-
1. 匿名 2019/03/26(火) 13:52:10
娘は20歳で来月から大学3年生です。
彼氏がいる事は知っていましたが
今週末、彼氏がうちに挨拶に来る
そうです。ちょうどお昼頃になるよう
です。お昼ご飯に何を出せばいいのか
分かりません。私は料理が得意でない
上、男の子を育てた経験もありません。
みなさんならどんな料理でもてなしますか?+609
-10
-
2. 匿名 2019/03/26(火) 13:52:44
カレー+47
-83
-
3. 匿名 2019/03/26(火) 13:52:51
その彼氏さんは手料理大丈夫な人なのかまず確認する。+160
-81
-
4. 匿名 2019/03/26(火) 13:53:00
>>1
ピザのデリバリーでいいよ!+936
-30
-
5. 匿名 2019/03/26(火) 13:53:21
出前でお寿司とる+825
-17
-
6. 匿名 2019/03/26(火) 13:53:28
カレーとかで良いんじゃない?
相手も気を遣わないで食べられるし。+294
-65
-
7. 匿名 2019/03/26(火) 13:53:30
+239
-7
-
8. 匿名 2019/03/26(火) 13:53:36
お寿司とったら?+579
-11
-
9. 匿名 2019/03/26(火) 13:53:47
家で迎えて、一緒に外食に行く+812
-13
-
10. 匿名 2019/03/26(火) 13:53:58
直接聞いてもらったほうがいいよ+22
-11
-
11. 匿名 2019/03/26(火) 13:54:09
外食したら?+471
-7
-
12. 匿名 2019/03/26(火) 13:54:18
娘さんにまずご飯をうちで食べるか確認する。
普通は手料理じゃなくてお寿司とか出前を頼むと思うけどな。+938
-13
-
13. 匿名 2019/03/26(火) 13:54:18
おばちゃんねる+70
-23
-
14. 匿名 2019/03/26(火) 13:54:22
銀のさらへ電話しましょう。+438
-8
-
15. 匿名 2019/03/26(火) 13:54:30
娘に聞くかな?
手伝うくらいで娘メインでさせたら?
20歳なら、まだ結婚とかではないんでしょう?
結婚とかなら、お寿司でもとる?+582
-7
-
16. 匿名 2019/03/26(火) 13:54:34
彼氏の嫌いなものをチェックして、買ったのでいいんじゃない?
彼女の母親の手料理って色々気使いそうだし。
寿司、オードブル、ピザとかいろいろある。+337
-5
-
17. 匿名 2019/03/26(火) 13:54:36
寿司屋の寿司
そういう場で腹一杯食べようとは思わないだろうから、少しつまめるくらいの方が負担ないんじゃない?+230
-5
-
18. 匿名 2019/03/26(火) 13:54:44
うわぁ〜!それはドキドキですね(*^^*)
私なら皆さん書いてらっしゃるようにデリバリー系に頼ります笑
+376
-1
-
19. 匿名 2019/03/26(火) 13:54:57
結婚する気ある子ならご飯食べに行くけど、そうじゃない子なら昼時は遠慮してほしい+472
-27
-
20. 匿名 2019/03/26(火) 13:55:02
からあげ
豚汁
+25
-6
-
21. 匿名 2019/03/26(火) 13:55:14
寿司票が多数+80
-3
-
22. 匿名 2019/03/26(火) 13:55:15
外食かな~
手料理でお口に合わなかったら申し訳ないし+280
-0
-
23. 匿名 2019/03/26(火) 13:55:17
何がいいか娘経由で聞く。+239
-0
-
24. 匿名 2019/03/26(火) 13:55:38
からあげ中心のバランスいい食事は?
私の母はよく出すから。+11
-36
-
25. 匿名 2019/03/26(火) 13:55:41
出前取るか、みんなで外食+152
-2
-
26. 匿名 2019/03/26(火) 13:55:45
わざわざ挨拶に来るなんていい彼氏だね!
初めは出前か外食でいいのでは?
次回は娘さんと一緒に手料理とか。+400
-5
-
27. 匿名 2019/03/26(火) 13:55:48
昼頃来るってだけで家で昼ごはん食べるつもりはなかったりしてね。
確認忘れずに。+443
-0
-
28. 匿名 2019/03/26(火) 13:56:10
娘が二十歳!?
お婆ちゃんじゃん+20
-152
-
29. 匿名 2019/03/26(火) 13:56:17
挨拶に来てくれるなんて良い彼氏だね!+212
-1
-
30. 匿名 2019/03/26(火) 13:56:18
うちの子だったらスシローのテイクアウトでも喜ぶわw+181
-0
-
31. 匿名 2019/03/26(火) 13:56:36
ピザのデリバリーは、相手の育った環境によっては引くからやめておいた方が良い気がしないでもないです。
気軽な感じで良いのかもしれないけど、お客様に出す物では無いって価値観もあるので。
だったらお鮨取る方が良さそうだけど、お魚苦手とかだと困っちゃうだろうからお嬢さんに彼の好き嫌いを確認した方が良さそう〜+351
-26
-
32. 匿名 2019/03/26(火) 13:56:55
娘に聞くしかない
普通は外でランチ済ませてから来るものじゃない?+274
-1
-
33. 匿名 2019/03/26(火) 13:57:02
私なら手料理はやめます
娘にピザとかお寿司とか、彼氏がデリバリー何が好きか聞きます
私の息子が手料理ふるまっていただいたら少し重いというか、彼女や彼女の親御さんに何してあげたらいいかとても困るから
結婚の話があるなら別ですが…+148
-0
-
34. 匿名 2019/03/26(火) 13:57:27
どこか行ったら?
カプリチョーザとかどうかな。+5
-20
-
35. 匿名 2019/03/26(火) 13:57:42
「うちの娘はやらん!」みたいな方向性で誤魔化したら
+7
-31
-
36. 匿名 2019/03/26(火) 13:57:43
出前頼める地域なら出前でいいと思うよ
初対面でピザのデリバリーはカジュアルすぎるので、お寿司が無難かと+175
-2
-
37. 匿名 2019/03/26(火) 13:57:43
私も料理苦手なので外食かな(*^^*)
お寿司だと振り分けられてないから遠慮されてお腹いっぱいにならないかもしれないし
外食なら1人1人振り分けられてるし(*^^*)+14
-3
-
38. 匿名 2019/03/26(火) 13:58:16
少人数用のお寿司やオードブル買ってくる
料理は人並みに出来るけど、いきなり手料理なんて振る舞わないよ
今の時代はよその家の手作りなんて食べられない!って人多いし+169
-0
-
39. 匿名 2019/03/26(火) 13:58:20
うちは最初に連れてきた時
お母さんがピザとってくれたよ
主さん娘さんに彼氏の好き嫌い聞いてみたらいいよ!+88
-3
-
40. 匿名 2019/03/26(火) 13:58:53
カプリチョーザみたいなところは印象が悪いと思う
スシローとか
デリバリー頼むなら、地元の美味しいお寿司屋さんの寿司とかじゃない?
+10
-20
-
41. 匿名 2019/03/26(火) 13:59:10
>>28
何言ってるの?
20歳の子のお母様なら40代〜50代が普通でしょ+214
-18
-
42. 匿名 2019/03/26(火) 13:59:57
相手も大学生なら彼女の自宅に初めて行った時に
彼女の母親の手の込んだ手料理をだされたらちょっと重すぎるかも。
私が母親なら娘に彼の苦手な食べ物を知っているか聞いて
回転寿司やファミレスとか無難なお店で外食をする。
+94
-1
-
43. 匿名 2019/03/26(火) 14:00:16
うちだったら手作りの料理だな
田舎でおいしいお寿司屋さんがない…
大学生なら結婚はまだ考えてないかもしれない
たくさん食べてもらいたいから彼の好きなものを娘に聞いて用意するかな+99
-0
-
44. 匿名 2019/03/26(火) 14:00:56
自分が招かれた側なら、凝った手料理やあまり高いデリバリー(寿司など)は、なんか逃げられなくなりそうで怖い+46
-3
-
45. 匿名 2019/03/26(火) 14:01:15
ここで相談するよりも、お昼ごはんどうしたいか娘さんに事前確認でいいのでは+198
-0
-
46. 匿名 2019/03/26(火) 14:01:17
大皿のものじゃなくて予め1人分で作ってあるものの方がいいと思う
大皿だと遠慮して箸伸ばせないと思う+40
-2
-
47. 匿名 2019/03/26(火) 14:01:33
いきなり手料理だと重いかもね。
手料理なら、娘にカレーとか煮込みハンバーグとか前日に作らせたら?
+54
-2
-
48. 匿名 2019/03/26(火) 14:01:36
二十歳の娘さんの彼氏で同世代ならピザのデリバリーでいいんじゃないかなぁ
その前に、娘さんは挨拶にくると母(トピ主)に伝えたようだけど、学生さんの挨拶なんて結婚の挨拶とかとは全く重みが違うんだから、彼氏は「こんにちは~お付き合いしてます」って顔出す程度だと思ってない?
そこの認識に差があると、ちょっと彼女の家遊びに行ったら寿司の出前とってあってビビったわーwwとなりかねない+300
-4
-
49. 匿名 2019/03/26(火) 14:01:37
ガルちゃんってそんなお年の人が主になってるの????+38
-15
-
50. 匿名 2019/03/26(火) 14:01:51
うちの母はエビフライ唐揚げスパゲティとかお子様ランチ系メニューをオードブルかwってくらい作ってた。
えー大丈夫かな、、と思ったけど彼氏めちゃくちゃ食べてて帰りも普通にタッパーで持って帰った。
他家の手料理無理なタイプの人もいるから娘に確認してみて、初回なら様子見のためテイクアウトとかデリバリー、近場で外食でもいいと思う。
優しいお母さんですね、おもてなし頑張ってください。+146
-5
-
51. 匿名 2019/03/26(火) 14:01:53
>>28
うちにも20才の息子がいる(笑)+39
-4
-
52. 匿名 2019/03/26(火) 14:01:54
あいさつできる子だし私なら満足して帰って貰いたいから
好きな物聞いて外食かな(^-^)+15
-1
-
53. 匿名 2019/03/26(火) 14:02:49
結婚考えてるほどの相手なのか、単なる彼氏として紹介してくれるのか、それによってもてなし方も変わってくるよね+81
-1
-
54. 匿名 2019/03/26(火) 14:02:59
手作りならちらし寿司はどう?あと唐揚げとかフライ系があると男の子は喜びそう+26
-2
-
55. 匿名 2019/03/26(火) 14:03:21
親の手料理…
育ちが出る部分だよね
から揚げとかだと貧乏臭いかも
せめてささみのフライを目の前でじゃんじゃん揚げて、グリーンサラダを添えるとか+10
-101
-
56. 匿名 2019/03/26(火) 14:03:51
無難にサンドイッチかスーパーのおにぎり弁当いきなり手作りはちょっとってなるかも+2
-4
-
57. 匿名 2019/03/26(火) 14:03:51
>>47
ああ!それいいね
彼女の手作りだと彼も喜びそう
足りない分を母が手伝ってやればいいかも
+66
-4
-
58. 匿名 2019/03/26(火) 14:03:53
私もいきなり手作りはキツいと思う
好き嫌いあったら出す方も出される方も困るし
外食なら好きなメニューから選べるから嫌いな物は頼まないだろうし、好きな食べ物の傾向もわかるかも
何回か外食してから手作りごちそうする方がお互い気をつかわなくて良さそう+71
-0
-
59. 匿名 2019/03/26(火) 14:04:26
手料理はまだ辞めたがいいな
初対面の手料理は外食以外無理な子が今多いし+19
-0
-
60. 匿名 2019/03/26(火) 14:04:33
私がそれくらいの娘の立場だったら、家で親に合わせたら長居しないで外に食事に出るかな。結婚の挨拶とかじゃないなら。
初対面で彼氏に気を使わせすぎても悪いと思うし。
主さんが娘さんからお昼ご飯を用意してくれるよう頼まれてないなら確認しておくべきだよ!+62
-0
-
61. 匿名 2019/03/26(火) 14:05:30
>>55
>ささみのフライを目の前でじゃんじゃん揚げて、グリーンサラダを添える
↑
じわじわきた+192
-0
-
62. 匿名 2019/03/26(火) 14:05:36
10時くらいに来てもらって、挨拶して帰ってもらうか、
13時か14時くらいに来てもらって、お茶して帰ってもらう。
結婚とかではないなら、どこまでお付き合いするべきか?わからないよ。
今回の人とすごく仲良くなっても、別れちゃうかも知れないよね?
娘の未来の旦那さんより、良い子だった!とか思いたくないし。
私はお茶くらいでいいかな。+144
-0
-
63. 匿名 2019/03/26(火) 14:06:33
>>49
懐かしの漫画とかアイドルとかのトピで
知らないものばっかりのことが多いから割と高齢の人多いと思うよ+7
-0
-
64. 匿名 2019/03/26(火) 14:06:41
>>28
頭に花が咲いてそう+4
-6
-
65. 匿名 2019/03/26(火) 14:06:59
>>61
うちの母親が困ってやってたんだよねw
でも揚げたてのささみフライって美味しいんだよ
いいささみならね+19
-27
-
66. 匿名 2019/03/26(火) 14:07:20
お茶の時間にずらしてもらった方が良い気もする。
男の子だからあまり細かい事は気にしないだろうけど、初対面で一緒に食事するのって何かと気を遣うし。+147
-1
-
67. 匿名 2019/03/26(火) 14:07:57
でもチャチャッとこちら側が帰らす方向って
宜しくなくない?
自分の娘も婚約者じゃないしろお世話になってることあるかもしれないしさ+5
-1
-
68. 匿名 2019/03/26(火) 14:08:07
>>61
からあげ(鶏モモ) ささみ(鶏ササミ) この微妙な金額差に 大いなる差が!+71
-1
-
69. 匿名 2019/03/26(火) 14:08:07
>>61
私も。なんか笑いが止まらない。+80
-0
-
70. 匿名 2019/03/26(火) 14:08:31
料理苦手なら出前がいいよ。
寿司やうなぎ等、大学生が自分で払うにはちょっと高いくらいの物が喜ばれるんじゃないかな。+12
-0
-
71. 匿名 2019/03/26(火) 14:08:33
+31
-0
-
72. 匿名 2019/03/26(火) 14:08:41
>>65
必ず嫌味いれないと気が済まないのかw+59
-1
-
73. 匿名 2019/03/26(火) 14:10:15
トピずれになっちゃうけど、挨拶に来るって結婚するのでもない限り普通わざわざ自ら挨拶したいって言いださないよね。娘さんが強引に誘ってそう。彼氏に重いって思われないか心配しちゃうわ笑
初対面で食事ってお互い気まずいだろうし、私ならお昼前に一緒にちょっとお茶して2人だけでランチしておいでって言うか、2人で外でお昼済ませてお茶しにおいでって言うな。+110
-3
-
74. 匿名 2019/03/26(火) 14:10:18
今30歳、大学3年のときを思い出すと付き合ってた人を家に連れていっても親と一緒に食事するって程ではなかったな。本当に顔見せレベル
ただ自分の場合は東京で一人暮らししてて実家は離れてたので、そのつもりがなくてもウチでご飯食べることになってしまったけど
主の娘さんは、実家暮らしで大学の同級生彼氏を連れてくるの?+28
-0
-
75. 匿名 2019/03/26(火) 14:10:37
ここは、「ささみフライにじわじわ来るトピ」に占拠されましたw+138
-2
-
76. 匿名 2019/03/26(火) 14:10:44
初対面の寿司は遠慮して箸が進まないから
外食で定食みたいに一人分があるのがいいね+11
-1
-
77. 匿名 2019/03/26(火) 14:11:08
こういう彼氏は?
許せる➕
許せない➖+1
-73
-
78. 匿名 2019/03/26(火) 14:11:23
3時のおやつの時間に変更する。ってベストな選択だと思う。+111
-1
-
79. 匿名 2019/03/26(火) 14:12:25
同年代の子ですか?それとも年上?+7
-1
-
80. 匿名 2019/03/26(火) 14:12:27
>>77
こういう彼氏って言うけど。こう言う娘なんだし、こう言う娘家族なんだと思う。+44
-4
-
81. 匿名 2019/03/26(火) 14:12:43
あったかい時期だったら外で焼き肉するかも@北海道の田舎
なにか行事があると焼き肉する
意外とアットホームな雰囲気になっていいんだけど
(焼き肉やってもお互い様の地域なのでにおいが!とか煙が!問題がないと思ってください)
彼氏がどんな性格かにもよるかな
そのあたりはリサーチが必要
+14
-6
-
82. 匿名 2019/03/26(火) 14:13:04
まあ、娘に確認だな。
私はサラッと挨拶したら、後はご自由にだな。
娘が勝手に、軽食作るなり。デリバリーを2人で相談して取ればいいんじゃないかなー。
娘の女の子のお友だちと、同じあつかいでいいんじゃないかな。+87
-0
-
83. 匿名 2019/03/26(火) 14:13:31
母親いなくて祖母が母親代わりだったけど
同じく大学生で初めての彼氏を自宅に招待した時
普段冷静なおばあちゃんがはりきっちゃって…
ご飯・豚汁・手作りこんにゃく・唐揚げ・焼き魚・煮物・
ぬか漬け・茶碗蒸しとテーブルにこれでもかと並んでいた。
ビックリしていたけどご飯のお代わりまでしてくれた良い人だった。
+187
-1
-
84. 匿名 2019/03/26(火) 14:13:58
ケーキ、プリン、シュークリームとかも買っとくかな…+28
-0
-
85. 匿名 2019/03/26(火) 14:14:24
まぁ、何人かのコメント、気持ちはわかりますよ
ガールズチャンネルに娘が20歳って
確実にガールズではないですよね
出前ピザ+21
-18
-
86. 匿名 2019/03/26(火) 14:14:44
正直付き合ってる本人達からすれば
結婚だー別れるかもだーとか余計なお世話だから
そこは気にしたら駄目だよ
日頃娘がお世話になってますくらいで対応されてた方が娘からしたらホッとする+82
-2
-
87. 匿名 2019/03/26(火) 14:14:47
娘さんに彼の好き嫌い確認と
アレルギーの確認もした方がいい
うちの子18歳だけどぼちぼちアレルギーある
その確認してからメニュー決める+29
-0
-
88. 匿名 2019/03/26(火) 14:16:46
>>77
見た目は若い子ならチャラチャラしたい時期もあるだろうけど
なにもしてないのは大丈夫?ってなる+10
-1
-
89. 匿名 2019/03/26(火) 14:17:14
お昼は外で二人でおいしいもの食べてきなさい~
家ではお茶とケーキくらい出してあげるから
そんな父と母の顔見ながらご飯を食べても彼はおいしくないでしょうに
って言うかな+123
-0
-
90. 匿名 2019/03/26(火) 14:18:00
お寿司とピザだね
和洋で+5
-0
-
91. 匿名 2019/03/26(火) 14:18:22
私が初めて家に彼氏連れてきた時、
たこ焼き作りましたよ〜
話し途切れても不自然じゃないのでラクでした!+29
-0
-
92. 匿名 2019/03/26(火) 14:18:44
>>84
わたしもお邪魔したくなるw+38
-0
-
93. 匿名 2019/03/26(火) 14:18:48
>>85
いやいや、沖縄のギャルママならわからんよ?+1
-5
-
94. 匿名 2019/03/26(火) 14:19:01
唐揚げを貧乏くさいと言えるくらいささみのフライは高級なのかw
高いささみって言ってもたかが知れてるしね。
私は低カロリー高たんぱくなささみ大好きだけど、男の人ってダイエットとか意識してなければ鶏ももの方が好きなイメージ。+115
-0
-
95. 匿名 2019/03/26(火) 14:19:07
ささみフライ食べたくなったね
+39
-0
-
96. 匿名 2019/03/26(火) 14:19:21
子供にそんなに気を使わなくても.....+26
-0
-
97. 匿名 2019/03/26(火) 14:19:30
出前か外食かな+5
-0
-
98. 匿名 2019/03/26(火) 14:20:15
結婚予定ならいいけどそうじゃないなら連れてきてほしくないなあ
まぁお菓子出してちょっと挨拶して帰ってもらいたいね+42
-2
-
99. 匿名 2019/03/26(火) 14:21:35
ささみフライは美味しいけどさ
目の前でジャンジャン揚げなくてもいいんじゃない?
串カツ屋じゃないんだから
あと唐揚げ馬鹿にするのはダメよ+131
-0
-
100. 匿名 2019/03/26(火) 14:22:11
ささみフライのくだりわろた+42
-1
-
101. 匿名 2019/03/26(火) 14:23:14
えー、私も一緒にご飯食べるの?
嫌だよ。
2人で食べてきてほしい。
気を使いながら食べるの疲れる。+101
-0
-
102. 匿名 2019/03/26(火) 14:24:13
娘が連れてきた彼氏の前で
ささみフライをじゃんじゃん揚げてグリーンサラダを添える母w
挙動不審w+157
-0
-
103. 匿名 2019/03/26(火) 14:24:24
彼氏が挨拶に来たら、ササミフライを出す、ってのがここまでのファイナルアンサーってことで。+30
-3
-
104. 匿名 2019/03/26(火) 14:26:00
>>103
それだと部分点しかもらえないよ
その場でじゃんじゃん揚げてグリーンサラダを添えるのが満点+108
-1
-
105. 匿名 2019/03/26(火) 14:26:19
マグロ一本仕入れてきて目の前で握ってあげよう+6
-0
-
106. 匿名 2019/03/26(火) 14:26:32
娘の彼氏が娘と同級生だったらササミフライじゃんじゃん揚げるお母さんは面白くて好きだと思う。+109
-0
-
107. 匿名 2019/03/26(火) 14:26:53
お茶とお菓子出してお食事代渡して二人で美味しいもの食べにいってもらう。+9
-0
-
108. 匿名 2019/03/26(火) 14:27:00
唐揚げが育ち悪くてささみフライは可なんだね
チキンナゲットの扱いはどうなんだろう。なしかな。+58
-0
-
109. 匿名 2019/03/26(火) 14:27:02
クッキーじゃんじゃん作るゲーム思い出した+12
-0
-
110. 匿名 2019/03/26(火) 14:27:11
昼避けてくればいいのにね
娘も頭悪いよな+38
-9
-
111. 匿名 2019/03/26(火) 14:27:14
大学生の娘の彼氏が遊びに来る程度で鮨出前取ったりなんか大げさじゃない
友達が来るのとさほど変わらなかったなぁ
お昼は自分達で食べてきてもらってお茶程度だったわ
ちょくちょく来るようになってから私と旦那で作った手料理出したり庭でバーベキューしたりした
+83
-1
-
112. 匿名 2019/03/26(火) 14:27:41
まだ大学生だし、ご飯食べない方が持て余すから、デリバリー取って食べる。+0
-0
-
113. 匿名 2019/03/26(火) 14:28:02
私も外で食事は済ませてきてもらって
ウチに来たらケーキと飲み物だけでちょっと話してさようならがいいな
初めてならそのくらいでいいよ
それでいい子だったら「今度はウチに夕飯食べにおいで」って私から娘に言うわ+115
-1
-
114. 匿名 2019/03/26(火) 14:28:49
目の前でじゃんじゃん揚げてグリーンサラダを出すってなんかお祭り屋台っぽくて楽しいんじゃない?
彼も驚きつつも楽しんでくれるかもよ
堅苦しくなくていいかもしれないよ+17
-5
-
115. 匿名 2019/03/26(火) 14:30:06
>>108
ささみフライ。優良
チキンナゲット。可
唐揚げ。不可
だろうか?なんとなく+33
-1
-
116. 匿名 2019/03/26(火) 14:30:24
ささみフライじゃんじゃん が「鼻の穴で出会い」「全てがイオン」「ありがてぇありがてぇ」のような
がるちゃん発の名物コメントになってくれることを祈る+94
-2
-
117. 匿名 2019/03/26(火) 14:31:16
なんか、ささみフライが最高な気がだんだんしてきた。+54
-3
-
118. 匿名 2019/03/26(火) 14:31:35
>>110
二十歳の娘ならわからなくても仕方ないよ
よそにお邪魔するときには基本食事時避けなさいねって教えた方がいいかもね+94
-0
-
119. 匿名 2019/03/26(火) 14:32:45
初めて訪問して、寿司もバーベキューもびっくりするかも。
寿司は結婚の挨拶の感じだし。
バーベキューは、アットホームすぎて。好きな人と苦手な人に別れそう。
お茶くらいでいいと思う。
ご飯が要るなら、娘が焼きそばや、パスタでも作ればいいんじゃない?+30
-1
-
120. 匿名 2019/03/26(火) 14:32:57
挨拶ってそんな堅苦しい挨拶じゃないよね?遊びに来て「初めまして。〇〇です」くらいの挨拶じゃない?
うちにも娘がいて彼が遊びに来るけど おもてなし用意は娘の方が嫌がります。張り切ってる感が嫌だって
。結婚する訳じゃなしって、
私は 昼ならホットドッグを作るくらいの用意するかな。ドーナツ買っとくとか。他所のお母さんの料理に戸惑う子もいるし
かと言って 何も用意しないのも こちらの気が済まないのでお茶ジュース お菓子は買っておいたな
迎える方としては ソワソワドキドキしちゃうけど
いらっしゃーい・よろしくねー・お腹へったらコレあるよー くらいにしとくのが良いような。
長くてごめんね。
感じの良い彼氏ならいいねぇ+75
-1
-
121. 匿名 2019/03/26(火) 14:33:00
うちの母はササミの間にチーズを挟んでアルミホイルで揚げるのが得意だけど、それを目の前でじゃんじゃん揚げるのは駄目でしょうか?+39
-3
-
122. 匿名 2019/03/26(火) 14:33:13
>>117
ね?私もそう思ってきた+10
-1
-
123. 匿名 2019/03/26(火) 14:34:22
>>19
同意。挨拶にくるのは良いことだと思うけど、わざわざ昼御飯どきに来なくても…と思う。
私が20歳くらいで彼氏がうちの親に挨拶に来たときは「食事の用意しなくちゃとか気を使わせたら悪いから…」と午後3時過ぎくらいに来た。
彼氏が持ってきた手土産のケーキと母が入れた紅茶でティータイムしながら話しをした。+87
-1
-
124. 匿名 2019/03/26(火) 14:35:08
うちは娘が3人います
まだ幼いのですが
将来彼氏を連れてきたら必ずささみフライをその場で揚げて
グリーンサラダを添えて出そうと思います
そして私しか分からない笑いを堪能します+143
-4
-
125. 匿名 2019/03/26(火) 14:37:25
娘は一昨日彼氏を連れてきました。初めてだから手料理の方が良いかなと思ったけど、そんなに自信もなかったので前日までに娘を通してデリバリーだけど彼氏に何がいいか聞いておいてもらいました。チーズが苦手らしいのでお寿司を注文しました。+20
-0
-
126. 匿名 2019/03/26(火) 14:37:33
19歳の息子います。
夕食悩んでいたけどささみフライにします 笑+125
-1
-
127. 匿名 2019/03/26(火) 14:37:59
特上うなぎ。+4
-3
-
128. 匿名 2019/03/26(火) 14:38:15
娘が実家に住んでて彼が迎えにくるついでに軽く挨拶→そのままお出かけ、大学生のころってこんなイメージだった
ちゃんとしたカップルだね!
私もデリバリーか外食、おやつタイムに変更に一票!
あとピザってサークルとか宅飲みでけっこう食べてそう カレーは晩御飯のイメージ 唐揚げとかささみとかチキンナゲットも!カレーたまに嫌いな人いるし…
嫌いじゃなきゃやっぱお寿司?
作るならたこ焼き(たこがなくなったらウインナー焼き)とか自宅で作れる手巻き寿司セット買ってくるかな 堅苦しくならずに適度に話ができそう+19
-0
-
129. 匿名 2019/03/26(火) 14:38:45
ささみフライが嫌いな子だったら関係がこじれそうだから
駅で待ち合わせて一緒に外食して家でお茶する。+28
-0
-
130. 匿名 2019/03/26(火) 14:40:12
私も娘が彼氏連れてきたらささみフライをじゃんじゃん揚げよう
実家住みの娘じゃないから彼氏と家にくるときはそれなりの覚悟があるときだよね、きっと
なんだか楽しみでもある+66
-2
-
131. 匿名 2019/03/26(火) 14:41:14
>>126
グリーンサラダを添えてくださいね+68
-0
-
132. 匿名 2019/03/26(火) 14:41:52
>>128
手巻き寿司いいかもね
お寿司よりくだけた雰囲気になるよね+5
-0
-
133. 匿名 2019/03/26(火) 14:42:27
>>49
ほんとのがーるずしか書き込みしなかったらがるちゃんのコメ数なんて一桁で終わると思うよ
実質つねにばばちゃんねるだと思ってる+41
-0
-
134. 匿名 2019/03/26(火) 14:42:31
実は結婚の許しを貰いに来たのにお母さんがササミフライじゃんじゃん揚げてグリーンサラダ作ってたら超ウケるw+120
-1
-
135. 匿名 2019/03/26(火) 14:43:03
なんかこのトピ見てたらササミフライ食べたくなってきたので、今夜の夕飯は将来娘が彼氏を家につれてきたときのための練習として、ササミフライをじゃんじゃん揚げてグリーンサラダを添えて出そうと思います+113
-3
-
136. 匿名 2019/03/26(火) 14:43:06
彼氏は何歳?かなり年上だったらササミフライは脂っこいかもよ?+10
-1
-
137. 匿名 2019/03/26(火) 14:44:12
出前をとる+5
-0
-
138. 匿名 2019/03/26(火) 14:45:29
しそと梅とチーズ挟んだり
海苔とチーズ挟んだり
明太子とマヨネーズ挟んだり
アレンジした方が喜ぶかも
+90
-0
-
139. 匿名 2019/03/26(火) 14:45:37
いいトピだね
主さん参考になったかな
娘さんと彼氏が仲良く過ごせますように
挨拶してくれると親としても安心だよね+55
-0
-
140. 匿名 2019/03/26(火) 14:46:02
ご飯はどうでもいいから、余計なことは言わないでくれ!ってのが娘の本音+16
-0
-
141. 匿名 2019/03/26(火) 14:46:27
なんだか、このまま、ささみフライというだけで楽しい気分になれる人生になりそう+60
-0
-
142. 匿名 2019/03/26(火) 14:47:28
作る方が場が持って楽だよ。
別に家でふつうに食べたらいいじゃん。
結婚の報告でもなし。
おいしいデザートでも用意してあげてさ。+7
-0
-
143. 匿名 2019/03/26(火) 14:47:38
マックナゲット90個あればまにあうよ。+3
-4
-
144. 匿名 2019/03/26(火) 14:49:15
>>143
マックじゃ駄目だよたぶん
ちゃんと鶏肉たたくところからやって、グリーンサラダも添えないと+45
-3
-
145. 匿名 2019/03/26(火) 14:51:27
>>120
これが現実的だよ~
さて、私はスーパー行こうかな
今日はささみフライにしよっと+21
-0
-
146. 匿名 2019/03/26(火) 14:51:30
ささみフライは多めに揚げてお土産に持たせた方が好感度アップする?+43
-3
-
147. 匿名 2019/03/26(火) 14:53:45
ガールズなんだから、20の娘が相談してくれば?
あなたは、電話相談室。+3
-5
-
148. 匿名 2019/03/26(火) 14:55:04
2ちゃんで男性、ひとんちのご飯苦手って人多かったなー。ちょっとしたサラダやらつまめるもの作ってあとはピザかお寿司かな?
カレーとか言ってる人いるけど、それはちょっとなー。取り分けて好きな分だけ食べれるようなご飯がいいかなーとは思う。+9
-1
-
149. 匿名 2019/03/26(火) 14:55:07
30人くらいは、ここ見て本当に今夜ささみフライ作るような気がする 笑+99
-2
-
150. 匿名 2019/03/26(火) 15:00:51
まだ二十歳そこらの大学生なんだからお昼時は避けるべきとかそういうのよく考えてなくても仕方ないと思うしそこは大目に見てあげたらどうかな
そんな場面になったことないけど、学生の時なら自分でも気が回らなかったと思う
不在時に勝手に上がるほど不躾でもないし、娘さんと彼氏どっちが決めたのかもわからないんだから+47
-0
-
151. 匿名 2019/03/26(火) 15:03:01
うちは、私が料理下手、もてなし下手なのを知っていたから、ご飯は無しで(外で食べてきた)お茶だけで帰ったな〜+5
-0
-
152. 匿名 2019/03/26(火) 15:03:47
デリバリーの仕事してます!
そんなときこそ頼んでいただけると
こちらも嬉しいです!
仕事中お客様の事情はわかりませんが
こういうトピやコメントを見ると
やりがいを感じて嬉しいです!+80
-1
-
153. 匿名 2019/03/26(火) 15:06:08
ささみフライはおやつにもなるから、おやつタイムでもお昼時でも夕飯でも大丈夫。+13
-4
-
154. 匿名 2019/03/26(火) 15:06:32
出前で寿司とかウエルカムすぎじゃない?
どんな子かもわからないのに
まず娘にどうしてこういう話になったのか経緯を聞く!
そしてどの程度考えてる彼氏なのか
今の子は軽い気持ちで相手の親に会ったりするのも否定出来ないからね+76
-3
-
155. 匿名 2019/03/26(火) 15:07:28
ハタチそこそこでお昼時は外して、とかよっぽどできた子じゃないとわからないよ。
お昼は2人で済ませてもらって、ケーキと紅茶用意して気楽にお茶する感じの方がいいんじゃない?
手料理だと口に合わなかったり体調にもよるし、初回はお互いあまり気負わずに軽くって感じがいいんじゃないかな。+25
-2
-
156. 匿名 2019/03/26(火) 15:09:15
>>41
50代って一般的にはおばあちゃんだと思うけど+12
-25
-
157. 匿名 2019/03/26(火) 15:11:31
>>156
あー、それはそうとは限らない+8
-12
-
158. 匿名 2019/03/26(火) 15:13:09
挨拶に来るって言ってもその年齢だと、
あ、はじめまして〜程度だと思うから、ピザだのお寿司だの出てきたら彼氏さんびっくりするかもねwww
結婚の挨拶でもない限り、軽くした方がいいと思うよ!+81
-1
-
159. 匿名 2019/03/26(火) 15:15:37
カレーでいいよ。あとサラダとかスープとか、食卓がさみしくない程度に何かあればオッケー!+5
-0
-
160. 匿名 2019/03/26(火) 15:16:20
ただの挨拶よね…
カレーでもいいんじゃないの?
それか手軽にピザ+19
-0
-
161. 匿名 2019/03/26(火) 15:17:33
お付き合いの許可なのか、結婚させて欲しい話なのかで度合いが変わりますね。
フランクにお付き合いしている報告なら、ちらし寿司つくるかな。+11
-0
-
162. 匿名 2019/03/26(火) 15:18:48
カレーに1票+5
-2
-
163. 匿名 2019/03/26(火) 15:20:51
カレーにささみフライを載せたら、ちょっと豪華で完璧だと思う。+13
-6
-
164. 匿名 2019/03/26(火) 15:21:14
先に娘に聞こうよ。
結婚の挨拶じゃないなら、
私ならお茶にしてもらう。
結婚の挨拶なら、
大学生の娘なら、相手どうこうじゃないし。+69
-1
-
165. 匿名 2019/03/26(火) 15:23:06
>>157
50代かな?+5
-1
-
166. 匿名 2019/03/26(火) 15:23:07
カレーにささみ入れてグリーンサラダ添えてもいいかもね+15
-3
-
167. 匿名 2019/03/26(火) 15:23:56
寿司とかたべさせたら、結婚しますって時に、どんなうまいもんでてくるんだろ、って思われちゃうよ。
+48
-1
-
168. 匿名 2019/03/26(火) 15:25:25
単なる彼氏にしろ結婚の挨拶にしろ、お昼時にくるなら前もって娘さんに食事どうするか彼氏と相談して決めてもらっといたほうがいいよ
一緒に食事でもすれば相手のこと少しわかりそうだけどね+13
-0
-
169. 匿名 2019/03/26(火) 15:25:26
>>157
うちのおばあちゃん50代だよ
+7
-3
-
170. 匿名 2019/03/26(火) 15:25:34
二十歳でしょ?しかもお昼の時間帯ならそんなに気張らなくて良いのでは?
カレーやパスタにプラスサラダとかでいいと思うけどな。デザートにケーキとかフルーツ用意してさ。
私の姉(当時23)が彼氏連れてきた時に、まだ結婚の話どうこうではなくて本当にお付き合いの挨拶だったのに親が張り切ってすき焼き用意しちゃって彼氏がかなりビビったらしい。
5年後に結婚したけど。
私は仕事でいなかったからそんなことになってるなんて知らなくて、あとで義兄から聞いて笑っちゃったけど。+55
-0
-
171. 匿名 2019/03/26(火) 15:29:24
>>165
ピンポーン! 53歳。
私の友人でおばあちゃんになった子、まだ1人だけよ。
大学生か、卒業してちょっと経ったくらいが多いわ。+2
-11
-
172. 匿名 2019/03/26(火) 15:30:41
すき焼き+0
-6
-
173. 匿名 2019/03/26(火) 15:33:36
結婚の挨拶でもないんだから娘に作らせればいいよ+24
-0
-
174. 匿名 2019/03/26(火) 15:39:54
ケーキとお紅茶を用意するイメージがあるけど、古いかしら?+24
-0
-
175. 匿名 2019/03/26(火) 15:40:44
夕飯だったからうちは寿司買ってとすき焼きを作ってくれたよ。
結婚するつもりで泊まりだったのもあったけど。
初対面だと気をつかいますよね。昼なら簡単に食べれるものを用意するかな。
ピザとかポテトとかみたいなものでも。
お付き合いしてますってのは報告ある方は嬉しいかな。誠実そうな彼氏だと思うし安心する。
+4
-5
-
176. 匿名 2019/03/26(火) 15:46:49
挨拶してお茶くらいなら、付き合うし、
ゆっくり付き合ってくれたら嬉しいけど。
私は大学生が結婚とかだと、基本反対。
だから、結婚の話なら寿司とか取れない。
先に娘に、どういう話なのか聞く。+23
-0
-
177. 匿名 2019/03/26(火) 15:54:19
>>121アルミホイルでの揚げ方がわからない…+55
-0
-
178. 匿名 2019/03/26(火) 15:55:53
私の彼氏なんか、3年半付き合ってて、遠方に住んでる母が近くにたまたま来たのに、会わなかったよ。
ほんとクズ+10
-2
-
179. 匿名 2019/03/26(火) 15:56:42
>>169
お子ちゃまはお帰り!!ww+11
-2
-
180. 匿名 2019/03/26(火) 15:57:15
初めての訪問で昼食を共にするのって、お互いにめんどくさくない?お昼を済ませてから来てくれたらいいのにね。+30
-0
-
181. 匿名 2019/03/26(火) 15:58:41
手料理も良いと思うけどな!
どういう家庭で育ってるかも知りたいと思うし、むしろ手の込んだものより、「ごめんね~。うちの子も料理下手でしょ~?」くらいがいいんじゃない?
ケーキでも買ってもてなしの気持ちが伝われば良いよ+1
-17
-
182. 匿名 2019/03/26(火) 15:59:27
私は大学生のとき彼氏を連れてきて親とご飯食べるとかはなかったな~
社会人になって結婚前提の彼氏を親に紹介したときは、突然だったのもあり母がカレー食べさせてた(笑)
でも彼氏は一人暮らしだったからそういう家庭料理が嬉しかったらしい+17
-0
-
183. 匿名 2019/03/26(火) 16:00:22
主が料理得意じゃないなら出前でいいんじゃない?
気楽に!!+4
-0
-
184. 匿名 2019/03/26(火) 16:02:10
玄関でいらっしゃい。
よろしくねー。で、ごはんとかは、パスしたいんですが。
部屋に入ってがるちゃんしてたら、ダメですかね?
結婚とかではないなら、本当にどうしたらいいかわからない。
娘の女の子のお友だちみたいに、放置プレイでいいですかね。+11
-2
-
185. 匿名 2019/03/26(火) 16:06:46
>>181ナチュラルに自分の娘の下げ発言嫌な感じ+26
-1
-
186. 匿名 2019/03/26(火) 16:08:35
良い彼氏だけど昼時になぜ来るのよ
さすがに昼過ぎにしようよ+12
-1
-
187. 匿名 2019/03/26(火) 16:10:35
私は、よそで食べるの手料理苦手。
すごく頑張って食べなきゃいけない感じだし。
たまに、不味いのあるし、初回は嫌だよ。
ってか、娘に連絡してご飯の時間じゃない方がいいよ。+35
-0
-
188. 匿名 2019/03/26(火) 16:13:15
たこぱしたら楽しそう!笑
堅苦しい家より、和やかな家と結婚したいと思うよ!+3
-10
-
189. 匿名 2019/03/26(火) 16:13:23
うちだったら手作りはしないもし緊張しちゃって全然食べなかったら地味に傷つく+3
-0
-
190. 匿名 2019/03/26(火) 16:13:52
>>184
あんまり二人っきりで放置しておくと間違いがあったら困るからw一応
お付き合いしてます―の挨拶だけだったらリビングでお茶出して
お話いろいろ聞いてその日はそのままお帰りいただく
そのまま二人で出かけるって言うなら送り出すし
+8
-3
-
191. 匿名 2019/03/26(火) 16:14:58
彼氏に手土産としてサンドイッチセットとか何か持ってこさせたら好き嫌い気にしなくていいし気も使わない意外とトマト嫌いとかチーズ嫌いとか偏食多いし+0
-3
-
192. 匿名 2019/03/26(火) 16:15:57
作っても頼んでも、外出ても、気楽に無理しないのが、一番じゃない?
カレーっておいしいよね。わたしは好きだよ。
炊き立てのおいしいお米でたべるカレーは格別な家庭料理だと思うけど。
見栄も張らない気も張らない方が、相手もくつろげそうというか。+7
-0
-
193. 匿名 2019/03/26(火) 16:19:40
手作りはなし。彼女の親の手作りとか絶対残せないから、苦手なものがあったら可哀想。
娘に彼氏の好きなもの聞いておいて、彼氏本人にも「お昼食べてきた?食べてないならどっか食べに行こうか〜」みたいな感じで外食行くのがよいかと思う。+5
-0
-
194. 匿名 2019/03/26(火) 16:22:38
学生さん同士とかなら、軽く挨拶してあとは自分の部屋行くんじゃないのかな〜?でも相手が同世代とも限らないし、真面目なご挨拶な場合もあるもんね。てことでやはり娘さんに食事はどうするのか聞くのが一番いいと思います!わたしも連れて行くときは聞かれましたし(^^)+8
-4
-
195. 匿名 2019/03/26(火) 16:23:09
娘さんは一緒に住んでるんですか?
親に挨拶というより、挨拶がてら彼女の家に遊びに行く的な軽い感じかもよ?
娘さん大学生ならただ紹介したいだけな気がするからそんなかしこまらなくてもいいと思う。+5
-0
-
196. 匿名 2019/03/26(火) 16:29:34
カレーって、我が家の味、みたいな慣れ親しんだ味があると思うのよ。
自分の家、プロ(お店や学食)、レトルトは美味しく食べられるけれど、
よく知らない他人が作ったカレーはちょっと、って人は意外といるんじゃないかなぁ。
ほら、手作り菓子が苦手、みたいな感じで。
だから初対面はお茶とケーキか、外食か、出前が無難だと思う。
まぁお嬢さんに、どんなふうな挨拶を想定してるのか確認してからがいいと思うけど。+32
-0
-
197. 匿名 2019/03/26(火) 16:35:14
娘の彼氏と一緒に外食や食事するの、私は変に緊張してしまうので嫌だな。
よっぽど仲良くなってからか結婚相手でないと無理だし、彼氏もそうだと思う。+5
-0
-
198. 匿名 2019/03/26(火) 16:36:52
>>184
ただ娘さんと喋る為に来たとか一緒に映画(DVD)見に来たとかならそれで良いけど、親にお付き合いの挨拶とかなら「ここのお母さん大丈夫??」ってなるわ。
友達が遊びに来る場合は娘さんと遊びに来てるから、そりゃ親が入って来ない方がいいよ。
彼氏の目的による。
「親に挨拶に来てる」なら親がガルちゃんやってちゃダメ。
ケーキとコーヒーでも出して、何してる人なのかーとか娘とどこで知り合ったのかーとか話した方がいい。+7
-0
-
199. 匿名 2019/03/26(火) 16:38:48
ヤバい!まず大掃除してごちゃごちゃしたもの押入れに放り込んでからだわ。
で、お昼のメニューは初めて訪問ならやはり失敗なくて好き嫌いなくてアレルギーの心配もないカレーかな。お肉は煮込み時間短くて済むチキンかな。ルーは我が家の味をそれとなく主張で。あとレタス・トマト・キュウリ・ベビーリーフのサラダ。ドレッシングは好みがあるかもだから醤油系とクリーミー系で。+7
-0
-
200. 匿名 2019/03/26(火) 16:39:09
お茶くらいでいいわ。
外食なんてして、知り合いにあったら、面倒だし。
どっちみち、相手は食べた気がしないと思う。
+9
-0
-
201. 匿名 2019/03/26(火) 16:40:04
じゃあもういっそのこと来なきゃいい。
そういうの、いいです。って断っちゃえ。+0
-6
-
202. 匿名 2019/03/26(火) 16:40:27
私もその彼氏の立場だったら昼食の時間帯は避けるわ
というか挨拶って良い事だけど家に来て何するんだって感じでもあるよね
結婚とかの話でもない限り+44
-1
-
203. 匿名 2019/03/26(火) 16:41:33
>>196
他人の家のご飯が食べられない人なら、食事時に来たらいかんと言うことを娘さんから言ってもらった方がいいよね。
食事時の訪問なら来られた方だってご飯食べる時間なんだから訪問者に出さないわけにいかないし。
それで他人の家の手作りはちょっと…って人なら、良識ある親御さんから育てられてないから、そこは気にしなくていいと思う。
好き嫌いとかアレルギーは聞いといた方がいいけど。+26
-0
-
204. 匿名 2019/03/26(火) 16:42:27
娘が花見弁当毎年作ってるから、娘にお昼のメニューを決めてもらう。出前か手作りかも。お寿司やピザいいね。ケーキは近所で買って来よう。絶対彼氏くんカチカチに緊張して味わかんないよね(^◇^;)+5
-0
-
205. 匿名 2019/03/26(火) 16:42:43
>>194
中学生や高校生ならともかく、大学生にもなって「軽く挨拶してあとは自分の部屋行く」ってのはないんじゃないかと…+27
-4
-
206. 匿名 2019/03/26(火) 16:45:44
いやいや、そういうの面倒って気持ちもわからなくもないけどどんな彼なのか知っておくのは大事だよ
結婚しないにしても一度会って話しを聞いておいた方がいい
挨拶してくれるなんて娘さんのこと大事に考えてくれてるってことだよ
知らないと知ってるのでは親の方の気持ちも全然違うってわかったよ
私も娘が付き合ってるって彼氏を紹介してもらうまではデートするって言ってもなんか信用できない、不安な気持ちばかりだったけど
挨拶にきてくれた後は普通にデートに送り出せるようになった
ちゃんとしてる彼氏だった、信用できる男の子だって思える子だったからね+34
-0
-
207. 匿名 2019/03/26(火) 16:47:10
主さんの旦那さんは同席するの?+25
-0
-
208. 匿名 2019/03/26(火) 16:50:24
カレーが嫌いな人も居ますから!
まず家で食べるのかと好き嫌い聞いてから!+5
-0
-
209. 匿名 2019/03/26(火) 16:52:13
とりあえず、娘に結婚とかではないよね?
って確認したい。
あとは、出来ればお茶くらいで。
2時間くらいで2人で外出してほしい。+18
-0
-
210. 匿名 2019/03/26(火) 16:56:29
以前連れてきた彼氏に手料理を振る舞い、優しく接したのですが、その後娘は振られました。
でもって、振られてから二週間後、その男が女の子と手を繋いで近所のたい焼き屋にいるのを発見。 ざけんな!クソ男。+95
-2
-
211. 匿名 2019/03/26(火) 16:59:21
>>210
失礼ですよね。
娘さんがもっと良い人と結ばれますように。+61
-2
-
212. 匿名 2019/03/26(火) 16:59:39
>>175です。うちは初対面ではなかったです。娘さんくらいの年齢だったけど高校からの同級生だったので。きちんと会ったのはこの時だったけど。すき焼きはハードル高いのかな?
そういえば同じ日に先に向こうの実家にも行きました。泊まる=きちんと挨拶しなきゃって思ったから。その時はお茶かなんかだったと思う。
両方とも顔見知り程度だったけど気軽に会う方がいいかもしれないですね。+0
-0
-
213. 匿名 2019/03/26(火) 17:07:40
みんなささみフライで遊びすぎw
あー笑ったわー+37
-2
-
214. 匿名 2019/03/26(火) 17:20:58
皆の意見を聞いて主さんはどういう考え?+6
-0
-
215. 匿名 2019/03/26(火) 17:21:51
普通はお昼時は外してくるものじゃない?
それも含めお茶だけで済む時間にしてもらったら?+0
-0
-
216. 匿名 2019/03/26(火) 17:22:00
>>121
美味しそう❗️
食べたい❗️+2
-0
-
217. 匿名 2019/03/26(火) 17:24:27
娘に確認!
もし結婚なら、わが家は和やかにご飯食べる感じではないでしょうね。
だって主さんの娘さん、まだ学生さんでしょう?+3
-0
-
218. 匿名 2019/03/26(火) 17:24:30
>>153
ささみ&チーズ、ささみ&梅青しそ がオススメかな。+34
-0
-
219. 匿名 2019/03/26(火) 17:26:23
ささみフライ作るのめんどくさいから
冷凍の揚げるだけのでも良いかな?
それにグリーンサラダ+7
-0
-
220. 匿名 2019/03/26(火) 17:31:48
>>210のようなこともあるし、てきとーにささみのフライを目の前でじゃんじゃん揚げて、グリーンサラダを添えればいいのでは+24
-0
-
221. 匿名 2019/03/26(火) 17:31:57
ささみフライ、クックパッドで検索したら美味しそうなのがあったよ
ささみってフライにすると固くなる印象あったけど作ってみようかなっと思った+14
-1
-
222. 匿名 2019/03/26(火) 17:38:16
何歳かにもよるね!
高校生だったりして!+0
-0
-
223. 匿名 2019/03/26(火) 17:40:40
主さんの娘さんは、大学生20歳だよ!
私も結婚なら、賛成できない。
ただの挨拶なら、お茶希望。+29
-0
-
224. 匿名 2019/03/26(火) 17:41:11
このトピ、これ以降、ささみフライのトピに変更となりました。+8
-2
-
225. 匿名 2019/03/26(火) 18:08:00
せっかくササミで一通り笑ったのに、別トピの>>2でササミの改変コピペ書き込んだ人がフルぼっこされてて悲しくなった
みなさんササミはこのトピの中で楽しもうね+14
-2
-
226. 匿名 2019/03/26(火) 18:16:55
え、笑った(笑)給与日前は必ずささみフライの我が家(笑)+8
-0
-
227. 匿名 2019/03/26(火) 18:23:09
もし娘達が彼氏連れてきたら旦那発狂だな。
結婚前提でもない彼氏自体を絶対に認めなさそ。+1
-5
-
228. 匿名 2019/03/26(火) 18:24:27
3人でささみフライ作ればいんじゃね?+11
-1
-
229. 匿名 2019/03/26(火) 18:25:47
たこ焼きやお好み焼きパーティーは?+3
-1
-
230. 匿名 2019/03/26(火) 18:27:53
>>201
3人でささみフライ作れないじゃん。+6
-0
-
231. 匿名 2019/03/26(火) 18:30:17
娘がささみフライを連れてくる!+6
-4
-
232. 匿名 2019/03/26(火) 18:34:24
主さんは結局どうされるのかな?
お母さんもドキドキだね!+3
-0
-
233. 匿名 2019/03/26(火) 18:43:41
ささみフライのは、>>55の唐揚げだと貧乏臭くてササミフライのグリーンサラダ添えなら…ってとこがまたジワるのよねw
私はササミフライより唐揚げのほうに自信があって家族や友人にも好評だから、目の前で唐揚げをじゃんじゃん揚げて千切りキャベツを添えて出したいわ…+35
-0
-
234. 匿名 2019/03/26(火) 18:53:31
私だったら娘にまず聞く。
お昼は家で食べるつもりだって、言われたら正直嫌だなー。初訪問なんだし普通はちょっと寄るくらいじゃない?
お茶とお菓子用意するのとお昼用意するのじゃ全然違うよ。こう言っちゃなんだけど、結婚前提の挨拶じゃないんでしょ?
うちは息子だけどいつかこういう日がくるのかと思うと...面倒だな😓+19
-0
-
235. 匿名 2019/03/26(火) 18:54:37
私学生の頃から彼氏普通に親に紹介してたけど、外に焼肉食べに連れてってもらったりしてたよ。
逆に彼氏の実家にもよく遊びに行ってたけど、お母さんの手料理ご馳走になったりしてた。普通の夕食をご一緒してた感じ。
結婚とかじゃなくて家族ぐるみで気楽に仲良くって感じならあまり気負わない方がお互いいいかもね。+23
-0
-
236. 匿名 2019/03/26(火) 18:59:06
娘さんに相談して、お昼ご飯は遠慮してもらう。おやつの時間くらいに来てもらって、ケーキや紅茶を用意しとく!+4
-0
-
237. 匿名 2019/03/26(火) 19:05:36
だめだ笑いすぎて夕ご飯が作れない
誰か目の前でささみフライをじゃんじゃん揚げてくれ+35
-0
-
238. 匿名 2019/03/26(火) 19:07:31
>>233
私もから揚げのほうが得意だな
ささみは筋をとるのがちょっと面倒くさいよね…+11
-0
-
239. 匿名 2019/03/26(火) 19:11:52
ねーささみフライ食べたくなって仕方ないw今からカツ屋さんで出前取ろうかなw+14
-0
-
240. 匿名 2019/03/26(火) 19:15:55
ささみフライと海老フライでは?笑笑+5
-0
-
241. 匿名 2019/03/26(火) 19:23:58
わぁ〜いいな。彼氏連れて来るんだね。
うちは男の子だけだからそういうの聞くとうらやましい!男の子って彼女なんて連れてこないもん。
女性を連れて来るのはたぶん結婚する時だけだと思う。
なんか単純に羨ましい。+6
-1
-
242. 匿名 2019/03/26(火) 19:25:39
春から大学2年になる息子に聞いてみたよ。
寿司はビビるわ〜。
手料理は気をつかう。
ピザやったら、わぁ!ありがとうございますって食べやすいな。
友達が来るかんじでいいんちゃう?
とのことです。よかったら参考にしてください
((´∀`))
+71
-5
-
243. 匿名 2019/03/26(火) 19:26:08
ハタチでしょ?まだまだ若いんだし、娘さんに手料理手伝ってもらってカレーとかサンドイッチとななんかそんな感じじゃダメなのかな。彼女の家に来てなんか美味しいもの高いもの食べたいって自分なら思わないな。
寿司なんて初めていく彼女の家で出されても味わえないし。大人の思うもてなし方しなくても良いんじゃないかなぁ。+29
-0
-
244. 匿名 2019/03/26(火) 20:17:30
ササミフライはさ、フォークで筋を取った後に、押し潰して平らにするのがうまかよ~
じゃんじゃん揚げよ(笑)
+6
-4
-
245. 匿名 2019/03/26(火) 20:18:13
ささみフライパンはもうお腹いっぱいだよ…+3
-2
-
246. 匿名 2019/03/26(火) 20:28:54
結婚の挨拶や遠方から来るならお寿司とるけど、近場に住んでいて学生ならお家で焼肉とかは?
私の実家では焼肉多かったな。
カジュアル過ぎるかな?
ワイワイするから間が持つ笑+3
-0
-
247. 匿名 2019/03/26(火) 20:34:07
ササミに塩麹つけてしばらく置いといて衣つけて揚げると肉の繊維が柔らかくなっててめちゃめちゃ美味しい。+12
-2
-
248. 匿名 2019/03/26(火) 20:48:11
>>246
彼氏の家に初めて行った時、家族全員(7人、祖父母付き)のBBQに参加させられた…。気遣うし喋りながら肉を噛みきらなきゃいけないし、けっこうな地獄だったわ。
男の子なら気にしないのかもしれないけど。+40
-0
-
249. 匿名 2019/03/26(火) 21:07:59
学生のうちに彼氏なんてまだ早くない?
大学生じゃ傷物のされる可能性大だし(もうなってるかな?w)
社会人になってからでいいと思う+3
-37
-
250. 匿名 2019/03/26(火) 21:30:27
ぬしゴメン。
ささみフライでふざけすぎた。
反省。+10
-2
-
251. 匿名 2019/03/26(火) 21:35:53
>>249
昭和初期の方ですか?
びっくりした
私もたぶん主さんと同じくらいの年齢だと思うけど大学生のうちは彼氏つくっちゃだめなんて思ったことないよ
自分も大学生のとき彼氏いたし+25
-0
-
252. 匿名 2019/03/26(火) 22:19:13
>>251
ねwびっくりした。高校から普通に彼氏いたしお互いの親にも挨拶してたよ。
大学生なんて一番自由に恋愛楽しめる時じゃない。+28
-1
-
253. 匿名 2019/03/26(火) 22:38:17
そういえば昔付き合ってた彼氏の家で彼氏のお母さんが鍋を振舞ってくれたんだけど、巨大なレバーが沢山入ってて「生臭ぇ!おえっ」って思いながら「おいしいです~!!」って言ったら「沢山たべな~」ってレバーをじゃんじゃん器にいれられて吐きそうになった。やっぱり外食か出前かお茶がいいですね。+47
-0
-
254. 匿名 2019/03/26(火) 22:44:29
お昼なら2人でランチしてきてもらってケーキでも買って用意しておくとか?+4
-0
-
255. 匿名 2019/03/26(火) 22:44:44
初めて会うなら外がいいな+4
-0
-
256. 匿名 2019/03/26(火) 22:48:21
>>1うるせーよクソババア+0
-14
-
257. 匿名 2019/03/26(火) 23:02:09
シチュエーションが全く違いますが、昨冬、娘のお友達を呼んでクリスマス会もどきをしました。今の子達って好き嫌いがはっきりしていて、苦手なものはいらないとはっきり言われました。
色々と用意しましたが、結構余りました。
無理して手作りしなくてもいいのかなと感じます。+30
-0
-
258. 匿名 2019/03/26(火) 23:03:52
え、お寿司出前とか重い
クリスマスや誕生日とかのイベントならまだしも
普通にそこらへんに外食で良くない?
最初にキッチリすると、それが普通(当たり前)みたいになるかもだし+14
-0
-
259. 匿名 2019/03/26(火) 23:09:36
>>108
ササミがフライで格上げされるなら
もも肉をフライにしたらどっちが格上になるのかなwww+2
-0
-
260. 匿名 2019/03/26(火) 23:12:06
勤めていた会社で悲劇になったよ そこの娘さんが彼氏(地方公務員)を連れてきたら 土建屋のおやじさんが殴って殺したの
ゾク上がりだしガタイがよくて実は十代で殺人をしていた過去があった ベンチプレスとかガンガンやって土方連中を常に怒鳴りつけて威圧しているタイプ
給料も最低時給でコキ使ったから評判は悪かった
ランニングの帰りでハンドアレイを持っていたのも間が悪かったけど 頭がい骨骨折でほぼ即死だったからね・・・前があったし 海外へ逃亡していたしで情も悪かったみたいで 20年近く打たれたよ
娘はその後ウツで自殺したし+0
-20
-
261. 匿名 2019/03/26(火) 23:12:48
>>221
それが料理酒に付けるだけでフワフワになるのよ!!
じゃんじゃん揚げてね+11
-0
-
262. 匿名 2019/03/27(水) 00:03:23
ささみの筋をフォークでとるのが本当にうまくできない
動画とかも見るんだけど
自分でやるとささみの筋に肉がつきすぎて途中で止まっちゃう
そういうひといませんか?+23
-2
-
263. 匿名 2019/03/27(水) 00:22:57
娘さんと同世代です。
自分からしても気軽に一緒にお茶くらいが良いなと思います。結婚するか分からないし…。+7
-0
-
264. 匿名 2019/03/27(水) 00:44:00
>>1 主さん、一緒にお昼ご飯食べるのか娘さんに確認した方が良いと思う。結婚の挨拶じゃないなら、簡単な軽食係のご飯はいかがですか?コッペパンかロールパン買ってきて、ハム、ソーセージ野ツナマヨ用意して好きなの挟んでもらうの。私の時は当時付き合ってた彼氏(現旦那)結婚の挨拶来たときお昼ご飯一緒に食べたけど、その時は両親がお鮨取ろうかって言ったら彼氏がお金出しますってなって、私に持たせる為に作ったスパゲッティミートソースと残った野菜で作ったスープとサラダ食べたよ。こーゆパターンもあるよ。上手くいくと良いね。
+1
-7
-
265. 匿名 2019/03/27(水) 01:01:12
>>223
同意。というか娘がすでに社会人だったとしても、今まで一面識もないのに初めての訪問でいきなり「結婚を…」とか言ってくる相手なら素直に祝福できないな~私なら…。
まずはご挨拶して顔を覚えてもらって、結婚云々の話しをするのはそれ以降だと思う常識的に考えると。
…トピズレですみません、私も食事の用意とかその辺については娘さんに確認してからにして、軽いご挨拶とかいう話ならできれば食事時は避けてもらって、お茶でも飲みながら話しましょうってことで午後の訪問にしてもらうのがいいと思う。+7
-0
-
266. 匿名 2019/03/27(水) 01:10:59
いきなり他人の手料理って
プレッシャーあるんだよね
無難に出前や外食がお互い
気使わないで安心だと思う。+14
-0
-
267. 匿名 2019/03/27(水) 02:30:36
そういうの懐かしくていいなー!
うちは主人が来た時は近所の居酒屋で、伺った時は近所のチェーンのお寿司屋さんだったな。
あ、その前に付き合って1ヶ月で一回義母には玄関先で母の日プレゼント渡しに行ってご挨拶したわ、一人で。
その時は息子の彼女とか気になるよね、心配なっちゃうよな思い自ら志願して行った。
今考えたら結構なチャレンジャーだよね。
自宅で食事よかは、外の方が気楽じゃないかなぁ?大学生で挨拶に来るんだから、きっといい子だよ!
主さん頑張って~!+4
-0
-
268. 匿名 2019/03/27(水) 02:47:48
娘さんと同じの立場です。(大学生女子)
この前初めて私の家に彼氏に来てもらった時、普通に母の料理を、食べてもらっちゃいました。
彼氏が一人暮らしでお腹いっぱいちゃんとしたご飯を食べさせたいっていうのがあったからだけど、彼氏に事前に説明した上だったので、娘さんときちんと話すのがいいかと思います。
楽しい時間になるといいですね!+5
-0
-
269. 匿名 2019/03/27(水) 03:29:01
オリジンの唐揚げ置いといてくれ+0
-0
-
270. 匿名 2019/03/27(水) 03:40:15
>>83
いいお婆ちゃんだね。
+7
-0
-
271. 匿名 2019/03/27(水) 03:49:45
質問なんですが、今の若い方は手料理を嫌うのは何故ですか?
衛生面が気になるから?
+8
-0
-
272. 匿名 2019/03/27(水) 04:08:30
主の娘さんとあまり歳の変わらない者です。
うちは初めての時は外でお茶、2回目もカフェで軽食。向こうの家には一応結婚前提のご挨拶みたいな感じだったので、彼の実家で手料理を頂きました。
彼の母が料理上手らしいので張り切ってくれたのですが、私が好き嫌いが多いので考慮して作ってもらうのがすごく申しわけなかったです。内容的にはお寿司と手料理何品か〜でした。
好き嫌いや緊張してあまり食べれないという問題もあるので、結婚とかでないのならお互い色々緊張するからお茶くらいがいいのかなぁと思います。+2
-1
-
273. 匿名 2019/03/27(水) 06:43:44
うちもカテキョ兼カレシが来る!
ご飯どうしよう~+0
-7
-
274. 匿名 2019/03/27(水) 06:46:40
>>262
あんな簡単に出来ないよねぇ
割り箸だと折れちゃうし
ヌルヌルして滑るし
キッチンペーパーで持つけど
凄い力いるし
今筋抜きも売ってるからそっち買う+1
-0
-
275. 匿名 2019/03/27(水) 06:48:11
>>271
あれじゃない?おにぎり駄目な子とかいるよね、ペット飼ってたりやっぱり人の家のご飯はキモい…
+8
-1
-
276. 匿名 2019/03/27(水) 07:30:35
私は作る側も、食べる側も、手料理嫌だなあ。
作る時にも、口に合うか気になるし。
食べる時にも、私は好き嫌いではなく、単純に味付けが、ストライクゾーンが狭いし。
少食なので、いっぱい食べなきゃいけない雰囲気も心配。+5
-0
-
277. 匿名 2019/03/27(水) 08:27:23
寿司や外食は大袈裟かなぁ。
まだ学生で交際の報告だったら、ピザやありきたりな家庭料理でいいんじゃない。+8
-0
-
278. 匿名 2019/03/27(水) 09:11:20
>>19
こういう母親こわい+2
-4
-
279. 匿名 2019/03/27(水) 09:48:33
彼氏が家にご飯食べに来るってそんな大袈裟な事だったんだ
自分が高校や大学の時、彼氏がよくうちでご飯食べて帰ってたけど、母親は料理好きだから毎回ルンルンで作ってたよ+3
-0
-
280. 匿名 2019/03/27(水) 09:49:15
結局主が現れない+8
-0
-
281. 匿名 2019/03/27(水) 10:26:05
手料理じゃなくていい! 抵抗ある人もいるし、残しにくいでしょうし。
デリバリーが嫌なら、娘に用意させて手伝うかな!
彼もむすめの料理なら食べたいだろうし+3
-0
-
282. 匿名 2019/03/27(水) 10:32:35
ここガールズの場ですよ+1
-0
-
283. 匿名 2019/03/27(水) 10:52:03
お昼ご飯食べてきてもらって甘いもの大丈夫な彼なら家でケーキを一緒に食べるとかで良いかも+3
-0
-
284. 匿名 2019/03/27(水) 11:07:33
娘さんに聞くのが一番じゃないかと。
生モノダメとか、アレルギーとか分からないし。
なんだったら昼は食べてきてって伝えてもいいんじゃ?+3
-0
-
285. 匿名 2019/03/27(水) 11:12:15
>>282
そんなの言ったら10代以下しか使えないよ。
個人的には20代もガールズではないと思う。大学生の22歳までがギリ。
運営がトピ採用してるんだから、いいんじゃない?
+0
-0
-
286. 匿名 2019/03/27(水) 11:24:18
息子の彼女が初めて遊びに来てくれたときは、ケーキ食べて一緒にお茶しました。
彼女も緊張してるのが伝わってくるし、こちらも気を遣うので短時間がいいよね。
よく結婚してから息子夫婦に実家に来て欲しいとか言う人いるけど、私はそれも短時間でいいわ。
準備も疲れるし気を遣うし。
家では気楽にグウタラしてるのが好きなので、基本みんな短時間で帰ってほしい笑+11
-0
-
287. 匿名 2019/03/27(水) 12:21:25
主さん、どうしたかな?
ささみフライで気を悪くしちゃった?
ごめんね
でもどんなふうにおもてなししたか教えてくれたらうれしい
娘が彼氏を連れてきたときの参考にしたいな+5
-0
-
288. 匿名 2019/03/27(水) 12:26:28
カレーか豚カツか唐揚げかしょうが焼き。
サラダにたぶん普段はいれないパプリカやオニオンスライスと厚切りベーコンをカリカリに焼いたのを追加する。+1
-1
-
289. 匿名 2019/03/27(水) 12:44:27
>>72
性格の悪さがにじみ出ちゃう!これぞがる民て感じよw+1
-0
-
290. 匿名 2019/03/27(水) 12:45:58
>>262
穴のあいたオタマで取れるよ!+0
-0
-
291. 匿名 2019/03/27(水) 13:57:11
娘に作らせたら?私だったらそうする
不味くてもご愛嬌だし+1
-0
-
292. 匿名 2019/03/27(水) 16:05:49
主さん、どうなったんだろう。
ただ遊びに来ただけなら、うどんでも、焼きそばでも食べて行きなーって言うけど。
挨拶!って何よ!
内容によるよね?
出来ちゃった!
とかなら、ご飯食べてる場合じゃないし!
+4
-0
-
293. 匿名 2019/03/27(水) 16:48:43
出前を取りましょう。+1
-0
-
294. 匿名 2019/03/28(木) 10:03:29
主、気分悪くしたのかな?
それにしても好意的な意見もたくさんあるんだし、出てきてほしいなー
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する