-
1. 匿名 2019/03/23(土) 19:25:54
うちでは冷凍グラタンのお皿が丈夫で熱に強いので洗って、お弁当のちょっとしたおかずや野菜レンチンする時に使ったり、卵焼きやタルタルソースをレンジで作る時にも使ってます。
こんな使い方もあるのか~というのが知りたいので皆さんの再利用してるものを教えて下さい!+52
-65
-
2. 匿名 2019/03/23(土) 19:27:38
ウチは牛乳パック洗って開いて乾かして魚さばく時にまな板代わりに使うよ。+315
-7
-
3. 匿名 2019/03/23(土) 19:28:18
モロゾフのプリンカップは使ってる人多そう出典:www.morozoff.co.jp
+444
-9
-
5. 匿名 2019/03/23(土) 19:28:19
風呂の残り湯で洗濯してる+211
-88
-
6. 匿名 2019/03/23(土) 19:28:30
コンビニのドリンクの透明なフタ
家のコップに乗せて使ってる+16
-55
-
7. 匿名 2019/03/23(土) 19:28:33
昔の男+10
-37
-
8. 匿名 2019/03/23(土) 19:28:38
糸ようじ
高いので洗って再利用。
一回だけじゃもったいない。+70
-151
-
9. 匿名 2019/03/23(土) 19:28:46
卵のパックは子供が絵の具で遊ぶときのパレットの代わりにしてる。+195
-11
-
10. 匿名 2019/03/23(土) 19:28:50
豆苗育てるときは空の豆腐パック使う。+103
-6
-
11. 匿名 2019/03/23(土) 19:29:37
生理ナプキンかな
まぁ3回くらいだけど+3
-184
-
12. 匿名 2019/03/23(土) 19:29:40
スーパーの袋を溜めておいて、料理作るときに出る生ゴミとかを入れる袋にしてる(キッチンの水切棚のところにS字フックつけて吊り下げられるようにしてる)。 で、夕飯の皿洗いが終わったタイミングで縛ってポイ。
これくらいしか再利用できていないよ~+327
-2
-
13. 匿名 2019/03/23(土) 19:29:58
スーパーの袋+230
-0
-
14. 匿名 2019/03/23(土) 19:30:51
空のペットボトルとかプリンのカップを、子どものお風呂入る時のおもちゃにしてる。
+72
-11
-
15. 匿名 2019/03/23(土) 19:31:11
ジップロック
洗って使う+82
-67
-
16. 匿名 2019/03/23(土) 19:31:41
ジップロックコンテナかな。+52
-13
-
17. 匿名 2019/03/23(土) 19:31:42
>>3
ハンドメイドアプリでモロゾフカップに合わせた蓋とか売ってるよ(笑)
+45
-3
-
18. 匿名 2019/03/23(土) 19:31:48
付箋かな。
キレイで粘着力そこそこあったら再度使う。+81
-5
-
19. 匿名 2019/03/23(土) 19:33:08
500mlのペットボトル。
たまに水筒がわりに使う。+206
-15
-
20. 匿名 2019/03/23(土) 19:33:36
空いた瓶
塩辛とか海苔の佃煮の
空き瓶+74
-4
-
21. 匿名 2019/03/23(土) 19:34:59
ぼろくなったTシャツは枕カバーにしています+15
-34
-
22. 匿名 2019/03/23(土) 19:35:56
>>3昔より小さくなりましたよね。使ってますけど〜+13
-0
-
23. 匿名 2019/03/23(土) 19:36:25
割り箸は、菜箸にする+44
-35
-
24. 匿名 2019/03/23(土) 19:37:53
普通の割りばしは捨てるけど、ちょっとよさそうな割りばしは、洗って菜箸として使う+122
-34
-
25. 匿名 2019/03/23(土) 19:38:47
アオハタのジャムのビン
+150
-8
-
26. 匿名 2019/03/23(土) 19:38:56
安室ちゃんのDVD!保管用もあるから1枚を擦り切れる程見てる!
以上アラフィフからでした(╹◡╹)♡+1
-50
-
27. 匿名 2019/03/23(土) 19:39:02
>>8
トピズレだけど言わせてほしい!
糸ようじドンキで情熱価格で100本入り100円で売ってるよ!+114
-5
-
28. 匿名 2019/03/23(土) 19:39:20
サーティワンでもらったミニオンのスプーン+76
-4
-
29. 匿名 2019/03/23(土) 19:39:31
>>8
高くないじゃん+15
-5
-
30. 匿名 2019/03/23(土) 19:40:36
針金ハンガーで、鍋の蓋かけとか
キッチンペーパーつけて回せるようにしたり
再利用してる+21
-3
-
31. 匿名 2019/03/23(土) 19:41:12
コンビニのプラスチックスプーン、洗って使いまわしてるw+51
-23
-
32. 匿名 2019/03/23(土) 19:41:30
峠の釜めしはペットの水入れに使ってる。+46
-2
-
33. 匿名 2019/03/23(土) 19:41:32
ローソンの割り箸いいよね!+93
-2
-
34. 匿名 2019/03/23(土) 19:41:40
割り箸の再利用って聞くと、ふかわりょうを思い出す。+7
-1
-
35. 匿名 2019/03/23(土) 19:41:57
食器用洗剤ジョイ詰め替え用入れて使ってます。+13
-56
-
36. 匿名 2019/03/23(土) 19:42:54
お米を洗った研ぎ汁は飲み終わった水のペットボトルに入れて、食べ終わった食器の上にかけてつけてます!+23
-12
-
37. 匿名 2019/03/23(土) 19:43:24
>>21
目からウロコ!!
次からやる!+16
-15
-
38. 匿名 2019/03/23(土) 19:44:59
プッチンプリンのカップを再利用するために、
プッチンすることを母に禁止されていた幼少期。+152
-4
-
39. 匿名 2019/03/23(土) 19:45:10
ワンカップ大関のガラス容器
メモリがついているので何かと便利
+54
-0
-
40. 匿名 2019/03/23(土) 19:45:31
居酒屋でサワーとかお代わりするとき、このグラスにそのまま注いできていいよって言う上司がいるんだけど、カッコいいと思ってる。
かっこよくないかな?笑+7
-41
-
41. 匿名 2019/03/23(土) 19:46:37
ジップロックは洗って三回使う。+19
-29
-
42. 匿名 2019/03/23(土) 19:47:26
使い古したバスタオル
小さく切って雑巾にしてる+185
-2
-
43. 匿名 2019/03/23(土) 19:49:16
可愛め&オシャレ目のジャムなどの瓶はナッツの蜂蜜漬けやゴマ、顆粒の調味料入れにしてる。+31
-1
-
44. 匿名 2019/03/23(土) 19:49:29
>>40
正直面倒。
そのグラスが他のところにいかないように気をつけなきゃいけないでしょうが+115
-4
-
45. 匿名 2019/03/23(土) 19:52:04
つまようじ
1日一本朝昼晩使うようにしてる。洗って使えば普通に使える+1
-45
-
46. 匿名 2019/03/23(土) 19:58:38
業務用スーパーに売ってるシャケフレークの空き瓶。
大きさが丁度良いのでプロテインシェイカーやコーヒーの粉の保存に使ってる。
シェイカーとしてかなり優秀。+15
-2
-
47. 匿名 2019/03/23(土) 19:59:22
>>35
サイズちょうどいい感じ!
でも、うがい薬のラベルは剥がすか隠すかした方がいいのでは…ちょっと怖い😅+56
-0
-
48. 匿名 2019/03/23(土) 20:01:18
>>35
危険w+52
-1
-
49. 匿名 2019/03/23(土) 20:02:07
お風呂のお湯って汚くない?
1晩で菌が何千倍も増えるって聞いて私はやめた+79
-23
-
50. 匿名 2019/03/23(土) 20:13:30
>>35
w+5
-0
-
51. 匿名 2019/03/23(土) 20:14:07
新聞取ってないので実家から貰って
生ゴミ袋として折って使ってる。
コンビニの袋に入れたら匂いにくい!+45
-1
-
52. 匿名 2019/03/23(土) 20:16:22
汚いし汚れや皮脂が洗濯機について壊れやすくなる。+10
-8
-
53. 匿名 2019/03/23(土) 20:20:42
使い古しの歯ブラシ
靴磨き、掃除、に使ってます+108
-1
-
54. 匿名 2019/03/23(土) 20:21:07
牛乳パックを開いてまな板として使ってる。引かれるけど絶対やめない。+64
-3
-
55. 匿名 2019/03/23(土) 20:22:08
小麦粉とかお砂糖とかのジップがついてる袋は生ゴミ捨てる時に使ってる
匂い漏れなくていいよ+72
-1
-
56. 匿名 2019/03/23(土) 20:22:42
綿棒のあの円柱の容器
ペン立てや化粧品立てにしている。
雑に扱っても壊れないし
そこら辺に置いといても
圧迫感ない見た目で好き。+123
-4
-
57. 匿名 2019/03/23(土) 20:22:43
穴の空いた靴下
掃除に使う+46
-2
-
58. 匿名 2019/03/23(土) 20:24:39
生ごみ乾燥機を使っています。
ガーデニングの肥料に使っています。
でも肥料が豊富すぎて花が大きく育ちすぎています。+41
-1
-
59. 匿名 2019/03/23(土) 20:24:50
コンビニや31のスプーンは
捨てるつもりなのに、洗って再利用してしまう+55
-1
-
60. 匿名 2019/03/23(土) 20:26:29
ストッキングを切って
ほこり拭き取る
指輪とか磨く+27
-0
-
61. 匿名 2019/03/23(土) 20:29:32
お茶パックを捨てる前に洗剤を付けてシンクを洗うのにスポンジ代わりに使ってる
緑茶の葉っぱはカテキンがあるので除菌効果があるんじゃないかと勝手に思ってる+63
-0
-
62. 匿名 2019/03/23(土) 20:30:07
この間テレビでやってたけど、パンの袋は生ゴミの匂いが出ないらしい+94
-1
-
63. 匿名 2019/03/23(土) 20:34:33
スーパーの袋をあえて買って、猫砂を捨てるのに使ってる+10
-10
-
64. 匿名 2019/03/23(土) 20:35:04
味噌のプラスチックのパック。
下拵えのボールとして使っている。
適度の大きさ、スクエアの形、透明と普通のボールより汎用性が高い。+24
-3
-
65. 匿名 2019/03/23(土) 20:40:45
古くなったTシャツ、枕カバー、タオルなどの吸水力が良さそうな布。
適度な大きさに切ってナプキンの代わりに使う。
終わりかけの頃に普通のナプキンを使うと蒸れてかぶれるけど、布なら平気。
汚れたら捨てるだけだし簡単。+18
-12
-
66. 匿名 2019/03/23(土) 20:43:17
綿棒の入ってた丸いケースをペン立てにしてるのとテーマパークのお菓子の缶を小物入れにしてるぐらいかな+24
-3
-
67. 匿名 2019/03/23(土) 20:45:18
プリングルスの筒状の空き箱を汚物入れとして使ってる。
溜まったらそのままポイ。
匂いが漏れないしなかなか優秀。+75
-2
-
68. 匿名 2019/03/23(土) 20:53:13
使い終わったラップ。シンクの角に置いといて、洗剤を付けて肉を切った後のまな板やハンバーグこねたボールやシンク洗いに使っている。+19
-1
-
69. 匿名 2019/03/23(土) 20:54:15
チラシで紙くず入れを作ってる。お菓子の袋を捨てたり、透明の袋に入れて生ゴミが見えないようにしたり、なかなか便利です。+31
-0
-
70. 匿名 2019/03/23(土) 20:55:11
崎陽軒の醤油入れ。いつか使うかもととってあるけど、使えていない、、+28
-1
-
71. 匿名 2019/03/23(土) 20:57:21
古いフェイスタオル。半分に折って紐をつけて…外出先で使う、子供のエプロンにしています。+3
-2
-
72. 匿名 2019/03/23(土) 21:06:58
粉の洗濯洗剤の箱を汚物入れにして、たまったら捨ててる。+47
-0
-
73. 匿名 2019/03/23(土) 21:20:27
ナッツ缶にお茶パック入れてる+5
-0
-
74. 匿名 2019/03/23(土) 21:24:50
粉ミルクのスプーンは小麦粉や片栗粉、ココアの袋に入れておいて使う時にささっとすくえるようにしたら家事が楽になった!+17
-1
-
75. 匿名 2019/03/23(土) 21:33:13
余った年賀状の裏に画用紙を貼る。会社に要望出す時とか。+1
-9
-
76. 匿名 2019/03/23(土) 21:39:05
うちの実家のコップは大関+4
-2
-
77. 匿名 2019/03/23(土) 21:41:13
+18
-1
-
78. 匿名 2019/03/23(土) 21:48:26
スタバとかのプラカップは飴入れやワイン系の道具入れやらで何かと重宝してる+7
-1
-
79. 匿名 2019/03/23(土) 21:49:25
小ねぎ(震え声)+9
-0
-
80. 匿名 2019/03/23(土) 21:51:32
>>1
主の言ってる冷凍グラタンの容器とはこれの事?+27
-0
-
81. 匿名 2019/03/23(土) 22:11:54
割り箸は風呂場の排水口に溜まった毛を取るのに使ってる。あれ、元は自分の身体の一部だけれど、一旦離れるとじかに触る気になれない...。+35
-1
-
82. 匿名 2019/03/23(土) 22:23:36
>>62
そうなんです!
臭い漏れないから子供の使用済みオムツ入れて捨ててる。
ほんとに臭わない
+8
-1
-
83. 匿名 2019/03/23(土) 22:39:13
>>58
生ゴミを肥料に?素敵。+3
-1
-
84. 匿名 2019/03/23(土) 22:57:16
>>3
行きつけの病院の検尿カップがコレ!
嘘だろうと思うだろうけど、本当。超驚いた。+3
-19
-
85. 匿名 2019/03/23(土) 23:00:12
>>70 実家の母は、箸置きにしている。
+3
-0
-
86. 匿名 2019/03/23(土) 23:10:57
>>3
モロゾフのプリンカップ愛用してます。
お気に入り過ぎてカップ欲しさにプリンを買うくらい。+5
-0
-
87. 匿名 2019/03/23(土) 23:18:31
一度使った割り箸は生肉や魚を触るとき用にして、さらにその後はバーベキューするときに使ってる。
割り箸と炭をヤグラみたいに組んで火を起こすと着火剤なくても簡単にできるよ。+2
-7
-
88. 匿名 2019/03/23(土) 23:30:33
牛乳パックとダンボールで子供の絵本用本棚作ったよ。ブログで作り方書いてる人がいたからマネしてみた。+3
-1
-
89. 匿名 2019/03/23(土) 23:49:27
ケーキに入れてくれる保冷材の中身に消臭除湿の効果があるって聞いて試してる。
中のジェルを紙コップにあけて靴箱に置いてる。+17
-0
-
90. 匿名 2019/03/24(日) 00:16:15
牛乳パック乾かして二枚にはがして天ぷらの油切りにしてるんだよ+7
-0
-
91. 匿名 2019/03/24(日) 00:19:10
Ziploc+1
-1
-
92. 匿名 2019/03/24(日) 00:32:18
アルミの鍋に入ったうどんのアルミ鍋
汚くなったり、危うくなったら捨てる。+11
-0
-
93. 匿名 2019/03/24(日) 00:42:45
タンスの仕切り買うのめんどくさいなと思ってついに小さめの段ボールで作ってしまった。
細々とした物を頼んで届いた段ボールがぴったりサイズでした。+3
-5
-
94. 匿名 2019/03/24(日) 00:47:05
コストコのフードコートにあるプラのナイフ、すごく良く切れる
なのでキッチンに置いとくと何かと便利+14
-1
-
95. 匿名 2019/03/24(日) 01:05:02
ディズニーのお菓子の缶とかは再利用してる!
ポップコーンバゲットも!
小物とか詰め込んだりしてる+10
-0
-
96. 匿名 2019/03/24(日) 01:06:15
>>8
衛生上問題ありですよ。
口内は思っている以上に不潔ですから。+7
-1
-
97. 匿名 2019/03/24(日) 01:34:09
プラが多いから洗ってトレーなどは置いていたりする。野菜切ったやつを入れたりしてる。
+0
-0
-
98. 匿名 2019/03/24(日) 01:50:28
>>21
マイナスが多いけど私はいいと思うよ+8
-1
-
99. 匿名 2019/03/24(日) 07:14:04
大量にたまる保冷剤はお弁当持参の時や家では私を冷やすのに使ってる。
+9
-2
-
100. 匿名 2019/03/24(日) 07:15:05
モロゾフのプリンカップの再利用って何に使ってますか?
旦那の実家も使ってるのですが、付き合ってる時に挨拶行った時から今も毎回コップ代わりに出てきます。
再利用ってスイーツ作ったりするときに使うのではなくて、コップとして使ってる方も多いのですか?
我が家はモロゾフのプリンさえ買ったことがないので、再利用さえしたことなくて。
けど、お茶が再利用のカップで出て来てビックリしたので、ご意見聞きたいです。
トピズレすみません。+7
-1
-
101. 匿名 2019/03/24(日) 09:42:45
チラシでゴミ箱作って枝豆とかのゴミ入れに使う+4
-0
-
102. 匿名 2019/03/24(日) 14:16:39
31のスプーンは
もれなくだし用
色があれだから目立って
無くしにくい+1
-1
-
103. 匿名 2019/03/24(日) 16:21:07
古新聞の再利用
愛犬の散歩で、道に新聞紙を敷いておき うんちを、
そこに落とす。そのまんまビニール袋に入れておけば、道路が汚れない。
犬嫌いの人もし不快ならごめんなさい。+7
-0
-
104. 匿名 2019/03/24(日) 16:39:16
歯ブラシを一回掃除に使うくらいかな…わりと何でもすぐ捨てちゃう+4
-0
-
105. 匿名 2019/03/24(日) 16:54:27
飲み終わったペットボトルを洗って水筒がわりに使うのは、菌が繁殖して危険だって
私も前はやってたけど、記事読んでからやめた+3
-1
-
106. 匿名 2019/03/25(月) 17:37:35
ハトムギ保湿ジェルの空ケースに他社の詰め替え美容クリーム入れてる
絶対溢れない大きさなので○+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する