-
1. 匿名 2019/03/24(日) 09:45:05
主の父親は、はっきり言ってモラハラ夫です。
母親はパートしながら家のことも毎日きっちりして、お金の管理もちゃんとする人ですが、父親に毎日◯ホだの◯カだの言われています。ちなみに、お見合い結婚です。
主はきっと耐えられないので、30代後半の今でも結婚願望がありません。同じ方いますか?
既婚の方も、こんな人はモラハラ夫になる等ご意見下さればうれしいです。
+368
-4
-
2. 匿名 2019/03/24(日) 09:46:41
トピ主は働いてるの?+9
-47
-
3. 匿名 2019/03/24(日) 09:47:06
うちもすごかったよ
賞とってもこんなのくその役にもたたねーとか言われて誉められたことないわ+341
-0
-
4. 匿名 2019/03/24(日) 09:47:15
日曜の朝からモラハラの話題きつい+195
-12
-
5. 匿名 2019/03/24(日) 09:47:56
お母さんに話聞きなよ。+85
-0
-
6. 匿名 2019/03/24(日) 09:48:03
+46
-19
-
7. 匿名 2019/03/24(日) 09:48:32
デートで外食するとき、店員さんに横柄だったり、身内(お母さんとか)に乱暴な口をきいたりする人は将来モラハラになりそう。+375
-3
-
8. 匿名 2019/03/24(日) 09:48:36
怒鳴り散らすだけだったのに、俺は厳しく躾けしてたと勝手に思ってるみたい。兄弟みんな離れていったわ。+361
-0
-
9. 匿名 2019/03/24(日) 09:48:58
同じで結婚願望がありません。+143
-4
-
10. 匿名 2019/03/24(日) 09:48:59
うちも❗うるさかった。とにかく口うるさかった。母を見下してひどいことばかり。だいぶ丸くなったけど嫌だったなぁ。+241
-2
-
11. 匿名 2019/03/24(日) 09:49:12
とにかく外ヅラが良くて、付き合い当初はとても優しくて完璧。でも、結婚した途端、豹変します。話し合うとかが苦手なので、相手を責めることで逃げる卑劣な人間です。もし、お父様がモラ夫であれば、かなしいかな、そういう人を選んでしまうので、慎重になってほしいです。相手のご両親をよく見てください。父親がたぶん同じモラハラ夫だと思います。+267
-2
-
12. 匿名 2019/03/24(日) 09:49:23
父は多分モラハラなんだけど
浮気を機に母がキレて逆に怒鳴り散らすように
父がモラハラな発言すると母がキレる、という構図が出来上がって
今では何だかんだ親子みたいになってる
ただ、暴力振るうのとアル中、パチンカスを兼ねてるモラハラは早いとこ逃げた方がいい
みのさんも治らないって言ってた+216
-1
-
13. 匿名 2019/03/24(日) 09:51:26
モラハラな父親でした
高身長で収入もそこそこ良く外面がとても良かったけど家では横暴で横柄でした。プライドが高すぎな父親でした。
でも周りからは良いお父さんカッコいいお父さんと言われたこと何度もある+186
-0
-
14. 匿名 2019/03/24(日) 09:52:01
アホだのバカだのじゃ判断つかないな。
+3
-17
-
15. 匿名 2019/03/24(日) 09:52:22
結局結婚願望あるってこと?+2
-14
-
16. 匿名 2019/03/24(日) 09:53:24
モラは治んないよね
だってモラハラの自覚ないもん
どんなひどい罵倒てもそれ言ってる自分は正しい、正当な理屈で正論を言ってるって思ってるから。
言い返したら超理論で自分の正当さを訴え、こちらがいかに間違っているかをこれまた超理論で説明してくる
こっちが頭おかしくなりそう+271
-0
-
17. 匿名 2019/03/24(日) 09:53:39
デートで外食したら店員さんへの態度とか見るといいよ
偉そうだったり上からだったり
お客様は神様だと思ってる上からな態度とか
役所の窓口とかも、チャンスがあったら行って態度を見れるといいよね
+90
-3
-
18. 匿名 2019/03/24(日) 09:54:50
ひどいモラハラ父でした。
自分の稼ぎが少ないせいで母は一生懸命パートしなきゃなかったのに、母が次の日パート休みとなると機嫌悪くなる。
自分は楽な仕事しかしてないくせに。
家事だってほとんどしてなかった。
母はそのせいで本当に大変そうだったし、子供の私たちも家のことやるのが当たり前。
あと本当に父は外面がいいというか、今でも忘れられないのが、放課後私の友達が遊びに誘いに来たとき、普段は言ったこともないのに「茶碗洗ってからいきなさい!」みたいな。
きちんとしつけするいい父親な自分、みたいな、そういうことがよくありました。
+220
-0
-
19. 匿名 2019/03/24(日) 09:55:20
同じです。私は耐えられなくて子どもの時に母親に離婚をすすめましたが、両親同士はそれでいいと思ってるみたいです。所詮男女の関係、それ以上は踏み込めないので私は家を離れました。
途中似たようなモラハラ男とつきあったりしましたが、今は思いやりのある夫と結婚生活を送っています。+180
-0
-
20. 匿名 2019/03/24(日) 09:55:44
父親のような人を選ばなければいいんじゃないの?
わたしもシネだのカスだの毎日言われて育ったけど、大人になってからそんなこと言わないまともな男性も多いと気づいたよ。
+130
-3
-
21. 匿名 2019/03/24(日) 09:56:37
ガルちゃんに何度か書いたけどうちの父親も酷かった
勿論最大の被害者は母なのでもっと凄惨だったはずだけどね
外面良男で他人の目があるところではいい顔するけど家の中では傲慢で高圧的
殴る蹴るのDVもあった
40代で病死してくれて本当に本当に本当に良かった
その後の母は別人
顔色良くなって元気になって正社員の仕事見つけて50代前半の今では私より活動的だよ
父がそんなだったから私は非婚主義なんだけど母も理解してくれてる
酷いモラハラじゃなくても、世の中はナチュラルに上から目線の男性がほとんど
男性の特性上しかたないことなのかもしれないけど、見下される側の気持ちなんか絶対に理解してくれないから私は基本的にそういう男性を信用していないし、なんなら軽蔑してる
でもそれを態度に出すと男性は粘着して仕返ししてくるから、仕事では普通に接してる+190
-1
-
22. 匿名 2019/03/24(日) 09:57:06
うちの父親まさにそう
他人の前では「うちの妻は本当に良い妻です」とか言っておきながら家では「誰の金で飯が食えると思ってるんだ!嫌なら出て行け」が口癖
洋服もいくらだったかいちいち聞いて週1は冷蔵庫チェック
賞味期限切れの物が一つでもあれば激怒
母親もさっさと離婚すればよかったのに今も一緒にいるから母親も頭おかしい+219
-3
-
23. 匿名 2019/03/24(日) 09:57:19
母だけじゃなく私たち子供にも変なことばっか言ってた
気が小さくてストレスを溜めやすい人なんだと思う+71
-2
-
24. 匿名 2019/03/24(日) 09:57:25
うちも凄いよ。母親性格歪んじゃったもん+64
-0
-
25. 匿名 2019/03/24(日) 09:58:03
自分の父親みたいな人とは絶対結婚したくない
でも父親の外面の良さを見ると世の中のクズ男を見破れる自信がない+173
-0
-
26. 匿名 2019/03/24(日) 09:58:26
うちの旦那はモラハラです、昨日から体調悪いと言ってるのに仕事がーって家でやってるのに文句ばかり
一言言えば倍にして返ってくるし話にならない
何か言えばすぐ喧嘩になったら家に出ると言われるし脅迫まがいのことも言われる本当疲れる+59
-1
-
27. 匿名 2019/03/24(日) 09:58:38
俺を怒らすお前が悪いんだ理論だもんね
治らないよ+230
-0
-
28. 匿名 2019/03/24(日) 09:59:06
父親の父親(祖父)がモラハラで父親は毎日死ねって言われてたみたい
そのせいか性格歪んで自分の子供が生まれても暴言暴力当たり前
昭和の時代はどんな人でも結婚して子供産むの当たり前!な時代だったからね
本当は家庭持っちゃいけないやつが家庭持つと家族は地獄だよ+183
-1
-
29. 匿名 2019/03/24(日) 09:59:36
モラハラに吸いとられて出がらしみたいになる
母は共依存でその関係から抜けられない
その内子供にもバカにされるようになって病む
最初から関わりを持たない方がいい
+55
-0
-
30. 匿名 2019/03/24(日) 10:00:19
モラハラ限定?
酒、タバコ、女、ギャンブル、たまに暴力と、クズ男だったよ。
幼い頃は、稼ぎは良くなくても仕事はちゃんと行くし、休みの日には遊んでくれるから、良い父親だと思ってた。
でも大きくなるにつれて、夫としてはなかなかのクズだということに気付いたし、頻繁に夫婦喧嘩を見せられてたから結婚には悪い印象しかなくて、恋愛に消極的な上に結婚願望が無かった。
でも私は結婚したよ。世の中、自分の父親みたいな男ばかりじゃないからね。
+46
-0
-
31. 匿名 2019/03/24(日) 10:00:55
うちの父もクソモラハラ親父
母が体調不良だと自分が家事したくないからか怒るし
でも私は結婚願望あった
旦那は父親とは正反対の優しい人
モラハラ親父を反面教師にした
旦那とは20年一緒にいるけど平和で幸せ
あんなモラハラ男と別れない母は依存症だと思う…。+112
-0
-
32. 匿名 2019/03/24(日) 10:01:01
外面いいから友達多いし信頼も厚い
でも私はあいつのせいで人生も人格もメチャクチャにされたから一生許さない
年取って寂しいからかすり寄ってくるけど気持ち悪い
孫?産むわけねーだろって感じ
産んでも会わせない+80
-1
-
33. 匿名 2019/03/24(日) 10:01:34
>>1
親の生活見ていたら、結婚に対する現実をまざまざと感じられることってありますよね。でも、主さんはもうその年齢なら、父親に意見を言っても良いと思います。お父さんを見ていたら結婚は地獄だと思ってる、とかね。グサッとくればラッキー。娘に言われるのは一番効きます。お母様も気の毒すぎます。娘が味方になってあげたらずいぶん楽になると思います。+11
-29
-
34. 匿名 2019/03/24(日) 10:01:57
主もいい年齢なんだから母親を庇いなよ。まさかまだ親にお世話になってる身分?+2
-32
-
35. 匿名 2019/03/24(日) 10:06:23
うちの父親もモラハラ、DV、短気癇癪持ちすぐ怒鳴る母は機嫌とってイエスマン何も期待してない+19
-0
-
36. 匿名 2019/03/24(日) 10:07:28
>>13
うんそうそう
外ヅラめちゃくちゃいいから店員に横柄な態度なんて取らないし外では紳士的な振る舞いしてる
けど家の中では母親のことけなしまくってるし子供にも尊厳傷付けること言って厳しく躾してると思い込んでる
+71
-0
-
37. 匿名 2019/03/24(日) 10:08:09
父親がモラハラ
若い頃はDVもあった
働くのも母
何であんなに偉そうに出来たんだろう
子供の頃から
別れればいいのにって思ってた
今は離婚はしてないけど
20年近く別居してる
家の父の場合だけど
愛情表現が小馬鹿にする態度になりやすくて
も〜本当に馬鹿だなぁ♡のつもりっぽい
実際は
お前は頭が悪いから何やっても無駄だ
みたいな言い方なんだけど。
本人自覚ないから周りを傷付ける
今誰も周りにいないんじゃないかな+94
-1
-
38. 匿名 2019/03/24(日) 10:08:49
家族のやること全部バカにして、こっちが怒ると「冗談じゃないか笑」と謝りもしないで家族にも親戚にも嫌われてました
度重なる浮気などもあったので両親は離婚
あとから聞いたら会社の営業成績がダントツトップだったけど後輩や同期までも見下して上司に取り入ってばかりだったから「君は社内であまりにも人望が無さすぎるから役員に昇格させられない」で営業部長止まりだったらしい
あんなに必死に仕事してたのにざまあみろです+82
-0
-
39. 匿名 2019/03/24(日) 10:08:57
うちも。
容姿批判はめっちゃされる。「丸顔」「足が太い」等々セクハラまがいのことを言われる。
母と結婚する前に前妻がいたらしいけど、モラハラで逃げられたんだろうな。
年をとっても風俗遊びがやめられない気持ち悪い父親です。
払うのが馬鹿らしくて生命保険もやめたらしいけど、子どもに借金だけは負わすなよと思ってる。
+64
-0
-
40. 匿名 2019/03/24(日) 10:09:36
うちの父も母に酷いことばかり言います
それで母は鬱になりました
昔、あんな人となんで結婚したのか聞いたら
結婚前も結婚当初もすごく優しかったんだって
妊娠出産から態度変わったんだって
怖すぎるよね。。。+112
-0
-
41. 匿名 2019/03/24(日) 10:09:53
モラハラ父のせいで男性が気持ち悪くてしょうがない。
正直触れられるのも嫌だ。
紳士的な人はまだいいとして、父と同類の人は話しただけですぐ分かる。
この調子じゃ結婚はともかく出産なんて一生できないだろうな。+80
-2
-
42. 匿名 2019/03/24(日) 10:10:55
>>32
32さんのお父さんは友達多いんだね
うちの父もモラだけど友達ゼロだよ笑
本人曰く「お前らを育てるため(子育てに集中するため)に友達とは縁を切ってやった!ドヤァァァ」
だよww
その割に私は父からそんなに面倒見てもらった記憶ないしw
絶対、友達出来なかったか、性格悪いの見透かされて離れられたかなんだと思う
でも友達いないモラ男だと、子育て終わったあと、母と二人きりだから母が大変だろーなとは思うわ+63
-1
-
43. 匿名 2019/03/24(日) 10:11:14
私は鬱になって新卒1年目で仕事を辞めたんだけど、父親にいまだに「お前は○○(その仕事)に向いてない」と言われる。
母は庇ってくれないし黙って見てるだけ。何で庇ってくれないんだろう。
離れて暮らしてるけど年末とかお盆とか親戚で集まるから憂うつ。
今年はブッチして帰らないようにしたい。+51
-2
-
44. 匿名 2019/03/24(日) 10:11:50
謝ったら死ぬんですか?てくらい謝らんよね+163
-0
-
45. 匿名 2019/03/24(日) 10:12:25
自分をものすごく善人だと思っているが、実はそうではない。お前はただ外面がいいだけだ。+56
-1
-
46. 匿名 2019/03/24(日) 10:13:15
>>34
主じゃないけど、何で庇わなきゃいけないの?
うちの母は自分が別れられずにいるくせに、ずーーーーっと愚痴ってる。
だから庇おうとは思わない。+61
-0
-
47. 匿名 2019/03/24(日) 10:15:05
>>33
横からですが…
父に意見したら母に皺寄せが行くのがわかってるからなかなかできない
母のケアで精一杯+53
-0
-
48. 匿名 2019/03/24(日) 10:15:12
>>33
娘に言われても全く効かない父親もいるんですよ。
意見する奴は家族でも全て敵、叩きのめさないと気が済まないって奴。
母親の味方の立場ではいるけどさ、意見すると余計に被害甚大、余計に母親を傷付けることになってしまう。そんな簡単にはいかないですよ
+107
-0
-
49. 匿名 2019/03/24(日) 10:16:44
>>39
うちの父、メタボ健診で引っかかって糖尿病、高血圧のコンボで二重アゴで腹は臨月みたいなデブだけど
普通体型で1回も引っかかったことはない私や母をデブだの豚だの言ってくるよ(笑)
自分のことはスリムだって言い張ってくる(笑)(笑)
ジョークのつもりでないらしいからウケる
私も母も脳内はジョジョの「何言ってんだ…?こいつ…??」画像状態。
なんか多分自分の現実を見たくないから周りをデブ呼ばわりしてお茶を濁そうとしてるんだろうけどホントいい迷惑。
母の料理だけ食べてりゃいいのに間食でコソコソカップ焼きそばとか酒とか飲み食いしまくってるから…ホント馬鹿だわ+81
-0
-
50. 匿名 2019/03/24(日) 10:18:53
>>41
わかる。
外面のやたらいい父を見てきたせいか、
外面いいモラハラもなーんとなくわかっちゃうよね。
わざとらしい愛想の良さとかさ。あ、この人素は絶対違うなって。
たまに見え隠れする性格の悪さとかもピンとくる。+51
-1
-
51. 匿名 2019/03/24(日) 10:19:48
>>28
家庭持っちゃいけない人ほど
家族というのに憧れるのかやたら家族を持ちたがるんだよね…+49
-0
-
52. 匿名 2019/03/24(日) 10:20:15
身の丈にあった相手を選ぶってことも大事だと思うよ。
明らかに自分よりもなんでも出来て頭も良くて収入のいい旦那とドジな奥さんでパートもせず家に毎日いたら暴言吐かれる理由作ってるの自分だろって思われるでしょ。
理由作らないのも自己防衛の一つではあると思う。+1
-39
-
53. 匿名 2019/03/24(日) 10:20:32
自分が母と私に「この家から出て行け」と言ったくせに、いざ出て行って離婚すると、「君たちが勝手に家庭を捨てた。俺は可哀想な亭主」と言い出す。
本当に可哀想なのは父の気まぐれで家を追い出された母だろうが。+81
-0
-
54. 匿名 2019/03/24(日) 10:20:52
うちは子どもの頃からモラハラに暴力に酷かったです。いまも1円も母に渡さず、テレビも見るなと言われています。少ない年金しかもらってないのに、食費代を払え、光熱費を払えとも言っています。
離婚してほしいと何度も言っていますが、お金もないし、働ける仕事もないので我慢して生きていくと母は言っています。
わたしも主さんと同じように結婚願望はなく、早く死にたいと考えて生きています。母が心配なのでただ生きているだけです。+18
-1
-
55. 匿名 2019/03/24(日) 10:21:03
>>33
ごめん、それで上手くいくなら普通の家庭じゃんって思ったわ+44
-0
-
56. 匿名 2019/03/24(日) 10:21:55
うちもモラハラの上に同居マザコンで母親病んで早死したよ……。
資産家の上に高収入だったからお見合い結婚の時は玉の輿と言われたそうだけど、ケチでコミュ症で癇癪持ちで、とんだ地雷物件だったみたい。+64
-0
-
57. 匿名 2019/03/24(日) 10:22:48
うちも
両親を見て子供ながらに結婚なんかするもんじゃないなと思ってた
結局親は離婚した+33
-0
-
58. 匿名 2019/03/24(日) 10:24:28
主です。主はたまたま今日が休みなのですが、日曜日でしたね。重いトピでごめんなさい。
今は父は別居中です。母は父が家にいたらストレスがたまるそうです。
私は10年前に実家を出たので、今は母をかばうことはできません。
父は何かにつけて母や母の家族を見下します。
ちなみに、父の父親もモラハラでした。
うちの父も外面は良いので、見破る自信がありません。
私と妹には愛情を注いでくれていますが、私達がいなければ離婚していたと思います。
結婚願望がないことは両親に伝えてあります。
私は両親にとても感謝はしていますが、一緒にいるところは見たくありません。
+28
-3
-
59. 匿名 2019/03/24(日) 10:24:32
>>1
じいちゃんがそんな感じだったわ。おばあちゃんいつも小言を言われたり怒鳴られたりしてて子供ながらにおばあちゃんかわいそうと思ってた。昔だからやっぱりお見合い結婚。昔の女の人は自分を殺して結婚生活を送ってたみたいなものだよね。それが普通だと思ってたんだろうな。それに比べて今は色んな情報が入ってモラハラ夫だってまずは気付けるもんね+31
-0
-
60. 匿名 2019/03/24(日) 10:25:17
>>33
モラ夫は聞く耳なんか持っちゃいない
そんな素直ならモラなんかにならない+47
-0
-
61. 匿名 2019/03/24(日) 10:26:11
>>52
モラハラする男が高学歴高収入とは限らないよ?
うちの両親は共働きだけどどちらも同じくらいの収入だし帰る時間とか業務量もだいたい一緒。
むしろ低収入でモラハラやる男も多いよ。
モラハラは相手がすごーく良妻賢母でも、息が詰まる!とか所帯臭い!とか言って罵るし
綺麗にしてても、浮気する気か尻軽女とかお前なんか化粧したって誰も振り向かねーよババアとか言って罵るよ
要は相手がどんなにいい相手でも罵る、そいつにしか通用しない超理論を見つけて罵ってくるんだよ+94
-1
-
62. 匿名 2019/03/24(日) 10:26:59
時代もあると思うけど、老夫婦が買い物にきてて、店員の私にものすごく横柄で超理不尽なクレームを言ってくるジジイ。
理不尽だったので私も正直いつもより雑な対応になってました。
奥さんと思われる人が何も言わず困った顔をしてジジイの一歩後ろで戸惑ってました。
昔から奴隷のような扱い受けてて、夫が店員に理不尽なこと言っていても注意だとかはできないんだろうなぁーと可哀想になってしまいました。
先にジジイは死んで、余生をゆっくり過ごしてほしいと他人ながらにそのおばあさんの幸せを考えてしまいました。+92
-1
-
63. 匿名 2019/03/24(日) 10:32:17
>>62
私もコンビニでバイトしてた時に、最初から喧嘩売る気満々できたんですか?てくらい好戦的なじじいに、いきなり「このコンビニの〇〇〇〇て名前はどういう由来か知ってるか?」とキレ気味で聞かれて、勉強不足ですみませんと答えたら、
「✕✕✕✕が▲▼なのが由来だ!アルバイトしてるのにそんなことも知らんのか!おまえみたいな約立たずは死ね!」
って言われたよ…
よく見たら奥さんらしき人がいて後ろで頭下げまくってた
すかさず店長が飛んできて会計変わってくれた
当時大学生だけどまさか生きてて他人様にいきなり、死ねと言われるとは思わなくて当時はショックだったなぁ…
しかも店長に確認したらじいさんの言ってた由来は間違ってるらしいw
奥さんも止めてくれよって思ったけど、もうあそこまで来たらあのじいさんが死ぬのを待つ方が早いのかもな+105
-0
-
64. 匿名 2019/03/24(日) 10:32:41
毎日言われるのに別居中とか意味わからん+8
-1
-
65. 匿名 2019/03/24(日) 10:36:19
うちの父は人前では
母を褒めるわけでも罵る訳でもないけど
やたら恐妻をアピールする
でも実態は逆で家では母にモラ三昧
だから芸能人の、うちの嫁さん怖い発言はぜーったい信用しない
そういうのに限って、実態は浮気してたりするじゃん
ホントに奥さんが殺されそうなほど怖いなら浮気なんて恐ろしくてできないだろw+88
-0
-
66. 匿名 2019/03/24(日) 10:39:41
なぜモラ父育ちはモラ男を選んでしまうんですか?
男とはそういうものだと思い込んでしまうとか?
+4
-5
-
67. 匿名 2019/03/24(日) 10:44:04
>>64
すみません、実家にいた時の話です。
言葉足らずでごめんなさい。
今でも家族で会うことがあると、相変わらずです。
用事がある時は家に帰ってくるらしいので、その時は毎日だと思います。+8
-0
-
68. 匿名 2019/03/24(日) 10:51:11
>>65
うちの奥さん怖い=奥さん下げ自分上げだもんね。
リアルでもよくいるけど、自らアピールしてくる時点でこいつ性格悪!ろくな男じゃない!って思う。+26
-0
-
69. 匿名 2019/03/24(日) 10:51:50
はいはい!
父が嫌すぎて 私も妹も 新幹線の距離に嫁ぎました~(*´∇`*)
最高~✨
快適~✨+46
-0
-
70. 匿名 2019/03/24(日) 10:52:38
うちの父親もモラハラ。
年をとってだいぶマシになったみたいだけど
未だに母からグチラインが来たりする。
父は基本的にマイナスなことしか言わない。
昔、母が妊娠中につわりで吐いたら怒られ
「吐くなんてもったいない。もったいないから食え」
と言われたそう。
離婚もせず、よく耐えてるなと思う。
モラハラのストレスで
小さい頃はよく、母に八つ当たりされてた。
+60
-0
-
71. 匿名 2019/03/24(日) 10:59:31
主さんの気持ち分かるなぁ
うちも父親がモラハラでDVもあったから、色々トラウマで生きづらいよ。
やはり父親の父親もモラハラだったみたい。私は父親に離婚再婚で2回捨てられて絶縁した。
男性を信用出来ず結婚の話が出ても踏み切れない。周りからは30過ぎて独身で何かあるのかと思われてるみたい+27
-0
-
72. 匿名 2019/03/24(日) 11:04:01
うちも親がモラハラです。
仕事してる時は世界で一番偉いのは俺だ的な父でしたが、定年してからすっかり腰の低い人間になった。
でも今までの事忘れた事ないし、むしろ思い出しては辛い気持ちになるので、今どんなに更生しようとも心の中では軽蔑してます。
因みに、父がモラハラの人は母はどんな人でした?
私の母は子供(私)を守ってくれませんでした。
私が中学生くらいの時から母もモラハラになり、20歳になって家を飛び出しました。
それから約10年、物理的に距離を置いて良い感じにフェードアウト出来そうなので、やっと心から笑顔になれそうです。+28
-0
-
73. 匿名 2019/03/24(日) 11:06:37
うちの父親はギャンブル風俗大好きで借金繰り返してるモラハラクズです。
一度目は借金→母の両親に返してもらう
また借金→「また返済してもらえないかな?」と言い出し、そんなの無理なので母もパートに出ることになったのに何かあることに俺より稼ぎがないくせに!と母を罵倒。
正論で反撃しても訳のわからない言い訳を並び立てて黒を白にする自己中。
本当に呆れる。
小さい頃から、誰のおかげで飯が食えると思ってるんだ!とか嫌なら出ていけって言われてたので自分で稼いだお金を全部使いたいなら結婚するな!子供作るなと思ってました。
結婚願望もないんですが、何より父の血をひいた子供をほしいと思えないです。+19
-0
-
74. 匿名 2019/03/24(日) 11:07:39
モラハラ父と言いなりの母に育てられたけど、モラハラじゃない夫と結婚して幸せだよ。
モラハラ父が基準になってるから夫が怒鳴らないで自分の事や家の事をやってくれるだけで凄く有りがたく感じるし(笑)+47
-2
-
75. 匿名 2019/03/24(日) 11:13:48
>>72
うちの母も言いなりだったし、父の顔色伺ってばかりで、
子供が理不尽に怒鳴られてても黙ってるだけで私が言い返したりすると後で
「あんたが言い返すからお父さんが余計に怒るでしょ。」とか言ってくる人でした。
私は最初、母もモラハラの被害者だと思ってたんだけど、実際は子供を生贄にして、自分にモラハラの火の粉がかからないようにしてたのだと気づいたよ。
私は子供を産んだ後に孫に対してもモラハラな父と言いなりの母に我慢の限界が来て今は疎遠です。+50
-0
-
76. 匿名 2019/03/24(日) 11:18:37
離婚しなかった母もおかしい!みたいな人が多いけど、あなたの為に離婚しなかったかもしれないんだから、その言い方はどうかと思う。+7
-21
-
77. 匿名 2019/03/24(日) 11:21:34
>>66 自分のことを分析しただけなんだけど。
父親にまともに愛されたかった、と云う気持ちがどこかにあるから似たような男を自然と選んでしまうのかもしれない。
そして、この人変だな?と思ってもすぐには離れられなくて、つき合っちゃったり、結婚しちゃったり。モラ男の洗脳が、小さい頃からずっと続いてる感じ。
+21
-0
-
78. 匿名 2019/03/24(日) 11:21:46
>>52
奥さんが女優で旦那が売れない俳優とかマネージャーとかでもDV受けてたりするじゃん+16
-0
-
79. 匿名 2019/03/24(日) 11:23:06
>>76 その頑張りが間違ってるんだよね。
家庭がめちゃくちゃなのに、何もしてくれない方が思いやりがないよ。+21
-0
-
80. 匿名 2019/03/24(日) 11:24:59
>>72
うちは特殊なのかわからんけど、
父だけでなく母もモラハラ。褒められたことない、意見を聞き入れられたことがない、罵倒、笑われるのは日常茶飯事、時には殴られ蹴られた。
ちなみに母の方が暴力とシカト担当、父は罵倒メイン担当。
定年したらどちらも異様に丸くなった。
仕事のストレスを子供にぶつけてたのかしら?
でも忘れたことは無いからほぼ縁切り状態。+28
-0
-
81. 匿名 2019/03/24(日) 11:32:48
家じゃモラハラなのに外面いい父親だから本当に厄介。
本性知らない人たちから「いい夫、いい父親」って何度も言われてきたけど、そう言われる度に母と私は無になってる。
当の本人は「いやいやそんなことは〜」ってニヤニヤしながら、自分がどれだけ理解あって優しい夫でいい父親かを嬉しそうに話してる。
ふざけんなよって思いながら聞いてるけどね。+39
-0
-
82. 匿名 2019/03/24(日) 11:34:36
うちはメールでさえすごく高圧的に接してくるひとで、子供の気持ちなんてまるきり無視で自分の思い通りに行動しないと気が済まないひとだったなあ。就職したらもちろん距離おいたよ+6
-0
-
83. 匿名 2019/03/24(日) 11:39:23
元旦那がモラハラでした。
1年以上の調停をしてようやく離婚できました。
子供達は明るくなり、顔つきが変わったと周りから言われるようになりました。
今でも子供の面会を利用してモラハラを続ける元旦那が居ますが、同居の時よりストレスは減りました。
離婚が子供の小さい頃だったので、子供にはモラハラとは違う人として恥ずかしくない生き方を教えて行きます。+32
-0
-
84. 匿名 2019/03/24(日) 11:49:19
>>76
専業主婦だった母親は(モラハラ父に強制的に専業にさせられたんだけど)、やっぱり私や兄を1人では育てられないと思ったから離婚しなかったと
でも母親もモラハラ父に嫌な思いをたくさんさせられただろうけど、離婚して子供2人を馬車馬の様になって働いて養う母親の姿を想像したら、そんな苦労させたくないと思うし、離婚しなくてよかったかなと思う
まぁうちがそう思える程度のモラハラだからなのかもしれないけど
今は母親の、私や兄が産まれた時からの父親への恨みつらみや愚痴を延々と聞いてあげる事で親孝行してる+11
-3
-
85. 匿名 2019/03/24(日) 11:52:31
>>52
そういう考えそのものが、DVモラハラを受ける人の思考って感じ。
うちの夫は高収入高学歴で何でも出来る人で、私はのほほんとした専業だけど、夫は可愛いと私を大事にしてくれるし、子煩悩で家族思いな人。
大体お互いに好き合って結婚するのに、相手を下に見るとか隙を見せるとか、そういう発想になるのがおかしいと思うけど。+43
-1
-
86. 匿名 2019/03/24(日) 11:53:51
うちの父もモラハラで、誉められるどころか普通に歩いてるだけでも気に食わなかったら怒鳴り散らされてきました。
夫は10歳年上で穏やかで怒らない。私が体調悪いときは、大丈夫?ゆっくりしてなってお粥作ってくれます。もし父親だったら、お前がだらしないから体調崩すんだ!って怒鳴られてましたから、こんな男もいるんだなあって目から鱗。。+40
-0
-
87. 匿名 2019/03/24(日) 12:07:10
えっ、バカとか言われるのってモラハラなの……?
めちゃくちゃ当たり前に両親に言われてる+9
-3
-
88. 匿名 2019/03/24(日) 12:10:17
外食した時の店員さんへの態度は普通の時は分からない。
普段は、「ありがとう」とか態度良いもん。
見分け方は、
店員さんが何か失敗したり、頼んだはずのオーダーが通ってなかったり、問題があった時の態度を見てね。+53
-3
-
89. 匿名 2019/03/24(日) 12:15:50
車の運転ですぐ分かるよ。
運転しててすぐにイラついたり、迷惑なほど車線変更繰り返したり、スピード狂だったり、厚かましく割り込むのが普通なくせに他人の車は一台でも入れてあげないとか。
自己中やマナーの悪さがすぐ出るから、付き合う男性の運転は良く見ておくべき。+53
-4
-
90. 匿名 2019/03/24(日) 12:19:34
癌になり余命宣告されたら丸くなると思ったら大違い!!余計酷くなったよ。
今までは長年の知恵で家族は逃げてたけど病人をほったかしに出来ないから逃げられ無くなって家族は地獄…。+26
-0
-
91. 匿名 2019/03/24(日) 12:24:18
家にいた頃は毎朝父の怒鳴り声で起きた。冷静に話せば済む内容なのに、罵詈雑言わめき散らさないと気が済まないみたいだった。朝以外にも日常的に家族に嫌な言動してきた。自分の所有物と思ってるみたい。父は脳の病気なんじゃないかと思ったよ。もう亡くなったけどね。
結婚に幸せなイメージなかったけど、父とは違うタイプのひとが居るはずだ、やさしいひとは居るはずだからと自分に言い聞かせたよ。で、それなりのひとと結婚した。+39
-0
-
92. 匿名 2019/03/24(日) 12:25:05
いい感じになってる人がいてこのまま付き合いそうな気がするのですがその人がタクシーの運転手さんとかに敬語使わずここ左行って、あー行き過ぎだわバックして戻ってなどと言っているのを聞いてもしかしたら将来モラハラになるのでは?と疑心暗鬼です。+55
-2
-
93. 匿名 2019/03/24(日) 12:26:38
主も子供じゃないんだからここで聞くより、直接父親に言えないの?+1
-13
-
94. 匿名 2019/03/24(日) 12:28:26
>>92
間違いなくモラハラ野郎。
タクシーの運転手さんを下に見てるし、何事にも感謝の気持ちも持てない人間。+61
-1
-
95. 匿名 2019/03/24(日) 12:28:27
>>52
ドジや専業だと暴言吐かれてもしょうがないの?
ちょっと理解出来ないわ。
あなた、イジメや浮気もされる側に問題があるって言いそうだね。
理由なんてやる側の勝手な言い訳だよ。
ドジな専業主婦の奥さんに対して毎日暴言吐く人もいれば、失敗しながらも頑張っていることを認めてくれて感謝する人もいる。
それの何が違うって、旦那側の人間性だよ。
される側への責任転嫁ってモラハラの典型思考だよ。+45
-0
-
96. 匿名 2019/03/24(日) 12:46:05
ガル民のコメントに共感の嵐だよ😢
私が大人になり、ある日これはモラハラなんじゃ…と気付きそれ以降父親に言い返す様にしたら、逆ギレされた
小さい頃からある種洗脳だよね、母親は文句言いながらも離婚せずいるから凄い
モラハラはなおらないよ!
+37
-1
-
97. 匿名 2019/03/24(日) 12:46:48
結婚する相手のご両親を見た方が良いと思う
相手の父親がモラハラの息子もモラハラって当たってると思う私の父親の祖父もモラハラ気味の人で父親もそうそれで私弟もモラハラっぽい。+17
-1
-
98. 匿名 2019/03/24(日) 12:50:07
うちの父親に当てはまるものばかり。
でもそういう外面いいタイプのモラハラって、周囲に打ち明けても首傾げられること多くない?
いつもは絶対人に言わないけど、義母にちょろっと言ったら「良い人じゃない、あなたのお父さん」ってあたかも私の考え過ぎだと言わんばかりの感想だった。
理解は得にくい。+28
-0
-
99. 匿名 2019/03/24(日) 13:10:09
>>97
うちの父の父、私が生まれる前に亡くなってて会ったことないんだけど、相当の癇癪持ちモラハラDV男だったようで父はすごく嫌いだったらしい。ああはなりたくないと思いながら母と結婚。
昔は優しかった。反面教師にできる人いるんだなって思ってた。けど年を取るにつれてすごい短気になって、すぐ母を怒鳴るようになってしまった。殴らないだけましだけど、毎日キレすぎて怖い。
やっぱり遺伝ってあると思った。+34
-0
-
100. 匿名 2019/03/24(日) 13:15:09
うちの父親、もういい歳した爺さんなのに昔と変わらず威張りちらして人の都合は考えないし、そのくせ自分の都合がうまくいかないとキレて物にあたるし、世間知らずで母親に全て依存してたから家電の扱い方やATMの使い方すら知らない。
母親が亡くなって以降、一時的に大人しくなったけど、今は前と同じ横柄で高圧的な老害爺さんに戻ってテレビや私に怒鳴り散らしてくるくせに私が居ないとご飯の1つも作れない。
ホント、迷惑な父親だよ。+40
-0
-
101. 匿名 2019/03/24(日) 13:15:12
うちの父もです 母もそのストレスをわたしに当ててくる
類は友を呼ぶ
外面だけはいいからムカつく
わたし思ったんですが、モラハラって人を馬鹿にするけど、自分が馬鹿にされるのは嫌なひと多くないです?!
両親がそうなんです
だから、将来結婚するなら自分を笑いネタにしたり、周りからネタにされ笑われてる出川みたいなひとが良いのかなと…
みなさんは、どう考えられますか?
自分をネタにする、されるひとでもモラハラっているんでしょうか?
父みたいなモラハラとは絶対結婚したくないです…+31
-1
-
102. 匿名 2019/03/24(日) 13:19:13
うちの父親もモラハラ。
DVはしないけど、物にはあたる。
最悪最低のモラハラ夫。
母は一切文句も言わず…
結婚願望なかったのに
出会いがあって、トントン拍子に
22歳で結婚しました。
父親みたいな 悪いお手本がいるので
正反対の人と結婚して幸せです!
結婚が大変なんじゃなくて
結婚相手次第だよ。と母に言われ、
その通りだなと思いました。+18
-1
-
103. 匿名 2019/03/24(日) 13:20:32
めちゃくちゃ主の父とうちの毒父一緒です。
毎日何か気にいらない(毎日変わる)と母、私に喚き散らす。終わると猫撫で声で媚を売る。
暴言は当たり前です。父親は何もしなくてもご飯が出てきて、掃除洗濯完璧にしてある家であったかく迎えられるべきと思ってるクソ男でした。家事は一切手伝わず食事は母が3食弁当作って当たり前、母は夜勤もしてましたが、食事を一食もサボる事は許されず、友人と遊ぶ事も不可。父が家にいる時は外出も禁止。
今毒父は全員に見捨てられ一人ぼっちです。
覆水盆に返らず。身から出た錆。
いいことわざだなぁと思います。+36
-0
-
104. 匿名 2019/03/24(日) 13:22:17
自分の親や家族に暴言を吐いたり、酷い扱いをしてる人は大抵、妻になる人に同じ事をする。
見極めはその男と家族の関係を見るといいと聞いたよ。+15
-1
-
105. 匿名 2019/03/24(日) 13:26:29
>>41
わたしも話しただけで分かります!
出世してることが多い
雑魚とブスに態度でかい
上の人や美人には良い顔しまくり
社内の美人さんと結婚したけど、今頃離婚してそう
男はバツイチだったからね
ブスのわたしはそういったモラハラ男の裏の顔を見れるから安全かも
そういった出世してるモラ男は、美人を狙うから美人さんは良い面しか見えなくて結婚して騙される…+21
-0
-
106. 匿名 2019/03/24(日) 13:27:15
うちのモラハラジジイはキャンキャンうるさかった。
クレーマーだったけど、店員さんとか母とか子供とか偉そうに言えるとこにしか吠えない。
弱い犬ほどよく吠えるってよく言うから、いつも発狂しだしたら「チワワかよ。」って思ってた。
チワワ飼ってる人いたらごめん、チワワは私も大好きです。+28
-1
-
107. 匿名 2019/03/24(日) 13:27:55
みなさんは父だけがモラハラなだけで羨ましい
こちらは母もモラハラ
+11
-3
-
108. 匿名 2019/03/24(日) 13:33:58
うちもそうです。
一番古い記憶でも幼稚園の時、父親が母親をいじめてい母が泣いていたのはいまでも鮮明に覚えてる。
私は絶縁、妹も弟も父親から離れつつある。兄は精神を病んでアル中で仕事をすぐクビになり実家に。
地元の友人に会いたいから年に一度は里帰りしますが、ホテル泊。+24
-0
-
109. 匿名 2019/03/24(日) 13:34:59
うちのモラハラジジイに付き合ってた母も割とわけがわからない。
子供が成人するまでは我慢するとか言って実際離婚したけど、「あんたらには可哀想なことをした。」と言う懺悔の長文メールが毎日来て、心底ウゼェェェェ!!ってなったよ笑
悲劇のヒロイン症候群かね。
なんならあんな環境で育てるくらいなら母は収入もちゃんとあるし、早く離婚して欲しかったんだけど笑+26
-2
-
110. 匿名 2019/03/24(日) 13:36:56
聞きたいことあります。
他のトピで見たけど、今まで勉強と仕事に時間を費やしてきたから出世してるけど、恋愛してこなかった男は、頭も良いし仕事も出来るけど、恋愛経験ないため思春期のままだから、好きな子に冷たくしたりイジメたり…
でも、年月過ぎれば落ち着くらしいけど本当なのでしょうか?
これモラハラに入らないのでしょうか?
モラハラって恋愛経験値は普通~高いけど、いつまで経っても思春期のままって感じなんでしょうか?
+3
-1
-
111. 匿名 2019/03/24(日) 13:37:21
モラハラって死んでほしいと願ってんのに健康だよね。うちの父親死ぬ気配もない。
好きに喚いて暴れてストレスフリーだからかな笑+46
-0
-
112. 匿名 2019/03/24(日) 13:45:11
>>109
お母さん自己肯定感が著しく低いのは間違いないだろうね。+23
-0
-
113. 匿名 2019/03/24(日) 13:46:35
>>85
ガルチャンでもよく見るな
わたしの周りの地位高いひとの奥さんも、おっとりしてて天然なかんじでけして釣り合ってるスペックの女性じゃない
でもそういった自分より下の女性と結婚するのは実はモラハラなんじゃ…とか思ってました
すみません+12
-1
-
114. 匿名 2019/03/24(日) 13:47:39
モラハラの行く末は老害だよ。うちの父親がそうだよ。今は家族にだけだけどそのうち見知らぬ他人にも吠え始めるよ。そしていつまでも元気な訳ではないから体が不自由なのにモラハラ全開って可能性あり。うちの父親がまさにそう!!早く天に召される事を願ってる。姥捨山があったら問答無用で捨てに行くと思う。+48
-0
-
115. 匿名 2019/03/24(日) 13:49:27
>>88
店員には言わないけど「新人かぁ?けしからんなぁ」みたいな小言
誰でも言うもんだと思ってた+0
-6
-
116. 匿名 2019/03/24(日) 13:50:37
>>89
父だわw
人を乗せてるのにスピード出しまくるし煽り運転+14
-0
-
117. 匿名 2019/03/24(日) 13:52:17
>>92
他人に対する態度がいつか自分にも…って当たってますよ+9
-0
-
118. 匿名 2019/03/24(日) 13:52:49
なんてタイムリーなトピ…
いま産後の里帰りで10年ぶりぐらいで父親と一緒に暮らしているけど、年老いた分だけよりひどくなってる…。
母をエアコンの温度調節ごときで呼びつけるし、タバコやめてって言ったらぶちギレるし、人がようやく布団に入ったのにテレビの音量上げるし…。
上げたらキリがない。
正直早く自宅に帰りたいよ。
孫ができたら変わるかもなんて、夢のまた夢だった…。+48
-0
-
119. 匿名 2019/03/24(日) 13:53:07
>>111
うちもだよ、めっちゃ健康w
1日3食時間通りに食べて早寝早起きで歳よりもかなり若くて見えるし「◯◯さんに若く見られたー」って喜んで自慢してくる、ジジイのくせにw
声もデカいし態度もデカい、そのくせ構ってちゃんで悩みがあるとあからさまに弱々しい態度を見せるw
母親はよくこんな面倒な男と結婚したよなーって思うわ。
て言うか、母親が生きてるうちにちゃんと父親を矯正してこなかったから今わたしが苦しんでるんだけどね。
+34
-0
-
120. 匿名 2019/03/24(日) 13:57:40
モラハラでも金儲けが上手ければまだ我慢も出来るんだよ。
うちの父親は甲斐性なしのくせにモラハラだもん、始末に負えないわ。
今はある財産も父親が築いたものじゃないのに「俺のだー」って威張ってるし。
老害ってうちの父親の為にあるような言葉だと思うわ。
+29
-2
-
121. 匿名 2019/03/24(日) 14:02:39
>>106
チワワはモラハラ気質だよ。
チワワはよく吠える特徴があるのは、身体小さいからコンプレックスで、舐められたくないから。
うち男の子飼ってるけど「俺が御主人さまだ!」って本気で思ってる。
昔はうちらのご飯ちょーだいって可愛く擦り寄ってきてたけど、今じゃ(8歳)吠えて「寄こせ!」と脅してくる。
自分の思い通りにならないとすぐ吠えてくる。
人間年齢だと50代らしいです。
弱い者ほどよく吠えるは当たってる。
吠えなきゃ相手を動かせない時点でお察し。
+31
-1
-
122. 匿名 2019/03/24(日) 14:07:09
>>118
里帰り出産しなきゃダメなの?
赤ちゃんが産まれた後で実母に自分の家に手伝いに来てもうことも出来たのにね…。+19
-1
-
123. 匿名 2019/03/24(日) 14:16:00
父はカッとなると暴言を吐きまくる人だった。
夫は穏やかな人。夫の実家に行くと自分の家にはない穏やかな時間が流れていてびっくりしたのと、産まれ育った自分の実家より夫の実家の方が落ち着く。
ゲームしてるとこ見るといいかも。私もモラハラ父に似て、ゲームで上手く行かないとアー!!💢ってなるけど、夫は「ダメだ。やめよ。ストレス溜まるね。」ってポツリ。
ゲームだけじゃなく、何か上手く行かない時の態度を見るといいかも。+37
-0
-
124. 匿名 2019/03/24(日) 14:34:49
>>113
何をもって人間が上とか下とか決まるの?
スペックが高くて社会的地位が高ければ、人として格上なの?
社会的地位が高くて金持ちでも人間的にクズな人間なんて山ほどいる。
夫婦として釣り合いが取れるって人間性なんじゃないの?
人間性が釣り合った夫婦が良き家庭を築き、責任を持って夫婦協力して補い合って子供を育てるって凄く立派なことだと思うけど。+7
-0
-
125. 匿名 2019/03/24(日) 14:47:53
私、タイムマシンもらったら過去に飛んで父と母の出会いの現場に行って全力で邪魔しまくるわ
私が生まれなかったことになって消滅しても構わんから。
そんくらい我が父ながらモラハラクソ男なんだもん。+40
-0
-
126. 匿名 2019/03/24(日) 14:51:58
中には自分よりスペック格下な女と結婚して嫁に偉そうにしてたり、浮気しまくってるのもいるかもしれない。
稼いできてるんだから文句言うなと言えるから。
でも、高スペックでしっかりしてて何でも出来る旦那と、高卒非正規で何も出来ない嫁の組み合わせが身近にいるけど、専業なのに料理もろくに作らない、仕事中の旦那さんに「これどうやるの?」と電話する非常識さ。
それでもそんな嫁を愛おしく思い、なにより頼られることが嬉しい男もいる。
+15
-1
-
127. 匿名 2019/03/24(日) 14:59:07
>>89
うちは工事の誘導とか気にいらなければ降りて文句言いに行く...
一番自分が他の人の邪魔になってるのは気付かないらしい。+13
-0
-
128. 匿名 2019/03/24(日) 15:12:14
+17
-0
-
129. 匿名 2019/03/24(日) 15:24:15
大学に合格した時も何の反応もなかった
覚えてるのは「きちがい出て行け」って怒鳴られたことぐらい
でも外面は良い 母もいつも父をかばう
私 父を憎んでもいいよね+30
-0
-
130. 匿名 2019/03/24(日) 15:31:36
父親と反対のタイプの人と結婚したから本当に楽。
当初、家族でもこんなにビクビクしなくていいんだ、って思った。
シカト、俺が法律だと言わんばかりの暴言、怒鳴る、暴れる、
かと思えば恩着せがましく情の厚さをアピールしてくる父。
壁には穴、床にも凹みが出来てた。
お金の使い方も下手で、言い訳ばかりで、いつも無い。
散々やってきた癖に今でも「自分は手加減もちゃんとしてきた」
とか正当化して、優しさは持ってる様に言うのが得意。
優しさなんてそりゃ誰にだって少しはあるわ…
父の記憶は都合良く変換されてるみたいだし、
本当に優しかったと自分で思い込んでるのかも。
旦那は全くそういう事はしない。たまに実家に帰ると凄く疲れる…。+27
-0
-
131. 匿名 2019/03/24(日) 15:38:41
いわゆるアダルトチルドレンですよね。
アダルトチルドレンの女性は父と同じような男性を好きになりやすい。
私も外面いいモラハラっぽい男性を好きになりやすいです…。
+15
-0
-
132. 匿名 2019/03/24(日) 16:15:02
>>39そんな父親の借金なら相続破棄しちゃいなよ!!払わなくていいよ!+4
-0
-
133. 匿名 2019/03/24(日) 16:23:30
+26
-0
-
134. 匿名 2019/03/24(日) 16:33:14
>>94
やっぱりそうですよね。私にはすごく優しくて凄い好きとか美人とか褒めてくれるんですがやっぱり辞めた方がいいですよね。目が覚めました+25
-1
-
135. 匿名 2019/03/24(日) 16:35:12
うちのモラハラ毒父の友人2人(やさしかったです)がよく家に遊びに来てたんですが。
そのうち1人が五年前に、もう1人も先週突然亡くなった。
訃報を聞いたとき、なんでうちの毒父は早く死なないんだとやるせなくなった。
あいつは後10年は死ぬ気配がない。
肥満体なのに周りに当たり散らすせいかストレスフリー。ジャンクフードばっかり食べてるのにまったく病気もしない。
憎まれっ子世に憚るとはまさにこのこと。+31
-0
-
136. 匿名 2019/03/24(日) 16:36:28
多分 65歳以上の男性なら ほとんど モラハラでは?+10
-5
-
137. 匿名 2019/03/24(日) 16:37:37
本当に怖い
話が通じない。
父がそうで、結婚して距離を置いたよ。
実家に全然帰ってない。
帰る時は、旦那が一緒じゃないと
それなら、モラハラの人は大丈夫だから。
+16
-0
-
138. 匿名 2019/03/24(日) 16:44:08
・メールや電話の返事が遅いとキレる。
・神経質で、遅刻などは絶対にしない。
・プロポーズと同時に早く結婚するぞ!と相手を急かしてくる。
・家庭の法律は父親だと思っている。
・すぐ怒って何か壊したり怒鳴ったりするが、後になって理屈並べて正当化する。
・変に律儀で、他人の葬儀などに進んで出席する。
・職場では責任感が強いが、面白くない部下の事はすぐにシカトする。
・妻の身内をバカにして冗談言うが、自分側の事を少しでも言われた途端キレる。
・妻や子どもが残業などで帰りが遅いと、その職場まで行ったりする。
・子どもが内緒で付き合っている人の家を調べて行ってみたりする。
…これ、全部父親の特徴です。一緒に住んでた頃、本当に生き辛かった…!
因みにDV診断でもよく言われる内容かと思います。
私は大分前に家を出てるんですが、
父とずっと一緒にいる家族は「でも優しい所あるし…」としか言いません。
旦那は理解してくれてますが、たまに実家に行く時は凄く憂鬱です。+23
-0
-
139. 匿名 2019/03/24(日) 16:45:50
>>110
確かにそう
この間 問題になった東大を出た財務省の官僚のセクハラ
新聞社やテレビ局の女性に言っているセリフが
中学生の男の子が言うような幼さを感じた
これが旦那って 正直かなり恥ずかしいなって 見ていて思いました+6
-0
-
140. 匿名 2019/03/24(日) 16:50:08
>>65
宮迫の悪口は、そこまでだ!!!!!+7
-0
-
141. 匿名 2019/03/24(日) 16:52:26
その子供である弟が モラハラ
甥や姪は 毎日萎縮しているよ+14
-0
-
142. 匿名 2019/03/24(日) 17:11:24
でもみんなその父親の血をしっかりと引き継いでるよね。
今日も明日もこれからも他人をバッシングしてストレス発散だよね。+1
-11
-
143. 匿名 2019/03/24(日) 17:14:23
モラハラと別れられない共依存の妻は
社会にまたモラハラを放たない役目を
果たしてるのかも
モラハラって自己愛性人格障害よね
そんなのが婚活市場に来たら恐怖+26
-0
-
144. 匿名 2019/03/24(日) 17:47:49
お父さんモラハラだったよ。
いらない、死ねはしょっちゅうだし、女は結婚すればいいんだから、と塾にも行かせず男尊女卑だった。
悔しくて勉強して難関国立大受けた時、父が珍しく受験会場まで連れて行くと言う。
試験終わり、難しくて出来なかったと言ったら、「ほら見ろ!お前みたいなバカに高望みするからだろ!!交通費返せ!」と罵声浴びせて先に帰った。
結局合格したのだけど、授業料は払わず毎回掲示されてた。奨学金借りてようやく。
上の兄は東京の私大で、仕送りして学校にも寄付してたのに。
それでも父を嫌いになれず、認めてもらい欲求があり、いい企業に入り結婚し、子供産んだが、褒めてもらうことなど一度もない。
他人から見たら、あんないい娘さんどうやって育てたの!?と言われるらしい。
浪人留年ナシで卒業してるし、本当にお金掛かってないもの。
でも、自己犠牲精神だけが育ち、自己評価がどこまでも低いと自覚してるし、治らないと思う。到達ゴールが見えない。生きるってつまらないとしか思えないが、父を憎めず嫌いになれないのも悔しい。
いっそ、、嫌いになれれば楽なのに。
+39
-0
-
145. 匿名 2019/03/24(日) 17:48:49
>>122
私も里帰り出産で実家に帰ってた時に、定年退職して一日中家に居たモラハラ実父の言動に我慢できなくなった。
実父が暴言吐くたびにお腹が固くなり、私のストレスが赤ちゃんにも伝わってると思ったので、当時まだ働いていて日中は家に居ない実母と夫に理由を話して自分のマンションに逃げ帰ったよ…。
結局里帰りする前に通院してた産婦人科に頭下げて何とか出産させてもらった。
私が帰った後、実母が毎日毎日怒鳴られたみたいだけど、私の勝手な我がままで以前の病院の方がいいから帰ったと嘘をついてもらった。
出産後は実母と義母に交替で手伝いに来てもらったよ。
けっこう何とかなるもんだよ。
+17
-1
-
146. 匿名 2019/03/24(日) 18:22:42
学校や会社など、家の外で知り合った男性は優しそうな人がいっぱいいるけれど
そういう人でも、家で自分の奥さんや子供などに対しては、やりたい放題やっているんじゃないかなと思ってしまう+6
-2
-
147. 匿名 2019/03/24(日) 18:37:33
金稼げる能力があるから女房子供を蔑ろにして喜ぶって思考がおかしいよね
自分の父親は高収入マジキチそしてそれを受け入れ子供で憂さ晴らす母親も同類+15
-0
-
148. 匿名 2019/03/24(日) 18:37:35
あの小学生女児を虐待してた父も
写真では一見良い人に見えたりする
怖いね!+22
-1
-
149. 匿名 2019/03/24(日) 19:05:10
>>133
これマジ?
最悪だな。
こんなやつが一時期でも教師してたとか辞めて欲しいわ
障害者様かよ!+21
-1
-
150. 匿名 2019/03/24(日) 19:14:43 ID:C4DYSQGakL
>>123
うちの旦那だわ…
誕生日に4万超えのゲーム機ねだられプレゼント→ネットに繋がないと駄目なやつでプレイできず(当時うちはネット環境なく)→旦那、突然狂ったように笑い出し「俺はゲームがやりたいんだよォォォ!!」と絶叫→その後ベッドに倒れ伏し泣き出す
モラ的なとこもあって、笑顔で「ブース」って言ってくるから「うるせーブサイク」って言い返すようにしたら私に対する小馬鹿にした言動は収まった。レベルの低いモラだった+14
-0
-
151. 匿名 2019/03/24(日) 19:34:59
母親と兄と私の人生をむちゃくちゃにした父親。
本人は全く気づいてない。
いつも怒らせない為に、どんだけ気を使ってるか。
母親を自殺に追い込んだのは父だと思ってる。
絶対に許せない。+34
-0
-
152. 匿名 2019/03/24(日) 19:40:06
子供の頃父親がキレると母や私、妹にあたるタイプだった
弟は自閉症だったからか同性だからかあたらない、というか存在を無視してた?
今では体力が落ちたのか逆転
時々調子のってモラハラ再発させてくるけど
この前キチガイのふりして大暴れしてやったので今しばらく収まってる
でも年老いた父を見るとやられたこと全て復讐したいとは思えないんだよね…もういいやって…
あっちは子供相手に暴言暴力ふるってきたのにさ…
悔しい+30
-0
-
153. 匿名 2019/03/24(日) 19:58:23
モラハラは甘えたいっていう歪んだ症状+8
-0
-
154. 匿名 2019/03/24(日) 19:59:20
>>148
こういう人って外ヅラはいい人が多いような気がする+8
-0
-
155. 匿名 2019/03/24(日) 20:13:53
父親がモラハラでした
何でもかんでもお前が悪い、仮にお前が合っていても俺が父親なんだから俺が正しい、無茶苦茶な理論の押し付けで、途中まで正しいと信じてしまってて苦しかった
気に入らないとドアを叩きつけるように閉めたり、賢くて優しい母のことを怒鳴りつけたり馬鹿呼ばわりしたり、何であんなヤツと結婚したんだろうって思ってる
でも旦那は父とは真逆タイプだよ
父みたいな人避けてたら、温厚で優しくて家事育児なんでもやってくれる人に出会えた
運転が荒い人や、自慢話が多い人、承認欲求強い人やアピール強い人は自信がなくて相手を落として自分を上げようとする傾向ある気がするから、避けた方がいいと思う
あとは声が大きくて人の話を遮る人は父に似てて嫌だなと感じた
父のモラハラでずっと苦しく生きてきたけど、今はようやく幸せだと思えるようになってきたよ
父の子どもだから自分もいつかあんな風になったらどうしようって一時期泣いてたら、別の人間なんだし生き方違うんだからもう呪縛から解かれて幸せになっていいんだよって、旦那が何度も何度も話を聞いてくれた
モラハラな父に育てられたからって、同じ人生や同じような相手を選ぶことはありません、意識して避けなきゃいけないかもしれないけど、生き方の選択権は主さんにあると思います+26
-0
-
156. 匿名 2019/03/24(日) 20:20:10
こんなこと言ってはいけないけど、同じような方がたくさんいて安心してしまいました…
周りの友人はお父さんと友達のように仲よかったり、怒鳴られたこともあまりない子たちばかりで(それが普通なんだろうけど)学生のころから本当に嫌だった。
少しでも話を聞いてくれる場があってよかった。+42
-0
-
157. 匿名 2019/03/24(日) 20:28:13
皆さんは家を出てますか?私は実家が便利なところにあるので実家暮らしですが、やっぱり変ですよね。モラハラな父親を憎んでいるのに一緒に住んでるなんて。+20
-0
-
158. 匿名 2019/03/24(日) 20:37:13
付き合っている時に優しすぎたり気が利きすぎたりするとモラハラの可能性もある。
うちの母はそれに騙されてしまった。+23
-0
-
159. 匿名 2019/03/24(日) 20:41:17
>>157
変というか
他の人は耐えられなくて家を出てるんだと思うから
まだ、何とか時間ずらして生活とか、耐えられてるなら。
私は、精神がやられそうだったから出て、結婚しました+16
-0
-
160. 匿名 2019/03/24(日) 21:31:12
うちの父もそうです。
なんでもかんでも母のせいにしている。
そして外面だけは良い。
私が専門学校行きたいと言ったとき、父は女なんか行かなくていい!と言ったけど母がお金出してくれた。
弟が大学行きたいと言ったとき、大学なんて行かなくていい!と言ったけど、その時も母が仕事をしていたので入学金から何から何まで出していた。
私が結婚する時、面倒だから行かないと言って本当に来なかった。それなのに周りの人には私が急に結婚式するって言うから仕事の都合がつかなかった、などと言っていた。10ヶ月前には決めて報告していたのに。
他にも数え切れないほど嫌なことあった、だから子供が産まれて1回しか会わせていない。まぁ会いたいとも言って来ないし、自分の兄姉たちのほうが大切みたいだからどうでもいいんだけど。
本当に嫌い。
+15
-0
-
161. 匿名 2019/03/24(日) 21:56:55
うちの父もモラハラだった。
だけど、何人か書いてるけど、母もおかしかったと思う。
今は2人とも60過ぎて、30年以上夫婦やってるのに全く落ち着かない。
母に会えば父のグチばかり。
「お父さんがこう言ったからこうしてやった。」みたいなことを、私が子供の頃から、ずーっとずーーーと…。
何十年経ってもお互いを理解し合わない夫婦。
+30
-0
-
162. 匿名 2019/03/24(日) 22:16:50
>>38
うちの旦那がまさにそれ!
最近、三歳の娘にも嫌われています。酷い言い方や怒鳴ったりはしないけど、真顔で脅すようなこと(そんな態度だと、もうオモチャ買ってあげないよとか、お父さんのおかげでご飯食べられるんだからお父さんにも優しくしなさいとか)いいます。私には、〇〇はいつも賞味期限きらすとか、いつまで経ったも全然痩せないよねとか言ってくる。期限切れだものは大体、旦那が買って欲しいと言ったもの。私にも子供にもいつも小馬鹿にした態度。私や娘が怒っても謝らない、冗談だと笑う。そして、会社でも仲良くつるむのは年上の人ばかり。いつまでも下っ端気質で、後輩には横暴。どこか行くときも迎えに来させてる。移動させられたのをきっかけに、昇進できないことを疑問に思ったのか付き合いのある上層部の人に聞いたら「よく考えてみなさい、周りをよく見てみなさい」って言われたらしい。そして、そんな事言われても本気で訳がわからんとか言って怒ってた。こりゃ昇進も見込めないかな。+21
-0
-
163. 匿名 2019/03/24(日) 22:42:41
モラハラ父だった。今は離婚はしてないものの母とも別居で一人暮らし。
年に1〜2回会いにくる程度だけど一緒にいても何もしてくれないから孫からも嫌がられてる。+7
-0
-
164. 匿名 2019/03/24(日) 22:59:05
女性のことを
オンナって呼ぶ男はモラハラする
女のコって呼ぶ人は失敗を可愛いって思ってくれる。
そんな人が多かったな。
結婚するなら楽な人がいいな。
+12
-4
-
165. 匿名 2019/03/24(日) 23:03:01
>>84
親の愚痴の聞き役やり過ぎると、精神やられるよ!
自分のコミュニケーション形式やその他諸々で悪影響出る。
親に対しても20歳過ぎたら自己責任をモットーにフィルター通して話を聞いた方が良いよ。
親の不幸は親の自己責任だから、愚痴を聞く義務は本当は無いってきちんと認識しとくだけで楽だよ。+25
-0
-
166. 匿名 2019/03/24(日) 23:08:48
でも、お父さん大好きという人もいるよね
羨ましいよね+7
-0
-
167. 匿名 2019/03/24(日) 23:11:10
>>161
きついよね
父がむかつくから一階にいる父に
二階から携帯で無言電話してやったとか
娘に愚痴る母 訳わからない
モラハラ父も大概だが母も尊敬できない
そんな話聞きたくないから知らんふり
してる+19
-0
-
168. 匿名 2019/03/24(日) 23:33:55
>>121
すみませんが笑ってしまいました
チワワ君のモラハラに悩まされてるかたもいるなんて…
人間だけじゃないんだなと+14
-0
-
169. 匿名 2019/03/24(日) 23:52:18
うちもひどい父です。
亡くなっても葬式もせず、献体して処理したいと思ってるくらいです。
母へもバカだ料理が下手だアレがないこれがない
毎日の暴言を聞き続けて育ちました。
経営者だったため社員へもバカだなんだと言いまくりでした。
交通事故で亡くなったニュースを見ても
「そんなところ歩いてるからだろババア!」
政治家の汚職なども大好物で
延々とテレビに向かって罵詈雑言を浴びせています。
父以外が会話をするとテレビの音量を最大にして
妨害するような幼稚な男です。
罵詈雑言を聞き続けて、根本的に私自身の性格も歪んでおり、極力本音を話さないように上っ面の会話しかできないため人付き合いが苦手です。
すっかり男性恐怖症になり婚期も遅くなりました。
奇跡的に心のピュアな旦那に出会えて
家庭を持てた事は、感謝しています。
でも長年聞かされたモラハラ口調(相手を徹底的に蔑む)が、旦那への不満が爆発した時に出てしまい自分が怖いです。。。
優しい両親に育った人が本当に羨ましい!
+26
-0
-
170. 匿名 2019/03/25(月) 00:49:01
モラハラ父と縁切りを決心し、実家に帰省しなくなって2年、
母方の祖父が亡くなったからお葬式に行ってきた。
本来なら、早めに行って手伝うべきなんだろうけど、
時間ギリギリに行って、お葬式が終わったらすぐに帰ってきた。
親族控え室で母方の親族が「こーゆー時は男性が便りになるわぁ」と父を持ち上げてて、
父は「普段は役立たずなんで」とかヘラヘラしながら謙遜してるのを
チベスナ顔で心を無にして聞いていた。本当に外面だけはいい。
両親共に、新幹線の距離から来た私を気遣うでも、この2年の空白を心配するでもなく、
帰宅してからも何の連絡なく、何を言われるかビクビクしてたから拍子抜けした。
この2年、私が帰省しなくても両親は孫にデレデレして楽しく暮らしてたとわかって、
今でも、怒鳴り付けられた事や言われた事が忘れられず苦しんでる私はむなしくなった。+18
-0
-
171. 匿名 2019/03/25(月) 01:01:43
うちの父もモラハラで、車の運転の荒さや店での若い女性店員への横柄な態度…恥ずかしかった。家庭でも、母や私が嫌がるような事をわざと冗談風に言って貶すの(不思議と男である兄にはやらない)。
それに加え父は経済DV。一度も給料明細見せてもらえなかったって。給料の中から月10数万だけ渡して、家族4人それで生活してた。母が外で働く事も禁止。母は自転車も勝ってもらえなかった。
なんとか母が内職見つけて家でやってたのに、それも不機嫌そうな顔して止めないと行けなくなったらしい。地方なので家賃は低めだけど、本当貧乏暮らしでした。
おまけに、その10数万の生活費から「○○にお金の支払いしなきゃいけない」と言ってお金取って行ってた。しまいにゃ、私と兄からお小遣いを奪ったり、母親の親族に勝手に借金してたり、勝手に母の名前で金融から金借りてたり、まだ若い兄を借金の保証人にしたり…本当クズ野郎です。
挙句の果てに不倫して、専業主婦と学生だった私を放置して家を出て行きました。
今まで、1回も男を好きになった事がない。初恋?なんのこっちゃ。幼い頃から男性恐怖症。+24
-0
-
172. 匿名 2019/03/25(月) 01:27:45
モラハラ親父でしたね、一番言われてるの母親かも知れないけど私も大差ないくらい暴言吐かれてきた。基本的に自分以外は悪口言う人で知り合いも居ないところでボロクソに言ってた。しかも不倫もしてた
旦那の両親に親を会わせたことがないけど恥ずかしくて紹介出来ない+7
-0
-
173. 匿名 2019/03/25(月) 02:35:19
うちの父もものすごい最悪モラハラ男でした!で、そういう奴に限って口が達者だったり外面がいい(深く付き合えばなんとなくわかる人にはわかりましたが)物心ついた辺りから、結婚や家庭にたいして良いイメージがなく結婚願望はありませんでした。現在アラフォーですが、やはり結婚願望は全くありません!+19
-0
-
174. 匿名 2019/03/25(月) 02:41:05
わたしはみんなと逆で元旦那もモラハラにしてしまった悪い例です。
元旦那は優しくて家事を強要したりもしないのに
必ず夕方に帰ってきて家のことをする母を見て育ったので
自分で自分を縛ってしまい、息抜きができずに私が家にいることを当たり前にしてしまいました。
誰と結婚しても気を使ってしまうと予想できるのでもう二度と結婚はしません。+6
-1
-
175. 匿名 2019/03/25(月) 03:29:09
父のモラハラで泣いてる母を見て何もできない自分に号泣したことある。ちょうど私が進学で家を出てた時だから。実家に残された弟も可哀想で。
もうこどもも大きいんだから離婚すれば?って思ったけどうちの収入の9割は父で母が生きていけなくなるから今も一緒に暮らしてる。
こういう時、資格も経験もないと苦労するなって思ったから私は保育士の資格取った。
収入は高くないけど1人で生きていける分の給料はもらえるからね。
毎日じゃないけど時々機嫌悪くてお酒入ると怒鳴りまくって相手が泣いててもなんとも思わないような冷酷な人になる。
だから私も実家には長居しない。+10
-0
-
176. 匿名 2019/03/25(月) 03:30:55
大袈裟だけど、モラハラな人って一種の障がいなのかな?って思う。アスペルガーとか。
時々殺してやるくらいな目になる時あって恐怖を感じる。+20
-2
-
177. 匿名 2019/03/25(月) 04:30:41
>>174
お辛かったですね……
自覚がないのに染みついてしまってる感覚ってありますよね
私も男性といると例えいい人でも気が休まらない自分に気付きました
心を楽に生きていけるようになりたいですね+7
-0
-
178. 匿名 2019/03/25(月) 04:33:06
単に母親が甘やかしすぎだと思う。
モラハラ父もモラハラ元旦那も一人っ子と長男で
母親、おば、おばあちゃんとハーレム状態で育ってきたから。
それが普通だと思ってる。
モテなくて友達いないくせにw+17
-0
-
179. 匿名 2019/03/25(月) 04:37:58
はい、だから捨てました。
めっちゃスッキリしましたよ!
ストレスがなくなったんですからね。
未成年過ぎたらこいつに頼らず生きていくと
幼い頃から虎視眈々と計画してました。
育ててやった恩もないのか!って騒いでるみたいだけど、生んでくれなんて頼んでないんですけど?
大嫌いを通り越して関わりたくない
もう一生会うことはないです。
死んでもやっと死んだんだ〜しか思わないですね
+11
-0
-
180. 匿名 2019/03/25(月) 07:55:38
うちも。昔は母親がお金の管理をしてたけど、お金の管理のことで口論→子供達(私とか)がストレスで体調崩す→母親が見かねて父親に通帳渡す→4~5年前に中身スッカラカンにして母親に返す
という事態が起こってから立場逆転どころか母親と子供達から完全にバカにされるという事態が発生しております。
ちなみに結婚のよさがわからず兄弟ともに未だ独身+6
-0
-
181. 匿名 2019/03/25(月) 10:45:42
モラハラ旦那って基本的に自分で家事とかできない人が多いよね。
やったことないから理論上であれこれ言ってるけど、現実的じゃないことばっかり言う。+9
-0
-
182. 匿名 2019/03/25(月) 10:49:28
モラハラな父親で母を庇ったつもりで父に注意すると、母親から私が怒られるという謎の構図。
あまりにも理不尽なので父に注意するのをやめたら、母が私に女としての敵対心をあからさまに出してくるようになった。
共依存かな。抜け出そう。+9
-0
-
183. 匿名 2019/03/25(月) 10:51:26
モラハラな父親が気に入った男性と付き合ってみたけど、見事にモラハラ。国籍違くてモラハラとか無さそうな国の人なのにモラハラ。しかもバツイチ子持ち。
初婚の娘にバツイチ子持ち勧める親ってどうなんだろう。+4
-0
-
184. 匿名 2019/03/25(月) 13:09:28
誰のおかげで食ってるんだ!→経済DVの時期あり
お前の育て方が悪いんだ!→女のいてその子達の父親ズラしてた
乗せられて事業失敗。
母は三度目のうつ。これは私にも責任があるが。
妹は外ズラめちゃくちゃいいが、自覚なしのモラハラ。
さっさと結婚して家出ればよかった。
まだまだ書ききれない(笑)+6
-0
-
185. 匿名 2019/03/25(月) 13:31:15
モラハラ男はすぐわかるなぁ
女に貶されるとすぐムッとする
奴らは女を下に見てるからね
一度冗談でもいいから貶してみて
女性の多い職場でずっと働いてる男性は安全かも
理由は、女が集まると女の裏の顔やトラブルを目の当たりにするし、どうしても男性側が弱くなって女に逆らえない環境になるから、女を下に見てるモラハラ野郎には耐えられるはずがないから
+2
-1
-
186. 匿名 2019/03/25(月) 14:24:20
>>88
車の運転するときの態度も 見分けポイントかも🎵+5
-0
-
187. 匿名 2019/03/25(月) 19:03:25
>>100
それでもご飯作ってあげるからつけあがるんだよ
さっさと見捨てないと+5
-0
-
188. 匿名 2019/03/25(月) 22:07:35
>>33
ばかなの?
私は父親の外で溜めてきたストレスのゴミ箱だと思ってたけど母親の家や外で溜めてきたストレスのゴミ箱でもあった
父親だけがモラハラだと思っていたけど不満を子供にぶつけていれば母親だってモラハラ
中学の時私が父親に反抗して大変だったのよね~なんて言うけどその内容は全て母が父に対して言っている内容の代弁に過ぎなかった
馬鹿馬鹿しい、険悪なのにいつまでも一緒にいる母親を庇うことほど馬鹿馬鹿しいことはない+4
-0
-
189. 匿名 2019/03/25(月) 22:16:14
>>162
いい機会だから人からどう見えているのか教えてあげればいいと思います+1
-0
-
190. 匿名 2019/03/26(火) 04:41:55
実家の父は、短気だけど神経質で打たれ弱さもあるモラハラタイプ。
仕事から帰ると「その日あった事」を大声で延々と母に話し続ける。これが毎日。
吐き出さないといられないメンタルの人なんです。
こちらの話はまともに聞いてもらえた事が無く、それを注意しようものなら本気でキレられる。
カッとなって手を挙げようとしてくるのが単なる脅しだったとしても、
その顔つきや怒鳴り声は毎回恐怖でした。隠れて泣いてる母の姿も何度か見てます。
結局従ってる母が気の毒だけど「何故あんな父を放っておくんだろう」と腹立たしくもなり。
言っても最終的に「でも情があって優しいからね」で返されるし。
こっちは小さな頃から怯えて顔色伺いながら育ってきてるのになぁって…。
結婚して家は出てるので実家に行く時だけが憂鬱なんですが、
母に「誰にでも優しい所なんてあるよ、目を覚ましたら?」と言いたいです。
私の旦那は、父とは真逆。怒鳴らないし急かさない。
話を聞いてくれるしお金の使い方もまともだし。優しくて、本当に気を遣わない。
少しは丸くなった父ですが、昔に暴れて子どもの私に怪我させた事などすっかり忘れており
「俺は厳しくはしてきたけどそこまで暴力振るってないもんな」などと「できた父親」主張を
いまだにしてくるのが辛いです。都合良く正当化する事だけが得意なんですよね…。
…長く愚痴ってしまいすみません。+3
-0
-
191. 匿名 2019/03/26(火) 08:53:59
>>190
できた父親主張わかります。
「あの頃は若くて判断誤った。」ならわかるけど、(若いからと許される訳ではないが)
あれのどこができた父親なんだと言いたい。
結局、自分の事を客観的に見れずにいるんだろーなとは思う。
私が父に嫌悪感を示した時に母がモラハラ父を庇いまくるから、
ひとつひとつ「母はこう言ったけど、本来はこうあるべきで父はモラハラ」って説明してったら、
父がモラハラで母は共犯者だと私に思われてる事が
精神的にショックだったみたいで母の声が出なくなってしまった。
なんで加害者側の母がショック受けて声が出なくなるんだー。
声が出なくなる位酷い目にあったのは私だと言いたい!!!
(その後遠い親戚から母の声は戻ったと聞きました。)+4
-0
-
192. 匿名 2019/03/27(水) 02:50:42
>>191
歳を取ると自分の選択が正しかったと思い込まなければやってられないからだと思うよ。
旦那がモラハラだと気づいてしまったら自分の人生の大半が間違っていたことになるから
心の底では分かっていても認めたくないんだと思う。+2
-0
-
193. 匿名 2019/03/27(水) 17:28:42
そういえば昔、父に「怒鳴られるのは辛かった」とメールで伝えたら
「俺の生き方を全否定するんだな」だのあーだのこーだの拗ねられたわ。
いつもなんだけど長文メールで主張が長い…最後にはいつも被害者的に自分を正当化。
こっちが加害者で親不孝者みたいになってしまう。
ほんの一部を責めただけで本当はもっと不満があるのにそんなだからね…
…もう諦めた。今じゃメールは当たり障り無く必要事項でしかしない。
人に言う割に自分が言われる事には過敏で打たれ弱いから本当に面倒。
人に怒鳴る前に一旦こっちの気持ちも考えてほしいんだけど。
反省どころか言い訳ばかりだから先ず無理だろうね。
+2
-0
-
194. 匿名 2019/03/27(水) 21:07:32
>>193
うわあ。モラハラ元旦那にそっくり。
ネチネチと長文メール送ってくるのってモラハラの特徴なのかな?
そういう女々しくて陰湿なところが嫌なんだよね。+1
-0
-
195. 匿名 2019/03/27(水) 22:23:27
こっちからの返事が少しでも遅れるとキレるしね…+1
-0
-
196. 匿名 2019/03/29(金) 16:50:19
>>192
返信ありがとう。本当そうだよね。
モヤモヤするけど、過去の行いに対して謝罪や訂正があるとは思えないし、
こっちはこっちで幸せに暮らすしかないのかなとは思う。+0
-0
-
197. 匿名 2019/03/30(土) 16:53:36
みんな、自覚ないだろうけどその父親の血をそっくりそのまま引き継いでるよ。
周りから「あの人モラハラきついわ~」って思われてるよ。
子供にもお前らが親を嫌うようにお前らも嫌われてるよ。
毒親だと思われてるよ。
ソースはガルちゃん。
+1
-3
-
198. 匿名 2019/04/03(水) 12:13:36
昨日、久しぶりに父親と喧嘩した。
主のとこと同じく、うちの父も語尾にアホ、ボケ、バカ言いまくる。
それが嫌でいつもは、ほんとやめてよ、って言えてたけど頭にきたから
何も悪いことしてないのに、なんでアホバカボケって言われなきゃいけないの?!
って言ったら親に向かって何言ってるんや!!っていう始末。
親やから子供には何言ってもいい、って考えらしいけど子供でも人格あるし、言われるのも昔から嫌だって言い続けてるのに何で直してくれないのか。
くしゃみするときも大きな声でするわ、朝起きてくるときはズボン履かずパンツでウロウロする始末。
それも全て伝えたら逆ギレ。
大声出して威圧。
人の話聞かない。
自分の非を認めない、謝らない、責任転嫁する。
上記はモラハラにあたる行為だそうです。
当てはまってます。
クソジジイ。
+2
-0
-
199. 匿名 2019/04/03(水) 12:20:32
>>157
3年前に実家出て一人暮らしをしてましたが、ストーカー被害にあって今は実家住みです。
弟夫婦、甥っ子2人、両親、私と多いですが
お金を貯めたいので実家にいます。
+0
-0
-
200. 匿名 2019/04/03(水) 14:53:45
過去ばかり振り返る父がちょっと嫌だ…
あの頃はお前たちも小さくて皆んなで出掛けて楽しかった、など。
思い出を美化してる気もする。
無理だろうけど友達を作るなどして、今を生きてほしい。
こっちはすぐに怒鳴り散らす父の顔色を伺って怯えて生きてきた。
社会人になっても残業の度に深夜まで起きて待ってられてて自由が無かったし。
楽しい思い出もあるけど常に抑え付けられてる感じがして苦しかった。
穏やかな旦那と過ごす今が一番幸せ。実家に帰る時は疲れてしまう。+2
-0
-
201. 匿名 2019/04/07(日) 08:28:12
うちはサイレントモラハラ
長い時の無視は数カ月に渡り、その感も強くドアを閉めるなど不愉快極まりない。
もともとコミュ障で共感性も低いのかいちいち発言がこっちの気分を逆なでする。
しかも少しでも向こうの気に入らないこっちが発言をすると、声を荒げて逆ギレしてくるし…。
正直離婚してもらって母と二人暮らしがしたいくらい。
娘としては母をおいて幸せにはなれないのでなんとかしたいよ。+0
-0
-
202. 匿名 2019/04/07(日) 09:00:30
ウチの父親もモラハラ
自分が正しいと思っているので、相手の話を聞かない
自分の考えに周りを組み込もうとするので、家族が自分の知らない行動をすると激しく怒る
「俺が!俺が!」と自己主張・承認欲求が激しい
カッとなりやすく、暴言を吐く
定年で家にいるようになってから年々酷くなってるわ
母親が心配だし、職場が家から5分の距離なので、アラフォーにして実家住まい(実家住まいってことでたたかれそうだが)
父親アタマおかしいし母親はメソメソするしでしんどいけど、一人暮らしよりお金貯められるからガマンしてる
父親の血を引く子ども産みたくないし、父親の血を継いでいる私もモラハラ気質あるかもしれないし、結婚してこんな父親と親族にならなきゃいけない相手に申し訳ないから、結婚は絶対しない
老後は一人で生きていかなきゃいけないからお金ためなきゃね+0
-0
-
203. 匿名 2019/04/07(日) 11:06:23
私の父もキレやすくて怒鳴ってばかりでした。
年取って少しマシになったけど、相変わらず自分の話が凄く長い。
息もつかずに喋りっぱなし。
人の話は聞かずに鼻で笑って馬鹿にするし。
あと面白くないとすぐシカトし始める。…幼稚なんですよね。
若いうちに実家を出てしまいましたけど、会うのはかなり疲れます。+0
-0
-
204. 匿名 2019/04/10(水) 23:55:46
内弁慶でマザコン、アル中一歩手前の父。
外では小心者のくせに、自宅で飲酒するとかなりうざい!声はデカイし母や私に対してはほぼ命令口調。
酔っ払って、リビングで大の字で大イビキかいて寝てる。ほんと邪魔。
よく母は離婚せずに耐えたと思う。
+0
-0
-
205. 匿名 2019/04/18(木) 02:16:49
小さい頃から、大したことないことで凄く怒られ、父が家にいる時が苦痛でした。
母と喧嘩をすると、私に離婚すると言ってきて、泣き出すと追いかけて更に言ったり、病気だと嘘をついて心配させたり、父といると嫌な気持ちにしかなりません。
稼いではいたけど、あまり生活費をもらってなかったのか母はパートをしていていました。
家事を一切していないのに、母は何もできない、と毎日のように子供達に言うような人でした。
その後離婚して、母は見違えるように明るくなりましたが、父はお店がうまくいかなくなり、子供達に借金を申し込む始末です。
きちんと学校に出してくれた事もあり、恩義を感じていましたが、家の片付けに行くと、何でも持っていくなと泥棒みたいに言われたり(持って行ってないし、正直いらないものしかありません)親戚にお金を借りたのに返していない事が判明したり、あからさまな嘘をついたり年金も保険もかけておらず、私達に頼る姿に嫌気がさし、正直大嫌いで、もう会いたくもありません。
昨日会った時も、こっちが真剣な話をしているのに、お腹すいたから弁当を買ってきてほしいと言われたり、渡したお金からお小遣いだと渡してきたり、頭おかしいのかな?と思っています。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する