-
1. 匿名 2019/03/25(月) 15:35:56
地元名古屋出身なのでスゴく好きだったです。
特に中村達也さんが好きで、いつも行くライブハウスのカウントダウンライブでお見かけして、やっぱりオーラありました✨
インタビューが名古屋弁だから勝手に親近感沸きました。
何日か前の激しかったライブトピで代々木フリーライブ凄まじたったとコメントありましたので、気になってYouTubeで見ました。
地獄絵図ですね😃+103
-1
-
2. 匿名 2019/03/25(月) 15:37:52
好きでした!
今でもよく聴きます
+69
-0
-
3. 匿名 2019/03/25(月) 15:38:32
コワモテでゴリゴリのタトゥー
+63
-2
-
4. 匿名 2019/03/25(月) 15:39:00
+83
-0
-
5. 匿名 2019/03/25(月) 15:39:40
イライラしてくるぜ あの街ときたら+80
-0
-
6. 匿名 2019/03/25(月) 15:40:29
父が知り合いなので家にサインあります
でも私はよく知らない( .. )+50
-2
-
7. 匿名 2019/03/25(月) 15:40:29
>>4
主です。
トピ画ありがとうございます😆🎶+16
-1
-
8. 匿名 2019/03/25(月) 15:40:56
中村さんは最強(笑)
でも凄い只者じゃないオーラがあって良いね
ブランキーは大衆受けのバンドじゃなくて、一部のカルト的な人気があるバンド。だからこそ良い。
中村さんは俳優として時々見るね。+141
-0
-
9. 匿名 2019/03/25(月) 15:41:05
中村さん俳優してるのもかっこよかった。最近はお芝居してないのかな?+46
-0
-
10. 匿名 2019/03/25(月) 15:42:09
赤いタンバリンって曲好き+139
-0
-
11. 匿名 2019/03/25(月) 15:42:14
息子が芸能人だよね+0
-12
-
12. 匿名 2019/03/25(月) 15:42:42
好きなんだけど
声が わりとキンキンなんだよね
斉藤さんと声がかぶるw+3
-21
-
13. 匿名 2019/03/25(月) 15:43:29
+27
-0
-
14. 匿名 2019/03/25(月) 15:43:42
フット後藤が完コピしてるイメージ
+65
-4
-
15. 匿名 2019/03/25(月) 15:43:57
ノイローゼになってしまった~+39
-0
-
16. 匿名 2019/03/25(月) 15:44:19
ジェッタシー+47
-1
-
17. 匿名 2019/03/25(月) 15:44:57
ディズニーランドへって曲が衝撃だった
+58
-0
-
18. 匿名 2019/03/25(月) 15:48:55
>>13
斉藤さんと声似てるわー
+4
-16
-
19. 匿名 2019/03/25(月) 15:50:03
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ベンジーの永遠の少年声大好き
私のシッポにキスしないで!+92
-0
-
20. 匿名 2019/03/25(月) 15:52:36
カッコよかったよね!
ブランキーとかミッシェルとかイースタンユースとか20年ほど前流行ってた。今のバンドはなよなよしてるイメージだわ。+154
-2
-
21. 匿名 2019/03/25(月) 15:52:42
いちご水を入れた透明な瓶
それを突き抜けた ひっかりがー
ああん好きー+59
-1
-
22. 匿名 2019/03/25(月) 15:53:13
サラレナイ〜お前を乗せてる〜+62
-0
-
23. 匿名 2019/03/25(月) 15:58:19
ヨージヤマモトのショーに出演してたね。+8
-1
-
24. 匿名 2019/03/25(月) 16:00:02
ベンジー「達也はいいよね中村達也ってだけで完成しとる」+89
-0
-
25. 匿名 2019/03/25(月) 16:00:07
リアルに活動していた時代は知らないけど好きです!+13
-0
-
26. 匿名 2019/03/25(月) 16:00:15
小峠がファンなんだよね+63
-0
-
27. 匿名 2019/03/25(月) 16:01:31
綺麗な首飾り好き+40
-0
-
28. 匿名 2019/03/25(月) 16:04:20
小さな恋のメロディという映画を観たことがないなら早くから観たほうがいいぜ
今日たまたまこの映画BSでやっててブランキーを思い出してたところ+66
-1
-
29. 匿名 2019/03/25(月) 16:06:14
イカ天で出てきたときの違和感、忘れられないw+48
-0
-
30. 匿名 2019/03/25(月) 16:09:20
ブランキーとかミッシェルの対談みたいなのでどっちもドラムの中村達也とクハラカズユキしかあんま喋らなくてどっちのバンドも変なバランス取れてて面白いなーって思ってた
+52
-0
-
31. 匿名 2019/03/25(月) 16:10:19
ベンジーて、椎名林檎の丸の内サイケデリックの歌詞に出てくるね+94
-10
-
32. 匿名 2019/03/25(月) 16:12:26
何年か前に高円寺の居酒屋で中村さん見たよ。めっちゃかっこよかった!そして奥さん美人だった!
あとお子さんと友達家族と友達でワイワイ楽しそう微笑ましかったよ。+54
-0
-
33. 匿名 2019/03/25(月) 16:19:22
椎名林檎の歌の歌詞にもベンジーが出て来るよね+47
-0
-
34. 匿名 2019/03/25(月) 16:19:53
ダンデライオンがすきだったー+57
-0
-
35. 匿名 2019/03/25(月) 16:20:47
照ちゃんは今何してるんですか。+20
-0
-
36. 匿名 2019/03/25(月) 16:22:15
たまにテレビに出演したときの違和感w
絶対でないようなイメージなのに+28
-0
-
37. 匿名 2019/03/25(月) 16:23:30
最後のフジロック行った!
あとライジングサン1999(1回目)
ミッシェルとブランキーが両方出て最強メンツだった+68
-0
-
38. 匿名 2019/03/25(月) 16:29:08
アレのリズムは最高!+27
-0
-
39. 匿名 2019/03/25(月) 16:29:52
>>29
バンドマンは飯食えてないだろってので先週勝ったバンドは飯食わせてもらえてて、めちゃおかわりしてた覚えあるw+5
-1
-
40. 匿名 2019/03/25(月) 16:32:03
照ちゃん好きだー+14
-0
-
41. 匿名 2019/03/25(月) 16:41:39
大好き!!!
iTunesにブランキーないのが本当に残念。
あの艶と力強い音、洒脱な音楽、日本のバンドでは規格外。
あんなバンドもう現れないんじゃないかと思っている。+55
-0
-
42. 匿名 2019/03/25(月) 16:45:54
きっと可愛い女の子だから~♪+40
-0
-
43. 匿名 2019/03/25(月) 16:46:14
元カレの影響で好きになってめちゃくちゃ聴いてたな。今も聴くと思い出すわぁ。
ブランキーはもう解散しちゃってたから見れなかったけど浅井健一はライブ見に行ったよ。
かっこよかった。
独特のセンスだよね!+50
-1
-
44. 匿名 2019/03/25(月) 16:50:14
ベンジーの天然?な感じ好き。judeまで追いかけた!ソロからあんまり聴いてないからひさしぶりにcd買ってみようかな~!+22
-1
-
45. 匿名 2019/03/25(月) 16:52:36
僕はヤンキーやら
ミートソースぶっかけるやら
歌詞が今のサブカルバンドなんかよりさりげなく過激なものがあってセンスありすぎ
+47
-0
-
46. 匿名 2019/03/25(月) 16:58:58
ベンジーはセンスの塊+58
-0
-
47. 匿名 2019/03/25(月) 17:00:54
>>31
サディスティックでよろしく+37
-1
-
48. 匿名 2019/03/25(月) 17:02:59
ベンジーはああ見えてダジャレとか言うしオモロイ人w
AJICOのインタビュー記事読んだ時おもろかった覚えある+27
-0
-
49. 匿名 2019/03/25(月) 17:04:39
ブランキーは名前しか分からないけど、男友達が赤いタンバリンをカラオケで必ず歌っていたので歌えるようになった。+22
-0
-
50. 匿名 2019/03/25(月) 17:13:17
邦楽で数少ないカッコイイ音楽+29
-0
-
51. 匿名 2019/03/25(月) 17:15:46
ベンジーは歌よりもギターがよい
音色もフレーズも超かっこいい+25
-0
-
52. 匿名 2019/03/25(月) 17:18:18
メロンソーダとチリドッグ そいつがあれば
生きていけると 思ってる俺は ケツの青いー
+41
-0
-
53. 匿名 2019/03/25(月) 17:19:10
+24
-0
-
54. 匿名 2019/03/25(月) 17:28:04
追っかけてたけど途中からベンジーがムキムキになっていって戸惑ったわ
でも実際会うと優しいんだよなーギャップすごい+15
-0
-
55. 匿名 2019/03/25(月) 17:33:22
達也さん以外にちっちゃい。+11
-0
-
56. 匿名 2019/03/25(月) 17:35:31
主です。
中村達也さんは富山出身でした。
ごめんなさい。+11
-0
-
57. 匿名 2019/03/25(月) 17:41:25
そしたらベンジー、あたしをグレッチで殴って+31
-0
-
58. 匿名 2019/03/25(月) 17:41:44
ベンジー本当に凄いセンス。+27
-1
-
59. 匿名 2019/03/25(月) 17:43:41
昔、スペースシャワーTVでくちづけが流れてるの見て、釘付けになった。めちゃくちゃカッコいい。+20
-0
-
60. 匿名 2019/03/25(月) 17:50:53
声が魅力的ですね
ところで浅井さんはなんでベンジーって呼ばれてるんですか?+10
-0
-
61. 匿名 2019/03/25(月) 17:56:38
>>54
ガリガリの時しか知らなかったんだけど、今むきむきなんだ!イメージわかないわw+14
-0
-
62. 匿名 2019/03/25(月) 17:59:08
冬になると聴きたくなるのが、冬のセーター。+19
-0
-
63. 匿名 2019/03/25(月) 17:59:45
骨太な曲 好きだなー。
草食系とやらには
出来ない音楽かなと思う。+6
-0
-
64. 匿名 2019/03/25(月) 18:06:10
>>26
小峠って意外にもパンクとかロック好きだよね。
髭(hige)のこともファンだった気がする。
+29
-0
-
65. 匿名 2019/03/25(月) 18:07:06
赤いタンバリン=心臓+25
-0
-
66. 匿名 2019/03/25(月) 18:08:27
冬のセーターが好きで
今もたまに口ずさんでるよ!
+13
-0
-
67. 匿名 2019/03/25(月) 18:15:33
>>60
確か、映画グローイングアップという映画の主人公に似ているということで、照井さんがつけたらしいです。+12
-0
-
68. 匿名 2019/03/25(月) 18:19:20
パイナップルサンドだったかな?
♪天国の住所を教えて〜♪っていう歌詞の後に郵便番号っ!ってシレッと入れるのがツボ+24
-0
-
69. 匿名 2019/03/25(月) 18:21:10
ガソリンの揺れかたぁ〜+25
-0
-
70. 匿名 2019/03/25(月) 18:36:05
ロメオが好き。特にイントロ。+28
-0
-
71. 匿名 2019/03/25(月) 18:38:30
+15
-0
-
72. 匿名 2019/03/25(月) 18:44:14
+15
-0
-
73. 匿名 2019/03/25(月) 18:44:46
Ice Candy好き+3
-0
-
74. 匿名 2019/03/25(月) 18:44:58
昔ロッキンオンジャパンとひと悶着あったよね
あれからどうなったんだろう+25
-0
-
75. 匿名 2019/03/25(月) 18:45:49
私の彼はドラマー
太鼓叩き
ででででん!+20
-1
-
76. 匿名 2019/03/25(月) 18:48:09
D ドキドキするような
I イカレた
J 人生
D.I.Jのビストルー!!+19
-1
-
77. 匿名 2019/03/25(月) 19:03:55
チバユウスケがミッシェル時代の後半すごく影響受けてるなーと思ってた
アベフトシのギターのせいでミッシェルらしくなってたけどメロディと歌詞の世界観がブランキーだった+27
-0
-
78. 匿名 2019/03/25(月) 19:05:26
椎名林檎がベンジー追いかけてた+17
-0
-
79. 匿名 2019/03/25(月) 19:08:21
BLANKEY JET CITY ロメオ+22
-0
-
80. 匿名 2019/03/25(月) 19:17:31
なぜなら彼は気が狂ってるから+13
-0
-
81. 匿名 2019/03/25(月) 19:19:04
ファンクラブ入っていました!
会報がとても面白くて今も宝物です。
ベンジーは26の時に「バイク乗りになるかバンドマンになるか」悩んでバンドマンを選んだんですよね。
+22
-0
-
82. 匿名 2019/03/25(月) 19:22:00
水色?だっけ?
伝えなくちゃ、みんなどこかへ消えてしまう気がするーってやつ
好きだったなあ+26
-0
-
83. 匿名 2019/03/25(月) 19:28:18
昔すきだったな~、個人的には3rdアルバムが特に好き。
「ヴァニラ」はちょっとエロくてドキドキしたわ。+11
-0
-
84. 匿名 2019/03/25(月) 19:40:55
ベンジー大好き!
昔バイトしてたレストランのチーフがベンジーと同級生で、実家がお米屋さんと聞いたよ
達也はすぐ近くで見たけど想像よりは小柄だったかな
+17
-0
-
85. 匿名 2019/03/25(月) 20:03:41
小峠ってこの世代みんなにファンって言ってない?w
SAのナオキのことも絶賛してたよね+12
-0
-
86. 匿名 2019/03/25(月) 20:13:56
サバンナ高橋の犬井ヒロシはブランキーが元ネタ+8
-0
-
87. 匿名 2019/03/25(月) 20:15:55
芸人にブランキーファン多い
アメトークでブランキー芸人やって欲しいわ
小峠、サバンナ高橋、フット後藤、ケンコバは出るだろうね+41
-0
-
88. 匿名 2019/03/25(月) 20:28:33
ドラムの中村達也が俳優になって、主演の映画が作られるとは当時は想像出来なかったよ。+7
-0
-
89. 匿名 2019/03/25(月) 20:29:46
ガソリンの香りがしたー+10
-0
-
90. 匿名 2019/03/25(月) 20:30:21
BLANKEY JET CITY 悪いひとたち+19
-0
-
91. 匿名 2019/03/25(月) 20:41:48
なんですかこれ?かっこよす+5
-0
-
92. 匿名 2019/03/25(月) 20:46:38
あ゛べいべべいべー
+11
-1
-
93. 匿名 2019/03/25(月) 20:54:24
チバユウスケがベンジーになりたがってた
今は自分らしさを大事にしてるけど
同業のミュージシャンからインスパイアされるって相当魅力あるんだろうな+36
-0
-
94. 匿名 2019/03/25(月) 20:58:55
イカ天に出てましたよね?
かっこいいですよね!+5
-0
-
95. 匿名 2019/03/25(月) 21:11:17
このトピ経由で動画見まくってるw+6
-0
-
96. 匿名 2019/03/25(月) 21:22:28
>>29
初登場で猫が死んだ歌だもんね+7
-0
-
97. 匿名 2019/03/25(月) 21:26:44
2人の旅が好き+13
-0
-
98. 匿名 2019/03/25(月) 21:33:51
真夏に窓全開でcbjim聞きながら車ころがすのが最高!
暑苦しいって言われるけど(笑)
+11
-0
-
99. 匿名 2019/03/25(月) 21:34:12
ベンジーご好き。
ブランキーやミッシェルは聞いてたけど、イエモンは聞かなかった。+17
-2
-
100. 匿名 2019/03/25(月) 21:37:18
昔ライジングサンに行ってた頃、アーティスト登場前のジングルがめっちゃかっこよくて、何の曲か知らなかったけど、当時2ちゃんのライジングスレでブランキーの「古い灯台」だと教えてもらった。
教えてくれた人ありがとう。+7
-0
-
101. 匿名 2019/03/25(月) 21:41:00
フット後藤がオマージュしてるような、独特の単語の組み合わせで、独特な世界観を持ってる印象が強いけど、「SWEET DAYS」で「気付かなくっちゃ かけがえのない日々に」「気付かなくっちゃ かけがえのない事に」って、意外と真っ当な事言っててハッとする。+26
-0
-
102. 匿名 2019/03/25(月) 21:51:21
+11
-0
-
103. 匿名 2019/03/25(月) 21:56:04
大好きだったな〜+10
-0
-
104. 匿名 2019/03/25(月) 22:03:12
>>20
私はミッシェル、ナンバガ、ブランキー。
毎週遠征ばっかやってたなあ。+24
-0
-
105. 匿名 2019/03/25(月) 22:05:23
>>37
林檎さんとナンバーガール初のフェス。
なんじゃこりゃ!!!て嬉しいサプライズに満ちたフェスだった。+6
-0
-
106. 匿名 2019/03/25(月) 22:07:19
>>41
しかも3ピースであれだよ。
完璧だよね。
奇跡だったわ。
熊本下通で見かけた生ベンジー、
足長くてめちゃくちゃカッコよかった!!!+30
-0
-
107. 匿名 2019/03/25(月) 22:10:30
>>64
コトゥーゲはパンクバンドやってるよ。
スタジオを定点観測する回のドキュメント72で、
偶然チラッと出てきたw
ちなナレーションがThis is 向井秀徳だったw+19
-0
-
108. 匿名 2019/03/25(月) 22:16:22
>>67
教えてくれてありがとう!+4
-0
-
109. 匿名 2019/03/25(月) 22:21:37
ペピンとか、UAとコラボってた悲しみジョニーとか
歌詞もメロディもすごく好き。+19
-0
-
110. 匿名 2019/03/25(月) 22:25:34
+23
-0
-
111. 匿名 2019/03/25(月) 22:42:24
>>93
ミッシェル後期はギター以外がほぼブランキー
アベの個性が強すぎるから何とかミッシェルの形を保ってた+6
-1
-
112. 匿名 2019/03/25(月) 22:50:27
狂った朝日 ~ CAT WAS DEAD+5
-0
-
113. 匿名 2019/03/25(月) 23:13:53
対して知識もないのに反体制を気取ってtwitterでキャンキャン吠えてるバンドマンなんかより、日本の将来のことを真剣に考えてる保守のベンジーはすごくかっこいい+11
-5
-
114. 匿名 2019/03/25(月) 23:20:17
いちいちうるさいバカ+0
-0
-
115. 匿名 2019/03/25(月) 23:21:25
冬のセーター+6
-0
-
116. 匿名 2019/03/25(月) 23:38:06
ファッションも好き
ずっと服の趣味が同じでブレないから
外見ばっか金かけてるバンドマンが多過ぎ+19
-0
-
117. 匿名 2019/03/26(火) 00:03:11
メンバー三人とも存在感あった
他のバンドはボーカルばっか目立つけど彼等は三人のバランスが良いなーと+15
-0
-
118. 匿名 2019/03/26(火) 00:04:03
ベンジーはボロい服が好きだそうな
いいなぁそういうの
金持ちなはずなのに+11
-0
-
119. 匿名 2019/03/26(火) 00:13:10
テレビとかラジオのインタビューでベンジーのあの独特の間と名古屋弁に聴いてるだけでなんかドキドキ?ドギマギしてしまうw
3人とも怖い人と思いきや、意外とお茶目。
中学の頃に友達のお兄さんから借りたロメオの心臓にアルバムに衝撃受けて、ファンになったよー。
いつかライブに行くんだ!と思ってたら中3のときに中日新聞に解散発表がデカデカと一面広告に載ってショック!
うちは中日新聞取ってなかったから、朝友達が新聞持ってきてくれて、知らさせれた思い出…。
ブランキーの曲は一つのロードムービーを観てるよう、って誰かが言ってたけど、その言葉にも感銘を受けた。+17
-0
-
120. 匿名 2019/03/26(火) 00:16:19
小さな恋のメロディという映画を観たことがないなら早く観たほうがいいぜ〜♪
ベンジーが言うから観た。
ベンジーの血はそいつで出来てるらしいけど、私の血はブランキーで出来てるな。+9
-0
-
121. 匿名 2019/03/26(火) 00:17:24
>>117
人数少ないのもあるけど、三人とも音楽への熱量が同じだったから
バンドってボーカル以外が存在感出ると解散が早まる
BOOWYやミッシェルなんかがそう
目立ちたくないのに目立つ人がいるとバランスが変になる
BUCK-TICKは今井寿がいるのに長持ちしてるなあと思う+7
-0
-
122. 匿名 2019/03/26(火) 00:26:03
アメトークでブランキー芸人して欲しい
ロンハーとアメトークのプロデューサーがこれ系のバンド好きだと思う
髪型もそれっぽいし+16
-0
-
123. 匿名 2019/03/26(火) 00:31:54
中々ありそうでない典型的なロックって感じする+6
-0
-
124. 匿名 2019/03/26(火) 00:32:52
ベンジーがいつか椎名林檎と付き合うのではと心配してたけど昔からの結婚相手と続いてて良かった
そういう所が好き+22
-1
-
125. 匿名 2019/03/26(火) 00:33:13
YOSHIKI VS 中村達也
のドラムバトル見たいなー
同い年のドラマー+1
-0
-
126. 匿名 2019/03/26(火) 00:35:05
悪い人たち
歌詞分からない外国人が聴いたら普通に子守唄だと思いそうw+9
-0
-
127. 匿名 2019/03/26(火) 00:42:17
>>124
離婚したよ。ベンジー二度目の離婚だよね+9
-0
-
128. 匿名 2019/03/26(火) 00:46:47
二回目?+9
-0
-
129. 匿名 2019/03/26(火) 00:51:49
>>121
ブランキーは三人ともイケメンじゃないけど人を惹き付けるものがある
だからバランスが良い
バンドでボーカル以外で外見が良い上にテクニシャンがいると、そっちばっか見ちゃうから
布袋の外見は独特だけどインパクト大でギターは超絶テクニシャン、アベは外見がモデル並でギターの個性が強すぎた
長続きしてるバンドはボーカルが外見良くて人を惹き付ける何かがある
BUCK-TICKやスピッツ、ミスチルなんかまさにそう+3
-0
-
130. 匿名 2019/03/26(火) 00:52:40
>>127
三人くらい子供いたよね+11
-0
-
131. 匿名 2019/03/26(火) 00:54:25
曲がみんな短い
運転する時CDかけるけどすぐ聴き終わる+0
-0
-
132. 匿名 2019/03/26(火) 00:55:01
>>87
千原ジュニアも+3
-0
-
133. 匿名 2019/03/26(火) 00:57:55
>>128
二度目の奥様の不倫掠奪って言われてる。早かったよ最初の離婚。あんなにラブラブだったのに!って話聞いた時は驚いたし残念だった。+9
-0
-
134. 匿名 2019/03/26(火) 01:01:59
渡辺美里が好きだった私が、大学の友人が聞いてるブランキーの歌詞を聞いた時の衝撃と言ったら…!!(゚Д゚)!!
こ、こんな意味不明な歌詞で歌って歌っていいの?!?!?!
スカンク?アラスカ帰りの??え?チェーンソー?!????
歌詞のセンスには聞くたびに「どういう思考回路でこんな歌詞が出来るんだろう?」と思うし
それをリズムに載せて歌えるベンジーの歌唱力もすごいし…。
過激なのに、純粋さも感じるし
ただ、ただそのバランスの絶妙さに感嘆します。
無邪気な顔して眠る子供の夢は恐ろしい物語でもけしてけがれてはいない、って歌詞がすごいなぁーって思う
ベンジーのソロはあまり興味がないから、
あの3人の音楽が好きだった。
+14
-0
-
135. 匿名 2019/03/26(火) 01:36:26
>>129
そういえばラルクも
GLAYも今のTERUは老けたとか言われてるけど昔は良かった+0
-0
-
136. 匿名 2019/03/26(火) 01:44:34
>>111
ブランキーとミッシェル両方好きだった
バンド同士仲良しだったから嬉しかった+10
-0
-
137. 匿名 2019/03/26(火) 01:51:27
家に帰ってトムとジェリーでも観ようぜ!+7
-0
-
138. 匿名 2019/03/26(火) 01:58:33
浅井健一
浅井健一インタビュー | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)rollingstonejapan.com浅井健一& THE INTERCHANGE KILLSの全国ツアー「Sugar Days Tour 2018」が、5月12日(土)に新木場STUDIO COASTで開催される東京公演で最終日を迎える。そこで今回、RSJでは浅井にイン
+2
-0
-
139. 匿名 2019/03/26(火) 02:16:50
BLANKEY JET CITY - ICE CANDY 【TOKYO SIX DAYS】 - YouTubewww.youtube.comBLANKEY JET CITY BARRACUDA TOKYO SIX DAYS at SHIBUYA KOUKAIDO,AKASAKA BLITZ,HIBIYA YAGAIONGAKUDO
+4
-0
-
140. 匿名 2019/03/26(火) 02:26:00
僕の心を取り戻すために+7
-0
-
141. 匿名 2019/03/26(火) 02:33:44
この手の入れ墨コワモテバンドって、セックス・ドラッグ・ロックンロールで粋がったクールな歌詞最高!みたいな感じなのに
僕が大事にしてた子猫だの、おばあさんが編んだセーターだの、チューインガムを噛んでそよ風に誘われて、とか普通に使ったのがとにかく衝撃だった。+21
-0
-
142. 匿名 2019/03/26(火) 05:14:24
私はベンジーがソロになってから好きになりました!当時付き合ってた彼がブランキーを聞いてたので私も聞いてみました!
初めて聞いた曲はSWEET DAYSでその曲を聞いて何この声!!って衝撃が走ってからファンになりました!+7
-0
-
143. 匿名 2019/03/26(火) 07:41:29
女王蜂のボーカルと浮雲さんと中村さんのライヴ映像が見つからない!
なんてバンドでしたっけ?
あのドラム最高!+5
-1
-
144. 匿名 2019/03/26(火) 08:19:54
ハートにひびが入るほど綺麗なってなんの歌でしたっけ
ライラックってどんな花?も
真似できないよなー
+6
-0
-
145. 匿名 2019/03/26(火) 08:24:25
>>113
ベンジーは保守でもリベラルでもないよ(本人がインタビューで言ってます)
勝手にどちらかの色をつけるのは、〝対して知識もないのに反体制を気取って
twitterでキャンキャン吠えてるバンドマン” なんかより有害だしすごくかっこ悪い。+4
-1
-
146. 匿名 2019/03/26(火) 08:34:43
+3
-0
-
147. 匿名 2019/03/26(火) 08:40:09
私なんか結婚式のエンディングロール
ブランキーの「海を探す」にしちゃったぜ☆
私だけ大満足!+11
-0
-
148. 匿名 2019/03/26(火) 09:00:06
BLANKEY JET CITY 海を探す+4
-0
-
149. 匿名 2019/03/26(火) 10:28:09
>>147
渋ー!参列したかったわ+10
-0
-
150. 匿名 2019/03/26(火) 10:35:20
中村達也以外と小さいよね。
私もフジロックでライブ見てたら隣に居た事ある。
握手してもらおうと思ったけど、話しかけられなかった+5
-0
-
151. 匿名 2019/03/26(火) 10:35:55
ブランキーの頃照井さんとセッションさせてもらったことありまーす+3
-0
-
152. 匿名 2019/03/26(火) 10:38:01
>>145
あのさぁ、反体制気取ってるバンドマンとか言って冷笑するやつがブランキー語ってんじゃねーよ。
ダサいわ+2
-3
-
153. 匿名 2019/03/26(火) 10:39:58
ベンジーってびっくりするくらいピュアな歌詞書くよね。
私は「ちいさな恋のメロディ」が好き+11
-0
-
154. 匿名 2019/03/26(火) 10:44:06
チバユウスケはベンジーの名古屋弁も真似してたからな笑相当影響されてたよね。+7
-2
-
155. 匿名 2019/03/26(火) 10:45:38
携帯のアラームを『Cat was dead』にしてたら、家族からうるさいとクレームがらきたから『ぼくはヤンキー』にしたらまたうるさいと言われ、今は『綺麗な首飾り』で目覚めてます。+6
-0
-
156. 匿名 2019/03/26(火) 10:47:59
ミッシェルの再結成は叶わないけど、ブランキーは出来るのになぁ+11
-0
-
157. 匿名 2019/03/26(火) 10:48:57
>>152
その「反体制~」は、113さんのコメントからの引用部分です。+1
-0
-
158. 匿名 2019/03/26(火) 10:50:12
ベンジー、向井、チバ
みんなヘタウマボーカルって言われてたけど、チバはふつうに上手いと思う。+11
-0
-
159. 匿名 2019/03/26(火) 10:51:49
>>157
すみませんでした。
私も同じ事が言いたかったです。+1
-0
-
160. 匿名 2019/03/26(火) 10:54:57
日比谷野音でブランキーのライブ見たとき中村さんの娘さんのルビィちゃんがいたよ。
パパーって可愛くて後半寝ちゃってた。
今は立派な娘さんになりましたね。+2
-2
-
161. 匿名 2019/03/26(火) 10:57:13
どこか忘れたけど山の上にある大学の学祭ライブ見に行ったんだけど
私はバスで会場まで向かったけど格好いいお兄さん達はデカイバイクで山を上がって行ったのが
印象的で覚えてる。
後ろに乗ってる彼女も美人で。+3
-0
-
162. 匿名 2019/03/26(火) 10:58:43
>>159
こちらこそ、紛らわしい文章だったかもしれません、すいませんでした。
私も159さんと同じ気持ちでした、コメントありがとうございます!+1
-0
-
163. 匿名 2019/03/26(火) 11:07:14
小さな恋のメロディ+5
-0
-
164. 匿名 2019/03/26(火) 11:11:50
SWEET DAYS+7
-0
-
165. 匿名 2019/03/26(火) 11:14:00
リアルで見たかった、再結成してほしい。+3
-0
-
166. 匿名 2019/03/26(火) 11:25:08
ベンジーの名古屋弁好きー!
インタビューで文字に起こすとき、
けっこう直されて標準語になってるときは違和感w+7
-0
-
167. 匿名 2019/03/26(火) 11:35:52
歌詞も曲も声もかっこよすぎる!
前の職場にブランキー好きな先輩がいてずっとかかってました。でもその先輩は全然かっこよくなかったです。+0
-0
-
168. 匿名 2019/03/26(火) 11:49:36
+10
-0
-
169. 匿名 2019/03/26(火) 12:17:32
仲違いでもないからベンジーの気まぐれで還暦くらいで一度再結成してくれないかな?おっさんのブランキーもカッコいいだろうな
さいごの横アリが忘れられないよ+8
-0
-
170. 匿名 2019/03/26(火) 12:20:29
>>124
ベンジーは離婚したよ+5
-1
-
171. 匿名 2019/03/26(火) 12:49:12
Bang!
♪+2
-0
-
172. 匿名 2019/03/26(火) 12:52:57
ミッシェルトピもほしいな+6
-0
-
173. 匿名 2019/03/26(火) 13:12:12
SAの皆さんとは名古屋のライブのあと打ち上げに参加させてもらいました!+2
-0
-
174. 匿名 2019/03/26(火) 13:54:59
ピエール瀧の逮捕のニュースを見て、ふと思い出して不良の森を久々に聴いたわ
悪いひとたちもそうだけど、何ともいえないね、あの世界観+9
-0
-
175. 匿名 2019/03/26(火) 15:33:32
青い花が好きです!+4
-0
-
176. 匿名 2019/03/26(火) 15:40:48
ブランキーとミッシェル好きな女はメンヘラ地雷て2ちゃんで言われてたなあ
さもありなんソースは私+6
-1
-
177. 匿名 2019/03/26(火) 15:44:59
>>121
>BUCK-TICKは今井寿がいるのに
ワロタw確かに櫻井敦司に負けない存在感半端ないわ+6
-0
-
178. 匿名 2019/03/26(火) 15:48:54
浅井健一とミッシェルが対バンしてた頃ミッシェル目当てで行ったのにまんまとベンジーにハマったわ
色気が本当にダダ漏れだった、衝撃的な程+10
-0
-
179. 匿名 2019/03/26(火) 16:52:30
色気凄いよね。駄々漏れ。三者三様の色気。
男臭いロックンロールバンドだから、そこ言っていいのかどうかって感じで言えなかったけど。くちづけとかエロすぎる。そんなに際どいこと言ってないんだけどエロい。+2
-0
-
180. 匿名 2019/03/26(火) 17:09:00
>>178
両方好きだから羨ましい!+1
-0
-
181. 匿名 2019/03/26(火) 17:15:34
ブランキー好きな友達とカラオケ行って
泥だらけのーハイエナが歩くぅー
の所でギャーオッの合いの手を入れてた
好きな人にしか理解出来ないけどあれは盛り上がる+5
-0
-
182. 匿名 2019/03/26(火) 17:21:54
>>177
BUCK-TICK今井ね笑
ブランキーみたいな男の色気とか、そういうのはないけど何故か気になる存在よね
彼は彼らしさを大切にして欲しい+3
-0
-
183. 匿名 2019/03/26(火) 17:34:13
>>154
方言の真似はチバユウスケの黒歴史だね
ベンジーに憧れてギター上手くなったのは良いことだけど方言はちょっと…
そもそもチバユウスケも自分スタイルが出来上がってたから勿体ないと思った+3
-1
-
184. 匿名 2019/03/26(火) 17:52:44
>>1
あ~それコメントしたの自分ですわw
あの代々木ライブは自分の隣にいた子が後ろからの圧迫で失神して運ばれたり
モッシュが凄くておろし立てのシャツが毛玉だらけになってましたww
+2
-0
-
185. 匿名 2019/03/26(火) 18:22:50
中期以降の絶望という名の地下鉄のアレンジ凄くカッコイイ
照井さんのベースの入りとかストーリー性がこっちの方が強い+3
-0
-
186. 匿名 2019/03/26(火) 18:38:23
sweet daysとか聞いてると、ベンジーってこの世に生きてる大人の中でも人一倍ピュアなんじゃ?と思う。見た目はコワモテだけど。+12
-0
-
187. 匿名 2019/03/26(火) 20:39:57
ブランキー見てるとバンドって3ピースがいちばん美しいなと思う。
コンパクトな分、不安定な危なっかしさが良い。
ブランキーは更に3人が3人とも個性的なプレイするのに成り立ってるのが凄い。+6
-0
-
188. 匿名 2019/03/26(火) 20:50:51
奇跡の3人だったよね。
ベンジーと中村達也は目立つからどこかでバンド組む可能性はあっただろうけど、この二人とタメ張れる照井がそこにいたってのが本当に奇跡。しかも二人がそこそこレベルで満足して落ち着き出すと照井が激飛ばしてピリピリさせるっていう。この二人に遠慮なく物申せる人間がいたのも奇跡と思う。+5
-0
-
189. 匿名 2019/03/26(火) 21:22:24
全盛期のベンジーの声質は郷ひろみと尾崎豊の良いとこどり
+3
-1
-
190. 匿名 2019/03/26(火) 22:49:07
>>187
スリーピースいいですよね!
私はブランキーと真逆だけどthe ピーズも大好きでした+9
-0
-
192. 匿名 2019/03/27(水) 14:52:09
ブリンキーは一部の層にカルト的な人気があったから
このバンドは成り立ってた思うんだけどね
まあフランキーのライブはゴリゴリのパンクスばかりだったし
一般受けはしないだろうが
ベースの魅力が分からない人には聴いてほしいバンドとは言えるね+4
-0
-
193. 匿名 2019/03/27(水) 16:04:36
>>192
ブリンキーやらフランキーやらどうした?
落ち着け姉妹+7
-0
-
194. 匿名 2019/03/27(水) 17:36:51
>>143
獄門島一家?+2
-0
-
195. 匿名 2019/03/27(水) 18:45:02
挙げられたバンドん中で、好みとか関係なくブランキーが突出してる部分があるとしたら、楽曲の表現スタイルが多様なことかね。
BANG!が多様さのピークだろうけど、主題がトム・ウェイツやらNYパンクぽかったりするのに、いきなりキュアーみたいなニューウェーブなギターソロに接続されたりするし、一方でロカビリー直系の曲や、がっつりギターポップな曲もあるし。
プログレの影響は見えないし、ロックンロールで、同じアルバムや同じ曲の中に、あんだけテイストの極端に違うスタイル同居してるのが訳わからん。
一貫してクセの有るボーカルと激しい演奏で統一感はあるけど。
キャリア後半どんどんアメリカンガレージ色に偏重してきて、音楽的な驚きが少なくなってから、あんま身入れて聴かなくなったわ。カッコイイんだけどね。
各曲の創意工夫を聴くと言うより、完成されちゃったブランキーってスタイルを聴く感じなんだよな。
+2
-0
-
196. 匿名 2019/03/27(水) 19:47:07
中村達也、LDHのHiGH&LOW に結構重要なポジションで出てて笑った+2
-0
-
198. 匿名 2019/03/28(木) 19:58:19
ベンジーに憧れてショートにしてパーマかけてた(笑)(笑)+5
-0
-
199. 匿名 2019/03/29(金) 00:54:16
照ちゃんと達也が組むみたいですね+0
-0
-
200. 匿名 2019/03/29(金) 03:57:17
>>199
マ!?
再結成ははなくとも期間限定で3人でやってほしいなあ!金儲けでいいから!
達也はノリ良さそうだから再結成に対抗あんまなさそう
ベンジー照ちゃんは頑固そうだからそこがどうかね…
もうある程度年齢いったらこだわりとかしがらみは取っ払って頂きたい!
せっかく生きてるんだからカッコイイ3人が見たい!+5
-0
-
201. 匿名 2019/03/29(金) 11:44:56
+5
-0
-
202. 匿名 2019/03/29(金) 15:14:24
螺旋階段が好き+2
-0
-
203. 匿名 2019/03/29(金) 18:06:59
照ちゃんの洋服屋はどうなってるんだろう+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する