-
2001. 匿名 2019/03/26(火) 19:30:56
>>1994
プールは危険ですよ。子供の事故多いですから。なぜ危険だから、入らないになるのか意味がわからないけど、私は目を離さないように気をつけてプール入れてますけど。食事の提供ミスは確かに責任ありますけど、その直後に死亡したならわかりますよ。でも死亡したのは一ヶ月後。子供のプール事故より、過失の程度が重いとは思いません。86歳の親が誤嚥で一ヶ月後に亡くなっても、私は施設を責めません。でも、子供がプール事故で死亡したなら話は別です。なぜダブスタになるのか訳がわからない。
+1
-3
-
2002. 匿名 2019/03/26(火) 19:32:05
死んだ人が高齢者ではなかったら看護師叩いてたくせに。
+4
-3
-
2003. 匿名 2019/03/26(火) 19:32:48
プールの話はいいって〜
読む気にもならないわ+4
-0
-
2004. 匿名 2019/03/26(火) 19:33:59
>>2002
今回のことは高齢者じゃなくても私は叩かないわ。だって死んだの一ヶ月後だもん。本当につまったことと関係あるのか?ってコメントすると思う。+5
-2
-
2005. 匿名 2019/03/26(火) 19:34:24
あなたこんなだから看護師にも介護士にもなれなくて、ガルちゃんで意味不明なコメントしかできないんだよ…+6
-2
-
2006. 匿名 2019/03/26(火) 19:35:45
>>2001
ちょっと体調が悪いからプールはお休みさせてくださいと親が言ったのに、先生が体調悪そうな感じはしないからプール入れて、意識不明になりその後目を覚ますことなく1ヵ月後に死亡ってなったらあなたは先生悪くないと言えますか?+2
-1
-
2007. 匿名 2019/03/26(火) 19:36:07
>>2005
だならお前はしつこいってw+2
-2
-
2008. 匿名 2019/03/26(火) 19:36:21
自称看護師、
言ってることもアレだけど理解力もかなりアレだよね
そりゃ看護師なれないわw+5
-2
-
2009. 匿名 2019/03/26(火) 19:36:28
>>2004
窒息で酸素不足になって、脳に酸素いかなくて脳がやられて意識不明、そんで1か月後になくなる、とかは普通に考えられる。+7
-0
-
2010. 匿名 2019/03/26(火) 19:36:30
判決、注視義務違反は認められなかったけど、裁判所は窒息だったと認定してる。
どうして窒息が死因に認定されてるのかが全然わからない。
1分半程度で窒息で心肺停止になるものなの?もっとかかるんじゃないの?
ていうか、何もつまってなかったって救急隊も病院も言ってるのに。。。+6
-2
-
2011. 匿名 2019/03/26(火) 19:37:01
>>1999
顎で使われても殺意はわかないよ〜。そのためにいるんだし。あまりにもひどく殴られた時は、軽く殺意沸く時はあるかな。+0
-2
-
2012. 匿名 2019/03/26(火) 19:37:17
>>2007
はいまた誤字+1
-2
-
2013. 匿名 2019/03/26(火) 19:38:06
>>2010
1分半も息止められるの?
わたしは無理だわ。
85歳ならもっと無理だろ。+1
-1
-
2014. 匿名 2019/03/26(火) 19:40:02
だならって
少し落ち着けよ+3
-1
-
2015. 匿名 2019/03/26(火) 19:40:02
何もつまってなかったの?それで窒息?+3
-0
-
2016. 匿名 2019/03/26(火) 19:43:06
なんか揚げ足取りみたいな荒らしが現れたらしらけちゃったね。+2
-0
-
2017. 匿名 2019/03/26(火) 19:43:11
意識高い系の自称看護師の家族、絶対に預かりたくないわ。絶対イヤ。+2
-4
-
2018. 匿名 2019/03/26(火) 19:43:12
>>2010
低酸素脳症
循環不全または呼吸不全などにより,十分な酸素供給ができなくなり脳に障害をきたした病態を低酸素脳症という。低酸素脳症には,通常,組織への血流量の低下(虚血)と,血液の酸素運搬能の低下(低酸素血症)の2つの病態が混在していることが多いため,低酸素性虚血性脳症(hypoxic-ischemic encephalopathy)とも呼ばれる。原因として,心筋梗塞,心停止,各種ショック,窒息などが挙げられる。+5
-1
-
2019. 匿名 2019/03/26(火) 19:44:51
>>2001
子供いるなら保育士が1人で何人も一瞬たりとも目を離さないようにするというのがどれだけ難しいか本当はわかってるよね。
現場は人手不足だし。
死亡時の問題は検察が医学的に因果関係を証明してるから、あなたの憶測は全く意味ないの。
この件は担当のミスによって死亡したんだよ。
刑事責任を問われるのは当然の話。
+4
-3
-
2020. 匿名 2019/03/26(火) 19:45:24
>>2017
さすがに自分で看るでしょw
自称看護師の責任感で+4
-2
-
2021. 匿名 2019/03/26(火) 19:46:07
不当判決で被告の方が精神的に参ってしまった場合、
誰が責任取るんですか?
どうせ検察や裁判官は知らんふりでしょうよ。+2
-3
-
2022. 匿名 2019/03/26(火) 19:47:59
>>2007
マジでその誤字何?wこわっ+2
-2
-
2023. 匿名 2019/03/26(火) 19:49:20
>>2010
救急隊到着前に施設の対応でドーナツは出てきたんじゃないの?
救急隊が到着してもまだ詰まってたら普通に死ぬわ+5
-0
-
2024. 匿名 2019/03/26(火) 19:49:21
>>2019
荒らしてないで、保育のトピ行きなよ+2
-1
-
2025. 匿名 2019/03/26(火) 19:50:15
看護師叩きの荒らしは出ていけ
お前らが不快だわ+3
-2
-
2026. 匿名 2019/03/26(火) 19:50:39
>>2021
裁判官が犯罪者の心のケアまでする必要ある?
+0
-5
-
2027. 匿名 2019/03/26(火) 19:51:39
>>2006
>>2019
確かにそう考えると、今回のことは責任がありますね。私が悪かったです。申し訳ありませんでした。+3
-1
-
2028. 匿名 2019/03/26(火) 19:51:58
煽りして楽しいの?+1
-0
-
2029. 匿名 2019/03/26(火) 19:51:58
>>2018
どっかから切り取って、そんな横文字まで張られてもね~。男がやりそうな事だね
うちらは、そんな事話してるんじゃないから+2
-1
-
2030. 匿名 2019/03/26(火) 19:52:24
>>2024
頭弱い人がいるから指摘してるだけよ。私は。+0
-1
-
2031. 匿名 2019/03/26(火) 19:53:11
>>2027
謝るくらいなら書かないで。もう来ないで+1
-2
-
2032. 匿名 2019/03/26(火) 19:53:59
>>2027
やっと自分の頭の悪さがわかった?一回生まれ変わったら?+0
-1
-
2033. 匿名 2019/03/26(火) 19:54:10
>>2030
頭弱くない人のトピに行けばいいじゃん+2
-1
-
2034. 匿名 2019/03/26(火) 19:54:41
>>2029
ここは自称看護師叩きトピだもんね
+0
-3
-
2035. 匿名 2019/03/26(火) 19:54:54
荒らしが鬱陶しいから退散。+1
-0
-
2036. 匿名 2019/03/26(火) 19:56:05
>>2027
これだけ説明しないとわからないなんて心底呆れますね。謝るぐらいなら初めから書き込まないでくださいね。頭の悪い書き込みを見てると吐き気がする。+0
-2
-
2037. 匿名 2019/03/26(火) 19:57:04
>>2016
夕方から急に荒れたね
ランキング上がると変な奴が入って来て、荒らしてランク外になる+4
-0
-
2038. 匿名 2019/03/26(火) 19:57:54
>>2036
しつこい。もういい。あんたも頭悪そうだから+1
-0
-
2039. 匿名 2019/03/26(火) 19:59:12
>>2027
謝罪したら許されると思ってる?+0
-1
-
2040. 匿名 2019/03/26(火) 19:59:37
>>2014
誤字うざい+1
-0
-
2041. 匿名 2019/03/26(火) 20:00:44
>>2039
何しに来たの?あんたのせいで誰もいなくなったけど、満足?何がしたいの?+2
-0
-
2042. 匿名 2019/03/26(火) 20:01:06
これだけ粘着するのなんて
どうせガル男かバイトだよ。無視無視+1
-0
-
2043. 匿名 2019/03/26(火) 20:01:48
とりあえず突っかかってるのは全部同じ荒らし。
+3
-0
-
2044. 匿名 2019/03/26(火) 20:02:44
>>2031
書くなって何様?あんたは管理人か?いろんな意見があるから皆読みに来るんでしょ。+0
-1
-
2045. 匿名 2019/03/26(火) 20:03:13
>>2036以下は2019とは別人ね。どうでもいいけど。
+0
-2
-
2046. 匿名 2019/03/26(火) 20:03:18
やっぱり私が正しかったじゃん。+0
-0
-
2047. 匿名 2019/03/26(火) 20:04:05
>>2043
だね。一旦抜けて戻ってもまだ居るからビックリw
誤字の激しい奴が一人で荒らしてるね+1
-1
-
2048. 匿名 2019/03/26(火) 20:04:20
どうでもいいなら書かなければいいんじゃない?+1
-0
-
2049. 匿名 2019/03/26(火) 20:04:55
>>2045
どーでもいーわ+2
-0
-
2050. 匿名 2019/03/26(火) 20:05:39
>>2046
満足?ハイさいなら+2
-0
-
2051. 匿名 2019/03/26(火) 20:05:58
>>2045
謝られてよかったね!完全論破だね!おめでとう!満足した?+2
-0
-
2052. 匿名 2019/03/26(火) 20:06:48
>>2044
謝って終わったんじゃなかったのw
荒らしは二人いるみたいだね+2
-0
-
2053. 匿名 2019/03/26(火) 20:07:59
人の命を愚弄して憂さ晴らしするのは止めた方がいいよ。
不幸になるだけだから。+4
-2
-
2054. 匿名 2019/03/26(火) 20:08:01
>>2032
自演乙+2
-0
-
2055. 匿名 2019/03/26(火) 20:08:55
>>2046
一体何と戦ってたの?
とりあえずよかったねw+1
-0
-
2056. 匿名 2019/03/26(火) 20:09:23
>>2046
間違ってます+1
-0
-
2057. 匿名 2019/03/26(火) 20:09:57
謝罪した人に対してここまで言う?性格悪すぎ。+1
-0
-
2058. 匿名 2019/03/26(火) 20:11:11
強姦したやつは無罪なのに?+1
-1
-
2059. 匿名 2019/03/26(火) 20:12:04
>>2047
あんた馬鹿?
この流れでどれが荒らしかもわからないの?
+0
-2
-
2060. 匿名 2019/03/26(火) 20:12:32
思い込み
決めつけ
無責任
稚拙
この4項目を持ってる性格の人は
冤罪を発生させる
(ストーリーをつくる)+1
-0
-
2061. 匿名 2019/03/26(火) 20:13:55
喧嘩腰のトピと間違えてませんか・・・?+1
-0
-
2062. 匿名 2019/03/26(火) 20:13:57
誤字の人のせいで荒れたトピで終わっちゃったね。。。興味ある事件だから見に来たのに。+2
-1
-
2063. 匿名 2019/03/26(火) 20:14:28
高齢者じゃなきゃこんなに庇わないよね+1
-0
-
2064. 匿名 2019/03/26(火) 20:15:53
間違ったものを提供して喉詰まらされたなら責任はあると思う。
でも転倒誤嚥は不可抗力のことがほとんどなのに、裁判になればほぼ負ける。例え勝手に歩くなと説明していて勝手に歩いて転倒しても。
危険だからと言っても拘束は人権侵害とされ、特殊な資格を持った医師じゃないと指示できない。まず施設や一般病院にはいない。
夜勤で2人で60人をみていても付き添ったら良かったじゃないかと裁判で負ける。そういう患者がゴロゴロいてて、違う場所では死にかけていたり、それこそ複数の喉詰めしそうな患者が食事をしていても。
それを求めるなら国はもっと看護配置を手厚くするべきなのにしない。
個人や病院にできもしないことを求め責任を取らせる。
おかしいのは国だと思う。+14
-1
-
2065. 匿名 2019/03/26(火) 20:16:59
もっと介護する人が辞めて、もっと困ったらいい。そうしないと介護してくれる人のありがたみなんて浸透しないよ。+6
-1
-
2066. 匿名 2019/03/26(火) 20:17:33
高齢者嫌い
ミスしてもっと殺せ♪+0
-4
-
2067. 匿名 2019/03/26(火) 20:18:05
>>2012
誤字なの?方言かと思った+1
-1
-
2068. 匿名 2019/03/26(火) 20:20:43
>>2064
事故・死亡リスクのあるお年寄り60人を2人でお世話しろって正気の沙汰じゃないよね。今回の検察も裁判官も絶対事故起こすでしょ。+7
-0
-
2069. 匿名 2019/03/26(火) 20:21:58
何で介護の仕事なんかするんだろ?もう辞めたらいいのに。+2
-0
-
2070. 匿名 2019/03/26(火) 20:22:06
>>2067
だとしてもヤバくない?
方言かどうか周りは分からないし。
思わず方言で打ち込んじゃうくらい動揺してるってことだから。+2
-1
-
2071. 匿名 2019/03/26(火) 20:22:56
長文書きまくってたもんね。顔真っ赤で書いてそう 笑+2
-1
-
2072. 匿名 2019/03/26(火) 20:23:26
ミスして殺せ♪
あ、間違ったー、あ、死んじゃったー
OKOK♪+0
-4
-
2073. 匿名 2019/03/26(火) 20:23:37
子どもの喉詰めと高齢者の喉詰めは一緒にしたらダメでしょ。
子どもは成長発達に合わせて食事を提供したり手伝ったりするのは当たり前。これから成長していくんだから寿命じゃない。もししていても何かあれば悲しいけど仕方ない。
高齢者は食べられなくなればそれは寿命。日本だけだよ。口から食べられなくても無理やり穴開けて栄養流したりするのは。+7
-3
-
2074. 匿名 2019/03/26(火) 20:24:44
>>2072
お薬処方してもらってね+2
-0
-
2075. 匿名 2019/03/26(火) 20:25:02
すぐ感情的になる上、誤字だらけ。よく看護師やれてるよね。事故起こしまくってそう。+5
-1
-
2076. 匿名 2019/03/26(火) 20:25:05
>>2071
まだ自称看護師がここに残ってるのと思ってんの?
いつまでもあんたら荒らしだけが盛り上がってんだよ。
うざい。+2
-2
-
2077. 匿名 2019/03/26(火) 20:26:23
>>2076
自称看護師さん発見+3
-1
-
2078. 匿名 2019/03/26(火) 20:26:40
>>2059
あんただってのは分かるw+2
-1
-
2079. 匿名 2019/03/26(火) 20:27:03
>>163
確かにお給料貰ってるいじょう責任はあります。でも、人間には限界があります。
いくらお給料貰ってるとはいえ、介護現場はもう戦場ですよ。20万もいかないような給料で他人様の下のお世話から暴力やらセクハラ、もう酷いもんですよ。でも人間が好きで年寄りが好きで介護看護の仕事してる人もいるんです。家族の負担を軽減するためのカンファレンスもしてるんです。
「好きでしてる仕事でしょ??」って言われたら、元も子もないですよね。
職場の環境によっちゃ、誰構わず介護の仕事してくれる人が居たらバンザイな感じ。
施設で働いてる職員は国からも老人家族からも邪険にされて。。やりきれないです+8
-0
-
2080. 匿名 2019/03/26(火) 20:27:07
いや〜すごかった。荒れに荒れたね。看護師ってやっぱり気のキツイ人が多いんだね。+4
-1
-
2081. 匿名 2019/03/26(火) 20:28:10
>>2076
謝ったのも自演?とりあえず、あんたが荒らしてるのは分かるよ+3
-1
-
2082. 匿名 2019/03/26(火) 20:28:20
ミスして殺せ♪+0
-3
-
2083. 匿名 2019/03/26(火) 20:29:19
>>2080
先から読めば分かるけど、自称だからw
看護士であんなに誤字多い人はやだな+2
-0
-
2084. 匿名 2019/03/26(火) 20:29:24
>>2080
看護師のせいにしないで
荒らしの正体は>>1810
看護師にも介護士にもなれなかった元助手です+1
-3
-
2085. 匿名 2019/03/26(火) 20:29:55
本当に報われない、つらい仕事だよ。みんな余裕がないから、利用者も職員もイライラしてる。給料も低いし、救いがない。その上、犯罪者にまでされるなんて。+6
-0
-
2086. 匿名 2019/03/26(火) 20:31:03
>>2071
多分鼻息フンフンしながら書いてたんだよw+2
-1
-
2087. 匿名 2019/03/26(火) 20:31:28
>>2067
もはや方言にさえ見える誤字よw+2
-1
-
2088. 匿名 2019/03/26(火) 20:31:45
>>2069
自分の親に介護が必要になっても同じ言葉出るの??+1
-2
-
2089. 匿名 2019/03/26(火) 20:32:19
>>2011
こき使われるとかそういう次元なら殺意沸かないよね ウン○をぼた餅と言って食べて、色々説得してそれをきれいにしようとしてたけどぼた餅泥棒呼ばわりさせて顔面にお見舞いされたけどキレなかったw
もう忙しくてこれが終わったら色んな人のお世話しなきゃいけないし、いちいちキレてる暇がない でも暴力は腹立つよねホント+4
-1
-
2090. 匿名 2019/03/26(火) 20:32:33
>>2084
何人いるかは分からないけど、あなたも荒らしになってますよ。違うなら、落ち着いて下さい。+3
-0
-
2091. 匿名 2019/03/26(火) 20:32:58
>>2068
裁判官の危機管理の話を聞きにいったことがあります。現場の状況はまるで把握せず無視状態で理想を語りそれが正義だ信じきっている感じでした。
以前に大腿骨骨折していた患者が不穏になり転倒リスクが高くなったとき、食事時に2名の看護師のうち1名が4時間付き添えば良かったと抑制した病院が負けました。患者が落ち着いてからすぐに抑制を外したにも関わらず。
実際問題4時間付き添うことが可能かどうかの判断は全くなくです。もし転倒していたら最悪な事態になるかもしれないという判断もなく。+4
-0
-
2092. 匿名 2019/03/26(火) 20:33:14
助手さん、人殺してそう
いいぞ、もっとミスして殺せ♪+0
-2
-
2093. 匿名 2019/03/26(火) 20:33:28
>>2090
あら。図星ですか。+1
-1
-
2094. 匿名 2019/03/26(火) 20:34:19
>>2084
どの辺からあなたが絡んでるか分からないが、あなたが1810で無いなら、もう止めよう。+1
-0
-
2095. 匿名 2019/03/26(火) 20:34:52
>>2087
>>2083
>>2084
>>2086
あんたらが荒らしだよ+0
-1
-
2096. 匿名 2019/03/26(火) 20:35:22
>>2093
なにが?w
しつこいなー+1
-0
-
2097. 匿名 2019/03/26(火) 20:35:47
>>2094
あ、やっぱり荒らしてるの元助手なんだね+1
-1
-
2098. 匿名 2019/03/26(火) 20:36:01
>>2095
だから、もういいって、荒らしさん+1
-0
-
2099. 匿名 2019/03/26(火) 20:36:10
>>2091
しかもこれだけの数の署名が集まっても、何も変わらないんだね。本当につらいね。+1
-0
-
2100. 匿名 2019/03/26(火) 20:36:19
道端で転倒しても本人の責任なのに病院の敷地に入っただけで病院の責任だもんね。勝手にひとりで転倒しといてさ。
どう考えてもおかしいでしょ。+2
-0
-
2101. 匿名 2019/03/26(火) 20:36:56
やっぱり、荒らしてるの、何人かいるねw+2
-0
-
2102. 匿名 2019/03/26(火) 20:38:04
施設ならがるみんが庇ってくれるよ
殺せ♪+0
-5
-
2103. 匿名 2019/03/26(火) 20:38:59
>>2102
庇われてないじゃん。有罪判決出ちゃったじゃん。+1
-1
-
2104. 匿名 2019/03/26(火) 20:39:41
ミスして殺せ♪+0
-2
-
2105. 匿名 2019/03/26(火) 20:40:25
>>2091
で、
ひとりで残りの59人みてて、誰か喉詰めしたらそれも看護師の責任ってことね。
やりたい放題だな。+7
-1
-
2106. 匿名 2019/03/26(火) 20:40:33
>>2062
同感。自分の誤字は棚に上げてねー+3
-0
-
2107. 匿名 2019/03/26(火) 20:41:26
>>2014
あなたが、将来そういう目にあうよ+2
-1
-
2108. 匿名 2019/03/26(火) 20:43:00
>>2064
正論だと思うよ。
でもだからといって事故を全て不問に付すことはできないよ。
もっと現場の声を国に届けて環境変えないとね。+4
-1
-
2109. 匿名 2019/03/26(火) 20:43:03
>>2072
誤字を指摘されたら、今度はこれ?w
お粗末で下品な歌w+2
-0
-
2110. 匿名 2019/03/26(火) 20:45:02
普通にミスして過失致死でしょ
+1
-4
-
2111. 匿名 2019/03/26(火) 20:45:21
>>2105
今回の判決ってそういうことだよね。本当に狂ってるわ。+2
-0
-
2112. 匿名 2019/03/26(火) 20:47:13
だいたいおやつタイムなんかいらない。
おやつなんか贅沢よ。
普通に働いてる人でも毎日おやつ食べないのにさ。
施設にもおやつの数が少ないとか、余り物とか文句たらたら言う老人いるけどめっちゃ腹立つ。+6
-1
-
2113. 匿名 2019/03/26(火) 20:47:29
>>2111
ドーナツあげたのがダメなんでしょ+1
-4
-
2114. 匿名 2019/03/26(火) 20:48:23
老人嫌いだからミスして殺して+0
-5
-
2115. 匿名 2019/03/26(火) 20:50:41
これを機に、イベントとか、レクとか、おやつとか減ってくれたらいいな。こんな判決出るなら、事故を起こすかもしれないって場面をどんどん減らしたい。+6
-0
-
2116. 匿名 2019/03/26(火) 20:51:36
>>2112
上から目線いいね
お金貰ってるけど、お客様じゃないもんね
私らがおやつ食べてないのに、あいつらが食うとかありえないもんね
+1
-2
-
2117. 匿名 2019/03/26(火) 20:53:45
そういえば介護職してた時に「利用者の方がよっぽどいい物食べてるわ〜」って自虐して他の職員と笑ったことあったな。思い出した。+7
-1
-
2118. 匿名 2019/03/26(火) 20:53:58
>>2108
でも結局は大きな社会問題になるような出来事がなければ変わらないよね。現場の声を届けると言葉では簡単に言えるけどねぇ。
患者の権利ばかりが主張される時代に難しいよね。
実際に声があがっても署名集まっても変わらないしねぇ+6
-0
-
2119. 匿名 2019/03/26(火) 20:54:18
荒らしはこれだけ構ってもらえれば満足でしょ?
おやすみ+4
-0
-
2120. 匿名 2019/03/26(火) 20:56:31
表にはできててないけど施設での怪我や事故って結構多い
それでも家族は面倒見てもらってる後ろめたさとか
認知症患者でも受け入れてくれる施設は少なくていつも混んでるから
あずかってくれるだけで有難いし見て見ぬふりをしてお任せするしかない
受け入れてくれなくなったら他の利用者さんにも迷惑がかかるから
ケアマネージャーさんが有耶無耶することも多い
家族でも施設のプロでも認知症患者の介護は本当に本当に大変だと思う
誰かが犠牲になるんじゃなくてもっといい方法があるといいな、、
+7
-2
-
2121. 匿名 2019/03/26(火) 20:56:33
このひろゆきって嫌いなんだけど、今回はまともな事言ってる。
+7
-0
-
2122. 匿名 2019/03/26(火) 20:57:56
>>2108
過失がある事故は責任を問うたらいい。
でも勝手に転倒したり勝手に自分で管抜いたり勝手に喉詰めたり、不可抗力なことに責任発生させられたらたまらないわ。
どこにその辺の平坦な障害物もない道端で転倒してその道の所有者を訴える人間いるのさ。+6
-0
-
2123. 匿名 2019/03/26(火) 21:01:08
>>2120
まぁ家族が面倒みきれないくらい身体にガタがきてたり認知症になってる人なら、24時間ひとりにひとりが付き添わないと何事もなく過ごせる約束なんてできないってことは家族だって分かってるからね。+6
-0
-
2124. 匿名 2019/03/26(火) 21:02:23
>>2122
見守り不足って言われるもんね。本当にひどい話だ。+5
-0
-
2125. 匿名 2019/03/26(火) 21:03:01
>>2115
こんな事があると、そう思ってしまうよね。
今回の事で改めて思ったけど、こんなに人手が足りない中、おやつタイムは必要かな?出しても文句言ったり、食べない人もいるのにさ。+4
-0
-
2126. 匿名 2019/03/26(火) 21:06:10
結局
「施設は病院じゃない」
「入居者の意思を尊重して自宅と同じような環境で」
とか言い出したからこういう事故が増えた
悪いけど施設は病院ではないけど自宅でもない。
そこをお偉いさんはどう考えてるのか。+8
-0
-
2127. 匿名 2019/03/26(火) 21:09:03
>>2126
お金出してプロに預けてるんだから、って、自宅以上の環境を求める家族も多いよね。
要求が底無し。+9
-0
-
2128. 匿名 2019/03/26(火) 21:11:05
>>2126
入居者の意思は尊重するけど、働く人の人権は尊重されてないよね。+7
-0
-
2129. 匿名 2019/03/26(火) 21:11:10
>>2126
病院も似たような感じだよ。認知症病棟とか2人で60人みないといけないし。全員ベッドに縛り付けていいならみれるけど、それはできないし結局は無理なんだよ。+8
-0
-
2130. 匿名 2019/03/26(火) 21:14:49
>>2129
同じ病室の患者同士喧嘩始めたりするしね笑
仲裁に入って落ち着いたから後ろ振り替えったら違う患者が転けてたりオムツむしってたりするし、その処理が終わって振り替えったら...また...+7
-0
-
2131. 匿名 2019/03/26(火) 21:15:51
ミスして殺せ♪+0
-2
-
2132. 匿名 2019/03/26(火) 21:17:03
でも病院は本当にひどい患者は退院させられるよね?転院もあるし。病院見学行った時に知って、羨ましかった。施設にもよるのかな?私の働いてた施設は、どれだけひどい利用者でも死ぬまで介護しなくちゃいけなかった。毎日の暴言、暴力本当につらかった。+5
-2
-
2133. 匿名 2019/03/26(火) 21:17:11
>>2121
この記事の下の方に、介護関連の記事が幾つかあるけど、なんか色々考えさせられる物ばかりだわ…。+1
-0
-
2134. 匿名 2019/03/26(火) 21:17:52
>>2130
ホラーだね 笑+1
-1
-
2135. 匿名 2019/03/26(火) 21:19:33
母の主治医は誤嚥性肺炎は老衰みたいなもんだから本当は積極な治療はしたくない。と言ってたのが印象的でした。+1
-1
-
2136. 匿名 2019/03/26(火) 21:19:59
>>2129
認知症60人を二人で?;それは大変……
どう見るの?だって、動き回る人も多いでしょ?+5
-0
-
2137. 匿名 2019/03/26(火) 21:21:33
施設は病院と違って大変だからミスして殺しても仕方ないってことね。
+1
-4
-
2138. 匿名 2019/03/26(火) 21:24:58
>>2132
病院は治療するところだからね。
治療が終われば退院してもらわなきゃ、次の患者さんが入れない。
介護は在宅、施設の役割。+5
-0
-
2139. 匿名 2019/03/26(火) 21:27:01
そうなんだよね、食事介護だけじゃないんだよね。もうさ、年寄りは行動が予測不可能だし、いつ何で死ぬか分からないよ。
こんなケースが出てくると、あちこちの検事が勢いづいて次々裁判起きないだろうか……。
+4
-0
-
2140. 匿名 2019/03/26(火) 21:30:14
>>2137
誰がそんなこと言ってるの?+0
-1
-
2141. 匿名 2019/03/26(火) 21:32:18
>>2139
「明日は我が身」だよね。だからこそこれだけ署名が集まったんだと思うよ。+1
-0
-
2142. 匿名 2019/03/26(火) 21:46:30
・口から掻き出したドーナツのかけらが、喉に詰まっていたとは限らないこと
・ご本人に異常があると発見される30秒ほど前に、普通にしているご本人を見ている人がいること
・詰まってからご本人の呻きなどの苦しみの表現が一切聞かれていないこと
これが本当なら、窒息による低酸素脳症とも限らないってことよ。
心疾患系のイベントがほぼ同時に起こった可能性もあるし、脳梗塞が起こった可能性もある。
いきなり急変って、年齢的にも可能性はある。
それを全て否定するだけの証拠があるように見えないことが、判決を不思議だと思わせる要因。+9
-1
-
2143. 匿名 2019/03/26(火) 21:47:04
>>2137
この流れでどうすればその解釈になるの?+0
-1
-
2144. 匿名 2019/03/26(火) 21:52:30
施設はミスして殺してもいいよ
忙しいし、どうせいつ死んでもおかしくない老人だし+0
-4
-
2145. 匿名 2019/03/26(火) 21:54:57
>>2140
もう止めなよ。せっかく静かになったのに。
気持ちは分かるけど、あんな事いう人、相手にするだけ無駄だよ。まともな話通じないんだから。+1
-1
-
2146. 匿名 2019/03/26(火) 21:55:15
アンカー荒らしばかりでうざ。
+2
-0
-
2147. 匿名 2019/03/26(火) 21:55:59
>>2144
ほらね、また火つけちゃった。
もう、二人でやって下さい。+1
-0
-
2148. 匿名 2019/03/26(火) 21:56:01
病んでるなぁ。+1
-0
-
2149. 匿名 2019/03/26(火) 21:58:28
せっかく流れ変わったのに(>_<)+1
-0
-
2150. 匿名 2019/03/26(火) 21:59:37
1人で何役もどうしちゃったの?
自称?看護師?どうでもいいけど、そんなの叩いてどうしたの?
なにかその人が気に触るような書き込みがあったの?
2時間くらい前から異常だよ。
+2
-0
-
2151. 匿名 2019/03/26(火) 22:00:01
>>2149
荒らす人とスルーできない人の戦い+1
-0
-
2152. 匿名 2019/03/26(火) 22:00:53
ここずっと荒らされてるよ。
まだやってたんだね。+1
-0
-
2153. 匿名 2019/03/26(火) 22:01:37
>>2151
結果、荒らしが二人になる。さっき、私の方が正しかったって勝ち誇ってたのは、後者の人かな+0
-0
-
2154. 匿名 2019/03/26(火) 22:02:46
>>2152
せっかく収まったのに、挑発に乗ってしまう人がいて、再燃…+3
-0
-
2155. 匿名 2019/03/26(火) 22:04:24
>>2153
荒らしが複数いた感じが納得。もう勝手にして+2
-0
-
2156. 匿名 2019/03/26(火) 22:04:36
自称看護師の人がずーっと長文書いて(誤字多くて必死な感じだった)それにひたすら噛み付く人がいて、めちゃくちゃ荒れてた。最後は「わたしが正しかった」って言って去って行った。みんな病んでるんだろうね。+2
-1
-
2157. 匿名 2019/03/26(火) 22:08:13
>>2150
ほんとにさー。なんか、戦ってるんだよね、しつこい。
収まったから、一人残った荒らしはずっと無視して話してたのに、また始まっちゃったよ…。構わなくていいのに、正義感なのかプライド高いんだか…+2
-0
-
2158. 匿名 2019/03/26(火) 22:09:10
>>2156
私が正しかった、の人が、また荒らしに噛みついたんだよ
放置すりゃいーのに+2
-0
-
2159. 匿名 2019/03/26(火) 22:10:52
看護師じゃないよ。
看護師にさえなれなかった助手さん。
絶対職場でミスしまくってるよ。+1
-3
-
2160. 匿名 2019/03/26(火) 22:14:06
>>2159
その人もあんたも、両方荒らしだから+2
-1
-
2161. 匿名 2019/03/26(火) 22:15:39
夕方にランキング上位になったら荒らしが入って居座り、まともな人みんな居なくなった
満足だろうね+4
-0
-
2162. 匿名 2019/03/26(火) 22:16:22
私が正しかったって書いたのも荒らしのなりすましでしょ。気持ち悪い。+0
-1
-
2163. 匿名 2019/03/26(火) 22:18:10
正しかった発言は自演してた荒らしじゃないの?
荒らしほんとしつこい。まだ居るし。+2
-0
-
2164. 匿名 2019/03/26(火) 22:18:52
なりすましじゃない感じだったよ。何か言い合いになって、相手が謝罪したのにすっごく責め立てて、私は正しかったって勝ち誇ってどっか行ったよ。怖かった。闇を感じた。+1
-2
-
2165. 匿名 2019/03/26(火) 22:20:32
ばくそ+0
-1
-
2166. 匿名 2019/03/26(火) 22:20:49
あの突然の謝罪も不自然だったし、私が正しかった発言も変だった。よって荒らし。+2
-1
-
2167. 匿名 2019/03/26(火) 22:22:52
看護師も、介護士もストレスたまる仕事だからね。ここで発散してたんだろうか。+2
-2
-
2168. 匿名 2019/03/26(火) 22:23:33
荒らしじゃないよ。助手さんがコメントしてたじゃん。騙されちゃダメ。+0
-1
-
2169. 匿名 2019/03/26(火) 22:24:58
自称看護師は性格やばいし誤字ばっかりだし、絶対職場で嫌われてる。+1
-2
-
2170. 匿名 2019/03/26(火) 22:25:19
ミスして殺せ♪
老人嫌い+0
-1
-
2171. 匿名 2019/03/26(火) 22:25:59
もうやめよう。あの人も自分が正しいって勝ち誇って満足したんだろうからそれでいいじゃん。もうほっとこうよ。+2
-1
-
2172. 匿名 2019/03/26(火) 22:27:51
いやいや自称看護師は荒らしじゃないでしょ。
そうやって自称看護師を叩いてるあなたがさっきから荒らしてるんでしょ。
なにかされたの?
気持ちが悪いよ。+0
-2
-
2173. 匿名 2019/03/26(火) 22:28:44
>>2166
自演か複数か分からんけど、どっちも荒らし。やめてほしー。疲れるー😔+3
-1
-
2174. 匿名 2019/03/26(火) 22:30:15
>>2172
自称看護士がまた沸いたw
はい、スルーで!+1
-0
-
2175. 匿名 2019/03/26(火) 22:30:17
>>2172
前のページ読んできなよ。しこたま長文書いて、いろんな人に噛み付いて、完全に荒らしだった。+1
-0
-
2176. 匿名 2019/03/26(火) 22:30:54
あ、経緯を知らない人かと思ったら、本人でしたか……+1
-0
-
2177. 匿名 2019/03/26(火) 22:31:05
>>2175
ダメだってば、乗っちゃダメ💧+1
-1
-
2178. 匿名 2019/03/26(火) 22:32:12
ごめん、まさか本人だと思わなくて+0
-0
-
2179. 匿名 2019/03/26(火) 22:32:47
看護士VS自称看護士VSほか
な感じがする…+1
-1
-
2180. 匿名 2019/03/26(火) 22:33:50
話題変えよう。ドーナツは危険だけど、安全なおやつって何があるだろう。ヨーグルトとかゼリーとか?毎日だと飽きちゃうよね。+1
-0
-
2181. 匿名 2019/03/26(火) 22:33:55
>>2174
バレバレだよねw+1
-1
-
2182. 匿名 2019/03/26(火) 22:35:12
自称看護師になりすましたり自称看護師を叩いてみたり病気かよ。
もうここダメだね。
解散。+2
-0
-
2183. 匿名 2019/03/26(火) 22:35:30
めんどくせー+1
-0
-
2184. 匿名 2019/03/26(火) 22:35:43
鼻息荒くして長文書いてた自称看護師は精神科行けよw+1
-2
-
2185. 匿名 2019/03/26(火) 22:36:32
皆なりすましとかってどうやってわかるの?IDとか特定できる何かあるの?+0
-1
-
2186. 匿名 2019/03/26(火) 22:37:23
看護師にさえなれなかった自称看護師の助手さん。自分もミスしたことあるくせに、責任感がないとか偉そうに。+1
-0
-
2187. 匿名 2019/03/26(火) 22:38:26
まだ飽き足らずに荒らすのか。もう喧嘩する人は出て行ってくれ〜😰+1
-1
-
2188. 匿名 2019/03/26(火) 22:39:55
>>2180
やっぱ、そのへんだよね~。後は、フルーチェなんかも出たりする+1
-0
-
2189. 匿名 2019/03/26(火) 22:40:33
>>2122
本当に不可抗力なら有罪にならないし、損害賠償も発生しないと思うけど。+0
-2
-
2190. 匿名 2019/03/26(火) 22:41:16
>>2187
居ないものと思おう。話続けよ~っ+2
-0
-
2191. 匿名 2019/03/26(火) 22:41:46
>>2188
ゼリー、ヨーグルト、フルーチェかぁ。老いると好きな物もなかなか食べられなくなるんだね。ケーキとか食べたいだろうなぁ。+4
-0
-
2192. 匿名 2019/03/26(火) 22:43:47
自称看護師はミスしたことあるくせに、今回のミスは重大だ、と言ってたからな。お前が言うなって感じ。+1
-2
-
2193. 匿名 2019/03/26(火) 22:44:04
>>2132
施設よりむしろ病院のほうが難しいよ。
何年か前にあったよね。問題ありまくりで6人部屋を1人で占拠してた盲目患者を家族が全員受け入れ拒否して2年。何百万も治療費滞納してても退院させられず追い詰められた送迎担当者が公園に置き去りにして逮捕された話。
病院は慈善事業じゃないけど治療を必要としたり一旦受け入れした患者を金がないからとか問題あるからといって放り出すことはできない。
赤字も国が負担してくれるわけでない。
うちの病院なんかは刑務所から来て身寄りも住む場所もない人も普通にいる。そりゃそんなかわいいものじゃないよ。覚醒剤やって好き勝手して刑務所出たり入ったりしてる人なんだから。生活保護の手続きして文句言われながらお金管理してあげて家を探してあげて、全部準備してあげて退院させる。
長期休暇前には急に高齢者が増える。施設から連れてこられる面倒な患者がね。
毎日「死ね」と言われ、唾吐きかけられ当たり前。知ってます?本当に怖いのは認知症の高齢者でなくて、若い大きな男の人。相手はこっちを殺す気でかかってくるのに、こっちは怪我させられない。トレーニングされた男の人6人とかで抑えつけるんだけどやっぱり怪我するときもあるし、急に飛びかかられたらひとたまりもないから、防犯ブザー持って仕事してるよ。+7
-2
-
2194. 匿名 2019/03/26(火) 22:44:23
おやつなんていらんだろ。
うちはおやつの時間があるんです〜
毎月誕生会があるんですよ〜
患者さんと御家族の意見を尊重してます〜
なんて客寄せしたって儲かるのは経営者だけでしわ寄せは看護師や介護士だもん。+11
-2
-
2195. 匿名 2019/03/26(火) 22:44:30
>>2142
それが本当ならって、、本当ではないと判断されたから有罪。
心疾患や脳梗塞なら検死で判るでしょ。
無理筋。
+3
-3
-
2196. 匿名 2019/03/26(火) 22:47:38
>>2132
よその人にはいいとこしか見せてないから
病院だっていろいろあるよ
どんな人にも治療を受ける権利があるし転院は実績があるから簡単にはできない
患者を選べる病室ばかりじゃないよ+2
-1
-
2197. 匿名 2019/03/26(火) 22:48:43
>>2191
やっぱ、固形物食べられなくなって来ると、段々と弱ってくね。
自分なら、美味しい物食べれるうちにポックリ行ければ、幸せだ+4
-0
-
2198. 匿名 2019/03/26(火) 22:50:01
>>2192
「介護や医療の現場で食事の間違いは重大なミスです」
「ミスはミス。わざとじゃなくても有罪になる世界です」
ずーっとこれ言ってたからね。病気だわ、ほんと。+2
-4
-
2199. 匿名 2019/03/26(火) 22:51:34
>>2194
イベント委員みたいなのになった時、本当に地獄だった。通常業務にプラスして、毎月のイベントの企画、立案。週に1回は残業して会議。準備するもの買って、作って、当日もめっちゃ大変。事故は許されない。上の人たちは家族さんも呼んで満足顔。通常業務だけでもクッタクタなのに本当にしんどかった。利用者は認知症でイベント自体覚えてないし。二度とやりたくない。+11
-0
-
2200. 匿名 2019/03/26(火) 22:55:21
>>2193
めちゃくちゃ恐ろしいね。ブザー持って仕事とか、そりゃ離職するよね。+1
-1
-
2201. 匿名 2019/03/26(火) 22:55:39
2192=2198
無視無視!
+2
-0
-
2202. 匿名 2019/03/26(火) 22:55:52
基本的に捜査機関は介護施設での事故を事件にはしないのに、検察は何故この件だけ事件にしたのか?
気になる。
故意に食べさせたわけではないのに有罪って。+23
-0
-
2203. 匿名 2019/03/26(火) 22:57:40
>>2201
自称看護師必死w+3
-3
-
2204. 匿名 2019/03/26(火) 22:57:54
>>2199
私も催し物の係押し付けられた。最悪だった。+4
-0
-
2205. 匿名 2019/03/26(火) 23:00:06
夕方は自称看護士がうざかったけど、今はしつこく荒らしてる奴がウザイ
消えろ
ストレス発散他にないんだな、哀れ…+2
-4
-
2206. 匿名 2019/03/26(火) 23:02:46
>>2202
事件当初からの情報がどこにも無い。大まかには分かったけど、もっと詳しく知りたいよね+3
-0
-
2207. 匿名 2019/03/26(火) 23:02:47
>>2202
虐待すれすれの事故とかもいっぱいあるのにね。本当に不思議だわ。うちの施設、ベッドの柵付け忘れて、利用者落ちて亡くなったんだけど、そのベッド柵忘れて利用者死なせた人が管理者やってるよ。+1
-3
-
2208. 匿名 2019/03/26(火) 23:04:51
>>2193
その事件知らなかったんだけど
公園に置き去りってすごいね。
行政とかに相談しても無駄だったのかな。+2
-2
-
2209. 匿名 2019/03/26(火) 23:05:48
>>2207
知り合いの施設でも、利用者が三階から飛び降りて亡くなったのに、過失は問われなかった。
これに比べたら今回の事件はまだ小さいのに、なぜ裁判に?
+9
-2
-
2210. 匿名 2019/03/26(火) 23:06:23
>>2205
自称看護師発見+1
-4
-
2211. 匿名 2019/03/26(火) 23:08:06
改行が特徴的だからすぐわかる。+1
-2
-
2212. 匿名 2019/03/26(火) 23:13:15
>>2211
凄い!エスパーだね!お疲れっ!+1
-1
-
2213. 匿名 2019/03/26(火) 23:17:35
自称看護師の助手さんは病院でミスでもしてろ+0
-6
-
2214. 匿名 2019/03/26(火) 23:19:02
はいはいそうだね!
そろそろお薬の時間ですよ〜+3
-0
-
2215. 匿名 2019/03/26(火) 23:21:57
>>2185
あのね。今年になってから男や5ちゃんねるから沢山
ガルちゃんに入ってきてるの。
だからどのトピも荒らされてるよ。
ひどい時はID出せって言ってきたりIP抜こうとされたよ。
気をつけて下さいね。+5
-1
-
2216. 匿名 2019/03/26(火) 23:58:33
>>2202
この事故があったのが6年前だからね
その頃はまだ高齢者の死因を問う余裕が介護現場にもあったということでしょう
高齢者の虐待&虐待死が年々更新している現在では大概の事故はうやむやにできる体制が整ったんだろうけど+0
-8
-
2217. 匿名 2019/03/27(水) 00:11:50
自分が介護関係者なら嫌だけど
高齢者になったら人間扱いして貰える長野に住みたいと思ってしまった+2
-4
-
2218. 匿名 2019/03/27(水) 00:16:47
これが有罪なら介護はやめます+9
-0
-
2219. 匿名 2019/03/27(水) 00:30:50
>>2216
15年くらい介護してるけど、今の方が虐待発覚しやすくなったと思うよ。
内部告発のために他の職員がスマホで隠し撮りしたり、家族さんが部屋にウェブカメラ設置してる事もあるし。+5
-1
-
2220. 匿名 2019/03/27(水) 00:36:12
介護が好きで13年やってたけど、わけあって今は専業してます。
いずれ復帰しようと思ってたけど、こんな判例が出来ると怖くなる。
ミスが利用者の命取りになると肝に銘じて仕事してるけど、ミスしないと言い切る自信はないです。+14
-2
-
2221. 匿名 2019/03/27(水) 01:27:35
日本国民は皆介護の仕事を経験してほしい。裁判官も議員も。
介護の仕事は本当に大変です。時給860円でした。+9
-0
-
2222. 匿名 2019/03/27(水) 02:03:01
国から支給されてる1万も掠め取るくせに、
経営者って、嫁はボルボ、自分はポルシェ乗ってたりするよね+7
-1
-
2223. 匿名 2019/03/27(水) 05:42:41
看護師を辞めて5年になるけど、益々復帰しようという気持ちになれない。+9
-0
-
2224. 匿名 2019/03/27(水) 07:34:12
おやつだけど赤ちゃんせんべいとかはダメ?くっつきやすいのかな?ボーロとかは?
赤ちゃん用だから喉に詰まりにくいとは思うけど。+1
-6
-
2225. 匿名 2019/03/27(水) 08:05:51
うーん。この事故の話、施設や看護側の視点から読むと、食べ物が原因とは言えないのが怖いところなんだよね…+4
-2
-
2226. 匿名 2019/03/27(水) 08:14:38
>>2224
唾液が少なくなってる高齢者は詰まる可能性あり+2
-0
-
2227. 匿名 2019/03/27(水) 08:20:58
2017年だけでも介護事故による死亡は約1550件。家庭介護でも同等に起こりうるような業務上のミスも含めた事故は刑事告訴になることはなかった。それは医師、看護師のように介護職に業務独占がないから。資格がなくても働くことができヘルパーの取得も簡単なもので介護士でなければできない仕事もなければ名称の独占だけだったから。だから医師、看護師と同じような業務上の責任は問われないし施設への特別監査や指導はあっても個人に対して職責を問われることはなかった。
何故この件だけ刑事告訴になるのか?被害届出したのか?示談書交わしてるんだよね?
検察が最初懲役、禁固刑を求刑していたのに20万の罰金にして有罪になりやすいようにしているようにもとれるけどどうして執拗にこの件だけ取り沙汰されるのか。
こういうことがあると施設は表向きは優先度の高い順からとなっていてもリスクの少ない利用者を選り好みして入れるようになるし、介護サービスは間違いなく萎縮する。潜在介護職員含めた介護の仕事をする人はいなくなっていいことは何一つない。+8
-1
-
2228. 匿名 2019/03/27(水) 08:29:59
誤嚥窒息死か?
食べてる途中で脳梗塞になったのか?
はっきり分からないんだよね。+3
-1
-
2229. 匿名 2019/03/27(水) 08:39:51
>>2224
口に沢山詰め込む人なら窒息の恐れあり+0
-2
-
2230. 匿名 2019/03/27(水) 08:41:08
示談でいい案件だなぁ+8
-2
-
2231. 匿名 2019/03/27(水) 09:07:18
>>2224
すぐ死んじゃうから+2
-0
-
2232. 匿名 2019/03/27(水) 09:08:30
>>2224
美味しいけど、うちらでも食べづらいのに、お年寄りに出したらさー+2
-0
-
2233. 匿名 2019/03/27(水) 09:14:41
>>2224
赤ちゃん用=老人用は、浅はか。
生まれたてと、老い行く体は全然違う。
唾液の量も、嚥下状態も違うよ。水飲んでもむせるんだからさ。+7
-0
-
2234. 匿名 2019/03/27(水) 09:41:23
>>1527
週2~3で、娘や孫の私が食事介助に行っていました。
普段面会に来ないご家族には警戒することもあるのですね。
冬は感染予防のため前面的に面会禁止なのでしばらく会えていないので心配です。+2
-0
-
2235. 匿名 2019/03/27(水) 09:51:10
裁判所で判断したことが全て正しくて正義なわけではないよ。
その裁判官がこの事件においてはそう判断します、っていうことなだけで。
もちろん事件はそこで決着な訳だけども。
それが全ての真実だと言うことではない。だから冤罪がある。+2
-0
-
2236. 匿名 2019/03/27(水) 11:21:10
>>2224
前の職場では赤ちゃんせんべいの大人版みたいな白い風船や和風で小判型のきな粉をまぶしてあるものを提供してましたね
私も好きで良く食べてます+2
-0
-
2237. 匿名 2019/03/27(水) 13:00:31
>>2227
要するに、病院や医師、看護師ならミスしたら罪に問われるけど、施設や介護士ならミスしても罪に問われないって訳ね。
よし、介護士、ミスして殺せ♪+0
-4
-
2238. 匿名 2019/03/27(水) 13:04:46
だから指定通りのゼリーあげときゃ検察官がつけいる隙もなかったんだよ
確認せずに指定以外のもの食べさせて窒息したんならミスはミス+1
-0
-
2239. 匿名 2019/03/27(水) 13:25:48
>>2237
自分がミスして責任の重さから逃げ出したくせに、患者さんに対して真摯に向き合って、真面目に働いてる人達のミス煽ってんじゃねーよ!
二度と医療に関わらないで。発言する権限すらないと思う。+3
-0
-
2240. 匿名 2019/03/27(水) 14:09:45
>>2239
あくまで刑事告訴の話ね。民事で問うことはあり得るよ。
何故刑事告訴したのかがわからない。被害届を出していたとしても簡単には受理されないし冤罪事件になれば逆に訴えられる可能性もあり大問題になるので、検察も警察も有罪の見込みのある自信のあるものしか受理したがらない。起訴後の判決で有罪率は99%だし。
懲役、禁固刑から求刑を罰金20万にしたのは捜査で懲役刑で有罪をとれるような悪質性がないと判断したのでしょうけど、起訴したのは検察側が準看護師が故意に行って死亡に至ったとミスリードしたんじゃないかと思う。
+1
-0
-
2241. 匿名 2019/03/27(水) 14:37:35
>>2230
示談金すごい額だね+1
-0
-
2242. 匿名 2019/03/27(水) 15:24:51
>>2241
事業者が入る賠償責任保険があるよ。今回のケースはどうしたのかわからないけど。+0
-0
-
2243. 匿名 2019/03/27(水) 15:58:22
介護事故そして訴訟の大半は転倒と誤嚥この2つになるけれど、今までの判例前から見てきてると今回のケースは民事訴訟しても微妙なところで棄却される可能性も高いと思う。
ドーナツの提供は過失(ミス)が認められるはず。けれど死亡原因が窒息と認められない可能性。他の利用者介助で背面にいた利用者を1分半見守りしていなかったのは介護業務では非現実的で注視義務違反には当たらない。食事形態は普通でゼリーにしたのは消化不良を疑ったことからの変更で摂食、嚥下には問題ないと判断していた。
刑事訴訟で罪を問うのは殊更におかしい。
+1
-0
-
2244. 匿名 2019/03/27(水) 16:50:00
民医連ってことが影響してるような気がしてきたよ
無罪判決が出たものの、あの乳腺外科医の病院も民医連だったしね+2
-0
-
2245. 匿名 2019/03/27(水) 22:20:00
弁護士ドットコムで検索すると、高齢者の誤嚥や窒息での看護師や病院を訴えたいという話、多いです。
他にも裁判の事例を読んでいると、脳梗塞の既往があると、吐き戻しがあるので、たとえ自立での摂取でも危険だとか、認知症だと誤嚥していてもそれでも摂取しようとするので、なおさら危険だとか…その事実関係を裁判で争っているケースがあります。
裁判になるんだ、という強い認識がある現場と、そうでない現場の差は大きいですよね。
一概には言えませんが、働いた感触では、誤嚥や窒息にはデイサービスが一番神経使っていて、次に老健、一般病院…
療養型病院、特養、と感じました。
患者さんや利用者さんのレベルや人数、また介護保険利用の方か健康保険の方か重度障害の方かでも、職員の配置人数のほうも違ってくると思いますが、個人的な感想です。
デイサービスは利用者さんの利用の打ち切りもあるし、老健も特養に比べると費用が高いので、評判には気を付けている印象です。
ただ上司の理解がないと、食事形態の変更や席次の割り振り、職員の配置などの、きめ細やかな対応は臨機応変に出来ないし、とにかく仕事を進めればいいという意識が強い職場だと、こういった必要な配慮が忙しさに紛れて、遅れてしまいます。
病院は軍隊みたいでルールも厳密(安全第一なところが多いかと思いますが)で過ごしやすいけれど、施設は家族と管理者の力がとても強くて、利用者さんもレベルがバラバラ(長く在籍されるうちにレベルが変わってくるため)本当に疲れます。
+1
-0
-
2246. 匿名 2019/03/28(木) 02:25:16
警察批判ではないけど、反共イデオロギーに染まった警察検察は
やはり民医連を敵視しているのかな
そのことが今回の事件に対する警察検察の不可解な対応に関係してるのだろうか
乳腺外科医の事件もきわめて違和感があったよ
+1
-0
-
2247. 匿名 2019/03/28(木) 07:34:34
この准看護師さん有罪にしちゃ駄目でしょう。家族もどうして訴えたんだよ。万年人手不足の老人施設、こんな間違え誰でもするよ。薬を間違えたわけじゃないでしょう。
私は看護師でブランクもあり一般病院は無理だと思い老人施設のパートをやろうかと考えてましたがやめます。こういう判決が出ると失望します。もうナースはやりません。免許証も破り捨てます。+4
-1
-
2248. 匿名 2019/03/28(木) 08:20:53
民医連は共産党系組織で警察から言えば監視しておかなければいけない要注意団体だからね。
だとしたら準看護師はとんだとばっちり。共産党員でなくても働いてる人はいるし一個人は関係のないことなのに。
この事故で刑事事件になるのならうちの施設の事故もだと感じた福祉施設職員は多いはず。
本当に危険な判例。結果ありきの公判なんて裁判官の検察恐怖症なんていうけど機能不全でしょう。
+3
-1
-
2249. 匿名 2019/03/28(木) 09:45:06
お年寄りの身体機能は衰えていくものなのに機能低下を職員のせいにしているようにしか見えない。
衰えは食べづらそうにする、むせる、吐き出す、誤嚥する、詰まってしまうとかで未然に防げない事故になることで衰えがわかることもあるでしょう。不可抗力の事故まで職員のせいなら誰も働かないよ。+3
-0
-
2250. 匿名 2019/03/30(土) 11:56:33
施設で食事介助みてると全介助の人なんてみんな咳き込んだりベボベボしてみたり、ドキッとすることあるよ。
でも、あげないといけないもんね。
こわいわ、あれ、みてるだけでも。+3
-0
-
2251. 匿名 2019/03/30(土) 11:57:04
>>2250
ゲボゲボ+0
-0
-
2252. 匿名 2019/04/01(月) 20:41:37
>>999
>>1000
>>539
>>538
>>538
野沢晃一って裁判官、不当判決やっちまった。
長野県の介護施設のお年寄りは口から食べず胃にチューブが正解。
野沢君も老後は胃にチューブ、喉に詰まると介護した人が有罪になるからね。
+1
-0
-
2253. 匿名 2019/04/03(水) 06:46:20
野沢晃一って裁判官、不当判決やっちまった。
長野県の介護施設のお年寄りは口から食べず胃にチューブが正解。
野沢君も老後は胃にチューブ、喉に詰まると介護した人が有罪になるからね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
長野地裁松本支部は3月25日、2013年に長野県安曇野市で起きた、特別養護老人ホームの女性入所者(当時85歳)がおやつのドーナツでのどをつまらせ1か月後に死亡した事件で、被告の准看護師に有罪判決を言い...