-
1. 匿名 2019/03/30(土) 14:01:51
私はちくわの穴には
マヨネーズとチーズ、きゅうりしか
入れたことがありません。
他におすすめのものはありますか?
+201
-0
-
2. 匿名 2019/03/30(土) 14:02:23
明太子+149
-1
-
3. 匿名 2019/03/30(土) 14:02:23
明太マヨ+143
-2
-
4. 匿名 2019/03/30(土) 14:02:27
ちーちく!+270
-6
-
5. 匿名 2019/03/30(土) 14:02:31
キムチ+24
-33
-
6. 匿名 2019/03/30(土) 14:02:47
パスタの明太子ソース+29
-4
-
7. 匿名 2019/03/30(土) 14:02:50
茹でたにんじん
甘くて美味しいよ+115
-20
-
8. 匿名 2019/03/30(土) 14:03:02
ベビーチーズを細長く切って詰めてます+183
-4
-
9. 匿名 2019/03/30(土) 14:03:09
ポテトサラダ+122
-6
-
10. 匿名 2019/03/30(土) 14:03:38
細いから詰めるのなかなか難しいよね+164
-1
-
11. 匿名 2019/03/30(土) 14:03:46
梅肉(ねり梅)ときゅうりの組み合わせ+192
-3
-
12. 匿名 2019/03/30(土) 14:03:49
やきそば+0
-17
-
13. 匿名 2019/03/30(土) 14:03:54
明太マヨネーズ+15
-1
-
14. 匿名 2019/03/30(土) 14:04:13
+6
-84
-
15. 匿名 2019/03/30(土) 14:04:23
梅干し
焼きたらこ+24
-1
-
16. 匿名 2019/03/30(土) 14:04:27
きゅうりが定番だけど大葉をプラスすると更に美味しくなるよ+228
-6
-
17. 匿名 2019/03/30(土) 14:04:30
ツナマヨ+68
-1
-
18. 匿名 2019/03/30(土) 14:04:31
正直ちくわにきゅうりって美味しいと思う?
思う+
思わない-+934
-121
-
19. 匿名 2019/03/30(土) 14:04:38
夢が詰まってるからこれ以上何も入れられないよ+183
-27
-
20. 匿名 2019/03/30(土) 14:04:44
ポテトサラダ+20
-1
-
21. 匿名 2019/03/30(土) 14:05:07
ちくわ+8
-5
-
22. 匿名 2019/03/30(土) 14:05:11
+79
-10
-
23. 匿名 2019/03/30(土) 14:05:26
セロリ入れるとシャキシャキだよ!+61
-10
-
24. 匿名 2019/03/30(土) 14:05:29
シーチキン!
ちくわの中にシーチキン詰めて
卵、パン粉付けて揚げると最高です!+222
-0
-
25. 匿名 2019/03/30(土) 14:05:50
細い魚肉ソーセージ+18
-1
-
26. 匿名 2019/03/30(土) 14:06:25
美味かったよ+234
-10
-
27. 匿名 2019/03/30(土) 14:07:58
>>26
入れるの難しそう!
そして、まずそう!+18
-65
-
28. 匿名 2019/03/30(土) 14:08:14
>>26
考案って言われても昔から居酒屋にあるメニューだし+68
-6
-
29. 匿名 2019/03/30(土) 14:08:34
青じそと梅+26
-2
-
30. 匿名 2019/03/30(土) 14:09:26
ツナマヨを入れて大葉を巻いて天ぷらにすると美味しいよ😋オススメ
お惣菜コーナーにありました+95
-3
-
31. 匿名 2019/03/30(土) 14:10:19
+117
-3
-
32. 匿名 2019/03/30(土) 14:12:24
何入れても美味しいよね
ちくわがそんなにカロリー高くもないし
一口サイズに切って食べると
パクパク食べてしまう+24
-0
-
33. 匿名 2019/03/30(土) 14:12:58
ごま油かけたキムチ。
ちくわを長さ半分に切って切れ目入れて挟み込む
キムチチラ見え。
その上から刻み海苔とか青ネギ散らす+32
-5
-
34. 匿名 2019/03/30(土) 14:13:31
トピズレすいません
詰めるのじゃないけど輪切りにしてマヨネーズで炒めるとおつまみになって美味しい
+90
-4
-
35. 匿名 2019/03/30(土) 14:14:10
ちくわの中は覗かないほうがいいよ‥(笑)+10
-4
-
36. 匿名 2019/03/30(土) 14:14:49
ポークビッツとか入れやすそうだし美味しそう+26
-4
-
37. 匿名 2019/03/30(土) 14:16:37
ちくわにキュウリって生臭くてクソまずいよね。+7
-49
-
38. 匿名 2019/03/30(土) 14:17:19
入れたことあるけど気持ち良くなかった+2
-44
-
39. 匿名 2019/03/30(土) 14:17:33
ちくきゅうの中の、きゅうりは切らないのは高知だけって聞いて、びっくりした+193
-5
-
40. 匿名 2019/03/30(土) 14:18:00
佐々木希inちくわ
細いですからね+5
-20
-
41. 匿名 2019/03/30(土) 14:18:11
ちんすこう+3
-3
-
42. 匿名 2019/03/30(土) 14:18:52
>>39
おお!見ためきれいだけど、ちくわ裂けないの?+309
-1
-
43. 匿名 2019/03/30(土) 14:19:33
>>39
このちくわは普通サイズなの?
元々穴が大きいやつ?+225
-3
-
44. 匿名 2019/03/30(土) 14:20:31
>>39
おばあちゃん高知だけど聞いた事ない+10
-0
-
45. 匿名 2019/03/30(土) 14:20:42
>>39
お股が痛くなった+2
-39
-
46. 匿名 2019/03/30(土) 14:21:19
ひきわり納豆をよく入れます+19
-0
-
47. 匿名 2019/03/30(土) 14:23:02
>>3
渡部www+25
-0
-
48. 匿名 2019/03/30(土) 14:23:07
>>45
おばさんキモいキツい。+43
-1
-
49. 匿名 2019/03/30(土) 14:24:04
>>27
無理矢理入れると汚くなるので
切り込みを入れて挟む場合もあります+23
-1
-
50. 匿名 2019/03/30(土) 14:24:13
しそ&梅
美味しいよ
+11
-0
-
51. 匿名 2019/03/30(土) 14:24:31
明太子、山芋、おくら…ちくわ自体が淡白な味だから基本なんでも合いそう+10
-1
-
52. 匿名 2019/03/30(土) 14:24:43
>>39
初めて見た!
やってみたい!でもお弁当に入れると場所とるかな??+8
-0
-
53. 匿名 2019/03/30(土) 14:28:25
詰めるのではないからちょっとトピズレだけど…
ちくわを縦に切って開き、スライスチーズや海苔、ハム、大葉などを巻いて爪楊枝で止めて輪切りにしても美味しいよね😋+88
-0
-
54. 匿名 2019/03/30(土) 14:32:24
カニカマ入れるよー+9
-2
-
55. 匿名 2019/03/30(土) 14:32:30
魚肉ソーセージ+9
-0
-
56. 匿名 2019/03/30(土) 14:34:57
大葉と梅肉とキュウリ+5
-0
-
57. 匿名 2019/03/30(土) 14:35:11
えのき
焼いて醤油垂らして完成です+9
-0
-
58. 匿名 2019/03/30(土) 14:35:22
ちくわ一本の塩分はポテチ一袋と同じらしい+2
-17
-
59. 匿名 2019/03/30(土) 14:36:28
カイワレ+マヨネーズ
ブロッコリースプラウトでもOK+6
-0
-
60. 匿名 2019/03/30(土) 14:39:09
11人もいる!の広末涼子の得意料理がちくわきゅうりだったよね。+0
-0
-
61. 匿名 2019/03/30(土) 14:41:06
>>58
うそ!?ショック!
子供ら好きだから色んな料理に入れてしまう+6
-1
-
62. 匿名 2019/03/30(土) 14:43:44
魚肉ソーセージ+5
-0
-
63. 匿名 2019/03/30(土) 14:47:15
あそこを入れる+2
-30
-
64. 匿名 2019/03/30(土) 14:48:20
下ネタほんと気持ち悪いから
やめてほしい。+82
-0
-
65. 匿名 2019/03/30(土) 14:51:49
からし入れて揚げたら、からしレンコンみたくなるかな?笑+6
-0
-
66. 匿名 2019/03/30(土) 14:55:55
ごぼう+2
-0
-
67. 匿名 2019/03/30(土) 14:57:06
>>53
美味しそう~('∀`)+6
-0
-
68. 匿名 2019/03/30(土) 14:57:17
ピンクのかまぼこ!+2
-0
-
69. 匿名 2019/03/30(土) 14:58:25
ひじき煮に舞茸も入れると美味しいよ
ひじき、ニンジン、大豆、油揚げ、舞茸で作る。お弁当にも良い。+3
-1
-
70. 匿名 2019/03/30(土) 14:59:14
>>69
ごめんトピ間違えたw+15
-1
-
71. 匿名 2019/03/30(土) 15:00:03
マヨネーズ和えのコンビーフ(脂身の少ないタイプ)を詰めても美味しいです。+3
-0
-
72. 匿名 2019/03/30(土) 15:03:20
あんこ。 意外と食べれた+4
-13
-
73. 匿名 2019/03/30(土) 15:04:35
カルパス入れても美味しいよ+4
-1
-
74. 匿名 2019/03/30(土) 15:05:05
ちくわは チンすると膨張して柔らかくなるから
具を貯めやすくなるよ。+45
-0
-
75. 匿名 2019/03/30(土) 15:06:16
>>39
え、これどうやってやるの!?
それ用の竹輪!?+29
-0
-
76. 匿名 2019/03/30(土) 15:13:24
カニカマ+2
-0
-
77. 匿名 2019/03/30(土) 15:13:40
>>12
唐突で吹いたw
めっちゃ詰めにくそうw+26
-1
-
78. 匿名 2019/03/30(土) 15:14:40
>>19
不意打ちでめっちゃウケたwww+4
-4
-
79. 匿名 2019/03/30(土) 15:18:30
>>38
冷蔵庫から出してしばらく室温に戻さないとね!…どんなPBやねん
+7
-1
-
80. 匿名 2019/03/30(土) 15:24:45
わさび+1
-2
-
81. 匿名 2019/03/30(土) 15:25:02
>>34
私もそれお弁当に入れてます+4
-0
-
82. 匿名 2019/03/30(土) 15:25:23
サラダ!
天ぷらで揚げると美味しい!!
熊本の総菜屋でよく売ってる!
+21
-0
-
83. 匿名 2019/03/30(土) 15:29:23
山芋+4
-0
-
84. 匿名 2019/03/30(土) 15:29:50
なんか卑猥(//∇//)+2
-20
-
85. 匿名 2019/03/30(土) 15:34:25
大葉と梅肉 美味しいです+5
-0
-
86. 匿名 2019/03/30(土) 15:34:40
砂糖醤油で和えたオクラ!
お弁当に入れたら好評でした+2
-0
-
87. 匿名 2019/03/30(土) 15:35:20
穴に入れるの
いやらし+1
-22
-
88. 匿名 2019/03/30(土) 15:35:33
>>64
「穴に入れるとおいしいもの」なんていうトピタイからして下ネタぽいよ。普通に「ちくわに詰めるとおいしいもの」でいいものを。+32
-5
-
89. 匿名 2019/03/30(土) 15:48:13
ねぎ味噌!!
めっちゃおいしいよ。+7
-1
-
90. 匿名 2019/03/30(土) 15:54:08
🧀+3
-0
-
91. 匿名 2019/03/30(土) 15:54:08
おでんで使うような大きい竹輪にキムチやシーチキン入れて、それを適当な大きさに切って天ぷらにすると美味しいよ+8
-0
-
92. 匿名 2019/03/30(土) 15:54:37
マヨネー+3
-0
-
93. 匿名 2019/03/30(土) 16:02:36
変な事言ってんの男だよね+23
-0
-
94. 匿名 2019/03/30(土) 16:10:43
騙されたとおもって!安いパンの耳おいしいですよ。
パンの耳をみじん切りして穴に、みじん切り→チーズ→みじん切りの順にいれる
トースターでチンしてたべる美味しいよー+7
-1
-
95. 匿名 2019/03/30(土) 16:11:57
固めに茹でたインゲン
キュウリより味がキリッとする感じ。
+8
-0
-
96. 匿名 2019/03/30(土) 16:14:04
詰めるというか、大葉と納豆をいれて天ぷらにしてた
でもこれすごく大変なので、よく作ってくれた母に感謝+4
-0
-
97. 匿名 2019/03/30(土) 16:30:28
ロデいれるよ+0
-0
-
98. 匿名 2019/03/30(土) 16:40:12
きゅうりが好きだ+7
-0
-
99. 匿名 2019/03/30(土) 16:40:39
COOKPADでちくわを縦に片側だけ
切ってキムチを詰めただけのおつまみ
おいしかったです\(^^)/
辛いのでマヨネーズをつけました
キュウリを入れたものを
よくお弁当に入れられていましたが
「なんだろうこのちくわ」と
幼心に思っておりました( ̄ー ̄)笑+2
-0
-
100. 匿名 2019/03/30(土) 16:40:43
>>82
サラダ!って何サラダよ
画像はポテサラ?マカロニ?+16
-0
-
101. 匿名 2019/03/30(土) 16:43:27
食べたこと無いけど、、枝豆わ?+1
-0
-
102. 匿名 2019/03/30(土) 16:49:20
>>39斬新なスタイリングだ。まさにイノベーションだ。
+4
-0
-
103. 匿名 2019/03/30(土) 16:51:07
>>36.
お弁当に★海苔巻きちくわウインナー by とまとプリッツ★お弁当に★海苔巻きちくわウインナー by とまとプリッツ★ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが307万品cookpad.com「お弁当に★海苔巻きちくわウインナー」2018.11.11話題入りしました!ちくわ・ポークビッツ・海苔を使ったちょっと可愛いおかずです。お弁当にどうぞ♪ 材料:ちくわ、ポークビッツ、焼き海苔(2センチ×8センチの長方形)..
+0
-0
-
104. 匿名 2019/03/30(土) 17:35:29
岩下の新生姜!
大人向けですがおいしいですよ!+5
-0
-
105. 匿名 2019/03/30(土) 18:00:33
+2
-1
-
106. 匿名 2019/03/30(土) 18:20:49
>>22
これ実際作ったけど安くて美味しいのでリピしてます!+1
-0
-
107. 匿名 2019/03/30(土) 18:26:01
>>82
美味しいよね+14
-0
-
108. 匿名 2019/03/30(土) 18:29:27
カニカマ+1
-0
-
109. 匿名 2019/03/30(土) 18:50:12
ちくわ!+2
-0
-
110. 匿名 2019/03/30(土) 19:20:36
スティックチーズ入れて青のりと衣でチーズ入り磯辺揚げします😆+4
-0
-
111. 匿名 2019/03/30(土) 20:17:46
たくあん+4
-0
-
112. 匿名 2019/03/30(土) 20:20:27
ポテトサラダ+6
-0
-
113. 匿名 2019/03/30(土) 21:04:41
サラミも美味しい‼️+2
-0
-
114. 匿名 2019/03/30(土) 21:45:09
なんかこんな可愛い画像出てきた!+22
-0
-
115. 匿名 2019/03/30(土) 21:46:11
しば漬け!+6
-0
-
116. 匿名 2019/03/30(土) 21:59:42
ベーコン入れて焼く!+2
-0
-
117. 匿名 2019/03/30(土) 22:46:23
>>9
あなたは九州の方ですか!
美味しいらしいですね。
一度食べたい
+2
-0
-
118. 匿名 2019/03/30(土) 22:59:22
>>39
姫キュウリっていう、小さなキュウリじゃないかな?
それでも入れるとパツパツだけど。。+0
-0
-
119. 匿名 2019/03/31(日) 03:55:25
生姜+4
-0
-
120. 匿名 2019/03/31(日) 06:00:31
ちくわでラーメンの汁を吸うww+0
-0
-
121. 匿名 2019/03/31(日) 11:34:42
ちんこ+1
-3
-
122. 匿名 2019/03/31(日) 13:58:50
ブロッコリーの茎。
キュウリだと水分が出て縮んだりするけど、ブロッコリーだとそうならないので。
弁当のおかず用によく作ります。+0
-0
-
123. 匿名 2019/03/31(日) 14:06:16
>>121
入るんだ?笑+3
-0
-
124. 匿名 2019/03/31(日) 14:13:19
>>39
普通の胡瓜じゃなくて、もろ胡瓜なのかな?+0
-0
-
125. 匿名 2019/03/31(日) 16:16:10
納豆や明太子、ポテサラみたいな柔らかいのはどうやって詰めるの?
スプーンとかで地味に入れていくの?
ちくわの横をカットしちゃうの?+1
-0
-
126. 匿名 2019/04/01(月) 04:06:32
詰めるだけなら、キュウリ、チーズ、魚肉ソーセージ、カクテキ。
穴ぴったりの大きさって難しくて、細過ぎたらスカスカだし太過ぎたら破れちゃう。
横をカットしていいなら、ポテトやかぼちゃのサラダもおいしいよ!
ちくわは味が淡白だから濃い味が合います。+0
-0
-
127. 匿名 2019/04/20(土) 05:27:15
ハムにチーズ巻いてそのまま穴にin!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する