ガールズちゃんねる

フォトウエディングした人!

61コメント2019/04/15(月) 10:50

  • 1. 匿名 2019/04/01(月) 19:14:45 

    フォトウエディング検討中ですが周りにした人がいないのでトピ立てました。
    感想教えてください。

    +46

    -1

  • 2. 匿名 2019/04/01(月) 19:16:19 

    大歓迎!
    好きなの何着も着られるし!

    +87

    -2

  • 3. 匿名 2019/04/01(月) 19:16:25 

    最近流行りなのかな?
    昨日も桜の下でウェデングドレス着てる人いた

    +77

    -0

  • 4. 匿名 2019/04/01(月) 19:17:10 

    やっぱり後悔。
    ちゃんと式を挙げればよかった。

    +10

    -43

  • 5. 匿名 2019/04/01(月) 19:18:03 

    沖縄でしました
    暑かったけど楽しかったよ、2人のいい思い出になりました

    +55

    -2

  • 6. 匿名 2019/04/01(月) 19:18:09 

    本当に写真撮るだけかと思ったら、併設する小さなチャペルで家族のみで結婚式もやったよ。いい思い出です。
    ちなみに私たち夫婦は籍入れるだけでよかったのに義母の要望で形だけでも式挙げてくれと言われてしたので費用等は分かりません

    +102

    -0

  • 7. 匿名 2019/04/01(月) 19:19:08 

    結婚式したくなかったけど親に写真くらい残せって言われてしたけど、結果的にしてよかった
    家に写真飾ってます

    +114

    -1

  • 8. 匿名 2019/04/01(月) 19:19:56 

    式やりたくなかったのでフォトウエディングしました。
    記念になってよかったよ。
    あと他人の結婚式に行かなくていいのも楽です。

    +142

    -3

  • 9. 匿名 2019/04/01(月) 19:19:58 

    2月に沖縄でフォトウエディングしてきましたー。
    海が綺麗でとっても楽しかったですよ。
    ただ2月でも暑かったから夏は絶対無理って思った。


    +13

    -1

  • 10. 匿名 2019/04/01(月) 19:19:59 

    併設された教会にて神父さんもちゃんといてくれて結婚式してくれた
    その様子を沢山撮ってくれた上に、想い出の場所とかスタジオでも撮影
    凄く良い写真ばかり

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2019/04/01(月) 19:20:18 

    フォトウェディングにするって聞くと内心ホッとしてしまう
    そして心からの幸せを願う

    +144

    -6

  • 12. 匿名 2019/04/01(月) 19:20:42 

    アラフォーだったし、挙式、披露宴やるの面倒くさくてやらなかったんだけど、フォトウェディングをしたことで良い思い出ができたよ。打掛とドレスも着られたし、満足してます。

    +78

    -0

  • 13. 匿名 2019/04/01(月) 19:20:44 

    ハナユメってところでしたけど色々込みで15万ちょいかかったかな
    アルバムにする写真は自分たちで選んでアルバムにしました
    写真の加工とかオプションつけるともっと高くなるけど

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2019/04/01(月) 19:21:54 

    都内の庭園で和装で行いました。
    招待客の目とか気にしなくていいし、カメラマンさんも同行のスタッフさんも心配りが行き届いていてとても良かったです。

    もし外で撮るプランなら、雨のことも考えて予備日をきちんと考えておいたほうがいいと思います。
    私が撮ったところは雨の場合は無料で日程変更ができましたが、それも自分たちがスケジュールを空けていないとできないので。

    いいアルバムが出来上がるといいですね(^^)
    フォトウエディングした人!

    +71

    -0

  • 15. 匿名 2019/04/01(月) 19:25:47 

    フォト婚で人気のところで予約から4カ月待ちだった。
    でもその間に妊娠し、つわりと戦いながらの撮影だったので挙式よりは休憩もできるしありがたかった。
    カメラマンも人気の人予約できたし、実物より綺麗に撮れたと自他ともに認めてる。

    あと面倒臭がり&人見知りだから何度も打合せしなくて済むのが最高だった。

    +37

    -9

  • 16. 匿名 2019/04/01(月) 19:25:53 

    ・親戚への挨拶、顔合わせは後日するのか(食事会する人もいれば新婚旅行のお土産を2人で配って回る人もいるよね)
    ・会社や友人へはハガキを送るか(どうやって知らせるか)

    だけ事前に話し合って決めとくのいいと思う。

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2019/04/01(月) 19:26:00 

    結婚式が興味なくて挙式しなくても
    写真だけ残す人多いですよ
    とても幸せそう

    +89

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/01(月) 19:27:57 

    大勢呼ぶ披露宴に比べたら エネルギー20分の1くらいでサクッと終わる 費用もサクッと

    +40

    -1

  • 19. 匿名 2019/04/01(月) 19:28:01 

    容姿に自信がなく結婚式したくなかったので、親のためにフォトウェディングだけしました。

    浅草にあるチェーン店でやったけど、髪型も写真見せたやつと全然違う風にされ、メイクも変で本当にプロ?という感じでした。
    もう少しこうしてくださいと言っても、あーだこーだ言われて直してもらえず。
    見に来ていた家族にも不評で、いつものメイクのほうがいいねと言われた。

    写真は、そんなブスな花嫁だったからか、旦那単体の写真と、後ろ姿の花嫁だらけでした。

    できあがった写真集一回も見ていません…。

    +35

    -3

  • 20. 匿名 2019/04/01(月) 19:28:49 

    前撮り高いから安いフォトウェディングにして年賀状もそれを使ったw
    挙式ももうすぐでその後また海外でフォトウェディングしてくるから結局高くついてしまった

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2019/04/01(月) 19:29:21 

    パリでしました
    外国の方はすごく優しいかたが多くて祝福の言葉をかけてくれました
    カメラマンさんが言っていましたが日本だと邪魔みたいにいわれることも多いみたいです

    +34

    -3

  • 22. 匿名 2019/04/01(月) 19:29:53 

    >>19
    可愛そうすぎる…
    ア◯アじゃないよね😭

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2019/04/01(月) 19:38:59 

    私はマイナスなことを。

    友人は結婚式
    その後
    私はフォトウェディング

    私のフォトウェディング後に友人とその母親からは、事あるごとに結婚式の話や動画や写真や使ったものを見せられます。
    そうされるとウェディングフォトをした事に後悔して悲しくなってくるんですよね。

    結婚式をあげただけで勝ち誇る人がいることに気がつきました。
    主さんの周りにそういう人がいないことを祈ります!

    +66

    -5

  • 24. 匿名 2019/04/01(月) 19:39:00 

    主さんご結婚おめでとうございます。

    我が家の場合、両家の親がそれぞれ病気などで遠方の式に出席できないことと、私たち自身もそれほど式に興味がなかったのでアルバム制作しました。

    和装希望でいろいろ検討しましたが、最終的にお値段少し高めでも足袋や下着を全て用意してくれるところを選びました。
    激安をウリにしているところは、プラン自体は安くても下着や小物などもう一生使わないであろう物を自前で用意しなくてはならないところばかりで、結局高くつくとの判断からです。
    主さんも、どこまでを持ち込みにしてどれをレンタルにするのか事前に検討することをおすすめします。

    普段写真はあまり好きではないのですが、カメラマンさんがさすがプロでリラックスさせてくれたので、とても楽しく撮影でき、仕上がった物を見て両親も喜んでくれました。
    主さんもいい思い出になるといいですね。
    フォトウエディングした人!

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/01(月) 19:40:02 

    新婚旅行兼ねてハワイでフォトウェディングしました!綺麗な海と緑に囲まれての撮影は楽しかったし、リムジンにも乗れて良い思い出になりました!
    式を挙げたかった気持ちもあるけど、自分たちらしい選択で良かったと思っています。

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2019/04/01(月) 19:44:55 

    バツイチと結婚して式しなくていいから良かったーって思ってたら式やりたいとかいいだして妥協してフォトウエディングしました
    許可してないのに義両親に両家の家族とも撮りたいと言い出して両親のモーニングや留袖代、食事会の費用などの出費があり全然安くなかった
    しかも写りが良くないしカメラマン以外に他の家族にも撮られて最悪でした

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2019/04/01(月) 19:47:26 

    >>22
    19です。
    お察しの通りそこです…。

    でも元々美人ならきっと満足いく仕上がりになって、いい思い出になったんだと思います。

    プロもお手上げなブス…。

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/01(月) 19:47:45 

    元々デブだったので人生最大に身体を絞って絞って鍛えまくって撮りに行きました
    自分の頑張りが画像に残ってやって良かったと思います

    +41

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/01(月) 19:47:58 

    1カットのデータがもらえる最安プランにしたけど、撮影時間が1時間で色んな位置や場所から色んなポーズ指定されて写真撮られてその中から1枚なんて選べなくて結局追加料金払って全部のデータが貰えるプランに変更しました…
    撮影中から(1ポーズしか貰えないのにこんなに撮る必要ある…?)と思ってたけどまんまとハメられました(´・ω・`)

    +32

    -2

  • 30. 匿名 2019/04/01(月) 19:50:40 

    人にメイクしてもらうなんて慣れてなくてメイクさんの手に鼻息かかったら悪いから息止めてるの大変だった

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/01(月) 19:53:43 

    >>25
    同じくハワイ
    当人のみで本当に写真オンリーだったが、フォットショップのスタッフさんがいい人ばかりで充分満足
    その後何度か行って、直近ダンナが結婚指輪なくしやがったw

    ま、ハワイでなくしたんなら厄落としと思って許すさ


    +8

    -3

  • 32. 匿名 2019/04/01(月) 20:00:30 

    私がお願いしたところは季節によって料金が違ったよ(どこもそうなのかな?)
    春に撮ったんだけど桜満開予想の一週間、特に土日は値段が上がってた。
    翌週になるとガクッと下がってたからケチって一か八か一週ズラしたんだけど、タイミングよく桜が遅れて咲いてくれたからラッキーだった。

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2019/04/01(月) 20:04:59 

    人前に出ることが苦手なのでするならフォトウェディングが新郎新婦二人きりがいいなと思っているので参考にさせてください!

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/01(月) 20:13:10 

    安いところでフォトウェディングしたらメイクですごくおばさんな顔にされた
    衣装だけでなくメイクも事前に打ち合わせできたら良かったのに
    たくさん写真も撮ったのに気に入った写真は本当に少なかった
    値段はあまりケチらないほうがいいかも

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/01(月) 20:18:50 

    都内のホテルで撮りました。
    庭園がとってもきれいで、
    天気にも恵まれて。
    ホテルの写真室の方が
    撮ってくれましたが、
    それとは別にメイクの方が、
    私のデジカメでも
    ガンガン撮ってくれました。

    両家にも来てもらって、
    庭園で家族写真も撮り、
    お昼はホテル内で
    少し高級なものを
    個室でとりました。

    落ち着いて話もできたし、
    バタバタしてなくて
    幸せだなーって。

    おススメです。

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/01(月) 20:23:12 

    ア◯アそんな悪い?
    メイクさんもカメラさんも凄い丁寧にやってくれたけど

    +7

    -6

  • 37. 匿名 2019/04/01(月) 20:51:45 

    籍だけ入れて早7年。アラサーからアラフォーへ。
    やっぱり写真くらい残したいなと思ってる。
    まもなく出産予定なので産後しっかり絞って撮りたいな。スタジオでサッと撮るだけでいいんだけど10〜20万くらいでできるかなあ?

    +22

    -3

  • 38. 匿名 2019/04/01(月) 20:53:05 

    私やったけどいい思い出!!!

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/01(月) 21:08:50 

    何人かいますが、私もハワイで新婚旅行兼ねてフォトウェディングしました。
    スタッフがほぼ日本人なので特に困る事はなかったし、ドレスも種類があったし、リムジンで撮影場所まで移動できるし本当にやって良かったなと思ってる。
    一生写真に残る事だから妥協しないでやった方がいいと思います。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/01(月) 21:26:33 

    スタジオでフォトウェディングしました。
    新婚旅行先でもフォトウェディングしようと思ったけど行先で揉めて結局伊豆に新婚旅行だったのでフォトウェディングはできませんでした。笑

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2019/04/01(月) 21:35:57 

    先月京都でフォトウェディングしました!
    和装洋装1着ずつ着ました。ブライダルインナーやブーケはレンタルして、あとはプラン内のドレスと打ち掛けでトータル17万くらいでした。アルバムは作らずデータだけ後日貰いました。
    チャペルじゃなくて祇園や鴨川辺りでのロケーションフォトだったので、観光している人達に「おめでとう」と言われたりして少し恥ずかしかったけど、いい思い出になりました。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/01(月) 22:23:07 

    >>19
    可愛そうすぎる…
    ア◯アじゃないよね😭

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/01(月) 22:26:01 

    チャペルでの挙式と、カラードレスも着たかったのでフォトプランも追加したから、ちょっと違うかもしれないけど、やってよかった。
    ドレス色々着れて楽しかったし、旦那もスマホで撮ってもらった写真送ってって言うからなんでだろうと思ってたら、待受にしてる。

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2019/04/01(月) 22:27:10 

    ス◯ッチ表参道で同時期に結婚した女友達と2人でおふざけでウェディングフォト撮ったけどメイクさんがど素人すぎてやばかった!
    チークの位置はちぐはぐだはヘアもどうなのって出来。
    友達のメイクさんはヘアピンつけるときに口でこじ開けてたって言っててドン引き。
    写真もすごく暗いのがあったりととにかくオススメできない。
    これは私たちのせいだけどレズカップルみたいになったし。

    +3

    -8

  • 45. 匿名 2019/04/01(月) 22:30:45 

    ドレスだけは着たかったので
    フォトウェディングにしました。
    でもこれ何年前のデザイン?ってくらい古くさいドレスばかりでがっかり。多分90年代とかの。
    でも着れるだけいいかと思い
    その中から選びました。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/01(月) 22:53:40 

    身バレしそうなので場所はかきませんが、和装は日本庭園で、ドレスは洋館で撮りました。
    どちらも自分に縁の地で、ドラマや漫画のモデルにも使われる場所なので、TV見ていてふと思い出したりいい思い出です。
    どちらも観光地なので一般のお客さんにも祝福されたり、和装は外国人観光客に写真を頼まれたり楽しかったです。

    +4

    -4

  • 47. 匿名 2019/04/01(月) 23:25:06 

    まさに昨日、実母に
    写真だけでもしたら?お母さん出してあげるから!
    と言われて迷ってます。若いうちに撮っといたほうがいいよ!と言われてますが34です(*_*)結婚して5年。子供も産まれてフォトウェディングの形も忘れてました。当時、式はやりたかったけど旦那の実家側に問題があったので、夫婦2人共しないと言う結果になりました。フォトウェディングを撮られた方はダイエットなど準備期間どれくらい要しましたか⁇修正とかきかないだろうから絞らないと、、と思ってます笑笑。撮ったほうがいいのかな、、、。迷ってますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2019/04/02(火) 00:09:35 

    来月に、好きなサッカーチームのスタジアムで撮ります!
    ドレスで撮るので、式は着物だけにしようか迷ってます。

    +6

    -3

  • 49. 匿名 2019/04/02(火) 01:07:24 

    田舎の小さい写真スタジオで撮ってもらったよー。

    ドレスを二着選べたんだけど、わたし当時めちゃくちゃ痩せてたから合うサイズがほとんどなくて、可もなく不可もな感じのドレスしか着られなかった。

    でもそれもまた思い出になって良かったよ。笑

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2019/04/02(火) 01:13:54 

    タイムリー!
    まさに先週撮ってきました!
    旦那も私も式を挙げることにそこまで魅力はなかったので、写真を残すことをメインにして新婚旅行にお金を回すことにしました。

    よかったこと
    写真の仕上がり・メイク・ヘア・アクセサリーなど
    満足いく出来になりました。
    アルバムやデータで残せるし、ロケーションではなくスタジオで撮りましたがスタジオの雰囲気が好きだったのでここにしてよかったと思いました。

    ちょっとがっかりしたこと
    ヘアメイクやドレスを着る時間がカツカツでバタバタした感じになってました。
    後こちらが舞い上がってるからなのか当初出してもらった見積もりより少し高く請求されたのでビックリした笑


    式を挙げて、ドレスを着た人はフォトフェディングでは和装を選んでいる人が多かったかな?という印象です。
    結婚式を挙げるよりははるかに安いのでやっておいて損はないと思います(^^)
    参考になれば…幸いです。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/02(火) 03:37:43 

    ホテルでフォトウェディングしました。
    もともと結婚式や披露宴もやってるホテルだったので、ドレス選びから髪型やメイク、打ち合わせなどが一ヶ所で済んで楽チン。
    撮影希望のほぼ1か月前に飛び込みで予約したんだけど、そのおかげで新作のドレスがスケジュール空いてる、ってことで新品を着ることができました!
    ドレスをレンタルするときは実物見てからがオススメ、サンプル写真では綺麗に見えてたのに、実物が使い込まれてよれよれ…ってのもありました。

    不満点としては、両家の親と兄弟も来てたのですが私(新婦)ソロの写真がないし義両親二人の写真を撮られてたりしたので事前打ち合わせで新婦メインで!夫婦メインで!と希望を伝えることをオススメします。
    ソロの写真も欲しかった…心残りだ。

    撮影したものをデータで(全部で150枚くらい)まとめて購入して、その中から好きなものをチョイスして自分で印刷、アルバムにしたのでそこは安く済みました。
    六切りとかの大きめで印刷されたやつも、写真やさんに持ってくと綺麗にデータ化してもらえるので便利ですよー。
    焼き増しにウン千円とられるのは高いからね。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/02(火) 07:22:41 

    >>47

    私の場合は昨年11月中旬に契約して、今年3月上旬に撮影でした。

    契約したところのプラン内ドレスがセパレート式のドレスで、体形変わっても大丈夫!が売り?だったので、撮影まで4ヶ月弱あったけど特にダイエットなどはしませんでした。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/02(火) 08:44:36 

    事前に髪型を決めてメールで送ってたんだけど、当日いざメイク始めますって時に、ヘアメイクの人に「このドレスにこの髪型は似合わないと思うんですがいいんですか?」と言われた。
    当日言われてもってめちゃくちゃ悲しくなったわ。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/02(火) 09:00:40 

    新婚旅行を兼ねて北海道で撮りました。
    やはり一生に一度なのでウエディングドレスも着物も着たいしキレイな写真を残したかったので。
    私も旦那も緊張しいなので普通の式だったらあんな多数の表情やポーズを撮ることは出来なかっただろうなと思います。
    プロのカメラマンとメイクさんに緊張をほぐしてもらってポージングや表情の指示をもらい気持ちごと高めていただき数百枚写真を撮っていただきました。
    その中から好きな写真をデータでもらってアルバムを1枚と両親へのミニアルバムを2セット。
    全部で4着着てヘアメイクも背景も変えて打ち合わせから8時間近くかけて一生懸命作っていただきました。
    一見長く感じられますが当人はあっという間の楽しい時間でした。
    素晴らしいお店だってので主さんにも検討してほしいのでお店の名前お知らせしますね。
    写真工房ぱれっと札幌中央店でした♪
    素敵な写真を残して下さいね(^^)

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/02(火) 10:06:42 

    朝イチで博物館借りてドレスもランクアップして35万くらいでした。
    とっても綺麗にとってもらえて、思い出になりました。おすすめです。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/04/02(火) 12:20:32 

    実家の近くの庭園で撮りました。

    でも、スタジオのメイク担当がバブリーなおばさまで、最近の自然な感じのやつじゃなくて、古くさいつけまつげとか真っ白な顔で変なメイクになってしまいました
    ヘアスタイルも古い感じに…

    他のスタジオで撮りにきている夫婦は今時っぽいヘアメイクしてもらっていて、良いなあと思いました

    その庭園で撮れるのはうちだけですよ!みたいなこと言ってたのに、別に他のスタジオでも大丈夫だったみたいです

    カメラマンの人は上手かったですが全然写真見返していません…

    色々なスタジオのパンフレットとか見て検討したほうがいいです

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/02(火) 14:25:12 

    スタジオで撮影しました。
    白無垢・色打掛・白のドレス・カラードレス着ました。
    撮影時間は着替えなどもあったので5時間位かかったかも。
    和装の時のカツラが重くて頭カクカクしたっけ。
    お値段は17万円位だったかな?
    先週の金曜日に靖国神社に花見に行ったけど
    皇居の前辺りで和装のカップルが撮影してたっけ。
    キレイだったよ~。♪

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2019/04/02(火) 16:13:11 

    結婚式をする理由がよくわからず、ましてや色々面倒くさいので私が結婚式を断固としてやりたくなくて新婚旅行中に海外でウェディングフォトだけ撮りました!
    結婚式をしなかった分、ちょっと高めなドレスをレンタルしたり新婚旅行のパッケージも存分に贅沢できました!
    ウェディングフォトに関しては一生に一回あるかないかなので写真だけでも残しておいてよかったと満足です。
    そして結婚式はしなくて正解だったと2年経った今でも思います〜

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2019/04/03(水) 11:55:33 

    去年の冬やりました。
    籍入れて4年なんで今さら式なんてする気力が無く…。
    籍入れた当初身体を壊し療養してました。
    やっと落ちついたので和装でロケーションフォト。
    和装1種類のみの一番安いプラン。
    朝一から昼過ぎ位でさくっと終わり体力が無いから助かった!!!
    ホントいつ倒れて入院するか分からない身体に式場半年前から予約とか最悪新婦不在とかギャンブラー過ぎて無理!!!

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/10(水) 11:13:41 

    安さで選んだら、働いてる人が幸せそうじゃなく接客も冷たかった。
    衣装も2点までしか試着できない、サイズも合ってない。
    写真のモデルがスタッフ。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/15(月) 10:50:17 

    海外で新婚旅行とフォトウェディングを撮りたいと
    思っています。
    海外旅行経験も無くて、色々調べても何から先に
    手を付けて、何処で相談するのが良いのか
    分からないです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード