-
1. 匿名 2019/03/29(金) 08:12:26
いつも無難にカゴメかハインツを使ってます。
甘過ぎずすっぱすぎないケチャップを探してます!+40
-1
-
2. 匿名 2019/03/29(金) 08:13:02
デルモンテ+108
-3
-
3. 匿名 2019/03/29(金) 08:13:07
イカリのケチャップ
+8
-1
-
4. 匿名 2019/03/29(金) 08:13:32
決まってない
そのときに安くなってるやつ+84
-2
-
5. 匿名 2019/03/29(金) 08:13:44
カゴメ+113
-1
-
6. 匿名 2019/03/29(金) 08:14:39
気づいたらカゴメ買ってるなー。たまにデルモンテの時もあるけど+13
-0
-
7. 匿名 2019/03/29(金) 08:15:15
デルモンテかカゴメ
いつも買う時にどっちかわからなくなるくらいこだわりがない。+73
-1
-
8. 匿名 2019/03/29(金) 08:15:21
+131
-1
-
9. 匿名 2019/03/29(金) 08:15:31
+87
-1
-
10. 匿名 2019/03/29(金) 08:16:38
これ気になる+31
-0
-
11. 匿名 2019/03/29(金) 08:16:38
+88
-0
-
12. 匿名 2019/03/29(金) 08:17:18
カゴメ一択です+31
-1
-
13. 匿名 2019/03/29(金) 08:17:22
>>8
私これ。あとは特売で安いやつ。+6
-1
-
14. 匿名 2019/03/29(金) 08:17:58
業務スーパーのケチャップ使ったことある人いる?
美味しいならそれにしようかと思うんだけどなかなか大容量を買う勇気が・・・+6
-3
-
15. 匿名 2019/03/29(金) 08:19:40
ケチャップはデルモンテ
ジュースはカゴメ+7
-1
-
16. 匿名 2019/03/29(金) 08:21:56
液ダレしないのがいい+112
-2
-
17. 匿名 2019/03/29(金) 08:22:44
あんまり使わないから容器の使い勝手のみでハインツの逆さケチャップ。
+29
-0
-
18. 匿名 2019/03/29(金) 08:23:38
ハインツうまい+62
-0
-
19. 匿名 2019/03/29(金) 08:24:21
安いプライベートブランド?だけど裏を見ると製造元がカゴメになってる。+12
-0
-
20. 匿名 2019/03/29(金) 08:27:27
ハインツのケチャップです
甘くて美味しい+45
-0
-
21. 匿名 2019/03/29(金) 08:27:32
ハインツは甘くて濃いよね
私は好きだけど甘いのダメな人は苦手な味+39
-0
-
22. 匿名 2019/03/29(金) 08:29:04
カゴメは酸っぱい+21
-0
-
23. 匿名 2019/03/29(金) 08:38:18
>>16
私もハインツが好き。
でも、コストコのデカいハインツは原産国が違うせいか、苦手。
カゴメとかは酸っぱくて苦手。
ハグルマのケチャップも美味しかったな〜。+12
-0
-
24. 匿名 2019/03/29(金) 08:38:54
カゴメの逆さま容器近所のスーパーに置いてない
だからいつもハインツです+4
-0
-
25. 匿名 2019/03/29(金) 08:48:31
マヨネーズはこだわりがあるけどケチャップは安いものを買ってしまう+11
-1
-
26. 匿名 2019/03/29(金) 08:54:33
リコピンリッチ
めっちゃ美味しい+42
-1
-
27. 匿名 2019/03/29(金) 09:04:22
>>10
いつもこれ買ってる
普通のと変わらず美味しいよ+1
-0
-
28. 匿名 2019/03/29(金) 09:06:46
これ+8
-0
-
29. 匿名 2019/03/29(金) 09:12:10
砂糖不使用でフルーツの優しい甘さが好き+11
-1
-
30. 匿名 2019/03/29(金) 09:14:02
マックのが好きだから
ずっとハインツ+6
-0
-
31. 匿名 2019/03/29(金) 09:14:51
>>26
私は目玉焼き、唐揚げ他にもこれかけます。+1
-0
-
32. 匿名 2019/03/29(金) 09:15:18
ハインツが1番安いからハインツにしてる+5
-0
-
33. 匿名 2019/03/29(金) 09:17:32
>>14
喫茶店のナポリタンの味。
昔バイトしてる頃缶のケチャップだったからたぶん間違いないと思う+4
-0
-
34. 匿名 2019/03/29(金) 09:30:59
2日位前に"教えてもらう前と後"というTV番組で紹介されていた、京都のメーカーのケチャップが気になっていました。実際に購入している人がいたら感想聞きたい。+3
-0
-
35. 匿名 2019/03/29(金) 09:31:01
太陽ソースのケチャップ
出しにくい&オムライスのお絵かきができないけど美味しい+5
-0
-
36. 匿名 2019/03/29(金) 09:31:12
iHerbで人気のコレちょうど使い始めた
ややスパイシーで美味しいです+6
-0
-
37. 匿名 2019/03/29(金) 09:31:35
ナガノケチャップってやつ。
カゴメやデルモンテより酸味が控えめで好みです。+15
-0
-
38. 匿名 2019/03/29(金) 09:36:26
スーパーの特売で、一番安いやつと決めてる
結局いつもデルモンテ+5
-1
-
39. 匿名 2019/03/29(金) 09:36:46
デルモンテのベジタブルリッチ
酸味がすごく苦手なのでこれならいっぱいかけれる!+5
-1
-
40. 匿名 2019/03/29(金) 09:36:51
ハインツのケチャップ使ってる。
たま~に安い奴買ってきてハインツの容器に詰め替える事がある。+1
-1
-
41. 匿名 2019/03/29(金) 09:43:06
オタフクソースのトマトケチャップ買ってみた
味オンチだから違いがよく分からないけど美味しいと思うよ+12
-0
-
42. 匿名 2019/03/29(金) 09:46:15
ナガノトマトってメーカーのケチャップが好き!
あんまり売ってないけど、セブンでポテト買うとついてくるやつがそう。+20
-0
-
43. 匿名 2019/03/29(金) 09:46:38
去年のお正月、セゾンファクトリーの福袋にケチャップが入っていて、それがとても美味しかった
今年も期待していたのに、ケチャップでなく飲むお酢に変わっていて残念だった
子供も大きくなった最近はあまり使わないので、こういう使い切りタイプを買ってる+4
-1
-
44. 匿名 2019/03/29(金) 10:09:28
>>33
ほう……そうか、ありがとう
いい情報ゲットできた
缶と同じメーカーのがチューブタイプにあったら買ってみるよ+4
-1
-
45. 匿名 2019/03/29(金) 10:31:04
トップバリュの濃いケチャップ。大さじ2杯にトマト約1個分使用。和歌山県の工場で作っています❤+1
-5
-
46. 匿名 2019/03/29(金) 10:35:19
これだね+6
-1
-
47. 匿名 2019/03/29(金) 11:00:49
メーカーはこだわらないけど、リコピンが濃いタイプのケチャップ!!+0
-0
-
48. 匿名 2019/03/29(金) 11:06:04
ナガノトマトって長野県の会社だよね。
酸味があって好きなんだけど今いる地域で売ってなくて残念。
ハインツのが甘すぎるって感じる人にはおすすめ。見かけたら試してみて。+8
-0
-
49. 匿名 2019/03/29(金) 11:08:00
セブンイレブンのケチャップは
デルモンテよね+1
-2
-
50. 匿名 2019/03/29(金) 11:13:05
ハインツのケチャで作るナポリタン美味しい!+4
-1
-
51. 匿名 2019/03/29(金) 11:13:41
ケチャップは体に良いと聞き嬉しい+1
-2
-
52. 匿名 2019/03/29(金) 11:17:32
グリーンコープのケチャップは味の違いがよく分からない私でも圧倒的に美味しいです。ただビンでスプーンがいるのが使い勝手悪い。ケチャップに限らずそういうところあるよねグリーンコープ+4
-1
-
53. 匿名 2019/03/29(金) 11:17:45
ハインツ
容器が自立するのとケチャップの出方が細いから好きで使ってる+3
-0
-
54. 匿名 2019/03/29(金) 11:28:25
何だかんだハインツが一番好き
次にデルモンテ
カゴメはしょっぱい塩分強めで美味しくない+4
-2
-
55. 匿名 2019/03/29(金) 11:34:04
>>45
と言いつつ、トマトの原産国は中国とかじゃないの?w
トップバリュ製品なんて食べたくないな。+11
-0
-
56. 匿名 2019/03/29(金) 11:34:51
>>27
ありがとう!
味が変わらないのなら買う!+0
-0
-
57. 匿名 2019/03/29(金) 11:35:17
+8
-0
-
58. 匿名 2019/03/29(金) 12:30:21
私のケチャマン+1
-3
-
59. 匿名 2019/03/29(金) 12:37:52
>>9
これ安いのに凄い美味しくてびっくりした!
本当に凄い美味しい!+3
-0
-
60. 匿名 2019/03/29(金) 13:17:44
>>51
身体に良いとは限らないよ
結構な塩入ってるしデルモンテとかハインツなんて砂糖もどっさり+2
-0
-
61. 匿名 2019/03/29(金) 13:18:03
ハインツかデルモンテ
ハインツは甘めでデルモンテは酸味系
カゴメは味が濃いというかしょっぱい感じで苦手+4
-1
-
62. 匿名 2019/03/29(金) 13:40:09
ハインツ、美味しいんだけどブフォってでるのがいやで買えない。誰かわかる?+6
-0
-
63. 匿名 2019/03/29(金) 13:49:57
これ美味しかった。ケチャップそんなに使わないから美味しいの探してる。+3
-0
-
64. 匿名 2019/03/29(金) 16:18:03
>>49
売ってるのはね。
ホットスナックのポテトについてくるやつが美味しいよ(^^)+1
-0
-
65. 匿名 2019/03/29(金) 17:31:36
イカリ!甘めが好きなので。煮込み料理とかおいしい気がする+2
-0
-
66. 匿名 2019/03/29(金) 18:50:01
ナガノトマト愛用
行くスーパーに常時置いてあるし、たまーにセールで安くなる時があるから在庫ストックもある。
他のも(カゴメやデルモンテ以外で)見かけたら試してみようかな…+3
-0
-
67. 匿名 2019/03/29(金) 18:56:40
自分ちの。+1
-0
-
68. 匿名 2019/03/29(金) 20:23:30
セブンのケチャップだよ+1
-0
-
69. 匿名 2019/03/30(土) 00:19:14
>>57さんのと製造元(コーミ)は同じだけど、
生活クラブのケチャップ。小さい頃から家で使われていて、大人になった今でも頼んでいます。かなり濃くてオススメです。+3
-0
-
70. 匿名 2019/03/30(土) 08:28:16
>>14
うち使ってるよ!
普通に美味しい!
ただし1kgは冷蔵庫内で恐ろしい存在感+2
-0
-
71. 匿名 2019/03/30(土) 10:16:47
>>35
私も、太陽ソースの使ってます。ちょっとお高めだけど、トマトの自然な味で美味しいですね。これだけで、料理の味がワンランクアップ!おっしゃる通り瓶入りで出しにくいのと、どこにでも売ってないのが難点ですけど。
+1
-0
-
72. 匿名 2019/03/30(土) 12:36:55
>>26
砂糖入ってるよ
調べてみな+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する