ガールズちゃんねる

コンビニのあるある

82コメント2019/03/27(水) 01:36

  • 1. 匿名 2019/03/25(月) 16:17:44 

    あれもこれもと買い過ぎて結構な出費になる

    +89

    -2

  • 2. 匿名 2019/03/25(月) 16:18:30 

    弁当はセブンイレブン1番美味しいよね?みんなは?

    +122

    -2

  • 3. 匿名 2019/03/25(月) 16:18:39 

    ファミマのエントランスの曲を店内でも口ずさんでしまう。

    +49

    -0

  • 4. 匿名 2019/03/25(月) 16:19:04 

    ガテン系の人は優しい
    サラリーマンに嫌な客多い

    +109

    -1

  • 5. 匿名 2019/03/25(月) 16:19:37 

    セブンイレブンのおにぎりをついつい買っちゃう

    +46

    -4

  • 6. 匿名 2019/03/25(月) 16:19:45 

    やたら動作が早く、仕事できる感出してくる店員がいる。

    +65

    -8

  • 7. 匿名 2019/03/25(月) 16:19:51 

    ミニストップ行きたい

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2019/03/25(月) 16:19:52 

    新作スイーツチェック

    +49

    -0

  • 9. 匿名 2019/03/25(月) 16:20:32 

    無駄におにぎりや、スナック菓子をかってしまう。

    +46

    -0

  • 10. 匿名 2019/03/25(月) 16:20:58 

    新製品スイーツに目が行く。

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/25(月) 16:21:00 

    スーパーで売ってない物しか買う気になれない
    高いから

    +48

    -5

  • 12. 匿名 2019/03/25(月) 16:21:10 

    バイトが全員カタコトの外国人

    +26

    -3

  • 13. 匿名 2019/03/25(月) 16:21:18 

    とりあえずお箸二膳もらっとく

    +12

    -17

  • 14. 匿名 2019/03/25(月) 16:21:31 

    お金を下ろすついでに
    何か買ってしまう。

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2019/03/25(月) 16:21:33 

    本当に無駄に食べ物を色々買い込んでしまう。
    自分は、コンビニがなければ今頃はもっとお金持ちで痩せてるんだろうなと思う

    +37

    -0

  • 16. 匿名 2019/03/25(月) 16:21:38 

    「え?こんな並んでるのにレジもう一つ開けないの?そしてあなたも、レジお願いしまーすって言わないの?」って時がある。
    ああいう時は、揚げ物から手が離せないの?それとも揚げ物してる人が意地が悪いの?

    +83

    -19

  • 17. 匿名 2019/03/25(月) 16:21:41 

    コンビニのあるある

    +13

    -2

  • 18. 匿名 2019/03/25(月) 16:21:41 

    温めた弁当とデザート、冷たい飲み物を一緒の袋に入れられそうになる。やめて

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2019/03/25(月) 16:23:51 

    みんなバラバラに来店したのに、
    なぜかお会計は集中する。
    あれって何て現象?w

    +114

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/25(月) 16:24:06 

    毎朝寄っているうちに、何も言わなくてもタバコが出てくる。

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/25(月) 16:24:47 

    深夜のレジバイトの個性が強すぎる

    +27

    -2

  • 22. 匿名 2019/03/25(月) 16:25:45 

    コンビニ限定味に目がない

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2019/03/25(月) 16:26:17 

    一斉にレジに並ぶ、店員さんが少ない時に限ってw

    +67

    -1

  • 24. 匿名 2019/03/25(月) 16:26:44 

    外人の女の子の店員は袋詰めが雑。
    あ、あーって声が出そうになる。
    渡された後 すぐ袋の中を直す。

    +6

    -8

  • 25. 匿名 2019/03/25(月) 16:26:55 

    時間によって買う物がない
    全然便利じゃない

    +19

    -3

  • 26. 匿名 2019/03/25(月) 16:27:41 

    >>16
    揚げ物はタイマー設定で放置してても
    時間になれば勝手に揚げカゴが上がるシステムだから
    意地が悪いだけ

    +41

    -8

  • 27. 匿名 2019/03/25(月) 16:28:09 

    >>21
    近所のコンビニ、深夜のバイトさんの中に明らかに「なんらかのビジュアル系バンドの活動をやってるんだろうなぁ」って感じの人が1人いる。
    でもどう見ても45歳くらいの感じ。なんとも言えない。

