-
1. 匿名 2019/03/22(金) 22:02:48
愛されキャラって言われてる友達Aがいます。
その子の周りにはいつもいつのまにか人が集まっている感じです。
この間Aもいる7〜8人で集まりました。
酔ってウトウト寝てしまったAに、
みんなが「Aはほんと、気配りも出来るし、男にもチャラチャラしてないし、なんか人を惹きつける天性のものがあるよねー可愛い」って言ってました。
天性の愛されキャラとはどんな人ですか?+171
-2
-
2. 匿名 2019/03/22(金) 22:03:33
でも本人は闇を抱えてそう+89
-32
-
3. 匿名 2019/03/22(金) 22:03:34
分け隔ての無い人+227
-2
-
4. 匿名 2019/03/22(金) 22:04:06
芸能界でいうと平野紫耀君とか+24
-47
-
5. 匿名 2019/03/22(金) 22:04:28
特別何もしてなくても許される人。
寧ろ気が利かなくてボケッとしてることが多く、それを面白おかしくいじられる。+208
-1
-
6. 匿名 2019/03/22(金) 22:04:36
なんか憎めない人っているよね
+267
-1
-
7. 匿名 2019/03/22(金) 22:04:49
自尊心が低いから誰にもマウンティング取らないから人気者の子ならいる+18
-13
-
8. 匿名 2019/03/22(金) 22:04:56
+7
-52
-
9. 匿名 2019/03/22(金) 22:04:57
真っ先に浅田真央ちゃんが浮かんだ+16
-45
-
10. 匿名 2019/03/22(金) 22:04:59
ご両親に愛されて育ったんだろうなあって事を感じる+218
-9
-
11. 匿名 2019/03/22(金) 22:05:08
嫌味がない人かなあ+176
-2
-
12. 匿名 2019/03/22(金) 22:05:10
ちびまる子ちゃんの山田+6
-12
-
13. 匿名 2019/03/22(金) 22:05:16
永野芽郁ちゃん+7
-34
-
14. 匿名 2019/03/22(金) 22:05:20
人懐こい+145
-2
-
15. 匿名 2019/03/22(金) 22:05:28
+11
-31
-
16. 匿名 2019/03/22(金) 22:05:33
育ちがいいのかな+102
-1
-
17. 匿名 2019/03/22(金) 22:06:00
この前、何かの番組で神木隆之介くんがどんな人にも人懐こくて愛されキャラって言われてた。
すぐに相手の懐に入っていけるって。+170
-8
-
18. 匿名 2019/03/22(金) 22:06:01
天性プラス人知れず努力もしてるよ。
だから愛される+138
-5
-
19. 匿名 2019/03/22(金) 22:06:11
誰に対しても同じ態度(良い意味で)
あとは愛嬌と礼儀。+159
-2
-
20. 匿名 2019/03/22(金) 22:06:34
綾瀬はるかとか?
誰からも好かれそうな性格で得してそう+84
-21
-
21. 匿名 2019/03/22(金) 22:06:46
猫や犬みたいな可愛さがある+46
-5
-
22. 匿名 2019/03/22(金) 22:06:52
それこそもって産まれたような人いるよね。
幼稚園くらいから特別ルックスがいいとか、良いとこの家の子とかでもなく、目立つわけでもないが、なんか愛嬌たっぷりでやたら可愛いらしい子いる。間が絶妙と言うか。
+192
-3
-
23. 匿名 2019/03/22(金) 22:06:57
声も意外と大事。癒やされる話し方とか。狙ってるのはダメだけど。+86
-2
-
24. 匿名 2019/03/22(金) 22:07:00
神木隆之介!+12
-9
-
25. 匿名 2019/03/22(金) 22:07:14
人との距離感が抜群に上手い。
空気が読める。
いつも笑顔。
気が付く。
気が利く。
一言で言うと、良い意味で人たらし。+175
-6
-
26. 匿名 2019/03/22(金) 22:07:21
>>4
ジャニーズ知らないけど、この人は何かあざとさを感じる
一周回ってゴチに出てるケンティーって人の方が何か憎めない+55
-16
-
27. 匿名 2019/03/22(金) 22:07:53
狩野英孝
スキャンダルだらけなのに、芸人に可愛がられている印象+162
-6
-
28. 匿名 2019/03/22(金) 22:07:57
末っ子のゲイの男性の友達が2人いますが、異性にも同性にも人気がある。
少なくともこの2人を嫌いという人を見たことがない。+59
-3
-
29. 匿名 2019/03/22(金) 22:07:59
岡田将生は天性の愛されイケメンだよね
ロリコンなのが致命的だけど+4
-15
-
30. 匿名 2019/03/22(金) 22:08:09
なにやっても許される人居るけど謎の愛嬌有るよね
態度が誰と居ても変わらないから皆に好かれるんだろうな〜って思うし、多少の事でも自分も許しちゃう+100
-4
-
31. 匿名 2019/03/22(金) 22:08:13
どこに転職してもお局や社長に気に入られて自分にとって居心地いい場所にしてしまう友達がいるけど、1人の時間をとても大事にしていて良くも悪くもマイペースで人に好かれようとか深く考えない子だよ。+137
-0
-
32. 匿名 2019/03/22(金) 22:08:26
悪口言わない。人を拒否しない。高望みしない。
自分をわきまえてる。
良くも悪くも自分がない。+13
-8
-
33. 匿名 2019/03/22(金) 22:08:35
前世で徳を積んだ人。
愚民はひたすら努力と諦念。+36
-6
-
34. 匿名 2019/03/22(金) 22:09:46
>>10
実際はその逆の事の方が多くない?
家庭の雰囲気が悪くて、子供がムードメーカーとして気を使いながら育った子は人の顔色を伺うのが癖になってるから空気を読んで場を和ませたり、ピリピリしたりしてる時はサッと身を引くから。+102
-13
-
35. 匿名 2019/03/22(金) 22:10:00
気配りと愛敬のある人かな。+35
-0
-
36. 匿名 2019/03/22(金) 22:10:01
明るくて気持ちいい人。
さりげなく相手の気分をよくできる人。
相手を疑うところから入らない素直な人。
笑顔がかわいい人。
ありがとうが言える人。
…こんな人が愛されてた!そして私も好きだった。+114
-2
-
37. 匿名 2019/03/22(金) 22:10:03
>>26
平野くんについてすごくわかる
最初は面白い子だと思ったけどわざとらしい発言に最近はあざとさを感じる+26
-14
-
38. 匿名 2019/03/22(金) 22:10:14
正直な人+33
-25
-
39. 匿名 2019/03/22(金) 22:10:15
私が今までに会った人たちはその人自身が愛情深くてあたたかい人だった。
反対に人間不信で猜疑心が強い人は相手を緊張させるからダメだよね。+78
-2
-
40. 匿名 2019/03/22(金) 22:11:07
からさわぎのときの小林姉妹はそうかなって思ってた。明るい性格が元々の顔立ち以上に美しく見せてた気がする。+62
-3
-
41. 匿名 2019/03/22(金) 22:11:37
>>34
人の顔色をうかがうのは愛されキャラではないと思うよ。
+59
-1
-
42. 匿名 2019/03/22(金) 22:12:04
>>38
鼻くそ戻すなよ。もう。+36
-0
-
43. 匿名 2019/03/22(金) 22:12:05
風間俊介だ!+2
-10
-
44. 匿名 2019/03/22(金) 22:12:10
>>38
がるちゃんてよく鼻ほじってるけど、信じられない。ほじった後の手はちゃんと石鹸で洗ってから人と関わってんでしょーね…。+5
-2
-
45. 匿名 2019/03/22(金) 22:13:27
>>38
そんな人愛されてほしくない…。でも顔が深きょんなら何も知らない男どもから愛されてるんだろーな…。+8
-8
-
46. 匿名 2019/03/22(金) 22:13:29
感情表現が豊かな人かな
でもネチネチ感がなくてさっぱりしてる+28
-0
-
47. 匿名 2019/03/22(金) 22:13:40
あまちゃんのあきちゃん+10
-2
-
48. 匿名 2019/03/22(金) 22:13:45
仕事できるとか顔が可愛いとかいつもニコニコしてるとか分かりやすいのじゃないよね+5
-1
-
49. 匿名 2019/03/22(金) 22:13:58
美形ではないと思う+3
-12
-
50. 匿名 2019/03/22(金) 22:15:29
>>1
私の親友もそんな感じで尊敬していたけど
長年付き合ったら本性がわかって
男には誰でも媚び売りまくりだったし
女にも褒めまくってると見せかけてマウント取ろうとする最悪な人間でした
天性の愛されキャラもいるかもしれないけど
こんなパターンもある
+41
-5
-
51. 匿名 2019/03/22(金) 22:15:44
努力でなろうと思っても無理+41
-1
-
52. 匿名 2019/03/22(金) 22:15:56
ポッキーの頃の新垣結衣なイメージ。
素っぽいガッキーは暗い感じだからちょっと違うかな+4
-8
-
53. 匿名 2019/03/22(金) 22:16:11
>>1男にもチャラチャラしてないし・・・笑
人柄は温かくて良い子だけど、異性モテから外れてる外見なんだろうなと察しがついた
周囲の女性の劣等感を刺激しない丁度良いブスなんだと思う
明るくて素直で刺のない性格だから同性から好かれまくってるんだろうね+53
-2
-
54. 匿名 2019/03/22(金) 22:18:34
>>40あの時の他メンバーからやっかまれまくってたじゃん
姉妹二人とも+7
-0
-
55. 匿名 2019/03/22(金) 22:18:51
去年16歳でなくなったうちの猫。
喜怒哀楽で言うと、喜と楽しか感情になくて
とにかくいつもご機嫌。
無邪気すぎてちょっと軽く頭に障害があるのかなと心配になったけど
本当にかわいかった。
+56
-7
-
56. 匿名 2019/03/22(金) 22:19:22
キンプリの岸くんみたいな感じ+10
-10
-
57. 匿名 2019/03/22(金) 22:20:06
その人が男ウケ抜群の容姿で色気あったら絶対周囲の女達の反応は真逆になると思う+72
-1
-
58. 匿名 2019/03/22(金) 22:20:44
出川哲朗+8
-6
-
59. 匿名 2019/03/22(金) 22:21:29
最近の私の愛情を独り占めしているのは彼ですね
夫より大好き
こんなに可愛いのに子犬の男の子!+20
-0
-
60. 匿名 2019/03/22(金) 22:21:55
嫉妬されない見た目と性格の良さかな+21
-1
-
61. 匿名 2019/03/22(金) 22:23:04
本当に天性の愛されキャラは異性からも愛される子。+36
-3
-
62. 匿名 2019/03/22(金) 22:23:15
男にもチャラチャラしてないし…
って言ってる友達が怖い。
男絡んだら手のひら返しそう。+72
-0
-
63. 匿名 2019/03/22(金) 22:26:55
本人が「愛されキャラ」と自覚した時点で偽り。
+9
-0
-
64. 匿名 2019/03/22(金) 22:28:13
>>62それ!ちょっとでも男にチャラついたら陰で必ず「見た目のわりにグイグイ行くタイプだったかー」的にこき落とし始めるんだよね
+44
-0
-
65. 匿名 2019/03/22(金) 22:28:17
気配りできすぎる人は逆に疲れる+39
-0
-
66. 匿名 2019/03/22(金) 22:31:35
>>26
ケンティーは学生の時周りに嫌われてたらしいから愛されキャラではないと思う+7
-2
-
67. 匿名 2019/03/22(金) 22:31:45
1は天性ではなくすごく気を使って生きてる人だと思う
家では抜け殻タイプ+20
-1
-
68. 匿名 2019/03/22(金) 22:32:56
三人子供がいるけど、真ん中の娘は愛されキャラでいつも人気者。姉でもあり妹でもある立場だから要領か良いんだと思う。+32
-3
-
69. 匿名 2019/03/22(金) 22:36:07
「愛されキャラ」ってなんとなく見下されてるイメージがある。良くも悪くも自分のライバルにはなり得ない子。+20
-5
-
70. 匿名 2019/03/22(金) 22:36:58
>>66
嫌われていたんじゃなくて浮いていたんだよ
流行りのアニメに影響されて学期ごとにキャラを変えたり、ちょっと変わり者なところがあったから+4
-2
-
71. 匿名 2019/03/22(金) 22:37:22
人に合わせる事が自然と出来て自分の機嫌は自分で取り人に気を遣わせない
派閥や見た目関係無く誰とでも仲いい
礼儀や躾がきちんとしている+27
-0
-
72. 匿名 2019/03/22(金) 22:38:00
自分のこと好いてくれてるって相手に思わせれる人。大まかに言えばやっぱり人懐っこい子かなぁ。+34
-0
-
73. 匿名 2019/03/22(金) 22:38:09
イライラしたり不機嫌な顔しない人。+29
-1
-
74. 匿名 2019/03/22(金) 22:38:49
キンプリアンチが気持ち悪い
ジャニトピでやってください+7
-3
-
75. 匿名 2019/03/22(金) 22:38:58
>>70
クラス中に無視されてたんだよね
+4
-0
-
76. 匿名 2019/03/22(金) 22:39:26
狩野英孝
この人にしか出せない魅力は天性のものだと思います+9
-8
-
77. 匿名 2019/03/22(金) 22:40:45
セクゾアンチも気持ち悪い
ジャニトピに帰れ+8
-2
-
78. 匿名 2019/03/22(金) 22:41:19
女7〜8人で集まるとか恐いわ
絶対合わない人とか出てくるし
よほど気を使える人なんだろうね+41
-0
-
79. 匿名 2019/03/22(金) 22:41:38
私は会社でも実家でも友達からも子犬扱いです。
旦那にはポチ子と呼ばれる始末です。
まじめな顔が笑ってる犬のよう…らしいです。
何でも必死でやってしまうのでよく息があがっています。どんくさいので失敗も多いです。
でも全然、怒られず、みんな笑顔です。
いい年の大人なのに頭をワシャワシャされます。
愛されてるというよりごまめなのでしょう、きっと
このままでいいような気もするけど、ダメな気もする
甘やかされ過ぎはよくないですよね
+11
-3
-
80. 匿名 2019/03/22(金) 22:42:37
芸能人だと、自分愛されてるアピールをするタイプは愛されキャラになりたいんだと思う
本当に愛されてる人って人間が出来てるからアピールしないしわざわざエピソードも語らない+21
-1
-
83. 匿名 2019/03/22(金) 22:43:20
明るく賑やかな家庭で育っている+9
-1
-
85. 匿名 2019/03/22(金) 22:51:05
本性は分からないよ
周りアホそうだし+13
-0
-
86. 匿名 2019/03/22(金) 22:53:06
私それだ。学生時代も今までの会社でもあだ名で呼ばれたことしかないし、怒られたこともない。どこいっても可愛いと褒められる。自分で言ってごめん。+10
-1
-
87. 匿名 2019/03/22(金) 22:54:00
Daigo(竹下首相の孫の方)は愛されキャラだと思う。育ちが良く少し天然気味。Daigoのお姉さん言わく、いとこの中でも一番年下でみんなから可愛がられて育ったらしい。+16
-10
-
88. 匿名 2019/03/22(金) 22:56:12
人が集まってくる人って、一緒にいて居心地がいいんだろうね
相手を緊張させない懐があるんだとおもう+52
-1
-
89. 匿名 2019/03/22(金) 22:56:35
SNSで自撮りを載せたり自己アピールしない人
承認欲求が強く無い人+2
-0
-
90. 匿名 2019/03/22(金) 22:57:58
明るくて抜けてるところもあって、
人の悪口とかも言わないような朗らかな人。
でも愛されキャラで性格のいい人ほど、
あざといとか言われて必ず一部の人からは僻みで嫌われてる。+44
-0
-
91. 匿名 2019/03/22(金) 23:07:41
とにかく人の痛みに敏感でさり気なく優しくて誰からも愛される大好きな同僚は、きっと育ちが良くて愛されて生きてきたんだとずっと思ってたら、ものすごく壮絶な人生だったことをちょっとしたきっかけで知った。
やっぱり、本当の意味で人のことを思いやれる人の痛みに気づける人は、それなりに苦労してないと育まれないなっておもった。
そして、そういう苦労を微塵も見せないんだなっておもった。+60
-1
-
92. 匿名 2019/03/22(金) 23:08:45
何故か嫌われない人いるよね、私の周りのそーゆー人の特徴としては人畜無害って感じ!!+31
-0
-
93. 匿名 2019/03/22(金) 23:10:44
男子でいた。誰に対しても同じ態度で、邪気が無く素直であざとくない。情が深い。人と違う発言が面白いから、常に皆んなの中心にいた。彼が泣くと悲しくなるし、彼が困ってると助けたくなる子だった。+17
