ガールズちゃんねる

涼宮ハルヒの憂鬱を語ろう!

90コメント2019/03/30(土) 17:28

  • 1. 匿名 2019/03/28(木) 10:06:53 

    京アニブームの火付け役
    涼宮ハルヒシリーズについて語りましょう🎵
    本当に大好きなアニメです。
    涼宮ハルヒの憂鬱を語ろう!

    +47

    -4

  • 2. 匿名 2019/03/28(木) 10:08:08 

    このアニメでオタクに目覚めました

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2019/03/28(木) 10:10:02 

    ただの人間には興味ありません

    しか知らない
    超常現象の話だっけ?

    +30

    -0

  • 4. 匿名 2019/03/28(木) 10:10:20 

    晴れ晴れユカイのダンスをオタク仲間と真似してニコニコ動画にupしてた黒歴史。

    今ほとんどアニメ観てない

    +41

    -1

  • 5. 匿名 2019/03/28(木) 10:10:46 

    好きな声優さんが出てる

    +24

    -1

  • 6. 匿名 2019/03/28(木) 10:10:56 

    エンドレスエイトを毎週見た記憶

    +62

    -0

  • 7. 匿名 2019/03/28(木) 10:11:15 

    聖地がご近所

    +16

    -1

  • 8. 匿名 2019/03/28(木) 10:11:37 

    小野Dにハマったあのころ

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2019/03/28(木) 10:13:01 

    松原さんだっけ?
    あの人いいよね!!

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2019/03/28(木) 10:13:28 

    wiiのゲームやってました
    涼宮ハルヒの憂鬱を語ろう!

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/28(木) 10:14:32 

    ハルヒは友達にしたくないタイプ
    私が私がで面倒そう

    +65

    -1

  • 12. 匿名 2019/03/28(木) 10:15:42 

    好きでした!朝の読書時間ってやつが学校であるんだけど、なぜかハルヒ禁止されていた苦笑
    原作未だに読み返すけど懐かしいな〜と思う
    昔は長門好きだったけど今はみくるちゃんが好きです(*^^*)

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2019/03/28(木) 10:23:59 

    ちゃんとみたことないけど、文化祭の時にハルヒが歌っているのだけみた。
    歌がかっこ良くてカラオケで良く歌った。

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2019/03/28(木) 10:25:37 

    姉が高校生の頃にハルヒダンスが流行ったみたい
    学園祭ではコスプレして踴ったらしいよ

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/28(木) 10:27:17 

    原作者によると
    押井守からの影響が強いんだと

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2019/03/28(木) 10:28:55 

    話の展開が当時難しくて理解できなかったw

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2019/03/28(木) 10:30:05 

    みくるビーム🙅🏻⚡️⚡️は覚えてる

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/28(木) 10:30:34 

    長門のキャラソンが好きだった

    ハルヒに出演した男性声優は未だ活躍中なのに、女性声優陣は見かけなくなっちゃった
    ハルヒの人は舞台に転向したけど

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/28(木) 10:39:48 

    >>6
    あれで嫌いになった…

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/28(木) 10:42:15 

    エンドレスエイトとかいう狂気の沙汰の実験アニメ

    +38

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/28(木) 10:43:30 

    消失後のエピソードのアニメ化をずーっと待ってる

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/28(木) 10:44:20 

    文化祭のハルヒの歌うシーンの作画が凄かった
    歌に合わせてディズニーみたいに口の動きを物凄くこだわったんだろうな~という気概は感じたんだけど、リアルな口の動きが日本アニメのキャラっぽくなくて…手書き時代のディズニーキャラみたいな半ナマな生温さを感じて苦手だった

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2019/03/28(木) 10:44:32 

    OPもEDも良い曲ばっかり!

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/28(木) 10:50:48 

    旦那がハマっててしょっちゅう見てる。
    私はハルヒの言動にイラつくから見たくないけど、話は面白いらしいね

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/28(木) 10:52:07 

    God Knowsをリアルタイムで聞いたときの衝撃
    ハルヒあんまり好きじゃなかったけどあれはかっこよかった

    +43

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/28(木) 10:59:55 

    アニメあまり興味ない人でも一応知ってたよね。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/28(木) 11:01:57 

    完結したの?

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2019/03/28(木) 11:02:38 

    ハルヒ→らきすた→クラナド→けいおん

    京アニ全盛期

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/28(木) 11:16:55 

    God Knows 未だに好き
    今でも時々口ずさんじゃう

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/28(木) 11:22:34 

    >>18
    茅原さんは歌手メインだけど京アニのアニメにはちょくちょく出てる
    後藤さんは難病でセミリタイアになっちゃってる

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/28(木) 11:25:14 

    ニコニコ動画全盛期のアニメだよね。
    本編を観たことはないけど、ニコ動のおかげで曲だけは主題歌からキャラソンまでがっつり覚えてた。懐かしい。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/28(木) 11:33:09 

    小学生の時、世界地図を見ていて「人間ってなんでこんなにちっぽけなんだろう」って考えた事があったんだけど、中学の時にハルヒ読んでたら同じような事が書いてあって「わたしだけじゃないんだ」と安心したなあ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/28(木) 11:33:22 

    主人公の男の子名前なんだっけ?名前あったっけ?

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2019/03/28(木) 11:34:11 

    ハルヒが神様なんだよね

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/28(木) 11:35:55 

    この頃アニメ界ちょーハマってた

    ハルヒとまるマの角川コンビ揃えてた。

    でも、どっちも完結しなかったね。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/28(木) 11:45:28 

    これに出てきた長門有希というキャラをネットで「長門は俺の嫁」と言い出したのが嫁ブームの始まりのように思う
    違ってたらごめんね

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/28(木) 12:06:40 

    ハルヒにお世話になりました

    +6

    -5

  • 38. 匿名 2019/03/28(木) 12:12:38 

    今度は角川文庫から本が発売されてるけどこれはもう驚愕で終わりってこと?

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/28(木) 12:16:48 

    ライトノベルの枠越えてSF小説として面白いと思う

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/28(木) 12:24:07 

    >>33 キョンはニックネームで本名は不明

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/28(木) 12:25:50 

    シンプルに性格悪いハルヒ、何考えてるか分からないナガト、照れ屋なミクルちゃんなら、どー考えてもミクルちゃんだろ

    +29

    -2

  • 42. 匿名 2019/03/28(木) 12:31:02 

    映画がめちゃくちゃ良かった‼︎
    映画の為にアニメがあるくらい良作‼︎
    京アニは映画作りが凄く上手い‼︎

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/28(木) 12:33:17 

    長門有希ちゃん最高

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2019/03/28(木) 12:36:33 

    ふんもっふ!

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2019/03/28(木) 12:41:32 

    >>6
    エンドレスエイトはすごかったねw
    私はネットの一挙放送で見たからまだよかったけど
    あれをリアルタイムで見続けた人はえらいと思うww

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/28(木) 12:44:25 

    ハレ晴レユカイとGod knowsはアニメ映像付きの曲があるから
    カラオケに行くとよく歌うよ

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/28(木) 12:45:56 

    アニメの暴力的な女性キャラランキングで
    必ず上位に涼宮ハルヒがランクインしてて笑う
    トップ3以内にだいたいいる

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2019/03/28(木) 12:52:51 

    CCさくらとこいつのせいでサブカル界隈は終わった。薄っぺらい萌え絵が表舞台に出まくって最悪。

    +3

    -8

  • 49. 匿名 2019/03/28(木) 12:55:36 

    >>28
    内情はボロボロだった
    いつ分裂してもおかしくなかった
    日常は京アニ衰退の元凶にされてるけど
    中の人たちは泣いて喜んだんだよ
    萌え作品じゃかったから

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/28(木) 13:02:34 

    >>34
    たぶんキョンがそれなんだと思う

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/28(木) 13:09:09 

    >>13
    同じだ~!
    本編は全く知らないんだけど
    歌好きで、あのシーンだけは何回も見た。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/28(木) 13:12:54 

    >>49
    日常がなかったらもっと早くおわってたよ。
    京アニのメーター、女性中心だから萌え系5作も6作も連続でやらされたら他社に行きたくなるよ。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2019/03/28(木) 13:14:22 

    >>50
    多分キョンが神様だよ

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2019/03/28(木) 13:47:08 

    >>38
    驚愕で終わりじゃないよ。この間ザ・スニーカー特別号で新作掲載されてた。
    涼宮ハルヒの憂鬱シリーズはラノベじゃなくて文庫本扱いになったんだよ。表紙が写真になって挿絵もなくなってる。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/28(木) 13:49:45 

    ハルヒが苦手って人はアニメ以降の原作を読んでもらえると好きになってもらえると思う。
    というか消失以降をアニメ化してほしいよね!雪山症候群とか最高だから。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/28(木) 13:58:19 

    長門は今でも私の嫁だよ
    涼宮ハルヒの憂鬱を語ろう!

    +21

    -3

  • 57. 匿名 2019/03/28(木) 14:07:15 

    じゃあキョンくんは私の嫁ってことで

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2019/03/28(木) 14:26:30 

    みくるが普通に可愛いと思うんだけれど、人気では完全に長門に負けていた印象
    作中では男たちがみくるにだけデレデレしてたし、リアルにいたとしても絶対みくるがモテるはずなのになぁ

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2019/03/28(木) 14:33:05 

    古泉くんと朝比奈さんくっつかないかなとか思ってた
    古みくのSSとか読んでたなー

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/28(木) 15:01:01 

    男キャラなら谷口が好きだな

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2019/03/28(木) 15:09:03 

    2000年代を代表するアニメだよね。
    初めて見た時、作画の綺麗さと楽曲のクオリティの高さに驚いた。
    それまでのアニメは作中と関係ないアーティストの新曲を無理矢理主題歌として流していたけど、京アニはアニメの為に曲を作る。
    アニメと主題歌、挿入歌の関連性があるからすごく好感が持てる。
    涼宮ハルヒの憂鬱を語ろう!

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2019/03/28(木) 15:15:16 

    消失めっちゃ良かった。
    キョンは罪な男だ。
    涼宮ハルヒの憂鬱を語ろう!

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2019/03/28(木) 15:18:06 

    >>45一挙放送のほうが絶対しんどいと思うw

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/28(木) 15:22:36 

    >>63
    横だけど私もリアタイの方がしんどいと思うよw
    だっていつ終わるか分からない同じ話を2ヶ月間やったわけでしょ。EE含めてハルヒが好きだけどもしリアタイで見てたとしたらどうか分からないw

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/28(木) 15:29:46 

    私もみくるなんで人気ないんだろって当時思ってたなー
    女の子らしいしスタイル抜群なのに不思議でしょうがなかったのよね
    大人になった今ならその理由も分からないでもないけど…
    男の人にとってはみくるってかわいいだけでつまらないんでしょうね…
    ハルヒは意地悪な女王様だけどスタイル抜群だし中身刺激的だからそりゃ人気あるよな…と
    私も今はハルヒの方が同じ女性として魅力的に思うし好きだよー
    みくるもかわいいんだけどね
    あと個人的に朝倉涼子も好き

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/28(木) 15:36:38 

    みくるみたいなおとなしくて性格いいキャラって意外と人気出ない事多いよね
    個性が足りない感じがあるのかも
    もうちょっとクセがあるキャラの方が意外と人気出たりする

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/28(木) 15:39:21 

    みくるも可愛いんだけどハルヒと長門の個性がぶっ飛んでいて霞む。
    アニメでよくいるありふれたキャラの女の子だから面白味がないんじゃない。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2019/03/28(木) 15:43:03 

    知ってる?
    このトピ殆ど男が女言葉で書いてるんだよ
    おぞましいね

    +0

    -14

  • 69. 匿名 2019/03/28(木) 15:50:18 

    >>68
    きゃっ!いやーん(*´ー`*)
    同じハルヒ好きなんだから私は大歓迎よ♪

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/28(木) 15:52:42 

    最後までキョンの本名が出てこなかった

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/28(木) 16:02:40 

    >>68
    女人気もあったよ
    おばさんは知らないんだろうけど

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2019/03/28(木) 16:31:52 

    2007年の秋葉原
    このころの秋葉原大好きだった。
    私の高校の文化祭でハレ晴レユカイ踊っている人たちいた。
    涼宮ハルヒの憂鬱を語ろう!

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2019/03/28(木) 17:18:16 

    >>15影響というかビューティフルドリーマーのパ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/28(木) 17:29:56 

    過大評価だよね
    全然おもしろくない。
    これが面白いっていう人どんだけつまんない人生歩んでるんだろ?
    あとにわかが多い。

    +0

    -13

  • 75. 匿名 2019/03/28(木) 17:30:46 

    >>72
    さっむ。
    こういう目立ちかたがかっこいいとでも思ってんの?
    あとあまりいい曲ではないよね、童謡みたい。

    +0

    -8

  • 76. 匿名 2019/03/28(木) 18:02:49 

    >>68
    アニメ好き=男って偏見だよね。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/28(木) 18:04:44 

    >>75
    どっ、童謡?森のくまさんみたいな?そうか…?

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/28(木) 18:53:28 

    >>30
    膠原病のような免疫の病気で
    2年前くらいの10周年のときの長門ゆきちゃんの消失だったかな?では長門やってたから安心した

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/28(木) 19:11:47 

    小学生の頃好きで、小説全部読みました!
    笹の葉ラプソディが印象に残っています。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/28(木) 19:14:24 

    ハルヒ可愛すぎる

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2019/03/28(木) 19:28:20 

    >>74あなたが面白いと思ったアニメは?
    その作品であなたの人生を値踏みするつもりだから教えて
    どうせ言わないだろうけど自分がいかに浅はかでくだらない考えの持ち主かわかってほしいな

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2019/03/28(木) 20:35:51 

    この鶴屋さんかわいくて好き
    涼宮ハルヒの憂鬱を語ろう!

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2019/03/28(木) 21:10:32 

    いつ完結するんだろう?
    ずっと待ってるよ

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2019/03/28(木) 21:38:31 

    キョンの本名が知りたい
    作品の中にヒントは出てるらしいけど見当付かないな

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2019/03/28(木) 23:26:53 

    >>84
    佐々木さん曰く名前の読みは関係なく見た目がキョンっぽいだとかそんなんだったよね。出席番号が谷口の前だから名字はあ〜たで始まる(席が真ん中らへんだからさ〜たの可能性大?)

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2019/03/29(金) 00:26:42 

    >>19
    解る。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2019/03/29(金) 04:52:01 

    >>85だけど、見た目って漢字の見た目ね。
    私は「慧」が濃厚じゃないかなぁと思ってる。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2019/03/30(土) 14:06:12 

    今ちょうど見直してたから、びっくりした!
    6話の
    ハルヒがポニーテールしてくる→キョン「似合ってるぞ」→OP&タイトルの流れがすっごい好き

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/30(土) 14:07:36 

    去年、ハルヒの短編でたよね~

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/30(土) 17:28:28 

    ハルヒなりに長門の事大事にしてるのがわかるのが好きだったなー
    後ライブの助っ人した時、人に感謝されるのに慣れてなくて居心地悪そうにしてるとことか、時々見せるハルヒの戸惑う部分が結構印象に残ってた

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード