-
1. 匿名 2019/03/28(木) 16:47:57
ツイッターで話題になっていました
平成は何でしょうね?
みなさん何が思いつきますか?
+27
-1
-
2. 匿名 2019/03/28(木) 16:48:50
平成忖度+32
-23
-
3. 匿名 2019/03/28(木) 16:48:52
一時期流行った平成森ガール+12
-13
-
4. 匿名 2019/03/28(木) 16:49:05
ノスタルジー+185
-4
-
5. 匿名 2019/03/28(木) 16:49:06
平成サイバー
ネットが発達したので+247
-2
-
6. 匿名 2019/03/28(木) 16:49:17
バンカラ+0
-0
-
7. 匿名 2019/03/28(木) 16:49:25
平成バブリー+47
-17
-
8. 匿名 2019/03/28(木) 16:49:25
ジャンプしか思い付かん+135
-6
-
9. 匿名 2019/03/28(木) 16:49:40
平成テクノ+44
-1
-
10. 匿名 2019/03/28(木) 16:49:41
縄文ワイルドテイスト+10
-1
-
11. 匿名 2019/03/28(木) 16:49:45
HeySayJUMP+36
-26
-
12. 匿名 2019/03/28(木) 16:49:48
平成ぼっち+3
-3
-
13. 匿名 2019/03/28(木) 16:49:57
平成モード+90
-4
-
14. 匿名 2019/03/28(木) 16:50:03
平成ノスタルジー+74
-1
-
15. 匿名 2019/03/28(木) 16:50:04
平成不況+18
-0
-
16. 匿名 2019/03/28(木) 16:50:11
平成サブカル+219
-2
-
17. 匿名 2019/03/28(木) 16:50:12
平成ニート+7
-1
-
18. 匿名 2019/03/28(木) 16:50:25
ファンタスティック+3
-1
-
19. 匿名 2019/03/28(木) 16:50:29
平成ペイン+7
-2
-
20. 匿名 2019/03/28(木) 16:50:32
平成トロピカル+3
-1
-
21. 匿名 2019/03/28(木) 16:50:35
平成ギャル+22
-0
-
22. 匿名 2019/03/28(木) 16:51:05
チェンジ
って言いたい人が多いだろうね+0
-11
-
23. 匿名 2019/03/28(木) 16:51:22
コンパクト+0
-2
-
24. 匿名 2019/03/28(木) 16:51:36
平成モード+1
-3
-
25. 匿名 2019/03/28(木) 16:51:43
平成ぽんぽこりん+9
-3
-
26. 匿名 2019/03/28(木) 16:51:52
平成ネット+1
-2
-
27. 匿名 2019/03/28(木) 16:52:05
平成ノブシコブシ+66
-2
-
28. 匿名 2019/03/28(木) 16:52:19
ハイカラ、モダン、レトロ、いずれも過去を匂わすのと同時に、良い意味での古さがあるよね。
ということは・・・・+120
-2
-
29. 匿名 2019/03/28(木) 16:52:24
平成キラキラ+2
-1
-
30. 匿名 2019/03/28(木) 16:52:30
>>28
ということは?+52
-0
-
31. 匿名 2019/03/28(木) 16:52:36
平成ナチュラル+13
-1
-
32. 匿名 2019/03/28(木) 16:52:43
>>25
かわいい+2
-1
-
33. 匿名 2019/03/28(木) 16:53:10
平成オタク+1
-1
-
34. 匿名 2019/03/28(木) 16:53:28
+12
-0
-
35. 匿名 2019/03/28(木) 16:53:49
平成テクノ+1
-2
-
36. 匿名 2019/03/28(木) 16:53:50
大正って、ロマンのイメージだった。モダンなのね。
平成はカオスって感じです。+177
-2
-
37. 匿名 2019/03/28(木) 16:54:09
平成パリピ+1
-1
-
38. 匿名 2019/03/28(木) 16:54:14
平成プチプラ
平成ファスト
+3
-1
-
39. 匿名 2019/03/28(木) 16:54:17
なんとなく平成モードって浮かんだけど
モードってそもそも何かもわかってない笑+42
-1
-
40. 匿名 2019/03/28(木) 16:54:31
平成ポップ+8
-2
-
41. 匿名 2019/03/28(木) 16:54:35
平成プチプラ
+5
-1
-
42. 匿名 2019/03/28(木) 16:54:46
>>28
平成夢のあと+0
-0
-
43. 匿名 2019/03/28(木) 16:55:04
>>27
100回くらい+おしたい笑+2
-7
-
44. 匿名 2019/03/28(木) 16:55:14
平成ゆとり+5
-4
-
45. 匿名 2019/03/28(木) 16:55:15
>>42
たしかに良いアプローチだね。祭りが終わったあとの静けさみたいな物が良いかもね+10
-1
-
46. 匿名 2019/03/28(木) 16:55:16
平成テクノ+5
-1
-
47. 匿名 2019/03/28(木) 16:56:34
>>36
昭和モダンもあるね+4
-0
-
48. 匿名 2019/03/28(木) 16:56:57
平成ゆるキャラ+3
-0
-
49. 匿名 2019/03/28(木) 16:57:09
>>30
平成ビンテージ+1
-1
-
50. 匿名 2019/03/28(木) 16:57:58
平成ルックス
皆、小洒落て綺麗になったけど、中身が昔と比べて若者も中高年もレベルが下がったから。+1
-4
-
51. 匿名 2019/03/28(木) 16:58:06
>>28
平成アヴァンギャルド+5
-4
-
52. 匿名 2019/03/28(木) 16:58:18
>>51
優勝、貴方。+0
-5
-
53. 匿名 2019/03/28(木) 16:58:23
ファストファッション+1
-0
-
54. 匿名 2019/03/28(木) 16:58:56
IC平成+0
-0
-
55. 匿名 2019/03/28(木) 16:58:57
>>51
それね。
終了。
+0
-5
-
56. 匿名 2019/03/28(木) 16:59:21
そもそも「明治ハイカラ・大正モダン・昭和レトロ」を並べた基準は?w
平成時代になってから昭和を振り返ってみた「昭和レトロ」
明治ハイカラ大正モダンは、まさに当時の人が、
海外から入ってきた新文化について命名したんじゃないの?
昭和レトロだけ味付けかたが違うよね+41
-1
-
57. 匿名 2019/03/28(木) 16:59:58
平成独りで生きる+2
-0
-
58. 匿名 2019/03/28(木) 17:01:29
平成世紀またぎ+1
-0
-
59. 匿名 2019/03/28(木) 17:02:26
平成エコロジー+4
-0
-
60. 匿名 2019/03/28(木) 17:02:31
平成ユニクリズム+2
-1
-
61. 匿名 2019/03/28(木) 17:02:53
平成嘘つけない
パソコンで全部ばれてしまう。+0
-0
-
62. 匿名 2019/03/28(木) 17:02:59
平成ワンオペレーション+0
-1
-
63. 匿名 2019/03/28(木) 17:03:05
平成デジタル+19
-1
-
64. 匿名 2019/03/28(木) 17:03:17
平成サイケデリック+1
-3
-
65. 匿名 2019/03/28(木) 17:03:53
サイケは昭和?+4
-0
-
66. 匿名 2019/03/28(木) 17:03:59
平成メルトダウン+1
-5
-
67. 匿名 2019/03/28(木) 17:04:10
平成ハイパー+1
-1
-
68. 匿名 2019/03/28(木) 17:04:15
>>56
たしかに明治、大正はその当時の象徴を現わす言葉である反面、昭和は異なるようにも見えるけど、
振り返ればレトロと名乗るに相応しい象徴的なモノは沢山あるよね。
しかもそれが現代に引き継がれていたり高額で取引されてる等。
まあ深く考えないように+2
-4
-
69. 匿名 2019/03/28(木) 17:04:29
平成総中流+0
-2
-
70. 匿名 2019/03/28(木) 17:05:03
平成ワロタ+2
-0
-
71. 匿名 2019/03/28(木) 17:05:08
やっぱ平成アバンギャルドに適うのはないね+0
-8
-
72. 匿名 2019/03/28(木) 17:05:34
平成人種のサラダボール化+0
-1
-
73. 匿名 2019/03/28(木) 17:05:46
>>71
そういう意味では昭和の時代にそのワードを使ってた氷室京介とはやはり天才だったんだね。
+1
-1
-
74. 匿名 2019/03/28(木) 17:06:22
そもそもハイカラって大正だよ…+3
-1
-
75. 匿名 2019/03/28(木) 17:06:24
平成カオス+8
-1
-
76. 匿名 2019/03/28(木) 17:07:26
>>51
m(_ _)m+0
-0
-
77. 匿名 2019/03/28(木) 17:08:27
アバンギャルドは70年代のイメージ。+3
-0
-
78. 匿名 2019/03/28(木) 17:09:20
平成デカダン(=退廃)(*^^*)
マンガとか見れば、わかるよ
昭和のマンガは正統的なラブコメや格闘モノが多かったけど、
平成になってから、異常性愛だとか変態性を描くものが多くなった
ゲームも、昭和はふつうのシューティングとかがメインだったけど、
平成になって「バイオハザード」みたいのが多くなったし
また昭和時代では、高校生は恋愛してもセックスはしないのが常識だったけど、
平成になったら、援交とかブルセラとか出てきたし
女子高生のファッションも、ふつうの子がルーズソックやミニスカを履くようになったし
昭和時代に極端に長いスカート履いてたのは、
一目でわかる不良少女だけだったけどね+10
-3
-
79. 匿名 2019/03/28(木) 17:11:07
>>77
まんぷく見てる人なら、忠彦画伯になってからの絵のイメージ、その時代。+1
-0
-
80. 匿名 2019/03/28(木) 17:13:49
平成シック+0
-3
-
81. 匿名 2019/03/28(木) 17:15:12
平成クラシカル
今からそうしよう+6
-2
-
82. 匿名 2019/03/28(木) 17:16:05
平成ワカチコ+5
-0
-
83. 匿名 2019/03/28(木) 17:16:41
ハイカラさんって大正の言葉じゃないの?+5
-1
-
84. 匿名 2019/03/28(木) 17:17:26
平成チープ
良くも悪くも安くて何でも揃ってしまう時代だと思う+24
-0
-
85. 匿名 2019/03/28(木) 17:17:41
平成は、新しさと古さのミックスだから!なんだろ!?+1
-0
-
86. 匿名 2019/03/28(木) 17:19:11
平成イズム+1
-0
-
87. 匿名 2019/03/28(木) 17:22:06
平成ワイルド+0
-0
-
88. 匿名 2019/03/28(木) 17:28:36
平成アクセス+0
-0
-
89. 匿名 2019/03/28(木) 17:29:09
>>85
平成ニュー&オールド
略して平成ニューオールド?+2
-0
-
90. 匿名 2019/03/28(木) 17:44:21
平成オタク
オタクばっかだし+1
-0
-
91. 匿名 2019/03/28(木) 17:44:30
平成バブル+0
-1
-
92. 匿名 2019/03/28(木) 17:45:19
平成無職
平成痴漢
良い言葉はないと思う+0
-1
-
93. 匿名 2019/03/28(木) 17:49:41
>>84
平成は最初から最後まで不景気だったからチープなもので溢れたよね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )+5
-1
-
94. 匿名 2019/03/28(木) 17:52:06
平成エキゾチック+2
-2
-
95. 匿名 2019/03/28(木) 17:58:00
平成不況+0
-1
-
96. 匿名 2019/03/28(木) 18:02:33
平成テクノロジー+4
-0
-
97. 匿名 2019/03/28(木) 18:02:59
平成テクノロジー+0
-0
-
98. 匿名 2019/03/28(木) 18:04:50
平成教育委員会+1
-0
-
99. 匿名 2019/03/28(木) 18:07:47
明治はハイカラなの?
文明開化のイメージしかない
ハイカラやモダンは大正の感じ。
ずっと着物着てた日本人に新しい文化が入ってきたからこんな呼び方だったような。
平成ってあまり文化が変わった記憶ない。+6
-0
-
100. 匿名 2019/03/28(木) 18:09:19
>>56
そういや「ハイカラ」も「モダン」も新しいという意味なのに
昭和だけ「レトロ」で古いって意味だね…+3
-1
-
101. 匿名 2019/03/28(木) 18:10:55
平成エレクトロニクス+5
-0
-
102. 匿名 2019/03/28(木) 18:16:17
平成クール
ちょっと前にクールジャパンとか言ってたような+0
-0
-
103. 匿名 2019/03/28(木) 18:24:09
平成メドレー+0
-0
-
104. 匿名 2019/03/28(木) 18:29:48
平成ヴィダルサスーン+0
-0
-
105. 匿名 2019/03/28(木) 18:33:51
平成サバイバル+3
-0
-
106. 匿名 2019/03/28(木) 18:39:40
平成クラッシュ
+2
-0
-
107. 匿名 2019/03/28(木) 18:50:53
平成エアリズム+5
-0
-
108. 匿名 2019/03/28(木) 19:30:16
細かいこと言うとレトロは古いという意味だけど、
ハイカラとモダンはオシャレで最先端という意味だよ。+4
-0
-
109. 匿名 2019/03/28(木) 19:37:51
平成カワイイとか?+4
-0
-
110. 匿名 2019/03/28(木) 19:58:03
平成メモリー+0
-0
-
111. 匿名 2019/03/28(木) 19:58:53
平成シンプル+2
-0
-
112. 匿名 2019/03/28(木) 20:00:00
平成って、略語が流行ったので、それを言いたい!+0
-0
-
113. 匿名 2019/03/28(木) 20:11:10
平成コストダウン
+4
-0
-
114. 匿名 2019/03/28(木) 20:11:35
平成価格破壊+1
-0
-
115. 匿名 2019/03/28(木) 20:13:23
平成軽量化+0
-0
-
116. 匿名 2019/03/28(木) 20:13:24
>>28
ハイカラとモダンは別に過去を匂わす言葉ではないよ
+0
-0
-
117. 匿名 2019/03/28(木) 20:15:20
平成チャンカパーナ+0
-1
-
118. 匿名 2019/03/28(木) 20:16:19
>>68
ちょっと何言ってるかわからない+1
-0
-
119. 匿名 2019/03/28(木) 20:16:57
平成不況+0
-0
-
120. 匿名 2019/03/28(木) 20:19:21
意味がわかってない人がチラホラ。+1
-0
-
121. 匿名 2019/03/28(木) 20:31:01
大正はデモクラシー+3
-0
-
122. 匿名 2019/03/28(木) 20:32:06
もはや戦後ではない+1
-0
-
123. 匿名 2019/03/28(木) 20:55:37
平成ハイソ・・・とか?+0
-0
-
124. 匿名 2019/03/28(木) 20:57:54
平成パーリーピーポー+0
-0
-
125. 匿名 2019/03/28(木) 21:26:57
平成メトロ
なんとなくだし意味知らないけど(笑)+2
-0
-
126. 匿名 2019/03/28(木) 21:33:23
明治にハイカラ―(高襟)着ていた洋行帰りへの皮肉が
対象が広がって明治の世相、西洋かぶれ全般への言葉になったハイカラ。
大正ロマン・大正モダンはどちらもある。ロマンの方がメジャー。
昭和レトロは、次の平成からみてレトロな昭和。
その時代の特徴を意味づけたものではないから、ここも新たに考えたいところ。
+4
-0
-
127. 匿名 2019/03/28(木) 22:25:56
平成デジタル+0
-0
-
128. 匿名 2019/03/28(木) 22:35:56
平成タピオカ+0
-0
-
129. 匿名 2019/03/28(木) 23:25:10
平成ポップ+0
-0
-
130. 匿名 2019/03/29(金) 00:31:23
平成カオス
何でもありの時代だったと思う。
ファッションでもセオリー無視のかっこ悪いのが流行したりして今までの感覚とはかけ離れてきた。+0
-0
-
131. 匿名 2019/03/29(金) 01:07:48
平成 価格破壊+0
-0
-
132. 匿名 2019/03/29(金) 01:14:32
平成ネットワーク+1
-0
-
133. 匿名 2019/03/29(金) 01:51:38
90年代くらいの文化がフォーカスされんのかね+0
-0
-
134. 匿名 2019/03/29(金) 02:49:12
平成スカポンタン+0
-0
-
135. 匿名 2019/03/29(金) 04:36:36
平成ポップ
+0
-0
-
136. 匿名 2019/03/29(金) 05:25:21
平成タピオカ+0
-0
-
137. 匿名 2019/03/29(金) 09:16:05
平成格差
貧富の差がありありとしてる
真ん中庶民がおらんよになった
ビル持ち資産家一族とナマポが目立ちすぎ+0
-0
-
138. 匿名 2019/03/29(金) 13:04:05
エモーショナル+1
-0
-
139. 匿名 2019/03/29(金) 14:59:11
平成ジャンプ(笑)飛躍的な時代という意味で!+0
-0
-
140. 匿名 2019/03/29(金) 17:13:08
すみません!意味わからないのに、雰囲気で色々答えました。+0
-0
-
141. 匿名 2019/03/29(金) 17:13:38
平成ストリート+0
-0
-
142. 匿名 2019/03/29(金) 17:37:09
平成ユニーク
技術が進歩して、様々なニーズに応える多種多様な物品が増え、生活スタイルも個性を重視するようになったから。+2
-0
-
143. 匿名 2019/03/29(金) 17:45:40
平成ハラスメント+0
-0
-
144. 匿名 2019/03/30(土) 13:44:11
平成トレンディ
これがぴったりだと思う+0
-0
-
145. 匿名 2019/03/30(土) 14:27:35
平成ハードコア+0
-0
-
146. 匿名 2019/03/30(土) 19:14:11
平成デジタル
2ちゃんで見たけどこれが1番しっくりきた+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する