-
1. 匿名 2019/03/26(火) 00:42:47
私は元旦の明治神宮です。
日付が変わる頃から並んで3時間後にお賽銭箱前につきました。
はじめから3時間くらいかかると言われていて、まさか〜?と思ってましたが本当に3時間かかりました。+132
-0
-
2. 匿名 2019/03/26(火) 00:43:24
プーさんハニーハント4時間+143
-2
-
3. 匿名 2019/03/26(火) 00:43:38
+147
-4
-
4. 匿名 2019/03/26(火) 00:44:32
スペースマウンテン
2時間ちょい+55
-0
-
5. 匿名 2019/03/26(火) 00:44:42
+32
-2
-
6. 匿名 2019/03/26(火) 00:44:55
チケット取り。
7時間くらい。+64
-1
-
7. 匿名 2019/03/26(火) 00:45:26
たまごっち発売日…(笑)+58
-1
-
8. 匿名 2019/03/26(火) 00:45:27
東京駅のNYキャラメルなんとか
新宿のタピオカ紅茶
どちらも20分😱並んだ+10
-49
-
9. 匿名 2019/03/26(火) 00:45:58
伊勢神宮+7
-2
-
10. 匿名 2019/03/26(火) 00:46:52
初売りの開店待ちに夜中から六時間+25
-0
-
11. 匿名 2019/03/26(火) 00:47:02
ミトミで700分待ち並びました+15
-0
-
12. 匿名 2019/03/26(火) 00:47:21
USJできたばかりの時に
ジェラシックパーク5時間+65
-2
-
13. 匿名 2019/03/26(火) 00:47:44
よみうりランドのゴンドラ
真冬の夜に一時間
凍え死ぬかと思った+20
-1
-
14. 匿名 2019/03/26(火) 00:47:55
仙台の初売り。1月2日のさっむい時期だからカイロないとマジでやばい+12
-0
-
15. 匿名 2019/03/26(火) 00:48:04
今年の2月。
休日診療。
夫がインフルなって代わりに3時間並んだ!
3時間並んでやっと受付したけど
120人待ちとかで諦めて帰った。
心から無駄な時間だった。+176
-2
-
16. 匿名 2019/03/26(火) 00:48:22
万博。人が凄かった+17
-2
-
17. 匿名 2019/03/26(火) 00:48:32
私は去年のゴールデンウィークに乗ったスペースマウンテンですね!
混雑で待ち時間長すぎて、途中でうんこ漏らしちゃってパンティの中糞まみれで乗ったスペースマウンテン最高でした☆+2
-45
-
18. 匿名 2019/03/26(火) 00:48:48
シャンシャンの観覧で180分待ち+40
-4
-
19. 匿名 2019/03/26(火) 00:49:02
香港のビクトリアピーク夜景展望からの下山トロッコです(;_;)丁度中国の連休とかぶっていたらしく3時間は待ちました。(上りは2時間ほど待ちましたw)
夜景鑑賞からの帰りのトロッコなので余計つらかったのと、所々通路を確保するための行列の切れ目?で割り込んでくる中国人がいて精神的にきつかったです。+28
-2
-
20. 匿名 2019/03/26(火) 00:49:25
某アイドルの握手会と公開ラジオ。
始発でおにぎり齧りながら地べたに座って待つやつ。
若くて暇人の中高生だからやってたけど大学入って時給換算したら馬鹿くせーと思ってファン自体を辞めた。+32
-0
-
21. 匿名 2019/03/26(火) 00:49:25
プーはんは平地へへぇるんど 120時間+0
-8
-
22. 匿名 2019/03/26(火) 00:49:52
>>18
和歌山おいでよ…+88
-2
-
23. 匿名 2019/03/26(火) 00:50:03
ユニバのハリウッドドリームザライトでバックドロップがまだ期間限定だった頃
表示は360分待ちだったから6時間を覚悟して並んだんだけど4時間40分くらいで乗れました+26
-2
-
24. 匿名 2019/03/26(火) 00:50:07
福岡に阿修羅像展示されたので
見に行ったけど3時間強待ったかな
+18
-0
-
25. 匿名 2019/03/26(火) 00:50:22
富士急ハイランドの高飛車を四時間…+23
-0
-
26. 匿名 2019/03/26(火) 00:50:22
世界一の朝食、リコッタチーズのパンケーキで有名になった「bills」
当時、日本初上陸してちょっと経ってたけど
11時ぐらいに着いて、食べられたのは17時頃だった
朝食として行ったのに夕飯にパンケーキ+138
-2
-
27. 匿名 2019/03/26(火) 00:50:22
>>17
汚い報告いらん+24
-1
-
28. 匿名 2019/03/26(火) 00:50:34
コミックマーケット。始発でいったので4時間くらい。+13
-0
-
29. 匿名 2019/03/26(火) 00:50:51
>>26
billsって未だに人気あるの?
大阪にも出来たよね+9
-1
-
30. 匿名 2019/03/26(火) 00:51:53
>>26
有名になったのってパンケーキじゃなくて
スクランブルエッグじゃなかったっけ?+3
-12
-
31. 匿名 2019/03/26(火) 00:52:08
2014年の渋谷パルコでやったふなっしーカフェ、6時間w
後にも先にもこんなに並ぶこと無いと思う。+44
-1
-
32. 匿名 2019/03/26(火) 00:52:12
ゴールデンボンバーの握手会
夜勤終わりで京都に新幹線で行きました。
それから三時間並んでトーク始まり終わって
また並んで喜矢武豊さんと握手10秒終わって
お昼になり帰りました。+57
-1
-
33. 匿名 2019/03/26(火) 00:52:35
>>21
何それ?+2
-1
-
34. 匿名 2019/03/26(火) 00:53:15
>>29
人気あるに決まってるだろ!
いい加減にしろ!+2
-16
-
35. 匿名 2019/03/26(火) 00:53:40
雪や事故や地震の影響でのバス待ち>免許の更新>駅のトイレ+2
-3
-
36. 匿名 2019/03/26(火) 00:54:09
嵐のグッズを買うのに二時間待ち+18
-3
-
37. 匿名 2019/03/26(火) 00:54:14
チコちゃんフェスティバル
八重洲地下街だから寒くはなくてまだ救われた+5
-2
-
38. 匿名 2019/03/26(火) 00:58:05
ユニバのハリーポッターのアトラクション
前にいた人が肉の塊みたいなのをチビチビ時間かけて食べててずっと匂いが凄かった+22
-0
-
39. 匿名 2019/03/26(火) 00:59:37
子供の幼稚園の願書提出。
夜中の0時から朝の10時まで10時間。
少子化じゃないの…+96
-3
-
40. 匿名 2019/03/26(火) 01:00:11
上野の若冲展
5時間以上並びました〜+8
-0
-
41. 匿名 2019/03/26(火) 01:01:10
NEWSのグッズに4,5時間+9
-2
-
42. 匿名 2019/03/26(火) 01:02:55
ケーキバイキング+1
-1
-
43. 匿名 2019/03/26(火) 01:05:15
富士急のドドンパ
2時間
+5
-0
-
44. 匿名 2019/03/26(火) 01:06:22
USJのバックドロップのやつ
2時間半+2
-0
-
45. 匿名 2019/03/26(火) 01:06:30
明治神宮ならんだことある
お賽銭するまで行かないんじゃないかと思ったw
あとジャマイカンフェスティバルでお目当ての料理があって、炎天下に2時間くらい並んだかな+6
-0
-
46. 匿名 2019/03/26(火) 01:08:38
嵐の国立競技場でのコンサートのグッズ買うのに6時間並んだ。
しかも夏の炎天下の中。熱中症になって救急車で運ばれでる人が結構居たし、私も危なかった。+68
-6
-
47. 匿名 2019/03/26(火) 01:09:35
クリスピークリームドーナツかな、一番人気あった頃地元に初めて出来て楽しみにしてたけど甘過ぎるだけのドーナツでガッカリした記憶がある+32
-1
-
48. 匿名 2019/03/26(火) 01:10:00
某アパレルの限定品トートバッグ
始発で行ったのに、どう考えても使用者とは思えない転売ヤーがらみのおっさんどもがズラーっと
しかも3時間以上並んだのにギリ目の前で引換券配布終了
挙げ句の果てには次の回から抽選販売になってしまった
ええかげんにせえよワレ+49
-1
-
49. 匿名 2019/03/26(火) 01:10:57
三連休の時に、スケート⛸に行ったら、2時間並んだ。
何時間かかけて行ってるから、帰らず待ったよ。
17時までが17時半までにその日はなったけど、山の上だから寒かった笑
+0
-0
-
50. 匿名 2019/03/26(火) 01:15:46
カピバラさんカフェで5時間
期間限定とかだった
+7
-0
-
51. 匿名 2019/03/26(火) 01:18:49
伊勢丹で売ってるフィナンシェ
客さばき悪すぎ
一人で並ぶ2時間半は地獄+17
-0
-
52. 匿名 2019/03/26(火) 01:19:06
ツアーグッズに二時間+13
-0
-
53. 匿名 2019/03/26(火) 01:25:05
皇居の一般参賀+9
-0
-
54. 匿名 2019/03/26(火) 01:27:15
婦人科に3時間半。
並んだというか待合室で座って待っただけだから寝てましたが…。
立って待ったのはビックサンダーマウンテンの55分かな。
ディズニーは平日しか行かないから、最高待ってもこのくらいです。+16
-0
-
55. 匿名 2019/03/26(火) 01:27:32
背の順+0
-0
-
56. 匿名 2019/03/26(火) 01:29:17
カープのチケット
3週間前からテントで+15
-1
-
57. 匿名 2019/03/26(火) 01:36:40
プーさんのハニーハント
4時待ち表示で3時間並んだらメンテナンスするとかで結局7時間待った
1日これで終わった+36
-0
-
58. 匿名 2019/03/26(火) 01:42:13
>>34
ねぇだろwww+0
-1
-
59. 匿名 2019/03/26(火) 01:50:17
好きなグループのリリイベ握手会
4時間並んで足が棒になった
なんで災害でもないのに長時間野外に並ばなきゃいけないの?
なんでいまだにこんな販売方法許されてるの?
って気持ちになったし、それ以降は普通のライブだけ行くことにした+10
-0
-
60. 匿名 2019/03/26(火) 01:51:04
ユニバーサルのフライングダイナソーって乗り物でできて初日でのって7時間半まちだった+6
-1
-
61. 匿名 2019/03/26(火) 02:02:15
USJのアトラクションのスパイダーマン!!
もう10年以上前ですが、3時間半は並びました。
当時付き合っていた彼も、よく何も言わず一緒に並んでくれたなぁ。
まぁアトラクション自体がめっちゃ面白かったから、それで相殺されたけど。
何か思い出すと懐かしいやら、当時の彼がありがたいやら…の独り身。 笑…
+10
-0
-
62. 匿名 2019/03/26(火) 02:04:24
リリイベ握手会
5時間並んでCD買って(握手券付)ミニライブ見て握手してもらうのに更に1時間並びました。
生で見られて、握手出来て、大満足でした。
でも、もう行かないかな+9
-0
-
63. 匿名 2019/03/26(火) 02:05:45
ドナルドの誕生日に会いに行って8時間半。開園前含めたら10時間越え。+16
-0
-
64. 匿名 2019/03/26(火) 02:11:54
嵐のアラフェス(2012年)のグッズ購入、10時~19時で9時間。
スタッフの不手際とマナー違反が連発して、とうとう列が大崩壊。
リアルに怒号が飛び交うというシーンに生まれて初めて居合わせました。+33
-3
-
65. 匿名 2019/03/26(火) 02:30:50
こないだのDA PUMPのリリイベ。
CD買うために4時間半
握手する列に1時間
バカだからヒール履いて行ってしまい、体がバキバキになった゜゜(´O`)°゜
でも、本物のDA PUMPの皆さんは、本当に良い男で、並んだ甲斐がありました💕+9
-4
-
66. 匿名 2019/03/26(火) 02:35:46
大雪で電車ストップして並んだタクシーの列。
6時間かかった。+19
-0
-
67. 匿名 2019/03/26(火) 02:38:30
ディズニーシーのタワー・オブ・テラー5時間。並び始めてから待ち時間の表示が変わったみたい。こんなに待つなら並ばなかったわ。+9
-0
-
68. 匿名 2019/03/26(火) 02:39:06
体感的にいちばん長く感じたのは
花火大会の簡易トイレ。+25
-0
-
69. 匿名 2019/03/26(火) 02:39:39
去年で卒業した某アイドルの握手会で10時間ちょっと並びました。握手できたのは2.3秒だったけど、いい思い出になりました。+0
-1
-
70. 匿名 2019/03/26(火) 02:43:50
+18
-4
-
71. 匿名 2019/03/26(火) 02:52:26
シーのトイ・ストーリー
ファストパスが取れなくて6時間並んだ
二度と無理+9
-1
-
72. 匿名 2019/03/26(火) 03:15:35
バルセロナで特急のチケット買うとき
駅員ほんっとマイペース+4
-0
-
73. 匿名 2019/03/26(火) 03:59:50
hideちゃんのお葬式+5
-4
-
74. 匿名 2019/03/26(火) 04:06:23
ビッグサイトで大晦日のニューイヤーライブの帰り、ゆりかもめが故障で止まってしまい、復旧待ちで朝日が昇る頃まで駅で並んでた。+4
-0
-
75. 匿名 2019/03/26(火) 04:25:58
病院の待ち時間 5時間ぐらい
当時ヘルニアで坐骨神経痛で痛みがヤバくて5時間以上待ったように感じたよ+17
-0
-
76. 匿名 2019/03/26(火) 05:05:52
>>12
誤字なのはわかってるんだけどジェラシックに笑ってしまった
恐竜たちが嫉妬深そう+21
-1
-
77. 匿名 2019/03/26(火) 05:45:52
いいものが貰えると父に言われ
朝四時くらいから数量限定で安い
カメラ買いに並ばされた6歳時w+11
-0
-
78. 匿名 2019/03/26(火) 05:46:36
連休のディズニーシーの何かに、240分並んだ。
若かったし、友達3人であーでもない、こーでもない喋って笑ってあっと言う間だったなぁ…もう出来ないw+8
-0
-
79. 匿名 2019/03/26(火) 05:47:56
スペース・マウンテン
2時間半
まだ昭和61年の時だわ😅+4
-1
-
80. 匿名 2019/03/26(火) 05:58:56
ディズニーランドのスペースマウンテンで120分並んだことかな。
+3
-0
-
81. 匿名 2019/03/26(火) 05:59:47
仮面ライダー オーズのメダルを
買うのに並んだな。
10時開店だけど、朝3時ぐらいから。
寒いし辛かったけど、良い思い出だよ。+7
-0
-
82. 匿名 2019/03/26(火) 06:08:17
狼ファンだからアイコン見て開いちゃったじゃんw
プレミアチケットの時、一枚売るから物販並んで自分の分買ってねとか、反対に物販並べるからチケット譲って下さいってTwitterで見掛けるけど、あれいいの?
トピズレごめん。+0
-0
-
83. 匿名 2019/03/26(火) 06:31:50
>>12
嫉妬公園⛲+3
-1
-
84. 匿名 2019/03/26(火) 06:35:04
宝くじ。
西銀座チャンスセンターの一番窓口に3時間。そんなに混むものだと知らなくて、バイト感覚で引き受けてしまって。一人だし、興味がない物へ並んでるのキツかった…+11
-0
-
85. 匿名 2019/03/26(火) 06:42:16
20年程前にお友達の付き合いで行った冬コミ
コミケが何かさえ知らずに軽く請け負った当時の自分の無知さを叱りたい
入るまでも長蛇の列、入ってからもまたひたすら並ぶって状況はひたすら友人と話してられる若さがあったから出来たら事なんだろうな+9
-0
-
86. 匿名 2019/03/26(火) 06:46:37
確定申告 3時間ぐらい+5
-1
-
87. 匿名 2019/03/26(火) 06:51:02
大晦日のディズニーランド。パレード開始まで入れると約12時間。若かったから出来た。+7
-0
-
88. 匿名 2019/03/26(火) 06:55:41
田舎者だから、普段まったく並ばない。
東京に遊びに行って、焼肉に2時間並ばなきゃいけなかった。
並んだ時にはお腹空いてたから、本当に辛くて。
しかも、肉のクオリティーも田舎の行きつけのお店の方が良くて、
毎回こんななら、私は東京に住めないって思ったよ。+10
-0
-
89. 匿名 2019/03/26(火) 07:19:38
何年か前に東京国立博物館でやってた鳥獣戯画展
まず会場に入るために屋外で1時間半待って、そのあと中で一通りの展示を見たら、
最後に国宝の鳥獣戯画を見るために4時間また並んで待った
いくらなんでも会場設営が下手すぎだと思った+15
-0
-
90. 匿名 2019/03/26(火) 07:26:28
今年のカープ戦の開幕チケットに
5時間。グッズ販売に3時間。
グッズ販売の時はテント張りました。+5
-0
-
91. 匿名 2019/03/26(火) 07:30:40
ごめんなさい……
ディズニーには30分しか並んだ事ない。
元気な時のユニバのジョーズに
4時間。子どもが4回もトイレ行きたい!
って言って困った。+3
-1
-
92. 匿名 2019/03/26(火) 07:33:05
吹田から京都までの高速道路。
ゴールデンウィーク。+5
-0
-
93. 匿名 2019/03/26(火) 07:33:59
嵐が10周年コンサートをした時、国立競技場でグッズ買うのに7時間並んだ
今思えばゾッとする(笑)よく並んだわ私…+16
-1
-
94. 匿名 2019/03/26(火) 07:34:44
テレビで紹介されたラーメン屋に5時間。
バカだった〜。
味はまぁ美味しいくらい。+3
-0
-
95. 匿名 2019/03/26(火) 07:36:59
チケットぴあ、鬼電するか並ぶしかなかった時代は良い席取るために終電から並んだ。10時間くらい。
予約制ではない病院で午後1番(pm2時)に受け付けしたけど、お年寄りと子連れ優先に呼ばれてて、後回しにされ結局受付け時間を過ぎて外の電気消されてから呼ばれた。5時間待ち。
+11
-0
-
96. 匿名 2019/03/26(火) 07:43:49
上野の鳥獣戯画展の5時間。見るのは20秒くらいだった。+9
-0
-
97. 匿名 2019/03/26(火) 07:56:47
3,11の時、ガソリンスタンドに並んだ。五時間待ったけど、デマでスタンドは開かなかった。
その二日後、別のスタンドに四時間並んで10リットルだけ給油できた。
夜明け前から並んだから寒かったけど、ガソリン無いからエンジンかけていられなくて毛布にくるまってひたすら待った。
+9
-0
-
98. 匿名 2019/03/26(火) 08:01:22
アイドルの握手会8時間たったの1秒だけに‥+6
-0
-
99. 匿名 2019/03/26(火) 08:10:28
>>6
懐かしい
私も徹夜で並んだことあるわ+2
-0
-
100. 匿名 2019/03/26(火) 08:15:06
ライブが先着で見れるハガキが当たって、真冬のZepp大阪に3日間並びました。お風呂は銭湯に順番に入りに行ったり・・・前日は大雨降ってきて、橋の下で過ごしたり・・・笑。でも、スタッフさんが3日前から並んでたって、アーティストに伝えてくれたらしく、ライブ中にめっちゃいじられた。+6
-0
-
101. 匿名 2019/03/26(火) 08:22:32
EXILEのコンサートのグッズ販売
10年ぐらい前、EXILEが超全盛期で
ツアー初日ってのもあって4時間並んだ。
コンサート後に駐車場から出るのも同じくらい。
それ以来、シャトルバスを使ったりするようになった(笑)+5
-0
-
102. 匿名 2019/03/26(火) 08:23:49
車だけど、イオンモールの立体駐車場から外に出るまで二時間半。
いやまさかそんなことあるわけないと思ってたけど本当にあった。
どこもそうなのかな…
日曜はとても行けない
+11
-0
-
103. 匿名 2019/03/26(火) 08:30:12
幼稚園の願書で並ぶとか本当バカらしくない?
何か他にやり方あるでしょ?
面接なり、抽選なり。
並ばせる意味が分からない+22
-1
-
104. 匿名 2019/03/26(火) 08:35:28
大阪で地震があった日に本当は長距離バスで帰る予定だったが地震の為バスが動かずずっーとバスターミナルで10時間待った
結局動かず+6
-0
-
105. 匿名 2019/03/26(火) 08:49:01
シャンシャンの誕生日240分+2
-2
-
106. 匿名 2019/03/26(火) 08:50:16
関ジャニのライブグッズで7時間+4
-2
-
107. 匿名 2019/03/26(火) 08:52:37
わたしもコミケ。始発で早朝行ってた、正月。開始10時なのに(^◇^;)+1
-0
-
108. 匿名 2019/03/26(火) 08:56:27
地元で有名なラーメン屋さんに開店前から。
2番目だった。
近くの携帯ショップに開店前から、やっぱり2番目。
1時間くらい、寒い中立って待ってたら、
車の中で待ってた年配の男性が、
私たちの前に並んだので、バトルになった。
1番目の人と2番目の私たち2人のとのバトルに破れ、
後ろに並び直していました。
+4
-0
-
109. 匿名 2019/03/26(火) 09:13:55
私も主さんと同じ初詣かも
年明けのタイミングで鎌倉駅に到着して、鶴岡八幡宮に到達した時には既に明るくなってた
初詣して、由比ヶ浜辺りで初日の出を見ようなんて甘い考えで行ったことを後悔した+3
-0
-
110. 匿名 2019/03/26(火) 09:23:55
>>94
同じく。どっちの料理ショーという番組のラーメン対決で作った限定ラーメンを食べるために、ラ好きの夫に付き合って朝の6時から並んだ。それでも先頭じゃなかったんだから、おかしいとしか言いようがない
+1
-0
-
111. 匿名 2019/03/26(火) 09:24:59
2時間半並んで食べた天丼が普通の天丼だった。
もう二度と行列には並ばない。
+4
-0
-
112. 匿名 2019/03/26(火) 09:28:26
約28年前に中学校の修学旅行で行ったディズニーランドのスペースマウンテンの列。確か今みたいに予約優先とかなかったから友達皆で二時間位並んだなぁ。今考えたら他を回るんだろうけど、当時は見るもの全てが新鮮で刺激がある年齢だったから全然苦痛じゃなかった。ずっと友達と話しながらワクワクしながら並んでたよ。+5
-0
-
113. 匿名 2019/03/26(火) 09:30:22
>>39
それは受付してない時間含めでしょ?+1
-2
-
114. 匿名 2019/03/26(火) 09:51:08
夏休みに行った居酒屋えぐざいる。
真夏の炎天下に4時間弱並んだ。
娘に頼まれて仕方なく…。
列の近くに日陰がある時は、娘は日陰に避難させてたりして、私が列にずっと並んでたけど倒れるかと思った(;゚∇゚)
暑い中頑張ったおかげで、生ビールがめっちゃ美味しく感じた。+7
-0
-
115. 匿名 2019/03/26(火) 10:00:57
>>29
赤レンガは空いてるよ+0
-0
-
116. 匿名 2019/03/26(火) 10:29:59
エッグスシングスのパンケーキ
原宿に初めて来た時、わざわざ愛知から東京まで行って並んだ。
3時間くらいだったかな。
今や、愛知にあるし、並ばず食べれる。
+8
-0
-
117. 匿名 2019/03/26(火) 10:42:59
>>59
ひょっとして DA PUMPですかね?w+1
-0
-
118. 匿名 2019/03/26(火) 10:49:45
私もDA PUMPのリリイベ。
3時間待ってCD購入。
13時からのライブまで待ってその後の握手会も待つことに。
大阪の南港だったので東京よりは人が少なかったみたいで1800人ほどらしかったです。+3
-0
-
119. 匿名 2019/03/26(火) 11:02:53
今年の新年一般参賀
5時間並んでやっと両陛下を拝見できました
何かもう充分頑張ったなと思って来年からは行きません
この十年ほど毎年行ってましたが+6
-0
-
120. 匿名 2019/03/26(火) 11:07:33
列っていうか・・・バレエ公演後、ダンサーにサインもらうために
待っていたら凄い人が集まって・・・揉みくちゃにされながら
ギリギリ最後にサインしてもらえた。+2
-0
-
121. 匿名 2019/03/26(火) 11:33:59
バンドの物販に7時間。
若かったから出来たけど、今は絶対にムリ!+3
-0
-
122. 匿名 2019/03/26(火) 12:22:25
2016年のポルノグラフィティの野外ライブ「横浜ロマンスポルノ」のグッズを買うのに暑い中外で4時間くらい並んだ。地獄だった…。あれ以来、並び具合見て、ヤバそうなら諦める事にしている。1時間以上待つなら買わない!+0
-1
-
123. 匿名 2019/03/26(火) 14:00:23
バンプの20周年ライブのグッズ…
遠征だったから早朝新幹線で9時に会場ついて、買い終わったの15時…
しかも半分以上売り切れで激怒
それからグッズ買うのやめた。舐めてる。+3
-0
-
124. 匿名 2019/03/26(火) 14:13:04
ハイシーズンのスキー場のホテルのお風呂でシャワー待ちで 裸で行列したのは強烈な思い出!!+2
-0
-
125. 匿名 2019/03/26(火) 14:34:49
上野でやった鳥獣戯画展で5時間。
私も一人だったけど、ずっと一緒に前後に並んでた見知らぬお一人様の奥様方と仲良くなりました(笑)+8
-0
-
126. 匿名 2019/03/26(火) 16:06:04
アウシュビッツ 三時間並んで結局入れず。
+1
-0
-
127. 匿名 2019/03/26(火) 16:15:46
hideの告別式。
5時間くらいだったかな。
馬鹿正直に現場の駅で降りちゃって、まず列の最後尾まで二駅分くらい歩いた。
途中お腹がすいて、バッグの底に入れっぱなしだった怪しいお菓子を友達と分け合って食べたよ。+3
-0
-
128. 匿名 2019/03/26(火) 16:35:47
ドドンパに5時間
ようやくあと少しってとこまで来たのにメンテナンスで長い時間止まったまま日が暮れた
なのに乗ったら一瞬で終わった笑+1
-0
-
129. 匿名 2019/03/26(火) 16:57:16
プーさん多いな〜私もプーさん立ちっぱなしで3時間待ったよ。1分くらいであっという間に終わったよ…
プーさんできた時ってファストパスまだなかったんだっけ?記憶があやふや…+1
-0
-
130. 匿名 2019/03/26(火) 18:28:48
叩かれるのを覚悟で書きます
某韓国アイドルのグッズを買うため真冬の夜中に10時間以上並びました
+3
-0
-
131. 匿名 2019/03/26(火) 19:16:03
長瀞にある、かき氷屋さん。
祝日だったからすごく混んでいて5時間並びました。
夏前だったけど暑くて疲れました。+5
-0
-
132. 匿名 2019/03/26(火) 19:41:04
米津玄師さんのライブのグッズで4時間
+4
-0
-
133. 匿名 2019/03/26(火) 19:54:12
平安建都1200年の時の八坂神社の初詣です。1994年?の事です。
八坂神社の初詣はいつもえげつない人混みだけどこの年は違ってました。
四条通りが人で埋め尽くされて1時間で50メートルも進んでないんじゃないかって程。
大晦日から行ったのにお詣りする頃には夜が明けてました。
晴れ着の女の子たちはかわいそうなことになってた。+2
-0
-
134. 匿名 2019/03/26(火) 20:10:29
愛知県であった愛・地球博のパビリオン
8時間待ちとかもあってビビった思い出がある…+3
-0
-
135. 匿名 2019/03/26(火) 20:34:34
大阪のジャニショで入店まで3時間会計で1時間半。それ以来行列が嫌いになって行列に並べない体質になってしまった。+1
-0
-
136. 匿名 2019/03/26(火) 20:39:01
好きなアーティストのグッズに6時間。
販売開始6時間前から並んで買えずだった。
転売屋が1人で何十個とか買って10人行かないくらい?で売り切れた。
それ以来アーティストは好きだけどグッズへの気持ちが冷めてしまい、Tシャツだけでいいやと思うようになりました。+2
-0
-
137. 匿名 2019/03/26(火) 21:20:25
AAAのグッズに6時間
Nissyのグッズに3時間
これからは現地で買うのは辞めます。+1
-0
-
138. 匿名 2019/03/26(火) 22:06:07
国立博物館の鳥獣戯画の巻物を見る為の待機列、確かにあれは酷かった(笑)
思い出した……
あと、東京都美術館でやった若沖展、動植彩絵がきて死ぬほど混んだよね……待機列が300分越したもんね
あれも大変な目に遭ったわw+2
-0
-
139. 匿名 2019/03/26(火) 22:24:55
米津玄師のライブグッズで4時間。
海沿いの会場で嵐のような天気の中で耐えた…+0
-0
-
140. 匿名 2019/03/26(火) 22:44:59
ディズニーシーホーンテッドマンション180分+0
-0
-
141. 匿名 2019/03/26(火) 23:06:18
ビッグサンダーマウンテン
3時間ぐらい。
どうしても乗りたい‼︎って子供が言うので、しぶしぶ並びました。
私達の前が学生のカップルだったんだけど、3時間並んでる間ず〜〜っとイチャイチャしてて、つらかった、、、+1
-1
-
142. 匿名 2019/03/27(水) 00:10:25
ジャニーズショップで三時間半。
朝9時半から昼の1時過ぎまで。+0
-0
-
143. 匿名 2019/03/27(水) 00:31:23
嵐のデビューシングル、初回盤のCDの特典で握手券がついてきた。ニノ、櫻井くん、松潤、相葉くんと大野くんはセットで、誰と握手するから選べてニノを選んで5時間待ち!
小学生だったけど握手出来て嬉しかったのを今でもはっきりと覚えている(^^)+2
-0
-
144. 匿名 2019/03/27(水) 00:49:05
嵐デビューの時の握手会。6時間。+1
-0
-
145. 匿名 2019/03/27(水) 15:19:31
ドラクエ3購入の為に3時間並びました+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する