ガールズちゃんねる

中居正広が"全面禁煙化"に猛反発!「急にどうした!みんな」…

147コメント2019/03/27(水) 18:12

  • 1. 匿名 2019/03/25(月) 12:23:18 

    中居正広が“全面禁煙化”に猛反発!「急にどうした!みんな」… - まいじつ
    中居正広が“全面禁煙化”に猛反発!「急にどうした!みんな」… - まいじつmyjitsu.jp

    3月24日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)に、中居正広が3年半ぶりにゲストコメンテーターとして出演。いまだに喫煙していることを自ら明かし話題となった。番組では「ファミリーレストラン最大手のすかいらーくホールディングスや、ソフトバンクが全面禁煙とする方針を発表した」という話題を取り上げた。以前から愛煙家で知られる中居は、「急にどうした! みんな」と、禁煙化の流れに猛反発した。


    近年、日本では健康増進法や2020年開催予定の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、禁煙の取り組みが進んでいる状態にもかかわらず、中居の旧態依然とした認識に対し、ツイッターでは一部で批判の声が上がっている。

    《今日は禁煙の話、なんでなんでって言ってたけど、吸ってる本人よりまわりに影響があるんだって説明、なんでわかんないのかな》
    《中居君がワイドナショーで喫煙者に対して最近急に厳しくなったって言ってるけど急にじゃないよね、俺がやめた10年前くらいから徐々にだと思う》

    また、電子タバコとはいえ、喫煙を続ける中居に対し、気遣うファンの声も少なくない。

    +47

    -130

  • 2. 匿名 2019/03/25(月) 12:24:29 

    急にじゃないよ
    あなたが取り残されてるだけ

    +436

    -69

  • 3. 匿名 2019/03/25(月) 12:24:46 

    私は喫煙者だけど棲み分けは大事だよね

    +358

    -6

  • 4. 匿名 2019/03/25(月) 12:25:43 

    こうゆう歳になってまで世間知らずのアイドルとか痛々しいな
    日本の闇だわ
    海外の若いセレブの方が博識だと思う

    +165

    -65

  • 5. 匿名 2019/03/25(月) 12:26:23 

    急に、て前から臭い
    ポイ捨て止めて、て前から言ってると
    思うが

    ポイ捨て注意したら、殺人未遂事件
    とか起きてる
    「わし、わからんわ」タクシー運転手、タバコのポイ捨て注意した男性を20メートル引きずる 殺人未遂の疑いで逮捕
    「わし、わからんわ」タクシー運転手、タバコのポイ捨て注意した男性を20メートル引きずる 殺人未遂の疑いで逮捕girlschannel.net

    「わし、わからんわ」タクシー運転手、タバコのポイ捨て注意した男性を20メートル引きずる 殺人未遂の疑いで逮捕 河合容疑者はタクシーでそのまま走り去りましたが、男性が河合容疑者の名札や会社名を覚えていました。取り調べに対して、河合容疑者は「わし、わか...


    中居正広が

    +167

    -8

  • 6. 匿名 2019/03/25(月) 12:26:28 

    急じゃないよ、10年20年と受動喫煙の危険性が指摘されてきてようやく社会がほんの少し動き始めただけ。

    +236

    -10

  • 7. 匿名 2019/03/25(月) 12:26:35 

    浦島太郎じゃないんだから。。。

    突然世の中が変わったわけじゃありません

    +184

    -8

  • 8. 匿名 2019/03/25(月) 12:27:08 

    まあ芸能人やテレビ業界の喫煙率異常だからね
    楽屋も未だに灰皿置いてあるでしょ

    +185

    -5

  • 9. 匿名 2019/03/25(月) 12:27:10 

    うわぁ無知って怖いなぁ

    +137

    -22

  • 10. 匿名 2019/03/25(月) 12:27:12 

    急にじゃない、
    今まで会社でもレストランでも列車でもジワジワ禁煙が進んでたじゃないか。

    猶予は与えた、それでも禁煙できなかった奴は置いていく、
    そういうことだよ。

    +212

    -19

  • 11. 匿名 2019/03/25(月) 12:27:23 

    中居くんの周りは喫煙者ばかりなんだろうね

    +172

    -1

  • 12. 匿名 2019/03/25(月) 12:27:46 

    >>8
    テレビ局は永遠に全面禁煙ムリ

    +78

    -4

  • 13. 匿名 2019/03/25(月) 12:27:50 

    全面禁煙になり公園でタバコ吸われるのは困る。子供が遊びにくいし、ちゃんと吸い殻回収してくれないと小さい子はすぐ拾ってしまう。

    +164

    -6

  • 14. 匿名 2019/03/25(月) 12:28:17 

    私は吸わないけど、吸う人はこれからどこで吸うんだろうとは思う
    店主が吸うお店でも禁止しないといけなくなるんだよね?てことは外で??

