ガールズちゃんねる

【高校野球】習志野の“美爆音”応援に「うるさい」 大会本部に異例の苦情数件

1331コメント2019/04/06(土) 14:29

  • 501. 匿名 2019/03/28(木) 23:10:15 

    あー習志野かぁ…

    前にもバレー部の試合(体育館内)で爆音で演奏するからと苦情来てなかったっけ?

    動画見たらスーザフォンだけで14台もあるし笑
    爆音にするよう意識してるよね

    千葉在住で娘2人吹部だけどさ、千葉ってほんと部活に関して何でも暴走気味なんだよね

    +87

    -2

  • 502. 匿名 2019/03/28(木) 23:12:05 

    空気が読めない団体なんだね

    +64

    -2

  • 503. 匿名 2019/03/28(木) 23:12:36 

    そんな言うほど美爆音でもないような…各々が目立ち過ぎる感じかな?一緒に応援したいな!とか思わない。

    +4

    -8

  • 504. 匿名 2019/03/28(木) 23:12:40 

    習志野は市をあげてスポーツと吹奏楽に気合い入れてるからね
    by習志野市民

    +14

    -21

  • 505. 匿名 2019/03/28(木) 23:14:10 

    千葉県民として恥ずかしい。
    相手のメンタルを威圧したり揺さぶるようなことやめてほしい。
    正々堂々戦え!

    +88

    -3

  • 506. 匿名 2019/03/28(木) 23:14:56 

    >>501
    室内でスーザフォン14台はやばいw
    スーザフォンてこれだよね
    時と場所を考えなよね
    TPOわきまえて遠足しないと
    【高校野球】習志野の“美爆音”応援に「うるさい」 大会本部に異例の苦情数件

    +83

    -0

  • 507. 匿名 2019/03/28(木) 23:15:22 

    サイン盗みがすっごく気になる!

    +53

    -1

  • 508. 匿名 2019/03/28(木) 23:16:05 

    >>507
    否定してるけど習志野は元々サイン盗み常習犯

    +66

    -2

  • 509. 匿名 2019/03/28(木) 23:17:15 

    >>508
    相手の監督映像あるとかいってなかったけ?

    +27

    -2

  • 510. 匿名 2019/03/28(木) 23:18:01 

    >>509
    証拠出してた

    +25

    -0

  • 511. 匿名 2019/03/28(木) 23:18:49 

    サイン盗みが本当ならブラバン合わせて非常識集団だね。

    +75

    -2

  • 512. 匿名 2019/03/28(木) 23:19:04 

    習志野市自体が音楽に力入れてるよね。習志野高校の吹奏楽は地元でも有名。
    人数も多いし。
    野球に限らず、サッカーとかの大会でも出動するよね。
    でも、野球の大会になんでブラバンで応援するのか不思議。
    校歌用なのかな。
    ブラバンで応援って昭和臭するから、もう時代錯誤なんじゃないかな。

    +2

    -18

  • 513. 匿名 2019/03/28(木) 23:19:12 

    >>504
    民度が低いんだよ。空気読まない市民ばかりなのかな?

    +36

    -3

  • 514. 匿名 2019/03/28(木) 23:19:15 

    >>506
    あ、違う
    遠足じゃなくて演奏
    すまんw

    +12

    -3

  • 515. 匿名 2019/03/28(木) 23:19:47 

    今年はいろいろと乱れてますね。
    美爆音については仕方ないとは思うけど
    応援だから、どうにも出来ない。

    握手やらサイン盗み?については、ちゃんと決めといてください!
    握手はする!サイン盗みあり!とか…

    以上!石川県民より

    +15

    -0

  • 516. 匿名 2019/03/28(木) 23:19:54 

    ハイキューっていうバレーの「漫画」で主人公の相手チームがサーブのリズムを壊すような音を出したり、ブーイングしたりして強豪吹奏楽部が援護射撃応援をする話があって、
    まさか「現実」で似たことがあるとは思わなかった。
    ツイッターで検索すると、漫画は習志野がモデルかなってツイートが多々見受けられたから、習志野がこの応援をしているのは今に始まった事ではないみたい。

    >>493>>498の話を合わせると、数年前からから援護射撃応援を野球以外の大会でもしてたりするのかな?
    もしそうなら悪質極まりないね…

    +75

    -2

  • 517. 匿名 2019/03/28(木) 23:20:53 

    習志野と聞いたら、長篠の戦いが浮かぶ
    ならしの
    ながしの

    +2

    -9

  • 518. 匿名 2019/03/28(木) 23:21:19 

    >>510

    高野連だっけ?会見して否定してたよね。
    だから相手監督の映像は証拠にならなかったのかな?

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2019/03/28(木) 23:23:51 

    >>516
    >>493>>497でした。
    野球だけでなくバレーやバスケでも妨害応援をしてるみたいですね。

    +14

    -0

  • 520. 匿名 2019/03/28(木) 23:24:25 

    サイン個性的なのに、したらいいのに!
    すぐバレるか…
    数種類、数パターンも覚えなきゃいけないなんて難しいね

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2019/03/28(木) 23:24:31 

    習志野の応援うるさいとか今更?

    +8

    -3

  • 522. 匿名 2019/03/28(木) 23:25:30 

    なぜそんなに叩かれるのか分からない。

    +5

    -25

  • 523. 匿名 2019/03/28(木) 23:25:43 

    YouTubeで「春高バレー 習志野」で検索したら対戦相手が気の毒になった。

    +51

    -0

  • 524. 匿名 2019/03/28(木) 23:25:50 

    自分は高校時代千葉で野球部マネやってたけど、習高は確かに土地柄からかちょっとヒール?な印象です。
    ただ、相手を心理的に追い詰めたり威圧感を出したりするのは野球のうちで、どこのチームも試合中にベンチから相手ピッチャーを野次ったりします。
    スポーツとは言え頭脳戦なので精神的に打たれ弱いと大成しません。
    吹奏楽の応援や声援も含めて、球場の空気に流されず実力を出せるチームが強いチームなんだと思います。

    でも相手チームへの配慮ができてないというのは残念です。
    相手の攻撃中は静かに見守るべきだし、応援団が大所帯ならそれだけで他の観客の迷惑になりがちなのだから謙虚な姿勢でいてほしいですね。

    +6

    -27

  • 525. 匿名 2019/03/28(木) 23:25:58 

    >>9
    聴覚過敏なのかな。
    聴覚が過敏「音」で極端に疲れる:困りごとのトリセツ(取扱説明書)|発達障害プロジェクト
    聴覚が過敏「音」で極端に疲れる:困りごとのトリセツ(取扱説明書)|発達障害プロジェクトwww1.nhk.or.jp

    聴覚が過敏「音」で極端に疲れる:困りごとのトリセツ(取扱説明書)|発達障害プロジェクト聴覚が過敏「音」で極端に疲れる【投稿者の対処法】◎イヤーマフや耳せん、ノイズキャンセリングイヤホン・ヘッドフォン(デジタル耳せん)を活用する。その場の状況や自分の...

    +3

    -16

  • 526. 匿名 2019/03/28(木) 23:27:02 

    >>519
    サッカーも追加で
    あと援護射撃応援は顧問が率先してやってます

    +10

    -0

  • 527. 匿名 2019/03/28(木) 23:28:15 

    爆音に美しいとかあるんですね!
    それなら、暴走族も美しいと思いながら鳴らしているなら美爆音ってことですかね…
    よく、分からない言葉が多い

    +49

    -0

  • 528. 匿名 2019/03/28(木) 23:28:22 

    >>20
    女は女に厳しいねー

    +0

    -1

  • 529. 匿名 2019/03/28(木) 23:28:31 

    今見てきたけどすごいな。
    なんかブラバン自体がショーみたいになってるのね。
    これほんとに野球見てるの?ってくらい自分達が主役だよね。

    +53

    -3

  • 530. 匿名 2019/03/28(木) 23:28:47 

    千葉県民だけどあの応援を持ってしても夏の大会は木更津総合に負けます
    あの応援って意味あるのか?と疑問に思う

    +33

    -1

  • 531. 匿名 2019/03/28(木) 23:29:50 

    安住さん、街宣車って書いてるね。
    ほんと街宣車レベルですごいんだろな。

    +39

    -1

  • 532. 匿名 2019/03/28(木) 23:31:16 

    習志野の選手達は頑張ってると思うし、選手だけなら応援したい気持ちもある
    でも応援のマナーとか見ちゃうと…
    選手がただただ可哀想
    ブラバン顧問のせいで

    +8

    -3

  • 533. 匿名 2019/03/28(木) 23:32:30 

    わたしは、爆音というか、太鼓や花火の音がダメ。心臓に響いて動悸がして呼吸が乱れる
    なので、分かっていたら近寄りません!

    多分、コンサートもムリだと思う

    +10

    -0

  • 534. 匿名 2019/03/28(木) 23:33:26 

    >>529
    自分達がライブでもしてる気持ちになってるんだろうね。
    自分たちを見て!見せてあげる!みたいな。
    応援は脇役なのに出すぎだね。
    そういうのは吹奏楽の大会で頑張ればいい。

    +59

    -2

  • 535. 匿名 2019/03/28(木) 23:34:22 

    >>533
    私もそうだけど大きなホールとかなら大丈夫だよー。

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2019/03/28(木) 23:34:39 

    >>522
    相手チームを牽制する目的の爆音の応援をするから

    +24

    -0

  • 537. 匿名 2019/03/28(木) 23:35:00 

    極度に大音量の音楽は拷問に使われるんだよ。
    音楽が好きなら、鑑賞以外の目的に利用される演奏をしてはいけない。

    +30

    -0

  • 538. 匿名 2019/03/28(木) 23:35:58 

    ツイッター見てきたら室内外の部活であれやってるらしいね
    マジ基地

    +72

    -0

  • 539. 匿名 2019/03/28(木) 23:36:43 

    これ、ちょっと前にニュースで観た
    テレビ越しでも、ちょっとうるさく感じた

    あ、今NHKでやってる
    絶賛の声しか報道してないね、やっぱ

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2019/03/28(木) 23:37:40 

    自分達の演奏を見せびらかしたいがために、いろんな部活についていっては爆音鳴らしてるんだね
    よく今まで苦情がなかったね

    +50

    -2

  • 541. 匿名 2019/03/28(木) 23:39:34 

    >>506
    これが一番大きな音が出る楽器なんですか?

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2019/03/28(木) 23:40:10 

    >>540
    苦情はあるけどスルーしてる
    今回も太鼓を二つ減らしただげ

    +15

    -0

  • 543. 匿名 2019/03/28(木) 23:41:05 

    >>524
    千葉って野次を恥と
    思ってないのね
    失礼ですがレベル低いね

    +13

    -7

  • 544. 匿名 2019/03/28(木) 23:43:07 

    >>520キャッチャーミットが外角内角だけでも伝わるとバッター有利になるんじゃないのかな?
    配球はカウントで変わるだろうし。

    +6

    -1

  • 545. 匿名 2019/03/28(木) 23:44:37 

    >>543
    特に習志野と成田は野次ひどい
    車のナンバーでも習志野と成田には気をつけてね

    +10

    -6

  • 546. 匿名 2019/03/28(木) 23:46:08 

    自分達の凄い演奏を見せびらかす以前に、顧問が相手のベンチからの掛け声やマウンド上での会話を聞き取りにくくする為、メンタル弱いピッチャーを崩す為って言ってるから、明らかな嫌がらせや妨害の部類だよね。

    +85

    -0

  • 547. 匿名 2019/03/28(木) 23:47:52 

    結局サイン盗はあったの?なかったの?

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2019/03/28(木) 23:48:19 

    去年千葉マリンスタジアムのプロ野球の公式戦にまで出張って来ていて迷惑だった。

    調子に乗るな

    +51

    -2

  • 549. 匿名 2019/03/28(木) 23:49:59 

    ネットにここまで出たからアンチは確実に増えるね
    次の試合どうなるんだろう
    ブラバンも何か変わるのかそうでないのか

    +19

    -0

  • 550. 匿名 2019/03/28(木) 23:50:03 

    うるさい工場で働いてる人は耳が遠くなったりするよね。習志野高校吹奏楽部の人達はそんな爆音の日々を過ごしていて聴力とか大丈夫なのかな?音楽が好きで吹奏楽部にいるだろうに耳が遠くなったりしたら気の毒。

    +27

    -2

  • 551. 匿名 2019/03/28(木) 23:50:21 

    ほんとどこでも顔出すんだな
    それも顧問の方針?
    部員達忙しすぎない?

    +38

    -0

  • 552. 匿名 2019/03/28(木) 23:52:18 

    >>551
    そりゃ部員も見てもらいたいんじゃないの?

    +2

    -0

  • 553. 匿名 2019/03/28(木) 23:52:30 

    習志野が本当にサイン盗みしてて走者からサイン出したりしてたならすぐやめるべきだけど、相手の監督さんが怒鳴り込んだってのはダメだと思う。
    試合中審判に訴えてダメだったんだから、じゃあどうしたら勝てるか考えるのが監督の役目でしょ。
    監督がベンチで怒り狂ってるなんてそれこそ自分とこの選手たちは威圧感感じてたと思うけど。

    +4

    -25

  • 554. 匿名 2019/03/28(木) 23:52:33 

    >>524
    内容は概ね同意だけど、どこのチームもベンチから野次ってるは言い過ぎじゃない?
    私も高校時代マネしてたけど少なくともうちの県ではそんなことはなかったよ
    OBがスタンドで野次ったりはあったけど

    +17

    -0

  • 555. 匿名 2019/03/28(木) 23:52:37 

    >>548
    それは千葉ロッテマリーンズが要請したんだろうか?
    とにかく今後は見直した方がいいね

    +46

    -1

  • 556. 匿名 2019/03/28(木) 23:54:29 

    これに青春かけてる人には悪いけど、吹奏楽部員からしたらコンクール時期に野球応援は迷惑。音も荒れる。

    +31

    -1

  • 557. 匿名 2019/03/28(木) 23:54:46 

    >>541
    楽器自体が大きい分、確かに大きい音はでるけど、低音だからまだましかなとは思う
    高音の楽器が一斉に鳴る方が感覚的にはうるさいかも
    でも低音楽器がこんなにあってもすごい音になるからうるさいのは変わらない

    +8

    -0

  • 558. 匿名 2019/03/28(木) 23:55:25 

    テレビでは褒め称え、ネットでは批判って次にやらかしたら間違いなく炎上じゃん
    習志野高校さんはもうちょっと考えた方がいいよ

    +58

    -0

  • 559. 匿名 2019/03/28(木) 23:55:41 

    習志野住民だからまさかガルちゃんで地元関係の話題が出ることになるとは

    しかも、よりによって騒音の苦情笑

    +52

    -0

  • 560. 匿名 2019/03/28(木) 23:56:33 

    ツイッター見てきたけど、あんまり批判してるひといないね。がるちゃんだけなの?
    私もやりすぎは良くないと思うし、高校野球なのに目立とうとしすぎなのが鼻に付くけどな。

    +2

    -11

  • 561. 匿名 2019/03/28(木) 23:58:02 

    今日の試合より前、3/27のサンスポネット記事
    “美爆音”で済ませちゃダメよね…
    【球界ここだけの話(1576)】甲子園に響きわたる習志野の“美爆音”は対戦校にとっては脅威  - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)
    【球界ここだけの話(1576)】甲子園に響きわたる習志野の“美爆音”は対戦校にとっては脅威 - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com

     平成最後の甲子園で、10年ぶりに出場した習志野(千葉)の“美爆音”が響きわたった。 3月23日に開幕した第91回選抜高校野球大会。大会2日目の24日に登場した…

    +33

    -1

  • 562. 匿名 2019/03/28(木) 23:58:24 

    うまいのかもしれないけど、応援ってよりは自分たちの演奏やパフォーマンスを見せたがってるよね。

    +53

    -1

  • 563. 匿名 2019/03/28(木) 23:59:18 

    >>556
    まぁたぶん今回の習志野みたいな吹部強豪校だと、コンクール要員の一軍、応援要員の二軍に分かれてると思うよ

    二軍でも楽しめるように顧問が張り切りすぎたんだろうけど

    +20

    -2

  • 564. 匿名 2019/03/28(木) 23:59:46 

    ツイッターだと千葉県の人が美爆音がなんとかってツイートしてるね

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2019/03/28(木) 23:59:47 

    星稜の選手の誰かがインタビューか何かで、応援が大きくて指示が通らなかったみたいなことを言ってなかった?
    うるさすぎるのも、プレーしている側にとっては迷惑な話だね。

    +72

    -1

  • 566. 匿名 2019/03/29(金) 00:00:51 

    >>554
    えっ、ほんと?
    じゃあやっぱり千葉だけやたらと野次るのかな?
    だったら全国大会でそれやったらみんなびっくりですよね…
    例えば、相手ピッチャーが調子悪いと「ヘイヘーイ ピッチャーびびってんぞー」とか声出し的に。
    20年も前の話です。今はやってないといいけど。

    +1

    -6

  • 567. 匿名 2019/03/29(金) 00:01:15 

    >>561
    多分次の試合から叩き記事出ると思うよ
    ヤフーニュースみたらいつのまにか習志野叩きに変わってる

    +30

    -0

  • 568. 匿名 2019/03/29(金) 00:01:52 

    >>562
    というか野球部に半端じゃない気を送っているつもりらしい
    誰かが上げてくれてた安住アナのラジオ書き起こし読んだら目眩がしたよ…
    宗教じみてる

    +11

    -0

  • 569. 匿名 2019/03/29(金) 00:02:04 

    和歌山には是非勝ってもらいたい

    +54

    -4

  • 570. 匿名 2019/03/29(金) 00:02:38 

    >>563
    部員全員できてます…

    +17

    -1

  • 571. 匿名 2019/03/29(金) 00:03:04 

    >>565
    プレイに支障が出るのはやめてほしい。
    純粋に野球を楽しめない。

    +54

    -0

  • 572. 匿名 2019/03/29(金) 00:04:46 

    全国レベルの学校があんなビービー鳴らしてるのはコンクールでは絶対ありえないし、
    意図して妨害レベルの爆音出してるよね
    主役を妨害してそんなことしてるのは、応援っていうより自己満じゃん

    +54

    -1

  • 573. 匿名 2019/03/29(金) 00:07:38 

    >>545成田高校って新勝寺が母体だよね?なんか以外だわ~毎年初詣行ってるからなんとなく成田高校応援してるんだけど見方が変わる。。。

    +1

    -4

  • 574. 匿名 2019/03/29(金) 00:08:40 

    管楽器多すぎだわ

    +17

    -0

  • 575. 匿名 2019/03/29(金) 00:11:21 

    応援と言うより大騒音
    【高校野球】習志野の“美爆音”応援に「うるさい」 大会本部に異例の苦情数件

    +3

    -6

  • 576. 匿名 2019/03/29(金) 00:13:35 

    >>566
    横だけどそういう掛け声は大阪大会でもあったわ(笑)
    最近の話です
    へえ、今でもこんなのあるんだーと少し驚いた(笑)

    +0

    -1

  • 577. 匿名 2019/03/29(金) 00:15:01 

    >>569
    本当に!
    関西人だから別に相手が習志野じゃなくても応援するつもりだったけど、俄然勝ってほしい気持ちが強くなった

    +15

    -3

  • 578. 匿名 2019/03/29(金) 00:15:56 

    生徒達が可哀想だなあ。大人が責任取れよ。

    +29

    -0

  • 579. 匿名 2019/03/29(金) 00:17:58 

    >>524
    >球場の空気に流されず実力を出せるチームが強いチームなんだと思います。

    実際、爆音で選手同士の声かけが聞こえなかったというコメントについてはどう思うの?
    空気に流されるとかいう話ではないよ。

    +50

    -1

  • 580. 匿名 2019/03/29(金) 00:18:49 

    「控え室へ行き相手監督に抗議の意思を示した」ってだけなのに、勝手にキレて控え室に乗り込んできた!高校生相手に怒鳴り込んだ!ヤクザみたいだ!って習志野さんそれはおかしいよ。
    そもそもサイン盗みするなって話よ。

    +90

    -5

  • 581. 匿名 2019/03/29(金) 00:23:08 

    習志野は自衛隊の演習場が近くにあるから爆音に対する感覚が麻痺したのかな笑 大砲の音とか自分の真横で特大の打ち上げ花火あげられたのかと思うくらい凄い衝撃。窓割れたかと思う。ヘリコプター飛んでるとテレビも何も聞こえないし機関銃パンパンいってるしバカでかい車の音もうるさいし。騒音だらけだもんね。

    +7

    -11

  • 582. 匿名 2019/03/29(金) 00:23:18 

    吹奏楽でプレッシャーかけるって
    智弁和歌山のジョックロックみたいに
    何か起こるかもって魔曲扱いならカッコいいけど
    うるさいだけって糞ダサいなw
    大騒ぎなんてバカでもできることが誇らしいの?

    +70

    -2

  • 583. 匿名 2019/03/29(金) 00:27:01 

    高校生が正々堂々と一生懸命野球してるのが清々しいから高校野球は人気があるのに、サインを盗んで爆音で妨害するなんてそんな禍々しい高校野球なんか見たくないよ

    +50

    -3

  • 584. 匿名 2019/03/29(金) 00:27:13 

    >>581
    さすがに盛りすぎ。千葉は戦時中か。

    +13

    -0

  • 585. 匿名 2019/03/29(金) 00:28:27 

    高校野球も、爆音ショーやったりタオル回したりいろいろ変わってきたんだね。
    昔みたいな泥臭い感じを求めるのはもう時代が変わってしまい無理なんだろうね。

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2019/03/29(金) 00:29:20 

    高校野球っていまも坊主なの?

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2019/03/29(金) 00:29:37 

    結局「声」の応援が1番だなと感じる。
    大声援の力ってすごい。

    +31

    -0

  • 588. 匿名 2019/03/29(金) 00:30:59 

    そのうち応援団がみんなでRYUSEI踊ったりUSA踊ったりしだすんじゃないか?

    +9

    -2

  • 589. 匿名 2019/03/29(金) 00:31:44 

    吹奏楽の楽器よく見ると
    木管楽器が混じってるのよね。

    木管楽器は球場の砂埃にとても弱いのに、
    壊れやすくなるの顧問はわかってんの??

    大音量出せば良いってもんじゃない!
    素人構成だなぁと思う。

    +30

    -6

  • 590. 匿名 2019/03/29(金) 00:33:19 

    >>588
    USA踊ってる学校あったね。
    だけどそれは妨害になってないからね。

    +20

    -0

  • 591. 匿名 2019/03/29(金) 00:35:45 

    >>589
    プラス100ぐらい押したい。
    うちも木管楽器で野球応援したけど、砂埃も舞うしいつ雨が降るかもわからない状態で野外で長時間木管楽器吹かすの危険だよなと思っていた。

    +24

    -1

  • 592. 匿名 2019/03/29(金) 00:35:46 

    >>589 習志野高校はクラリネットはプラ管を使用してます

    +4

    -0

  • 593. 匿名 2019/03/29(金) 00:37:04 

    レパートリー多いから普通に楽しんでた、高須クリニックとかw
    現地じゃ生だし圧も違うんだろうね

    +5

    -1

  • 594. 匿名 2019/03/29(金) 00:37:33 

    習志野擁護派は、その大好きな美爆音が相手チームの声をかき消してるって事実を知ってるの?
    もし知っててもっとやれだの言ってるんだとしたら、野球を何だと思ってるんだと言いたい。

    +64

    -2

  • 595. 匿名 2019/03/29(金) 00:39:00 

    >>366
    うわ〜DQNぽくて引くわ〜
    そんな考えの人と関わりたくないですね…

    +16

    -0

  • 596. 匿名 2019/03/29(金) 00:40:49 

    習志野の吹奏楽部のマナーの悪さは、正直腹に据えかねていたら
    問題が表面化して良かった。
    顧問を変えないかぎり問題は解決しないと思う。

    +62

    -1

  • 597. 匿名 2019/03/29(金) 00:41:52 

    これが関西の高校なら地域叩きだらけなんだろうなぁ
    本当ダブスタだよね

    +5

    -0

  • 598. 匿名 2019/03/29(金) 00:43:33 

    実家が習高から徒歩15分の距離ですが、この辺りでは小学校時代からして部活に対する気合いの入れようが昔から異常です。習高に関しては、昔は(今も?)何の縁もないのに甲子園出場が決まると近隣の住民に寄付金の依頼がきていて、各家庭1000円とか出してました。ブラバンは上の人が書かれているように、異常に長いスカート丈、正門に何度もお辞儀等、よく分からないルールが一杯あるようで。
    それはまぁ自分達で好きにしてくれという話ですが、人様に迷惑かけるのは辞めてほしい。
    地元だから全国的なヒールになるのは複雑です。

    +28

    -2

  • 599. 匿名 2019/03/29(金) 00:44:19 

    木総が出てればこんなことには…

    +12

    -5

  • 600. 匿名 2019/03/29(金) 00:47:59 

    指示を出した吹奏顧問の責任は重いけど健気に応援練習をしてきた高校生部員を責めたくはない。
    もう次回から気をつけてくれればいいよ。
    でも次の試合で美爆音響かせてきたらさすがに嫌いになるけど。

    +27

    -3

  • 601. 匿名 2019/03/29(金) 00:48:29 

    >>592
    フルートは???
    銀がキラキラ光ってるけど?

    +6

    -2

  • 602. 匿名 2019/03/29(金) 00:48:35 

    スポーツで耳障りな音楽をがなりたてられたらイライラするんじゃないかな
    動画みたけどあの騒々しさ… まるで北朝鮮みたいだった。アホかあいつら

    +42

    -7

  • 603. 匿名 2019/03/29(金) 00:49:27 

    前はしっかり別れてたけど、今は部員達が行きたいと言うからみんなで行ってると聞いた。
    習高の5人に一人は吹部だからね。
    人数の差もあるよね。
    何でもかんでもクレームでよくないわ。それよりもサイン盗んだって方のが知りたいわ。

    +5

    -17

  • 604. 匿名 2019/03/29(金) 00:49:28 

    応援、やりすぎだよね
    習志野は体育館でやるバレーですらこの音量だから…

    ちなみにこれ全国大会じゃなくて県大会
    この時は相手(市立船橋)も吹部100人連れてきて応援合戦

    これじゃ、戦っている選手たちやバレーを純粋に応援したい人の邪魔でしか無いと思う

    習志野高校 美爆音応援 高校バレー版 吹奏楽部withチアリーダー[バトン部](2018春高バレー千葉大会決勝) - YouTube
    習志野高校 美爆音応援 高校バレー版 吹奏楽部withチアリーダー[バトン部](2018春高バレー千葉大会決勝) - YouTubewww.youtube.com

    2018.11.11 第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会[春高バレー]千葉県代表決定戦(市立習志野高校 vs 市立船橋高校) 習高ブラバン「美爆音」が今年もスポーツの場をライブ会場に変えてしまいました。今年は市立船橋も約100名の吹奏楽部を連れてきたので、会...

    +63

    -0

  • 605. 匿名 2019/03/29(金) 00:50:36 

    >>591
    マイ楽器だったら泣きそう…
    木管楽器って高いよね。

    +20

    -0

  • 606. 匿名 2019/03/29(金) 00:51:39 

    ちなみに自分らが攻撃の時しか応援はしてはいけないようになっているので、指示が通らなかったとかは関係ありません。

    +4

    -14

  • 607. 匿名 2019/03/29(金) 00:52:22 

    この学校の吹奏楽レベルは評価どうなの?

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2019/03/29(金) 00:53:18 

    >>607
    強豪校です。

    +12

    -0

  • 609. 匿名 2019/03/29(金) 00:54:20 

    うるさい応援ブラバンは否定派。
    特に、自陣攻撃じゃない時に音やら声やら出しちゃう応援団、大嫌い。

    +67

    -1

  • 610. 匿名 2019/03/29(金) 00:56:04 

    でかけりゃいいってもんじゃない。これが全て

    +53

    -1

  • 611. 匿名 2019/03/29(金) 00:56:08 

    >>607
    習高吹奏楽部は全国大会金賞常連校です

    +7

    -14

  • 612. 匿名 2019/03/29(金) 01:00:47 

    大阪桐蔭のブラバンもかなり強豪らしいけど、応援曲は覚えててもウルサイとか耳障りって思ったことないよね、私だけかな?
    要は場面を考えろってことだよね…
    習志野はテンション上がるのは分かるけど、たしかにウルサッって思うこと多いw

    今大会出場していない大阪桐蔭を例に出してすみません💦分かりやすいかなと思っただけです

    +33

    -5

  • 613. 匿名 2019/03/29(金) 01:03:49 

    ちなみに沖縄代表の試合のときは、兵庫の高校の吹奏楽部が演奏してくれているんだけど、沖縄の応援団の声が通るように上手いこと調和してくれているんだよ。他県代表なのに毎年助けてもらってる。
    本当にいつもありがとうございます。

    +61

    -1

  • 614. 匿名 2019/03/29(金) 01:03:54 

    野球応援慣れてる学校なんて木管は学校の古いやつとか使ってると思うよ

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2019/03/29(金) 01:04:24 

    確かにうるさかった。特に一人マウンドに立っている高校生ピッチャーには集中できないのでは

    +23

    -3

  • 616. 匿名 2019/03/29(金) 01:05:52 

    バッターボックスに向かって吹くんだってね。
    習志野の選手もうるさいと思ってる可能性あるよね。

    +29

    -1

  • 617. 匿名 2019/03/29(金) 01:07:18 

    「近隣の住民が引っ越せば良い」とか「クレーマーの意見は無視!」とか言ってるファンの人がいて驚いています。
    応援の音だけでなく、チケットを取るために徹夜で並んでるファンや、駅や道路の混雑など地元住民の理解と協力によって成り立っている大会なのに。

    どうして年に2回、出るか出ないかわからない高校の応援団のために引っ越さなければならないのか…
    音量を下げてくれればそれで解決すると思うのですが。

    +75

    -5

  • 618. 匿名 2019/03/29(金) 01:07:30 

    凄い必死な習志野推しがいる笑
    分かりやすすぎてお疲れ様です!笑

    +22

    -4

  • 619. 匿名 2019/03/29(金) 01:08:10 

    >>606
    いやむしろ声かけするのって守備のときじゃない?

    +12

    -1

  • 620. 匿名 2019/03/29(金) 01:10:23 

    負けたからってブラスバンドやサイン盗みのせいすんなよ
    これだから金沢の人間は嫌いなんだよ

    +5

    -33

  • 621. 匿名 2019/03/29(金) 01:10:47 

    数年前に顧問の発言(会話妨害、メンタル弱いピッチャーなら~とか)は高野連から注意を受けてたみたいだね。顧問には聞こえてなかったのかなw

    +51

    -1

  • 622. 匿名 2019/03/29(金) 01:10:57 

    昨年夏に甲子園(外野席)行った時に、チャンスや得点の時に外野に楽器向けて鳴らす学校がありました。
    正直、ビクッとなるくらいうるさかったです…
    あんなのプレーしてる選手達に向けられたら相当迷惑じゃないのか…?

    それくらい、まぁとにかくうるさかったですww

    +28

    -1

  • 623. 匿名 2019/03/29(金) 01:10:57 

    >>599
    いやいや木更津総合の吹部も酷いよ
    地方大会で最終回 相手チームがまだ攻撃してるのに勝ちを確信してるのか 吹部後片付けしてたから。
    対戦校に対して敬意もない。
    生徒は悪くない それを指示する顧問が悪い

    +6

    -6

  • 624. 匿名 2019/03/29(金) 01:14:02 

    吹部のマナーも悪いよね。
    習志野確かにうるさいもん。

    +37

    -2

  • 625. 匿名 2019/03/29(金) 01:14:25 

    >>620あーあ、
    これだから習志野の人間は嫌いなんだよ

    って言われるよ?

    +38

    -1

  • 626. 匿名 2019/03/29(金) 01:14:57 

    レッツゴー習志野はかっこいいと思うよ
    まあ音量はほどほどにしてください

    +21

    -2

  • 627. 匿名 2019/03/29(金) 01:16:20 

    このスレ1人で必死になって回してる人がいるぅー!!こわぁーいヽ(;▽;)ノそんなに騒音で迷惑してるんなら耳栓でも買えば?わらわらわら

    +0

    -24

  • 628. 匿名 2019/03/29(金) 01:16:43 

    応援の楽器は数制限設けたらいいんじゃない

    +14

    -0

  • 629. 匿名 2019/03/29(金) 01:16:59 

    >>623
    いやそれは仕方ないでしょ楽器傷むもん

    +1

    -1

  • 630. 匿名 2019/03/29(金) 01:17:31 

    大阪桐蔭という学校のファンが「自分のとこは違うからw」みたいな意識なのはトピを見て分かった
    習志野のライバルなのかもしれないけどフォローが大変よね

    +0

    -2

  • 631. 匿名 2019/03/29(金) 01:17:35 

    やはり優勝旗が星稜に渡らなくてよかったと改めて思った
    私が何故、金沢が嫌いなのか今回の一件でよくわかったでしょ?

    +0

    -30

  • 632. 匿名 2019/03/29(金) 01:18:09 

    さっさと高野連が対応すれば良いのにね

    +59

    -0

  • 633. 匿名 2019/03/29(金) 01:20:07 

    みんな心の中で
    (習志野とは当たりたくない…)
    って思ってると思う

    私も応援してる所と絶対当たってほしくない
    早くどこかが習志野に勝ってほしい
    市立和歌山頑張れ

    +69

    -2

  • 634. 匿名 2019/03/29(金) 01:20:15 

    このスレ回してる習志野アンチは実況スレまで出張してくんなよ!文体が同じだからバレバレなんだよ!!ここに篭って少ないお仲間とグチグチ言ってろ

    +0

    -19

  • 635. 匿名 2019/03/29(金) 01:20:24 

    >>630
    習志野が大阪桐蔭のライバル?笑

    +36

    -0

  • 636. 匿名 2019/03/29(金) 01:20:27 

    どこかのお国と一緒 wwwww

    +25

    -0

  • 637. 匿名 2019/03/29(金) 01:20:27 

    >>625
    私は習志野の人間でも千葉県民でもありませんが?
    ただ金沢アンチなだけです

    +0

    -28

  • 638. 匿名 2019/03/29(金) 01:21:28 

    >>633
    そんな事思ってんのお前だけだから!!わらわらわら
    お前の狭い価値観で選手代表みたいに語るのやめてくれる?わらわらわら

    +0

    -17

  • 639. 匿名 2019/03/29(金) 01:21:46 

    なんか発狂してる人いるね。
    習志野OBか、ただの荒らしか。

    +46

    -0

  • 640. 匿名 2019/03/29(金) 01:21:54 

    次の試合どうするんだろうね。今回は注意されて太鼓を減らしただけらしいし、女子の声援の方が不快だったってコメントもあるし。何れにせよ、相手への敬意と最低限のマナーは身につけようよ。

    +55

    -0

  • 641. 匿名 2019/03/29(金) 01:23:51 

    >>604
    バレーとか声かけ大事なのに…
    応援してるつもりかもしれないけど、迷惑極まりない

    +44

    -0

  • 642. 匿名 2019/03/29(金) 01:26:02 

    千葉県大会で、 習志野高校の試合見に行ったことがあります。習志野高校側で見てましたがたしかに吹奏楽部の音はすごいです。確か大会とかよっぽどのことがない限り全員で演奏なので演奏中は話しても声聞こえないです。何度か甲子園出てるので今までも注意とか受けてたんですかね。それか今回が特にひどかったのですかね。いずれにせよ次の試合までになんとか改善を…

    +42

    -0

  • 643. 匿名 2019/03/29(金) 01:26:38 

    トピ画みて察した。
    そりゃ、うるさいわな。

    +13

    -0

  • 644. 匿名 2019/03/29(金) 01:26:40 

    金沢アンチ(?)の人、狂気じみてて怖いんで関わらないでおこう

    +13

    -2

  • 645. 匿名 2019/03/29(金) 01:30:39 

    甲子園には邪魔者が住んでいる〜!!

    +6

    -0

  • 646. 匿名 2019/03/29(金) 01:33:54 

    >>618
    ただの習志野担当なんじゃないの?

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2019/03/29(金) 01:36:25 

    美爆音って呼ぶのをやめて、暴走族→珍走団みたいにカッコ悪い名前を付けてあげればいいと思う。

    +36

    -0

  • 648. 匿名 2019/03/29(金) 01:36:51 

    >>581
    習志野に住んでるけど、いつから戦争が勃発してたの?
    まあ、強いて言うならマリンスタジアムの花火がたまに聞こえるくらい

    +7

    -2

  • 649. 匿名 2019/03/29(金) 01:36:55 

    >>620
    は?
    さすが東京の冠がないと何も出来無いで有名な千葉さんだけ有るわ〜(笑)

    +2

    -11

  • 650. 匿名 2019/03/29(金) 01:37:33 

    頑張ってる10代の学生を叩く大人げない更年期障害を持った人達が集まるスレはここですか?
    命の母持ってきましたよ~

    +2

    -18

  • 651. 匿名 2019/03/29(金) 01:38:36 

    大会結果みてきたけど去年銀落ちか
    連続で勝ってた時期もあるのにね

    +20

    -0

  • 652. 匿名 2019/03/29(金) 01:40:20 

    金沢よりやっぱり京都・鎌倉の方が私は好きです!私はね(^_^)

    +6

    -15

  • 653. 匿名 2019/03/29(金) 01:40:20 

    >>9
    高齢者の割合が増えたからでは?

    +2

    -9

  • 654. 匿名 2019/03/29(金) 01:41:47 

    >>651
    笑コラで取材されてた頃ぐらいまでは全国金常連だったよね

    +1

    -2

  • 655. 匿名 2019/03/29(金) 01:42:16 

    習志野が吹奏楽の強豪校だとかそんなの知ったこっちゃない
    ここは甲子園だ

    +104

    -3

  • 656. 匿名 2019/03/29(金) 01:43:45 

    >>601
    フルートは木管楽器だけど金属製なので
    でも雨の日とかなるべく使わない方がいいだろうね

    +4

    -0

  • 657. 匿名 2019/03/29(金) 01:45:10 

    個人的には沖縄の高校の指笛がピーピーうるさくて耳障り
    アホっぽいし

    +23

    -22

  • 658. 匿名 2019/03/29(金) 01:46:58 

    >>591
    自分の高校時代は金管と打楽器のみ参加だった

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2019/03/29(金) 01:47:26 

    >>657

    >>356

    +0

    -1

  • 660. 匿名 2019/03/29(金) 01:47:28 

    応援する役割であるはずなのに自分達の学校に負の印象を与える形になっちゃってる

    +55

    -0

  • 661. 匿名 2019/03/29(金) 01:48:00 

    >>657
    スゴイ分かる!
    しかもアレ本当に不快!!

    +15

    -12

  • 662. 匿名 2019/03/29(金) 01:49:27 

    >>613
    遠方の高校だと楽器運びだけでも費用バカにならんだろうね

    +15

    -0

  • 663. 匿名 2019/03/29(金) 01:50:30 

    沖縄の指笛はそんなに気にならないな。
    爆音ではないし。

    +24

    -18

  • 664. 匿名 2019/03/29(金) 01:50:41 

    >>635
    何度も大阪桐蔭の名前だしてアピールしてる人がいるからね~
    そんなの習志野に対抗してると思うわよw
    他校の応援が問題視されてるのに、わざわざ自ら主張するなんてライバルか余程の自信家じゃないの

    +2

    -10

  • 665. 匿名 2019/03/29(金) 01:55:06 

    最近は木更津総合が強いけど習志野は夏二回優勝してるし甲子園に出ればやっぱり県民の期待は大きいよ
    人気も実績もある学校だからこんなことで評判落とすことが悲しいよ

    +27

    -3

  • 666. 匿名 2019/03/29(金) 01:55:48 

    ここ見てると習志野擁護できないな…
    なんでそんなに喧嘩腰なの?

    私は吹奏楽部の子達を責めるつもりはないよ。
    顧問の判断で動いているのだから仕方ないよね。
    顧問は反省してほしい。

    +77

    -0

  • 667. 匿名 2019/03/29(金) 01:57:20 

    楽器運搬がしんどかった思い出しかない
    元パーカッション
    太鼓類だって屋外だと皮のコンディション変わるから劣化早まるんだぜ

    +11

    -1

  • 668. 匿名 2019/03/29(金) 01:57:43 

    >>664
    でしゃばってる自覚がないから大阪に何を言っても無駄。
    自慢話で習志野を見下してるのにも気づいてない。

    +0

    -18

  • 669. 匿名 2019/03/29(金) 01:58:34 

    >>633
    そう思ってるのはお前みたいな引きこもりだけ

    +1

    -9

  • 670. 匿名 2019/03/29(金) 01:58:50 

    今の実況トピの人とここのトピの前の方にコメントしてた人、お互いを野球を知らないにわか扱いしてて何だか面白い。

    +7

    -1

  • 671. 匿名 2019/03/29(金) 02:03:56 

    こう言う学校は早く負けて欲しい。サイン盗みに爆音ブラバンて最悪。

    +64

    -10

  • 672. 匿名 2019/03/29(金) 02:07:39 

    騒音は否定しないがサイン盗みはまだ確証がないから決めつけない方がいいぞ。それに星稜もサイン盗み疑惑が浮上してる。

    +9

    -8

  • 673. 匿名 2019/03/29(金) 02:10:38 

    ただでさえ試合中に抗議して突っぱねられてる案件なんだから、証拠があるなら黙って高野連にでもなんでも提出すれば良いだろ
    習志野の部屋に乗り込んで「証拠晒すぞ!良いんだな!良いんだな!?」なんて指差して騒いで、こんなの状況よく知らない外野に「こいつら悪者です」と悪いイメージ刷りつけようとしてるだけだ。品もなければ生産性もない
    子供の癇癪。

    ヒールにされる習志野もそうだが、可哀想なことに星稜の選手が習志野ファン側に「投手のミスと悪送球と失策が招いた負けじゃん。星稜が雑魚だった」と悪く言われてる

    甲子園の晴れ舞台、多少異議はあったとしても、土を踏み、試合をしたことで夏に向けて色々気持ちを高めていく良い機会だったはずなのに、両チームともに思い出したくない試合になったことだろう。監督はもっと周り見ろ

    +19

    -22

  • 674. 匿名 2019/03/29(金) 02:12:41 

    DQNみたいだよね
    相手を威圧するところ
    そして俺が俺がで目立とうとするところ(主役じゃないくせに)

    +59

    -4

  • 675. 匿名 2019/03/29(金) 02:23:28 

    えっ、>>673は正論言ってると思うし、両校の選手の気持ちを汲んだ上でコメントしてる感じなのにマイナス付けた人達がいてびっくり…

    +4

    -17

  • 676. 匿名 2019/03/29(金) 02:26:38 

    >>675
    ある意味スレチだからじゃね?実況スレに書いた方が共感得られたと思う。あっちのスレの方が野球わかってる人多いし冷静な人多いよ

    +7

    -9

  • 677. 匿名 2019/03/29(金) 02:28:37 

    爆音に美なんかないよ
    自称なのか通称なのか知らないけど吹奏楽部員は音楽やってる身で
    自分たちが『美爆音』とか呼ばれて屈辱じゃないのかね

    +63

    -1

  • 678. 匿名 2019/03/29(金) 02:33:44 

    >>675
    ここはガルちゃん
    性格悪くて感覚おかしい人が多いんだから正論は通じない

    +3

    -17

  • 679. 匿名 2019/03/29(金) 02:44:03 

    >>675
    両校の選手の気持ちを汲んだ上でコメントしてるって言ってるわりには星稜批判、習志野援護にしか見えないからでは?

    +11

    -2

  • 680. 匿名 2019/03/29(金) 02:46:52 

    >>19 他の学校の5倍以上の規模の吹奏楽で音量も桁違いだよ 1回戦の宮崎の学校も吹奏楽の音に完全に呑み込まれて、ボーゼンとしてた。
    昨日の星稜戦も内野一塁スタンド、星稜応援団の近くにいたけど、離れてる習志野の音量の方が大きかったよ。

    +28

    -1

  • 681. 匿名 2019/03/29(金) 02:49:11 

    次の試合で改善されてなければ学校にめちゃくちゃ苦情の電話来そう!

    +61

    -0

  • 682. 匿名 2019/03/29(金) 02:49:25 

    >>676
    実況トピのほうでも習志野うるさいってコメントいっぱいプラスついてるじゃん

    +23

    -2

  • 683. 匿名 2019/03/29(金) 02:50:52 

    なんやかんや言われているみたいですが。
    優勝は無いよね。
    そんなのに力入れても勝てないんじゃ。

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2019/03/29(金) 02:58:09 

    >>1
    習志野って貼ってあるのスーザフォンじゃん!
    しかもこの台数て!

    +32

    -0

  • 685. 匿名 2019/03/29(金) 02:58:44 

    内野と外野の中間辺りにフライ飛んだりした時に、あまりにも応援がうるさいと声聞こえなくて選手が衝突しちゃうよね。プロ野球でもたまにあって危ないし。

    +12

    -1

  • 686. 匿名 2019/03/29(金) 03:03:17 

    報道ステーションのスポーツコーナー見たら、この試合のVTRだけ他よりボリューム絞ってあったね

    +11

    -0

  • 687. 匿名 2019/03/29(金) 03:06:06 

    プロ野球もそうだけど、日本の野球はうるさ過ぎる

    +3

    -7

  • 688. 匿名 2019/03/29(金) 03:06:10 

    スポーツで最初に習うのってどんな手を使っても勝つことではなく、礼節を重んじることでしょ
    相手への礼節を欠いたこんなことやってて恥ずかしくないのか習志野高校は

    +44

    -2

  • 689. 匿名 2019/03/29(金) 03:08:15 

    暴走族が多数生息したカッペの習志野にふさわしい応援スタイルですね

    +11

    -3

  • 690. 匿名 2019/03/29(金) 03:16:09 

    ブラバンの披露の場でもあるけど、野球が主役だからね~。うるさ過ぎだと野球に影響するのかな?

    +33

    -0

  • 691. 匿名 2019/03/29(金) 03:36:55 

    >>684
    普通の金管は上に音が上がるけど
    スーザフォンは前に音が飛ぶんだよね
    そりゃ爆音になるわ

    +23

    -1

  • 692. 匿名 2019/03/29(金) 04:15:19 

    自分達が出している音が騒音だと気付かないようなレベルの学生が演奏してるだけ。

    習志野高校は、評判も良くない。
    テレビに映りたいだけの田舎者のお祭り騒ぎを起こしている。
    教育機関としても最低な指導者が率いてるから、礼節を教えて、敬意払うことが出来ない。

    +39

    -2

  • 693. 匿名 2019/03/29(金) 04:16:04 

    校長がどうしようも無いんだろうね。

    +27

    -0

  • 694. 匿名 2019/03/29(金) 04:20:38 

    難関大学進学者

    GMARCH
    4人      頭が悪すぎる。

    +23

    -3

  • 695. 匿名 2019/03/29(金) 04:22:16 

    >>677
    頭が悪すぎる高校だから、DQNしかいないんだよ。

    千葉県で、評判わるいもん。

    +18

    -3

  • 696. 匿名 2019/03/29(金) 04:31:58 

    >>39
    そもそも地域がガラ悪いから。
    文句言いも挨拶、みたいな地域だよ

    +12

    -2

  • 697. 匿名 2019/03/29(金) 04:42:30 

    何はともあれ習志野は勝ち残っているので
    ココのウルサイ連中を黙らせる為にも次も絶対に勝って欲しい!そして優勝して欲しい!
    そうなればガルちゃん名物の手のひら返しが超〜楽しみwww

    +1

    -26

  • 698. 匿名 2019/03/29(金) 04:44:16 

    そんな習志野にナゼ負けた?www

    +6

    -11

  • 699. 匿名 2019/03/29(金) 05:09:12 

    >>698
    ずるは駄目だよね。

    サイン盗むのは駄目だよね。

    +10

    -1

  • 700. 匿名 2019/03/29(金) 05:10:48 

    習志野高校早く負ければ見なくて済むし。
    次はブーイングされるだろうね。

    千葉県の面汚し!

    +27

    -3

  • 701. 匿名 2019/03/29(金) 05:12:17 

    サイン盗むのは、まだ確定されてないけど、噂が出回ってるから時間の問題だろうね。

    星陵の投手は、撃たれるレベルじゃ無かった。

    +8

    -12

  • 702. 匿名 2019/03/29(金) 05:13:35 

    美○○って遠回しサゲ表現なんだけどね
    美魔女とかいい例
    皮肉すらわからない可哀想な学校

    +68

    -4

  • 703. 匿名 2019/03/29(金) 05:16:16 

    >>506
    騒音カッコイイ思うの暴走族とかDQNかと思ってた

    +37

    -2

  • 704. 匿名 2019/03/29(金) 05:22:51 

    >>694
    馬鹿高だもん
    こういう高校出身のバカが大卒disする

    +20

    -2

  • 705. 匿名 2019/03/29(金) 05:25:29 

    >>700
    ブーイングされればいいわ
    SNSやヤフコメでも批判ムードになってるからね

    +23

    -0

  • 706. 匿名 2019/03/29(金) 05:29:17 

    ヤフーのスポーツニュースのトップ3つ習志野ネガの記事出てる
    どう対応するんだろう

    +46

    -0

  • 707. 匿名 2019/03/29(金) 05:37:25 

    星稜の監督、習志野の応援の話聞いてたら他の強豪校ってきちんと正しい指導が行き渡っているんだってわかったわ。指導者の志が違うんだろうね

    +33

    -0

  • 708. 匿名 2019/03/29(金) 05:39:43 

    甲子園で楽器吹いた経験あります
    もちろん選手の為に応援してはいるのですが、吹奏楽同士の対決でもあると、ちょっとは感じている部分もある
    曲のクオリティ、音の大きさ、遠くまで届いてるかどうかとか気にしてた
    相手の吹奏楽の応援に負けないように、うちの高校はOB、OGをかき集めて応援してたくらい
    それでも、この記事になってる高校みたいな部員の数や金管楽器の数は経験したことない、私から見ても多すぎ、もはや応援の為とかではない気がする

    +73

    -1

  • 709. 匿名 2019/03/29(金) 05:41:01 

    「美爆音」

    白塗りを思い出した

    +16

    -1

  • 710. 匿名 2019/03/29(金) 05:45:24 

    高校野球選抜大会は、ブラスバンドの為ではないのですよ。

    勘違いしないで欲しい。

    全国大会に映りたいだけの田舎者のお祭り騒ぎジャナインダヨ

    +77

    -1

  • 711. 匿名 2019/03/29(金) 06:02:35 

    習志野の吹部はクオリティ高いんだから、
    爆音でなくても素晴らしい応援になるのでは?
    美音でいいじゃないですか。

    +18

    -14

  • 712. 匿名 2019/03/29(金) 06:02:49 

    ネットニュース見てきた
    これアンチ増えるパターン
    習志野吹奏楽部や地元の人がツイッターで擁護してるけど逆効果になりかねない
    試合楽しみ

    +49

    -1

  • 713. 匿名 2019/03/29(金) 06:05:23 

    習高の吹部、部員200人いるからね。半分でも100。
    三軍でも並みのレギュラーより音出せる。
    まあ爆音だよね。

    +5

    -9

  • 714. 匿名 2019/03/29(金) 06:12:41 

    >>694
    >>704
    大学行くためじゃなく部活やるために行く高校だからね。入るときは偏差値55くらいあったりする。

    +24

    -0

  • 715. 匿名 2019/03/29(金) 06:13:16 

    爆音なんて暴走族みたい…

    +15

    -0

  • 716. 匿名 2019/03/29(金) 06:14:52 

    試合後に相手チームの控え室に乗り込む林監督のもおかしいし、習志野の監督もサイン盗やってないならやっていないとハッキリ言った方が良いと思う。結局選手たちが可哀想。

    +22

    -8

  • 717. 匿名 2019/03/29(金) 06:19:10 

    私はプロ野球よく観戦しに行ってるんだけど、ここまで批判されるってことはプロ野球の応援以上の音量なのか?
    まあそうか、楽器の数を聞いたら桁違いだもんね、そりゃうるさいと思うわ。

    +38

    -0

  • 718. 匿名 2019/03/29(金) 06:22:37 

    >>684
    普通3台くらいだよね。ここは市自体が音楽にテコ入れしてるし、部費もハンパない額だと思うよ。マーチングもやってるし。

    +10

    -0

  • 719. 匿名 2019/03/29(金) 06:26:26 

    正直言って調子のてんじゃない?他人の視点もなく自分たちだけ頑張って盛り上がればいいってのが不愉快 うざ。
    高校生だから青春とかって褒められると思ってんなよゆとりが。

    +21

    -7

  • 720. 匿名 2019/03/29(金) 06:31:58 

    音で相手を威嚇するとか、高校の指導者が言っていい言葉ではないと思う。
    習志野の顧問は指導者として失格なのでは

    +63

    -1

  • 721. 匿名 2019/03/29(金) 06:36:11 

    >>717
    プロ野球とは全然違うよ

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2019/03/29(金) 06:36:14 

    こんな高校生を叩くような人間にはなりなたくないわ
    本当に可哀想

    +15

    -28

  • 723. 匿名 2019/03/29(金) 06:38:47 

    >>722
    ハイハイ
    擁護派おつー

    +6

    -10

  • 724. 匿名 2019/03/29(金) 06:39:59 

    バカ高出身者がどんなコメント投下するか楽しみ
    ツイッターで擁護してるには現地観戦してない千葉の人だけ

    +7

    -9

  • 725. 匿名 2019/03/29(金) 06:42:54 

    習志野ファンの人が地味にマイナスしてる♡

    +8

    -11

  • 726. 匿名 2019/03/29(金) 06:44:58 

    千葉の民度は低そう

    +14

    -14

  • 727. 匿名 2019/03/29(金) 06:47:46 

    習志野高校ファンのマナー最悪
    保護者なのかもしれないけど

    +19

    -5

  • 728. 匿名 2019/03/29(金) 06:50:08 

    高校生は誰も叩いてないよな。指導者がやばいなって話はしてるが。これから学校のイメージがどうなるか指導者次第だからここ間違えるとやりづらくなるのは子供達だししっかり導いてやってほしいわ

    +39

    -1

  • 729. 匿名 2019/03/29(金) 06:52:21 

    野球部にしろ吹奏楽部にしろ習志野高校の勝つためにはなんでもありという
    校風は公立高校として問題があると思う。
    校長や顧問を一新して改善を図るべき。

    +48

    -3

  • 730. 匿名 2019/03/29(金) 06:55:02 

    次は和歌山だろ?関西人の民度だと
    習志野高校の校歌にブーイングでもする?w

    普通に高校野球見に来てる客は
    みんな和歌山応援するよ

    習志野早く負けろ
    夏は出てくるなw

    +16

    -18

  • 731. 匿名 2019/03/29(金) 06:55:03 

    改善しないんじゃないの?
    31日も爆音出して応援すると思うよ

    +23

    -0

  • 732. 匿名 2019/03/29(金) 06:57:42 

    習志野高校の吹奏楽部も悪目立ちしちゃったな

    +46

    -0

  • 733. 匿名 2019/03/29(金) 07:04:59 

    >>730
    サイン盗みの件もあるし和歌山メインの応援になる予感

    +26

    -2

  • 734. 匿名 2019/03/29(金) 07:06:27 

    室内であれをやってるなんて知らなかった。苦情なかったのかな?
    対戦相手が気の毒だね。
    で、サイン盗みはやってるの?やってないの?

    +15

    -0

  • 735. 匿名 2019/03/29(金) 07:11:43 

    『苦情が数件あった』って…
    数件でニュースにするなよ!

    +7

    -27

  • 736. 匿名 2019/03/29(金) 07:16:52 

    楽器を相手を威圧する道具に使うのはやめて欲しい

    わたし音楽やってた端くれだけど
    凄く悲しいよ

    +54

    -0

  • 737. 匿名 2019/03/29(金) 07:18:17 

    個人的に、爆音問題よりも
    応援の生徒の服装が気になった!笑

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2019/03/29(金) 07:22:33 

    >>730
    悪いのは大人でしょ。
    選手達に罪はない。
    一生懸命やっている子達に早く負けろなんて酷すぎる。
    甲子園目指している息子がいるからそんな言葉聞くと悲しくなります。

    +12

    -13

  • 739. 匿名 2019/03/29(金) 07:22:41 

    勝利のファンファーレはやりすぎ
    相手校に対する敬意も品も全くなくてびっくりした
    次勝ったらどうするんだろ
    どっちにしても叩かれそう

    +73

    -1

  • 740. 匿名 2019/03/29(金) 07:25:58 

    >>738
    自業自得じゃねえ?
    疑惑噴出だしさ

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2019/03/29(金) 07:26:16 

    これは怪しいでしょ。サインは盗んでる可能性高い。まあ、まだ疑いだけどねwww
    習志野高校はそこまで頭いい学校じゃないけど、
    まあ、あまりいいイメージはないよw
    入学するなら、市船のがいいわよね。

    +11

    -2

  • 742. 匿名 2019/03/29(金) 07:26:26 

    野球そこまで詳しくないから知りたいんだけど、サイン盗み常習犯て書き込みあるけど、主催者側は何で裁かないの?
    それがサイン盗みだ、という確たる証拠が難しいの?
    てかどうやって相手のサインを把握するんだろう。対策でしょっちゅう変えるみたいなこと聞いたことあるけど…

    +6

    -0

  • 743. 匿名 2019/03/29(金) 07:28:12 

    合唱部とか吹奏楽部の強豪チームってプライド高いのか高飛車な感じする

    +6

    -2

  • 744. 匿名 2019/03/29(金) 07:28:52 

    吹奏楽の爆音で相手を撹乱させて勝とうなんて考えを持つってことは、実力だけだと勝ち越せないからってことになるよね。
    野球部としてそういう応援されるのって恥じゃないんかな?

    +20

    -0

  • 745. 匿名 2019/03/29(金) 07:30:29 

    ちょっとした知り合いのお子さんが、習志野高校の吹奏楽だけど、親も大概だよ。
    うちの子、習志野高校の吹奏楽だから、たーいへん!っていいながら、誇らしげにホルホルしてるから。偏差値的には微妙な学校だから、子供が習志野高校とか私なら絶対に言わない笑

    +42

    -13

  • 746. 匿名 2019/03/29(金) 07:32:28 

    >>529
    5年くらい前に、習志野の夏の甲子園での応援は吹奏楽部の二軍がやってて、一軍はコンクールがあるから参加しない(春もなのか?)
    と聞いたことある(真偽は調べてない)
    ということは、2軍にとって甲子園での演奏は発表会みたいな感覚なのかなー?

    +8

    -0

  • 747. 匿名 2019/03/29(金) 07:33:30 

    今、あさチャンでこの話題やってる。
    吹奏楽部監督は「試合をしてるのは選手だけではない。応援団もスタンドで試合をする気持ち」だそうです。

    いやいや、球児のプレーを楽しみにしてるんですけど。

    +62

    -1

  • 748. 匿名 2019/03/29(金) 07:38:20 

    勝利のファンファーレ
    勝って試合終了後の校歌に合わせてドラム叩く
    チアもタンバリン叩きながら踊る
    やりすぎだと思った

    +63

    -0

  • 749. 匿名 2019/03/29(金) 07:39:47 

    習志野高校の吹奏楽部員も野球部員も可哀想だよね

    間違った指導者に間違った指導受けて
    楽器は相手を威嚇するために使う物ではない
    スポーツは自分の技術を磨き鍛錬して強くなら
    卑怯な手段で相手に勝った所で身には付かん

    +42

    -0

  • 750. 匿名 2019/03/29(金) 07:40:03 

    もはや攻撃的な演奏だよね。
    吹奏楽の発表会ならそれも表現でありだとは思いますが、あくまでも応援で野球に人生かけてきた子達がそんなのにかき回されるとかわいそうだよ。
    あさちゃんでもとりあげて、テレビじゃ絶賛ばかりだね。

    +17

    -0

  • 751. 匿名 2019/03/29(金) 07:46:47 

    >>712
    私、近所だけど、擁護してないよ。
    千葉嫌いだし。

    +7

    -0

  • 752. 匿名 2019/03/29(金) 07:49:48 

    >>748
    ドラや太鼓でバカ騒ぎって
    半島人やんw

    +30

    -2

  • 753. 匿名 2019/03/29(金) 07:50:20 

    自分のチームを元気づけるのが応援、相手チームを脅かすのは妨害
    中学で野球応援やってたけど、マナーはきちんと守り、相手チームにも心からエールを送っていた

    ここは勘違い顧問だね

    +63

    -0

  • 754. 匿名 2019/03/29(金) 07:52:18 

    チアより女子マネージャーの方がちやほやされたいからなったんだろうかという邪推してしまう

    +6

    -0

  • 755. 匿名 2019/03/29(金) 07:56:03 

    偶然にも昨日の夕方、西宮市内の応援バス駐車場付近で習志野の応援団のバスが通り過ぎるのを見た。乗っている高校生の表情が一様に疲れ切っていたが、吹奏楽の子らだったのかもしれない。

    吹奏楽部のコンクールでは有名という印象がある学校だが、本人達が自主的に大音量で演奏したのではなく、指導者の主導(指揮)や周囲に望まれて演奏のだと思う。その人たちが叩かれるべきで生徒は叩かないで欲しい。

    +62

    -0

  • 756. 匿名 2019/03/29(金) 07:56:36 

    あさちゃんで特集してて聞いたけど、あまり上手い演奏には聞こえなかった。それより、最後ちょこっと紹介した大阪桐蔭の東邦の応援がすごい。一週間で完コピって。

    +62

    -2

  • 757. 匿名 2019/03/29(金) 07:56:55 

    日本人的な美徳って薄れてきてるよな

    +20

    -2

  • 758. 匿名 2019/03/29(金) 08:00:54 

    >>755
    誰も生徒叩いて無いと思うけど…

    +10

    -5

  • 759. 匿名 2019/03/29(金) 08:04:38 

    勝つためには手段を選ばない高校

    +27

    -1

  • 760. 匿名 2019/03/29(金) 08:07:19 

    東邦と桐蔭のブラスバンドのいい話聞いたばかりだから同じ音楽なのに使い方がここまで違うのかと哀しくなった。高校野球では試合に彩りを添え、全選手に気持ちよくプレーさせる為にあってほしいし、相手チームの選手を潰す目的で音楽を使わないでほしい

    +60

    -2

  • 761. 匿名 2019/03/29(金) 08:10:51 

    習志野って甲子園久しぶりなの?
    爆音だのコンクール上位とかあんまり関西では馴染みがないから知らなかった。でもせっかく上手なら爆音でなく演奏のテクニックだけで次回は応援聞かせてほしいね。

    +36

    -1

  • 762. 匿名 2019/03/29(金) 08:12:41 

    申し訳ないけど、正直負けろと思ってる。
    品性に欠く応援は一、二回戦負けなら微笑ましくも思うのかもしれないけど、それが妥当。

    +18

    -9

  • 763. 匿名 2019/03/29(金) 08:15:40 

    美爆音て…笑笑
    桑名正博の息子の名前とかで候補になってそう。美勇士と美爆音。

    +37

    -1

  • 764. 匿名 2019/03/29(金) 08:18:38 

    >>735
    「あの甲子園」近隣住民のから苦情だよ?今までこんな苦情あった?阪神応援や甲子園で慣れてる住民からの苦情ってどんだけ騒音出したんだろうね

    +65

    -0

  • 765. 匿名 2019/03/29(金) 08:23:01 

    マナーも空気も読めない人が高校生の指導やってはいけない。指導者として疑問。生徒がかわいそう。

    +28

    -0

  • 766. 匿名 2019/03/29(金) 08:23:27 

    私は、こういうのは青春してるなあ。って微笑ましい。
    ぎゃくに、小さい子の泣き叫びとかキーキー声は過剰気味に嫌気が指す。
    人それぞれだね。

    +2

    -20

  • 767. 匿名 2019/03/29(金) 08:23:49 

    騒音トピ、怖いもの見たさにのぞいてきたけどあっちはあんまり野球知らない人が多... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    騒音トピ、怖いもの見たさにのぞいてきたけどあっちはあんまり野球知らない人が多... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    2445. 匿名 2019/03/29(金) 00:58:07 [通報]
    騒音トピ、怖いもの見たさにのぞいてきたけどあっちはあんまり野球知らない人が多そうだね。
    調子に乗ってこっちにきませんように。

    >>2445このトピはある程度野球見ていて高校野球好きな人が多いと思うけど逆にあち... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>2445このトピはある程度野球見ていて高校野球好きな人が多いと思うけど逆にあち... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    2454. 匿名 2019/03/29(金) 01:40:32 [通報]
    >>2445
    このトピはある程度野球見ていて高校野球好きな人が多いと思うけど逆にあちらのトピは野球は見ていなくてコメントしている人が多いんだと思う
    だから習志野叩きが多いんだよ

    +5

    -18

  • 768. 匿名 2019/03/29(金) 08:24:12 

    妨害行為を美とは言えません

    +31

    -0

  • 769. 匿名 2019/03/29(金) 08:25:25 

    昨日はテレビ中継消したよ
    アナウンサーの声も聞こえなかったし本当にうるさかった

    +22

    -0

  • 770. 匿名 2019/03/29(金) 08:28:34 

    それよりも、ここの学校、サイン盗み本当にやってたの?
    星稜側があんなに怒るってよっぽどだと思うけど

    +28

    -0

  • 771. 匿名 2019/03/29(金) 08:28:40 

    >>747
    >吹奏楽部監督は「試合をしてるのは選手だけではない。応援団もスタンドで試合をする気持ち」

    応援団は試合じゃなくて応援に徹していいと思うんだけどな…
    そもそも『美爆音』を自認している時点で試合としてもアウトだろうに

    +19

    -3

  • 772. 匿名 2019/03/29(金) 08:29:22 

    近隣住民から苦情
    相手監督から苦情
    ネット民から苦情
    とんでもない学校だな?(笑)

    +43

    -3

  • 773. 匿名 2019/03/29(金) 08:33:47 

    甲子園の応援歌は子守歌、阪神声援はワクワクする
    そんな近隣住民が苦情を言う「美爆音」ヤバすぎる

    +36

    -0

  • 774. 匿名 2019/03/29(金) 08:34:18 

    このトピは高校野球で起こったことだけど、スポーツの応援におけるブラスバンドのあり方についてって感じよね。野球部に限らず習志野と試合やった時嫌な思いした相手校の選手多いみたいだしこれで多くの人に知られて良かったんじゃないか

    +31

    -0

  • 775. 匿名 2019/03/29(金) 08:34:39 

    楽器と人数制限かけられそう

    +18

    -0

  • 776. 匿名 2019/03/29(金) 08:36:13 

    >>774
    まぁ習志野は野球以外でもやらかしてるからいい機会だと思って欲しいな

    +32

    -1

  • 777. 匿名 2019/03/29(金) 08:38:38 

    >>763

    朝からワロタww

    +14

    -0

  • 778. 匿名 2019/03/29(金) 08:41:26 

    >>758
    他所だと生徒を叩いているように読める論調の非難もあるよ。

    +2

    -1

  • 779. 匿名 2019/03/29(金) 08:46:32 

    甲子園近隣の住民の人がクレーム入れる程の音って、
    いくら音楽で有名でも、もはや騒音だよね。

    ここ、フルート経験者の人もいるみたいだしきいても良いかな?
    隣の人が賃貸で、家との距離がが近い為、
    大音量で練習するのは禁止されてるのに、
    窓を閉めてても煩いのに、たまに窓を開けて練習してるけど、
    これは経験者としてはどう思うかな。

    +11

    -1

  • 780. 匿名 2019/03/29(金) 08:46:41 

    DQN高校だから、何しても勝ちたい

    昔の亀田兄妹みたい。

    +8

    -4

  • 781. 匿名 2019/03/29(金) 08:47:40 

    元吹部(他校)ですが、あそこは全国レベルで実力があります。数は移動できる楽器は全部移動するか、2、3年だけのを移動させて1年が声で応援とかもよくあります。編成(全体に対する楽器の種類と数)に関しては、あれが普通なので特別おかしいわけではありません。

    +10

    -4

  • 782. 匿名 2019/03/29(金) 08:47:58 

    習志野ブラバンは全国常連じゃなかったっけ?
    だからただの爆音じゃなくて美爆音って言葉が出たんだろうね。
    だけどほんと聞き慣れない人からしたらうるさいとしか思えないだろうからその辺りの配慮は必要だよね。
    メンバーもっと減らすとか音量を調整するとか。

    +20

    -3

  • 783. 匿名 2019/03/29(金) 08:48:36 

    サイン盗むのは、昨日はハッキリとしなかったけど、前から言われてるね。
    星陵の監督は、証拠があると言っていたから、これからハッキリするんじゃ無いの?

    +23

    -0

  • 784. 匿名 2019/03/29(金) 08:52:12 

    >習志野・小林徹監督(56)は、星稜・林監督から“サイン盗み”の抗議を受け「おいおい、という感じ。(審判団からは)何も注意されていません」と話した。

    習志野関係者全員悪役決定
    次の相手は市立和歌山ただでさえ地元近畿代表
    アウェーで肩身の狭い思いするだろうね

    +35

    -0

  • 785. 匿名 2019/03/29(金) 08:52:38 

    >>758
    横ですが、あなたは叩いていないかもだけど、叩いているコメントありますよ。
    その上、偏差値がどうのとか吹部と関係ないことで習志野下げしている人もたくさんいますよね。

    吹部の音が大きすぎるのは近所への配慮が足りなくて駄目なんだけど、なんか「自分が青春を楽しめなかった人」大人たちが高校生をここぞと叩いていて、ゾッとする。

    +5

    -24

  • 786. 匿名 2019/03/29(金) 08:52:44 

    習志野おぼえたで

    +10

    -2

  • 787. 匿名 2019/03/29(金) 08:55:55 

    今回選手は夏に向けて気持ち切り替えだコメント出した後に監督がキレたり、握手拒否した学校があったり見てる方がモヤモヤする事が多いな。この爆音問題はこれからどうにかできるものだし改良して沈静化させてほしい

    +9

    -0

  • 788. 匿名 2019/03/29(金) 08:56:04 

    >>784
    甲子園名物の野次浴びせたろかなw
    タイガースの選手でも引くぐらいのやつ

    +8

    -7

  • 789. 匿名 2019/03/29(金) 08:59:36 

    >>785
    習志野OGおはよう!

    +12

    -4

  • 790. 匿名 2019/03/29(金) 09:01:13 

    >>788
    なにをやってもいいわけではないよ。相手は高校生。子どもだよ。プロで金をもらっている人とは違う。
    ネットの集団心理って怖いね。冗談ならたち悪いね。

    +11

    -5

  • 791. 匿名 2019/03/29(金) 09:02:55 

    >>789習志野ではありません。私は都内の出身です。

    +2

    -3

  • 792. 匿名 2019/03/29(金) 09:03:20 

    星稜もサイン盗みしてたからどっちもどっちって言う人いるけど違うくない?習志野が最初からずっとサイン盗みしてズルしてるんだから、途中からサイン盗み返すのは当たり前では?だって正々堂々と戦っても相手はずっとサイン盗みしてるわけだし損しかないじゃん
    林監督謝罪反省も「星稜さんもやっている」で再抗議 - 高校野球 : 日刊スポーツ
    林監督謝罪反省も「星稜さんもやっている」で再抗議 - 高校野球 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    28日に2回戦敗退した星稜(石川)が29日、地元金沢市に向けて大阪市内の宿舎を出発した。習志野(千葉)のサイン伝達行為を疑い、試合後に直接抗議に行ったことで物… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +30

    -3

  • 793. 匿名 2019/03/29(金) 09:04:00 

    出身県の高校出てないから、最近引っ越して来た千葉県のチームを応援しようと思ってたのに、サイン盗みやら騒音ブラバンやら、印象悪すぎて応援する気にならない
    夏の甲子園は習志野じゃないところに出場して欲しい

    +27

    -1

  • 794. 匿名 2019/03/29(金) 09:05:49 

    >>785
    「自分が青春を楽しめなかった人」。

    ↑なるほど。あなたは自分の青春を楽しむためなら試合の進行妨害もするのですか

    +26

    -2

  • 795. 匿名 2019/03/29(金) 09:06:29 

    全国レベルで実力があるのはわかった
    でも甲子園はコンクールじゃない
    甲子園に合わせた演奏をすべきでしょ、野球へのリスペクトがなさすぎる
    タイムの時も演奏するのはありえないし、注意されないとわからないの?

    +47

    -0

  • 796. 匿名 2019/03/29(金) 09:06:54 

    >>785
    こんな卑怯な学校負けたらいいのにってのが素直な気持ちだわ

    生徒は頑張ってるって対戦相手の高校も同じでしょ
    相手校も一生懸命声からして応援してると思うよ
    それなのに大量の楽器持ち込んて数の力で威圧するって
    フェア―じゃないよ

    +39

    -2

  • 797. 匿名 2019/03/29(金) 09:08:45 

    >>791
    あなた恥ずかしいよ

    +6

    -1

  • 798. 匿名 2019/03/29(金) 09:09:46 

    >>786
    悪評高き習志野ナンバー、さらに県外走りづらくなる(泣)

    +16

    -0

  • 799. 匿名 2019/03/29(金) 09:11:04 

    YouTubeでみたけど
    いいじゃん
    皆で頑張ってて涙出たよ
    この日のために練習頑張ったんだよね

    +1

    -22

  • 800. 匿名 2019/03/29(金) 09:15:53 

    吹奏楽部員200名とか、数の暴力だろ笑笑

    +29

    -1

  • 801. 匿名 2019/03/29(金) 09:17:24 

    >>797お互いにね。がるちゃんやっているって時点でそんなに胸をはれないでしょ。

    +0

    -6

  • 802. 匿名 2019/03/29(金) 09:17:37 

    今の時代って教師がどんな指導しようが生徒は100%逆らえないって訳でも無いだろ
    教師が間違った指導してると思えば生徒はそれに従う必要はない
    これだけ問題になって次の試合で吹奏楽部員野球部員が同じ過ちをするのなら同罪だとみるべきで

    そんな思いをさせたくなければ学校側が自主的に応援自粛すべき

    +23

    -3

  • 803. 匿名 2019/03/29(金) 09:18:11 

    どこ見てても習志野の応援もありって主張の人が習志野の立場悪くしてるよなぁ。真面目にやってる選手が可哀想。主役は選手だし、吹奏楽はあくまでも脇役、出しゃばり過ぎたらダメなのは当たり前の話よ

    +46

    -3

  • 804. 匿名 2019/03/29(金) 09:19:12 

    >>794ハイハイ。そんなこと誰も言ってない。
    偏差値とか関係ないところでここぞと叩いていたことに、かけたんだけどね。
    理解してもらえなくて残念。

    +2

    -3

  • 805. 匿名 2019/03/29(金) 09:20:51 

    >>41
    それ思う
    甲子園って高校球児達が主役なのに、ブラバンも競い合ってるのか!?ってくらい気合い入れてくる学校あるよね
    吹奏楽部はコンクールで頑張ればいいのに

    +34

    -3

  • 806. 匿名 2019/03/29(金) 09:22:29 

    習志野はサイン盗みでもよく話題になるね

    +27

    -3

  • 807. 匿名 2019/03/29(金) 09:22:51 

    >>785
    横からだけど、そりゃ叩いてるコメもあるよね。
    他のトピなんかでも加害者を擁護するコメもあるくらいだし、ある一定数はどうしてもあるもんなんだよ。そこに噛み付いても仕方ない。

    でもここのコメの大多数は、顧問や校長などの大人に対して、従うしかない高校生に批判が行ってしまうんだし、大人がしっかりわきまえろ、っていう流れだと思うよ。

    +19

    -0

  • 808. 匿名 2019/03/29(金) 09:23:11 

    なんか変なのわいてる。ガル男?
    なんJかまとめブログに帰れよ。

    +7

    -1

  • 809. 匿名 2019/03/29(金) 09:23:20 

    報道もネットのコメントも怖いわ。
    1つ記事が出るとそれがすべて悪のように書くよね。
    数件の苦情って、阪神戦の時はまったく出ないの?
    その数件がどの程度だったかわからないのに、習志野を叩く人はなんなの…。
    あと、美爆音とか言ってへんに持ち上げるマスコミにも違和感だわ。

    +5

    -22

  • 810. 匿名 2019/03/29(金) 09:23:49 

    >>785
    ブラバンの大騒音とか敬遠にキレた打者が相手投手を恫喝したりとか、アンチを増やし続けてきた結果がこれ
    自業自得
    素行の良い学校ではないから嫌われるんだよ

    +32

    -2

  • 811. 匿名 2019/03/29(金) 09:33:03 

    掛布さんの母校…

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2019/03/29(金) 09:38:09 

    >>809
    甲子園球場のすぐそばに住んでるけど、虎戦が五月蝿いのは昔から有名だから、球場ができて(うるさくなって)以降に住んだ人はある意味承知して住んでるはずだから文句言えないし、大昔からの地主さんも虎で儲けている人もいるし、昔から住んでいて虎ファン嫌いな人もいるけど割と諦めてるよ。都度言うだけ無駄だから。甲子園球場の大規模改修工事もとっくの昔に済んでるからね。

    虎戦で地域住民が言うのは優勝日を除くと、騒音関係はあまり無さそう。

    +9

    -0

  • 813. 匿名 2019/03/29(金) 09:40:38 

    >>809
    阪神戦に慣れてる甲子園付近の住民から、さすがにこれは…と苦情が来たという話。
    200名での演奏はさすがに音が大きい。


    >美爆音とか言ってへんに持ち上げる

    このネーミングは、マスコミ発ではなく、当の習志野側が言い始めたみたいですよ。

    +35

    -2

  • 814. 匿名 2019/03/29(金) 09:44:11 

    >>811
    習志野OB掛布さんの記事読むとサイン盗みはやってそうだよねw
    この人正直な人だなwww

    +14

    -0

  • 815. 匿名 2019/03/29(金) 09:46:24 

    いろんな意味習志野炎上して林監督の思い通り。

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2019/03/29(金) 09:49:54 

    オーマイガー、、、(°_° ;)
    まさか応援団にまでクレームとは、、、。
    高校野球は応援団あってなんぼでしょう?
    甲子園ならではの青春の音じゃないか!
    応援団の音にストレスを感じているぐらいだから
    普段全てのものにストレスを感じているんじゃないかと思ってしまう?
    クレーム言ってる大人が逆に心配、、、
    非常に生きにくい精神だなぁ(・ω・;)

    +5

    -33

  • 817. 匿名 2019/03/29(金) 09:49:57 

    はぁ… 甲子園は1927年からあるから
    お前ら甲子園がうるさいの分かっててあとから来たんだろw 苦情とか頭おかしくて草

    +3

    -28

  • 818. 匿名 2019/03/29(金) 09:51:26 

    寺の鐘がうるさいとか頭おかしいクレームは無職したらいいと思う 後から分かってて住んでるんだろw
    お前らが先に住んでて後から寺や甲子園が来たんじゃ無いんだから 嫌なら来なければいい話

    +0

    -20

  • 819. 匿名 2019/03/29(金) 09:52:52 

    うるさいなら甲子園来なくていいよ
    頭おかしい奴増えたよな なんで部外者のお前の意見が通るんだよww頭沸いてるよなw
    嫌なら来なきゃいいだけ 誰もきてくれって頼んで無いよ 勘違いしてる客多すぎ

    +3

    -28

  • 820. 匿名 2019/03/29(金) 09:52:52 

    なんもわかってないコメントで草
    応援はあっていいし頑張ってるのもわかるが限度があるって話でしょ

    +49

    -1

  • 821. 匿名 2019/03/29(金) 09:53:58 

    >>820
    来なければうるさく無いよ
    来なくていいよw 誰も来てくれって言って無いだろwクレーマーは家で鏡見てろよ

    +1

    -21

  • 822. 匿名 2019/03/29(金) 09:55:06 

    >>820
    こういう来てやってる 見てやってるみたいなしたり顔のクレーマーほんと害悪だよな
    来なくていいよ

    +2

    -19

  • 823. 匿名 2019/03/29(金) 09:57:15 

    >>820
    応援はあっていいし

    何様なんだよwお前wお客様かよw

    +2

    -24

  • 824. 匿名 2019/03/29(金) 09:57:51 

    星稜が気の毒だわ
    習志野はマナー悪い

    +42

    -5

  • 825. 匿名 2019/03/29(金) 10:01:09 

    野球場なんてうるさく騒ぐとこだろ
    ましてや高校生なんだから騒ぐに決まってんじゃん
    うるさいのが嫌なら家でテレビ見てればw

    +2

    -26

  • 826. 匿名 2019/03/29(金) 10:05:38 

    習志野の応援にクレーム 近隣住民から苦情、協力を呼び掛け/センバツ
    習志野の応援にクレーム 近隣住民から苦情、協力を呼び掛け/センバツ  - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)
    習志野の応援にクレーム 近隣住民から苦情、協力を呼び掛け/センバツ - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com

     第91回選抜高等学校野球大会第6日第3試合(星稜1-3習志野、28日、甲子園)習志野の三塁側アルプス席を埋めた大応援団の声援が大きすぎると近隣住民からクレーム…

    +19

    -0

  • 827. 匿名 2019/03/29(金) 10:06:25 

    わたし関西人で学生の時から吹奏楽やってて
    甲子園にも何度か友情応援に行かせていただきました

    私達はコンクールに思い出出場程度の低いレベルの演奏ですが
    応援させて頂く校歌と何曲か演奏出来る曲を心を込めて演奏させて頂きました

    それでも学校関係者の方や父兄の皆さん生徒さんから感謝され
    下手くそなのに申し訳ない気持ちになりました

    甲子園の応援は皆さん必死なのは解ります
    でも、何の為に誰の為に応援してるかもう一度考えて欲しいです

    +45

    -1

  • 828. 匿名 2019/03/29(金) 10:08:05 

    そんなに音を鳴らしたいなら、ライブハウスでエレキギターでもかき鳴らしてればいいと思う

    +16

    -1

  • 829. 匿名 2019/03/29(金) 10:10:59 

    >>825…813のコメント読んだのかな?
    通常でないレベルだったんだよ~

    +7

    -0

  • 830. 匿名 2019/03/29(金) 10:12:43 

    平日だから余計に爆音に聞こえたのだろう
    日章戦は日曜日だったろ。球場近くに住んでるけど習志野久しぶりの甲子園だったから嬉しかったよ、因みに母校は出てないわ

    +4

    -6

  • 831. 匿名 2019/03/29(金) 10:13:02 

    >>825
    野球場は野球をする場所なのでは??

    +35

    -0

  • 832. 匿名 2019/03/29(金) 10:13:52 

    甲子園って、自分の出身地が出てないときは弱小校応援したくならない?笑
    甲子園に出てる時点で弱小校ではないんだけど、地方の高校で初出場の高校があると、そっち応援しちゃうよね
    テレビの前の視聴者は誠実な高校を応援するものだから、相手チームは爆音に負けずに頑張って欲しい

    +8

    -0

  • 833. 匿名 2019/03/29(金) 10:14:44 

    >>831
    は?野球場なんてうるさいに決まってるだろw
    わざわざうるさいとこ行ってうるさいってクレーマーってw頭大丈夫ですか?

    +2

    -19

  • 834. 匿名 2019/03/29(金) 10:14:45 

    >>792
    「星稜さん も」って習志野サイン盗み認めてるのかよw

    +40

    -0

  • 835. 匿名 2019/03/29(金) 10:16:03 

    爆音応援の習志野が負けたら喜ばれるって悪役な立ち位置にはなっちゃったよね。野球部員は関係ないのに

    +21

    -0

  • 836. 匿名 2019/03/29(金) 10:16:13 

    >>821
    阪神ファンいや野球ファン全員に言ってんのか?あ?

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2019/03/29(金) 10:17:10 

    高野連はルールを決めた方がいいと思う
    スーザフォンの禁止とか、トランペットは何台まで、吹奏楽部は最大で50名までとか
    厳重注意なんて生ぬるいことやってるからつけ上がる高校が出てくるんだよ

    +34

    -0

  • 838. 匿名 2019/03/29(金) 10:17:12 

    注意されるまで止めないとか、顧問が意図的に爆音出させてるとか。
    指導者がこんなんじゃ色々お察しだわ。

    +30

    -0

  • 839. 匿名 2019/03/29(金) 10:17:22 

    野球場行ってうるさいって文句言って
    通ると思ってるのが笑えるwww
    頭悪いんですか?としか思わん
    嫌なら行かなきゃいいだけだろw

    +6

    -13

  • 840. 匿名 2019/03/29(金) 10:17:56 

    数件の苦情でしょ?
    他の学校だって何かしらちょこちょこ苦情あるのでは
    サイン騒動でマスコミが乗っかってるだけやろこれ

    +2

    -19

  • 841. 匿名 2019/03/29(金) 10:18:38 

    >>823
    ゴミ屋敷のジジイみてぇな事言ってんな?さっきからコイツwww

    +10

    -0

  • 842. 匿名 2019/03/29(金) 10:19:00 

    習志野の“美爆音”応援にクレーム 近隣住民から苦情複数

    +6

    -0

  • 843. 匿名 2019/03/29(金) 10:19:27 

    飛行機が通る下に空港が出来てからわざわざ住んで
    飛行機怖いって言ってるクレーマーと一緒
    当たり屋ですか?

    +2

    -20

  • 844. 匿名 2019/03/29(金) 10:21:38 

    >>838
    今の時代常識に範囲でって通用しないからな
    めんどくさい世の中だよ

    +7

    -0

  • 845. 匿名 2019/03/29(金) 10:21:38 

    >>821
    >>822
    >>823
    うるせえよ草ばっか生やしやがってwww

    +5

    -0

  • 846. 匿名 2019/03/29(金) 10:22:56 

    吹奏楽部だけの応援なら分かるけど、OBも参加して演奏してるんでしょ。夏の金農みたいに予想外に勝ち進んで人数が足りないわけでもないのに、部員が200人もいて助っ人は必要ないでしょ。
    なんでそんな大人数で演奏するのかって、爆音を出すことが目的なわけで、それは本来の野球を応援することと目的がずれてる気がする。
    爆音で相手高校を妨害する目的で爆音を出してると批判されても仕方ないと思う。

    +44

    -1

  • 847. 匿名 2019/03/29(金) 10:25:57 

    習志野高校の吹奏楽ってプロ野球で披露するくらい有名じゃん 観客大ウケだったんだが

    ノイジーマイノリティは黙って どうぞ

    +4

    -21

  • 848. 匿名 2019/03/29(金) 10:26:48 

    多分うるさいってクレーマー ノイジーマイノリティだとおもう 陰キャ乙 で済む話

    +1

    -21

  • 849. 匿名 2019/03/29(金) 10:28:57 

    んでさ 応援がうるさくてお前らにどう迷惑かけたの? 野球場で今日は爆音で応援する吹奏楽部が演奏しますよって告知してやってるのに被害者何処にいるんですか? 嫌なら来なきゃいいだけの話だろw
    ナイターとかならまだしも 昼間なんだし
    どう迷惑なのかはよ

    +1

    -22

  • 850. 匿名 2019/03/29(金) 10:29:33 

    習志野以外ではクレームないんだよね?
    大きな音出せばいいってやり方の習志野基準でルール決められて他の学校の応援が変わっちゃうの嫌だなぁ

    +31

    -0

  • 851. 匿名 2019/03/29(金) 10:32:21 

    そりゃ夜中に突然爆音で演奏し始めたらお前らの肩持つけど 甲子園で高校野球で爆音の応援が嫌だからやめろって通ると思う? んで止めたらいいの
    どんだけお前個人の心地よさを追求してやらないといけないんだよw まさに何様クレーマーだよ

    +8

    -30

  • 852. 匿名 2019/03/29(金) 10:33:06 

    あの両校の応援合戦が良いんだよ。プレーも勿論だけどさ。うちの近くの球場は春は鳴り物禁止で夏はOKなんだよ。近隣住民の苦情でね…春はちょっと寂しいかな

    +9

    -1

  • 853. 匿名 2019/03/29(金) 10:34:36 

    高野連がルールには抵触していないので困惑しているとコメントしたけど、こうやってルールやマナーが変更されて行くんだよね。
    女子マネの件にしても、今まで女子マネをグランドに入れる高校がいなかったから問題にならなかっということでしょ。他校がルールやマナーを守っているのに、守らない高校が話題になって擁護されてルールが変更されるのって、守っていた他校は理不尽に感じると思うわ。

    +41

    -0

  • 854. 匿名 2019/03/29(金) 10:34:55 

    香ばしい基地害が暴れてる

    +27

    -0

  • 855. 匿名 2019/03/29(金) 10:36:48 

    千葉ってやっぱ民度低いんだわ

    +12

    -18

  • 856. 匿名 2019/03/29(金) 10:38:27 

    高校野球なんかどうでもいい
    爆音やられたらむかつくわ

    +8

    -3

  • 857. 匿名 2019/03/29(金) 10:39:53 

    球場の外で暴れてる奴は大丈夫なのか?近隣住民さんよ

    +2

    -3

  • 858. 匿名 2019/03/29(金) 10:42:08 

    ほんと ザ ノイジーマイノリティって感じで笑うわ
    じゃあ応援止めたらいいの? 誰が得するの?

    +3

    -20

  • 859. 匿名 2019/03/29(金) 10:42:57 

    これ以上の演奏は相手がやりづらいだろうなってところで線引いてるよね常連校は。プロ野球で演奏して受け入れられた経歴あるからかうちはこのやり方ってプライド持っててやっちゃったんだろう

    +27

    -1

  • 860. 匿名 2019/03/29(金) 10:43:38 

    苦情言う奴ってそんな毎試合見てるの?
    ネットで叩いてるやつも甲子園行ってるの?
    って話 そんな奴の意見になんで振り回されないといけないのか不明

    +5

    -18

  • 861. 匿名 2019/03/29(金) 10:46:43 

    そりゃ観客はさ別に次の試合あるじゃん
    勝とうが負けようが次があってどうでもいいんだろうけど この子らは一生に一回しかないからな
    この場面この演奏は生涯に一回しかないんだから
    別にいいじゃん 野球場で予告して昼間にやってるんだからさ 何回でも次がある奴の意見って所詮軽いわ

    +10

    -12

  • 862. 匿名 2019/03/29(金) 10:50:24 

    >>859
    プロ野球って「千葉半島ロッテ」?
    あそこサッカーまねた応援してるよねw
    J2柏は問題児多いし

    やっぱ民度?
    可哀想w

    +12

    -7

  • 863. 匿名 2019/03/29(金) 10:53:13 

    陰キャ対陽キャ 陰キャがここぞとばかりに陽キャ叩いてて草w 家でゲームしときなよw
    静かだよw

    +1

    -18

  • 864. 匿名 2019/03/29(金) 10:53:16 

    いちゃもんつけられて可哀想

    +4

    -21

  • 865. 匿名 2019/03/29(金) 10:54:07 

    >>745
    偏差値とか学歴だけで子供を評価するの、やめた方がいいよ。
    その方が恥ずかしい。


    +19

    -1

  • 866. 匿名 2019/03/29(金) 10:54:31 

    じゃあ デスメタルとか ロックライブや音楽祭も叩けやw

    +4

    -20

  • 867. 匿名 2019/03/29(金) 10:54:52 

    なんか花火大会の花火の音や隣の部屋の風鈴の音色にクレームを入れるのと似たような感じだよね

    +8

    -21

  • 868. 匿名 2019/03/29(金) 10:55:02 

    >>858
    応援はマナーを守れ、音量を抑えろという話が「応援やめろ」に見えるなら
    小学生から国語をやり直したほうがいいよ?
    習志野高ってそこまでおバカなの?

    +55

    -1

  • 869. 匿名 2019/03/29(金) 10:56:14 

    甲子園ではバカ音で攻撃、がるちゃんでは連投荒らしで攻撃

    +24

    -0

  • 870. 匿名 2019/03/29(金) 10:57:38 

    >>865
    横だけど
    低偏差値なのになぜかドヤってるからあーあって呆れてるんじゃない?

    +6

    -1

  • 871. 匿名 2019/03/29(金) 10:59:46 

    じゃあ祭りとかはいいの?花火大会は?
    花火大会なんて音押さえられないよ?
    夜だよ? 調子のんな陰キャ

    +3

    -30

  • 872. 匿名 2019/03/29(金) 11:00:39 

    参加している全ての学校が平等に力を発揮できる場であってほしいと思う。爆音で相手を威嚇したり、観客がブーイングをしたりするのを見ると相手高校がかわいそうになる。
    高校野球はホーム、アウェーの空気を作り出さない努力を大人が作ってあげてほしい。

    +33

    -0

  • 873. 匿名 2019/03/29(金) 11:01:24 

    早よ収束させるために次は気をつけるとか高野連伝いにコメント出せばいいのに。このままでは本当に習志野負けろムード一色になってしまうわ。一度悪いイメージついたところってなかなか拭えないしビール高扱いになってしまう

    +7

    -0

  • 874. 匿名 2019/03/29(金) 11:01:58 

    >>802
    顧問とその他教師と200人の部員とうじゃうじゃいるOBOGに向かって
    「この応援のやり方はマナー違反だと思います」
    とたった1人で意見する事はできる!

    はぁそうですか
    顧問と教師と200人とOBOGの同町圧力に黙らされて終わりか退部させられると思うけどね
    特に顧問はマナー違反わかった上で爆音やるDQNだし

    +18

    -0

  • 875. 匿名 2019/03/29(金) 11:03:26 

    花火大会が許されるのは ①昔からやってる文化だから②祭りだから④予告してるから

    はい論破

    +2

    -10

  • 876. 匿名 2019/03/29(金) 11:03:36 

    >>871
    まったく同意!あなたは美爆音への理解があって素晴らしい!
    なのでお宅を吹奏楽部の練習場に開放してあげなさい

    +34

    -1

  • 877. 匿名 2019/03/29(金) 11:04:22 

    やりたい奴がやればいい野球だから然るべき場所
    球場で 昔から文化として昼間の常識的な時間にやってます。

    はい論破

    +1

    -6

  • 878. 匿名 2019/03/29(金) 11:05:37 

    >>876
    は? うちは球場じゃないしw
    球場以外で定められた場所以外でやっていいわけないだろ?バカですか?

    +0

    -22

  • 879. 匿名 2019/03/29(金) 11:06:33 

    >>656
    フルートしてますが、まず外では吹かないですね。
    しかもグラウンドってあり得ないです。

    +10

    -0

  • 880. 匿名 2019/03/29(金) 11:07:51 

    デスメタルと花火大会たたけよw早くw
    騒音じゃんw

    +1

    -13

  • 881. 匿名 2019/03/29(金) 11:08:25 

    >>782
    違うよ
    映画館の「極上爆音」を真似したんだよ
    でも極上爆音という言葉は商標登録されてるから「美爆音」なんておかしな造語にしたの

    これ名付けた人って吹奏楽の演奏を「爆音」呼ばわりしてもプライド痛まないメンタルなんだろーね
    プロのオーケストラの演奏も大迫力だけど「爆音」なんて誰も言わないよ

    +14

    -0

  • 882. 匿名 2019/03/29(金) 11:08:26 

    >>867
    良くも悪くも風情と感じるか騒音と感じるかは人のそれぞれとしか言い様がないわね

    +0

    -7

  • 883. 匿名 2019/03/29(金) 11:10:25 

    >>25
    チアガールは無茶苦茶体育系だよ。友達が入った。
    ちょっと酷いけどガタイがよくてイメージ的に柔道部ってかんじだったからスカウトってきいて驚いたら土台係だった。
    大技は土台がいるらしい…でも話を聞いてたら運動部の中でもキツい部類の部活だった。男子の野球部の方が部員が少なくてゆるゆる。

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2019/03/29(金) 11:11:57 

    >>720
    ゴルフでは静かにプレー
    それ程スポーツって集中する事なのに。
    音で威圧って、反則じゃない??

    +19

    -0

  • 885. 匿名 2019/03/29(金) 11:13:07 

    普段全く高校野球とか野球に興味ないくせに
    サインの件で叩かれてるからって調子乗らなくていいよ ほんとウザいわ

    +1

    -3

  • 886. 匿名 2019/03/29(金) 11:13:13 

    習志野高校の吹奏楽顧問が言っていました。
    昔はあのような応援ではなかったと…。
    でも高校野球では、試合に負けると応援部隊までもが、気合いが選手達に伝わらなかったからだと文句を言われるようになった。
    だったら、吹奏楽100パーセントの応援をしてやる、それで負けてもこちらに文句言うなという反抗心から始まったものだと、言っていました。
    今ではそんな気持ちはないし、子供たちが演奏を楽しみにしているそうです。

    他校に比べて爆音なのはわかっているから、
    攻撃側でもアウトになった瞬間に音を止めてますよね。

    +5

    -17

  • 887. 匿名 2019/03/29(金) 11:14:42 

    悪いけど習志野って千葉県の中でもかなり特殊な雰囲気の地域だよ
    ヤンキー的なイキリ文化がまかり通ってる感じ
    車でたまに通るけど交通マナーもメチャクチャひどいし
    船橋あたりも治安悪いけど
    こういうの見ると地域性ってあるのかなぁと思う

    +17

    -9

  • 888. 匿名 2019/03/29(金) 11:15:40 

    >>813
    200人って相手を威圧する戦争の前のラッパ?

    +3

    -0

  • 889. 匿名 2019/03/29(金) 11:16:48 

    メジャーリーグは応援に応援歌は無い

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2019/03/29(金) 11:17:04 

    球場行ってないから分からんが、プレイに集中できないレベルであることは確か。「応援対策」で、日章戦観戦させた林監督。

    +16

    -0

  • 891. 匿名 2019/03/29(金) 11:18:34 

    >>889
    残念w メジャーは日本の応援文化を容認して賞賛してるよwww WBCで鳴り物応援やってくれって要請されたの知りませんか? にわかさんw

    +0

    -12

  • 892. 匿名 2019/03/29(金) 11:19:07 

    習志野のために来年度からブラバン規制されるかもね
    金管楽器は何台まで、合唱団は何人まで、みたいに
    威圧するために爆音鳴らしてるって顧問が言ってるんでしょ?
    ほっといたらドラムセット持ち込んだりシンバル30人とか連れ込みかねないよ

    +36

    -1

  • 893. 匿名 2019/03/29(金) 11:19:46 

    >>889
    でたー メジャーでは(キリッwwwwww
    お前がメジャーの何を知ってるんだよww

    +4

    -1

  • 894. 匿名 2019/03/29(金) 11:21:01 

    まwネットで陰キャがイキっても何も変わりませんwwwwお疲れw

    +0

    -9

  • 895. 匿名 2019/03/29(金) 11:21:24 

    >>878
    は?だったら家中防音室にすればいいじゃん
    デカイ口叩いておいて家も開放しないなんてドケチのけちんぼだね
    習志野の裏切り者!

    +8

    -1

  • 896. 匿名 2019/03/29(金) 11:22:26 

    >>894
    だよねーテレビでニュースにもなったし盗塁疑惑も持たれても何も変わらないよねー
    ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

    +1

    -2

  • 897. 匿名 2019/03/29(金) 11:23:22 

    通路にいるチアもいらんと思う。

    +4

    -0

  • 898. 匿名 2019/03/29(金) 11:23:46 

    >>810
    その恫喝のせいで1学年下の子達ががセンバツ落選したんだよね
    マナーの悪さに高野連も呆れてますわ

    +11

    -0

  • 899. 匿名 2019/03/29(金) 11:25:10 

    せっかくひさびさに公立高校が甲子園行って、習高の応援も楽しみにしてたのに、こんなに批判浴びて残念に思ってる千葉県民多数。

    何年か前は空気がうねるような音の流れでもう少し美しい音だった気がする。

    +12

    -0

  • 900. 匿名 2019/03/29(金) 11:25:19 

    >>858
    あなた、仕事とかで注意されると
    「じゃあ私なんてこの世にいなければいいんですね!」ってあさっての方向にキレるタイプでしょ
    あなたそっくりの論点ずらし姫に迷惑した経験があるからわかります

    +5

    -1

  • 901. 匿名 2019/03/29(金) 11:25:47 

    >>895
    かわいくて草
    ケチんぼでごめん

    +3

    -0

  • 902. 匿名 2019/03/29(金) 11:25:53 

    >>891
    へぇそうなんですか?知りませんでした。
    私は仕事してて毎日暇じゃないので野球とか特に詳しくないし知ってても私の人生には何の役にも立たないので…
    経済には少しは詳しいんですけどね(笑)

    +0

    -11

  • 903. 匿名 2019/03/29(金) 11:26:13 

    阪神ファン応援に慣れてる住民と言っても、阪神の応援団のトランペットと太鼓は数はそんなにないんだよね。声援がすごいのよ。
    だから、習志野のように楽器が大量ってなると、聞こえる音量や響きが違うんだと思う。
    昨日は習志野三塁側だったかな。音はどっちにしても流れていくだろうけど、一塁側だったらもっと響いてたんじゃないかな。

    +38

    -0

  • 904. 匿名 2019/03/29(金) 11:28:05 

    爆音が選手の力になるなら、優勝常連校はもっと爆音なんじゃないの。

    +1

    -11

  • 905. 匿名 2019/03/29(金) 11:31:47 

    引き篭もり何十年とか言う奴よりは
    全然やり直しが出来る!

    +1

    -0

  • 906. 匿名 2019/03/29(金) 11:32:48 

    そんなにうるさかったのか?公害レベル?

    +3

    -0

  • 907. 匿名 2019/03/29(金) 11:34:29 

    数件でもうるさいとクレームが入った時点で足引っ張ってるんだから、応援じゃなくなってる。
    他校の演奏で今までクレームが来たことはないんでしょ。近所に住んでいて慣れていても受け入れられる限界はあるでしょ。

    +36

    -1

  • 908. 匿名 2019/03/29(金) 11:34:33 

    習志野はうるさいしサイン盗むし最悪だね
    応援しない

    +45

    -7

  • 909. 匿名 2019/03/29(金) 11:34:51 

    別にうるさくないよ サイン盗みで話題になったから普段虐げられてる陰キャがここぞとばかりに叩いてるだけ こいつら叩けたらなんでもいいからな
    もちろん野球に興味もないし普段野球とか一切見ないだろ 叩きたいだけ 無視でいいんだよ
    ノイジーマイノリティなんだし

    +0

    -24

  • 910. 匿名 2019/03/29(金) 11:36:13 

    クレーム入れたらなんでも聞いてもらえると思ってる奴いて草

    +3

    -15

  • 911. 匿名 2019/03/29(金) 11:36:28 

    色んな意味で子供が生きにくい世の中になったもんだ。それを壊しているのが大人だと思ってる

    +6

    -14

  • 912. 匿名 2019/03/29(金) 11:36:33 

    バクサイの石川高校野球が荒れてるねw
    負けた腹いせかな???

    +0

    -6

  • 913. 匿名 2019/03/29(金) 11:37:07 

    習志野はここ数年、甲子園の応援ですごい注目浴びて話題になってもてはやされたから、エスカレートしちゃったんじゃいかな。
    本人たちだけのせいじゃないと思う。

    習志野の応援を楽しみにしている人もいれば、そうでない人もいるのはしかたがないからね…
    でもこういうことって、近隣の理解と協力なくして成り立たないから、苦情があるのなら耳を傾けないといかないんじゃないかな。

    +31

    -0

  • 914. 匿名 2019/03/29(金) 11:37:14 

    まず叩くがあって題材探してる類の奴の意見なんか完全無視でいいよ ノイジーマイノリティは無視で

    +0

    -9

  • 915. 匿名 2019/03/29(金) 11:38:07 

    勘違いしないで欲しい。
    主役は球児であってあんたら演奏隊じゃないから。

    +59

    -0

  • 916. 匿名 2019/03/29(金) 11:38:36 

    才能があって努力して注目されてるのが悔しいんだよ 自分は何もしない癖になw
    叩くだけw ノイジーマイノリティは無視で

    +0

    -15

  • 917. 匿名 2019/03/29(金) 11:44:50 

    >>915
    勘違いしないで欲しい
    主役は選手や吹奏楽部の生徒であって
    お前は何もしていない 球場に行ってすらない叩いてるだけの陰キャだ 何も成していない

    +0

    -24

  • 918. 匿名 2019/03/29(金) 11:45:17 

    >>915
    勘違いしてるのはお前で草w

    +2

    -15

  • 919. 匿名 2019/03/29(金) 11:45:53 

    >>903
    そうそう、音量と音響って違うもんね。
    響きの方は頭にガンガンきて、興味ない人には辛いわ。

    +14

    -0

  • 920. 匿名 2019/03/29(金) 11:46:19 

    >>851
    赤ちゃんや病人のいる家庭は昼間の音が辛いかもしれない。

    夜勤の人は昼間に眠りたいし。

    +19

    -0

  • 921. 匿名 2019/03/29(金) 11:47:42 

    興味ない住民にとってはただの騒音でしかないからなぁ…
    球場側も近隣住民とは揉めたくないだろうから、高野連にブラバンを縮小するよう要望を出すんじゃないかな

    +9

    -0

  • 922. 匿名 2019/03/29(金) 11:49:24 

    音楽は音楽の場で野球はグラウンドで戦えばいいの
    習志野美爆音は出しゃばりすぎ
    甲子園の主役は高校球児達よ

    +35

    -0

  • 923. 匿名 2019/03/29(金) 11:50:35 

    >>916
    かっちょいい横文字を最近知ったのでノイジーマイノリティ!ノイジーマイノリティ!って
    いっぱい使いたくてたまらないでござる

    +24

    -0

  • 924. 匿名 2019/03/29(金) 11:50:57 

    >>918
    うわ…お里が知れますねw

    +9

    -0

  • 925. 匿名 2019/03/29(金) 11:52:05 

    >>924
    顔真っ赤だよ? どうしたの?効いちゃった?

    +0

    -14

  • 926. 匿名 2019/03/29(金) 11:53:08 

    >>917
    脇役は脇役に徹しろ
    出来ない奴は大根以下だ

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2019/03/29(金) 11:54:47 

    苦情入れたのが誰なのか書いてないのに「地元住民」「大人」って思い込んでる奴がいるの?
    対戦校の応援団や観覧者かもしれないじゃん?
    ぼくたち子供の好き放題を汚い大人がつぶす!って脳内ドラマ作って酔ってんの?

    +2

    -9

  • 928. 匿名 2019/03/29(金) 11:55:55 

    習志野の関係者と思われる複数のコメが怖い
    やはりお察しな高校w

    +37

    -3

  • 929. 匿名 2019/03/29(金) 11:56:05 

    >>878
    球場の話なんかしてないよ
    自分の家をバカ音吹奏楽部の練習場にすればいいじゃん

    +6

    -0

  • 930. 匿名 2019/03/29(金) 11:56:47 

    >>925
    春休みだものね
    悪いけど精神年齢の低い大人と
    チン毛も生えてない子供に興味ないの
    遠慮下さるかしら

    +7

    -0

  • 931. 匿名 2019/03/29(金) 11:59:25 

    >>929
    は? 球場で爆音で応援する事とそれを容認するなら練習場に自宅を貸すことを同じ次元で語ってます? 頭悪いんですか? 大丈夫?
    球場や練習場や音を出すことが公に認められてる場所なんだから出してもいいでしょ?って話をしてるの わかる? 個人の自宅なんか爆音出していいわけないだろw 大丈夫か?頭

    +0

    -15

  • 932. 匿名 2019/03/29(金) 12:00:06 

    ファンはアーティストの鏡言われるけど習志野も同じこと言えるね

    +22

    -0

  • 933. 匿名 2019/03/29(金) 12:00:59 

    お昼前なのに熱いわね

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2019/03/29(金) 12:01:12 

    習志野、爆音の他にも高須クリニックのCM演奏したと話題になってるみたいだけど、これも去年だか一昨年に中京大中京が既にやってたよね?
    うるさい上に話題にされてるネタも他校のパクリ、しかも盗難って習志野良いとこ無しじゃん

    甲子園側でトランペット何本トロンボーン何本ってパートごとに持ち込み制限かけたらいいのにね

    +29

    -1

  • 935. 匿名 2019/03/29(金) 12:01:34 

    >>929
    球場で応援で音を出す ← わかる
    まあ音には程度があるよね ← まあわかる
    容認派は自宅を練習場に貸すべき ← は?
    は? は? wwwwwwwwwww
    大丈夫?

    +1

    -10

  • 936. 匿名 2019/03/29(金) 12:03:20 

    顧問の耳が悪くなってて音量がわからない説はかなり有力だと思う・・・
    オーケストラの団員って大音量で鼓膜がやられて耳が悪くなりがちなのよね
    個人差でならない人もいるんだろうけど
    親戚も高校教師でずっと吹奏楽の顧問やってたけど
    60歳にしてすごく耳が遠くなってる

    +20

    -0

  • 937. 匿名 2019/03/29(金) 12:03:22 

    >>929
    この子らが音を出す事を許可されてない場所でやったんならその理屈も分からなくはないけど
    しかるべき場所の球場で予告して昼間にやってるんですが?? ? 頭大丈夫?

    +1

    -9

  • 938. 匿名 2019/03/29(金) 12:04:59 

    >>937
    「音を出す許可」というのは無茶苦茶な爆音で相手校を威圧したりアウトコールしたり盗塁していい許可ではありません

    +21

    -1

  • 939. 匿名 2019/03/29(金) 12:06:27 

    飽きた 落ちるわ

    +0

    -3

  • 940. 匿名 2019/03/29(金) 12:06:43 

    本当に楽器制限かけてほしい
    甲子園史に残るよ
    平成最後の甲子園で習志野高「美騒音」騒動後、各校応援団の楽器規制が始まった

    いや~名誉だね

    +14

    -0

  • 941. 匿名 2019/03/29(金) 12:09:34 

    あさちゃんで習志野と他校の音量比較してたけど、かなりの音量差だったよ。比較された高校の音が通常レベルなら習志野は騒音と感じる人はいると思う。
    近隣住民じゃなくても相手高校が気になって試合に集中できないなら、高校野球の基本原理
    ②学生野球は、友情、連帯そしてフェアプレーの精神を理念とする。
    に反しているんじゃないですかね。

    +29

    -0

  • 942. 匿名 2019/03/29(金) 12:14:09 

    >>936
    じゃあ、あの部員の子達も心配だね。顧問よりも楽器に囲まれて間近で演奏していているから、耳が悪くなりそう。

    +7

    -0

  • 943. 匿名 2019/03/29(金) 12:14:28 

    >>937
    じゃあきっと習志野はお咎めなしで万事解決でしょうね
    よかったね!

    +0

    -2

  • 944. 匿名 2019/03/29(金) 12:15:18 

    音がバラバラレベル低い
    人数多い分演奏レベルが揃ってないんかな?

    +5

    -0

  • 945. 匿名 2019/03/29(金) 12:15:49 

    >>939 「反論できない 逃げるわ」

    +5

    -0

  • 946. 匿名 2019/03/29(金) 12:16:50 

    近隣っていってもさ、納得で住んでる人ばかりじゃないからね。
    あのへん社宅とかも多いから。

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2019/03/29(金) 12:19:00 

    >>927
    近隣住民から苦情ってニュースに書いてあったよ

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2019/03/29(金) 12:19:49 


    >>927
    「近隣住民」って書いてるよ >>826 >>842

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2019/03/29(金) 12:22:12 

    近w隣w住w民w
    嫌なら引っ越せよwwだから言ってるじゃん
    もう100年近く高校野球やってるんだからさw
    分かってて後から来たんでしょwwwww
    マジで無視すべきノイジーマイノリティは無視すべきだと思う なんでも言えば通る風潮はやめたほうがいいよ

    +0

    -19

  • 950. 匿名 2019/03/29(金) 12:22:45 

    習志野悪くないノイジーマイノリティ!数件の苦情なんてノイジーマイノリティ!
    花火大会ノイジーマイノリティ!

    ・・・そのわりに必死で暴れてるね

    +11

    -0

  • 951. 匿名 2019/03/29(金) 12:24:19 

    住んでるとこに後から球場作って騒いでるなら腹立つのも分かるが 甲子園はそのクレーム通用しないからな 1927年からあるからw
    殆どの奴は球場が出来てから来てるんでしょ
    分かっていながら そんな被害者ヅラされてもw

    +7

    -24

  • 952. 匿名 2019/03/29(金) 12:25:45 

    試合始まる前は、美爆音って散々言われてブラバンの方が選手達より目立っちゃってたしね

    +34

    -0

  • 953. 匿名 2019/03/29(金) 12:26:18 

    甲子園は歴史が半端じゃないから後から来たんでしょう嫌なら引っ越せば?が通じちゃうんだよな
    実際後から来たんだろうし 仕事の奴はそれも含めて仕事だろうし

    +5

    -14

  • 954. 匿名 2019/03/29(金) 12:27:39 

    千葉のブラバンははっきりいって狂ってるよ。
    地元近かったから分かる。
    習志野もだけど、市立柏も人数300人くらいいた気がする。
    たかが部活なのに必要以上に持ち上げ過ぎてるよ。

    +72

    -1

  • 955. 匿名 2019/03/29(金) 12:27:43 

    >>38
    昔からコンクールやマーチングで金賞常連校だから、甲子園で応援しなくても吹奏楽部強豪校として有名だよ。
    地元の習志野市、船橋市が吹奏楽が盛んで、小学校、中学校とも強豪校が多くて、習志野高校で吹奏楽をやりたくて進学する子が多い。

    +9

    -0

  • 956. 匿名 2019/03/29(金) 12:28:16 

    勘違いしないで欲しいのは私も認められてない場所での楽器の演奏とか後から来た奴が騒いでるなら
    言い分もわかると思うよ でも甲子園の応援がうるさいってw分かって住んでるんでしょ?としか思わん

    +3

    -26

  • 957. 匿名 2019/03/29(金) 12:29:04 

    >>942
    まあ習志野に限らず音楽関係全般が聴覚障害のリスク大きいけどね
    あと鉄工所みたいな騒音がすごい場所での仕事とか

    もし顧問の耳が遠くなってるとしたら苦情言われても「は?ぜんぜんうるさくないだろ!」って理解できないかもしれない

    +29

    -0

  • 958. 匿名 2019/03/29(金) 12:30:32 

    習志野の応援がうるさいのは分かるけどそれを批判するなら具体的な制度を導入してない高野連にしろ

    +7

    -16

  • 959. 匿名 2019/03/29(金) 12:31:57 

    だんじりで騒がれるのがウザい奴があとから岸和田に住みますか? 山車がウザい人が京都に住みますか? って話 文化として認められてるモノがあるのに後からそこに住んで文句言うって意味わからん
    奈良公園の鹿もウザいけど撤去しますか?

    +1

    -21

  • 960. 匿名 2019/03/29(金) 12:33:04 

    >>953
    だよな!習志野は悪くないからニュースになっても屁でもないわ!
    だからもう来るなよ
    おうちでシンバル叩いてな

    +5

    -12

  • 961. 匿名 2019/03/29(金) 12:33:05 

    大きいことはいいことだっていう価値観が田舎臭くてダサい

    +56

    -1

  • 962. 匿名 2019/03/29(金) 12:33:19 

    奈良公園の鹿もウザいし迷惑なんですけど
    撤去しますか? は?って言われるだけだろ
    君が何処か行けばいい話って言われるよ
    それと全く同じ

    +1

    -20

  • 963. 匿名 2019/03/29(金) 12:35:35 

    荒らしはエロアニメやロリコンネタのトピを荒らしてる奴と同一人物でしょ
    語彙がない、他人の言った言葉をパクる、バカの一つ覚えで同じ言葉を繰り返す
    頭の悪さがそっくりだよ

    +20

    -2

  • 964. 匿名 2019/03/29(金) 12:36:32 

    高野連は何をやっとるんだ
    このトピにも観戦したガル民の3歳の子供が耳を押さえて泣いてたと書いてた
    耳が痛んだろうな
    周りの子供達もみんな耳を押さえていたそうだ

    +39

    -3

  • 965. 匿名 2019/03/29(金) 12:38:21 

    鹿は可愛いから許すけど応援はうるさいから許さないってそれは個人の感覚でしょう。
    鹿だって齧ったり糞だったり人を襲ったり害獣の面はあるけど? はい論破

    +0

    -14

  • 966. 匿名 2019/03/29(金) 12:38:32 

    理解できてない人がいるけど、ここで習志野を批判している人達は騒音がどうとかの話ではなく、直接プレイに関係の無い者が応援という言葉を盾に故意に相手を威圧している事と、指示が通らないなど試合の妨げになっているにも関わらず楽器を吹き散らかしてる事を怒ってるんだよ。ちゃんと読みなさいよ。

    +69

    -2

  • 967. 匿名 2019/03/29(金) 12:38:41 

    習志野高校って偏差値どのくらいなの?
    応援団は受験勉強しないの?

    +5

    -7

  • 968. 匿名 2019/03/29(金) 12:39:34 

    アメフトのクラウドノイズ的なことを狙って爆音でやるのかな

    ※クラウドノイズとは:観客が声援によりプレイを邪魔すること。ただし、いわゆるブーイングとは異なり、応援するチームがディフェンスを行う場合に、相手チームのシグナルコール(オーディブルやスナップカウント)を邪魔するために大声を出す。ホームのチームが有利になる一因であるが、度が過ぎるとホームチームに罰退が課せられる。

    +16

    -1

  • 969. 匿名 2019/03/29(金) 12:39:37 

    >>962
    うん、君が何処かに行けばいい

    +0

    -0

  • 970. 匿名 2019/03/29(金) 12:40:24 

    若い人はいつの時代も青春アピール・青春無罪を主張する
    私は、子供の頃からおにいさんおねえさんのそういうとこが嫌いだった
    部活命な上に思いやりのない人間は自分に酔ってて気持ち悪い

    +22

    -1

  • 971. 匿名 2019/03/29(金) 12:41:58 

    習志野サイン盗みもしたとかで叩かれてるけど、星稜もやってる
    なんjに証拠が上がってる(星稜の二塁ランナーが牽制死した時)

    +21

    -2

  • 972. 匿名 2019/03/29(金) 12:42:03 

    >>968
    今回の習志野は度が過ぎてるからクレームが来てるんでしょ
    試合中に止めなかった高野連が悪い
    習志野以外にはクレーム来た事ないんなら明らかに異常

    +47

    -1

  • 973. 匿名 2019/03/29(金) 12:42:22 

    昨日はレフトスタンドで習志野のブラバン聴いてましたよ
    後半逆転した時は周りも拍手出てたし
    うるさいとか愚痴ってる人は見なかったよ
    日曜日も楽しみ

    +9

    -21

  • 974. 匿名 2019/03/29(金) 12:43:56 

    鳥肌実の事業講演会昔好きで通ってたんだけど音楽が流れる時すごく爆音で耳が痛かったな

    +4

    -0

  • 975. 匿名 2019/03/29(金) 12:44:41 

    習志野タイムの時は応援やめてたよね、流石に

    +8

    -2

  • 976. 匿名 2019/03/29(金) 12:45:44 

    >>973
    観客ではなく周辺住民から苦情が来てるんだよ

    +34

    -1

  • 977. 匿名 2019/03/29(金) 12:46:42 

    >>962
    春日大社創建の神鹿と比べるとは随分と大きく出たねw

    +4

    -0

  • 978. 匿名 2019/03/29(金) 12:48:11 

    >>976
    会場の子供がどうのこうのって言ってる人いるじゃん
    そっちを踏まえてるんじゃない?

    +7

    -0

  • 979. 匿名 2019/03/29(金) 12:48:38 

    >>955 てか、野球で有名な所は吹奏楽部も強くなりやすいよ

    甲子園の応援にはやっぱブラスバンド必要だよね→他の文化部より吹奏楽部が優遇されるようになる(楽器購入の為に部費が多めに当てられたり、学校側でいいコーチを雇ったりする)
    その優遇された部が吹奏楽コンクールで良い結果を残し、翌年"あの学校で吹奏楽やりたい"って楽器経験者達が入学する→強くなる、ってループ

    野球弱いor女子高でそもそも野球部が無い所で吹奏楽部が強い所もあるけど、そういう所は元々音楽コースがあったりして音楽に力入れている学校だったりする

    +4

    -2

  • 980. 匿名 2019/03/29(金) 12:48:45 

    習志野高校及びこの周辺は民度低いよ…。教師達はヤンキーを可愛がるし先輩達の後輩イビリは昭和だし。時代錯誤なことをしていることに気がついて。全国にあらわになって良かった!

    +31

    -12

  • 981. 匿名 2019/03/29(金) 12:50:06 

    次の試合も同じこと繰り返したら来年の入学数確実に減るね

    +7

    -2

  • 982. 匿名 2019/03/29(金) 12:50:31 

    >>979
    ブラバンは甲子園の醍醐味だからな

    +2

    -5

  • 983. 匿名 2019/03/29(金) 12:51:53 

    ベランダから甲子園見える距離に住んでるけど、習志野だけが特別うるさいってことなかったけどなあ。風向きとかで聞こえ方変わるし。

    +8

    -2

  • 984. 匿名 2019/03/29(金) 12:54:55 

    >>973
    周辺住民数名てw
    誰でもなれるやん通報して

    +1

    -4

  • 985. 匿名 2019/03/29(金) 12:55:04 

    習志野高校の近所の人は学校に苦情言ったりしないのかな?
    毎日毎日練習してるはずよね?
    合奏は室内かもしれないけど、パート練習や個人練習は外でやると思うんだけど

    +3

    -1

  • 986. 匿名 2019/03/29(金) 12:55:10 

    >>983 逆に風向きでものすごくうるさくなった地域の人もいたのかもねえ

    やっぱ高野連が夏からは楽器数に制限かけますって言い切っちゃうのが一番良いと思うよ

    +31

    -0

  • 987. 匿名 2019/03/29(金) 13:02:23 

    試合の中途で指摘されて音少し小さくしたみたいだし、次もそのくらいの音量で行くんじゃない?

    +7

    -2

  • 988. 匿名 2019/03/29(金) 13:07:11 

    この学校の吹奏楽部って全国大会常連校だから当然A部門だよね
    うちの地元で全国大会に出ていて、野球部でも名前が挙がる某校は
    コンクールに出る生徒が一軍、野球応援に出る生徒は二軍だと聞いたことあるし
    その方が迷惑かけなくていいんだろうな

    +7

    -0

  • 989. 匿名 2019/03/29(金) 13:07:48 

    習志野高校を応援してるから頑張って欲しい。

    +5

    -11

  • 990. 匿名 2019/03/29(金) 13:17:02 

    なんか頑張ってるのがいるけど。
    ガルちゃんでもひどい言葉遣いはいても、ネット用語しか知らないのかなって位の浅さ。
    叩こうと思ったけどこっちが恥ずかしくなる。

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2019/03/29(金) 13:18:36 

    >>954
    それは吹奏楽に限ったことじゃないんじゃない?
    まして千葉県限定の話でもない。
    全国レベルの場所で自分もチャレンジしてみたいと思うことはどの部活でもあるでしょ。
    高校野球だってそうじゃないの。
    狂ってるなんて言い過ぎだよ。
    自分の子供がそういう学校を選んでやってみたいといっても狂ってるなんて言えるの?

    +8

    -3

  • 992. 匿名 2019/03/29(金) 13:25:18 

    あとから住んだ〜とか馬鹿のひとつ覚えw今まで苦情なかったんだから習志野が異常なんだよw

    +20

    -2

  • 993. 匿名 2019/03/29(金) 13:27:10 

    これまで市立習志野高の近所の住民からの苦情はなかったのかな

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2019/03/29(金) 13:28:03 

    実力知らないけど夏に爆音は勘弁してほしいわ
    イライラが増す。

    +8

    -2

  • 995. 匿名 2019/03/29(金) 13:31:45 

    >>985
    淀工なんか早朝から外で練習してるね
    しかも高校から初心者がほとんどだから始めたばかりの生徒の下手くそな音すごそう
    あと何度も同じとこ吹き直す音が響くだろうから
    近所の人たち大変じゃないんだろうか

    +7

    -0

  • 996. 匿名 2019/03/29(金) 13:33:24 

    この時期だけのことだろ。
    なんでも、文句言って色んなことが禁止になって、おかしな時代になったなー……

    +1

    -8

  • 997. 匿名 2019/03/29(金) 13:34:15 

    流石にうるさ過ぎたんでしょう?
    今までよりかなりうるさかったみたいだよ

    +29

    -0

  • 998. 匿名 2019/03/29(金) 13:34:37 

    いくらピッチが揃った整った音であっても大爆音量だったらきつそう
    ああいう全国金常連校って響かないホールでのコンクール対策をしてるから大爆音なんだよね

    +6

    -0

  • 999. 匿名 2019/03/29(金) 13:37:06 

    野球部はズルして勝ったんでしょ
    吹奏楽部も悪ノリせず応援すればいいのに
    なんかがなり立ててる音って楽器が可哀そうになるよ

    +7

    -6

  • 1000. 匿名 2019/03/29(金) 13:42:12 

    野球だけじゃないけど、マネージャーってなんもマネジメントしてないと思う。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。