    +9

    -3

  • 28. 匿名 2019/03/25(月) 16:28:16 

    混んでるレジで公共料金支払いだけする時申し訳なく思う。

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/25(月) 16:28:51 

    駐車場にトラックがあるとちょっとがっかり
    たぶん品出しまだで品薄だろうなと

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2019/03/25(月) 16:29:13 

    買うつもりなくてもホットスナック買っちゃうし新作のスイーツも買っちゃう

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/25(月) 16:30:02 

    カウンターフーズ、レジ近くでじろじろ見にくいので何があるか遠巻きに見る・・
    コンビニのあるある

    +68

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/25(月) 16:30:30 

    ホットスナックがラス1だと買いたくなってしまう
    ちょうど今、いももち買ってしまった・・・
    痩せなきゃと思って控えてたのに食べちゃった・・・

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2019/03/25(月) 16:30:46 

    >>16
    レジが点検中のときもあるよ

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/25(月) 16:30:51 

    混んでる時に前の客が「あと、タバコ○番と〜、肉まんとナナチキとおでん」とかなるとイラッとする

    +35

    -5

  • 35. 匿名 2019/03/25(月) 16:30:53 

    なに買うか迷ってたくせに人がレジに並ぶとすぐに後ろにくる人がいる

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/25(月) 16:31:27 

    募金箱に1000円札入ってるとおぉー!ってなる

    +52

    -1

  • 37. 匿名 2019/03/25(月) 16:32:26 

    レジ並んでて隣の方が空いてたから隣に移動したら
    元のレジの方が早く進んだ。

    せっかちはだめね

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/25(月) 16:34:29 

    私は昼間しか行かないんだけど、だいたい年配のお母様の店員が多い

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2019/03/25(月) 16:35:48 

    温かいものと冷たいもの分けるか聞かれて一緒で良いですと答え続けていたら、顔覚えられて、温かいものと冷たいものご一緒でよろしいですか?に変化した
    他の人には最初の聞き方…すごい

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2019/03/25(月) 16:37:43 

    駅前の忙しい時間帯に宅急便持ってくのはやめてほしい

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2019/03/25(月) 16:39:01 

    >>16
    一回、トイレを盛大にゲロだらけにされました。
    感染予防の意味もあり、撤去を優先させました。

    あとはクレーム電話が来た時。
    うちは昼間でも基本2人しかいないので無理な時もあります。

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/25(月) 16:40:47 

    最近特にセブンで、レジ待ちの導線シールが床に貼ってあるんだけど、あれ、混雑時はいいのかもしれないが、あまりお客さんいないときにそれに従って立ってると高確率で順番抜かされる。
    パートのおばちゃんや店長らしき人は注意してくれるけど、バイトだと見て見ぬふりでいらっとする。

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/25(月) 16:44:55 

    いらっしゃいませとありがとうございます
    言われない時がある

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2019/03/25(月) 16:45:19 

    深夜の店員さんの手にくさび型指輪のタトゥーがある

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/25(月) 16:45:58 

    いつもトイレをきれいにご利用いただきありがとうございます😊という牽制

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/25(月) 16:47:14 

    >>17
    ちっさ!!!
    でも山田全自動て分かるわ

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/25(月) 16:47:45 

    いつも行くコンビニひぶっきらぼうで嫌いな店員がいる。
    その人のレジに当たりたくないから、その人が何か作業している時にレジに行くようにしているけど、何故か?サッーっと来てレジを開け「こちらのレジへ」と言われるのが嫌です。

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/25(月) 16:48:33 

    レターパックライトくださいって言ったら、たばこは番号でって言われた

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2019/03/25(月) 16:50:20 

    トイレに入ると街コンのポスター&
    DV被害の電話&いのちの電話が目に入る。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/25(月) 16:50:31 

    >>37
    今ってレジは一列に並んで空いたところに呼ばれるシステムだよね?

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2019/03/25(月) 16:52:19 

    用も無いのにフラッと入ってしまう。
    そしてお菓子などついつい買ってしまう。
    コンビニで使っているお金を貯めればかなりの額を貯金できると思うけれど。
    コンビニ好きでやめられない。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/25(月) 16:53:10 

    レジ横のホットスナック?急にチキンが食べたいとかコロッケが食べたいと思い立ち、それ目当てにコンビニ行くと、運悪くそれだけが無い。

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/25(月) 16:55:17 

    変な人がどうでもいいクレーム付けてトラブル起こしててレジが渋滞する
    お前が一番迷惑なんだよ!

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/25(月) 16:55:37 

    いらっしゃいませ こんにちは
    いらっしゃいませ こんにちは
    いらっしゃいませ こんにちは

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2019/03/25(月) 16:55:43 

    近所にセブンイレブン、ローソン、ファミマあるけど、セブンの店員さんは新商品やクリスマス、恵方巻の時期等セールスの声かけが大変そう。
    ローソン、ファミマで言われたことない。

    +9

    -2

  • 56. 匿名 2019/03/25(月) 16:55:57 

    >>47
    私は来て欲しくない客に限って、隣のレジの進行度合いが遅くなって(宅配便とか振込大量とか)、こっちに誘導せざるを得ない状況になるので、嫌なら買うもの忘れたの思い出したフリして列離れたらいいと思う。
    店員は客拒絶できないけど、客はできるよ。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/25(月) 16:57:58 

    セブンイレブンのおにぎり美味しい〜。スイーツも。わりと新商品がよく出るので楽しい。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2019/03/25(月) 16:58:31 

    補足の仕方によっては、情報量が無駄に増えて更に分かりにくくなる。
    コンビニのあるある

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/25(月) 16:58:36 

    朝の6時に出勤前におにぎり買いたいのだけど
    品出しの前なんだろうね
    商品が9割無いのよ
    売り切りたい気持ちはわかるけど
    買いたいおにぎりがないので
    流石に店変えました

    +5

    -9

  • 60. 匿名 2019/03/25(月) 16:58:43 

    >>16
    揚げ物とかゴミを弄ってたりすると物理的に不可能な時もあるからね
    揚げ物を捨てるかゴミを触った手で会計するかしかないわけで
    人が少ないのにやること多過ぎなんだよ

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/25(月) 16:59:51 

    >>59
    そういうのは配送時間の問題なのでお店に言っても変えられないからね

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/25(月) 17:05:13 

    いえ
    商品は奥にあるの知ってます
    朝の6時に商品が届いていない店がある訳がない
    そんな店ならつぶれてますよ

    +2

    -19

  • 63. 匿名 2019/03/25(月) 17:10:54 

    >>58
    貼った人の苛立ちが伝わってくる

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2019/03/25(月) 17:15:04 

    >>62
    わざわざバックヤードにしまい込むアホ配送員もいないし、バックヤードにしまい込むスペースも無いよ笑
    あなたが行く店かえるか、前もって予約入れとくしかないとは思うよ。

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2019/03/25(月) 17:16:20 

    コンヒニで働ける人って密かにすごいと思ってる

    +48

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/25(月) 17:19:26 

    定番商品にしか棚に価格がついてない
    ドリンク類とか新商品の値段がわからない時がある

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/25(月) 17:23:27 

    >>62
    うち1便前日22時前、2便8時納品予定よ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/25(月) 17:26:19 

    オフィス街のコンビニは、行く時間帯がずれるとおにぎりやお弁当がほとんど売り切れてる。

    食品補充の時間帯や種類が住宅街とは違う。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/25(月) 17:26:33 

    揚げたてです!新発売です!言われたりすると買ってしまうからやめて欲しいー!

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/25(月) 17:37:55 

    >>54
    富澤の声で再生されたw

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/25(月) 18:16:57 

    セブンの店員ですが、nanacoカードを出してるつもりが、Tカード出してたりポンタカード出してたりするお客さんが結構いる。

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/25(月) 18:39:27 

    店員の恋人が来店してレジでのろける

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/25(月) 20:27:50 

    中国人ばかり働いてるコンビニ。パスタ買ってもよく見とかないと、後でお箸しか入ってなくてイラっとする!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/25(月) 20:34:40 

    >>27
    コンビニのあるある

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2019/03/25(月) 20:35:40 

    >>71
    私ローソンです。逆もあるよ~笑

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/25(月) 20:40:01 

    雑誌立ち読み長々やってる男等マジでバカかと思う。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/25(月) 21:14:05 

    >>19マーフィーの法則っていうらしいですよ!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/25(月) 23:49:10 

    近所のコンビニでだんだん店員に顔覚えられて馴れ馴れしくされる
    コーヒーやタバコを頼む前に用意されたり慣れしくされたらしばらく行かない

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2019/03/26(火) 02:06:55 

    メルカリのみ
    荷物の引き取りのみとか、
    利益ないから、客じゃない
    そのくせ偉そうな態度

    トイレのみ借りに来るやつより
    ゴミ

    そこんとこ自覚してほしい

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2019/03/26(火) 12:05:26 

    >>31
    こんなに何の恐れもなくホットスナック揚げるなんてすごいな。うちの店長は女店長で主婦だから2つずつとかしかあげない。なくなっても夕方まで揚げない。捨てるのもったいないから私は賛成だけど。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/26(火) 12:34:51 

    精算も袋詰めも早いが、早口だしお釣の渡し方に圧があってイラッとする店員がいる。
    小銭出そうとしてるのに待たないし。自分は仕事が出来る、早いって思ってるタイプでそれが透けて見えるから腹が立つ。

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2019/03/27(水) 01:36:29 

    ほぼ満台の駐車場見て「客いっぱいいそう」
    いざ店内に入ると客はひとりかふたり。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード