) 21:06:32
その友達さ。普通の感覚があるなら友達の彼氏とさし飲みなんて、普通はしないよね。彼氏には嫌って言うし。友達とは少し距離置く。+20
-0
-
329. 匿名 2019/04/02(火) 21:13:56
>>5
それを見破れないから全部アウトです+4
-0
-
330. 匿名 2019/04/02(火) 21:15:16
絶対にやめてもらうべき。お酒を二人で飲む時点で、男として嫌いではないから。お酒飲んだら甘えたくなるし。やめてもらうべき。+12
-0
-
331. 匿名 2019/04/02(火) 21:15:20
>>304
そうですか
はっきり交際していると思ってるのは主さんだけな気がしました
ちゃんと交際していたら男性はそう言う事はしないから+1
-14
-
332. 匿名 2019/04/02(火) 21:16:00
恋愛感情ないとか、言い切れないよ
恋愛感情は芽生えるものだから…+15
-0
-
333. 匿名 2019/04/02(火) 21:21:59
2対2で合コンをし、私と女友達の好きな人がかぶったのですが、結局その男性は私と付き合うことになりました。
付き合ってからも、彼氏と女友達がLINEをしてることがわかったため(トーク画面では、やましいことは全くなく、共通の趣味の話をしてました)、彼氏に不快だとを伝え、トーク履歴の削除とブロックを頼み笑、女友達には嫉妬するのでやめてほしいと伝えました(;_;)笑
彼氏も女友達も大好きなので、やりすぎかな?とも思いましたが、自分だけで悩んでも問題解決しないので、不快に思っていることはハッキリ伝えたほうがいいと思いますよ。
+29
-0
-
334. 匿名 2019/04/02(火) 21:22:10
彼女の気持ちも考えられない彼氏はもう終わってるよ。そんな男と付き合い続けてもまた嫌な思いするだけだと思う。別れるなら今のうち+13
-0
-
335. 匿名 2019/04/02(火) 21:23:48
私ならそんな友達と彼氏はいない方がいいや。
主も我慢してても不安が募るだけだよ。
気持ち伝えないと。彼氏に甘えちゃいなよ。+18
-0
-
336. 匿名 2019/04/02(火) 21:23:58
私は彼氏の友達と仲良いし、彼氏も私の友達と仲良いけど二人で会うとか絶対ない
普通は自分たちも友達も嫌がるもんじゃないの?何もないって言っても少しは異性として意識してそうだし嫌だね+14
-0
-
337. 匿名 2019/04/02(火) 21:26:22
友達の旦那とその友達の女友達が同じバンド好きだからって一緒に行ってるって聞いて驚いた
昔からの友達じゃなく、友達が付き合ってから知りあった仲で。危機感ないっていうか友達信用しすぎ+22
-0
-
338. 匿名 2019/04/02(火) 21:26:36
>>301
本当、不倫予備軍だよね
+11
-0
-
339. 匿名 2019/04/02(火) 21:32:18
友達と友達の彼氏と私の3人で食事行ったりする事はあるけど(当然誘ってくるのは友達から)、2人で会うなんて絶対にないな。発想すら湧いてこない。3人で食事中に友達がトイレ行って二人きりになったときですら気まずいのにwでもこういう気まずい空気になるのもお互いに男女としての関心が全くないからこそだと思う。2人で会う約束が成立する時点で絶対にどちらかがやましい気持ちを抱いてると思う+14
-0
-
340. 匿名 2019/04/02(火) 21:52:33
私はサシ飲みする男友達多いしその中にはそりゃ顔好みのイケメンも好みじゃない私より低収入もいるけど、どちらかに恋人いたら2人きりは控えるよ。
人によっては異性と飲むなんて!って価値観の人もいるし視野は広くもたなきゃ。
顔や恋愛対象で見れる見れないは関係ない。
まだ未婚が殆どの年齢だけど既婚なら浮気とみなされたら有責配偶者になっちゃうし、自分のことも相手のことも守るために慎重さは必要だよね。
主さんはそんなレベルの彼氏に強く出れないなら幸せじゃないだろうし早く次にいかなきゃもったいないよ。+8
-0
-
341. 匿名 2019/04/02(火) 21:53:22
まぁそういう人は(彼氏ね)
貴方との関係が悪くなったら、いつでも次にいこうと思ってるんだよね
友達はストックよね
俺ってモテるんだなー♪って
貴方と喧嘩したり、面白くないことあったら
次いこーって思ってる
貴方の事好きで好きで、他の誰にも取られたくない!って人はそういう事やらない
+14
-0
-
342. 匿名 2019/04/02(火) 21:54:14
3人(私彼氏女友達)でよく遊んでたら友達が彼氏のこと好きになって裏でアピールしてたらしい。あんまりよくないね+13
-0
-
343. 匿名 2019/04/02(火) 21:58:58
これ言ったら実も蓋も無いけど男ってアホだから
考えてる事分かりやすい 青春を謳歌したい年頃かな
彼は主さんを愛してません+4
-0
-
344. 匿名 2019/04/02(火) 22:00:02
主カレと友達が同僚って偶然?
3人の関係性がよくわからない
主さん出てきて教えてよ+8
-0
-
345. 匿名 2019/04/02(火) 22:02:04
私ならハッキリ嫌だって伝えてその反応次第で付き合い続けるか別れるか考えるな。+9
-0
-
346. 匿名 2019/04/02(火) 22:08:29
>>342見てふと思ったけど彼氏側が毅然とした態度を取ってたら女友達が彼氏の事を好きになる事ってないよね?という事は彼氏側がどこか隙があったというか思わせぶりな態度取ってたのかもしれんね+8
-0
-
347. 匿名 2019/04/02(火) 22:08:58
隠れてやってるね+5
-0
-
348. 匿名 2019/04/02(火) 22:12:01
私が友達の立場なら主に気を使って主の彼氏と2人きりにならない。
気を使えないアホなのか、主の彼氏に気があるのかも...+9
-0
-
349. 匿名 2019/04/02(火) 22:12:57
どうして友達の彼氏に会いたいんだろう?
もし出先でバッタリ会っても、ちょっと喋ればいい方なんじゃない?
いくら職場が同じでも、わざわざ2人で飲みに行かないよ
絶対に共通の彼女の話になるよ
しかもいい話題も尽きれば、悪い話題になるしね
彼氏に嫌だって伝えたら、彼から友達に2人では会わないって言ってもらって
理由は彼女が嫌がるから出なく、常識に反するとかでね
こっそり会い出したら、別れるしかないね+12
-0
-
350. 匿名 2019/04/02(火) 22:18:39
私ならそんな友達と彼氏はいない方がいいや。
主も我慢してても不安が募るだけだよ。
気持ち伝えないと。彼氏に甘えちゃいなよ。+3
-1
-
351. 匿名 2019/04/02(火) 22:22:41
私も「友達の彼氏とはあり得ない」と思ってたけど結局私が寝取っちゃった感じになったからな〜
でも今はその人と結婚して子供もできたので幸せです。+0
-47
-
352. 匿名 2019/04/02(火) 22:23:45
本当の友達ならあなたを思いやるだろうからそんな行動は慎むよ。+30
-0
-
353. 匿名 2019/04/02(火) 22:26:33
(ヾノ・ω・`)無理無理無理
私の彼氏、旦那の絶対条件の1つが「女友達がいない」だから
だから旦那は女友達いない
元カレ?が女友達複数いて一人部屋に呼んだり泊めたりしてたらしく、ないわーと思って、他にも意味不明な言動があってさっさと別れた
主さんが気にしないならいいけど、そうでないならハッキリ話し合った方がいいと思うよ
私ならさよならだけど
+30
-1
-
354. 匿名 2019/04/02(火) 22:31:08
>>351
うわぁ...
残念な男だこと...
他の女に寝取られないようにねw
主、こんな女もいるから、その彼と別れた方がいいかも...
さっさと次行きましょ!
結婚や子供考えてるなら尚更!+46
-0
-
355. 匿名 2019/04/02(火) 22:38:44
>>323
夫ではない。彼氏だよ。+2
-4
-
356. 匿名 2019/04/02(火) 22:39:05
めっちゃ嫌。
やることやってバレたら「恋愛感情なんてないしあれは勢いだった」
って言われそう。はやくもっといい男見つけた方が幸せですね+32
-0
-
357. 匿名 2019/04/02(火) 22:39:12
ちょっと違うかもしれないけど、私は幼なじみの彼女に意地悪されたなあ〜。
幼なじみのお姉ちゃんの結婚式に私は呼ばれて彼女は呼ばれなくてすごく嫌味を言われた笑笑
+4
-4
-
358. 匿名 2019/04/02(火) 22:50:27
>>331
失礼すぎるし、男語れるほどの女なの?(笑)+25
-0
-
359. 匿名 2019/04/02(火) 22:53:46
友だちはキープだね。
会わないで欲しいって言って良い。
あなたと別れる方が痛いに決まってる。+20
-1
-
360. 匿名 2019/04/02(火) 22:57:42
無し。
私はそれが原因でギクシャクし始めて
彼氏と別れた後、
その友達に彼氏と別れたこと言ってなくて
別れて数ヶ月経ってから言ったら泣かれた。
なんで二人とも言ってくれなかったの!って
特に彼氏の方とは頻繁に合ってたのに
別れたことを言わなかったことがショックだったらしい。完全に好意持ってるやん…ってなったよ笑+50
-0
-
361. 匿名 2019/04/02(火) 22:58:08
>>351
荒らしなの?マウントなの?ここは主さんの相談トピだよ。「寝取ったからどうした方が良い」が重要だよ。あなたの自分語りしかないのは日本語読めないってことで良いの?wwwwww+18
-0
-
362. 匿名 2019/04/02(火) 22:59:54
>>360
どうしてサイテーな雌豚と友達なん?+22
-0
-
363. 匿名 2019/04/02(火) 23:02:45
他にも意見であったけど、主さんを凹ませたくはないけどもうすでにヤってるかも知れないし、じゃなくても二人はそうなったらなったでいい、ていうか期待してるくらいに思ってるかも。
私ならなんぼ恋愛感情無い男友達でも二人では会わないし、私ならその場に彼女も呼ぼう!って大抵言うと思う。
もう別れる選択肢と覚悟で、今後二人で会うなら別れるといってみてほしい。
それでヘラヘラ流したり気にしすぎだのなんだの言ってやめる事を約束してくれないならもうその彼とは別れたほうがいい。でも約束しても隠れて会い続けるパターンもあるから約束できた後の事は主さんが信用出来るかどうかによる。
私も同じ経験あって何もなかったものの(女のほうは本気ではなく美人の自分が誘えば彼女持ちでも振り向くってのを楽んでただけ)結局元カレの事も嫌になって別れてしまいました。
でも心底良かったと思ってる。もし付き合い続けてたらあんな事またあるのかと思ったらざわっとする。
+20
-0
-
364. 匿名 2019/04/02(火) 23:10:24
彼氏もその友人もどっちもデリカシーないなー。
彼女が嫌がるって思わんのかね。+23
-0
-
365. 匿名 2019/04/02(火) 23:31:37
>>1
時系列がよく分からないけど、友達に職場の男性を紹介されて付き合いだした、みたいな感じなのかな?
それともたまたま同じ職場にいたってこと?
付き合いにもよるけれど、いくら仕事場が一緒でも2人で飲むのはありえないと思うよ。もしかしたらとっくに2人はそういう関係なのかなとも思うし、少なくともお互いに異性としてナシな関係ではないと思う。
アフターは別に2人きりじゃなくてもいいわけじゃん?なのにわざわざ2人で時間作って行くのって、やっぱりそういうことだと思うよ。
主さんという共通点があるから、お互い話のネタにも困らないしむしろ相談しあったり位はしてそう。「この人理解してくれる!」って勘違いして恋愛関係になるのも、あるあるだと思う。
2人で会うのはナシです。当然のことなんだから言って恥ずかしいことではないよ。むしろ言わないのが不思議に思われるレベルだと思う。+16
-1
-
366. 匿名 2019/04/02(火) 23:37:42
そういうコソコソ2人で会ってお酒飲む行為、本当に友達?
よくガルちゃんのトピにあがるように、フレネミーって奴じゃないの?
男女でお酒を飲めば間違いが起きる事だってあるし、会う回数が増せば親近感が日増しに湧くよ。
友達はそれを狙っているんじゃないの?
常識的に考えて有り得ないもん。
だいたい、男は興味のない女とは2人で会わないでしょ。
女の方だって、異性として見れない男と2人きりで食事なんかしない。
2人きりで会わないとならない場合もあるかもさされないけど、そうそう何度もは無い。+12
-0
-
367. 匿名 2019/04/02(火) 23:46:02
彼氏も友達もおかしい!まともな人なら絶対やらない事だよ!+20
-0
-
368. 匿名 2019/04/02(火) 23:49:32
主早く出てきて詳細を教えて〜!+16
-0
-
369. 匿名 2019/04/03(水) 00:05:30
私も別れた直後に彼と私の友達が合コンやったり一緒にライブ行ったりしてたことを聞かされて腹立ったことあったな。別れてるからいいのかもしれないけど直後って絶対付き合ってる頃から連絡取り合ってただろ。しかも私にわざわざ知らせるか普通…+16
-0
-
370. 匿名 2019/04/03(水) 00:23:04
性欲マウントブスだね
モテる人はわざわざ近場でそんな事しないし、しようとも思わない(笑)+9
-0
-
371. 匿名 2019/04/03(水) 00:24:00
この流れで聞いてみたい
男19歳女32歳
車で二人きりでお泊りすること数回
イベント終了後、別々の方向へ車で出ていった二人
女の自宅や実家職場とは正反対のコンビニで二人で待ち合わせ
男の車に女乗り込む
LINEに全くマメでない男がその32歳女とだけはチャット
噂になりしばらく二人きりで車の移動をやめるように親に注意されたが、当日、親に嘘をついて二人きりで長距離移動(その日は女は泊まりで飲む)
全て二人のスケジュールを合わせた行動
一つのペットボトルを二人で回し飲み
これは付き合ってる?
もうヤッてる?
清い関係?
+22
-0
-
372. 匿名 2019/04/03(水) 00:27:27
>>331
男なんて穴があればいいんだよ
バレなきゃ尚更都合いいじゃん
だから不倫とかなくならないし+2
-0
-
373. 匿名 2019/04/03(水) 00:44:11
>>371
全く清くないし完全にアウトだし32で19の男の子にいくって凄いな+20
-0
-
374. 匿名 2019/04/03(水) 00:48:55
>>5
私も隠されるの嫌だったから、ちゃんと言ってねと言ったのに、滅茶苦茶若い娘と二人でライブとか行ってた。
それがバレて私が怒ったら、彼女はただの友達なのにおかしいって束縛女で気持ち悪い女扱いされた。
この気持ち、友達とか称する女と遊びに行った当事者には一生わからないんだろうなって諦めた。+14
-0
-
375. 匿名 2019/04/03(水) 00:52:23
私の友人だった人は張り合うのがすきだったよ
あんなこより私の方がいい女でしょと
仮に好きではなくても自分に彼がいても
やってたなー
+13
-1
-
376. 匿名 2019/04/03(水) 00:59:17
>>371 質問する意味が無いくらいやりまくりの真っ黒でしょうよ+12
-0
-
377. 匿名 2019/04/03(水) 01:17:16
>>373>>376
ですよね
ありがとうございます
実はその32歳女の方は新婚なんです
でも旦那さんが泊まりの出張が多いことをいいことに‥の行動で
19歳男の親からも「(32歳女の車で)出かけたまま昨夜から帰ってこない!」と相談の電話を受けました
同じイベントに参加していたのと、実は二人は怪しいという噂もあったことから、気をつけた方がいいと伝えました
その後32歳女から19歳男の親へ連絡が入ったら、何故かうちが悪者に
「19歳男は一人でいられない だから32歳女ちゃんが可愛がってくれてるだけなのに あなたは何かしてくれた?」と説教受けてしまいました 笑
親は清い関係と思っているようですが、私も真っ黒と思っています
男と女二人が夜密室(車)で密会
やましくなかったら堂々と会いますよね+10
-2
-
378. 匿名 2019/04/03(水) 01:19:41
経験ありって書いた者だけど
そういう女に気分良くしてケジメのない付き合いする男って変わらないよ
モテる自分が嬉しいって感じでキープしてるの
そういう安っぽいところが嫌で別れた
いっそ浮気してて必死に隠すぐらいのほうがいいって思ってた
友達なんだから〜とか愛してるから信用してとか言われたのも醒めたなあ+16
-0
-
379. 匿名 2019/04/03(水) 01:25:43
私の昔の彼氏も、昔
ある女の彼氏の相談にのってほしいといわれて
相談にのってて流れでその女と
やってしまったことがあると言ってたよ笑
「彼氏の相談」ぷっ笑
どうやったら彼氏と上手くいかせられるか、という深刻な状態なのに
結果、他の男とやるらしい笑
主さん気をつけたほうがいいかも
彼氏さんに仮にほんとにその気がなくても
相手がいることだから
主さんが全く同じ事しても許してくれるのかな?
私はそんな度々二人で会いたい異性ってなったら
もう、ちょっと好きな人だけどな
絶対、その友達、会う時ウキウキしてると思う+21
-0
-
380. 匿名 2019/04/03(水) 01:45:52
あ、ヤッてるわ+4
-0
-
381. 匿名 2019/04/03(水) 01:46:38
友達と彼氏、、、会うことないから、わからない。会わせようって気もないし。+3
-0
-
382. 匿名 2019/04/03(水) 02:13:58
女友だちに会わせるのは結婚決まってからが良いね。+0
-5
-
383. 匿名 2019/04/03(水) 02:21:23
>>382
それが一番怖い。
結婚前に合わせて、女友達になびかない男と結婚する。+14
-0
-
384. 匿名 2019/04/03(水) 02:57:04
既に主の存在が彼氏と友達の燃料になってる気がするよ+5
-2
-
385. 匿名 2019/04/03(水) 06:21:09
>>1さんのようなタイプの方は、完全に分けた方がいい。
私は異常なまでに面倒くさがりなので、何かトラブルが怒らないように、職場、友人、恋人などは完璧に分けてます。
自分が辛くならないように、自分自身で環境作りに努めることも重要。+3
-0
-
386. 匿名 2019/04/03(水) 06:22:43
>>215
よっぽどモテないんだね(笑)+3
-0
-
387. 匿名 2019/04/03(水) 06:31:31
もしかしたらセフレの関係かもね
軽いならセックスも友達関係でできるだろうし+1
-5
-
388. 匿名 2019/04/03(水) 06:37:24
ないわ〜+3
-0
-
389. 匿名 2019/04/03(水) 06:38:52
主が出てこないから、いわゆる釣りってやつ?+5
-0
-
390. 匿名 2019/04/03(水) 06:39:22
彼氏はあばよければ・・・
友達は、奪いとってやろう・・・
みえすぎてる+5
-0
-
391. 匿名 2019/04/03(水) 06:40:27
はぁ?どういうつもり?
って彼にも友達にも言っても変わらないなら終了!+2
-0
-
392. 匿名 2019/04/03(水) 06:41:30
恋愛、友達
どっちとも終わらそう!+5
-0
-
393. 匿名 2019/04/03(水) 06:51:40
>>386
本当それ!
2人で飲むくらい深い仲なのに、今までその男友達の誰にも手を出されたり、告白されたりも全くないって、相当モテないか女として見られてないだけだよーw
私も仲良い男友達数人いたけど、こっちから全くアプローチしてなくても、結局付き合ったり、告白されたり、お酒入ってキスとかボディータッチされたりして、男女の友情って成立しないんだなーって思った。
純粋に友情から恋愛に変わることもあるし、体目当とかお酒の勢いとかも色々あるけど、女と2人で会うことに、あわよくばを期待しない純粋な男の方が少ない。
だから、夫にはどんな理由があろうと、異性と2人で会うのは禁止してるし、もちろん私もしない。
+6
-2
-
394. 匿名 2019/04/03(水) 07:02:46
その男は
や・め・と・け+7
-0
-
395. 匿名 2019/04/03(水) 07:27:58
そんな男、その友達と何もなかったとしてもいつか必ず浮気するよ
そこに罪悪感ないなら、浮気へのハードルもかなり低い
別れるしもちろん友達とは縁を切る+5
-0
-
396. 匿名 2019/04/03(水) 07:29:51
普通に別れるわ…+0
-0
-
397. 匿名 2019/04/03(水) 07:33:15
その友達、120%あなたに優越感を感じたくてやってると思う
嫉妬させたいとか、傷つけたいっていう気持ちが必ずある
もし、そうじゃないなら精神疾患なんだと思う
そもそもそんな奴友達以下
ただの略奪女+6
-0
-
398. 匿名 2019/04/03(水) 07:36:28
やたら彼氏にボディータッチする友人を見ただけで腹立たしかったのに、2人で飲むとか無理
だったら「私もあなたの友人と2人で飲んだらどう思う?」と聞く
ちなみに私の別の友人は彼氏奪われ結婚されたよ
ありえない+9
-0
-
399. 匿名 2019/04/03(水) 07:40:25
よく考えてみてよ
男って、デリヘルとかで会ったこともない不細工な女に当たっても大金はらって処理する生き物なんだよ
(全ての男じゃないけど風俗利用者は以外にも多い)
そんなデリカシーない男は
隣にタダでやれる女がいたらやっちゃうでしょ+9
-0
-
400. 匿名 2019/04/03(水) 07:40:53
>>398
ボディタッチ多い女は奪いに掛かるよね
見てて気持ち悪い位女を出してる子もいる+10
-0
-
401. 匿名 2019/04/03(水) 07:44:06
>>377
それって真っ黒黒すけの不倫じゃないですか。親も頭湧いていますね。普通は止める。
仕事とかの目的なくプライベートで好きでもない男と女が二人きりで待ち合わせなんてしないと思う。
主の友達と彼もそうだけど。
何もないなら普通は友達の彼と二人きりで飲まない。
友達の彼だからこそ二人きりで飲まない。
主ちゃんも呼ぼうよってなる。+17
-0
-
402. 匿名 2019/04/03(水) 07:48:33
>>401
そうですね
そもそも興味がなかったらプライベートで2人で会おうなんてならない
ましてや友達の彼氏となんてね
彼も彼
男と女なんて2人きりになったらどうなるか分からないよ
お酒も入ってることだし、酔った勢いでなんてよく聞く言葉
そんなことないっていう人もいるけど、たまたまそうならなかっただけ
お互い好きでもない関係でも理性おかしくなる人おかしくなったふりをする人がいるのがお酒
ヤッちゃったらお酒を言い訳にするよ、きっと+9
-0
-
403. 匿名 2019/04/03(水) 08:00:10
>>401
遡って読んできました
そういえば、かなり昔の18歳の頃、男の同級生に恋愛相談されたことがあった。家電しかない時代 笑
電話でいいのに何故か会って相談したいと言われた。
その頃、大好きな彼氏(同級生男の可愛がってる先輩)もいたし、いらぬ誤解を産みたくないし、絶対に2人で会ってるところを見られたくなく
でも真剣に悩んでるっぽくて何度も長電話になるし会うことにした。
でも本気で誰にも見られたくなくて、当時はイオンとか遅くまでやってるところもなかったし、週末夜の少し遠くの大賑わいの海の駐車場を指定。
お互いの車を隣り合わせにとめて、お互いの運転席から車の窓を開けて窓越しに話をした(笑)
そこまで警戒する?と言われたけどそこまで警戒するよ。
そんなことを思い出した。
車なんて密室だから、そんな中で夜2人で過ごしたり、車に複数回泊まる?なんて何も起きない訳ないと思う。+6
-4
-
404. 匿名 2019/04/03(水) 08:08:27
>>402
私は呑めないので分からないですが、泥酔でない限り酔っぱらって色々しでかしたことを覚えていないということは無いと聞きます
どんなに酔っぱらっても断片的にも覚えているらしいです
覚えていないというのは都合の悪いことを覚えているからこそ覚えていないとシラを切ると聞きました
+6
-0
-
405. 匿名 2019/04/03(水) 08:13:30
女友達に彼氏はいないの?
同じことやって教育する。+8
-0
-
406. 匿名 2019/04/03(水) 08:15:26
>>1
嫌と言えない自分が嫌と言っている間に彼を奪われるよ
二人きりで飲むなんて彼女なら嫌だとはっきり言ってていい案件、当然のこと
なーに言ってんのー◯◯と私の関係だよ?そんな男と女みたいになるなんて有り得ない無い無い(笑)とか
主との友情壊すような関係になる理由ないじゃん
主の彼だよ?大切な人だよ?友達以上の気持ちなんてある訳ないじゃん とか
え?△△だよ 主の大事な友達じゃん 無い無い
俺が好きなのは主だよ 自信持てよ 信じてよ
とか ケラケラ笑って無い無い(ヾノ・∀・`)ナイナイって干ていするかも知れない
主が本気で嫌がってることを伝えてそれでも止めないならお互い主より大切な存在ってこと
それを知るのが嫌とか、そういう関係と薄々分かってるから主は言えないんじゃないかな?
最後通告受けるみたいに、別れへのボタンを自分で押してしまうような気持ち+8
-0
-
407. 匿名 2019/04/03(水) 08:16:39
>>405
私もそうする。
多分友達には彼がいないと思う。
主の友達ってフレネミーじゃない?と思える。+15
-0
-
408. 匿名 2019/04/03(水) 08:21:37
絶対ヤダ
おかしい!
彼女を嫉妬させるような行動するのはひどい
自分も自分の友達と彼女が二人で飲みに行って許せるのかよ!
+6
-0
-
409. 匿名 2019/04/03(水) 08:21:42
てか、普通に考えたらわかることなのに、鈍感にしてもそんな気がまわせないような男いらないー。ま、やってるだろうけど。人だまして、そんなことするとか、きもすぎ+4
-0
-
410. 匿名 2019/04/03(水) 08:31:09
主さんとは少し違うけど、元カレの元カノ(同級生で友達、私は後輩)がよく電話を掛けて来ていた。
しかも元カノは3年以上付き合った元カレをフッて他の男と結婚したのに
ダンナが出張でいないの〜と
元カレと大喧嘩になり、私との結婚を相談してた
私ちゃんを大切にしてあげなと言われていたのに‥と
私ちゃんを大切にしてあげなと言いながら、なぜダンナが出張でいないと電話を掛けてくるの?
なぜそれを受け入れるの?
その大喧嘩が原因で別れたけど元カノと連絡できなくなったと怒ってた
別れて正解、結婚しなくて正解と思った
電話ですらこうなった
主さんのところは二人きりで飲んでる
正直ヤバいと思う+22
-0
-
411. 匿名 2019/04/03(水) 08:32:39
>>408
許せるとしたら逆に相当緩い男ですよね。自分の行動はさておき、好きな彼女に同じことされたら普通は嫌がる。+6
-0
-
412. 匿名 2019/04/03(水) 08:33:30
彼女や奥さんいる男友達と二人でどこか行くとかないわ
お互いただの友達でしかありえない仲でも無理+15
-0
-
413. 匿名 2019/04/03(水) 08:39:03
>>377 32の既婚でも19歳と付き合えちゃう女なワ・タ・シ♪て感じで絶賛勘違い中なんだろうな+7
-0
-
414. 匿名 2019/04/03(水) 08:43:29
>>412
私が結婚したとき、親友が「これで私ちゃんも男の人と二人きりで出かけたり車に乗ったり出来ないね」と言った。
元々恋愛経験が少なく、彼でもない男の人と二人きりになることは仕事以外で皆無だったから「どうして?」と聞き返した。
そしたら「私ちゃんは自分たちの関係が分かってるから平気でも、例えばダンナさんの親戚や友達が私ちゃんと男の人がプライベート二人きりで会っていたりするのを見たらどう思う?それを私ちゃんのダンナさんに伝えたらダンナさんはどう思う?結婚するってのはダンナさんのことも考えて行動することでもあるんだよ」と。
なるほどと思った。
本当に素敵な信頼出来る親友。
+19
-0
-
415. 匿名 2019/04/03(水) 08:44:26
>>412
二人で出掛けること自体が意味がわかりませんよね+4
-0
-
416. 匿名 2019/04/03(水) 08:44:50
主それ許しちゃだめだよ
絶対ありえんから!
私ならそんな気を遣えない男捨てる!
そしてそんな女友だちも縁切りたくなりそう
2人ともクソだと思う
主の気持ちなんも考えてないな
+20
-0
-
417. 匿名 2019/04/03(水) 08:45:21
どちらかにその気がないとわざわざ仕事帰りに飲みになんか行かないよ笑
お腹すいたならご飯屋行くし、疲れたなら帰るし。飲みに行くのはお酒で気を緩めながら相手と時間を共有したいからだよ。距離が縮まるよ。
+9
-0
-
418. 匿名 2019/04/03(水) 08:54:49
>>413
まだまだ女なアタシと背伸びしたいとオトコみたいな
ま、32歳女と19歳男なんてヤリたい盛りですね笑
主の友達も主の彼もぶっちゃけヤッてるよ
彼なら彼女の友達に会う時間があるなら
彼女と会いたいヤリたいのも含め笑って思うのが普通
ましてやお酒入ってるしね
お酒もお店で飲んでるとは限らないんじゃない?
本当はホテルで飲んでるのかもね
+8
-1
-
419. 匿名 2019/04/03(水) 08:56:00
>>417
お酒なくても会えば会うほど距離は縮まりますよね
そこへお酒が入っているならスピード加速で急接近するよ+3
-0
-
420. 匿名 2019/04/03(水) 08:59:18
>>51
まさにこれ。
親友が用事あって実家に帰ってる間にその子の彼氏から呑みに誘われたことがある
親友が女友達と遊ぶのにも彼氏を連れてくるタイプだったからその男性とは三人で呑んだこともあるし連絡先も一応交換してたけど、二人きりで会うのは違うと思って断った
彼がどういうつもりで私を誘ったのかは分からないけど、私はあくまで親友の彼氏としての距離感で仲良くしてただけ
私自身は男女の友情はアリだと思ってるけど、それは相手の男も同じような価値観じゃないと成立しない友情だと理解してる
トラブルを避けたいなら恋人がいる人と二人きりになるのは遠慮するに限る+8
-1
-
421. 匿名 2019/04/03(水) 09:05:25
>>414
そうだよね
結婚と彼氏彼女の関係とはまた違うかも知れないけど
相手の気持ちも考えて行動するべきですね+4
-0
-
422. 匿名 2019/04/03(水) 09:14:08
彼氏、友人が
主さんの気持ちを察してない時点でout。
+8
-0
-
423. 匿名 2019/04/03(水) 09:14:16
もし主さんが学生だったらサッサと別れて次を探す、社会人ならできるだけ早く彼と友人から離れることをお勧めします。
大学生なら男はまだ未熟だから将来の目標がある人とない人ではやさぐれ方が全然違うから、ルックスじゃなくて中身を見て選んだ方がいいし、社会人でそんな感じなら友達と彼氏から早く離れた方がいい
+3
-0
-
424. 匿名 2019/04/03(水) 09:15:05
>>379
相談女ね
質悪いね
なぜ異性に相談する?しかも友達の彼氏とかね
+7
-0
-
425. 匿名 2019/04/03(水) 09:36:36
どっちが先の関係かにもよる
元々彼氏と友達は付き合うまえから
そんな仲良しだったのか
投稿主さんが彼と付き合い出してから
彼と友達が仲良くなったのか
後者ならありえないわ無理+4
-0
-
426. 匿名 2019/04/03(水) 09:40:33
悩み相談てことにすると断りにくいからかな?
自分の欲求のために平気で相手につけこんでる時点で策略家だよね。
だいたいは相談というテイで、ほんとは相手とどうにかなりたいだけだよね。
騙される男も、実は騙されたふりして相手のペースに乗っちゃうのかも。+4
-0
-
427. 匿名 2019/04/03(水) 09:40:33
経験者。私の場合は友達が私に「彼を好きになった」って言ってきた。
彼は私の友達だからって優しくしてたみたいですが、勘違いさせた方にも責任があると思って両方切って終了。
人の物を欲しがるだけの女なのに、そんなのも見抜けない男だったんだなーって冷めたので未練はありません。
だけど私には二人で飲みに行く既婚の男友達がいて、奥さんも了承済みなのでなんとも。
15年以上呑んでるけど手を触ったこともないわ。逆に下心を持つような人と二人で飲もうなんて思えないから。
互いに異性を感じないというか人間ってカテゴリーに入ってるだけの存在です。
私達がもしも関係を疑われたとしたら、その発想が気持ち悪いと考えてしまうかも。
結局人による。
+1
-11
-
428. 匿名 2019/04/03(水) 09:43:00
職場のみんなで飲みに行くならありだけど、2人でなんて意味わからない。
普通そんなことしなくない?+7
-0
-
429. 匿名 2019/04/03(水) 09:45:44
自分だったら本人抜きでその子の彼氏や旦那と二人で会うことは絶対にしない
友達のことが大事だから+9
-0
-
430. 匿名 2019/04/03(水) 09:49:00
理系出身、男ばかりの学校で思春期を過ごした女です。
友人は男ばかり。
私と夫、共通の友人ばかり。(夫も友人もみんな同級生)
お互いに信用してるし、金の貸し借りもできる仲(といっても数千円程度までだけど)。
何かあったら周りも全員巻き込んで大問題になるのが目に見えてるからこそ、
そのメンバーの1人とだったら1対1で外出できるし
夫も「○○とタイミング合えばごはんでも行って来れば?」って言ってくる。
だから私は男女の友情有り派だったんだけど
これは私の環境が異常すぎるんですかね?+3
-5
-
431. 匿名 2019/04/03(水) 10:07:36
>>430
ブスなんじゃない?+8
-2
-
432. 匿名 2019/04/03(水) 10:07:42
>>430
男の多い学部の少数女子
ある意味、大切にされるよね。
いつも男子と同等扱いで本人もそういう気分。
どっちかというと不美人な子だけど
学校の泊まりの飲み会で短パンはいてたら
太ももみせんな。いくらお前でも
ムラムラする奴多いぞ
って注意されたそうだ。
友情と性欲は別よ~
性欲は友情を超えるからね。+17
-0
-
433. 匿名 2019/04/03(水) 10:07:57
>>430
あなたの旦那さんはよくても、男友達の彼女や奥さんは不快に思ってる人もいるかもね。
飲むなら2人きりじゃなくて、3人以上で会えば?+18
-0
-
434. 匿名 2019/04/03(水) 10:14:17
>>430
異常だとは悪いから言わないけど、ごめんなさい、普通より少し幼くは思える。
学生時代ならまだわかるけど社会人で既婚者の大人たちでしょ。大人になりたくない人達の集団みたいな・・・。
>>何かあったら周りも全員巻き込んで大問題になるのが目に見えてるからこそ、
だからこそ一対一で会うなど、周囲に誤解を受けやすい行動は避ける方がスタンダードでは。本人たちにも特別(仲間)意識芽生えやすいし。
いつまでも子供のままでいたいのかな、他の大人とは違うと思うのが好きとか、そういう自分を気に入っているのかな、というように見てしまいます。
それで別に悪い人とか思ったり悪感情は持たないけど。
でもさ、もし自分たちに子供ができて、女の子が他の家の男の子と二人っきりで・・・というの許せる?幼馴染だから、男女でも友情だからと心配せず送り出す?
ワタシも研究所勤務で男だらけだったけどその辺りの線はみんな引いていたかな。
ただし友人という名目で下心ありという人達はやはりいました。
+14
-1
-
435. 匿名 2019/04/03(水) 10:21:48
うちは
そこに同僚(男)を入れて三人で飲んでるっていうんだけど
気にした方がいいのかな…+0
-4
-
436. 匿名 2019/04/03(水) 10:25:54
>>430です。みなさんありがとうございます。
既婚者はうちだけです。
既婚と言っても当時の友人関係の延長のような感じで、
友人達とは学生時代と変わらず付き合いさせてもらっています。
あと、私は高身長ドブスです。
行っておいでよ~と言われるけど、基本的には2人で会うことはないです。
ただ用事があるときは会ったことがあるな~と思って書き込みました。
余談ですが、酒は絶対に入りません。(私が一切飲まないので)
男女の友情はあると思っているけれど、
周囲の目や環境を考えるとやっぱり難しいんですね。
同じ環境の人がいなくて、男女の友情は無し!という意見が多いので気になって質問させてもらいました。
ありがとうございました。+7
-1
-
437. 匿名 2019/04/03(水) 10:44:11
昔好きな人いて友達に相談してた。
みんな同じ職場で私と彼をくっつけるためといい、3人でご飯行ったけど結局友達と彼が話しまくって緊張気味の私蚊帳の外だったw
後日他の人からその子が彼の誕生日にわざわざケーキを焼いて持ってきて、さらに高価なプレゼントまであげてたと聞いたw
その時も普通に私は彼が好きで、彼女とも普通に友達でした。
まあ、その二人は結局くっつかなかったからまだよかったけどそれ以来友達に好きな人を会わせたり、協力するって言葉は信じなくなったw+8
-0
-
438. 匿名 2019/04/03(水) 10:45:43
>>1
え、彼氏と女友達が同じ職場?
だったらそもそも主が彼氏と知り合ったきっかけは女友達経由じゃないの?
それなら彼氏と女友達の関係性は変わらないと思うけど?+0
-0
-
439. 匿名 2019/04/03(水) 11:00:00
>>427
え?外から見て、そう見られても仕方ないんじゃない?
+3
-0
-
440. 匿名 2019/04/03(水) 11:01:36
>>437
フレネミー
あなたの好きな人と付き合う気満々じゃん
そんなのと今でも友達してるの?
本当の彼氏もタゲられるよ+3
-0
-
441. 匿名 2019/04/03(水) 11:07:42
典型的な略奪のパターン。悲+3
-0
-
442. 匿名 2019/04/03(水) 11:22:44
状況が理解できない。
本当に、友達〜と思ってるなら女友達も彼氏も相当変わってると思う。思いやりなさすぎ。
居心地良い恋人未満だったらそれも嫌だし、仮に恋愛関係にならなくても、普通彼女を気遣って二人で会わないと思う。
すごくモヤモヤするし、どっちとも縁切りたい。+3
-0
-
443. 匿名 2019/04/03(水) 11:25:34
なんか、安心した。
今まで、彼氏が女友達と遊ぶのが嫌って言ったら引かれることが多かった。束縛怖wとか、流石に心狭すぎwとか、、私の感情はおかしくないのか。良かった+14
-0
-
444. 匿名 2019/04/03(水) 11:31:14
恋愛感情なしで、異性でどうしても二人で会わないといけない状況が一度くらいあったとして、やましくないよ〜、ってあらかじめ言われた方が良いのか、余計な心配をかけまいと言わない方が良いのか、なんか微妙
とりあえず思いやり無い気がする。+2
-0
-
445. 匿名 2019/04/03(水) 11:31:20
ピーチガールのさえみたいな女って
現実にいるんだね、、+5
-0
-
446. 匿名 2019/04/03(水) 11:36:42
トピズレだけど、昨日ロンハー見ててパンサー尾形にドン引きした。
主さんくらいのだったら「行かないで欲しい」って言っていいと思う。
異性と話すな、笑顔を向けるな、宅急便の人と話すな、とかそこまで行ったらちょっとモラハラ気質だと思う。+4
-0
-
447. 匿名 2019/04/03(水) 11:52:45
あれ?
主さんが消えた?+0
-0
-
448. 匿名 2019/04/03(水) 12:08:38
>>351
とりあえず、周りの人達はお前らのこと大嫌いだと思うww言わないだけで+2
-1
-
449. 匿名 2019/04/03(水) 12:29:14
>>129
えええーーーーそうなの???
私主婦で同期の既婚の男子社員と月2位で仕事帰りに
二人でバーで軽く飲んで帰るよ?
勿論、不倫なんてしてない。+1
-9
-
450. 匿名 2019/04/03(水) 14:29:26
そういえば前に彼氏が出来たので、たま~にランチするくらいの男友達と会うのやめたら友達に、「本当に何でもないただの友達ならわざわざ会うのをやめなくたっていいじゃないか。彼氏出来たから男友達と会わないって考え方自体がやましい、男友達の事本当は意識してたんじゃないのか」等言われ私は全然意味わからなかった。
私の行動は彼氏に対するマナーとか思いやりだと思うし自分も同じ事されたら嫌だからなんだけど。
しかもその友達男がいないと生きていけないタイプの子で、全然説得力無くてつい鼻で笑ってしまった。+6
-1
-
451. 匿名 2019/04/03(水) 14:48:45
普通はさ、そこそこの大人二人いたらどっちかはこんなことダメだよってなるよね
彼氏も友達も主を馬鹿にしてるよね
軽く見られてるよね+3
-0
-
452. 匿名 2019/04/03(水) 15:01:26
男 彼女がいて彼女の友達とも仲良くなっちゃってモテ期かもしかして俺イイ男なんじゃね?wこれに乗っからない手はないっしょ!
女友達 友達の男と遊ぶって優越感あって楽しーw この調子で奪っちゃおっかな♪
仮に二人がどうにかなってたとしても異性にユルい勘違いバカ同士で調度良いのでは。+12
-0
-
453. 匿名 2019/04/03(水) 15:11:33
まず、男と女二人になって何もなかった保証は私の知る限りで皆無です。
絶対手を握るなりキスするなり、あわよくば関係持ちます。
そんな証拠残らないからやりたい放題できます。
LINEや通話履歴なんていくらでも消去できるし。
普通は友人の恋人と二人きりになったりするような事は「まともな友人」ならしません。
なぜわざわざ恋人のいる人に二人きりになるような事をしようとしているのか。
答えは簡単。
「寝取り」を考えてる以外ありません。
これは普通常識ある人なら絶対友人の恋人と二人だけで会ったりしません。+6
-1
-
454. 匿名 2019/04/03(水) 16:22:03
>>453
本当それ
もし自分だったら、自分も友達の彼と友達で
その彼に誘われたら「主ちゃんも呼ぼうよ」って言う
と言うか、二人で飲もうってことにドン引きする
逆に私が彼だとしたら「主が待ってるから」とか「主も呼ぼうよ」って二人きりで飲もうなんてならない
LINEは長押しで消去できるよね
ピンポイントトークもね 通話もね
証拠隠滅楽だよ
絶対彼は狙われてるよ+7
-0
-
455. 匿名 2019/04/03(水) 16:51:42
>>449
本人の気持ちはこの際置いといて
もし二人でいるところを偶然に家族や知り合いに見られたら
貴方は「旦那でもない男と会ってる女」と思われちゃうけど平気なの?+4
-0
-
456. 匿名 2019/04/03(水) 17:27:41
まだやってたのか+3
-0
-
457. 匿名 2019/04/03(水) 17:30:51
釣りだよ 定番のネタ+3
-2
-
458. 匿名 2019/04/03(水) 17:32:03
結婚もしてないのにとったとられたってアホかいな+0
-3
-
459. 匿名 2019/04/03(水) 20:01:00
主どうなったか教えてほしいな+8
-0
-
460. 匿名 2019/04/03(水) 21:19:39
私の彼氏も2人きりで飲みに行く相手がいる
その人は私の友達ではないけど、お互いに顔は知っていてたまにやりとりする取引先の人
私と彼氏は同じ会社
相手の人にも彼氏がいて、私たちが付き合っていることも知っている
ラインを見たら、いつも彼氏から誘っている
その人のこと、気になっているのかな、ざわつく+2
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する