-
1. 匿名 2019/03/31(日) 22:16:18
皆さんの周りにいますか?
私は
・人の幸せを素直に喜べる人
だと思います。
少しでも見習いたいので教えてください(*ö)+726
-32
-
3. 匿名 2019/03/31(日) 22:16:40
自然を愛する+307
-29
-
4. 匿名 2019/03/31(日) 22:17:09
心くん+45
-374
-
5. 匿名 2019/03/31(日) 22:17:09
イラっとした態度をとることが無い。+428
-59
-
6. 匿名 2019/03/31(日) 22:17:20
+153
-6
-
7. 匿名 2019/03/31(日) 22:17:36
>>1
ガルちゃんで聞くか?笑+284
-6
-
8. 匿名 2019/03/31(日) 22:17:39
目の輝きが違うよね
子供の目ってキラキラしてるもん
悪いものを見てない目+540
-35
-
9. 匿名 2019/03/31(日) 22:17:46
こころが澄んでいる主人公+119
-33
-
10. 匿名 2019/03/31(日) 22:17:52
+28
-157
-
11. 匿名 2019/03/31(日) 22:17:53
汚れを知らない+169
-10
-
12. 匿名 2019/03/31(日) 22:17:54
やっぱり顔や服装に出る。
特に40歳過ぎたら。
人は見た目が100%は本当。
+930
-46
-
13. 匿名 2019/03/31(日) 22:18:09
人の悪口を言った所を見たことがない!
そして、めっちゃ可愛い……
+135
-48
-
14. 匿名 2019/03/31(日) 22:18:14
他人の悪口を言わない+511
-20
-
15. 匿名 2019/03/31(日) 22:18:18
申し訳ないけど、若干知能が低い子かなと思う
他人を疑うことを知らないというかそこまで知恵が回らない子+49
-131
-
16. 匿名 2019/03/31(日) 22:18:20
人を妬まない
人を僻まない
人を批判しない
人を見下さない+588
-6
-
17. 匿名 2019/03/31(日) 22:18:30
動物を愛する+486
-87
-
18. 匿名 2019/03/31(日) 22:18:32
特徴シリーズ+45
-6
-
19. 匿名 2019/03/31(日) 22:18:33
自分の周りにいる嫌な人の話じゃなくて、自分の周りにいる素敵な人の話をする。+619
-11
-
20. 匿名 2019/03/31(日) 22:18:37
ガル民達ではわからないと思うよ+92
-13
-
21. 匿名 2019/03/31(日) 22:18:42
>>1
のび太くんのことか+14
-8
-
22. 匿名 2019/03/31(日) 22:18:51
新入職員に優しく指導できる人。
何もわからない新入さんに ヒステリックに喚いてる人は 指導者として失格。+857
-9
-
23. 匿名 2019/03/31(日) 22:18:53
自分に自信があって充実してる人
=余裕がある人
嫉妬や妬みがない人はキラキラしてるなって最近思う。
そんな人間になりたい…( ・᷄ㅂ・᷅ )+522
-6
-
24. 匿名 2019/03/31(日) 22:18:55
素直 正直 自然
+341
-4
-
25. 匿名 2019/03/31(日) 22:18:59
他人の悪口や噂話をしない。それらに関わらない。他人の悪口を聞くとなぜか自分も辛くなるし。+356
-3
-
26. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:05
>>15
心が汚れまくってますね。
+135
-6
-
27. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:12
>>15
自己紹介ですかw+82
-3
-
28. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:13
ここには正反対の人しかいないよ+29
-12
-
29. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:15
こういう画像にプラス押す人+333
-64
-
30. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:18
ガル民ではない+54
-6
-
31. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:19
ガルちゃんをやらない人+119
-18
-
32. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:30
人の悪意を疑ったりしない+74
-13
-
33. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:53
ガルちゃんに入り浸ってない人+171
-4
-
34. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:53
騙され安い人+38
-16
-
35. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:56
>>2
な?なんで?!+11
-1
-
36. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:56
真っ直ぐな瞳+75
-7
-
37. 匿名 2019/03/31(日) 22:20:19
筋斗雲に乗ってみると分かるよね+152
-1
-
38. 匿名 2019/03/31(日) 22:20:29
相手の立場になって行動できる人。+84
-7
-
39. 匿名 2019/03/31(日) 22:20:31
心がキレイで美人だと神格化されるかブスに嫉妬でやられるか
心がキレイでブスだと神格化されるかブスをダシにいじめられるか
あれ⁉️あんまり変わらない。。。+177
-4
-
40. 匿名 2019/03/31(日) 22:20:32
人の悪口言わない人+105
-8
-
41. 匿名 2019/03/31(日) 22:20:43
平野紫耀君みたいにピュアで天然である+26
-36
-
42. 匿名 2019/03/31(日) 22:21:02
青汁のCMで貰い泣きしてしまう人+83
-8
-
43. 匿名 2019/03/31(日) 22:21:11
やっぱり育ってきた環境が違いすぎる+215
-4
-
44. 匿名 2019/03/31(日) 22:21:20
左寄りの思想の人に多い
私はどちらでもないけど結構苦手かな+5
-28
-
45. 匿名 2019/03/31(日) 22:21:32
>>1
それだけ?w+2
-5
-
46. 匿名 2019/03/31(日) 22:21:47
少なくとももガルちゃんにはいない人+23
-6
-
47. 匿名 2019/03/31(日) 22:21:52
気を遣わず不味い食べ物は不味いと言える人+3
-18
-
48. 匿名 2019/03/31(日) 22:21:54
心が綺麗な人は人の外見をみて判断しない人。顔は生まれてきたときに決まってるし、歳をとれば老化で男女共に醜くなるし。+313
-10
-
49. 匿名 2019/03/31(日) 22:22:01
人に対して気遣いができる人。
+180
-4
-
50. 匿名 2019/03/31(日) 22:22:14
内面は目に出る。+194
-7
-
51. 匿名 2019/03/31(日) 22:22:33
結論はいないと思う。
どれだけいい人でも
心の中では見下してるし
頭で計算していい人を演じてる。+28
-39
-
