-
1. 匿名 2019/04/01(月) 13:05:39
最近のカジュアルブームのせいか、自分が歳とったせいか、昔より若い子とコーデが被って気恥ずかしくなることが多いです!がる民の方々はどんな感じですか?+429
-8
-
2. 匿名 2019/04/01(月) 13:06:36
今のおばさまってキレイで若々しい方多いよね+428
-49
-
3. 匿名 2019/04/01(月) 13:06:50
安い店で買った花柄のワイドパンツがお揃いとかそういうこと?+343
-5
-
4. 匿名 2019/04/01(月) 13:06:56
カジュアルコーデってどんな?パーカーとデニムとか?別に気にしない+287
-4
-
5. 匿名 2019/04/01(月) 13:06:57
かぶらないよ+57
-31
-
6. 匿名 2019/04/01(月) 13:07:09
年相応のファッション選べばかぶらない気がするんだけどね…+65
-79
-
7. 匿名 2019/04/01(月) 13:07:14
若作りって事?+56
-56
-
8. 匿名 2019/04/01(月) 13:07:16
被せてるんですか?+14
-37
-
9. 匿名 2019/04/01(月) 13:07:17
若い子のファッション勿体ないよねー。いい時期なのにダボダボの服着てさ+1026
-83
-
10. 匿名 2019/04/01(月) 13:07:17
デニムジャケット、シンプルなのだと被りまくる+209
-2
-
11. 匿名 2019/04/01(月) 13:08:05
UNIQLOやGUは被りがち
柄物は買ってはいけない+505
-5
-
12. 匿名 2019/04/01(月) 13:08:06
身体のラインが出ないトップスにひざ下のスカートなんかが主流だもんね。+319
-5
-
13. 匿名 2019/04/01(月) 13:08:14
チャンピオンパーカー、Tシャツめっちゃ被る
なんなら幼児とも被ってるww+476
-8
-
14. 匿名 2019/04/01(月) 13:08:16
+27
-310
-
15. 匿名 2019/04/01(月) 13:08:27
違ういまの若い子が
母親世代と同じ格好してるんだと思う+951
-22
-
16. 匿名 2019/04/01(月) 13:09:12
今の若者ってみんなオーバーサイズのトップスにボトムもダボっとしててアウターもビッグサイズみたいな感じだよね。
あれとかぶるの?+423
-6
-
17. 匿名 2019/04/01(月) 13:09:30
シンプルなものなら気にしない
主が若者寄りな物にしてるのなら主がかえたほうがいい+66
-3
-
18. 匿名 2019/04/01(月) 13:09:41
変に若ぶってなければいいと思うけど難しいよね+144
-3
-
19. 匿名 2019/04/01(月) 13:09:44
>>6
今の若い子が落ち着いた格好してるんだよ。+435
-9
-
20. 匿名 2019/04/01(月) 13:09:44
違う。どのお店も同じような服しか置いてないんだよ+677
-2
-
21. 匿名 2019/04/01(月) 13:10:06
+118
-30
-
22. 匿名 2019/04/01(月) 13:10:21
昔みたいに若い子はミニスカショーパンじゃなくて最近の流行りは年取ってからでも着れるようなワイドパンツとか長めの丈のスカートとかだもんね
あんなおばさんになっても着れる服着てもったいないな〜と思う+785
-34
-
23. 匿名 2019/04/01(月) 13:10:30
>>13
チャンピオンとかのスポーツブランドなんて、アラサーの私が中学生くらいのときは体操着扱いだったしダサアイテムだったのにいつの間にかオシャレ扱いになったよね。+422
-6
-
24. 匿名 2019/04/01(月) 13:11:17
+563
-51
-
25. 匿名 2019/04/01(月) 13:11:25
>>9
でたよ
脚出せおばさん+166
-95
-
26. 匿名 2019/04/01(月) 13:11:26
20代後半ぐらいから40代くらいまで同じだよね+419
-3
-
27. 匿名 2019/04/01(月) 13:11:38
おばさんの若作りは痛い+34
-37
-
28. 匿名 2019/04/01(月) 13:11:51
チャンピオンでかぶってもそこまで恥かしくはないはず+194
-3
-
29. 匿名 2019/04/01(月) 13:12:13
若い子は気にしてないと思う
ファッションがかぶっても中身がぜんぜん違うから+247
-15
-
30. 匿名 2019/04/01(月) 13:12:15
スポーツブランドのパーカー、着てます(笑)
20年近く前のですw
どこで買ったの?可愛い!と言われます。
どこで買ったのか記憶すらありませんw+340
-7
-
31. 匿名 2019/04/01(月) 13:12:25
着てるもの被るとババア(私)と一緒で嫌だろうな…と思ってしまう+284
-3
-
32. 匿名 2019/04/01(月) 13:12:33
たいていGUかユニクロ。
20歳の娘と一緒に買い物に行くけど
あんまり被らないよ。
被って困る事があるの?+9
-28
-
33. 匿名 2019/04/01(月) 13:12:44
一見同じような服でも大人向けの身幅、丈感のお店で購入してる。
小さいバッグは少しこだわってレザー素材にしたりして、
若い世代と全く同じにならないように気を付けてる。+110
-4
-
34. 匿名 2019/04/01(月) 13:12:45
>>15
それ。
最近売られている服を見るたび、母が
「これ○○年代にはやったデザインだわ、また出てるの?」ってよく言ってる
+283
-8
-
35. 匿名 2019/04/01(月) 13:13:52
少子化の影響かは知らないけど
若い子向けの個性爆発な服はあまり売れないんだろうね
昔からあるアパレルブランドも、名前だけそのままだけど置いてる商品が昔に比べたら随分落ち着いてる。
若い頃のお客さんが大人になってそのまま利用出来るような感じになってる。+238
-3
-
36. 匿名 2019/04/01(月) 13:14:12
痔になって汗が染みるからダボッとした服着たいからペタとした服着たくないんだろ+0
-34
-
37. 匿名 2019/04/01(月) 13:14:25
とんでもない若作りじゃなけりゃ誰も気にしないと思うけど+134
-2
-
38. 匿名 2019/04/01(月) 13:14:53
ボーダーとデニムとかなら年齢問わず被りがち。+196
-3
-
39. 匿名 2019/04/01(月) 13:15:13
他人の服装に厳しいっていうのはママ友とかの狭いサークルに心が占拠されているからで、一般の人は誰が何を着ているかってそんなに見てない+153
-7
-
40. 匿名 2019/04/01(月) 13:15:53
>>23
アラサーなら小学生のときにスポーツブランドは流行ったよ
そういうのを経たから中学生のときはださアイテムだと思ってた
今また流行ってるのも理解できるしお洒落なものが増えたしお洒落に見えるよね不思議~+27
-4
-
41. 匿名 2019/04/01(月) 13:15:56
ワイドパンツや、とにかく体のラインが出ないものが流行りだから。オバサンの服が流行りなんだよ体型見せない服+184
-5
-
42. 匿名 2019/04/01(月) 13:18:26
>>36
あんだって?+83
-4
-
43. 匿名 2019/04/01(月) 13:20:31
まだ足を出しても許せるとされる年齢で足が細く綺麗ならスカートも履きたいけど
最近の子は骨格から細く長いから自分が惨めになりそうで履けない(´・・`)+23
-5
-
44. 匿名 2019/04/01(月) 13:21:16
若者のコーデが母親世代と同じでもったいないって言う人いるけど
肌や身体のラインを露骨に出さない今の空気読んでるだけじゃん。+195
-13
-
45. 匿名 2019/04/01(月) 13:22:31
>>9
いい時期ってなに?自分の好きな物を着てるのにそれをオバサンが折角キレイなんだからもっと体のラインがわかるのを着なさいよ。脚だしなさいよ。胸とウエストも!ってセクハラだと思う。余計なお世話でキモイ+249
-107
-
46. 匿名 2019/04/01(月) 13:22:54
ガウチョが楽で良かったけど、若い子も同じ形の同じ色履いてて一切着なくなった。
同じ格好だと短足が丸分かりで恥ずかし過ぎる。
何の面白味も無いけど普通のズボンしか履かない。+80
-4
-
47. 匿名 2019/04/01(月) 13:23:25
各々好きな服着ればいいよ。でもまぁ、確かに今の流行りの服は野暮ったい感じするけどね。+81
-7
-
48. 匿名 2019/04/01(月) 13:23:30
ブルゾン、パーカー、ワイドパンツ、キャップ、リュック、スニーカー、多いいもんね!
+42
-0
-
49. 匿名 2019/04/01(月) 13:24:15
ZARAとかguは年齢問わず使えるアイテム多いから前に歩いてる人達とかすれ違う人が被ってるのよく見るし、自分が被ることもある
ブランド違っても型が同じものもあるしなぁ+80
-1
-
50. 匿名 2019/04/01(月) 13:24:19
私なんて息子(高校生)の彼女と被るよ
だってワイドパンツやロングスカートとパーカーやTシャツなんて年齢関係なく被るよね
彼女もそれ可愛い!とか言ってくれるよ
ギャル服着てるわけじゃなし別に気にしてないけど
+121
-23
-
51. 匿名 2019/04/01(月) 13:25:21
わたしもこの間ユナイデッドアローズで買った水玉の服が小学生と形も柄も形もかぶったよ。
結構大人のデザインなのに悲しい…
子供が寄せてくる場合もある。+162
-3
-
52. 匿名 2019/04/01(月) 13:25:49
というか服自体ブランド離れしてるし
この前、久々にGU行ったら親子で一緒に買い物してる人が凄く多くて、年齢層も若い子から高齢の人まで幅広くて店内ギュウギュウだった。
どの年代も安くてそこそこお洒落で着やすいメーカーで買うから被ると思う+71
-4
-
53. 匿名 2019/04/01(月) 13:25:59
>>9
昭和のババアの価値観押し付けないで+52
-23
-
54. 匿名 2019/04/01(月) 13:26:08
>>24
大差ない+11
-2
-
55. 匿名 2019/04/01(月) 13:27:56
ちょいトピずれだけど、今の時期はベージュのトレンチ被りまくりだよねー(^_^;)
街を見渡すといっぺんに何人が目に入るやら。
という私もベージュのステンカラーコート着てるから同じなんだけどねwww+118
-2
-
56. 匿名 2019/04/01(月) 13:27:59
UNIQLO、GUで買ってるからそらかぶる。
仕方ねぇ+67
-0
-
57. 匿名 2019/04/01(月) 13:28:55
小学生でもビックシルエットやワイドパンツだもんね。
ブランドが違っても似たような物ばかりだし。
+53
-0
-
58. 匿名 2019/04/01(月) 13:29:03
>>25
おばさんですらなさそう。感覚がセクハラじじい。+77
-3
-
59. 匿名 2019/04/01(月) 13:29:08
>>9
そんなん流行りや!+37
-0
-
60. 匿名 2019/04/01(月) 13:29:31
>>51
今の子ども服も大人のミニチュア版みたいなデザインだよね。
+112
-0
-
61. 匿名 2019/04/01(月) 13:29:56
数年前まではスカートも膝上がブームで、さらにギャルブームもあったりして
膝下丈とか落ち着いた服装は大人がするイメージだったけど今はギャルなんて見ないし全滅してカジュアルブームだからね。
年齢関係なくカジュアルだよね。+137
-0
-
62. 匿名 2019/04/01(月) 13:30:00
若い子の真似して無理してるならともかく好きに着て被るなら別にいいでしょ
もし被りそのものを若者が嫌がるなら嫌がる方が変えればいいだけのこと+8
-3
-
63. 匿名 2019/04/01(月) 13:30:22
>>9
じゃ、どういうの着たらいいのさ?
ババアのファッションなんかダサいだろ?+12
-11
-
64. 匿名 2019/04/01(月) 13:30:45
昨日さ腰曲がって杖ついてるご婦人が薄いダウンのライダーズジャケット着て
ジラフ柄のシフォンスカーフに濃紺のデニムをロールアップして足首出して厚底スニーカーで
一人で買い物してらっしゃった。かっこいいと思ったよ
なんというか、腰が曲がったおばあさんのイメージをいい意味でぶち壊された+141
-2
-
65. 匿名 2019/04/01(月) 13:32:19
>>24
同一人物かな?右の表情振り切れてて好きw+85
-3
-
66. 匿名 2019/04/01(月) 13:34:11
被っても別によくね??+11
-3
-
67. 匿名 2019/04/01(月) 13:35:02
プレイボーイも流行ってるよね。jk時代に着てたダボダボカーディガンまだ着れるから着てたら姪っ子から欲しい欲しい言われた笑+8
-0
-
68. 匿名 2019/04/01(月) 13:35:22
今や小中学生でもワイドパンツ穿いてるからね。少々被っても気にしないよ。+18
-0
-
69. 匿名 2019/04/01(月) 13:36:05
小学生でもワイドパンツ増えてて驚く+74
-0
-
70. 匿名 2019/04/01(月) 13:36:56
若い子とBBAじゃ、体型が違いすぎて同じ服に見えないから問題なし+39
-15
-
71. 匿名 2019/04/01(月) 13:37:22
バイト先の男子高校生(ウェーイ系)とかぶった時はさすがに居た堪れなかった
白パーカー+Gジャン+黒パンツ…+91
-2
-
72. 匿名 2019/04/01(月) 13:39:44
かぶること自体は別にいいのでは。かぶった結果自分にはあんまり似合っていなかったり若作りしてたんだなぁと気づくと恥ずかしいけど。+36
-0
-
73. 匿名 2019/04/01(月) 13:40:07
とりあえずワイドパンツ系には手出さない。
あれで、おしゃれ気取っても若い子が同じ形履いてたら自分が恥ずかしいし。
ロングスカートはもう、どうしようもない。
柄物を選ばなくても被るのは被るしミニスカなんてまず有り得ないから履かせてもらう。
+13
-4
-
74. 匿名 2019/04/01(月) 13:40:18
WEAR見てても10代から40代くらいまで見事にみんな同じような格好してる
今流行りの服はババアにも着やすいから助かる+133
-0
-
75. 匿名 2019/04/01(月) 13:42:27
>>9
馬鹿じゃねぇのクソババア+12
-21
-
76. 匿名 2019/04/01(月) 13:45:10
ババアのくせに…とかよく見るけど年齢に捕らわれず好きなファッションしたらいいと思う
+88
-9
-
77. 匿名 2019/04/01(月) 13:45:46
どこの店にも似たようなものばっかり売ってるから仕方ないような…
街中とかで向こうから私と同世代のおばちゃんが歩いてくるなぁと思って、
近くに来たら時に若い子だった、って事が結構多くて
なんだかもったいないなぁとかお節介なこと勝手に思ってるw+14
-6
-
78. 匿名 2019/04/01(月) 13:47:25
あるよそんなの。二次流通の怪しい店で買ったセシルとかの国内ドメブラだと、地味系色が私で若い方がプロパー購入ぽいキレイな色着てる。+3
-1
-
79. 匿名 2019/04/01(月) 13:48:00
UNIQLOやGU、しまむらが売れている時代、そういう事も増えるでしょ。
何年も前から思っていたよ。+65
-1
-
80. 匿名 2019/04/01(月) 13:50:30
20代も40代も同じ店で買ってんでしょ?
被りたくないならちょっと落ち着いたファッションしたらいいんじゃない?+27
-3
-
81. 匿名 2019/04/01(月) 13:52:01
私はアラサー男子とかぶりがち
もちろん、同ブランドの同一ではないんだけど色やアイテム(たとえばパンツの形とか)が似たもの
BEAMSの店員さんと全身かぶってた時は『…あれ?鏡か?』と思ったくらいw+12
-0
-
82. 匿名 2019/04/01(月) 13:52:02
>>22
これがるちゃんでしばしば見るけどおばさん世代が育てた、所謂、体のライン出してたおばさん世代の女性から相手されなかったおじさんらからの悶々とした目から守るために流行ったんだと思うわ
変な事件多いじゃん?気持ち悪いと思うよ若者からしたらさ
もっというと幼女らの服もスカートの下レギンスがデフォになってるし+85
-2
-
83. 匿名 2019/04/01(月) 13:53:04
>>45
実際ギャルファッションブームの頃は
今の子は裸同然みたいな格好して!
痴漢や強姦されても文句言えないわよ!
痴女!売春婦!
女の操よ!大和撫子よ!
とか煩かったよね+130
-0
-
84. 匿名 2019/04/01(月) 13:55:05
>>45
すけべなオヤジが書き込んでるだけだよ
それか色ボケババアか
たまにいるやんエロトピで変態書き込み爆発してるの
男か女か知らんがああいう層が書いてんでしょ
欲求不満なんだよかわいそうに+63
-3
-
85. 匿名 2019/04/01(月) 13:56:02
人生なんて一度きり、明日何が起こるかもわからないんだから好きなもの着て堂々としてればいいよ!TPOだけわきまえてれば+13
-0
-
86. 匿名 2019/04/01(月) 13:57:45
>>30
私もだよ(笑)
母親が買ってきてくれたからなぁ…というと、えっ!?大人になってもお母さんが洋服買ってくるの?と驚かれ、20年以上前のだからね〜と言うとまた驚かれる(笑)+12
-1
-
87. 匿名 2019/04/01(月) 13:58:40
婆さんなのは百も承知だけど、筑前煮色やラベンダー色の服を着たくないんだよね
と70代の母は申しております+13
-2
-
88. 匿名 2019/04/01(月) 13:58:42
UNIQLOは被るね。
でも被った若い子の方が、もっと恥ずかしい気持ちになってそうで申し訳ない+40
-0
-
89. 匿名 2019/04/01(月) 14:00:59
イオンに入ってるアメリカンホリック、シンプルだからよく買ってたけど、最近50代〜還暦過ぎのお客さん多い。
+12
-3
-
90. 匿名 2019/04/01(月) 14:01:23
>>70
マイナスの方が多いけどコレ分かる。
例えばユニクロのミッキーTとかも若い子とおばさんだとシルエットとか全然違うよね。
肩の丸みや身体の厚みで、スポーツカジュアルなお洒落している子、寝巻きのまま外出てきたおばはん、みたいな違いが出てくるもの。+99
-0
-
91. 匿名 2019/04/01(月) 14:01:32
マウンテンパーカーの良さがさっぱり分からない+11
-14
-
92. 匿名 2019/04/01(月) 14:06:06
マウンテンパーカ?ウインドブレーカー?って便利だよ
軽いし、雨が降って来ても大丈夫だし、色も色々あるから+45
-0
-
93. 匿名 2019/04/01(月) 14:06:49
小学生女児も30代主婦みたいな服装してるのよく見るね
+55
-0
-
94. 匿名 2019/04/01(月) 14:06:51
私アラサーだけど今の若い子のファッション可愛いと思うよ。
ヘアメイクも。
それに今も普通にミニスカート流行ってるよ。
台形ミニにショートブーツとかで若い子は脚出してるよ。
ダボダボやビッグシルエットだって若いからこそ着られるアイテムじゃない?
歳取ってやったらただのだらしないババアだし、体が太ましくなって歳相応の垂れ具合や厚みが増した体で着たらベイマックスだし。+104
-3
-
95. 匿名 2019/04/01(月) 14:07:30
ワイドパンツに白いスニーカーみたいな服って誰が着ててもダサい気がするんだけど…+4
-15
-
96. 匿名 2019/04/01(月) 14:09:45
私が若い頃は、ミニ履いたり肩出したり、
親からは眉をひそめられたもんだけど、
今の若い娘は、親からしたらファッションに関しては文句つけるところないよね。
肌の露出少ないし。+90
-1
-
97. 匿名 2019/04/01(月) 14:12:23
アラサーだけど自分の10代の頃ってトップスピッタリでミニスカ生足が流行ってたから苦痛だった
今のダボダボ服が若い内から流行ってて今の子は羨ましいと思うけどなあ+50
-1
-
98. 匿名 2019/04/01(月) 14:17:11
夏はマキシワンピにスニーカーサンダルとかね。楽チンだから被っても仕方ないよ。別にいいじゃん。50くらいになると何故か変わってくるよね。+23
-1
-
99. 匿名 2019/04/01(月) 14:20:13
>>45
全く同じ事思った人がいたw
今のファッションって男の性欲目線に晒されないから本当にいいと思う
肌出したい人だけ出せばいい+105
-3
-
100. 匿名 2019/04/01(月) 14:26:32
すごい分かる!
ユニクロで買ったやつとかでラフな格好してると大学生くらいの男の子とコーデかぶったりして気まずいw+6
-0
-
101. 匿名 2019/04/01(月) 14:26:32
被るのはしょうがないよ。
マウンテンパーカー、ワイドパンツ、ロングスカート、
どの年代でも着れるからね。+57
-3
-
102. 匿名 2019/04/01(月) 14:28:25
>>61
たまにミニスカートの子見かけるよ
「元気だなぁ~」と思うけど ミニスカートの子少なくて目立つから ちょっと心配になる。+21
-2
-
103. 匿名 2019/04/01(月) 14:31:12
夏の原宿とか新宿はショートパンツの子ばっかりだけど
ただし、中韓人も多いっ+11
-0
-
104. 匿名 2019/04/01(月) 14:31:59
私40代、娘20代、
カジュアルな分娘より若い格好してる。
+10
-5
-
105. 匿名 2019/04/01(月) 14:34:55
若いのに大人っぽいカジュアルが流行ってるもんね
お店もみんな同じようなもの置いてるし
確かに被ったら年齢だけ比べちゃって恥ずかしいな笑+19
-2
-
106. 匿名 2019/04/01(月) 14:35:50
若い子は原色や明るい色の服を着て欲しい+5
-11
-
107. 匿名 2019/04/01(月) 14:36:45
大人が小さい子供に大人っぽい服装させてたりあるよね
あれ似合ってない+44
-2
-
108. 匿名 2019/04/01(月) 14:39:07
昔からアディダスが好きで、オリジナルスのTシャツやパーカーなど色々持ってるんだけど、ここ数年若い子がファッションで着てるから、若ぶってると思われそうで着られなくなった35歳です。
高いのに(泣)もったいない(泣)+29
-5
-
109. 匿名 2019/04/01(月) 14:49:27
チャンピオンがよくお洒落と言われるショップで売ってるけど、何故チャンピオンがお洒落になったの?+56
-2
-
110. 匿名 2019/04/01(月) 14:51:04
>>108
着なよー
勿体ないじゃん
私ずっと前に買ったチャンピオンのパーカー若い男の子に「それカッコいいですね」って言われたことあるよ
若作りなんて思わないよ
欲しがられるかもよ+70
-3
-
111. 匿名 2019/04/01(月) 14:51:07
平子理沙がLIZ LISA着てるのとは違うよね?+2
-4
-
112. 匿名 2019/04/01(月) 14:53:43
>>74
生地が厚くて体のラインを拾わないから仕事以外はスウェットのレイヤードコーデしか来てないわ
この間会社に来ていったら若い子と被って恥ずかしかったらもう着ない+0
-1
-
113. 匿名 2019/04/01(月) 14:55:32
>>24
痛い若づくりメイクの方も華やかで素敵だと思うけどな
+42
-11
-
114. 匿名 2019/04/01(月) 14:55:43
>>108
若い子も楽に着回せて長い間着られる服が良くなってきたんでしょうね。
前の方でも何十年も前に買ったadidasが褒められたとあるし。+14
-1
-
115. 匿名 2019/04/01(月) 14:58:34
7・8年前から気に入ってベレー帽かぶってたんだけど、その頃は被ることなんてなかったのに、もう最近はミーハーな若者が浮かれた感じで被ってるから、私が若者の真似してるみたいになるのが嫌で被れなくなったよ。+3
-6
-
116. 匿名 2019/04/01(月) 15:00:37
若い子が、ミニスカとかの若い子しか着れない服を着なくなったからね……
オフショルとかもあんまり流行らなかったし、今肌を出したり色っぽくすると露出狂とか言われる(笑)(ミニスカも来てるらしいが……)
昔ほど茶髪とか巻いたりとかしないし(あくまで昔比ね)メイクも昔みたいに可愛い色でキラキラで〜〜とかじゃなく、おばちゃんと同じような濃い色のリップしてる
アパレルがお金のあるおばちゃんにターゲットを絞って、おばちゃん向けの商品を若い子向けのトレンドとして売り出した成果かなーと思う+49
-3
-
117. 匿名 2019/04/01(月) 15:02:11
去年の夏、アディダスのデカロゴTきて買い物してたら、高校生くらいの女の子にそれどこで買ったんですか?って聞かれたよw
田舎だから売ってないもんねー、これはネットで買ったんだよー!って教えたw
私33才で佐賀、年齢に合ったお洒落も大切だけど、どの年代でも違和感なく着られるファッションも良いもんかもなぁって思ったよ+56
-1
-
118. 匿名 2019/04/01(月) 15:08:59
20代半ばの時shipsのアウター着てたら、色違い着てる50くらいの人見かけて。
ちょっと複雑な気分になったなあ。+11
-1
-
119. 匿名 2019/04/01(月) 15:23:54
若い女の子達はおばさんみたいな格好しているもんね。反対に男の子達は幼い格好しているから後ろからみたら、母親と息子みたいなカップルよくみかける。+24
-6
-
120. 匿名 2019/04/01(月) 15:34:56
私は大分前からナイキやチャンピオン着てたんだけど、最近すごい多いから流行りに乗っかってるみたいに思われたくないような気持ちで複雑。
+7
-2
-
121. 匿名 2019/04/01(月) 15:44:08
>>45
今年35だけどわかるよ
自分が10台後半の頃はキャミソールとかショーパンとか流行ってて、当時からむしろ肌出し過ぎだろって思ってたし自分は恥ずかしくて嫌だった
ギャルメイクとかも好きじゃなかった
今の子の落ちついた制服の着方とか、カジュアルなファッションの方が断然好きだわ
皆スマホ持ってて盗撮し放題で、痴漢とか性犯罪で自己防衛にもうるさいくせにバンバン体のライン出せって矛盾してるよね
自分もおばさん世代だけど、ダボダボで野暮ったいとか昔流行ってたからダサいとかこういう意見みるたび頭固いと言うか、自分たちの価値観で物言ってると思う
若い世代はその子たちなりにリバイバルファッションを楽しんでるし、そもそも昔と着こなし方だって全然違うのに+73
-4
-
122. 匿名 2019/04/01(月) 15:45:38
今はゆるいシルエットのカジュアルが流行りだから、若い子と子持ちのママが似たようなファッションだよね。
若いうちから体型出ないファッションでもったいない気もするけど、流行りだから仕方ない。+17
-4
-
123. 匿名 2019/04/01(月) 15:56:55
アラフォー世代が若い時に比べたら、今の子達のファッションや名句は控えめに感じるよね。
昔ほど露出しないから制服のスカートも長くなったし、髪色も化粧もナチュラルな子が増えた。
年代関係なく着れる服が流行ってる。
+8
-1
-
124. 匿名 2019/04/01(月) 16:02:02
>>22
まぁでも若くてもミニスカートやショーパン履くのに抵抗ある子っているからね。+27
-0
-
125. 匿名 2019/04/01(月) 16:04:37
服だけじゃなくメイクもかぶってない?
さすがに韓国みたいなメイクはアラフォー世代はしないけどリップ塗ったりとか、、30代以降って血色悪くなるから口紅塗るじゃん?
世代的にちょうどアイメイク控えめになってくのと今の若い子のあまりアイメイクしてないメイクがかぶってるというか、、
まぁ肌見れば大体の年代はわかるけどさ。+14
-2
-
126. 匿名 2019/04/01(月) 16:13:14
私みたいな人とかぶったら、若い人の方が辛いだろうなと思う。
+9
-2
-
127. 匿名 2019/04/01(月) 16:14:47
+72
-1
-
128. 匿名 2019/04/01(月) 16:19:07
今の若い子のファッションを否定的な人っているけどさ、自分達も若い頃は年上から色々言われてたクセに同じ事繰り返してたら、ただの価値観狭い嫌なオバさんだよ。
極端に露出して地べたに座り込んでパンツ見えてた頃のファッションなんて今の若い子がやったら危険すぎるし。
+50
-2
-
129. 匿名 2019/04/01(月) 16:21:35
小柄なのもあるけど若い子とかぶってるおかげで男に飲食店とかで若いか?可愛いかどうか時々じーっと見られる。
絶対今のファッションのせいだと思う。
私が若い頃はギャル服やエビちゃんのファッションでせいぜい20代までしか着れなかったからこの人は20代、この人は30代っていう区別がパッとできてたと思う。
当時の30代の人がどんな服着ていたかはちょっと覚えてませんが、今みたいにどの世代もかぶってるなーと思ったことはなかった。
+48
-2
-
130. 匿名 2019/04/01(月) 16:23:25
>>128
でも痴漢は露出して派手な人よりもおとなしそうな人狙うよね。+22
-0
-
131. 匿名 2019/04/01(月) 16:25:58
すごい分かる!!若い子はもっと若々しい格好したらいいのに…
アラサーだから最近のファッションはありがたいけど、若い子と被るからなんかはずかしい…笑+3
-17
-
132. 匿名 2019/04/01(月) 16:29:22
別に被ったっていいじゃん
+19
-0
-
133. 匿名 2019/04/01(月) 16:40:49
若い子は膝上でもっと足出して欲しい!
20後半〜30前半になって年齢的にも膝下スカートを好むようになり流行る前だからネットとかでも数少ない中好みのを探してよく着てた。
いつのまにか雑誌とかで取り上げる事が多くなって若い子たちも流行りで着出したら格好がかぶるようになり、若作りに思われたりするのも癪だから更にくるぶしや足首丈を履くようにしたのに、またさらにそれも流行りだしたし、着るものがない!
脚はもう出せないし、出したくない
若いんだから20代前半まではそのピチピチした肌を露出してくれ!
+4
-36
-
134. 匿名 2019/04/01(月) 16:42:29
ジーパンはどんな年齢の人が履いていても被っても何とも思われないのに流行って嫌だねー
+26
-0
-
135. 匿名 2019/04/01(月) 16:53:50
今の若い子の服装が地味なのは、学校でのいじめが深刻な時代を反映してる気がする
何をきっかけにいじめのターゲットにされるか判らないから、目立たないように無難に振舞う事が身に染み付いてるんだろうなって感じ
何を着たら無難なのかと言う観点から、自分のお母さんの服装に寄せてる子もいそう+15
-8
-
136. 匿名 2019/04/01(月) 17:06:29
モテがどうたらとか言ってた時代より、今の子の方がオシャレを楽しんでるように見えるよ+45
-4
-
137. 匿名 2019/04/01(月) 17:47:01
20代はレースとか膝上スカートとかAラインコートとか肩出しとかそういうの似合うのにね。地味な服ばっかりでおばちゃん臭い子が多い。+4
-17
-
138. 匿名 2019/04/01(月) 17:47:42
ミニスカートやらお尻見えそうになるくらい股上の浅いデニムなんて今じゃスマホで盗撮、ネット上に晒されかねないから露出を押さえたファッションになるのは必然なのかもね。
ミニスカート履いてた世代と同じようにはいかない時代になっちゃったんだよ。+50
-3
-
139. 匿名 2019/04/01(月) 17:57:21
おばさんと若い子が同じコーデをしても
仕上がり印象は全く別物だから気にならない
第三者的にもどちらかが可哀相とか思わ無い
中途半端な6歳差とかで
コーデ丸かぶりは…
どちらかがイタイ可能性はある
+5
-4
-
140. 匿名 2019/04/01(月) 18:12:32
若い子に勿体ないっていうけど結構ピッタリしたの着てない?
地域にもよるのかな
ちな都内西側ではたまにミニスカート履いてる子いるし(踝靴下でダッドスニーカーとか)
横に白いライン入った、ぴったりしたスポーティーなレギパンみたいなボトムスで上はアウトサイズのパーカーやボアアウターなど+3
-2
-
141. 匿名 2019/04/01(月) 18:13:45
>>138
一応ミニスカキャミ世代だけど
当時すでに携帯にカメラついてたよ+8
-1
-
142. 匿名 2019/04/01(月) 18:14:49
若い子orオバサンとかぶらないように~とか、同年代ともかぶらないように~とか言っても、ショップで売ってる服がまず同じようなのばっかりだから難しいわ。
最近だとトップスはビッグシルエットが多いよね。
私はビッグシルエット嫌いだからジャストサイズの物が欲しくても探すの苦労する。
見つけても、柄やプリントが好みじゃなかったり。
ボトムスはマキシ丈やミモレ丈のロングスカートやガウチョ・スカーチョが多い。
この前、膝丈のプリーツスカートが欲しくて探しに行ったけどどこにも売ってなかったわw
売ってる物が似たような物ばかりなんだから、被っても仕方ないよなーと思う。+15
-1
-
143. 匿名 2019/04/01(月) 18:19:16
>>138
>>141も書いてるけど普通に携帯にカメラついてたよ
盗撮されるから肌露出しないとかじゃなくて、単に流行りの問題かと
ミニスカやデニムショートパンツが流行る時代はいずれまた絶対に来るしその時はみんな履くよ+8
-1
-
144. 匿名 2019/04/01(月) 18:23:56
ショーパンやミニスカの子達もたまに見るから、そんな丸かぶりってことはないよね。
自分と似たような格好の子が目につくってだけで。気にすんな。+8
-1
-
145. 匿名 2019/04/01(月) 18:25:46
この間、ディズニーに行ったときに着てた服が、黒のパーカー茶色のロングスカート。
来てたカップルが黒のパーカーと茶色のパンツとスカート。
被ってたし、私の後ろにいたから私までお揃いみたいで恥ずかしくなりました。
+10
-2
-
146. 匿名 2019/04/01(月) 18:28:54
でも、着てる人によって雰囲気変わるよね。
若い人は若い人なりに…だと思う。
歳重ねた方が似合う服もあるし。+9
-1
-
147. 匿名 2019/04/01(月) 18:48:03
31歳で高校時代はみんなミニスカ生足だったからプリクラ撮影中に男が後ろからガラケーで盗撮してるなんてことが多かった
今はスマホだから益々そういう被害も増えるだろうしこの流行りはすごく安心してる
男としてはガッカリだろうがそんなん知らん+31
-1
-
148. 匿名 2019/04/01(月) 18:52:50
若い子が〇〇な格好してるのもったいない!っていう発言マジでおばさんっぽいからあんま言わない方がいい+47
-2
-
149. 匿名 2019/04/01(月) 19:24:57
土曜日に地元のイオンに行ったら老いも若きも男子も女子も客も店員もみーんなボーダーで私もボーダーだったから発狂しそうだった+18
-1
-
150. 匿名 2019/04/01(月) 19:39:29
若い人も自分を守るファッションするのは、いいことだと思う。
誰も守ってくれないしね。+8
-1
-
151. 匿名 2019/04/01(月) 19:40:54
その年齢でしか着られない格好ってやっぱりあるはある
+15
-1
-
152. 匿名 2019/04/01(月) 19:53:55
20代の頃に働いてた店のママに服装の事言われてものすごい嫌だったの思い出した。
倖田來未が売れてた時期で、ママの中では若い子=露出狂ってイメージが強くて。
若いんだからもっと出しなさいよー勿体ない!ってしつこく言われて、勿体ないって何なんだよウゼーって思ってた。
勿体ない!って言う押し付けがましい発想は余計なお世話どころじゃないよ、失礼だよ。
+48
-4
-
153. 匿名 2019/04/01(月) 20:18:27
こういうプチプラだと被りがバレやすいよね
・柄モノ、ロゴ、プリント
・デザインが〇〇のショップの物だって分かりやすい形
・色が、黒白ネイビー茶、以外のカラーの色物
+3
-1
-
154. 匿名 2019/04/01(月) 20:27:34
アースミュージック&エコロジーの服着てるとオバサンと被る率高い
イオン系に入ってて、安くて流行り物が多い
そして体型隠しのゆったり系+27
-1
-
155. 匿名 2019/04/01(月) 20:38:44
G Uの大きめパーカーとユニクロのレギパンにスニーカーで高校生と同じ格好だった。
暑くなったらキャップも被りたいけど若い子がオシャレで被ってるから、被りにくい。
機能性抜群のファッションが流行ってて困る。+8
-1
-
156. 匿名 2019/04/01(月) 20:54:09
気にしてるのはおばさんだけだよ
若い子はおばさんと同じ!とか思ってないし+12
-3
-
157. 匿名 2019/04/01(月) 21:00:28
こういう普通の格好がかぶってしまう+58
-6
-
158. 匿名 2019/04/01(月) 21:17:36
30代後半ですが、ボディバッグが好きで出かけるたびに使ってます。
10代20代の子たちが持っているのを見ると、わたしが使うのはマズイかなと不安になります笑
アラフォーがボディバッグは
イタイ ➕
イタくない ➖+9
-36
-
159. 匿名 2019/04/01(月) 21:20:31
>>24
若作りがどうってより、メイクが古いと思う+21
-2
-
160. 匿名 2019/04/01(月) 22:21:33
>>9
いい時期とか言っちゃうところがおばさんだわー
と同じおばさんだから思った(笑)
でもどこ行ってもほとんどダボダボだよ+14
-1
-
161. 匿名 2019/04/01(月) 22:27:02
でも最近わりと見かける。後ろ姿30代、前50代。オシャレなんだろうけどなんだかなぁ。とにかく良い物買わないとダメなんだなぁ…と思うよ。+32
-1
-
162. 匿名 2019/04/01(月) 22:42:11
30だけどユニクロGUは入れるけどハニーズとか若い子向けの店は視線が痛くてもう入れない…+6
-11
-
163. 匿名 2019/04/01(月) 22:43:31
>>88
チュニックが流行った世代だけど、前を歩いてる母親より上の世代の方が同じ服を着ていて焦った。
それ以降楽な服は着ないように服装に敏感になりました…気まずい
+1
-1
-
164. 匿名 2019/04/01(月) 22:48:56
若い子は流行りに乗って当然だと思う。
よくミニスカはいたり足を出したほうが良いって見るけどその時の時代の価値観だから、自分が今の若い子だったら同じ服を着てるだろうな。+29
-1
-
165. 匿名 2019/04/01(月) 22:54:45
>>138
昔はローライズでおしりが見えたり下手したらしゃがんだとき割れ目が見えそうだったよね
あれはひどかったと思う+24
-1
-
166. 匿名 2019/04/01(月) 23:28:55
最近年齢とか関係なくファッションがみんな似たり寄ったりになってきてると思う。10年くらい前は原宿系とかギャル系とかコンサバ系で服が着る明確に違ってたけど、最近髪型とメイクの違いくらいで着る服はみんなパーカーとかロングスカートとかであんまり変わらなくなってる。+19
-3
-
167. 匿名 2019/04/01(月) 23:37:58
オシャレするの好きなんだけど、若作りになってないか気になる。ヤバイと思ったら友達は指摘してくれるんだろうか笑
すれ違う人と目が合うと、え?かわいいと思ってくれてる?…いやそれはないだろ服装がヤバめ?て変な汗出る。+7
-1
-
168. 匿名 2019/04/02(火) 00:14:31
ババアと若い子ちゃんと判別できるから気にしなくていいよ。
特にケツと脚は年齢でるからね。
細くてもがに股っぽいのはババア。+6
-12
-
169. 匿名 2019/04/02(火) 00:47:56
いままでパーカーほとんどきてなかったけど、今流行ってますよね!+6
-0
-
170. 匿名 2019/04/02(火) 00:52:20
>>9
こういうのほんとお節介
着たいもの着てるだけ流行りだってあるし+15
-2
-
171. 匿名 2019/04/02(火) 01:14:59
>>9
小姑丸出しコメントだな
同じ口で、義母がうるさいというから、片腹痛い+10
-2
-
172. 匿名 2019/04/02(火) 01:49:24
って、いうより
今の子。こ綺麗な格好してても、スニーカーはいてる子多いな~と思う
カジュアルな格好ならわかるけどなんで?
スーツにスニーカーも変だし
まぁ、若いからいいのか?+5
-6
-
173. 匿名 2019/04/02(火) 01:51:33
今の流行は男の視線から身を守るために〜
という意見に違和感。
ただ、作られた流行に乗ってるだけでしょ。
業界が作った流行にそのまま乗ってるだけ。
またミニスカートはやりまーす、
ってなったら、若い子みんなはくよ。
主体性ないんだから。+43
-4
-
174. 匿名 2019/04/02(火) 02:02:23
外国の女はアラフォーでもミニスカートで足だしてるから、羨ましいならおばさんが足だせばいい。オッサンのチンチンに配慮した服着ないといけな+8
-1
-
175. 匿名 2019/04/02(火) 02:04:36
日本のオッサンのチンチンに配慮した服着ないといけないみたいな風潮なのはちょっとおかしいと思うし。
外国の女みたいに好きな服着たらいいと思う。日本って適齢期の女がセクシーな服着たら罵倒されて子供がセクシーな格好してるんだよね。いたいわ+26
-6
-
176. 匿名 2019/04/02(火) 03:57:51
Gジャンてどうですか?
若い子が着てるから正直30代前半ですが着づらいです。+7
-3
-
177. 匿名 2019/04/02(火) 05:22:36
>>176
前半は大丈夫でしょ
40代後半ぽいおばちゃんが着てるのみて、似合わないなぁとは思った+3
-8
-
178. 匿名 2019/04/02(火) 06:08:35
>>24
右の若作りは論外だけど、左も別にいいと思わない
メイクっていうより髪型かな?
なんか年相応というよりはいっそ貧相で老けて見える+9
-1
-
179. 匿名 2019/04/02(火) 06:10:30
>>175
そんな風潮ないよ
ただ流行りなだけ
20年前のファッションなんか海外から売春婦扱いされてたよ+7
-2
-
180. 匿名 2019/04/02(火) 06:42:12
>>157
若い子はヒールは合わせてないと思う。
+21
-1
-
181. 匿名 2019/04/02(火) 06:45:15
>>180
確かに。スニーカーか、ヒールでもこういうキレイ目ポインテッドトゥとかじゃなくてチャンキーとかだよね。+5
-1
-
182. 匿名 2019/04/02(火) 07:26:23
こないだ母親(母 55歳、私 30歳)と子供と出掛けたら二人ともマウンテンパーカーにトップスインのワイドパンツで双子コーデみたいになった💧+7
-1
-
183. 匿名 2019/04/02(火) 08:19:32
台形スカートは唯一流行ってるミニスカだと思う
あの形ならカジュアルにも合わせやすいから+7
-1
-
184. 匿名 2019/04/02(火) 08:19:48
>>172
がっつりキレイめよりも、スニーカーとかでカジュアルダウンさせるのが今っぽいんだよ
キレイめも素敵だけどね+19
-1
-
185. 匿名 2019/04/02(火) 09:47:21
年齢を気にして自分のファッションに制限する必要はないと思う
私はまだ20代だけど、ファッション大好きな母親が最近年齢のことを気にして服を選んでいる姿を見るとなんだか悲しい気持ちになる。
人は必ず歳をとる、だからこそ年齢で消極的になってしまう大人の女性達にお洒落を心から楽しんでもらって、その姿を見て今後歳を重ねる自分の未来を明るいものだと前向きに捉えるためのお手本となってくれたらなって、思います!+18
-0
-
186. 匿名 2019/04/02(火) 10:15:34
若作りしてイタいと思われるじゃなくて、あの人は若々しいという感じになれたらいいのにな。
でも自分が好きな服を着ることが一番いいと思う。
その為にダイエット頑張ったり、お化粧頑張ったり。
努力しないできれいは作れないと私は思います。+13
-1
-
187. 匿名 2019/04/02(火) 10:21:49
若い子と服装が被ることで、若作りと言うかいい大人なのに学生に見られるっていうイラスト?あの感じになってないかが不安。+5
-1
-
188. 匿名 2019/04/02(火) 10:40:02
質かなぁと思う。
似たようなデザインでも
質の良い物だとなんだか違って見えるし。+11
-1
-
189. 匿名 2019/04/02(火) 10:45:19
>>176
Gジャンは大人なほどがカッコイイと思います。
安っぽくなければだけど…+11
-2
-
190. 匿名 2019/04/02(火) 11:17:19
スニーカーは流行ってるしオシャレだなと思うよ、どの年代が履いてても。
綺麗めが好きでカジュアルダウンが嫌なら別にパンプス履いてればいいし、今でもスリムなデニム履いてる人もいるんだから好きなの着ればいいんじゃないの?
私は外国人観光客が多い地域に住んでるからファッションなんてみんなバラバラで見てて楽しいよ。
+8
-1
-
191. 匿名 2019/04/02(火) 11:55:05
>>16
アラフォーの女性でスレンダーでスタイル良いと、上下ダボッっとした服でも着こなしてるよ。
上下オーバーサイズだけど、バランスとれてて妙に色気あるんだよね。+7
-3
-
192. 匿名 2019/04/02(火) 17:10:16
>>176
前半は大丈夫だと思う。
私は37歳だけどこないだ小学生の息子に着たらダメって言われました。+1
-2
-
193. 匿名 2019/04/02(火) 17:29:38
一昨日は春休みということもあって学生っぽい女の子がいっぱい外出先にいたけれど膝丈タイトスカート×くるぶしソックス×スニーカーの組み合わせが一番多かったよ。上下ダボダボは流石にもう流行りじゃ無いみたい。+1
-1
-
194. 匿名 2019/04/02(火) 17:34:10
>>183 いっぱい居るよね台形スカート、今日は肌寒いのにスカート姿の子達をJR山手線でちらほら見かけたわ。+1
-1
-
195. 匿名 2019/04/02(火) 17:40:27
>>140 都市部は流行りの最先端だし、地方よりも遥かに学生の数も多いからね。ここで「今の子は一番若くて綺麗な時なのに脚出さなくて勿体なーい」とか言ってる人達、地元に引きこもっていて今の子を知らないだけなのでは…と思う。+2
-1
-
196. 匿名 2019/04/02(火) 20:06:28
昔はマルイやパルコなんて若くておしゃれな人しか行けなかったけど
今はおばちゃんばっかだもんね+2
-2
-
197. 匿名 2019/04/02(火) 20:09:02
まーでも、若い時にこんなダボダボとかワイドパンツ流行ってるなんて、美脚の子とかは宝の持ち腐れでかわいそうな気もするよ。
せっかくスタイルに磨きをかけたって、ダボダボ服着ればぽっちゃりちゃんと同じになっちゃう。
果ては、ママやおばあちゃんまで同じかっこうしてるなんて。+3
-9
-
198. 匿名 2019/04/02(火) 20:14:14
どこの店行っても同じような服だし
そりゃみんな一番安いGUとかで買うよね
年齢関係なく+4
-1
-
199. 匿名 2019/04/02(火) 20:18:31
だって、今少子化だからか、若い女の子も減って、若いってだけでおじさんがじろじろ見るじゃん。
露出が少なくてちょうどいいよ。今の子はヒールとミニスカートより、ぺたんこやスニーカーやパーカーでおしゃれする。
それに、ひざ上ミニスカートって、今はフィリピーナか中韓しか着てないイメージ。+8
-1
-
200. 匿名 2019/04/02(火) 20:20:43
>>161
そんなのは山のようにいる。
ひどいと、後ろ姿はゆきぽよみたいなギャルかと思ってふと顔を見たら70代ぐらいだった時。
叫びそうになるよね。+2
-1
-
201. 匿名 2019/04/03(水) 15:29:55
若い子もっとフリフリとか肌出してくれー
おとなしくしてるカジュアル30代が悲しくなるよー+0
-10
-
202. 匿名 2019/04/08(月) 15:49:23
私は二十代後半だけどダボダボの服にワイドパンツは嫌いだーどっちかor両方締めた格好が好き。
とはいえ私が学生の頃は西野カナファッション〜森ガールだったけど今思えば野暮ったいね
花柄にデニムシャツ縛ってカンカン帽ってw
若い子の流行りっていつもへんなんだよきっと。+1
-0
-
203. 匿名 2019/04/23(火) 15:58:49
ヘアスタイルも被るよね
ルーズかつコンパクトにまとめたダンゴみたいなの+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する