-
1. 匿名 2019/04/01(月) 09:33:03
8月
夏休みがある、夏フェスがある、花火大会がある。+12
-12
-
2. 匿名 2019/04/01(月) 09:33:49
6月
誕生日がある+12
-3
-
3. 匿名 2019/04/01(月) 09:33:56
9月
自分のお誕生日😀+17
-1
-
4. 匿名 2019/04/01(月) 09:34:19
3月
いい匂いがする+11
-2
-
5. 匿名 2019/04/01(月) 09:34:34
12月
誕生日、クリスマス、年末にかけてのソワソワ感+23
-5
-
6. 匿名 2019/04/01(月) 09:35:17
月というか秋
春は花粉が…夏は暑すぎ…冬寒い
秋だけは無事+22
-1
-
7. 匿名 2019/04/01(月) 09:35:30
五月
暑くも寒くもなく、ちょうどいい気温だから+46
-0
-
8. 匿名 2019/04/01(月) 09:35:43
三日月
セーラームーンぽいから+2
-7
-
9. 匿名 2019/04/01(月) 09:35:55
11月
秋という季節が大好きだから+19
-1
-
10. 匿名 2019/04/01(月) 09:36:06
4月
暖かい 桜キレイ 服装が薄着でいい+17
-1
-
11. 匿名 2019/04/01(月) 09:37:07
5月
明るい、1~4月までのバタバタ感が一旦落ち着く+18
-1
-
12. 匿名 2019/04/01(月) 09:37:20
10月
秋服、秋メイク大好き
冬は寒くてお洒落より防寒重視になる+23
-0
-
13. 匿名 2019/04/01(月) 09:37:26
7月。夏の前半は気分が上昇するから。私の誕生月でもあります!+8
-2
-
14. 匿名 2019/04/01(月) 09:37:56
5月
気候がほどよい、鼻炎がひどくはない、草花が綺麗に咲いてる+20
-0
-
15. 匿名 2019/04/01(月) 09:38:05
10月
暑いの嫌いだからホッとしてくる+18
-0
-
16. 匿名 2019/04/01(月) 09:38:09
10月
暑くもなく、寒くもない
動きやすい+25
-0
-
17. 匿名 2019/04/01(月) 09:38:22
11月
寒くなる前の秋の感じが好きだから+20
-0
-
18. 匿名 2019/04/01(月) 09:38:24
10月
寒いのも暑いのも嫌だから
+16
-0
-
19. 匿名 2019/04/01(月) 09:38:26
10月くらい。
大嫌いな虫たちが消えていく季節だから。
夏の暑さにうんざりだから解放されて嬉しい。
逆に色々と新生活や新制度になる春は嫌い。
+10
-1
-
20. 匿名 2019/04/01(月) 09:39:29
6月
祝日がないから子供達は学校だし、旦那は仕事だし、私も自由気ままにパート行って友達と会って…
ちなみに会社員時代は6月が1番嫌いだった(笑)+1
-2
-
21. 匿名 2019/04/01(月) 09:39:46
生まれ月の評価の底上げってあ?よね?+5
-5
-
22. 匿名 2019/04/01(月) 09:42:26
2月
誕生日と結婚記念日🎂🎉+0
-3
-
23. 匿名 2019/04/01(月) 09:42:26
+12
-2
-
24. 匿名 2019/04/01(月) 09:42:51
12月かな。
大人だけど未だに年末への疾走感にわくわくする。大晦日がピークで、毎年恒例元旦に義実家お泊まりで現実に引き戻され「今年も頑張るかだ…」となる。+5
-2
-
25. 匿名 2019/04/01(月) 09:45:03
7月。
夏休みが始まるワクワク感。
大人になって夏休みがなくなっても何となくワクワクする。+9
-3
-
26. 匿名 2019/04/01(月) 09:46:21
11月 切ない雰囲気が好き。一番孤独感が薄れる。日も短いし。そいういう雰囲気が大好き。+8
-3
-
27. 匿名 2019/04/01(月) 09:47:36
3月
やっと冬が終わる~って感じが好き。
春に向けて新しい服や靴見るのが楽しい。
新年度に向けてのワクワク感。
+5
-2
-
28. 匿名 2019/04/01(月) 09:48:28
2月
寒いのが好きだから+1
-4
-
29. 匿名 2019/04/01(月) 09:50:10
1月
お正月で、誕生月
寒いのが好き+3
-4
-
30. 匿名 2019/04/01(月) 09:52:19
10月
涼しくなってホッとする。空が綺麗。食べ物美味しい。新年度とか年末のバタバタもなく落ち着いている。
そこを通り過ぎて年末になると嫌なんだよなぁ。日も短くなるし。
+6
-1
-
31. 匿名 2019/04/01(月) 09:55:05
満月
綺麗だから!+10
-1
-
32. 匿名 2019/04/01(月) 09:56:07
三日月か満月かどうすっかなー?
と迷って開いた人は私だけじゃない
よね?…+7
-1
-
33. 匿名 2019/04/01(月) 09:58:44
>>23
まあ、確かに突きだけど月ちがい+1
-0
-
34. 匿名 2019/04/01(月) 10:00:20
5月・・・連休がある 誕生日がある 暑すぎない 花粉も終わる 好きな人の誕生日もある+4
-0
-
35. 匿名 2019/04/01(月) 10:01:24
10月
最近は残暑が厳しくなってきているけど、朝晩のすっきりした涼しさは良いものだなあと思う+2
-0
-
36. 匿名 2019/04/01(月) 10:07:32
春。一番気持ちよく過ごせるし、さくらも綺麗だし電気代もかからないから。夏は暑すぎて電気代がバカになる+1
-2
-
37. 匿名 2019/04/01(月) 10:22:54
>>36
好きな月と言ってるのに、季節を答える人っているよね。
+4
-0
-
38. 匿名 2019/04/01(月) 10:23:04
10月
やっぱり気温が一番過ごしやすくて、こんな日が毎日続けばなって思う日が多い+6
-0
-
39. 匿名 2019/04/01(月) 10:23:18
>>32
私も仲間(笑)+2
-0
-
40. 匿名 2019/04/01(月) 10:40:13
2月。
他の月より少ない労働日数で一か月分の給料がもらえる。
他の月より少ない利用数で家賃とか月額利用料とられるけど+0
-2
-
41. 匿名 2019/04/01(月) 10:54:38
11月。
コートが要らない程度の寒さで適当な上着を羽織れる。
身につけるアイテム数が増えるのでおしゃれの幅が広がる。
ブーツ解禁月。
秋の空気と冬の始まりの雰囲気が一度に楽しめるのは11月だけ!+5
-1
-
42. 匿名 2019/04/01(月) 12:11:03
5月
誕生石がエメラルドグリーンを気に入ってる。ダイヤみたいなベタな高級じゃない。エメラルドグリーンって見た目も名前もオシャレ。+1
-0
-
43. 匿名 2019/04/01(月) 14:25:04
3月
誕生日が3月26日なのでようやく同級生に気分が味わえる+0
-1
-
44. 匿名 2019/04/01(月) 14:25:45
12月。クリスマスと今年も終わりかぁ…ていう雰囲気が好き!+2
-0
-
45. 匿名 2019/04/01(月) 14:50:09
昔は9月の初めが好きだった。
まだ夏の暑さが残っているのだけれど、ほんの少し秋の気配が感じられるところが好きでした。
でも今は10月でも夏が終わらないような・・・。
+0
-0
-
46. 匿名 2019/04/01(月) 15:09:39
1月
こたつでゴロゴロしていて一番楽しい月だから。+0
-0
-
47. 匿名 2019/04/01(月) 15:36:15
11月くらいかな。
10月までは暑い日もあるし、虫も多いけど、11月にはさすがに虫も減るから。
12月も虫はいないけど、寒いし。+0
-0
-
48. 匿名 2019/04/01(月) 16:30:13
夜神月
新世界の神だから+0
-1
-
49. 匿名 2019/04/02(火) 07:06:47
7月これから夏が始まる!っていう感じが好き+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する