52. 匿名 2019/03/31(日) 22:22:40
人の本音と建前が分かってないから素直+51
-2
-
53. 匿名 2019/03/31(日) 22:22:47
目がなんとも優しい+139
-2
-
54. 匿名 2019/03/31(日) 22:23:04
>>21
いや、アイツの心はドスグロだよ。スネ夫やジャイアンよりマシなだけ+44
-3
-
55. 匿名 2019/03/31(日) 22:23:05
営業職にはいない。+83
-14
-
56. 匿名 2019/03/31(日) 22:23:25
>>51
信じられないんだね+18
-1
-
57. 匿名 2019/03/31(日) 22:23:26
>>1
実際、本当に喜んでるかどうかわからんよ。ある意味、妬む人の方が素直なんじゃ?と思う。人の幸せを素直に喜ぶ=こちらにとって気分のいい言葉や反応を返してくれるだけど、解散したらなんとも思ってないしすぐに忘れてるよ。妬む人の方がいつまでも覚えてくれてる+8
-26
-
58. 匿名 2019/03/31(日) 22:23:42
小室さんと眞子さまの結婚を願っている+7
-32
-
59. 匿名 2019/03/31(日) 22:24:06
自分で性格良いのに気付いていない+149
-3
-
60. 匿名 2019/03/31(日) 22:24:09
+78
-7
-
61. 匿名 2019/03/31(日) 22:24:13
この世界に生きてることが苦しい
+154
-7
-
62. 匿名 2019/03/31(日) 22:24:15
さかなクンみたいな人+161
-3
-
63. 匿名 2019/03/31(日) 22:24:39
肉魚を食べられない
+7
-17
-
64. 匿名 2019/03/31(日) 22:25:00
良い意味でオープンな人。言いたいこともその場で言う。そういう人の方が信頼出来る。逆に悪口言わない人なんて怖いよ。何考えてるか分からん。+29
-45
-
65. 匿名 2019/03/31(日) 22:25:01
心にゆとりがある。
他人に寛大。
人によって態度を変えない。
+217
-1
-
66. 匿名 2019/03/31(日) 22:25:07
纏った雰囲気や目の輝き、話し方や発する言葉でわかる。+126
-1
-
67. 匿名 2019/03/31(日) 22:25:08
オーラから綺麗+104
-3
-
68. 匿名 2019/03/31(日) 22:25:26
とりあえずKokiさんや寺田心くんとか悪意のある画像を貼らない人。+171
-1
-
69. 匿名 2019/03/31(日) 22:25:32
おっとり穏やか。+138
-4
-
70. 匿名 2019/03/31(日) 22:25:55
人のいいところを見つけてほめてくれる。
嬉しかったので、私も人のいいところを見つけるように心がけています。+203
-3
-
71. 匿名 2019/03/31(日) 22:25:57
オーラの綺麗な人
友達にいますよ。見た目に表れるよ。彼女といるとネガティブな話は本当にしない。尊敬する友達です。+206
-3
-
72. 匿名 2019/03/31(日) 22:25:58
自分の欲望に対する純粋さを心が綺麗と言うなら誰しも心が綺麗な部分はあるでしょう。+28
-4
-
73. 匿名 2019/03/31(日) 22:26:01
自分に厳しく他人に甘い+58
-3
-
74. 匿名 2019/03/31(日) 22:26:28
嫌みや嫌がらせをされてても全く気付かない
性善説を信じてる+101
-7
-
75. 匿名 2019/03/31(日) 22:26:33
金が一番と自分が一番は一緒の人
心がキレイなタイプではない方だけど
+11
-1
-
76. 匿名 2019/03/31(日) 22:26:40
目が綺麗
+110
-2
-
77. 匿名 2019/03/31(日) 22:26:52
ふりだよね?+8
-3
-
78. 匿名 2019/03/31(日) 22:27:26
>>64
こういう人は「自分と同類かどうか」で良い人悪い人判断してる+59
-1
-
79. 匿名 2019/03/31(日) 22:27:34
瞳が澄んでる
+84
-3
-
80. 匿名 2019/03/31(日) 22:27:43
>>55
というか、心が綺麗な人は辞めていく。+120
-2
-
81. 匿名 2019/03/31(日) 22:27:50
20歳超えてから反抗期+10
-3
-
82. 匿名 2019/03/31(日) 22:28:34
どんなに純粋そうでも腹黒くない女はいない+4
-15
-
83. 匿名 2019/03/31(日) 22:28:55
>>29
プラス押したぞw
やっぱり私心綺麗だわ!+18
-4
-
84. 匿名 2019/03/31(日) 22:28:58
心が綺麗な男性と結婚できた人が最高の勝ち組だよ。+236
-2
-
85. 匿名 2019/03/31(日) 22:29:08
>>57みたいに人の裏を読んだりせず、人の言ったことをまんま受けとる+25
-2
-
86. 匿名 2019/03/31(日) 22:29:19
+6
-1
-
87. 匿名 2019/03/31(日) 22:29:38
心が綺麗な人いることを疑う人は心が汚い。+128
-3
-
88. 匿名 2019/03/31(日) 22:29:56
特に女性は 目に心が綺麗かどうか ちゃんとでてるよ。
よくよく気をつけて見つめてごらん。
まなざしが 本当に優しいよ。 悪も圧も全くない。
その人とお話しすると、ホッとして自分までもが優しい気持ちになるよ。
よく見て。+234
-6
-
89. 匿名 2019/03/31(日) 22:30:13
>>64
私は悪口言わない人の方がいいわ
悪口聞かされるのは疲れる+127
-4
-
90. 匿名 2019/03/31(日) 22:30:15
>>4
ブックオフのCMみたけど、心くん名演技だったよ!笑っちゃったわ。壺+9
-4
-
91. 匿名 2019/03/31(日) 22:30:20
人によって態度を変えない人(*^^*)
それでいてどんな人にも、最低限の礼儀をわきまえている人+135
-0
-
92. 匿名 2019/03/31(日) 22:31:44
>>59
これはわかる。人間って自分のことをわかってないし。+19
-2
-
93. 匿名 2019/03/31(日) 22:32:30
うちの兄です。
反抗期が一度もなくて、いつも私を可愛がって面倒見てくれてる。喧嘩したことも、怒っているのをみたこともない。
奥さんは、小学校時代の同級生で浮気もしたことがない。
仕事は養護学校の教師をしてる。+224
-5
-
94. 匿名 2019/03/31(日) 22:32:32
>>22 新人に優しくできるのって、嫌われたくないからって気弱なだけの人も多いんじゃない?+2
-16
-
95. 匿名 2019/03/31(日) 22:33:08
悪意満載の画像を貼る人間は心が汚れまくってるので、それを反面教師にして自分はしないと決意できるひと。+9
-2
-
96. 匿名 2019/03/31(日) 22:33:33
このカップル+3
-18
-
97. 匿名 2019/03/31(日) 22:33:56
>>88
女は化粧や整形しまくりで目も偽装
男は目に出るね。+3
-10
-
98. 匿名 2019/03/31(日) 22:34:07
笑顔が素敵…*+19
-62
-
99. 匿名 2019/03/31(日) 22:34:10
黒い部分は誰でもあるしそれが普通だと思う
ただ 意地が悪いばかりの人や
傷付けて平気な人にはなりたくないな
嫌いな人が多い人生より
人に恵まれたなあと思う人生の方が
幸せだよね
+194
-3
-
100. 匿名 2019/03/31(日) 22:34:36
悪口を言わない、自分を持ってる+68
-3
-
101. 匿名 2019/03/31(日) 22:34:38
騙す人がいるなんて思ってないからすぐ騙される+59
-10
-
102. 匿名 2019/03/31(日) 22:35:14
まだ会ったことはないけど、
赤ちゃんみたいに一度も汚れてないって感じじゃない気がする。
負の感情を味わい尽くしてそこから抜け出した人なら、きっと心が驚くほど澄んで綺麗なんじゃないかと。
だからその過程の憎しみや悲しみに翻弄されている人に出会っても、共感を持って愛情ある態度で受け入れられる人なんじゃないかな。+236
-2
-
103. 匿名 2019/03/31(日) 22:35:20
>>88
どこかの宗教のおばちゃんみたいだね+11
-3
-
104. 匿名 2019/03/31(日) 22:35:27
私は、自分は不幸でもないくせに人の幸せを喜べないし人の不幸が蜜の味な腹黒。人間結局、腹の中は分からないよ。+7
-11
-
105. 匿名 2019/03/31(日) 22:35:28
いるよ。
生まれて数人しか見たことがないけど。
美人や金持ちよりも希少かもね。+121
-0
-
106. 匿名 2019/03/31(日) 22:36:02
目つきが悪い人は確かに性格が悪い人が多い。+122
-5
-
107. 匿名 2019/03/31(日) 22:36:07
心が汚れた人の気持ちも察することができる+129
-3
-
108. 匿名 2019/03/31(日) 22:36:19
つまらないことで注意されてもむくれたりしないで素直にすぐ謝る+84
-3
-
109. 匿名 2019/03/31(日) 22:36:33
権力を持たない人や嫌われてる人にも同じ態度で接することができる+127
-2
-
110. 匿名 2019/03/31(日) 22:36:48
飄々として達観している人
+31
-5
-
111. 匿名 2019/03/31(日) 22:37:14
いい意味でゆるい+69
-1
-
112. 匿名 2019/03/31(日) 22:37:34
目でわかると思う。
顔の美しさとかじゃないんだよね。目の輝きかな?+79
-4
-
113. 匿名 2019/03/31(日) 22:37:54
うちの旦那
悪口を言わない
傷つくことを言わない
比較しない
穏やか
大人しいけど、人を傷つけないって凄いことだと思う+195
-4
-
114. 匿名 2019/03/31(日) 22:38:05
今の人生が幸せなら誰が幸せでも喜べますよ。+9
-4
-
115. 匿名 2019/03/31(日) 22:38:34
顔つきが晴れ晴れした感じ+31
-3
-
116. 匿名 2019/03/31(日) 22:38:54
それに引き換え、妻はガルちゃんをしているほど汚れているなんて。+8
-6
-
117. 匿名 2019/03/31(日) 22:38:55
肉まんを半分に割ったとき大きい方をくれる人+109
-3
-
118. 匿名 2019/03/31(日) 22:39:03
>>2
スマヲタはまだ未成年の15歳の女の子叩いて楽しい?+0
-1
-
119. 匿名 2019/03/31(日) 22:39:27
身近な人から絶大な信用がある+27
-5
-
120. 匿名 2019/03/31(日) 22:39:35
>>117
私の姉が小さいときからずっとそうだよ+44
-1
-
121. 匿名 2019/03/31(日) 22:39:43
正直、この人宗教信仰してるのかな?って人もいるよね+72
-0
-
122. 匿名 2019/03/31(日) 22:39:50
見た目じゃ分からないわよ+62
-3
-
123. 匿名 2019/03/31(日) 22:39:52
熱狂的なファンがつく+20
-3
-
124. 匿名 2019/03/31(日) 22:40:12
マザーテレサか!?っていうくらい心の綺麗な人がいた。
人の悪口は絶対に言わない。
親や先生の言いつけは文句言わずに守る。
弱いものいじめを許さない。
相手の立場を考えて親身になって寝る間を惜しんでそばで支えてあげる。
だけど、私がどんな嫌な奴のことでも周りに人の事を言いふらさない性格だって知ったら
「私がそういう性格だと親も含めみんなが良く見てくれる。例え不倫や二股していても信じないでしょ?」ってカミングアウトしていろんな男をバージンだと偽って引っ掛けてる女がいた。長くなったけど心の綺麗な人間なんて存在しないと思ってる。+4
-14
-
125. 匿名 2019/03/31(日) 22:40:29
目は関係ないと思う+4
-51
-
126. 匿名 2019/03/31(日) 22:41:39
+37
-15
-
127. 匿名 2019/03/31(日) 22:41:42
盗塁しない+0
-7
-
128. 匿名 2019/03/31(日) 22:42:37
バリバリ典型的な体育会系ではない
+49
-1
-
129. 匿名 2019/03/31(日) 22:43:32
仕事の影響も大きいと思う。+15
-4
-
130. 匿名 2019/03/31(日) 22:43:58
>>117がかわいい+39
-2
-
131. 匿名 2019/03/31(日) 22:44:11
自分の母親に操り人間にされている男の恨み節は自分の母親に伝えなさいな+6
-1
-
132. 匿名 2019/03/31(日) 22:44:45
>>120
お姉さんは生まれつき心が綺麗な人です。+63
-0
-
133. 匿名 2019/03/31(日) 22:45:08
>>98
この笑顔は素敵なのか・・・?+16
-1
-
134. 匿名 2019/03/31(日) 22:46:14
今までに1人しか、会ったことはない。
悪口を言わず優しい子だった。
怒った顔は見た事がなく。
子どもの友達。
もう亡くなったけど。
天使みたいだった。+43
-8
-
135. 匿名 2019/03/31(日) 22:46:34
なんかもうオーラが柔らかくて優しい+95
-1
-
136. 匿名 2019/03/31(日) 22:46:56
本当にキレイな人なんている?+11
-9
-
137. 匿名 2019/03/31(日) 22:47:25
とにかく寛容+57
-2
-
138. 匿名 2019/03/31(日) 22:49:17
薄顔やエグザイル系の偽イケメンはヤリチンの数が多い。+11
-4
-
139. 匿名 2019/03/31(日) 22:50:28
>>55
人を騙すのが仕事だからね。
不倫も当たり前
+31
-4
-
140. 匿名 2019/03/31(日) 22:50:38
>>16
女ならまだしも、こういう人って男だと社会で生きていけないよね。これが本心だとお金稼げなくなる
成功者でこう見える人は演じてるだけだし+74
-5
-
141. 匿名 2019/03/31(日) 22:50:57
中村嶺亜+2
-2
-
142. 匿名 2019/03/31(日) 22:52:25
>>140
仕事による。
公務員(医療関係)の友達は本当に心が綺麗で闘争心がない。
でも仕事はできるし家庭は円満+22
-5
-
143. 匿名 2019/03/31(日) 22:52:52
>>12いつもイッライラして挨拶もしないお局、顔が鬼のようだよ~。悪口ばっか言ってきたから口もひん曲がっとる+68
-2
-
144. 匿名 2019/03/31(日) 22:53:32
顔が汚い人は心も汚いことが多い。+55
-5
-
145. 匿名 2019/03/31(日) 22:54:19
本人も、家族もおっとり穏やか。+61
-3
-
146. 匿名 2019/03/31(日) 22:54:53
動物好きに悪い人はいない
は嘘だけど、良い人はみんな動物好きだと思う+73
-10
-
147. 匿名 2019/03/31(日) 22:55:56
>>142
公安以外の公務員や医療職などの安定職はいるかもね。
でも、金持ちを目指すならある程度は汚いこと平気でやらないと無理+23
-5
-
148. 匿名 2019/03/31(日) 22:56:43
目になんてでないよ って言ってる人は 造形の問題じゃないよ。
相手を見る時の 目の動かし方とか見つめ方とかだよ。
感情が少なからずあらわれてるからね。
何十年もの実体験で言ってるからね、これ。+116
-3
-
149. 匿名 2019/03/31(日) 22:57:27
>>2さんは心が汚いです+3
-2
-
150. 匿名 2019/03/31(日) 22:59:04
見たことないから分からない+11
-2
-
151. 匿名 2019/03/31(日) 23:00:09
同じく心の綺麗な人と結婚してる。+76
-5
-
152. 匿名 2019/03/31(日) 23:00:44
+128
-1
-
153. 匿名 2019/03/31(日) 23:01:39
掲示板に何年も張り付いていない。+20
-0
-
154. 匿名 2019/03/31(日) 23:02:23
感情的にならず、いつも冷静な人+33
-8
-
155. 匿名 2019/03/31(日) 23:02:41
自分が何も得しない状況で人の為に行動出来る人+97
-1
-
156. 匿名 2019/03/31(日) 23:03:18
目が綺麗で言葉も綺麗+68
-2
-
157. 匿名 2019/03/31(日) 23:03:40
なぜか道を聞かれやすい友達がいる。
大勢人がいる時でも聞かれるから「なんでー?!」と本人は言っているけれど、とてもふわっとしていて目が澄んでいる。純粋。
すれ違う人に「なんとなく聞きやすそうな人だな」と認識されるのもすごく納得。+128
-2
-
158. 匿名 2019/03/31(日) 23:06:30
+33
-4
-
159. 匿名 2019/03/31(日) 23:06:33
目が綺麗な人
目は心を表すというし
+64
-1
-
160. 匿名 2019/03/31(日) 23:07:47
顔に出るね
特に歳をとると+88
-1
-
161. 匿名 2019/03/31(日) 23:07:56
損得勘定のない純粋な人
他人を思いやれる人
+91
-2
-
162. 匿名 2019/03/31(日) 23:08:31
純粋で心が綺麗な人と
色々苦労しても心が綺麗なままの人
がいますよね。
どんな環境でも、相手を思いやる気持ちを
忘れない人。+127
-0
-
163. 匿名 2019/03/31(日) 23:08:55
キツそうな印象や威圧感のある人ではない。+52
-2
-
164. 匿名 2019/03/31(日) 23:09:45
顔は関係ないよ+11
-21
-
165. 匿名 2019/03/31(日) 23:10:52
人に期待しないのに
自分が人に親切にするのは
当然と思ってる人。
逆の人のほうがずっと多いけど+97
-2
-
166. 匿名 2019/03/31(日) 23:11:24
距離無しにタゲられる+42
-1
-
167. 匿名 2019/03/31(日) 23:12:29
仕事が、苛烈な競争や激務だと自ずと心も荒んでくるんだよね。
ある程度のゆとりは本当に大事だわ。
もちろん、生まれ持った気質や育った環境も大きいと思うけど。+55
-4
-
168. 匿名 2019/03/31(日) 23:15:05
虐められた経験がない人+7
-22
-
169. 匿名 2019/03/31(日) 23:16:48
こないだ紹介された男の人。
地味だけどホンワカして穏やか。
がる民の私とな合わないから、お断りする。+37
-6
-
170. 匿名 2019/03/31(日) 23:17:38
ひた向きに取り組んでることがある
周りからケチをつけられないスタイルで高身長
目が澄んでる
多数決に従う
気に入らない事は笑って終わらす
キリンは悠々と大地を見渡せるようです+9
-13
-
171. 匿名 2019/03/31(日) 23:21:17
ピュアだと、いじめられてやさぐれる。ある程度ダーク要素あった方がいいよ+51
-4
-
172. 匿名 2019/03/31(日) 23:25:38
裕福で幸せな人を妬んだりはしない人+59
-3
-
173. 匿名 2019/03/31(日) 23:32:59
フェアな価値観を持ってる人
外見や年齢、もっと言えば男女すら関係なく、常に内面に関する一定の価値基準できちんと相手を評価できる人は、心が綺麗だと思う。
そういう人は不条理な理由で態度を変えないし、態度を変えるときには必ずそれなりの理由があるから納得できる。
八方美人は誰が相手でも(嫌われたくないから)いい顔する人で、その点で根本的に違う。+77
-1
-
174. 匿名 2019/03/31(日) 23:33:21
マイナスくらうかもしれませんが、大体の人にピュアだとか心が綺麗と言われますが、めっちゃ計算してます。なので本当はドス黒いです。+24
-14
-
175. 匿名 2019/03/31(日) 23:41:08
心が綺麗な人はアニメならいるよ!ワンピースのルフィです+3
-11
-
176. 匿名 2019/03/31(日) 23:41:27 ID:Z2U88QVQTS
>>174
そういう方は 申し訳ないけど 演じちゃてる事をちゃんと見抜いてる人もいるよ。
気を付けないと。+82
-1
-
177. 匿名 2019/03/31(日) 23:53:54
>>175
二次元にはいるけど、ワンピースにはいない
+7
-2
-
178. 匿名 2019/03/31(日) 23:54:10 ID:85kldPR3uv
人が嫌がることをしない。
キラキラしてる。
相手の気持ちを察して行動できる能力が高い。+64
-1
-
179. 匿名 2019/04/01(月) 00:03:59
>>86
心理テストにジョハリの窓ってあるよね
ジョハリは2人の名前を合わせたものだけど、ネーミングが浄玻璃の鏡と似てるなぁと思ってね+2
-2
-
180. 匿名 2019/04/01(月) 00:09:00
心が綺麗な人はまず悪い事や悪い考えしないでしょ
人からこの人心が綺麗なのよだと思う人が綺麗なんでしょう+31
-1
-
181. 匿名 2019/04/01(月) 00:09:02
心が綺麗じゃない人がいても何か理由があるのかも、と相手のことを考えられる人+66
-4
-
182. 匿名 2019/04/01(月) 00:10:50
職場のお局様なんかの噂話、悪口とか聞いてるだけでこちらが汚れた気分になる。
心が美しくない。+29
-2
-
183. 匿名 2019/04/01(月) 00:12:45
本人は全然意識することなく、様々な葛藤のある時期の若者に絶大な人気がある人。
自己保身よりも、本当に大事なものを貫き通せる人。+11
-5
-
184. 匿名 2019/04/01(月) 00:13:42
前を向いて生きている人+50
-0
-
185. 匿名 2019/04/01(月) 00:16:28
>>117
性格悪くてもするよ。+14
-0
-
186. 匿名 2019/04/01(月) 00:17:11
>>29
何これー(^^)+8
-1
-
187. 匿名 2019/04/01(月) 00:20:42
どんな人に対しても。みんながいない所、見てない所で普通に接したり、ちょっとした気遣いができる人。+41
-1
-
188. 匿名 2019/04/01(月) 00:28:49
>>64
良い意味で人に興味がさほど無いんだよ
自分は自分ってハッキリ分けてる
羨ましいと思っても所詮は他人事って
解っているし割り切りが早い
「なんで私は…」って僻みや妬みにならない
「そのバッグいいな~」
(口に出したら気が済んだ)
可愛いけど自分は買えないし
欲しくなったら貯金するか!
瞬時に割りきる
今日は帰りにケーキ買って帰ろうかな~😄
(既に別のこと考えているw)って感じかも?+78
-2
-
189. 匿名 2019/04/01(月) 00:30:12
ボランティアの尾鼻さんみたいな見返りを求めないで行動する人+77
-2
-
190. 匿名 2019/04/01(月) 00:34:58
私の職場にいる。
40代の女性なんだけど、周りから奇跡の人って言われてる。
ホントに心が綺麗。10代や20代の子にも好かれてるってすごいと思う。
その人の特徴は、目が綺麗(一重なのに、目がキラキラしてて、白目が濁っていない)
肌も髪も綺麗。
その人が出勤してくると一気に、その場がお花畑になる。
その人は途中入社で入ってきた人なんだけど、なぜか、その人が入ってきてから、部内のいじめがなくなった。
私が「ホント素敵な人ですよね?」と部長に言った時
部長が「うちの社長がね、彼女は神様に愛されている顔をしてる。きっとこの会社を変えてくれるよ」と言ったそうです。
その社長の言葉も素敵だなって思いました。
+155
-4
-
191. 匿名 2019/04/01(月) 00:41:36
>>74気づかないためには鈍感力も必要な気がする。
鈍感なだけの人は気づかずに人を傷つけたりするから、何かが違うんだろうなぁ+16
-2
-
192. 匿名 2019/04/01(月) 00:47:59
損得勘定で自分の立場ばかり考えない
他人を支配しようとしない
相手の気持ちを尊重できる
+31
-3
-
193. 匿名 2019/04/01(月) 00:49:56
>>54
泣けば、ドラえもんに助けてもらえると思ってるから真っ黒だよね。+11
-3
-
194. 匿名 2019/04/01(月) 00:57:20
優しい話し方する人かな。+34
-4
-
195. 匿名 2019/04/01(月) 01:03:22
カトリック系の学校に行ってた時
クラスの子が嘔吐した時
咄嗟にゲロを手でかき集めて掃除した同級生
ビビった
私には出来ない+67
-3
-
196. 匿名 2019/04/01(月) 01:08:11
>>185
性格が悪くても心に綺麗なところはあります。+17
-2
-
197. 匿名 2019/04/01(月) 01:18:26
>>102
突然西鉄バスジャック事件被害者の山口由美子さんを思い出しました。+5
-0
-
198. 匿名 2019/04/01(月) 01:24:47
>>130
今度肉まんご馳走します。+9
-2
-
199. 匿名 2019/04/01(月) 01:30:05
イヤな目にあっても、心をきれいにと
頑張って明るくしていたけれど
とうとう友達にグチってしまった…
言って分かってもらえて少しスッキリしたけど、
言ったことに関しては自己嫌悪。聞かされた友達もいい気になれないなぁって、後味が悪い。+29
-4
-
200. 匿名 2019/04/01(月) 01:30:59
正直で真っ直ぐな人は自分を繕わないから意地悪の概念がなくて他人を尊重できる人だと思う。+28
-2
-
201. 匿名 2019/04/01(月) 01:31:45
肉まんの回答、本気で書いたなら笑っちゃうんだけど(バカにした意味じゃなくて)
でも自分が割けた立場だったら、相手に大きい方あげるの常識的に普通だと思うんだけど。
むしろ、何食わぬ顔で小さい方差し出されたら、普通にビックリする。(例え自分は小さい方で良かったとしても)+32
-6
-
202. 匿名 2019/04/01(月) 01:40:43
人によって態度が変わらない人。+48
-1
-
203. 匿名 2019/04/01(月) 02:03:16
>>162
小公女セーラタイプか。
私が苦手とするタイプだぜ。げへへ。+9
-7
-
204. 匿名 2019/04/01(月) 02:07:38
思いやりに満ち溢れてる人+39
-0
-
205. 匿名 2019/04/01(月) 02:10:55
みんなに嫌われてる人をちゃんと庇える人。
+45
-9
-
206. 匿名 2019/04/01(月) 02:11:46
>>93
素敵!
お兄さんの奥様が羨ましいです!+13
-4
-
207. 匿名 2019/04/01(月) 02:12:09
愛と勇気だけが友達なパン+48
-1
-
208. 匿名 2019/04/01(月) 02:12:23
>>203
私も苦手だな〜
いつかたまりにたまったものが爆発しないかハラハラしてしまう
実際不安定なところを完璧に隠し通せる人なんていないと思うし
いっぱい不幸自慢したり愚痴言いながらも這い上がってきたよ!ドヤ!みたいな人の方がまだ付き合いやすい+15
-14
-
209. 匿名 2019/04/01(月) 02:17:44
失礼なこと言わない人。+43
-1
-
210. 匿名 2019/04/01(月) 02:19:08
貧乏でブスでも心綺麗なら本物。
お嬢様で美人なら私だって穏やかで優しくいられる。+64
-3
-
211. 匿名 2019/04/01(月) 02:21:52
私、小学生時代はそういうタイプだった。
みんなに「がる子ちゃんの悪口は聞いたことがないよ!」「がる子ちゃんは心があったかいね!!」って小6まで言われてたのに中学生で「がる子ちゃん変わったね。昔はすごいいい子だったのに」言われた。+29
-3
-
212. 匿名 2019/04/01(月) 02:27:51
他人に無関心で穏やかな人と、特定の人にだけ優しい人はいるけど、「こころが綺麗な人」というと出会ったことがないかも。
+32
-3
-
213. 匿名 2019/04/01(月) 02:34:16
人間って嫌だよね。自分が心が綺麗とは思わないけどさ、仕事の雑用とかまさにそう。お返しがあると思っちゃダメだよとか自分が好きでやってるんでしょって言う人もいるけど、自分ばかりしてたら嫌になるよ。それで敢えてしなくなる。その敢えてしないって時点でなんかもう心汚れちゃった感じ。
こういう人って結構多いと思う。みんなが気付いた時にしてくれたら心が綺麗な人ってもっとたくさんいるのにね。友達関係もそう。+80
-1
-
214. 匿名 2019/04/01(月) 03:07:37
>>152
いい笑顔
✨してる+19
-2
-
215. 匿名 2019/04/01(月) 03:11:15
誰かが意地悪な事を言ったり、悪いことをしようとすると、本気で驚いてる
でもすぐに引っ込めて、話題を変えたり、ジョークだった流れに持っていく
悪くなった空気を変えるのが上手だと思う
悪い事や意地悪な事を全然考えていないから、不意打ちで聞いたりするとビックリするんだろうなと思う+32
-0
-
216. 匿名 2019/04/01(月) 03:16:29
裏切りを知らない+4
-5
-
217. 匿名 2019/04/01(月) 03:19:56
いい意味で他人に関心がない+22
-5
-
218. 匿名 2019/04/01(月) 03:26:34
人を信じやすい+8
-10
-
219. 匿名 2019/04/01(月) 03:36:31
>>204
それだよね。穏やかとか悪口(というか愚痴?)言わないとかではなくて、思いやり。
一人いるよ。
本当に宝クジ並に、人って世の中大勢いるのになかなかいないよね。
その人はすごく強くて、すごく弱い人。
一緒にいたり話すと心が洗われて、自分が恥ずかしくなってふさわしくなりたくて、というかがっかりされたくなくて、良い人になれる気がする感じ。
どんな人生を歩んできたら、あんな人になるのかな。
聖人君子とかってわけじゃないんだけどね。
でも勝手な予想だけれど、、何も苦労知らずで無知で騙されてしまうみたいな純粋さではなくて、悲しみも悔しさも愛も色々味わい尽くす濃い人生の中で純粋な心の芯だけは失っていない、みたいな感じがしてる。+86
-2
-
220. 匿名 2019/04/01(月) 03:44:57
よかった
が口癖の人。
優しい言葉だな〜って思う。+31
-5
-
221. 匿名 2019/04/01(月) 03:50:48
育ちがよくて両親から愛されて育った人は心にゆとりがあって心が綺麗な人が多い印象。+26
-12
-
222. 匿名 2019/04/01(月) 03:52:01
>>206
うちの夫が、付き合ってるときそういう人だった
でも結婚してみたら、優柔不断の見栄っ張りでシスコン
典型的な八方美人だったよ
回りみんなに親切だけれど、それを私や子供にも無理矢理やらせようとするし、自分の手駒のように使おうとする
誉められるの大好きで、生きてる基準がそのうわべだけの良い行動だから、全然家族を見ていない
自動車のスタッドレスタイヤ交換とかも既婚の妹、親、自分の自動車だけ交換して、奥さんの私の自動車は疲れてできない、自分でやって?と言われた時はビックリして言葉が出なかったよ
お金出してガソリンスタンドでやってもらおうと思ってたけど、何も言わない私にビビったらしく次の週末に変えてた
義理の妹の旦那にタイヤ交換できないのかと言ったら、恥ずかしかったらしく次の年からは頼まれなくなったけど
妹家族と両親を自動車に乗せて遊びに行くのが大好きで、自動車が狭くなるから私だけ遠慮したり、娘と3人だった予定なのに、前日いきなり親も行く、妹も行くとかになっていることが多すぎて、私も娘も行かない事が多くなった
会社でも良い人だってすごく言われてるけど、複雑な思いだよ
外側から見て分かりやすいほどの良い人は、八方美人なだけの人多いと思う+50
-4
-
223. 匿名 2019/04/01(月) 03:52:27
人の悪口言わない人でも、話してるとあきらかに見下したり嫌味言う人がいるからな…。
「今まで、職場で嫌な人に会った事がない」
って言ってた人は性格良かった。おっとり系のマダムっぽい雰囲気の人だけど、心に余裕があって、人に恵まれてるんだろうなって感じだった。+41
-2
-
224. 匿名 2019/04/01(月) 03:54:46
>>220
小保方さん?+3
-8
-
225. 匿名 2019/04/01(月) 04:53:09
>>17
動物好き と 心の綺麗さは無関係。
ペットを可愛がりながら、陰であくどい事してるヤクザとか。
カラスの餌やりや、ペットの多頭飼育で近所トラブル起こしてる人とか。
殺処分 バンバンしてるブリーダーとか。
動物虐待してる飼い主とか。
生き物を買うのも 殺すのも みーんな動物が好きって言ってる人達だよ。+42
-6
-
226. 匿名 2019/04/01(月) 07:10:40
ここまで読んで思い当たる方がいる
それは皇太子さま
心が綺麗な上にお強い+31
-8
-
227. 匿名 2019/04/01(月) 07:30:43
>>222
タイヤ交換はバランス見た方が良いから、スタンドとか車屋でやってもらわないと怖いよ。+9
-2
-
228. 匿名 2019/04/01(月) 07:54:56
外から見て心が綺麗に見える人も心の中に闇を抱えていると思う。
本当に心が綺麗な人なんて何も知らない子供ぐらいしかいないと思う。+12
-7
-
229. 匿名 2019/04/01(月) 07:59:19
欲しがらない人
+14
-2
-
230. 匿名 2019/04/01(月) 08:10:47
新幹線殺傷事件で他の乗客を自らの命をかけて救った梅田さん。+91
-0
-
231. 匿名 2019/04/01(月) 08:13:47
地雷の撤去作業を進んでやる
ダイアナ妃+22
-3
-
232. 匿名 2019/04/01(月) 08:25:54
少なくともガル民にはいないよ+4
-9
-
233. 匿名 2019/04/01(月) 08:34:44
親御さんの性格も素敵で家族親戚の集まりが多い家庭で育った人。+3
-10
-
234. 匿名 2019/04/01(月) 08:50:39
>>2
こころがきれい略してこうきってか?+2
-5
-
235. 匿名 2019/04/01(月) 08:54:09
愛を知ってる人。+16
-2
-
236. 匿名 2019/04/01(月) 08:55:35
>>1
それ、社交辞令でもあるからなあ…大人なら当たり前の振る舞いだし。
子供でも、きちんと躾けられてる子は当たり前にできるしね。
ただ、心の中では何考えてるのか分からないのが人間だからね…
一番わかりやすいのは、不幸になったとき親身になってくれるかどうかだろうな。
幸せな時・調子の良い時には、わらわらと寄って来て仲良くしてくれても、
「運の良い人のそばにいると運が良くなる」と、おこぼれ目的だったり。相手がどん底に落ちたとたんに、手のひら返す人も居たりする。
長年の友達・親友でも、愛するパートナーだろうが家族だろうが人は、最後まで見ないと分からない。不幸があった時、信じていた相手からマウンティングされるようになった人の話は少なくない。
不幸になっても見下すことなく、態度が変わらず
再びあなたがまた幸せに返り咲いても、嫉妬もせず
一貫して態度が変わらない人が本物な気もする。
だから「自分に共感してくれる人=良い人」と信じてると、本質が見えなくなる場合も。
逆に、相手が辛い状況にある時に「アタシは幸せだから、喜んでよ」と、喜ぶことを強要する人も、良い人じゃないだろうな。他人様の善意や好意は、要求するもんじゃないだろうし。
上記のような、人間の表も裏も経験し、何度傷つき涙しても、それを乗り越え、許し、それでもなお人を信じたいと思える人は、清濁併せ吞むことが出来る、本当の意味で、心が綺麗で強い人だとは思う。+35
-5
-
237. 匿名 2019/04/01(月) 08:59:02
>>221
たまに傲慢な人もいるけどね。
+7
-2
-
238. 匿名 2019/04/01(月) 09:05:11
他人の悪口を言わないし、旦那や子供に対しても常に優しい声。+2
-6
-
239. 匿名 2019/04/01(月) 09:14:34
怒るタイミングも怒りかたも上手い+14
-1
-
240. 匿名 2019/04/01(月) 10:25:43
無邪気な感じ+6
-3
-
241. 匿名 2019/04/01(月) 10:29:07
普段少々口が悪くても困っている人や悩んでいる人に損得考えずさりげなく手をさしのべる人。
+8
-3
-
242. 匿名 2019/04/01(月) 10:29:09
>>228
外から見て心が綺麗に見える人も心の中に闇を抱えていると思う。
本当に心が綺麗な人なんて何も知らない子供ぐらいしかいないと思う。
全てを知った上で、それでも綺麗な心を保てる人はいるよ
これは、捉え方の違いだと思う
闇を作るかどうかも物の捉え方一つ
闇を光に変えることが出来る
それが心の綺麗な人+38
-5
-
243. 匿名 2019/04/01(月) 10:36:42
心の奥底まで綺麗な人なんていないと思う、人間だよ?
あと大人はよく子供を純粋なんて言うけど、
子供の方が大人より生き残るための計算力高いと思うけどな
何も出来ない赤ちゃんが可愛いという武器で世話させるみたいな。+11
-7
-
244. 匿名 2019/04/01(月) 10:43:18
心が綺麗な人なんて自分を含めて会ったことないわ+14
-5
-
245. 匿名 2019/04/01(月) 10:55:27
>>5
この人は汚いw
どんだけ上からなんだろうw何様?
+8
-0
-
246. 匿名 2019/04/01(月) 10:58:17
>>225
ネットの猫信者を見てるとわかる
猫信者は性格が異常なほど悪いと思う
猫画像を貼りまくる荒らしをするし
あと多頭買いの人も精神がかなりヤバイよね+9
-8
-
247. 匿名 2019/04/01(月) 12:37:44
>>213
「自分がなんかやったらお返しがある」は思っちゃダメだけど「何かしてもらったら恩を返そうとする」人がいい人だよね。+30
-1
-
248. 匿名 2019/04/01(月) 13:08:12
騙されたり、迫害されたり...嫌な経験を一通りしてきた上で、相手の立場を考え、許し、優しくしたり、信じれる人。
+13
-2
-
249. 匿名 2019/04/01(月) 13:41:30
美人な顔立ちだけど目が座ってる人がいるのですが、
やはり、心の中は黒いんでしょうか。。。
笑うけど歯を見た事がなく。
危険人物なのかなぁと。+6
-1
-
250. 匿名 2019/04/01(月) 14:22:49
>>170
多数決に従う人に心の綺麗な人はいないわ
綺麗っぽい人はいるだろうけどね+14
-3
-
251. 匿名 2019/04/01(月) 14:25:10
>>158
こういうタイプは悪い人だと思うけど…?+8
-5
-
252. 匿名 2019/04/01(月) 14:25:17
姑は歳のわりに顔がすごく穏やかでシワもない、実母は眉間やほうれい線にシワだらけ。
顔の穏やかさや笑顔なんて当てにならないと思う。
実母はずっと義両親と同居し介護もしたけど、その義両親への不満を聞いたことがない。介護で苦労したのに、子どもが小さな時に世話を手伝ってくれたという恩を非常に感じて義両親に感謝してる。日焼け止めなんて塗る暇ない生活してた。
姑は親戚の集まりは気を使うから欠席したり、嫌なものはとことんやらず好きな事だけやってきた人生。義親戚のお葬式も行かないくらい。顔のケアは一生懸命だからシミシワないし、シワ対策に表情筋練習もしている。
苦労してシワだらけの実母の方が優しいと思う。+43
-8
-
253. 匿名 2019/04/01(月) 14:46:53
心綺麗になりたいからガルちゃんやめたくなってきた…+13
-1
-
254. 匿名 2019/04/01(月) 14:48:24
>>51
ちょっと人に臆病すぎ
本当にそうならもっと毒殺されて人類は消滅している+5
-4
-
255. 匿名 2019/04/01(月) 14:59:08
批判をしないことが良いことのように言われることがあるけれど、批判と悪口とは全然違う
相手の今後の向上を願った上での苦言や批評は、自分の立場に責任を持っていて人の心の痛みのわかる本当の大人だからこそ言えることで
なかなか難しいと思う+46
-0
-
256. 匿名 2019/04/01(月) 15:07:42
通りすがりの人とかにも親切。+28
-1
-
257. 匿名 2019/04/01(月) 15:14:16
>>106
目付きとオーラはもうごまかしようが無いですよね。
この2つに全て表れると思います。+29
-1
-
258. 匿名 2019/04/01(月) 15:16:29
>>125
目の「つくり」じゃないんだよ~
目つき=目の表情のこと~+24
-2
-
259. 匿名 2019/04/01(月) 15:20:06
ここで聞いても無意味だよ♪+5
-3
-
260. 匿名 2019/04/01(月) 15:51:00
良い意味で感情を表に出さない。+11
-2
-
261. 匿名 2019/04/01(月) 16:02:55
>>137
性格が悪い人に、つけ込まれそうで心配。+9
-1
-
262. 匿名 2019/04/01(月) 17:09:51
誰も見てないところで良いことをする人
褒めてほしいとか良い人だと思われたいとか
そういうのを何も考えずに行動できる人はきっと心が綺麗で素晴らしい人+34
-0
-
263. 匿名 2019/04/01(月) 17:12:49
神が、「ワシ(神自身)です!」とか思ってそう。いやいや、誰も思ってないから(笑) お前はでっかいク○して寝とけばいいからねー() ほんま神様なんて信じてたらロクなこと起きひんで〜+0
-9
-
264. 匿名 2019/04/01(月) 18:10:05
ブスを見下さない。(笑)+9
-1
-
265. 匿名 2019/04/01(月) 18:39:17
>>147
刑事は目付きが悪いからすぐにわかる。元銀行員。
巡回してるお巡りさんは目付きは一般人と一緒。
オレオレ口座を作りに来る人は妙に愛想が良い。これもやはり解る。でも書類を完璧に揃えてくるので断れない。一応、断ろうと試みるが向こうも完璧な理由を用意してくる。+4
-0
-
266. 匿名 2019/04/01(月) 18:43:09
>>236
以前、言葉巧みに他人が不幸になるように人を操つる人がいた
相談されても基準は自分の利得第一で進言
決めるのは当人だから後々揉めても逃げる
不幸な時にはべったり寄り添うから親切で優しいって言う人も多かった
心理的に孤独になっている時に理解者として現れ、相手を依存させ徐々に支配していく洗脳と同じ手法
心の綺麗な人って相手に寄り添うだけじゃなく、時には厳しい意見もハッキリ言う強さがある気がする
不幸で離れはしないけど過剰な同情もせず、幸せな人にお祝いしても余計な期待はしない
自分を持っている常に感情が安定している人のイメージ
私は不幸な時に近づく人は信用しない
経験上、密の味的な人が多いからwww
相手が常にブレずにいてくれる方が有難い+20
-1
-
267. 匿名 2019/04/01(月) 18:48:55
>>250
これ解る!
人数多い=正しいではないよね
+12
-1
-
268. 匿名 2019/04/01(月) 18:57:15
自分を持っている人。
人と比較しない。というか、比較という言葉すら浮かばないというか。
挫けても思い通りにいかなくても、自分を責めない。時薬を信じる。
そして、歳を取るたび綺麗になり、シンプルになって行く。
私の親友ですが、浮世離れし過ぎてついていけません。心が綺麗なのかは正直言って分かりませんが、私は親友と思っていますが、たまに話すとハッとする発言が多くて、くらっとします。
彼女のあだ名は天然のウナギです。
心が綺麗なのかは、未だに分かりませんが、媚びたり、人を差別なんでことはこの人にとって、絶対あり得ないんだろうなって思います。
本当に知れば知るほど深い人です。+11
-2
-
269. 匿名 2019/04/01(月) 19:01:20
通りすがりの人の容姿にアレコレ言わない+24
-0
-
270. 匿名 2019/04/01(月) 19:41:05
>>8
でも餓鬼って言うよね+3
-1
-
271. 匿名 2019/04/01(月) 19:43:43
+1
-3
-
272. 匿名 2019/04/01(月) 19:49:49
スーパーボランティアの尾畠さんは心がきれい。+11
-5
-
273. 匿名 2019/04/01(月) 19:59:07
>>272
本当に心が美しい方ですよね
+7
-3
-
274. 匿名 2019/04/01(月) 20:03:08
目が輝いてる+6
-1
-
275. 匿名 2019/04/01(月) 20:04:18
動物やお年寄りや子供に優しい人はやはり顔が優しい。
人のあら探し悪口とずるいことばっかり考えてると島田紳助とか和田アキ子とかみのもんたとか上沼恵美子みたいな顔になりますよ。指名手配の写真なんか全部それらしい顔してますよね。
中年でそのまんま顔にも確実に出ますよ 汚い性格が顔にも出ているんです。+15
-2
-
276. 匿名 2019/04/01(月) 20:17:17
ブリジットバルドーが、
はじめてマリリンモンローに会った時
それまでは、ライバルだと思っていたけど、
こんなにピュアで赤ちゃんみたいな人に
叶うわけないと愕然としたらしい+19
-2
-
277. 匿名 2019/04/01(月) 20:31:10
>>117
かわいい笑 上からずらっと見てきてて、なんかこの方のコメでほっとしてしまった笑+4
-2
-
278. 匿名 2019/04/01(月) 20:34:39
ガルちゃん民に、そんなひと見る目ねーよ。
心が綺麗な人ってトビあげただけでウケる。
どーせ、いい歳こいて実家に居て、ワイドショーとか見てわぁーとか言ってるだけなんでしょ?
こちとら忙しいだわ。仕事と家事で。
心が綺麗とか言ったららんわ。
そんなんでこなさんなわ。旦那も家事手伝ってくれるけど、さん人も男の子だと、眠れもせんで仕事いくわ。
あー、 うつ病とかでよく逃げられんな。こっちは、産んだからにはそだてるの必死だよ。
そういうの、綺麗な、心の人とさ言わないでしょ?はあ?マジふさけんな。+3
-16
-
279. 匿名 2019/04/01(月) 20:36:27
ガルちゃんをやってない+2
-1
-
280. 匿名 2019/04/01(月) 20:36:39
他人を信じることのできる人+5
-5
-
281. 匿名 2019/04/01(月) 20:39:46
>>266 たちが悪いですね。
私はそういうのは敏感に感じ取ってしまうので、かなり悪質な嫌がらせをされました。
思い通りにならない人間は徹底的に潰しにかかります。
忍の一字で耐えていたら、別件で尻尾を出しました。+5
-2
-
282. 匿名 2019/04/01(月) 20:43:57
汚れ仕事もできる+2
-4
-
283. 匿名 2019/04/01(月) 20:57:38
現実には居ないよ
+1
-4
-
284. 匿名 2019/04/01(月) 21:02:00
>>275
上沼さんはいい人だよ
+3
-2
-
285. 匿名 2019/04/01(月) 21:03:38
装ってるだけでも良いと思うけどな。
そうなろうと努力してるし表面上の事だけでも人に嫌な思いをさせないだから。
何でも自分の心に素直に感情出す人よりましだと思う。
人の幸せは喜び悪口は言わず贔屓などせず親切になろう!って姿勢が大切と思う。たとえ心でどう思ってても行動が良い人なら良い人と思う。
心では思ってても素直な気質で自分に嘘をつけないから行動が伴わない人は心は綺麗でも‥どうかな(--;)と思う。+14
-4
-
286. 匿名 2019/04/01(月) 21:04:19
イメージするのはスナフキンです+2
-2
-
287. 匿名 2019/04/01(月) 21:05:37
>>285
そういう方の話ではないように思いますね。+4
-2
-
288. 匿名 2019/04/01(月) 21:09:52
そんな人いる?+0
-4
-
289. 匿名 2019/04/01(月) 21:12:34
人付き合いが良い方に心の綺麗な人いたことありますか?
あんまりいないような気がするのですが…
悪を事なかれ主義で見逃す人が多い気がする。
良さそうな人なのに笑顔で見逃せることが信じられない
+12
-4
-
290. 匿名 2019/04/01(月) 21:16:30
雰囲気。
同じように優しい人でも心が汚れてる人はなんとなく分かるし。+7
-0
-
291. 匿名 2019/04/01(月) 21:21:54
他の人の幸せを大切に考えられる。
自分ができることで人の役に立てる。
小3の娘の回答です。
+6
-5
-
292. 匿名 2019/04/01(月) 21:32:24
>>99
素敵!
いつもそう思うけど…
毎回愚痴しか言わない自分嫌んなる!
そんな友達欲しい!+0
-1
-
293. 匿名 2019/04/01(月) 21:37:20
>>148
目かー!
私が性格悪いから、周りに見たことないなぁ…
そんな人に出会ってみたい。
汚い心洗われるのかな…+2
-1
-
294. 匿名 2019/04/01(月) 21:49:44
(性格に)癖のある人で、純粋な人はいないと言っていた人がいた。
+1
-5
-
295. 匿名 2019/04/01(月) 21:53:38
生命の神秘を知っている
宇宙の真理を知っている
思い浮かぶ心が綺麗な人が何人、何十人といる人は心が綺麗+1
-3
-
296. 匿名 2019/04/01(月) 22:00:00
>>291
素敵な答えですね😃✨
マイナス魔は何が不満なのか…
人の幸せ祝えないし
自己犠牲の精神無いからか…+2
-4
-
297. 匿名 2019/04/01(月) 22:00:07
意外と、土木作業員や土方、塗装業の人たちは、いかつそうに見えても心がきれいな人が多いらしい。
+1
-6
-
298. 匿名 2019/04/01(月) 22:02:12
大工のおじさんに性格のよい方がいたわ+1
-2
-
299. 匿名 2019/04/01(月) 22:09:01
NGT48の天使たち。+0
-2
-
300. 匿名 2019/04/01(月) 22:09:24
>>266
密の➡️蜜の、です💦誤字失礼しました+0
-0
-
301. 匿名 2019/04/01(月) 22:13:03
子供だってクソみたいな
えげつない虐めする
子供の心がみんな綺麗とか
願望だろ
猫の心がみんな綺麗とかと同じ
意地悪な猫いるよ
餌が食べられないようにしたりする
猫好きだけどね+9
-4
-
302. 匿名 2019/04/01(月) 22:16:58
鈍感+0
-3
-
303. 匿名 2019/04/01(月) 22:17:06
いい人なんだけど、表情や目が汚ない、雰囲気も何ともいえず引っ掛かってた人が、実はとても地雷さんだった。40過ぎたら生き方が顔に出るんだね...+13
-0
-
304. 匿名 2019/04/01(月) 22:31:06
>>176
わかります。私は演じてる人なんですが例えば10人居たら9人にはいい人と言われるけど1人には警戒されるか『あの人いい人なんだけどちょっと信用できないんだよなー』とか言われる。そしてこの人は騙されてる9人の人たちに性格悪いとかひがんでるとか言われてしまう。私からするととても鋭い人なんですよね。この人見る目あるな!と一目置いてしまうし大事なことはこの人に相談しようと思う。+2
-3
-
305. 匿名 2019/04/01(月) 22:49:06
>>190
読んでるだけなのに
心が落ち着く✨
不思議✨+7
-1
-
306. 匿名 2019/04/01(月) 23:33:46
人間だし100%無欲な人はいないだろうけど
そんな厳密なフェアリー探している訳じゃなくどういう人?ってそれぞれ思う見解述べるトピじゃないの?
何故この手のトピになると噛みつき魔がやたら出てくるのか💧
尊さって自己犠牲が付き物だと思う
善悪の基準がハッキリとしていて無欲で優しさと強さがある人
そうした人を貶めたり中傷する声もあって良い事ばかりじゃないのに気にも止めない
次元が違うレベルだわ
+4
-0
-
307. 匿名 2019/04/02(火) 00:41:45
>>277
277さんにはあんまんあげます。
ステキな夢を。+1
-1
-
308. 匿名 2019/04/02(火) 00:44:53
負の感情と無縁のような人 嫉妬心とかさなそう
本当はあるのかもしれないけど、それを自分の中で浄化させてるのかなと思う
マウンティングしないし、されても素直にすごいねと言えちゃうところがすごい
+13
-0
-
309. 匿名 2019/04/02(火) 00:48:52
嫌い
悪い
キモイ
ウザイ
不快になる言葉を使ってない+10
-0
-
310. 匿名 2019/04/02(火) 03:19:05
>>117
お福様の旦那さんが肉まん半分にしてくれる人だよw+1
-0
-
311. 匿名 2019/04/02(火) 16:02:41
うちの夫+0
-1
-
312. 匿名 2019/04/02(火) 19:54:14
過去の思い出を忘れない人。
心が純粋な人は、学校時代の楽しかった部分の思い出をいつまでも大切にして覚えてる!+4
-0
-
313. 匿名 2019/04/02(火) 19:56:36
人間三歳ぐらいまでは、みんな心が綺麗。+3
-0
-
314. 匿名 2019/04/02(火) 22:01:29
ガルちゃんやらない人w+1
-0
-
315. 匿名 2019/04/04(木) 22:58:08
>>286
あれはニート+1
-0
-
316. 匿名 2019/04/12(金) 20:09:01
面食い女で、心がきれいな人はあまりいないと思う。だって、不細工でどんなに性格がやさしい男でも結婚相手はもちろん、恋人にしないから。すべて顔が命、優先という女が友達にいたけど
(自分でも性格より顔の可愛さが優先しちゃうと言ってた)
やたら男性芸能人の顔や身長に関する悪口を言ってた。
自分だって、不細工な部類の癖に…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する