    +126

    -3

  • 15. 匿名 2019/03/25(月) 12:28:21 

    まぁ居酒屋まで全部禁止とかはやり過ぎかと思うけどね
    上手いこと棲み分けてほしい

    +161

    -14

  • 16. 匿名 2019/03/25(月) 12:28:26 

    中居くん世代の40代の俳優さんはほとんど禁煙してるよ
    ジャニーズの喫煙率が異常なだけ

    +102

    -9

  • 17. 匿名 2019/03/25(月) 12:28:29 

    中居くんニュース番組のMCやるらしいけど、社会問題に対してこの程度の認識で大丈夫なのかな
    中居正広、土曜のお昼の顔になる 冠ニュース番組初挑戦「イチから学ぶ」
    中居正広、土曜のお昼の顔になる 冠ニュース番組初挑戦「イチから学ぶ」girlschannel.net

    中居正広、土曜のお昼の顔になる 冠ニュース番組初挑戦「イチから学ぶ」 3月に同局系「中居正広の身になる図書館」が終了し、4月から新境地に挑むことになった中居。「僕はニュースに関しては無知なところもありますので、背伸びすることなく、身の丈に合った番...


    +139

    -5

  • 18. 匿名 2019/03/25(月) 12:28:29 

    恥ずかしい大人だなぁ…いつまでも世間が全面的に自分の味方だと思ってるのかな。

    +133

    -23

  • 19. 匿名 2019/03/25(月) 12:29:12 

    全部禁煙はやり過ぎだよね
    少しくらい喫煙スペースがあってもいいじゃない

    +177

    -69

  • 20. 匿名 2019/03/25(月) 12:29:38 

    いまや居酒屋でも全面禁煙の店が増えてきてるしね

    喫煙者の私は出かけずに家にいるのが一番って感じになってきてる

    +107

    -2

  • 21. 匿名 2019/03/25(月) 12:29:42 

    飲酒と比べて、喫煙だけがこんなにも悪者とされている不公平感なら理解できる。

    飲酒も私としてはもう少し規制してほしいし、タバコがそうなったようにCM辞めてほしい。

    夜の地下鉄とかバスとか酒臭くて吐きそうになるし、酒が原因で暴力や殺人だって起こるんだからさ。禁止にしろなんて言わないけど、タバコがここまで非難され吸わない方向に持っていかれるなら、アルコールもブレーキかかる方向に持っていってほしい。

    でま、飲まんとやってられんって人が多すぎるから、マイナス多いだろうな。本当は飲まんとやってられんって人こそ、依存症の入り口に立っていてブレーキかけてほしいところだけど。

    +167

    -16

  • 22. 匿名 2019/03/25(月) 12:29:55 

    それが今の時代の流れなんだよ…

    +8

    -3

  • 23. 匿名 2019/03/25(月) 12:29:59 

    中居くんはヘビースモーカーだからなぁ

    +29

    -5

  • 24. 匿名 2019/03/25(月) 12:30:32 

    喫煙者の住みにくい世の中になったなとは思うよ
    けど害のあることなんだし仕方ないことだなって思うけどな

    +80

    -4

  • 25. 匿名 2019/03/25(月) 12:30:54 

    >>23
    でも大病してアイコスに変えたっぽいね

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2019/03/25(月) 12:31:36 

    こっそり水筒の酒飲みながら仕事してるアル中のオッさんの方がまだマシだよ。
    タバコ休憩10分くらいを若者が休憩でダラダラ過ごしたら、喫煙者は若者にイライラしないの?
    おかしいって思うよ。

    +1

    -46

  • 27. 匿名 2019/03/25(月) 12:31:38 

    人のこと言えないけどバカじゃん。ずっとバカだなとは思ってたけどガチのバカじゃん。

    +82

    -12

  • 28. 匿名 2019/03/25(月) 12:31:43 

    携帯灰皿持ち歩かずポイ捨てする奴て、何なの?
    自分で自分の首閉めてるのに、嫌煙家のせいにするよね。

    +98

    -3

  • 29. 匿名 2019/03/25(月) 12:31:43 

    しっかり分煙できてた所も禁止になるのかな
    私は喫煙者じゃないから構わないかな?と思ったけど、これで喫煙者がお店の入り口とかで吸うなら今まで以上に困ったことになりそう…

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2019/03/25(月) 12:32:46 

    くせーんだよ
    ゴミ捨てんな
    前から言ってんだろ

    ダウンタウン 松本人志 車からタバコをポイ捨てする人物を「発見!」とツイート、瞬時に拡散
    ダウンタウン 松本人志 車からタバコをポイ捨てする人物を「発見!」とツイート、瞬時に拡散www.daily.co.jp

    松本は「走行中の車からタバコをポイ捨てしている奴を発見!追い越しがてら顔を見てやった!変な顔!こういう奴は決まって変な顔!」と、つぶやいた。

    +78

    -7

  • 31. 匿名 2019/03/25(月) 12:34:14 

    喫煙者だけど批判されながらも税も払ってるし吸うことでストレス解消も出来る 周りに迷惑な時代なんもわかってる じゃあ買えない売らないようにすればと思う 

    +23

    -14

  • 32. 匿名 2019/03/25(月) 12:34:28 

    >>19
    いいじゃないですと?
    いいえ、よくない。
    逃げ道があるからやめられないんでしょ、退路を断つのが一番。

    +10

    -8

  • 33. 匿名 2019/03/25(月) 12:34:52 

    コンビ二の外国人店員ネタにした件といい全盛期の90年代で価値観が止まってる痛いおじさんとなりつつあるね

    +70

    -4

  • 34. 匿名 2019/03/25(月) 12:35:33 

    最近のトピではサイゼリヤの全面禁煙はあり
    喫煙者は不採用の企業はなしと思ったなー

    +10

    -11

  • 35. 匿名 2019/03/25(月) 12:35:41 

    タバコなんて百害あって一利なしだからね
    タバコで本人や周りも病気になって、通院ってなったら国の負担もあるし健康に生きてもらわなきゃだもの。当たり前の話だよね

    +69

    -5

  • 36. 匿名 2019/03/25(月) 12:36:03 

    >>31
    ホント、売らなければいいのに。
    あと、ストレス解消になんかなってない、
    吸えないストレスってもんがついてくるんだ、喫煙者だからわかる。
    世の中から消えてくれ、そうすればやめられる。

    +50

    -11

  • 37. 匿名 2019/03/25(月) 12:36:29 

    喫煙者なんて時代遅れ
    今や自制の効かない人たちって印象

    +58

    -21

  • 38. 匿名 2019/03/25(月) 12:36:41 

    >>26
    いやいやいや飲酒運転や事故に繋がるから仕事中の酒はあかん
    喫煙なら人はすぐ死ぬ危険はないけど
    あ、私は喫煙者ではないよ

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2019/03/25(月) 12:36:46 

    >>30
    こういう嫌煙厨は下品でほんと嫌

    +12

    -17

  • 40. 匿名 2019/03/25(月) 12:37:39 

    中居くんこの前のコンビニで働く外国人の言い間違えを弄るとかちょっと考えが古いよね。このタバコの問題もさ。芸能界がもうそうなのか??情報をどんどん新しくしていかないとそのうち仕事無くなるよ。

    +49

    -1

  • 41. 匿名 2019/03/25(月) 12:38:16 

    >>26
    国際問題にも発展する酒の方が困るわ
    韓国で大暴れして拘束されてる厚労省職員とかね

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2019/03/25(月) 12:38:31 

    中居くんは煙草ポイ捨てもしてたしマナー悪い

    +77

    -7

  • 43. 匿名 2019/03/25(月) 12:39:32 

    中居くん
    嫌いじゃないけど
    やっぱり芸能人て世間知らずなのかな
    と思った

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/25(月) 12:41:10 

    中居くんって喉の病気したよねそれでもタバコやめられないの?
    異常だよ完全に依存してんだね

    +61

    -4

  • 45. 匿名 2019/03/25(月) 12:41:22 

    これだから低脳は嫌なんだよ。

    +36

    -8

  • 46. 匿名 2019/03/25(月) 12:42:36 

    禁煙の動きってSMAPがデビューした90年代から活発だったよね。
    ここ20年でやっとここまで浸透したのに。

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2019/03/25(月) 12:43:16 

    中居くん何年テレビでメイン張ってるの?
    世間知らずの馬鹿なコメントして可愛いとか可哀想とか思ってもらえるポジションじゃないんだよ

    +56

    -1

  • 48. 匿名 2019/03/25(月) 12:43:54 

    喫煙者の方もやめたくてもやめられなくて苦しんでるのかもね

    お店で気軽に買えるから、目の中に飛び込んでくるから
    買ってしまうのだろうから

    国が販売します!役所までどうぞ!
    とかだと面倒で買う人ごっそり減りそう

    +19

    -7

  • 49. 匿名 2019/03/25(月) 12:44:03 

    一時期、タバコ止めてたのにすぐ復活したんだ。
    てっきり、あれ以来禁煙したのかと思った

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/25(月) 12:48:03 

    >>37
    喫煙者が支持される時代なんてあったっけ

    +7

    -5

  • 51. 匿名 2019/03/25(月) 12:49:49 

    歩きタバコしてるやつ多すぎなんだけど。
    クサいしほんとに迷惑。
    自分達はタバコ吸ってストレス発散とか言ってるけど吸わない方からしたら吸うやつのせいでストレス溜まるわ。

    +45

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/25(月) 12:50:06 

    >>31
    ストレス解消のつもりみたいだけど、本当の仕組みは、
    体からニコチンが切れてタバコを吸いたくてイライラする→タバコを吸ってニコチン補給して満たされる。
    これを「ストレス解消」だと思い込んでるだけだよ。
    タバコを止めればニコチンが切れてイライラすることも無くなるよ。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/25(月) 12:50:15 

    歩きタバコ取り締まって欲しい
    場所決まって吸ってんならいいけど
    歩きながら吸うと色んなところにけむりが浮遊するからマジ勘弁

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/25(月) 12:51:34 

    ここ10年くらいつまらないのにずっと司会やってるよね
    もう古い人になっちゃってるよ色んな意味で

    +26

    -3

  • 55. 匿名 2019/03/25(月) 12:53:17 

    腐っても歌下手くそでも歌手なのに喫煙者なんだねプロ意識の欠片もない人がうるさいよ

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2019/03/25(月) 12:54:17 

    ニコチンおじさん

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2019/03/25(月) 12:57:05 

    >>14
    最近路上喫煙多いと思ってたけど、そのせいなのかな?
    妊娠中なのに狭い道で前を歩く人が歩きタバコしてることが多くて、絶対煙吸いたくないけど、走って抜かすこともできなし、いつもイライラが止まらない。

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/25(月) 12:57:16 

    中居正広が

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/25(月) 12:59:52 

    でもなぁ、たばこ税 払ってくれてるからなぁ。。

    外での喫煙と 歩き煙草、ポイ捨ては ダメ、絶対。

    +8

    -10

  • 60. 匿名 2019/03/25(月) 13:00:35 

    中居って遅れてるよね
    賢くない

    +25

    -3

  • 61. 匿名 2019/03/25(月) 13:01:38 

    >>21
    精神科医からすれば煙草より酒の方がやばいみたいだもんね。

    +17

    -4

  • 62. 匿名 2019/03/25(月) 13:02:03 

    見てたけど何言ってんのって思った
    これから法律がそっちよりになっていくからですよ そんなんじゃーニュース番組大丈夫むりですよ

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2019/03/25(月) 13:05:45 

    その辺に売ってるから目に入るからやめられないって子供の理論みたいだよ
    タバコにしても酒にしても食べすぎ肥満にしても
    本気でやめようと思ったら今はいくらでもサポートあるよ
    禁煙外来 禁酒外来 ダイエット指導
    それを選ばないのは自分の意思だよね

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/25(月) 13:07:03 

    ジャニーズはほとんどが喫煙してるらしいし一般社会と住む環境が違うからこんな事言えるんだろうね

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/25(月) 13:12:21 

    >全面禁煙化"に猛反発!「急にどうした!みんな」

    地下鉄・通勤電車は最初から禁煙→快速電車も禁煙→新幹線特急も一部禁煙→新幹線特急も禁煙

    電車ですら
    ここに至るまで40年近く時間をかけてるのに
    今更騒ぎ出すって
    バカなの?

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/25(月) 13:16:57 

    私はタバコ吸わないけどさ、
    猶予は与えてやったんだ!とか言ってる人とか禁煙できなかったから!とか上からになるのもどうかと思う。
    自分が好きなの売ってるんだからそりゃ買うと思うしさ、
    喫煙と禁煙で分けられてたところすら全部禁煙とかにしたらさすがにかわいそうだなって思うよ。

    なんでもかんでも禁止にしてたらどうなるかも少し考えたほうがいいと思う。。

    +19

    -15

  • 67. 匿名 2019/03/25(月) 13:17:02 

    住み分けは大事だよ
    喫煙者は煙たがられて禁煙して煙草買わなくなったら他に税金上乗せして徴収されるだけ
    アルコールなんてまた課税するの目に見えてる

    +16

    -2

  • 68. 匿名 2019/03/25(月) 13:18:26 

    タバコはコカインピエール
    ほどではないけど中毒性がある

    タバコくらいでやめられない
    とかドヤってたら
    ピエールコカインは
    刑務所から出てきてもすぐ
    薬に手を出して、再逮捕されんだろう

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2019/03/25(月) 13:20:05 

    馬鹿

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2019/03/25(月) 13:21:07 

    >>68
    その名前言いたいだけ?別に手出してる人はひと握りだと思うけど、、
    タバコ吸ってる人はいつかそのコカインにも手出すとか思ってるの?

    +6

    -3

  • 71. 匿名 2019/03/25(月) 13:22:19 

    全然急にじゃない
    私アラフォーだけど、中学生の頃にガキの使いで松ちゃんが「色んな場所が禁煙になって来てて、こうなるって知ってたら最初から吸わんかったわ」ってトークで言ってたの覚えてるし
    急にとか言ってる中居にビックリなんだけど

    +24

    -2

  • 72. 匿名 2019/03/25(月) 13:23:11 

    >>21
    トピずれだけど、最近スーパーでもストロング系?の安くて手っ取り早く酔えるみたいなのよく見かけるけど、もう依存させて売るって感じだよね。味とか関係ない。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/25(月) 13:23:27 

    私たち親子を抜かした歩きタバコの人が娘の頭の上かすったようで あつい!って声あげたよ。跡に残らず良かったけれど本当怖い

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/25(月) 13:24:18 

    中居くん、新聞読んだりニュースのチェックしないのかな。10年以上前から言われているよね。

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2019/03/25(月) 13:25:35 

    異常な嫌煙家がタバコなんて1000円以上にしちゃえばいい!とか言うの本当にやめて欲しい
    それをしたら海外のように税18%とか本気でやり出すよ

    +6

    -18

  • 76. 匿名 2019/03/25(月) 13:25:57 

    >>66
    分煙化されても匂いと副流煙はドアの開閉流れてくる上、喫煙者の身体にも付着してるし喫煙者の呼気には喫煙後30分はタバコ由来の有害物質が含まれてる事も証明されてる
    吸わない人間からしたら毒撒き散らされてる状況なのに、全面禁煙は喫煙者可哀想とか有り得ないよ

    +13

    -5

  • 77. 匿名 2019/03/25(月) 13:26:38 

    >>75
    それでも買うんでしょ?笑

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2019/03/25(月) 13:27:00 

    タバコの健康被害については
    知ろうとしない限り、正しい知識は得られなくて当たり前ですよね。
    「タバコを止めるくらいなら死んだ方がまし!」と言う人は
    肺がんになって初めて後悔したり、
    心筋梗塞で救急搬送されてピタリと止めたり、
    (あれ?死ぬんじゃなかったの?なぜ救急車を呼んだの?)
    痛い目に遭わなければ分からないのですよね。

    +19

    -5

  • 79. 匿名 2019/03/25(月) 13:27:49 

    >>77
    全てのものの税金を上げるって意味

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/25(月) 13:28:50 

    禁煙者だけど、全部禁煙にするのではなくて、喫煙スペースも備えるべきだと思ってる。
    そうしないと、歩きタバコや公共のトイレで吸う人がいっぱいになる。
    きちんとマナー守らせて、喫煙スペース以外での喫煙は罰金にしたらいいよ。

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2019/03/25(月) 13:32:20 

    急?
    こっちはもう十なん年も迷惑被ってますけど

    +9

    -3

  • 82. 匿名 2019/03/25(月) 13:33:05 

    >>70
    タバコくらいでやめられない人いる、んなら
    もっと中毒性が高い
    薬で逮捕された人がやめられると思うか
    て話し

    もっと罪を重くしろ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/25(月) 13:36:33 

    ヤニ臭いジャニーズなんて嫌だわ。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/25(月) 13:38:19 

    >>74

    4月からニュース番組の司会やるんじゃなかったっけ?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/25(月) 13:39:03 

    >>66
    私もそう思います。喫煙者はどこまでも追い詰めて叩いても「正義」だと思ってるのもどうかと思う。
    受動喫煙と言っても、車の排気ガスや工場の煙の方がよっぽど害があるけど、それダメダメやったら自分の生活も困るもんね(笑)
    喫煙者は叩きやすい。でもそこをコテンパンにやるのもどうなの?

    +15

    -13

  • 86. 匿名 2019/03/25(月) 13:42:00 

    中居くんて
    携帯もガラケーで車もヤンキー車のセダンとか
    昭和の匂いプンプンで逆に希少価値な存在。
    ずっとそのままで行って欲しい。

    +7

    -10

  • 87. 匿名 2019/03/25(月) 13:43:07 

    駅前に最近喫煙スペース増えたよ。
    雨ざらしだけどね。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/25(月) 13:44:08 

    たばこ嫌いな人の方が多いのわからんか!

    +9

    -10

  • 89. 匿名 2019/03/25(月) 13:45:35 

    中居くんなんて呼ばれてるけど、中身はジュニアじゃなくて、団塊世代よね。
    男尊女卑、喫煙、メカ音痴。
    75歳位だよ。

    +23

    -3

  • 90. 匿名 2019/03/25(月) 13:51:45 

    >>76
    タバコ売らなきゃいいのにね。高くするだけでさ、

    禁止にして押さえつけてるのだけってのは私もかわいそうだと思うよ。

    毒なんてもうこの世の中たくさんあるしさ、タバコも吸わない酒も飲まないって健康的な生活してたところでね。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2019/03/25(月) 13:52:27 

    私は中居君に同意だな

    +4

    -11

  • 92. 匿名 2019/03/25(月) 13:54:47 

    見てた!中居くんの言い方笑った!

    +3

    -5

  • 93. 匿名 2019/03/25(月) 13:54:49 

    健康に乗っかってるだけのような気もするけどね、
    受動喫煙の害って完全には証明されてないのに、あたかも100証明されました!悪です!っていきなりすぎだよ。

    食べ物みたいに、コロコロ意見変えられたらどうするんだろ?

    +10

    -6

  • 94. 匿名 2019/03/25(月) 13:55:52 

    >>88
    急に増え始めたなとは思ったよ。
    潔癖症です、人の作ったおにぎり食べられませんって人も急に増えたと思ってる。

    +19

    -4

  • 95. 匿名 2019/03/25(月) 13:56:09 

    サイゼリアは全席禁煙にして売り上げ落ちたらしいね
    タバコ嫌いな人が多いと言ってもそれが結果だよ

    +16

    -11

  • 96. 匿名 2019/03/25(月) 14:07:53 

    かわいがってくれるおじいちゃんたちが喫煙家なんだろうなぁ

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2019/03/25(月) 14:16:44 

    >>74
    中居ファンは「中居くんは勉強熱心!読書もするしニュースも見る」とか言ってたのにねw

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2019/03/25(月) 14:18:12 

    >>94
    いや、おにぎり食べられませんとかも意外と昔から居たよ
    取り上げられないから知られてなかっただけで

    +9

    -3

  • 99. 匿名 2019/03/25(月) 14:18:16 

    >>42
    え?中居くん、歩きたばこしてるの?
    これはやめてほしい。

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2019/03/25(月) 14:19:33 

    >>95
    サイゼリアの理由それじゃないよ
    ファミレスで安くちょい飲み出来るのが売りだったのに、他にもちょい飲み出来る店が増えまくったからだってニュースついこないだ見たよ

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2019/03/25(月) 14:22:40 

    オリンピックに向けて国が無理やり喫煙者を排除しようとしてるよね
    私は喫煙者じゃないけどそのやり方はどうなの?って思う
    全席喫煙して売り上げ落ちても、それが原因じゃないはずって
    こういう独裁的なやり方が嫌い

    +10

    -15

  • 102. 匿名 2019/03/25(月) 14:24:58 

    タバコ大嫌いだし空気が綺麗になるのは嬉しいけどタバコの税収が減って何かの税金が高くなったり新しい税金が増えるんじゃないかって不安の方が強い

    +5

    -9

  • 103. 匿名 2019/03/25(月) 14:29:29 

    オリンピックに向けて外ヅラばっかり良くして
    日本人追い詰めて何がおもてなしだよバーカ

    +5

    -12

  • 104. 匿名 2019/03/25(月) 14:33:32 

    タバコを撤廃してその分、他の税を上げましょう。そうすればタバコだけ槍玉に挙げてる人達は気が済むかな?酒も人殺すのよね。

    +8

    -6

  • 105. 匿名 2019/03/25(月) 14:44:26 

    声高にたばこ嫌っていう人はお酒も嫌って言ってほしい
    酔った上での事件多すぎる
    たばこ吸って事件てないのに

    +10

    -12

  • 106. 匿名 2019/03/25(月) 14:59:23 

    >>79
    まあ、間違いなくその布石だと思う
    とりあえず秋には消費税なにがなんでも
    どんなに不景気でもあげるつもりだし
    同意を得やすいものから上げていって
    税収足りなくなったさあ他のものにってすぐできるからね

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/25(月) 15:00:47 

    百害あって一利なしなのに何故吸うのか理解出来ない。ほんとに。勝手に死ぬならいいけど周りにも迷惑掛けてまでなぜ吸いたいのか。
    しかも外で歩きながら吸ってポイ捨てする奴に限って何故お酒は規制されないとか、税金払ってやってるとか言い出す。
    酒は飲みすぎなきゃ迷惑じゃないし、タバコで肺炎になったら病院いって多額の税金使うんだろ?どんだけ都合のいい思考回路してんの?って思う喫煙者多すぎ。
    生きる公害。
    薬みたいに法で捌けるくらいにして欲しい。
    警察もチャリ乗りながらとか路上喫煙者見つけ次第しょっぴいて欲しい。ほんとに無能。

    +17

    -8

  • 108. 匿名 2019/03/25(月) 15:07:45 

    >>66
    かっこつけで吸い始めた人が殆どなのに百害あって一利なしの物を吸ってる奴らの擁護なんてできないわ。
    しかも、吸うやつってやたらデカイ顔してる奴が多い、当たり前の様に吸い始めたり、タバコ吸うよ?とかダメとは言えないのわかってて聞いてくる。特に田舎者はやばいわ

    +15

    -7

  • 109. 匿名 2019/03/25(月) 15:09:04 

    >>37
    なんでもかんでも時代遅れとか言う人嫌い。
    私は今は完全に禁煙できたけど以前は愛煙家だったから吸いたい人の気持ちもよく分かる、別にカッコイイと思って吸ってる訳じゃない、ただ吸いたいから吸ってるだけ、吸うと気持ちが落ち着く(昔はね)

    +12

    -17

  • 110. 匿名 2019/03/25(月) 15:10:40 

    以前雇っていた若い男性は
    タバコ休憩が多く
    皆より仕事してなかった

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2019/03/25(月) 15:10:50 

    >>85
    あんたアホすぎて話にならないわ笑

    +7

    -8

  • 112. 匿名 2019/03/25(月) 15:12:14 

    奈良県の役所?は
    喫煙したら45分間はエレベーター
    使えないと聞いた
    体から有害なもの出てるんだよね

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2019/03/25(月) 15:16:17 

    分煙化されてるレストランでも
    煙草の臭いがただよってます
    食事が美味しくても
    2度と行かない

    +14

    -2

  • 114. 匿名 2019/03/25(月) 15:18:53 

    >>85
    まずタバコは生活に必要ないし、日常で排気ガス吸って肺がんになる人もいないから。タバコって吸ってる人の近く通ったり、吸ってる人の吐いた息だけでも自分に臭いつくんだよ。それがどんだけ迷惑かわかってんの?

    +10

    -8

  • 115. 匿名 2019/03/25(月) 15:19:23 

    この人、昭和のオッさん感が強い

    +17

    -1

  • 116. 匿名 2019/03/25(月) 15:20:15 

    多分、喫煙者である中居君は、周りのスタッフとかが先回りして、彼が行くとこ行くとこ喫煙できる場所なのか確認したり、事前に喫煙スペース確保したりしてるの知らないんじゃない? だから彼にとっては、どこ行っても難なく吸えるのに、世間はなんで急に禁煙禁煙言ってるの?って感覚だと思う 家族が喫煙者だけど、ちょっと知らない土地に外出したら喫煙スペース探すのけっこう苦労することあるよ  

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2019/03/25(月) 15:26:32 

    異常な嫌煙家がタバコ無くせ!って言うけど、無くしてタバコ税の負担が各家庭にかかってくるのは嫌だわ
    タバコ税収は「約2兆5000億円」
    国民一人当たり年間3万以上でしょ
    4人家族で12万超え…嫌だー

    +6

    -10

  • 118. 匿名 2019/03/25(月) 15:31:25 

    言うほど歩き煙草も禁煙場所で喫煙する人もいないんだけど、皆の周りではいるの?

    +8

    -6

  • 119. 匿名 2019/03/25(月) 15:53:56 

    猛反発ってほど反発してはなかったよ
    電子タバコにしてるみたいだし
    記事盛りすぎなような

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/25(月) 15:57:08 

    >>1
    迷惑な場所でタバコ吸ってても、もう誰も注意してくれる人がいなくなったんだね

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2019/03/25(月) 16:02:19 

    この人ってほんとうに感覚が古い
    いまだに人を下げる笑いしてるし
    こんなんでニュースの司会?とか…

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2019/03/25(月) 16:16:39 

    >>40
    遠藤憲一「俺はドラマの中でもタバコ吸いますよ」
    遠藤憲一「俺はドラマの中でもタバコ吸いますよ」ironna.jp

    コンフォール テレビ局には喫煙ルームが一応ありますけど、病院でロケをするときにはもちろん絶対吸えないし、全面禁煙の建物で撮影することもあって、そういうときは外に出て吸います。タバコを吸える場所を探すのが日課になっている(笑)。 人生は偶然の積み重ね...


    エンケンさんによると、ドラマの現場でタバコを吸わない俳優さんが増えてるって書いてある。

    確かにアラフォー世代の俳優は家庭を持つことも多いせいか辞めた、もしくは吸ってないって公言する人が多い。あれだけタバコが好きだった玉木宏ですら禁煙したし。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/25(月) 16:19:45 

    こういうのって吸わない人の方を起点に考えないとダメよね。だってクサイし害になるから。
    コンビニの成人向け雑誌とかもやっと販売しない方向へ変わるけど、日本色々と甘いから もっと早く規制して欲しい。

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2019/03/25(月) 16:20:17 

    >>1
    これ観てたけど全然「猛反発」って感じじゃなかったよ!悪意ある記事だなと思った。
    ただ、「急にどうした⁈」って、急にじゃないのにな〜、やっぱり無知なんだな〜、情報番組の司会大丈夫⁈ってちょっと心配にはなったけど。

    てか情報番組するようになったらコメント次第ですごい叩かれるから慎重に言葉選ばないと中居くんめっちゃネット民に叩かれるようになりそう…

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2019/03/25(月) 16:29:41 

    >>118
    いるよー。幼稚園でも小学校でも中学校でも運動会の時に敷地内禁煙だから門の外に喫煙所として灰皿置いておくって引き継ぎがある。10分遅れて行ったらかなり言われたって聞いたよ。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/25(月) 16:29:44 

    >>64
    >>16
    ジャニーズでタバコ吸ってる人一覧(辞めた人含めてない)
    木村拓哉 中居正広
    TOKIO 城島茂 長瀬智也
    V6 坂本昌行 井ノ原俊彦 森田剛 岡田准一
    キンキ2人とも(剛は今吸ってるから分からん)
    嵐 相葉くん、松潤以外(松潤はタバコ嫌いとかなんとか。でも小栗軍団だから微妙)
    NEWSは知らん
    関ジャニ 錦戸 大倉(安田は大病したから今は吸ってるかわからん)
    KAT-TUNはおそらく全員
    Hey!Say!JUMP 伊野尾、知念、中島裕翔以外喫煙者
    キスマイ 千賀、宮田以外全員。(情報古いので辞めた人もいると思われる)
    セクゾ 佐藤勝利だけ。(IQOSの目撃が)
    ABC-Z 五関くんは吸ってる噂あるよね
    ジャニーズWEST 濵田(ヘビー)、藤井
    キンプリはまだはっきりわかってない

    こんだけの人が吸ってるんだもん
    麻痺するはずよ


    +6

    -3

  • 127. 匿名 2019/03/25(月) 16:36:28 

    >>125
    そうなんだね
    住んでる場所にもよるのかな

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/25(月) 16:55:08 

    マナーを守ってる人はいいと思ってたんだけど、喫煙所、建物にして欲しい。
    ただ単に外にスペース設けて灰皿置いてある所あるけど、信号のそばだから、信号待ちしてる時に服や髪に匂いつくし臭いし最悪なんだけど。

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2019/03/25(月) 17:30:18 

    ヤニカスがタバコのせいで病気になろうが死のうがどうでもいい
    そのドブの匂いと副流煙を撒き散らさないでくれ

    +4

    -3

  • 130. 匿名 2019/03/25(月) 17:54:28 

    >>4
    こんな事で日本の闇とか言ってるの笑うwww

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2019/03/25(月) 18:10:22 

    >>118
    いる
    なんか人影はないのに煙だけ漂ってきたりするよ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2019/03/25(月) 18:32:20 

    >>21
    アルコールはやらかさない限り本人だけの問題だけど、

    タバコは受動喫煙で、周りにいる人たちや家族への煙の影響(健康被害)が大きいからだよ。
    みんながみんな健康体じゃないし、喘息など呼吸器に疾患のある人は、すぐに具合悪くなる。

    外食で待ちわびたごはんを食べようとしている横でタバコ吸われたら、最悪。

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2019/03/25(月) 18:37:25 

    JT利権の筆頭株主は財務省。

    世界はスモークフリーの時代ですよ。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/25(月) 18:47:23 

    やっぱり中毒患者喫煙者ってバカだな!


    って言われても仕方ない発言。

    +8

    -3

  • 135. 匿名 2019/03/25(月) 19:10:28 

    お前の頭がどうした?だよ
    本当にバカ 大嫌い

    +9

    -3

  • 136. 匿名 2019/03/25(月) 19:56:38 

    それより中居くんがほんとにおじさんになっちゃったなあと思った。太ってアゴが無くなってたよ。踊ることもなくなったもんね…

    +13

    -1

  • 137. 匿名 2019/03/25(月) 20:18:05 

    アイコスは許してあげなよ

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2019/03/25(月) 20:34:45 

    アイコスも臭いよ

    +8

    -6

  • 139. 匿名 2019/03/25(月) 21:20:18 

    日中、会社とかで休憩ついでに何度も吸わずにいられない人が多いのは大丈夫なのかなと思う
    朝と夜に家で吸ってくるとかじゃ足りない人がほとんどだよね、たぶん
    飲酒も同列に扱われがちだけど、こっちは昼間も飲んでる人は依存症と見なされるけど喫煙はそうでもないよね…

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2019/03/25(月) 21:25:19 

    アイコスのおかげで禁煙をガンバらなくても良くなったよ

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2019/03/25(月) 22:31:31 

    タバコの煙が直接の原因で亡くなった人っているの?吸う人以外でさ。

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2019/03/26(火) 00:41:15 

    いまだにタバコ吸う人間性がバカ
    時代に取り残されてるの自覚したら

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2019/03/26(火) 02:49:43 

    つくづく思うけど中居くんって変な人
    時代遅れのオンボロってまさに中居くん

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2019/03/26(火) 07:07:01 

    大阪歩きタバコ多すぎ!朝から晩まで男どもめ!
    特に子供が赤ちゃんでベビーカーだった時はちょうど手の位置タバコの位置が顔に当たりそうだし煙も吸いやすいし危険極まりなかった
    バカどもは家ん中か袋でも被って自分だけで受動喫煙しとけや!

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2019/03/26(火) 11:21:40 

    >>64
    過食で太るぐらいなら
    タバコの方がマシなのかも

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2019/03/26(火) 14:49:24 

    たばこの副流煙を吸っちゃったら普通に喫煙してるのと同じ事だからね。加えてあの匂いや煙たさが良くない。となるとそりゃ禁煙の流れになるよね。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/03/27(水) 18:12:32 

    >>118
    豊島区と港区行き来してるけど、歩きタバコもポイ捨ても毎日見ます……。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード