-
1. 匿名 2019/03/26(火) 16:07:30
なにもしないのはつまらない。
ゆる巻きなんか外出前にストレート。
がっちり巻いても昼頃にはとれかけ&絡まりでボサボサヘア。
猫っ毛の皆さんでヘアセットに関するあれこれをお話ししましょう!
私はコテをよく使うのですがグラマラスカールのハードタイプのカールキープスプレーがかなりよかったです!それでもすぐにとれてしまいますが今までで一番持ちます。+43
-3
-
2. 匿名 2019/03/26(火) 16:09:30
ケープスーパーハードで固めてるから要らない+0
-20
-
3. 匿名 2019/03/26(火) 16:10:52
美容院でパーマをかけてもかからない(T-T)
髪の毛がぺたんこで毎日髪型がきまらない(T-T)+107
-0
-
4. 匿名 2019/03/26(火) 16:14:27
猫っ毛 薄毛 白髪の三重苦です
もう、諦めて常にキャップ被ってます+96
-0
-
5. 匿名 2019/03/26(火) 16:15:05
わたしも美容院でパーマかけて
翌日頭洗ったらパーマなくなってるってのを5回くらいやってもう諦めた
たぶん1の黒いやつ持ってるけど
コテで巻いても家を出る頃には半分以上ゆるゆる+21
-2
-
6. 匿名 2019/03/26(火) 16:17:40
猫毛で細くて少なくて、まとめてもお箸ぐらいの量。
たまにウィッグしてます。+78
-0
-
7. 匿名 2019/03/26(火) 16:17:40
>>1
ストレートになる?
癖毛と猫毛だけど、すぐクルンなっちゃう。
お風呂上がりオイル付けて真っ直ぐにかわかしても、
耳に掛けるともうクルン。
毛先も時間経つとクルン。
だからもう、それを逆手に取り自然ゆるふわということにしている。+64
-1
-
8. 匿名 2019/03/26(火) 16:19:12
パーマをデジタルパーマにして、コテで巻くようにしたらカールが持ちやすくなったよ~+9
-0
-
9. 匿名 2019/03/26(火) 16:19:23
ぺったりしてきたら
ドライシャンプーをもみこむ+20
-1
-
10. 匿名 2019/03/26(火) 16:22:49
今の時期は風強いから外出るとセットが一瞬で崩れる。
最近はキャップに頼ってる。
開き直って帽子のおしゃれを楽しむことにした。+9
-1
-
11. 匿名 2019/03/26(火) 16:27:22
普通のパーマは2週間で貧乏パーマになるからデジパに変えてから8年経つけどゆる巻出来る様になったよ
取れかけて来たらSARAのカールローション付けて巻くだけで結構持つ
普通の髪質の人よりはカールになってないかも?だけど、髪の毛が少しカール付いてるだけでも気分良く過ごせてる
今ガッチリ巻くの流行ってないから助かる!+6
-2
-
12. 匿名 2019/03/26(火) 16:28:46
ホットカーラーで巻いて流し、スプレーして完成!+8
-0
-
13. 匿名 2019/03/26(火) 16:31:10
猫っ毛、少ない、くせ毛の三重苦。しかもカラーがブリーチしなくても入るけど、抜けるのも早いし、何色にしても絶対黄色く退色する。ヘアセットしてもすぐにぺたんこになるし、コテは色落ちの原因にもなるのであまり使わない・・・ 髪の毛多い人羨ましい!!+114
-1
-
14. 匿名 2019/03/26(火) 16:35:19
ナプラとかプロダクトのワックスってどうですか?
ショートなんですが今流行りのウェットなパラパラ感が出ません+1
-3
-
15. 匿名 2019/03/26(火) 16:37:05
>>4
私もそう。(キャップは被らないけどw)毛染めしなきゃならないけど禿げそうで怖い。太くて多い髪になる方法ないかな?誰かいい育毛剤知らない?ちゃんと新しい髪が生えてくれる方がいいな。+9
-1
-
16. 匿名 2019/03/26(火) 16:37:16
髪の毛多い人ほんとうらやましい。
帽子かぶって隠しても、かぶってるときはいい。脱いだら悲惨。
バイクのヘルメットでもかぶろうもんなら、よけいに重みでペチャンコ。
だけどウイッグする勇気も出ない・・・
+84
-1
-
17. 匿名 2019/03/26(火) 16:41:08
カールミストをスプレーしてから巻いてVO5でガッツリ固めれば何とか1日持つけど雨や湿度には何しても勝てない。+18
-1
-
18. 匿名 2019/03/26(火) 16:43:57
私も猫っ毛の薄毛でぺったんこです
でも美容院でヘッドスパしてもらった後2~3日だけは根元がふんわり立ち上がってる+23
-0
-
19. 匿名 2019/03/26(火) 17:14:42
巻いた後にワックスやスプレーすると重みでダレる
皆はスプレーしたりしてダレたりしないのかな?
お勧めのワックスやスプレーを教えてください+20
-0
-
20. 匿名 2019/03/26(火) 17:32:48
私髪の量多くてドストレートだから猫っ毛の人が羨ましくて仕方なかったんだけど、猫っ毛のみなさんにも苦労があるんですね。無い物ねだりです(ToT)+5
-1
-
21. 匿名 2019/03/26(火) 17:35:48
猫っ毛な上に禿げてきた。
眼鏡かけたらロッチの中岡さんに似た顔になるので、帽子を被って誤魔化しています。+15
-1
-
22. 匿名 2019/03/26(火) 17:52:41
YOUのボサボサ感やロッチ中岡のホワホワ感は、親近感だわ+31
-2
-
23. 匿名 2019/03/26(火) 18:02:34
子供二人小さい時、真夏電車の中で帽子を取ったら
向かいの男性にギョっとされ、慌ててかぶり直した
帰宅して鏡の前で、帽子取ったら、髪が細くて猫毛が汗かいて、頭皮スケルトンだった💀
なさけなかった😱+25
-0
-
24. 匿名 2019/03/26(火) 18:06:26
>>1
>がっちり巻いても昼頃にはとれかけ
猫っ毛って細くてコシがない≒巻いたら取れにくい訳じゃないの?
私は>>13と同じような感じだけどコテでストレートにするか巻いてるよ
仕上げにはUVカットスプレーかアルガンオイルくらいしかつけないけど風が無ければ一日持つ
更に後頭部の形悪い四重苦だからアップヘアには出来ない…
ビル風受けたりホームに電車が進入してきたとき↓の画像みたいに髪がブワ〜〜ッてなるけど、周りの女性の髪は微動だにせず…なんで?すごく気になってる+17
-7
-
25. 匿名 2019/03/26(火) 18:18:33
私も猫っ毛で薄毛。猫っ毛は天然茶髪で髪色だけはよいのよね。
ごめんよ、にちゃった娘達。+30
-0
-
26. 匿名 2019/03/26(火) 18:44:48
>>25
あ~同じだ髪の色素は少し薄いよね、なんとなーく茶髪に見える。
けどカラー入れるんだけど直ぐに色が抜けて黄色くなる。
そして薄毛だからスカスカ加減が目立つし、癖毛だから少し汗かいただけでもモワモワ…
暑くてボブにしてトップボリューム出る様にしてもらったけど無駄、トップボリュームスプレーしても通勤後にはヘニャと。
前髪も薄くて決まらないしもうやだ…+50
-1
-
27. 匿名 2019/03/26(火) 20:12:15
わたしも猫っ毛、薄毛のストレート。
ロングの時は細めなコテでしっかり巻かないとすぐにダレダレになるし、ワックスやスプレーも重みでダレてた😓
今はショートにしたので根元だけコテで立ち上げるようにして、固めのワックスを薄〜くつけてる。
つけ過ぎは禁物‼︎
+7
-0
-
28. 匿名 2019/03/26(火) 20:24:04
猫っ毛だけど量は多いです。
量は多いけど猫っ毛で髪が細い故にボリュームは皆無。
前髪は何をしてもまっすぐに戻ってしまうからぱっつんにしてます。少し伸びてふんわりさせても会社に着く頃にはふんわりはなくなる。
今はボブなのでストレートアイロンで毛先だけ内側にワンカール。ワックスは薄くつけても髪が重さに負ける上に
唯一のサラサラなストレートさも失われるから使わないでアルガンオイルを薄くなじませて落ち着かせる程度。
ゆるく髪をまとめると、ただのボサボサな人になるから出来ないのが悲しい。+8
-1
-
29. 匿名 2019/03/26(火) 20:39:27
私の髪質は柔らくてほそいんですが毎朝スタンリング剤を先に髪にかけてからストレートアイロンで前髪だけ巻いてます!根元にだけケープをかけて、巻きがとれてほしくないところだけ指にケープをかけて調整してますが夕方になってもとれないのでオススメです!+2
-0
-
30. 匿名 2019/03/26(火) 20:40:57
ケープ3Dエクストラキープおすすめ+4
-0
-
31. 匿名 2019/03/26(火) 21:27:11
直毛
何をどーしても直毛
細いし量がない
ハゲないか心配
ほんと少ない+6
-0
-
32. 匿名 2019/03/26(火) 21:36:49
猫っ毛。少しくせもあります。
いい画像が見つからなかったんだけど、外国の子どもみたいな毛先がふわふわっとくせが出るタイプ。
「毛先にゆるいパーマかけてるの?」ってよく聞かれます。
ずっとストレートに憧れてアイロンしてましたが、時間が経つとすぐ戻るので髪質を生かしてゆるふわパーマぶることにしました。笑
セット剤もつけるのをやめて、とにかくきちんと乾かして絡まらないようタングルティーザーでといています。
タングルティーザーは猫っ毛の救世主だと思います!!+4
-0
-
33. 匿名 2019/03/26(火) 22:40:53
猫っ毛うらやましい
年取っても毎日抜きまくってもちっとも薄くならない。+1
-9
-
34. 匿名 2019/03/27(水) 02:26:02
美容院でパーマをかけても翌日には取れて髪が痛むだけなのでかけれません前髪ふんわりくるりんも出来ない( ;꒳; )
ダイソンのエアラップで可愛くくるりんしたいですがキープ出来なそう悲しいです( ;꒳; )
髪が太い人が羨まし過ぎて髪が太い人と結婚しました♡
髪を触ると嫌がられるけど私も髪が太くなれるように夫の寝てる時に髪をなでなでしてあやかっています。+7
-0
-
35. 匿名 2019/03/27(水) 04:44:33
猫っ毛の人達は就活の際はどうしてました?
斜め前髪とか作りにくくて困ってます。+5
-0
-
36. 匿名 2019/03/27(水) 07:13:12
私もかなりの猫っ毛です。
ボリューム出ないし、ストレートヘアにすると貧相だし、パーマはかからないしですごくコンプレックスでしたが(おまけに指6本分くらいのデコ広)、今流行りのゆる〜いカールやヘアアレンジがサマになる髪質なので最近はむしろ気に入ってきました♪
考えようでしょうか?笑+5
-0
-
37. 匿名 2019/03/27(水) 09:41:46
私は細いし軟毛だし、そんなんだから仕上げにはハードスプレーがかかせない。。。
ワックスなんかはつけるとワックスそのものの重みで髪がダレて、スタイル崩れることも。。涙
しかもハードスプレーとかって、妙なツヤ感が出ちゃうのが嫌だ。
いま、まとめ髪にしたくて髪の毛伸ばしてるんだけど、今度試そうと思うのが、スタイリング前に固まらないタイプのスプレーを振ること。
むしろ先に振った方が髪の毛にハリが出て、ボリューム感出しやすい気がする。
汚くてごめんねだけど、スプレーで仕上げた日にお風呂は入らないで寝たりすると、翌朝髪の毛にハリがあって、いつもと様子が違うんだよ!!ちょっと髪の毛いじってみると、普段は軟毛ゆえにやりにくいセットがいとも簡単にできる。。。。
みんなもセットの前の固めない、白くならないタイプのスプレー、試してみて!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する