-
1. 匿名 2019/03/30(土) 18:27:13
友人のひとりに
こちらの質問を質問で返してくる人がいます
たとえば…
「最近どう?」と聞くと
「そっちこそ最近どうよ〜?」
という具合に、質問に質問で返してきて
肝心の聞きたいことをはぐらかすというパターンが多いです
こういう人はみなさんの周りにはいませんか?
どうやって対処したらいいのかわかりません…+35
-178
-
2. 匿名 2019/03/30(土) 18:28:05
>>1
どうやって対処したらいいと思う?+291
-11
-
3. 匿名 2019/03/30(土) 18:28:07
聞かれたくない質問なんじゃない?+515
-1
-
4. 匿名 2019/03/30(土) 18:28:09
質問の質問に質問で答える+211
-1
-
5. 匿名 2019/03/30(土) 18:28:17
>>1
なんで?
こういうのね+211
-2
-
6. 匿名 2019/03/30(土) 18:28:17
はあ?+12
-8
-
7. 匿名 2019/03/30(土) 18:28:30
「肝心の聞きたいことをはぐらかす」って主書いてるじゃん。相手もそれを知ったから反撃してるだけ。+388
-6
-
8. 匿名 2019/03/30(土) 18:28:33
自分の事を話したくない人にやったりする+371
-2
-
9. 匿名 2019/03/30(土) 18:28:39
>>1
「私が 聞いているんです」
間がポイント+7
-18
-
10. 匿名 2019/03/30(土) 18:28:44
言いたくない事を聞かれた場合の有効手段だからです。
+365
-3
-
11. 匿名 2019/03/30(土) 18:29:04
人に聞く前に自分から話して!ってことなんじゃない?+324
-2
-
12. 匿名 2019/03/30(土) 18:29:11
自分の近況の話をしたあとに、相手に最近どう?って聞けばいいんじゃない?+269
-6
-
13. 匿名 2019/03/30(土) 18:29:17
>>1
いやいや先に質問してるのこっち笑笑
って笑って終わるけど+12
-27
-
14. 匿名 2019/03/30(土) 18:29:46
話したくない人やマウンティングっぽいのと不快な質問はそうする+265
-1
-
15. 匿名 2019/03/30(土) 18:30:08
主と距離を置きたいのかもよ+182
-2
-
16. 匿名 2019/03/30(土) 18:30:09
>>1
例え話だとしても
最近どう?とか唐突に聞いてくる人が嫌+196
-13
-
17. 匿名 2019/03/30(土) 18:30:20
それはもう友人でもないような…
仕事にかかわりないんだったら、付き合いをやめたら、ノンストレスよ+70
-2
-
18. 匿名 2019/03/30(土) 18:30:24
自分のことはまったく話さないくせに質問責めばっかりの奴にはそれやるよ。+235
-1
-
19. 匿名 2019/03/30(土) 18:30:58
分かります。
タイプは真逆だけど、自分の話だけして人の話は全然聞かない人と同じくらいイライラしますよね。
私なら野次馬根性の人とは距離をおきます。
自分とは合わないから必要最低限の付き合いにしますね。+13
-14
-
20. 匿名 2019/03/30(土) 18:31:01
まず自分の近況から言えばいいのにさ
+115
-2
-
21. 匿名 2019/03/30(土) 18:31:03
旦那に「夜ご飯何がいい?」って聞くと
「んー、何がいい?」って聞き返される。
あれ腹立つのよね+187
-6
-
22. 匿名 2019/03/30(土) 18:31:05
やたら質問してくるわりには興味なさそうなやつ+10
-2
-
23. 匿名 2019/03/30(土) 18:31:09
何才?
何才に見えますー?
定番のやりとり+150
-0
-
24. 匿名 2019/03/30(土) 18:31:10
+24
-0
-
25. 匿名 2019/03/30(土) 18:31:15
旦那の給料いくら? とか聞かれたら、逆に
お宅は?って聞き返してやる。
いちいちそんなこと聞いてくるような人には答えないで聞き返してやるわよ!+203
-1
-
26. 匿名 2019/03/30(土) 18:31:26
「答えたくねーよ」という意味です
+196
-1
-
27. 匿名 2019/03/30(土) 18:31:37
>>1
対処も何も質問しなきゃいいじゃん。+41
-1
-
28. 匿名 2019/03/30(土) 18:31:41
別に普通じゃない?怒るほどのことじゃなくない?特に話題にあがるような近況報告はないよってことじゃないの?+75
-2
-
29. 匿名 2019/03/30(土) 18:31:45
>>1
聞きたいんだったら自分が先に言ってね
って言われてるんじゃないの?+82
-2
-
30. 匿名 2019/03/30(土) 18:32:01
>>1
むしろなぜ、質問に必ず答えなきゃいけないの?
面接受けてるわけでもないのに。
答えるのが面倒なんだと思うよ。+175
-4
-
31. 匿名 2019/03/30(土) 18:32:14
人に色々質問するのなら、まずは自分からでしょと思うので、基本オウム返しをしているよ。
何というか詮索とか不躾な質問してくる人に限って、オウム返しされると自分は絶対答えない。
質問した本人自体が答えないのに、こちらが答える義務はないものね。
こんな感じ。+94
-4
-
32. 匿名 2019/03/30(土) 18:32:19
出歯亀根性であれこれ詮索してくる人には質問返しではぐらかすよ。+27
-3
-
33. 匿名 2019/03/30(土) 18:32:38
「最近どう?」と聞くと
「そっちこそ最近どうよ〜?」
相変わらずだよーとか、ぼちぼちやってるよとか言う。
普通に意見を聞こうとして「逆にあなたはどう思う?」とかなら、先にあなたの意見が聞きたいって言うかな。
+33
-0
-
34. 匿名 2019/03/30(土) 18:32:59
テレビ見てても、こーいう人たくさんいるけどね。「〜なんですか??」「え?んーどおなんですかね、みなさんは?」+7
-1
-
35. 匿名 2019/03/30(土) 18:33:22
トピ申請するほどはムカつかないかな+71
-2
-
36. 匿名 2019/03/30(土) 18:33:38
対処したら…ていうか
向こうからしら答えたくなくて質問返しで対処してるんだと思うよ+56
-0
-
37. 匿名 2019/03/30(土) 18:33:46
質問しなければいい
+15
-0
-
38. 匿名 2019/03/30(土) 18:34:00
>>1
お付き合いをやめるのが一番
むかしっから、朝鮮人の質問返しといってね、
質問に質問で応じるというのは
人格的に大きな問題があるとされてるんです+2
-34
-
39. 匿名 2019/03/30(土) 18:34:16
トピタイから溢れ出る主の苛立ち笑
そんなにイラっとするかなー?+53
-2
-
40. 匿名 2019/03/30(土) 18:34:40
なんでそんなに主が叩かれてるのか分かんない
そんなに変なこと聞いてるわけじゃないのに質問に質問で答えるって嫌だよ+6
-34
-
41. 匿名 2019/03/30(土) 18:34:55
主さんをフレネミーだと警戒されているんだよ。友達の近況をそこまでして聞き出したいって絶対にやばい奴でしょう。+93
-3
-
42. 匿名 2019/03/30(土) 18:35:02
+23
-12
-
43. 匿名 2019/03/30(土) 18:35:07
自分が先に話してから相手に聞けばいいじゃん+55
-0
-
44. 匿名 2019/03/30(土) 18:35:16
「太った?」って聞かれたらムカついて「鼻毛ついてるよ」って言っちゃうのはある。+16
-13
-
45. 匿名 2019/03/30(土) 18:35:31
+42
-4
-
46. 匿名 2019/03/30(土) 18:35:38
話すの遠慮してるんじゃない?
話したくない話なのかもしれないし、それくらいでイライラする相手に話すの嫌だな(笑)+19
-1
-
47. 匿名 2019/03/30(土) 18:36:12
+34
-1
-
48. 匿名 2019/03/30(土) 18:37:20
質問を質問で返すって失礼だね+7
-25
-
49. 匿名 2019/03/30(土) 18:37:32
人に指摘されて気付いたけど、誘いたそうに予定空いてるか聞かれると「なんで?」と返してしまう
断るにしても「今回は遠慮しておく」と断るし「予定あるから」とかの嘘はつかないんだけど、無意識にやってしまう+22
-0
-
50. 匿名 2019/03/30(土) 18:37:37
>>1
近況話したくない相手もいるんだよね
まあ、そんな人に会わなきゃいいんだけど+35
-0
-
51. 匿名 2019/03/30(土) 18:38:01
>>1
「最近どう?」って聞かれたら「どうって?」って返したくなる
ざっくり聞かれても…と思ってしまう+50
-5
-
52. 匿名 2019/03/30(土) 18:38:02
>>21
私の好きなものでいいって事?、って聞いたら聞いたで『うーん、とりあえず言ってみて』とかね。
私がカレーって言うと『うーん、カレーって気分じゃないんだよね』とかむかつくよねw
人任せにして食べたい物を答える事すら端折ろうとするなら脳みそ要らないじゃんと言ってやりたくなる。+17
-1
-
53. 匿名 2019/03/30(土) 18:38:11
その友人まだまだ全然いい人だよ。私なんか「別に」とか「特に何も」で終わらすことある+53
-1
-
54. 匿名 2019/03/30(土) 18:38:15
最近どう?って聞く人、1人いるけど、最近どう?って聞く人って自分より生活が潤ってないか確認したい感じがするよ。
その人以外は聞いてこない。普通に会話が始まっるから。
最近どう?の質問に警戒しちゃう。+32
-4
-
55. 匿名 2019/03/30(土) 18:38:38
「最近どう?」
「は?誰よお前?」+1
-3
-
56. 匿名 2019/03/30(土) 18:39:09
最近どう?ぐらいでこんなに叩かれるんだ
答えたくないならまあぼちぼちとでもいっとけばいいじゃん+11
-8
-
57. 匿名 2019/03/30(土) 18:39:11
はい?
こういうのはまずは聞いた自分からでしょ
探ってるからはぐらかされるのでは
もしかしてすぴーかーおばさん?+32
-3
-
58. 匿名 2019/03/30(土) 18:39:21
>>1
無理して友達やることないのに。主さんのイライラの原因って根本はその友達の態度じゃないと思う。大して好きでもない子と友達ごっこしなきゃいけない状況が問題なんだよ。+7
-0
-
59. 匿名 2019/03/30(土) 18:39:28
主噂好きで嫌われてませんか?私は拡声器お局にはそういった返しだよ~(笑)+43
-2
-
60. 匿名 2019/03/30(土) 18:39:58
根ほり葉ほりするのに自分は嫌ってw+23
-1
-
61. 匿名 2019/03/30(土) 18:39:58
近況を話したくない状況にあって
質問に質問で返すっていうのはしょうがないけど
いつもいつももそんな感じだとすると
回避性人格障害が疑われます+2
-7
-
62. 匿名 2019/03/30(土) 18:40:02
イヤな質問は聞き返すって+9
-1
-
63. 匿名 2019/03/30(土) 18:40:28
何話そうかな〜って考えてるのかも?
間を持たせるために先に話してもらおう、とか。
でもムカつくってのがあまりわからないから、実際にあった会話の方が色々意見出てくるんじゃないのかな。+1
-0
-
64. 匿名 2019/03/30(土) 18:40:58
仕事上の事でそれをやられたらイラッとするけど、プライベートだったら相手はあまり聞かれたくないんだなと納得して引き下がるよ。
主の「最近どう?」ってマウンティング臭がする。友達の最近の出来事って「肝心の聞きたい事(話さないとイラッとする」っていうぐらい知りたいか?+22
-2
-
65. 匿名 2019/03/30(土) 18:41:14
>>1
肝心の聞きたいことなんてある?そこまで質問に答えてほしい理由がわかんない。
もし流れで質問して質問返しされたら
あ、この人は自分の詮索とか質問されたくないタイプなんだなと察してもう質問しないけど
自分も色々聞かれるの嫌だし。+31
-1
-
66. 匿名 2019/03/30(土) 18:41:18
信頼のない人にはやっちゃう。
下手に話して他の話しのネタにされたり勝手なマウンティング嫌だから。
主、すまんね+30
-1
-
67. 匿名 2019/03/30(土) 18:41:19
私も子どもの同級生の親のスピーカーオバサンに同じ対応してるわ+28
-0
-
68. 匿名 2019/03/30(土) 18:41:21
信頼してないから自分の事話したくないって時に使う+23
-1
-
69. 匿名 2019/03/30(土) 18:41:29
>>44
それ、二人っきりで聞かれても腹立つの?
太ったのに?
+0
-6
-
70. 匿名 2019/03/30(土) 18:41:36
>>51
そりゃそうだ
「変わってないね!仕事とか順調っぽい!」なら会話として次に繋がるけど、「最近どう?」って聞かれてもなぁって思う
だいたい何が聞きたいのは分からんし、「そっちこそどう?」って私も返す+17
-1
-
71. 匿名 2019/03/30(土) 18:41:37
質問に質問で応じる人って
やっぱり変な人おおかったよ+7
-14
-
72. 匿名 2019/03/30(土) 18:42:00
最近どう?ってなんか上からだよね
どうってなにが?ってなるわ
+34
-6
-
73. 匿名 2019/03/30(土) 18:42:48
どうって聞かれてもこれと言って話す内容がない+41
-1
-
74. 匿名 2019/03/30(土) 18:43:19
プライバシーに踏み込んだ質問とかをそういう技でうやむやにしてかわすのはわかるけど、本当になんでもない話とか、逆に真面目な話してるときとかにそれやられるとイラつくのはわかる
会議とかで周りにばっかり意見言わせて自分は適当に乗っかる人とかそんな感じ+5
-4
-
75. 匿名 2019/03/30(土) 18:43:19
警戒されてるだけ
自分の近況話す相手じゃないって思われてるんだよ+16
-0
-
76. 匿名 2019/03/30(土) 18:43:21
>>65
横だけど同意
>>1
肝心の聞きたいことが何か知らないけど、要するに彼氏とか結婚生活とか仕事とか、何か突っ込んだ話を聞きたいんでしょ?
その場合は、自分の近況をさくっと言ってからじゃないと相手も言わないよ+31
-0
-
77. 匿名 2019/03/30(土) 18:43:27
勝手に質問してきたくせに返さないとイラつかれるって、こっちの方がイライラするわw
質問ばっかしてくる人は距離置くよ。+33
-0
-
78. 匿名 2019/03/30(土) 18:43:39
>>56
ぼちぼちとではこの主は納得しないでしょうw
はぐらかして自分の質問にはっきり答えないことにムカついているんだから。+18
-1
-
79. 匿名 2019/03/30(土) 18:43:48
ここで怒ってる人よく分かんない
「元気ー?」とかもダメな感じ?+1
-19
-
80. 匿名 2019/03/30(土) 18:44:00
他人に期待しすぎなんじゃないの
+10
-0
-
81. 匿名 2019/03/30(土) 18:44:21
そもそも全部答える義務ないしね。
個人的なことなら尚更+18
-0
-
82. 匿名 2019/03/30(土) 18:44:22
主の例え話の「最近どう?」っていう質問は、ざっくりしてて答えにくいってのはあるよね?
仕事?恋愛?趣味?どの最近かな?と探ってしまう。だからこその「そっちこそどう?」になるんじゃないかな。
まあ、友達なら近況報告くらいするから、探ってしまう時点で友達とは思ってないのかも。
って、これは私の場合ですが。+27
-0
-
83. 匿名 2019/03/30(土) 18:46:00
どう?っていきなりだと、まぁ普通かなーとか言っちゃう。
主が不幸なら幸せ話はしにくいし、幸せなら愚痴は悪いかなと思って。+7
-0
-
84. 匿名 2019/03/30(土) 18:46:17
>>49
むしろそれは先に何があるのかを言ってくれるのが親切だよ
◯日△△をするんだけどどう?みたいにね
わざと断りにくくさせるためにそういうことをしてるのかなぁ
なんで?って聞いてもまったく問題ない+10
-0
-
85. 匿名 2019/03/30(土) 18:46:40
主さん…
>「最近どう?」と聞くと
>「そっちこそ最近どうよ〜?」
>という具合に、質問に質問で返してきて
>肝心の聞きたいことをはぐらかすというパターンが多いです
これ、ただ単にあなたにプライベートな話をしたくないって話でしょう
あなたが聞きたい「肝心の聞きたいこと」をあなたに言いたくないわけだ
普通は察して、表面的な会話して終わりにしようって路線変更するんじゃないかと+43
-0
-
86. 匿名 2019/03/30(土) 18:47:05
当たり障りなく済ませたい相手なら話したくなくても、特に何も無い!普通ですよー!とか返すけど、いつもあれこれ聞いて来るけど何か嫌な感じの聞き方…マウンティングっぽいな…て人には、こっちもいい加減にして欲しいから
そっちは?みたいな感じで突っぱねる+11
-0
-
87. 匿名 2019/03/30(土) 18:47:13
仕事とかで
「これどうやったらいいですか?」
に対して
「どうやったらいいと思う?」の人
話がなかなか進まず、結局教えてもらえないまま次の作業に移る
それで別の機会に聞くと
「こないだ教えたじゃん」+30
-1
-
88. 匿名 2019/03/30(土) 18:47:15
あまり心を許してない人に近況を聞かれても困る+21
-0
-
89. 匿名 2019/03/30(土) 18:47:16
最近どう?って言われても何が?って思ってしまう。
話しやすい知人は
「最近何か美味しいもの食べにいった?」とか
「ドラマ何見てる?」とか
「連休どっか行くの?」とか
具体的に聞いてくれるから助かる。
+28
-1
-
90. 匿名 2019/03/30(土) 18:47:22
話の糸口なだけなんでしょ
そっちは安泰なのねーとでも返すわ+1
-1
-
91. 匿名 2019/03/30(土) 18:48:26
他人に何を求めてるの?
相手はストレス解消の言いなり?奴隷ですか?
完全にターゲットにされてて可哀想ですね+8
-0
-
92. 匿名 2019/03/30(土) 18:48:41
>>1
【イラッ】【ムカつく】
そんなにムカつくからさっさと友達やめれば?
向こうもそうしたいと思ってるよ+34
-1
-
93. 匿名 2019/03/30(土) 18:49:15
>>1
最近どう?って質問がアバウトすぎるんじゃない?
仕事、恋愛、家庭、遊び、どんな話題について話せばいいのかわからないから、まず相手に聞くんだと思うよ
主が仕事の話をすれば相手も仕事の話すればいいと思ってしてくれるよ+12
-0
-
94. 匿名 2019/03/30(土) 18:49:54
旦那に「明日の晩御飯何がいい?」って聞くと、「うーん、何がいい?」って高確率で返される。腹立つ。+0
-3
-
95. 匿名 2019/03/30(土) 18:50:13
人の事ばかり知りたかる人には質問で返す。
自分の事は貝のように黙るんだもの。+13
-0
-
96. 匿名 2019/03/30(土) 18:50:25
最近どう?って聞いてくるのって、こちらにたいして興味ないくせに取り敢えずなんか話してよって感じで失礼なイメージだよ
面接官じゃあるまいし、なんか話したいならまず自分から頑張んなよ+27
-0
-
97. 匿名 2019/03/30(土) 18:50:28
>>1さんが間違っている。
私は~だったけど、○○さんは最近どうだった?
自分の事を先に言ってから人様の最近事情聞くのが正しいかと思います。+18
-0
-
98. 匿名 2019/03/30(土) 18:50:34
あまり良いことがない時に会ってたら同じこと言ってるかもしれない。
しょっぱなから重い話して相手の気持ちを落ち込ませたくない。
聞いて聞いて!って言える人もいればそうじゃない人もいるよ。
しばらく楽しく話してから
なんかあった?って聞かれたら言うかも。
自分の中で消化しきれてないときは言葉遣いが酷くなるから控えてるよ。
冗談にできるくらいにならないと話さない。
聞く側だったら全然大丈夫なんだけどな。
言ったり言われたりするけど気にしたことなかった。+0
-0
-
99. 匿名 2019/03/30(土) 18:50:37
最近どう?って聞かれると何答えて良いのか分からなくなる+13
-0
-
100. 匿名 2019/03/30(土) 18:51:00
嫌いな人にはオウム返ししてるよ。だってあれこれ詮索されたくないもん。+15
-0
-
101. 匿名 2019/03/30(土) 18:51:19
>>79
え、大丈夫?
なんでわからないんだろう+5
-0
-
102. 匿名 2019/03/30(土) 18:51:47
>>24
w
+10
-0
-
103. 匿名 2019/03/30(土) 18:54:05
>>1
信頼関係がなりたってないケースだよ
そういう相手とはあたりさわりない会話で済ますのが
双方にとって◎
+10
-0
-
104. 匿名 2019/03/30(土) 18:54:10
>>58
マジでこれ
友達ごっこおばさんはうざい
誰もあんたとの友達関係は求めてないって…
イライラしてる人といたくないのにいらいらひながら一緒にいようとし続ける強情おばさん
マイルールが強烈なんだろうなぁ+7
-0
-
105. 匿名 2019/03/30(土) 18:54:16
>>99
個人的にはふわふわしている質問だなぁと思いつつ、職場なら「ぼちぼち忙しいです笑」、友達なら「落ち込むこともあるけど元気です笑」だな
知人レベルなら「変わりなく過ごしています」と返す+5
-0
-
106. 匿名 2019/03/30(土) 18:54:27
かなり年上のママさんに友達になりたい全部知りたい家も全部見せてみたいな変な人いたけど、
事細かに聞いてきて警察かよ!って思った。
気持ち悪くでまあまあかな?とかどうかな?知らなーいってなるよ。
距離感近くて警戒されてない?+16
-0
-
107. 匿名 2019/03/30(土) 18:55:39
>>101
うん
そういう話じゃないよね。+1
-0
-
108. 匿名 2019/03/30(土) 18:56:11
個人的なことをいきなり聞いてくる人には質問で返す。
人のプライベートな話聞きたいなら、まずは自分のことから話さんかい。+13
-0
-
109. 匿名 2019/03/30(土) 18:56:30
A「最近どう?」
B『どうって?別に普通だよ』
A「普通って?」
B『(はぁ、めんどくさ・・・)そっちはどうなの?』
A「イラッ!質問返しムカつく!」
めんどくさ。+54
-0
-
110. 匿名 2019/03/30(土) 18:56:48
>>1
いるいる。マウンティング女にありがち+8
-0
-
111. 匿名 2019/03/30(土) 18:59:08
親しくもない奴から街でばったり会った時に、開口一番「最近なにしよるん」?
(はぁ?ぶっとばすぞ、てめえ)と内心思ってます。
ぶしつけすぎ。+15
-3
-
112. 匿名 2019/03/30(土) 18:59:11
トピ主さんに対して予防線はってるんじゃないかな?
噂話好きなタイプの人は、そのような逆質問に対しやきもきしたり、相手からはぐらかされてもしつこく聞いてきますよね。。
気心のある方は、少し予防線張られた場合、聞いてはだめな話題だったかな?と思い特に気にもとめないとおもいます。+23
-0
-
113. 匿名 2019/03/30(土) 19:00:10
最近どうよってそんな悪い質問なんだ+4
-13
-
114. 匿名 2019/03/30(土) 19:00:20
>>1
>こういう人はみなさんの周りにはいませんか?
逆に「最近どう?」とかコントに出てくる昔のテレビディレクターみたいな軽薄な友人がそもそもいない笑
+8
-0
-
115. 匿名 2019/03/30(土) 19:01:15
めっちゃ警戒されてんじゃん笑
主詮索好きなんじゃない?+25
-0
-
116. 匿名 2019/03/30(土) 19:02:03
主、警戒されてるんじゃない?
心当たりないの?+18
-1
-
117. 匿名 2019/03/30(土) 19:02:27
久しぶりー最近見ないけど何してるの?
とかって
(どうせぼっちでしょ?不幸話ないの?)
だよね。+7
-2
-
118. 匿名 2019/03/30(土) 19:04:27
>>113
悪くはないと思う。
親しい仲でお互いに打ち解け合っている仲なら、
私は言うよ。でも主さんの場合は気心の知れていない関係の様な印象を受けた。
+9
-0
-
119. 匿名 2019/03/30(土) 19:04:29
>>113
トーンにもよるけど尊敬する友人にはしないよね。
見下してる感じ。+8
-0
-
120. 匿名 2019/03/30(土) 19:07:21
ママ友にこういう人いるけど子供が仲良しだから困ってるんだよね。
逆に主みたいな人の対処法聞きたいわ。
まー根掘り葉掘り旦那の事やら実家、夜の事までマジでズケズケ聞いてくる。
質問返しで切り抜けてるけど、肝心な事教えてくれないとかイラついてトピまで立てちゃうタイプどうしたらいいの?+15
-1
-
121. 匿名 2019/03/30(土) 19:09:34
「最近どう?」
この時点で自分は語らず相手からの話聞いて自己満足に浸りたいだけじゃん
そういう聞き方する人って、単なる噂好きや下衆い話好き多いから聞かれたら私もおうむ返しする+13
-2
-
122. 匿名 2019/03/30(土) 19:13:40
>>1
その主の肝心の聞きたいことが、相手からしたら「あなたになんて話さないよ」ってことなんですよ
分かってください+14
-0
-
123. 匿名 2019/03/30(土) 19:16:05
最近どうよ。
どうもないなw最近どうよ。
どうもないなww
あはははは〜
でさ、
仲の良い友達はそんな感じで会話が始まる。+6
-1
-
124. 匿名 2019/03/30(土) 19:17:04
最近仕事どう?とか、具体的なネタフリもなく最近どう?はなかなか難しい。+14
-0
-
125. 匿名 2019/03/30(土) 19:18:31
自分が先に話せば質問していいんじゃない?って意見もあるけど、これがやっかい。
こっちは話したからそっちも話すの当然みたいなやり方でズケズケ踏み込んでくる人とは、
速攻距離置く。+8
-1
-
126. 匿名 2019/03/30(土) 19:20:44
「私60kgあるんだけどあなたは?」
「はぁ」
私は教えたのに答えてくれなかった!って周りに言って回ってる人がいるんだけど対処法教えてくれ
+19
-0
-
127. 匿名 2019/03/30(土) 19:21:11
>>1
質問しなきゃいいんだよ+8
-0
-
128. 匿名 2019/03/30(土) 19:22:31
質問に質問で返されるより
こっちが話してるのに、途中で自分の話にもってかれるほうがイヤ+7
-0
-
129. 匿名 2019/03/30(土) 19:30:22
年齢きいた時の「いくつに見える?」はストレス感じる
ちなみにこちらは答えた後ね
こういう人って思い通りの答え(実年齢より下)が返ってこないと逆恨みするしね+8
-1
-
130. 匿名 2019/03/30(土) 19:33:15
>>126
周りに言って回ってる時点で
答えた所で周りに筒抜け
絶対に答えない笑+8
-0
-
131. 匿名 2019/03/30(土) 19:35:17
ムカつく。
いちいち言ってくんじゃねーよ。腹立つなぁー。+0
-0
-
132. 匿名 2019/03/30(土) 19:35:17
>>1
「私はいつも通りだよー。」でも愚痴でも好きなことを主が答えてもう一回相手に聞けば?
+5
-1
-
133. 匿名 2019/03/30(土) 19:36:10
最近どう?って、漠然とした質問すごくめんどくさい。何を聞かれてるのかわからないし、最近、〇〇はどう?ならまだしも、最近どう?って質問はなんとなくこっちの愚痴を引き出して楽しみたい場合って多くない?うまくいってる話は期待してないというか。
それで話したくもない事情とか話すとめちゃ満足そうな顔してアドバイスしてくるよね。そういう会話パターンに持ち込みたくないだけなんじゃないかな。
私も最近どう?って聞かれるのは嫌い。
話題の選択丸投げだしその質問自体マウンティングに感じることもあるよ。
主さんはその質問返しされたら自分の近況報告すればいいのに、カチンとくるのは向こうに主導権とられたみたいに思うからなのかな?
+1
-4
-
134. 匿名 2019/03/30(土) 19:36:29
最近どう?って偉そうに聞く人は適当にかわすかな
+10
-0
-
135. 匿名 2019/03/30(土) 19:37:53
プライベートな「肝心な事」だから信頼おけない人には言いたくないんだよ+13
-0
-
136. 匿名 2019/03/30(土) 19:40:01
母親がこれ!!
もったいぶって聞き返してくる!!
イラッとします…!!
聞いてるじゃん!ってなります😠
+0
-6
-
137. 匿名 2019/03/30(土) 19:42:33
>>125
こうゆう人の方がギスギスして会話しにくい。
あまりにもプライベートな問題に突っ込むのは良くないだろうけど、ある程度の会話のネタが無いと話できないじゃん。
むしろ何か聞かれても多少のスルー力は持とうよ。
あまりにしつこく根掘り葉掘りする人とは勝手に距離開けばいいけど。
相手に質問されたくないという人はどんだけ会話スキル高いんだろうといつも思ってしまうよ。+4
-8
-
138. 匿名 2019/03/30(土) 19:43:22
いつもはぐらかされるってよっぽどじゃない?
余計な質問が多いんだと思う+15
-0
-
139. 匿名 2019/03/30(土) 19:44:50
>>133
深く考えすぎじゃない?
もっと気楽に友達同士の会話ぐらいたのしもうよー。
自分が言いたくないことは言わなきゃいいし、何も話すことなかったら会わなければいいし。+5
-0
-
140. 匿名 2019/03/30(土) 19:46:31
Hey what’s up?
How are you doing?
ぐらいの感じでしょ?ここで怒りまくってる人の意味が逆にわかんない+6
-11
-
141. 匿名 2019/03/30(土) 19:48:54
>>140
まさしく!
多少質問返しされて「ん??」と思うのはわかるけど「質問するなー!!(怒)」は厚かましく感じる。
+8
-1
-
142. 匿名 2019/03/30(土) 19:52:00
最近どう?って質問困るわ。せめて仕事どう?とか恋愛どう?とかなに関して聞きたいのか聞かないと質問返しされても仕方ないでしょ+8
-1
-
143. 匿名 2019/03/30(土) 19:53:30
人の近況が「肝心の聞きたいこと」ねぇ…
怖い
まえに体調悪いって言ってたけど、調子はどうかな?大丈夫かな?とかじゃないんでしょ
+20
-0
-
144. 匿名 2019/03/30(土) 19:54:44
返事に困ったのでは?+6
-0
-
145. 匿名 2019/03/30(土) 19:56:29
>>140
その程度の質問で「肝心な事教えてくれない!ムカつく!」とかなる?
主の場合それと違うと思うよ。+11
-1
-
146. 匿名 2019/03/30(土) 20:01:26
ざっくり過ぎて何を聞きたいのかわからないし、特に話すようなネタもないから主さんにどう?って返してるんじゃない?
自分の事話したがる人は多いけど
、逆に話したくない人もいるよ+5
-0
-
147. 匿名 2019/03/30(土) 20:02:43
主の必死さ、執着心が怖い+19
-0
-
148. 匿名 2019/03/30(土) 20:12:01
答えたくない質問ってあるよ。
お金関連をやたらと聞くママ友がいて、
めんどくさいから、距離あけた。
家に呼んだら、家の値段。ローンは何年か、
夫の収入。
めんどくさいし、答えたくないから。+14
-0
-
149. 匿名 2019/03/30(土) 20:12:28
絶対聞き出したいような肝心なことってプライベートである??仕事ならあるけど。
教えてくれなくてキレるようなことって何だろう。+6
-0
-
150. 匿名 2019/03/30(土) 20:15:29
私も「最近どう?」って聞かれたら「特に変わらないよー。そっちはどう?元気してる?」って感じでいつも返信してたわ。だって本当に特に何も変わったこと無いし。
正直友だちの近況も別に興味はないけど、どう?って聞かれたらこっちも聞き返さないと失礼かなって思ってたわ。+12
-0
-
151. 匿名 2019/03/30(土) 20:20:18
大学(高校)どこ?
とか聞かれたら、あなたはどこなの?って聞きたいじゃん+13
-0
-
152. 匿名 2019/03/30(土) 20:20:54
>>132
せっかく質問返しでかわしたのに後でまた質問されるとか嫌すぎる+1
-1
-
153. 匿名 2019/03/30(土) 20:23:09
普通大人になれば、質問とかズケズケしないように気をつけて話すけどね。
一方的に、これを聞きたい!みたいなのは警戒してしまう。+24
-1
-
154. 匿名 2019/03/30(土) 20:26:15
>>152
質問返しでかわすのは悪手だと思う。
深く聞かれたくないなら、当たり障りない回答で交わした方が深追いされないし相手も不快にならないと思うよ。
+3
-14
-
155. 匿名 2019/03/30(土) 20:32:07
>>137
そうかな〜。
自分はこう思うけど、あなたはどう思う?っていう意見なら答えても全然大丈夫だけど、
自分の個人情報は先に開示したから、人の情報を知る権利ってないと思うよ。
たとえ些細なことでも不快な人はいると思う。
+10
-0
-
156. 匿名 2019/03/30(土) 20:32:08
>>154
質問返ししてる主の友達の気持ちだよw+7
-1
-
157. 匿名 2019/03/30(土) 20:37:38
>>156
主の友達が質問返しせず、当たり障りない回答でかわせばってことじゃない?+1
-1
-
158. 匿名 2019/03/30(土) 20:38:02
否定癖ある人にはそうするな…+1
-0
-
159. 匿名 2019/03/30(土) 20:40:50
>>157
でも主、「肝心なことに答えない!」って怒ってトピ立てする子だよ?
当たり障りない回答でやんわりかわそうとしてかわせるタイプじゃないよ。答え引き出すまでつっこんで聞いてくると思う。+22
-1
-
160. 匿名 2019/03/30(土) 20:40:58
>>154
今まで何度も根掘り葉掘り聞かれて不快な思いさせられた相手だったら、私もそっちはどうなのって聞きたくなる
>>1がどうか知らないけど、
その友人はべつに失礼な対応はしてないと思う
情報が引き出せなくて>>1が勝手にイラついてるだけ+15
-0
-
161. 匿名 2019/03/30(土) 20:41:10
>>157
はぁ?
主の友達ここにいないやんw頭大丈夫?+1
-12
-
162. 匿名 2019/03/30(土) 20:42:40
>>1さんありがとう!
私のためのトピかよ!(笑)
質問に対して質問で返されるの大嫌い
例えば
私「何歳なんですか?」
相手「何歳に見える?」
私「わからんからきいてるんやろーが💢」
最も許せないのがふとした質問に「何で?」って返されるのが嫌い。血管が沸騰してるのがわかるくらい。徹底的に拷問してやりたい+1
-32
-
163. 匿名 2019/03/30(土) 20:43:43
>>152
同意だわ。質問返しされた時点で普通は察するよね。。また質問されるって空気読めなさすぎでしょ。+17
-1
-
164. 匿名 2019/03/30(土) 20:44:55
とにかくみんな小さなことにイライラせず仲良く会話しようよww
あれも嫌これも嫌っていうぐらいなら会わなきゃいいだけだし。+3
-4
-
165. 匿名 2019/03/30(土) 20:45:06
>>162
ガサツな友達2人ぐらいしかいなそう。+14
-1
-
166. 匿名 2019/03/30(土) 20:45:41
>>162
多分だけど、ふとした質問がふとした質問じゃないんだよ。
人に年齢聞くのも結構勇気いるわ。+21
-1
-
167. 匿名 2019/03/30(土) 20:45:51
>>164
イラついてんのは主では。
そういうトピだしね。+10
-1
-
168. 匿名 2019/03/30(土) 20:46:44
まあ、あんたに教えたくないわよってことだろうね(笑)
ようは嫌われてるんだろうね+28
-0
-
169. 匿名 2019/03/30(土) 20:46:58
私は、何度も何度も繰り返し質問する方とは疎遠にしましたよ。
図々しくて嫌。+20
-1
-
170. 匿名 2019/03/30(土) 20:47:07
質問で返されたことないけど、逆にそっちは?みたいな事言われたら(失礼な事聞いちゃったかな)って反省するだけだな
+16
-0
-
171. 匿名 2019/03/30(土) 20:47:59
>>167
主さんもだけどイラついてる人山ほどあるじゃん。
161さんとか激怒だし。+1
-11
-
172. 匿名 2019/03/30(土) 20:48:33
主と相手の関係性もあるけど自分が質問しといて相手が質問返して不満に思う主は自己中だと思うよ。
主の性格だと他にも相手に求めそうだね。
主の性格強そうだし他にも何か問題あるのでは。+18
-0
-
173. 匿名 2019/03/30(土) 20:52:45
>>171
イラついてる主に対してみんなイラついてんだよ。+14
-1
-
174. 匿名 2019/03/30(土) 20:54:26
>>162
血管が沸騰してるのがわかるくらい。徹底的に拷問してやりたい
きも。+21
-0
-
175. 匿名 2019/03/30(土) 20:55:20
「わたしはこうだけど、あなたはどう?」って聞かないからじゃない?+3
-1
-
176. 匿名 2019/03/30(土) 21:00:49
主が何歳かわからないけど、プライベートつっこんで聞いて良いのは学生までだよ。
社会人になると人のプライベートって相手から話してこない限りはあまり聞かない方が良いし、それが女性間のマナーだと思う。
あまりにも聞きすぎると、主が良い子だとしても要注意認定されて周りから距離置かれるよ。+16
-0
-
177. 匿名 2019/03/30(土) 21:09:02
答える気がない時
本気で相手にムカついている時に質問返しする
喧嘩腰までいくと「だったら何?」+7
-0
-
178. 匿名 2019/03/30(土) 21:21:21
根掘り葉掘りする人への対策として、わざとあなたはどうなのと質問返しする事がある。
そしたら相手が「そんなプライベートな事を聞くのは失礼だ!!」とか言ってくる。
いや、その質問先に私にしたのあなたじゃん……。+11
-0
-
179. 匿名 2019/03/30(土) 21:29:42
「彼氏とどう?」「仕事どう?」だと色々話せるけど、「最近どう?」は特に印象的な出来事がなければ「普通、そっちは?」としか返せない
なんなら何か話したい話題あるんだろうなと思って聞き手に回るかも+8
-1
-
180. 匿名 2019/03/30(土) 21:36:22
彼氏とどう?仕事どう?の方が根掘り葉掘り感強いけどな…
最近どう?
うんまあ変わらずだよー
なら良かった、私はさーみたいな感じで会話続くものじゃないの?
なんで最近どう?がそんなにダメなのかわかんない+7
-2
-
181. 匿名 2019/03/30(土) 21:39:30
マッサージ行くと根掘り葉掘り聞かれそうになるから質問返ししてる。そっとしといて欲しい+8
-0
-
182. 匿名 2019/03/30(土) 21:45:05
不躾だったり無神経な質問してくる人には質問で返すよ
イラつく前に自分がイラつかれてることに気がつこう!
答えたくないんだよ!
+16
-0
-
183. 匿名 2019/03/30(土) 21:51:06
>最近どう?
こんなの質問のうちにはいらないじゃん+2
-0
-
184. 匿名 2019/03/30(土) 21:54:05
それくらいよくない?
めんどくさいなー+3
-3
-
185. 匿名 2019/03/30(土) 21:54:45
>>180
最近どう?自体がダメというより
主が異常なほど友達の近況知りたがってイライラしてることにみんな突っ込んでるのでは+22
-0
-
186. 匿名 2019/03/30(土) 21:54:51
最近どう?って何が?て返す+7
-0
-
187. 匿名 2019/03/30(土) 21:58:00
>>180
肝心な事答えないって怒ってる主は根掘り葉掘りのほうだと思うよ。
最近どう?ぐらい答えなくてイラつく人いないでしょ。+18
-0
-
188. 匿名 2019/03/30(土) 21:59:47
>>180
聞いてくる相手に対して不信感があって警戒してる場合はみんな質問返し作戦をしてるんだよ
口が軽くて2人きりの時に話した内容を拡散して歩く子だったり
ちょっとでも答えようものなら根掘り葉掘り答えたくないところまでしつこく聞き続ける子だったり
普通の関係ならさらっと答えるけど+15
-0
-
189. 匿名 2019/03/30(土) 22:04:41
色々と上手くいってなくて行き詰まってる時も、聞かれるのが嫌な場合があるな
弱さを見せられる相手なら苦しい気持ちを言えることもあるけど
そういう関係性じゃない相手なら今は聞いてこないでって思って質問返しする
逃げで普通だよとか、別に変わらず、なんて答えても掘ってくる相手だと特に困惑する
そういう時は極力人に会わないようにするけど、どうしても会わなきゃいけない時もあるからね+3
-0
-
190. 匿名 2019/03/30(土) 22:18:12
>>166
本当だよね。
年齢聞くとか、よっぽどだよ。
主さんの肝心の質問ってのがやばそうな雰囲気。+14
-0
-
191. 匿名 2019/03/30(土) 22:29:36
対男だったら
「彼氏いるの?」
「何でそんなこと聞くの?」
普通だと思ってたけどイラつかせてるのか。+3
-0
-
192. 匿名 2019/03/30(土) 22:33:08
主もめんどくさいしそれに腹を立ててカリカリしてる人も面倒。
+2
-6
-
193. 匿名 2019/03/30(土) 22:35:05
>>109
この流れって友達じゃないよね?
こんな会話だったら二度と会わないよ+9
-1
-
194. 匿名 2019/03/30(土) 22:41:28
彼氏がその傾向にあって
明日会う予定だったとする
私「明日どうする?」
彼「どうしよっか。○○ちゃん(私)はどうしたい?」
こんな感じ
答えにくいとか思い付かないとかそんなときに使っちゃうんだと思う+5
-0
-
195. 匿名 2019/03/30(土) 22:42:24
>>191
それは私逆パターンをしてしまったことがあるけど、気がない男性には絶対言っちゃダメだよ。
私は一度世間話のつもりで「○さんって彼女とかいるんですかー?」って聞いたら「何でそんなこときくの…?」ってすごく照れながら言われて、「これは勘違いさせてしまった!」ってすごく反省したことがある。
自分が好意すら持ってない相手に「勘違いさせてしまった」とか思われるのも癪だと思うけど、私はその返しをされてそう感じてしまったよ。+1
-2
-
196. 匿名 2019/03/30(土) 23:50:01
質問に質問で返されるって、もしかすると相手に問いかけの意図が伝わってないって場合もあるんじゃないかな。
>>1の相手の近況を聞きたい時は、まず自分の近況を話してから相手に聞く方がスムーズに行くと思うよ。
+5
-0
-
197. 匿名 2019/03/31(日) 00:42:45
私元彼に付き合ってる当初、旅行行くからその打ち合わせしたくて(デートも兼ねて)
私→明日午前中用事あるから午後から会おうか。お昼は一緒に食べる?食べてから会う?とLINEで聞いて
彼→どうする? と返ってきた。この時はこっちが聞いてるんだけど💢とイラッとした。
それを堪えて
私→じゃあせっかくだから一緒に食べようか。
彼→何食べる?
私→なんでもいいなー
彼→なんでもいいが1番困るんだよなあ。
てめえに言われたくねえよ💢と思ったことがありました😅+4
-3
-
198. 匿名 2019/03/31(日) 01:00:47
主みたいな自分のことをまず話さないで相手が話させて自分の知りたい情報か聞き出すやつ、大嫌いだわ+9
-1
-
199. 匿名 2019/03/31(日) 01:22:48
友達「ご飯行こ!何食べる?」
私「和食とかどうー??」
友達「和食?(^^) 」
しかもこれLINEだよ。
私はそのあと、うん!って
返事するしかないよね?
こーゆー無駄なターン本当鬱陶しい。
色々変な子だったから縁切った。+17
-0
-
200. 匿名 2019/03/31(日) 01:45:43
>>10
その通り!
目には目を、歯に歯を、質問には質問を。
質問されて、聞き返されたらちゃんと答えてあげればいいだけじゃない?なんで先にこたえなくちゃならないの?って思うよね。+2
-0
-
201. 匿名 2019/03/31(日) 02:29:05
みんなめんどくさいね
自分のこと喋れば自分のことばっかって言うくせに
最近どう?は挨拶みたいなもんでしょ+5
-12
-
202. 匿名 2019/03/31(日) 02:36:22
愚問にはまじめに答えたくない。
相手がイエスかノーかで答えられるよう聞き方を工夫するべき。+2
-0
-
203. 匿名 2019/03/31(日) 05:25:36
最近どう?って聞かれても報告する程の話題なかったりする。
+2
-0
-
204. 匿名 2019/03/31(日) 05:36:10
>>201
最近どう?
そっちはどうよ?までが流れだと思ってた
聞かれるのが嫌なわけじゃないけど最近どう?はそっちはどうよ?で返すよ。その間に答えを考える位のインターバルほしい。+3
-0
-
205. 匿名 2019/03/31(日) 06:35:38
それ詮索魔への対処法として有名なやつじゃん。
主さんの友達は詮索されたくないんだよ。+8
-0
-
206. 匿名 2019/03/31(日) 07:10:37
>>201
その挨拶程度に肝心な事答えないとキレてトピまで立ててるのが主な。+15
-0
-
207. 匿名 2019/03/31(日) 08:34:06
自分の質問に答えたくないって事でしょ?
そんなやつとは付き合わないよ。
質問返しが目についてきているならもう会話しない=縁切る。
ストレスはお肌に悪いよ。+1
-3
-
208. 匿名 2019/03/31(日) 09:20:29
>>207
面倒くさくて友達できないタイプなんだね
+2
-0
-
209. 匿名 2019/03/31(日) 10:02:18
最近何もうまくいってないときに
最近どう〜?って軽く聞かれたらイラッとする。
なにが?って返したくなります
+4
-0
-
210. 匿名 2019/03/31(日) 10:50:38
話したくない時に使う
+5
-0
-
211. 匿名 2019/03/31(日) 11:17:08
せっかちだから用件から言えやボケと思う。
面白い話して!みたいな人うざい。そんで言ったら言ったでつまんなそうな顔すんだよね。+3
-0
-
212. 匿名 2019/03/31(日) 11:26:04
自分のことは話さないのに、人のことは聞きたがる人っているよね。そういう人には質問で返す。で、相手の返しに合わせる。+4
-0
-
213. 匿名 2019/03/31(日) 11:34:12
病院なんかで出くわす婆で他人のことを根掘り葉掘り聞きたがるのがいる
そういうやつに質問返しするとすっとぼけて二度と話しかけてこないから+2
-0
-
214. 匿名 2019/03/31(日) 13:39:05
内容によっては自分から言えよって思うけど、こたえたあとに質問すれば相手も言うだろうから、まあふつうに答えるかな。
聞くだけ聞いて言わないやつにはキレてもいいんじゃない?+0
-0
-
215. 匿名 2019/03/31(日) 13:40:37
最近どう?すら腹立てるって、ちょっと自分に問題あるんだと思うよ。+2
-2
-
216. 匿名 2019/03/31(日) 13:41:50
特になんもないよーでいいのにわざわさわイライラする意味… 怖すぎる笑+1
-1
-
217. 匿名 2019/03/31(日) 13:42:06
特になんもないよーでいいのにわざわざイライラする意味… 怖すぎる笑+0
-0
-
218. 匿名 2019/03/31(日) 13:43:02
君から言ってね。って意味なんじゃないの?+3
-0
-
219. 匿名 2019/03/31(日) 13:43:57
質問すらされない人になったら終わりだよね+0
-3
-
220. 匿名 2019/03/31(日) 14:05:04
20代に見える子に年齢聞いたら、明らかにババアの私が逆に年聞かれた。答えたけどね。+1
-0
-
221. 匿名 2019/03/31(日) 15:19:29
それを聞いてどうするの?+5
-0
-
222. 匿名 2019/03/31(日) 16:44:04
自分のこと話してからっていうけど、聞かれないと話すのおかしくない?
私最近彼氏できて何々で何々でーとか話したら聞いてもないのにー!とか言う人いるじゃん。
でこっちから仕事どうとかきいて答えてくれても相手が◯◯はどう?って聞き返してこない人も多いよ。自分から私はーって話すのも会話泥棒とか言う人いるし。
興味ないならないでいいけど、他の話題振るわけでもなく、それで自分だけ色々話して損した気分とか言われたら何も言えない。+1
-3
-
223. 匿名 2019/03/31(日) 16:46:11
どうって聞かれてもそんなに日々の変化がないので困る+6
-0
-
224. 匿名 2019/03/31(日) 18:26:49
コミュ障でどう話していいか分からず 最近調子どう?って聞いてしまう。気を使って聞いてました皆さん嫌なんですね+1
-0
-
225. 匿名 2019/03/31(日) 18:31:53
話したくなければ特にないかなと言う
相手は話したくて振ってると思ってるよ+0
-0
-
226. 匿名 2019/03/31(日) 18:44:50
あえて空気読み外して「まあまあかな。そちらは?」ってかわす。
脳内で英語に変換。(笑)+1
-0
-
227. 匿名 2019/03/31(日) 19:11:59
ツイッターとかでも、赤の他人に変な質問浴びせて、必ず答えてもらえると思ってる人いるわ。
答える義務ないし。+1
-0
-
228. 匿名 2019/03/31(日) 19:16:31
>>220
そりゃ聞いたら聞かれるでしょー
私は、若い子が多い部署にいる。聞かれたくないから若い子にも聞かないわ+1
-0
-
229. 匿名 2019/03/31(日) 19:22:41
>>151 私は聞かれて答えるけど聞かなかったわ。中途入社してきた子が、
どこの大学ですか?とか
どこの会社だったんですか?とか
聞いてくる子だった。
親しくもない人には私は聞かない+2
-0
-
230. 匿名 2019/03/31(日) 19:33:07
もうかりまっか
ぼちぼちでんな
みたいな定型文ないのかな。最近どうって聞かれたらなんて答えればいいの?
最近体調悪くて通院中とか、
子どもが浪人決定してとか?+1
-0
-
231. 匿名 2019/03/31(日) 21:20:31
信用してる相手にはすぐ答えるけど、
答えたくない人には質問返しするか相手が内容を想像できないような返答をする
+3
-0
-
232. 匿名 2019/03/31(日) 21:21:36
主、簡単だよ
あなた信用信頼されてないだけ+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する