-
1. 匿名 2019/03/25(月) 22:16:06
職場の飲み会に行きたくなくて、毎回断っているのですがもう断るネタがありません。正規じゃないから出世とかないのに、お金と時間をかけて全く興味のない出身大学や親の仕事の話にニコニコしながら、お酒を注ぐのが嫌。
特に理由を書かずに欠席の連絡だけをしようとかとも思うのですが.......。皆さんの飲み会の断り方を教えてください。+150
-5
-
2. 匿名 2019/03/25(月) 22:16:30
予定がある+185
-0
-
3. 匿名 2019/03/25(月) 22:17:04
仕事じゃああああ+7
-0
-
4. 匿名 2019/03/25(月) 22:17:05
すみませんで押し通す。+117
-1
-
5. 匿名 2019/03/25(月) 22:17:06
いつも理由言ってない
すみません行けませんって感じで伝えてた+206
-0
-
6. 匿名 2019/03/25(月) 22:17:13
好きな人ができた+5
-6
-
7. 匿名 2019/03/25(月) 22:17:22
予定が!+33
-1
-
8. 匿名 2019/03/25(月) 22:17:27
持病がある。+31
-1
-
9. 匿名 2019/03/25(月) 22:17:36
なんで理由伝えるの?プライベートの事なんて教える必要無い+177
-2
-
10. 匿名 2019/03/25(月) 22:17:40
理由なんているの??
普通に断ればいいじゃん+115
-0
-
11. 匿名 2019/03/25(月) 22:17:58
忘年会、新年会は毎回断ってます。
旦那は単身赴任中で、子供の部活の送り迎えがあるからって。+33
-2
-
12. 匿名 2019/03/25(月) 22:18:00
お金の無駄なのでって言ってしまった事がある+86
-5
-
13. 匿名 2019/03/25(月) 22:18:01
家庭の事情ってことにしときな+86
-0
-
14. 匿名 2019/03/25(月) 22:18:18
体調が悪い+11
-1
-
15. 匿名 2019/03/25(月) 22:18:18
私は結構です〜ニコニコ
で、おわり。+37
-0
-
16. 匿名 2019/03/25(月) 22:18:20
>>1
毎回断ってるのに誘いがあるのは、義務的に声をかけられてるだけだから、欠席とだけ伝えたら?
向こうも主が来るとは思ってないよ。+166
-0
-
17. 匿名 2019/03/25(月) 22:18:53
介護+2
-0
-
18. 匿名 2019/03/25(月) 22:19:16
正規じゃないなら気使わなくていいじゃん
聞かれたら家の用事でーって言う
+83
-2
-
19. 匿名 2019/03/25(月) 22:19:19
都合が悪いので+19
-0
-
20. 匿名 2019/03/25(月) 22:19:21
そもそも飲み会に行かない理由を聞いてくるのがおかしいよね
仕事でもないのに何で言わなきゃいけねえんだよって感じ+133
-0
-
21. 匿名 2019/03/25(月) 22:19:25
行きたくないので+12
-0
-
22. 匿名 2019/03/25(月) 22:19:25
家族の介護手伝う
+4
-1
-
23. 匿名 2019/03/25(月) 22:19:38
母の看病を一時自宅でしないといけないため
すみません参加は…と言って
次も誘われたら すみませんまだ母が…と
私は永遠と母の看病してることになってるから
参加してないです。
母ごめん+81
-1
-
24. 匿名 2019/03/25(月) 22:19:46
向こうも断られるの承知で声かけてるのかもよ。
一応言っとかないとハブられたとか騒がれるとめんどくさいしみたいな。
気にせず断ればいいよ。+125
-0
-
25. 匿名 2019/03/25(月) 22:20:02
>>6
断る理由がコレならおかしな人だよ+11
-0
-
26. 匿名 2019/03/25(月) 22:20:55
肝臓の数値高いので+22
-0
-
27. 匿名 2019/03/25(月) 22:20:56
行きませんだけでいいじゃんね。
理由も聞いてくるなんてますます行きたくなくなるわ😱+36
-1
-
28. 匿名 2019/03/25(月) 22:21:32
(飲み会ごときに)あんまりお金使えないんだよね~って言って歓送迎会と忘年会以外はすべて断ってる+31
-0
-
29. 匿名 2019/03/25(月) 22:22:05
わかる。すごい疲れる。
私も正規じゃないから仕事の話されてもわからないし、お酒も飲めないし、かと言って皿に取り分けたり出過ぎたことやりづらいし。+66
-0
-
30. 匿名 2019/03/25(月) 22:22:06
金がないの一点張り+20
-0
-
31. 匿名 2019/03/25(月) 22:22:25
歓送迎会は仕事のうちなので参加してください。+2
-22
-
32. 匿名 2019/03/25(月) 22:22:39
喘息持ちと言って断ってるよ!二度と誘われないからオススメ!+8
-0
-
33. 匿名 2019/03/25(月) 22:22:43
後藤謙次にレイプされて飲み会どころじゃないって。+2
-13
-
34. 匿名 2019/03/25(月) 22:22:59
パーティー行かなあかんねん+24
-0
-
35. 匿名 2019/03/25(月) 22:23:15
嫁と小さい子供がいるのに、飲み会大好き野郎はゴミ+48
-0
-
36. 匿名 2019/03/25(月) 22:23:22
私も正規じゃないのに、出来るだけ参加してね!と軽く圧をかけられます…
今は送別会、これから歓迎会シーズンを迎えるから断るのも面倒ですよね。+41
-1
-
37. 匿名 2019/03/25(月) 22:23:37
非正規にも声かけるんだね!私は正規だけどそれは可哀想だと思うよ…+42
-0
-
38. 匿名 2019/03/25(月) 22:23:37
猫が待ってるんです+38
-3
-
39. 匿名 2019/03/25(月) 22:24:14
お家に犬がいるから夜家を空けられないんです
で飲み会も花見も全て断ってる+38
-0
-
40. 匿名 2019/03/25(月) 22:24:16
クレヨンしんちゃんはリアルタイムで見たいので+24
-0
-
41. 匿名 2019/03/25(月) 22:24:18
家の庭からゾンビが出て来たのでやっつけに帰ります+9
-3
-
42. 匿名 2019/03/25(月) 22:24:28
私が過去についた嘘は、習い事がある(本当は別の日)、荷物の受け取りがある、実家から母が来てる、明日健診なんで絶食
などなど+29
-0
-
43. 匿名 2019/03/25(月) 22:24:41
パートでも歓送迎会は出なきゃだめなの?+10
-2
-
44. 匿名 2019/03/25(月) 22:24:56
都合が悪いので、だけでいいよ。
詳しい理由は言わない方がいい。
私も非正規。毎回不参加です。+65
-0
-
45. 匿名 2019/03/25(月) 22:25:09
うちの鶏が温めてる卵がかえりそうなんです‼️+9
-0
-
46. 匿名 2019/03/25(月) 22:25:15
正規じゃないなら副業してるからは駄目?+3
-1
-
47. 匿名 2019/03/25(月) 22:25:18
酔うとキス魔になるんです~
ブスな私は誘われなくなったよ😂+11
-3
-
48. 匿名 2019/03/25(月) 22:25:35
パートなんだけど時給にもならない付き合いは参加したくない。
会社持ちじゃない、会費出すところだともっと最悪+54
-0
-
49. 匿名 2019/03/25(月) 22:25:50
ドラクエで忙しい+9
-0
-
50. 匿名 2019/03/25(月) 22:25:54
今日、本当の叔父に会うんです+6
-0
-
51. 匿名 2019/03/25(月) 22:25:57
いちいち言い訳するからまずいのよ。理由を言えば、「ならこうしたら?」みたいな意見で参加させようとしてくるから。悪気なく。
冷たい言い方になるかもしれないけど、誘う方だって、のけ者にしたら良くないから平等に誘ってるだけで別に何とも思ってないと思うよ。理由つけて誘うと、理由がなければ行きたいのかなって思うかもしれないじゃん。
私も飲み会嫌いだけどすみませんやめときますって言うよ。特に何も言われないし、何回かそうやって断ると流石に察してくれるから。+23
-0
-
52. 匿名 2019/03/25(月) 22:26:00
肝臓悪くしたと本当のことを言ったら、
飲み会の誘いが減って嬉しい+18
-0
-
53. 匿名 2019/03/25(月) 22:26:28
当たったアイスの棒をかえにいくんです+9
-0
-
54. 匿名 2019/03/25(月) 22:26:45
あー今日歯医者なんですよね〜+2
-0
-
55. 匿名 2019/03/25(月) 22:27:21
飲めないと最初からいえば大抵の場合、何とかなる。+1
-0
-
56. 匿名 2019/03/25(月) 22:27:39
メルカリで忙しい+4
-0
-
57. 匿名 2019/03/25(月) 22:27:52
以前からプライベート以外の飲み会は遠慮してるんです、すみませーん
これ一回言ったらそれから誘われなくなった。+27
-0
-
58. 匿名 2019/03/25(月) 22:28:07
先約があるので!で良くない?
何か聞かれたら、『ちょっと……』でごまかす。
私はこの時期、花粉症で薬飲んでてお酒飲めないから、って言う。
嘘は言ってない!
+18
-0
-
59. 匿名 2019/03/25(月) 22:28:07
合気道の稽古があるんです+3
-0
-
60. 匿名 2019/03/25(月) 22:28:10
先約があるため、習い事のためとでも言えばいいです。それがダメなら季節の変わり目で体調が優れないためとでも言っておく。+6
-0
-
61. 匿名 2019/03/25(月) 22:28:23
私は交代制のシフトなので「いいよいいよ!私出勤するから行っといで!何日!?」と自分が犠牲になるフリして行かせる。
何度かパート先の飲み会やパート仲間のお茶に行ったけど、楽しいならまだしも、仕事の愚痴や誰かの悪口や噂話ばっかりで、本当に時間とお金と体力の無駄だとだから働いてた方がマシ。+23
-0
-
62. 匿名 2019/03/25(月) 22:28:29
その会は時給いくらですか?+16
-0
-
63. 匿名 2019/03/25(月) 22:28:53
私も幹事やる側だけど理由なんてどうでもいいよー!
出欠だけわかれば大丈夫!+24
-0
-
64. 匿名 2019/03/25(月) 22:29:08
正社員じゃないならそんなに飲み会に気を使わなくていいのでは?
私はお酒飲めないし盛り下げちゃうから、みなさんで楽しんでください!って言ってる+2
-0
-
65. 匿名 2019/03/25(月) 22:29:17
ぶっちゃけ、メンバーによりけり+0
-0
-
66. 匿名 2019/03/25(月) 22:29:25
飲み会でお鍋紹介してもいいですか?+1
-0
-
67. 匿名 2019/03/25(月) 22:29:43
禁酒してることを普段から言いふらしておく+4
-0
-
68. 匿名 2019/03/25(月) 22:29:44
私も参加したくないです!
でも断れなくて参加してます、、。
5日くらい候補の日をだしてきて、出席できる日を聞いてくる場合はどうしたらいいですか?(質問ですみません)+10
-0
-
69. 匿名 2019/03/25(月) 22:29:52
空気感染する持病を持っています。
確実に移してしまいますから....
例えば天然痘(てんねんとう)とか (゜゜)
画像検索すると恐ろしいのが出てくるから
それに似たこれを貼ることにした次第だ。+0
-12
-
70. 匿名 2019/03/25(月) 22:30:20
>>68
・お金ないんで
・禁酒してるんで+4
-0
-
71. 匿名 2019/03/25(月) 22:31:20
毎回不参加なら、参加しないタイプの人で通用する。でも、明らかに仲の良さが他の人等とは年々異なってくるけど。
+15
-0
-
72. 匿名 2019/03/25(月) 22:32:03
>>69
職場にも行けないからクビになるw+5
-0
-
73. 匿名 2019/03/25(月) 22:32:25
今朝からお腹の調子が… とか言ったらどうかな? 他にも、
親戚から宅急便が届く
ピアノの調律師が来る
大物便でこちらからは日時指定ができないけど注文しておいたソファーが届く
親が泊まりにくる
+8
-0
-
74. 匿名 2019/03/25(月) 22:32:32
私は行きたくないって言っちゃいます。+9
-0
-
75. 匿名 2019/03/25(月) 22:35:06
今夜は彼氏とセ●ックスするから!+2
-1
-
76. 匿名 2019/03/25(月) 22:35:38
ひじき直人の追っかけするんで+12
-0
-
77. 匿名 2019/03/25(月) 22:36:01
>>76
あ、藤木直人+11
-0
-
78. 匿名 2019/03/25(月) 22:37:07
アルコールアレルギーってことにしたら?
本当に行けなくなるけど+7
-0
-
79. 匿名 2019/03/25(月) 22:37:12
祖父の介護 祖母の介護
もう死んでるけど。+4
-0
-
80. 匿名 2019/03/25(月) 22:38:32
空想の彼氏つくって妊活してることにするとか。
順番なんか良いじゃない!+2
-1
-
81. 匿名 2019/03/25(月) 22:40:18
ゴムの木に水をやらなくてはいけないので…+5
-0
-
82. 匿名 2019/03/25(月) 22:40:19
>>68
オンラインで外国語のマンツーマンレッスン受けてるって言っておいたら?その日はもう予約入れちゃった。変更できない、キャンセル料を払う余裕がない+4
-0
-
83. 匿名 2019/03/25(月) 22:41:04
今日、お祈りの日なんです+2
-0
-
84. 匿名 2019/03/25(月) 22:41:04
>>58
服薬しててお酒飲めないってのはいいね!
「最近薬飲んでて…お酒飲めないんです」って言ったらそれ以上は突っ込まれなさそうだし+12
-0
-
85. 匿名 2019/03/25(月) 22:41:47
欠席の連絡だけでいいと思うよ+6
-0
-
86. 匿名 2019/03/25(月) 22:41:51
その日はジムのパーソナルトレーニングの予約を入れてるので+0
-0
-
87. 匿名 2019/03/25(月) 22:42:39
今日エアマックスの発売日なんです+1
-0
-
88. 匿名 2019/03/25(月) 22:43:01
>>63
そうじゃない人もいるから困ってるの+2
-0
-
89. 匿名 2019/03/25(月) 22:43:25
火サス見ないといけないので
(火曜日限定)+6
-0
-
90. 匿名 2019/03/25(月) 22:44:06
会社の飲み会でお金が出ないことって無かったわ
自腹での職場の飲み会とか意味わからんw+11
-0
-
91. 匿名 2019/03/25(月) 22:44:15
>>76
ひじきにウケた~+15
-0
-
92. 匿名 2019/03/25(月) 22:45:52
両親または地元の友達泊まりに来る(友達いないけど
年度末なので仕事で忙しい
ただ用事がある
参加して楽しければ良いけど、無理してまで自分の大事な時間やお金を飲み会に捧げることないと思う!+6
-0
-
93. 匿名 2019/03/25(月) 22:48:17
明日ルパンとキャッツアイがお宝を狙いにくるので今日はこれからコナンと金田一とミーティングなんです+7
-0
-
94. 匿名 2019/03/25(月) 22:51:09
主人が厳しくて飲み会等には参加できません。
子供が寂しがるので飲み会等には参加できません。
親の介護があって飲み会等には参加できません。
理由はどうであれ「飲み会等には参加できません」と1度言うと次から声はかかっても「ごめんね」だけで引き下がってもらえる。+4
-0
-
95. 匿名 2019/03/25(月) 22:52:35
別に理由言わなくてよくない?
不参加でお願いしますーって言ってたらそのうち空気読んで誘ってこないと思う+2
-0
-
96. 匿名 2019/03/25(月) 22:54:38
腹痛になる予定なので行けません+1
-0
-
97. 匿名 2019/03/25(月) 22:56:31
欠席だけ伝える
理由を書くと、「○○の方が大事なのか」ともとられちゃうから、内容や理由は伝えない+7
-0
-
98. 匿名 2019/03/25(月) 22:57:10
春が…来るんです+6
-0
-
99. 匿名 2019/03/25(月) 22:57:37
今月厳しいという。
飲み会でなくていいのが非正規のメリットなのにね。浮いた分は投資しているわ。+14
-0
-
100. 匿名 2019/03/25(月) 22:58:08
職場の飲み会に来ない人いるけど「来ない人だからね」って感じだよ。
たまに本人が居ないとこで「なんで来ないの?」とか言う人いるけど「来ない人なんだよ」って感じで、それ以上の詮索はしない。多分、みんな本当は行きたくないことがあるから。
理由まで気にしなくてもいいよ。+10
-0
-
101. 匿名 2019/03/25(月) 22:58:34
>>76
ちょwww笑ったwww+5
-1
-
102. 匿名 2019/03/25(月) 23:00:37
行きたい気分になりません
って正直に言うよ・・・+6
-0
-
103. 匿名 2019/03/25(月) 23:03:20
>>102
角が立ちそうw+6
-0
-
104. 匿名 2019/03/25(月) 23:06:24
なんで出られない?ってダイレクトに聞いてくる人いるからね…+10
-0
-
105. 匿名 2019/03/25(月) 23:10:49
イスラム教徒なんで+0
-0
-
106. 匿名 2019/03/25(月) 23:18:38
一貫して行かない。あの人は来ない人なんだと周りが認識してくれるので、いちいち理由聞かれない。
転職前はたまには行ったほうがいいかな?とか思って、行ったり行かなかったりだったからその都度理由考えるのに疲れた+14
-0
-
107. 匿名 2019/03/25(月) 23:18:43
オーナー夫婦と従業員3人の職場(本店は私1人)
忘年会の時オーナーの誕生日が近いので他の2人がサプライズでケーキとプレゼントあげてた
オーナーも大喜びで後で私に嫌味を言う(できない女みたいな)
それから「あんなことされたら私は参加できない」と断るようにした
今では好きな人間と飲みたいからと言われオーナー夫婦から誘われもしない
気を使わなくて楽になった
+12
-0
-
108. 匿名 2019/03/25(月) 23:25:07
実はわたすが社長なんです+2
-0
-
109. 匿名 2019/03/25(月) 23:26:40
麹の声をきかなくてはならないんです!+4
-0
-
110. 匿名 2019/03/25(月) 23:27:22
体調が悪いでいいと思う。これが一番毎回でもおかしくないし、周りも察してくれる。+5
-0
-
111. 匿名 2019/03/25(月) 23:29:21
通勤時間が片道2時間近くかかるので、
遠いから、の一言で済ませます。途中で一人、好きなもの食べてのんびりします。声をかけて貰うのは嬉しいよ。+10
-0
-
112. 匿名 2019/03/25(月) 23:30:54
おじさんたちがタバコ吸うから本当無理
副流煙吸いたくないしお酌もしたくない
私はコンパニオンじゃない+18
-0
-
113. 匿名 2019/03/25(月) 23:33:24
複数が苦手で飲み会って場が苦手と言った。
少数で飲み以外で遊んだりはしてるので付き合い悪いとは思われてない。+5
-0
-
114. 匿名 2019/03/25(月) 23:38:37
田植えがあるんです+1
-0
-
115. 匿名 2019/03/25(月) 23:39:12
ノーベル賞に出席するんで+2
-0
-
116. 匿名 2019/03/25(月) 23:44:12
お金稼ぐ為にパート出てるのに、行きたくもない飲み会に毎回お金使うのも嫌だし、断り続けた結果、家族と過ごせる時間もお金も確保出来て良かったです+23
-0
-
117. 匿名 2019/03/25(月) 23:52:01
断りまくってたら私の日程待ちになった時があって、じゃあ来週ならいつでもいいですって言っときながら結局予定できてしまったので欠席でお願いします。すいません。
って断った。ノリ悪いと思われても別にいい。
+9
-0
-
118. 匿名 2019/03/25(月) 23:56:46
俳句の大会がありますので+0
-0
-
119. 匿名 2019/03/26(火) 00:18:55
毎回欠席してるけど、欠席でと言うだけ。
上司は強制したらパワハラになっちゃうから好きにしたらいいよ、と言ってくれるし。
まぁその他大勢が私達が若い頃は〜だの何だのうるさいけど適当に流してる。時代錯誤のばばあ共は無視無視。+17
-0
-
120. 匿名 2019/03/26(火) 01:40:21
①お金に余裕ないので
すみません。
奢りでしたら
行きますけど♡
→大抵のひとは
奢りたくないから
無理に誘わない
②正直、飲み会とか
面倒なので
すみません。
→正直に潔く言う
③仕事終わったら
お疲れ様でしたと
すぐ帰る
無理して行く必要ない(^-^)
+5
-0
-
121. 匿名 2019/03/26(火) 01:55:32
田植えとかノーベル賞とか全然面白くないんだけど+9
-2
-
122. 匿名 2019/03/26(火) 02:17:31
ノーベル賞は別として、田植えはかなり有効な断り文句だよ。
地域で多少の差はあるけど、GW頃に一気に植えないとマトモな稲が育たないから都心部に出てる子供が田植えに帰省するのはあるある。+16
-0
-
123. 匿名 2019/03/26(火) 04:30:39
めんどいので…。(直球)+5
-0
-
124. 匿名 2019/03/26(火) 05:21:52
その飲み会と同じ週に出掛ける予定が入ってるので、続けては出にくい…と断る時があります😊
当日用事があるわけではないけど、その前後が忙しくて……と。
みんな、納得してくれます😊
+2
-0
-
125. 匿名 2019/03/26(火) 08:18:24
来ないと分かってても一応声かけなきゃいけないんだよ
職場の飲み会って
毎回「すみません~またの機会に~」でOK+13
-0
-
126. 匿名 2019/03/26(火) 10:28:18
行きません。の一言でいつも終わらせてます。+2
-0
-
127. 匿名 2019/03/26(火) 10:29:30
理由言わずすみませんだけじゃ食い下がってくる執拗な人もいるからね。
難しいよね。+6
-0
-
128. 匿名 2019/03/26(火) 12:29:43
職場の人間がほぼ全員嫌い。
「お前らの顔見ながらなんて飲みたくないんだよ!」
って言えるものなら言いたい。+11
-0
-
129. 匿名 2019/03/26(火) 12:35:01
煙草吸う人間なので
迷惑かけるからって断っている+1
-0
-
130. 匿名 2019/03/26(火) 12:36:13
ひじき直人すごい面白かったです
+5
-0
-
131. 匿名 2019/03/26(火) 12:40:46
来週産休に入る人の飲み会…まじ参加したくない。影で散々いじめられてたから。でも欠席って言えない雰囲気で地獄…。+3
-0
-
132. 匿名 2019/03/26(火) 13:36:14
職場の飲み会ではないけど、最近高校の時の友達の女子会に行きたくない。
33歳、5人くらいで集まることあるんだけど既婚子持ち、既婚子無し、独身彼氏あり、独身彼氏無しと立場がみんな違いすぎて話してても全く楽しくない。旅行に行ったこととか話しても自慢みたいに受け取られるし本当に楽しくない。
そろそろ断ってもいいかな。
+6
-0
-
133. 匿名 2019/03/26(火) 15:10:46
お酒を飲まなくても飲み会を断る理由だよね?
飲み会自体を断るには用事があるというしかないんじゃないの。+0
-0
-
134. 匿名 2019/03/26(火) 17:41:09
理由もいわないで欠席で。とだけ言うようにしてる
それ以上なにも聞かれない
もし何で?と言われたら飲み会苦手で…ってはっきり言う
無理して参加しても気がついたらボッチで
飲まないのにお金とられて
夜は体休めて次の日の仕事に備えたい
もう飲み会なんて悪しき習慣なくなればいいのに!!+13
-0
-
135. 匿名 2019/03/26(火) 20:39:11
抜歯してから歯茎とアゴの調子が悪い
⬆で一年間断り続けたら誘われなくなりました
…まぁ嘘ではないです+2
-0
-
136. 匿名 2019/03/26(火) 21:27:31
派遣だけど、今の職場いつも飲み会会費高くて行けない。来ないの〜!?って非難めいた言い方するならもうちょっと価格を配慮してほしいわ。+9
-0
-
137. 匿名 2019/03/26(火) 21:36:31
子どもがいるとか理由つけても、何日も前から予定あけろという人がいて、迷惑している。みんなが飲みたいわけじゃないのに、飲み会の強要はパワハラだよ。そもそもお酒が飲めないのに、上司までおれも飲めないけどでてる、とかいうし、意味わかんない。出世したいあなたはでればいいけど、私は出世もしたくない。あーやだ。+4
-0
-
138. 匿名 2019/03/26(火) 22:06:27
「え!?なんで〜〜?」
これがウザい+6
-0
-
139. 匿名 2019/03/27(水) 00:55:47
>>121が🎈で👺なんでドロンしますわ+0
-0
-
140. 匿名 2019/03/27(水) 00:56:20
>>138
無言でゲンコツしてやれ+3
-0
-
141. 匿名 2019/03/27(水) 12:18:02
>>68
私は全部ばつつけてるよ+1
-0
-
142. 匿名 2019/03/27(水) 12:31:48
飲み会とか好きだから普段断るってことはないんだけど、約束したあとにお店ココだよーと連絡がきて、そのお店がオイスターバーだったときドタキャンした。牡蠣食べれないからオイスターバーは無理。私が牡蠣嫌いって忘れてるのかもしれないし、数人の集まりだからそっと辞退したよ。+0
-0
-
143. 匿名 2019/03/27(水) 12:33:06
金銭的に苦しいとか、家が遠いから行きたくない、はどう?+0
-0
-
144. 匿名 2019/03/27(水) 18:11:10
アットホームみたいな会社に勤めていて月に1回は飲み会がある。
契約社員なんだけど、飲み会に疲れて1回置きくらいに出席してる。
何人か契約社員いるんだけどみんなそんな感じで立て続けに欠席したりしてる。
そしたら上司が陰で「契約社員はそういう場で正社員になるためにもアピールしなきゃダメだ!
〇〇さんはこの前もその前の飲み会出てない」っていうのが聞こえてほんと疲れるなと思った。
普段仕事でミスもなく散々アピールしてるのになんで飲み会の場までアピールしなきゃならないの?
+4
-0
-
145. 匿名 2019/03/28(木) 11:55:52
お局が酒の力を借りて、ボロクソ悪口を言ってくるから。初めて飲み会に参加した時に言われて周りの雰囲気を悪くしたくないと思い、トイレで涙を流しました...。+2
-0
-
146. 匿名 2019/03/28(木) 16:21:24
先日の飲み会。
本当に行きたくないのに、
みんな出席するんだからと上司に言われ、
いやいや行った。
当日 何も飲まず、食べず、話さず、
終始隅でスマホいじってた。
何が楽しいんだろう。。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する