ガールズちゃんねる

メーガン妃、キャサリン妃や故ダイアナ妃と同じ病院で出産しない意向 伝統破ることに

587コメント2019/04/30(火) 17:21

  • 501. 匿名 2019/04/03(水) 02:58:57 

    >>489
    いや、皇室厨とはちょっと違う気もする

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2019/04/03(水) 02:59:48 

    イギリス王室の話なのに皇室の話持ち出す連中は皇室関連トピに戻ってくれない?うざい

    +38

    -2

  • 503. 匿名 2019/04/03(水) 06:19:33 

    相変わらずやってるね
    この人だけが庶民って感じw

    +26

    -2

  • 504. 匿名 2019/04/03(水) 06:47:39 

    >>350
    Daily Mailオススメ
    メーガンの記事出ると余裕で2千3千ってコメントつくけど
    その辛辣ぶりはガルちゃんの比じゃないよw

    +41

    -0

  • 505. 匿名 2019/04/03(水) 06:54:32 

    無知で申し訳ないんだけど、この人なんでこんなに嫌われてるの?

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2019/04/03(水) 07:09:02 

    あーあ
    ついに夫婦でインスタ公式アカウント開設しちゃったよ
    メーガンのハリウッドセレブ願望が歯止めきかなくなってる感じ
    結婚当初イギリス人が、メーガンはイギリス王室を
    英国版カーダシアン一家としてリアリティショー化しようとしてる
    って危惧してたけど、着実に実現していってるのが恐ろしい
    誰かそろそろこの夫婦止めたらいいのに

    +98

    -1

  • 507. 匿名 2019/04/03(水) 07:45:26 

    メーガンさん王室で勝手に張り合ってる人のイメージよ。
    キャサリン妃が気の毒になる

    +31

    -2

  • 508. 匿名 2019/04/03(水) 07:50:04 

    なんで叩かれてるの?

    +7

    -3

  • 509. 匿名 2019/04/03(水) 07:55:30 

    伝統って40年くらいなのか。
    別に良くない?
    王位継承権そもそも夫が高くないからこそ許された結婚だし、出産してすぐスタンバイしてたスタイリスト、美容師に身支度してもらってカメラの前に!ってやってる方が異常にみえるし。

    +29

    -2

  • 510. 匿名 2019/04/03(水) 08:00:37 

    どうせ何しても叩かれるしそれなら好きにやろうスタンスじゃないの?伝統は尊重すべきだけど普遍的なものでもないし昔からずっと変わらずって言うのは現実的に無理なんだよ。ある程度時代と共に変わっていかないといずれ廃れる。まぁ伝統を厳格に守るがゆえに断絶させるか、柔軟に対応していって存続させるかは後継者の自由だけどね

    +8

    -1

  • 511. 匿名 2019/04/03(水) 08:08:05 

    この人の振る舞いってハリウッドセレブそのものなんだよね
    何かと主張が強いけど、たぶん同じことしてもハリウッドセレブならそこそこ支持される
    でもハリウッドセレブは発言から行動から、発信するものは全て自分のキャリアを背負ってする事になるわけで、良いことも悪いことも基本全て自己責任で自分にかえってくるけど王族は違う
    王族の公の場での振る舞いは国家の威信と体面を背負ってるわけで、メーガン一人に責任なんかとれっこないんだよ
    なのに何もかもに我を通して伝統に歩み寄る姿勢もないから嫌われるし叩かれる
    その一方で、前の人も書いてたけど差別を主張出来るカードが揃いすぎてるから王室も下手に動けないし、市民も(ネットはともかく)公では口をつぐむしかなくて余計ヘイトが溜まってるし、メーガン本人も恐らくそれをよく理解して行動してるだろうというのがズルくて性格悪いなと思う

    +68

    -1

  • 512. 匿名 2019/04/03(水) 08:12:32 

    メーガン妃と紗栄子のキャラがかぶる。
    どっちも自分自身の実力ではなく、男の知名度で有名になったって感じ。

    +15

    -6

  • 513. 匿名 2019/04/03(水) 08:24:52 

    女王「我々王族はセレブではない」
    だがしかしメーガンのやってることはセレブライフそのもの
    なぜメーガンが叩かれるかわかってない人は脳みそがスポンジかもしれないw

    +46

    -2

  • 514. 匿名 2019/04/03(水) 08:29:31 

    >>473
    秋篠宮の「大嘗祭は私的な宗教行事」発言は
    ヘンリーの「僕たち王族で国王になりたがる人はいない」にヒケを取らない
    もし秋篠宮夫妻とヘンリー王子夫妻が会ったらハイタッチかわすんじゃないかとすら思うw
    次男って自分の立場を認識できない宿命なのかも

    +34

    -5

  • 515. 匿名 2019/04/03(水) 08:40:36 

    あさチャンではメガン妃って言われてた。

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2019/04/03(水) 08:41:23 

    今アフリカンアメリカンの血が入ることを受け入れる王室なら何故ダイアナさんをあのようにしたのか、ムカつく思いです。

    チャールズ王子が大嫌い、あの不細工な女も。

    ダイアナさんに会いたい。

    +51

    -5

  • 517. 匿名 2019/04/03(水) 08:44:49 

    出産くらい好きな病院でさせてあげたら、というのも分かるけど、日頃の行いがアレすぎて反感買ってるんだよね😱

    +18

    -1

  • 518. 匿名 2019/04/03(水) 08:48:13 

    イギリスに嫁入りしてアメリカ風吹かせてもね…

    +39

    -0

  • 519. 匿名 2019/04/03(水) 08:50:37 

    メーガンはさ、ハリウッドのAリスターみたいな生活にずーーっと憧れてて、業界のプロデューサーと結婚したりしてステップアップしていったけど、どんなに頑張っても所詮Dリスト程度のケーブルテレビ女優が限界だったんだよね。年齢的にももう自力で女優として大成するのは不可能だったし、王室入りして長年の悲願だったハリウッド女優級の注目度とハリウッド女優級のセレブ生活が手に入って今まさに人生のピークに達してクライマーズハイになってる状態なんだと思うわ。ソーシャルクライマーだけに。

    +64

    -2

  • 520. 匿名 2019/04/03(水) 08:51:05 

    頑張ってイギリス王室に馴染む努力していれば、黙ってても好感度爆上げなのにね。

    +24

    -0

  • 521. 匿名 2019/04/03(水) 09:06:57 

    出産は好きにさせてあげればと思うけど
    日頃の行いというか
    イギリス王室、王族らしくない立ち居振舞いとか
    馴染もうと努力する姿勢が見えない
    それに再婚なのに前へ前へ出るタイプだから
    叩かれるのかな?

    +15

    -0

  • 522. 匿名 2019/04/03(水) 09:07:19 

    >>510
    イギリス国民だって別に伝統云々程度で拒否反応起こしてるわけじゃないよ。現にはじめのうちは「王室に新たな風が吹く」って感じでポジティブに受け入れられてたんだから。ただそのメーガンの伝統クラッシャーぶりが、王子さし置いて自分が率先して目立つためだけのただの自己顕示欲の発露だったことがかなり早い段階でバレてしまって、それで叩かれるようになったんだよ。

    +30

    -1

  • 523. 匿名 2019/04/03(水) 09:13:54 

    チャールズ皇太子以降の王室どうなるんだろう...



    +5

    -0

  • 524. 匿名 2019/04/03(水) 09:15:31 

    出産直後に、完璧なの姿で出てきたキャサリン妃を非難している人がチラホラいるけど、彼女180㎝近い長身よ
    骨盤も当然大きい、無痛分娩だと言われてるしね
    でも、つわりがひどいタイプで、公務出来なかったりしてイヤミ言われたりしてた
    メーガン はつわりとは縁が無いらしく、精力的に公務にプライベートに飛び回ってたわね
    妊娠を発表した途端、あれよあれよという間に凄いスピードでお腹が大きくなったのに、凄いよねー

    +39

    -1

  • 525. 匿名 2019/04/03(水) 09:17:10 

    >>524
    妊娠期間中にあれだけ公務するのがすごい。
    いろんな国に行ってるよね。

    +9

    -0

  • 526. 匿名 2019/04/03(水) 09:18:31 

    子どもが無事に生まれるなら産院は伝統を重んじる必要は無いと思う。

    色々とバッシングされてるのを見て、もう少し受けを良くする演技をしてたらいいのにって思う。
    良くも悪くも正直な人なのかな。

    大人気のウィリアム王子の妻で多くの国民に認められて愛されてるキャサリン妃と常に比べられるのはしんどいだろうな。

    でも、確かにヘンリー王子も生まれてくる子も王位継承順位はどんどん下がるんだから、好きにさせてあげればいいのにね。
    ただ、王位を継ぐ可能性が限りなくゼロに近いから伝統を引き継がなくていいって事じゃなく、伝統はこっちだけど違う選択肢もあるから夫婦で選んで決めてねってニュアンスの方。

    母子ともに何事もなく出産を迎えられますように…

    +7

    -5

  • 527. 匿名 2019/04/03(水) 09:21:23 

    >>506
    「サセックス インスタ」で検索したら見れました!
    その中に、キャサリン妃の妊娠時の写真が大量に貼られていて、私は英語が読めないのですが、「ダブルスタンダード」という単語が書いてあって、これはメーガン妃がお腹をアピールしすぎと批判されていることに対して、キャサリン妃もやってたじゃないみたいな書き込みでしょうか?
    だとしたら、サセックス夫妻には心底幻滅です。
    わざわざ自分達で公式インスタグラムを開設してまで世の中に反論していくだなんて。
    しかもキャサリン妃の写真まで使って。
    英語が読める方、何と書いてあるか簡単でいいので教えて欲しいです。

    +6

    -8

  • 528. 匿名 2019/04/03(水) 09:22:22 

    >>526
    キャサリン妃も昔はよく叩かれてたよ。

    +12

    -0

  • 529. 匿名 2019/04/03(水) 09:31:47 

    伝統っていうから100年以上だと思ってた
    たかが40年ほどなのね

    +4

    -1

  • 530. 匿名 2019/04/03(水) 09:39:18 

    家を継ぐ者は一人でいいのにスペアとして長子のお側に控えなければならない次男の嫁の立場も解る
    命を繋いで行ってくれたら少々の我儘も大目に見てあげたい

    +2

    -6

  • 531. 匿名 2019/04/03(水) 09:52:14 

    ここでキャサリン妃が持ち上げられるのはまあいいとして、メーガン妃はかわいそうな気がする。
    ガル民の叩きは時々理不尽に感じる。
    どこの産院で産もうと自由だよ。次男妃だから自由にさせてあげればいい。
    いちいちキャサリン妃に対する対抗意識とか、橋田壽賀子じゃあるまいし。
    案外本人はそこまで考えていないと思う。
    スタイリストをつけるの、マスコミに晒されるの嫌、面倒くさい、自由に気楽に行きたい、位なんじゃない、案外。

    これというのも、黒人の血が王室に入ってしまったからかなあ。
    人種差別と言われるだろうけど、本人の資質は別として私はまずかったと思う。
    ちゃんとした家庭に生まれ育った、生粋の英国人の本音は「…」だろうね。
    でも良識のある人ほど差別主義者と言われるのは困るから黙っている。
    それどころか「歓迎します」と表面はほほ笑みを浮かべて敬意を払う。
    心から歓迎しているのは移民の子孫だけ。
    でもキャサリン妃も、お母さんの家系が労働者階級だから最初色々言われていたよ。
    メーガン妃のおかげで株が上がった。

    +10

    -16

  • 532. 匿名 2019/04/03(水) 09:55:24 

    そもそもエリザベス女王までは宮殿内で産んでいたのだから、伝統も何も無いのでは
    エリザベス女王の産婦人科医の助言でダイアナ妃から「セント・メアリーズ病院」になったようだし。
    キャサリン妃はダイアナ妃を意識してるから、当然踏襲していくだろうしね。
    メーガン妃は意識してないだろうから、違う病院って気持ちも分かる。
    ただ、悠仁様の学校問題みたいに、皇室や王室の受け入れ体制の整っている施設でっていうのは大事だと思う。

    +14

    -1

  • 533. 匿名 2019/04/03(水) 09:58:06 

    嫌われることに徹してて、逆に羨ましいわ…
    あまりペコペコし過ぎて仰せの通りもよくないし、好き放題するのもよくないし、難しいね。
    メーガンさん的には「もうほっといてよ!好きにやりたいのよ!私たちは関係ないでしょ!?」な気持ちなんだろうか。。。

    +8

    -1

  • 534. 匿名 2019/04/03(水) 10:01:13 

    >>527
    英語がわからなくても翻訳機能あるでしょ。
    反射でかくまえにちゃんと見たほうがいいよ。

    +4

    -2

  • 535. 匿名 2019/04/03(水) 10:03:21 

    生んだ翌日?とかに赤ちゃん抱いてメークしてニコニコって絶対辛いはず。
    会陰切開とかしないのかな?切ったらヨタヨタとしか歩けないよねw

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2019/04/03(水) 10:03:36 

    >>531
    わかるー。Yahooニュースのコメントをとかひどくて笑えてしまう。
    ヘンリー王子のお相手が貴族出身だったらキャサリン妃の立場が微妙になったかもしれないからありがたい事だとは思うけどね。

    +5

    -2

  • 537. 匿名 2019/04/03(水) 10:05:48 

    >>524
    NYで遊んで帰国した翌日にモロッコに行ったりね
    しかも妊娠後期だよ
    いやー凄い!凄い!

    +23

    -1

  • 538. 匿名 2019/04/03(水) 10:06:14 

    何故みんなそんなにメーガンを嫌う?
    出産に伝統を押し付けるとかめんどくさすぎ...結局日本人がイギリス王室にあーだこーだ批判してるのってイギリスからしたらゴミが灰になっていく過程よりどうでも良さそう

    +4

    -17

  • 539. 匿名 2019/04/03(水) 10:09:40 

    >>528
    普段の服からウェディングドレスまで叩かれてたね。
    ダイアナファンが根強いから、気の毒なくらい言われてたよ。

    +10

    -0

  • 540. 匿名 2019/04/03(水) 10:09:57 

    口元、鼻、頬っぺた
    が、嫌いです。

    +12

    -0

  • 541. 匿名 2019/04/03(水) 10:31:32 

    そんなに高い立場じゃないのにー…て割には妊娠中長男家よりお金使いまくってない?

    +17

    -0

  • 542. 匿名 2019/04/03(水) 10:32:22 

    >>534
    反射的じゃないよ。
    ハリー王子とメーガン妃夫妻の公式のアカウントで、キャサリン妃が妊娠中にお腹をなでている写真だけを切り取ってコラージュして異常な枚数をアップしているところに異常性と、恐怖を感じる。
    これ、エリザベス女王は知ってるのかな?

    +10

    -1

  • 543. 匿名 2019/04/03(水) 10:39:08 

    >>542
    横だけど、私も気になって見てきた
    公式のアカウントではキャサリン妃の写真は一枚もアップされてないよ
    一般人のメーガンさんファンのアカウントにアップされてるんじゃない?
    インスタはスタッフが担当してるんだし、そんな物議を呼ぶような事しないと思う
    メーガン さんが足むき出しでしゃがんでる写真はあって、ちょっとビックリしたけど
    正式アカウントは、Sussexloyalだよ

    +8

    -0

  • 544. 匿名 2019/04/03(水) 10:43:22 

    お腹の大きさがまちまちだから代理妊娠してもらってる噂があるから、嗅ぎ付けられたくないのでは?
    メディアに出るとばれる可能性が増えちゃうからね。

    +14

    -1

  • 545. 匿名 2019/04/03(水) 10:43:32 

    >>531
    ????
    まさか叩いてるのガル民だけだと思ってる?
    イギリスを中心に世界規模で叩かれてるんですが
    せっかくインターネットある時代に生きてるんだから
    もっと海外のサイトも見てみたら?

    +7

    -4

  • 546. 匿名 2019/04/03(水) 10:43:51 

    >>542
    横だけど公式ちゃんとみてみたら??
    コラージュとかしたら大問題だよ。ちゃんと考えればわかるよ

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2019/04/03(水) 10:47:40 

    >>543
    自己レス
    loyalじゃなくて、royalです。
    恥ずかしい…失礼しました。

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2019/04/03(水) 10:53:52 

    >>543
    びっくりだよねー。王室公式のアカウントあるのにわざわざそこから独立して個人のアカウント設立とか。しかもご丁寧に王室公式の方から自分たちの写真削除してるのがすごいw誰が発案して裏で誰が指示してるのかすぐ想像つくけど、こうやってハリーを操ってどんどん他の王室メンバーから孤立して自己流貫いていくんだろうなあ…。

    +20

    -1

  • 549. 匿名 2019/04/03(水) 10:56:40 

    >>543
    >>546
    切り取って、沢山貼り付けるのはコラージュじゃないの?
    メーガン妃、キャサリン妃や故ダイアナ妃と同じ病院で出産しない意向 伝統破ることに

    +0

    -3

  • 550. 匿名 2019/04/03(水) 10:58:52 

    だからそれ公式アカウントじゃないってば

    +9

    -0

  • 551. 匿名 2019/04/03(水) 11:00:35 

    >>550
    549です。
    よく見たらアンオフィシャルって書いてありました!
    勘違いで、素直に申し訳ないです。


    +0

    -2

  • 552. 匿名 2019/04/03(水) 11:00:35 

    >>549
    だから、それは公式アカウントじゃなくて、メーガン さんとヘンリー王子のファン、一般人のアカウントだよ
    公式はSussexroyal、既に公式バッジも付いてるよ

    +7

    -0

  • 553. 匿名 2019/04/03(水) 11:02:02 

    >>552
    549です。
    検索すると一番に出てきたので、公式と勘違いしました。
    申し訳ないです。

    +1

    -1

  • 554. 匿名 2019/04/03(水) 11:12:39 

    >>549
    ロゴが公式使ってるから間違っちゃったんだね。
    こうやって勘違いされて叩かれるんだから大変だなぁ。

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2019/04/03(水) 11:17:04 

    >>554
    勘違いした者です。
    どちらかというとメーガン妃が好きな方だったので、本当だったら幻滅しそうになりましたが、公式じゃないと分かってホッとした気持ちもあります。
    以後、早とちりをしないように気をつけます。

    +4

    -1

  • 556. 匿名 2019/04/03(水) 11:18:47 

    >>549
    でも、改めて見るとメーガンみたいなお腹剥き出しの写真とか一枚も無い
    オーソドックス過ぎてつまらないなんて言う人もいるらしいけど、私は素敵だと思う

    +9

    -1

  • 557. 匿名 2019/04/03(水) 11:19:58 

    インスタ開設の件、デイリー・メールでほんの数時間前に記事アップされたのに
    もうすでに3000以上コメントついてて案の定ボロクソに批判されてる
    エイプリルフールはもう過ぎたよ?とかいうコメントもあって笑った
    笑い事じゃないけどイギリス人には心から同情する

    +24

    -1

  • 558. 匿名 2019/04/03(水) 11:21:42 

    >>531
    ちゃんと考えなきゃいけない立場の人だと思うよ。

    +3

    -0

  • 559. 匿名 2019/04/03(水) 11:50:11 

    >>557
    次男嫁がアメリカ人の伝統クラッシャーな上にこれからbrexitまで控えてるもんね。

    +10

    -0

  • 560. 匿名 2019/04/03(水) 11:56:50 

    イギリスの一般市民の白人の20〜30代ってメーガンのことどう思ってるんだろ

    +3

    -1

  • 561. 匿名 2019/04/03(水) 12:59:47 

    兄弟どちらかはチャールズに似てると思うからヘンリーなんじゃないかなと思うと、ダイアナみたいに自由にしてたら嫌われると思うよヘンリーに。

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2019/04/03(水) 13:21:26 

    王室って注目を集める分、誰かがヒール役になってしまう側面はあるよね。
    日本の皇室だって今は秋篠宮家が何かと叩かれてるけど、少し前は東宮家が槍玉に挙げられることが多かった。
    今イギリス王室はカミラ夫人、チャールズ皇太子からメーガン妃にバッシングの矛先が変わった。
    でも時が流れて20年後はまた別の人がヒール役になるだけなんじゃないかと思えてきた。

    +7

    -3

  • 563. 匿名 2019/04/03(水) 13:23:51 

    >>345
    どちらが真実かはやがて明らかになるよ。
    どんなに誤魔化そうとしても操作しようとしても
    真実は変わらない。
    日本国民は騙されないよ。

    +3

    -5

  • 564. 匿名 2019/04/03(水) 13:58:22 

    >>539
    ダイアナ・スペンサーも婚約直後から
    「ダサい」と叩かれ
    婚約して人前に出てきたドレスが黒だったから
    チャールズ皇太子は「葬式の色w」と呟き
    結婚式のドレスもダサいと言われ
    皇太子妃になってからも
    「屋根裏に住んでるようなセンス」と言われ
    ファッションアイコンになってからは
    贅沢三昧と叩かれた
    プリンセスの通る道

    +17

    -0

  • 565. 匿名 2019/04/03(水) 14:01:02 

    >>563
    人の数だけ自由があるんだろうけど
    紀子さんが川嶋時代から「渦中の女」と報道され
    朝日新聞記者とは
    「礼宮様と紀子さんの交際当初から
    取材を通じて川嶋家とは家族ぐるみの交際をしてきた」
    朝日記者がそう紙面に記事を載せ
    紀子さんからの お 礼 状 を
    「川嶋紀子さん了承の上」全文朝日新聞に掲載した
    動かぬ事実ですわ

    +9

    -6

  • 566. 匿名 2019/04/03(水) 14:06:57 

    >>531
    >どこの産院で産もうと自由だよ。

    彼女は英国の王族
    いかに英国王室が経済的自立していようが
    警備費は税金。多額の警備費が必要な以上「自由」はない

    >次男妃だから自由にさせてあげればいい。
    では長男妃に敬意を払いなさい
    次男妃としての権利があるなら義務も果たせ


    >スタイリストをつけるの、マスコミに晒されるの嫌、面倒くさい、自由に気楽に行きたい、

    自由に生きたいなら王族を伴侶に選ぶべきではにあ

    >心から歓迎しているのは移民の子孫だけ。
    移民は英王室廃止を叫んでデモしてますが

    >メーガン妃のおかげで株が上がった。
    これは認める
    キャサリンは英王室の伝統に敬意を払っているからね
    メーガンは違う

    +17

    -3

  • 567. 匿名 2019/04/03(水) 14:17:56  ID:siUAisDNnU 

    >>563
    実家は社宅の団地
    納采費用は全部皇后餅
    院の学費は税金
    長男お茶小特枠入学
    長女が結婚従ってる男は借金持ち
    旦那は「大嘗祭は私的な宗教行事」を公言
    夫婦で海外私的旅行三昧
    次女公民館でダンス
    数10億かけて自宅増築

    +10

    -5

  • 568. 匿名 2019/04/03(水) 14:22:04 

    赤ちゃん産まれたら周りの目も変わるんじゃない。

    +2

    -4

  • 569. 匿名 2019/04/03(水) 14:26:44 

    セーラ・ファーガソンを彷彿とさせる

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2019/04/03(水) 15:21:43 

    >>540
    私は目も嫌い。

    +10

    -3

  • 571. 匿名 2019/04/03(水) 15:34:30 

    どうしてそんなに必死に中傷するの?
    人を下げるのではなく、人の良いところ、素晴らしいところを書いて納得させて下さいね^ ^

    +4

    -7

  • 572. 匿名 2019/04/03(水) 16:19:24 

    >>566
    えーその産院で産むべき!って決まりもないんでしょ?公務もしっかりしてるなら義務は果たしてると思うけど違うのかな。
    そもそもなんで皇室が出てくるんだ…

    +4

    -4

  • 573. 匿名 2019/04/03(水) 19:22:19 

    メーガンさんは、もしかすると黒人の知識人や、地位の高い方々から、
    「他の王族に隠れるんじゃなくて、対等に見えるように、堂々と豪華に暮らして欲しい。」
    と期待されているのではないだろうか?

    ビヨンセも、何かを期待されて生きているような気がするし・・・
    (夫とルーブル美術館で数億円もかけてミュージックビデオ撮影したり、
    何か、貴族的な方向を目指しているように見えるときがある。)

    +4

    -1

  • 574. 匿名 2019/04/03(水) 21:01:02 

    >>536
    貴族階級がヘンリーと結婚するわけ無いじゃん
    マリファナパーティーとか報道されてたのに

    白人のイギリス人と結婚できたとしてもヤバイ野心家(労働者階級)としか結婚できない男だよ

    +16

    -1

  • 575. 匿名 2019/04/03(水) 21:33:14 

    メガンの出産を応援するsnsが話題を呼んでるんだって。すぐバカだなと思った。応援するならロイヤルとセレブの違いとなんで嫌われるかも教えてやってほしい。
    イギリス王室が質が落ちてセレブ化していくみたいで政治に関わってきそうだな。ロイヤルはロイヤルでいてほしい。メガンさんは男みたい。

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2019/04/03(水) 23:45:27 

    >>536
    キャサリンもメーガンが来る前は、庶民と言われてヘイトされていたのに、メーガン効果で今じゃ貴族扱いになった
    キャサリンはメーガンに頭が上がらないよ
    これでもしヘンリーがクレシダと結婚していたらどうなっていたと思う?

    +12

    -1

  • 577. 匿名 2019/04/03(水) 23:50:14 

    >>573
    つまり、メーガンの放蕩三昧は、メーガンの意志だけじゃなくて、誰かにやらされていると?

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2019/04/04(木) 09:04:27 

    >>572
    >公務もしっかりしてる
    ・王子より先に公務先の国家元首と握手
    ・一着数千万のドレスを着用

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2019/04/04(木) 09:12:49 

    >>577
    メーガンが他人の言うことを素直に受け取って行動する人なら
    英国王室でこんな騒ぎになってない

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2019/04/04(木) 10:34:02 

    >>576
    クレシダも別に貴族じゃないしw

    +0

    -3

  • 581. 匿名 2019/04/04(木) 10:34:50 

    >>574
    貴族に夢見過ぎ

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2019/04/04(木) 13:41:06 

    >>513
    ただ単にそんなに内容を知らないでこの板を見てる人もいるから、そういう言葉遣いやめよーねー

    +3

    -1

  • 583. 匿名 2019/04/04(木) 14:05:47 

    父親が泥沼不倫してたし、ウィリアムとヘンリーは愛人には否定的な考えもってそうなのは羨ましい気がする

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2019/04/04(木) 17:48:37 

    >>582
    ただ単にそんなに内容を知らないでこの板を見るけど
    メーガンへの批判を許さないアンチ・アンチメーガンは排他的

    +1

    -2

  • 585. 匿名 2019/04/04(木) 18:39:58 

    顔の下半分が嫌いです。
    ニタニタした感じ。

    +8

    -1

  • 586. 匿名 2019/04/12(金) 23:44:24 

    羊水過多があるとか?
    あのお腹大きいし
    それなら胎児の問題も考えて公表時期をずらしたりするのは納得がいく

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2019/04/30(火) 17:21:21 

    そりゃ、初妊娠じゃない(堕胎歴のこと)や
    代理母出産がバレちゃうもんね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。