-1
-
94. 匿名 2019/03/22(金) 23:13:32
愛されキャラってみんなから愛されるけど
なかなか恋人として好きになってくれる人は少ないイメージ+11
-1
-
95. 匿名 2019/03/22(金) 23:15:49
性格良いのは前提だよね。
それで抜けてるトコがあるみたいな+23
-0
-
96. 匿名 2019/03/22(金) 23:21:08
>>34
これはあると思う
+10
-0
-
97. 匿名 2019/03/22(金) 23:23:36
愛されキャラというのか、自然と周りに人が集まる人っているよね。
私の周りでは、45歳過ぎてて子供もいるけど相変わらず一人称が自分の名前の人(笑)。
ただ、ぶりっ子という訳でもなく、それが自然な感じ。
一見幼い感じもするけど、凄く面倒見が良い人。
真似はできないし、天然なのであまり学ぶところもないんだけど、嫌味な感じが全くないから不思議。+9
-0
-
98. 匿名 2019/03/22(金) 23:26:38
>>91
これだよね
子供の頃から苦労して他人の細かい感情に気づいて
ほどよい距離で害のないように接する
優しさと繊細さと他人との距離をある程度とるというか
苦労してないと自然にはできないよ+53
-1
-
99. 匿名 2019/03/22(金) 23:29:28
まず可愛くなければ無理だよね+3
-4
-
100. 匿名 2019/03/22(金) 23:40:55
>>29
共演した俳優さんは皆岡田将生の事を
好い人だ好い人だと言ってるから
愛されキャラだと思う+3
-2
-
101. 匿名 2019/03/22(金) 23:42:58
いじられた時に嫌な顔せずツッコミ入れたりテンション高くリアクションしてくれる子は男女ともに好かれてたな~
私はすぐムッとしちゃうタイプなのでちょっと羨ましいw+17
-0
-
102. 匿名 2019/03/22(金) 23:46:53
そういう子ほど家では枕を濡らしてるんだぜ+27
-1
-
103. 匿名 2019/03/22(金) 23:49:05
>>26
平野くんは自然と周りに人が集まってくるって証言があった。
ああいうタイプはあざといと感じる人もいるだろうけど、
なんだかんだ人を惹きつける何かがあるんだと思うよ。
綾瀬はるかとかも同じようなタイプじゃないかな。+15
-6
-
104. 匿名 2019/03/23(土) 00:10:21
>>61
飲食でバイトしてて、最近入ったおばちゃん(37歳子持ち)がそうだわ。
顔は綺麗だけど太ってるのに、老若男女問わずお客さんにもウケがいい。
古株のおばちゃん達からのウケも良くて(初期から目をつけられて辞める人多数)、でもそれは体型とか年齢とか似通ってるからかなーと思ったけど男ウケも良くて、還暦近い店長からもバイトの大学生の男の子からもかなり好かれてる。
その人は笑顔が可愛いいのと、誰に対しても接し方が丁寧なんだよね。
古株のおばちゃん達と私たちみたいな若いバイトへも、接し方が同じ。
愛される人っているんだなーと思うけど、その人の場合コミュ力というか、根底に人と接する時に相手への尊重があるのかな、って思う。+34
-1
-
105. 匿名 2019/03/23(土) 00:28:08
結局みんな自分のこと認めてほしい人ばっかりだから、さりげなくマウンティングしたり自虐風自慢するんだよね
そういうのかわすだけで相手は疲れるし、そういうのが一切なく自然体な人はやっぱりどこに行っても好かれてるよ+17
-0
-
106. 匿名 2019/03/23(土) 00:42:06
私の知ってる愛されキャラの子は誰にも関心が無いって言ってた。だからマウントも取らないし、悪口も言わないし、何を言われても気にならないって。どうでも良い存在なんだって。
でも旦那さんだけには超ベタベタの愛情表現してるから、それで釣り合い取ってるのかもね。+20
-1
-
107. 匿名 2019/03/23(土) 00:50:45
これはもう天性としか言いようがないと思う。
教員をしていましたが、自然にその子の周りに人が集まるような子がたまにいる。特に勉強やスポーツが出来るわけでもなく、カッコつけでもすましてる訳でもなく、その子の存在自体が周りをパッと明るくさせるようなオーラを持っている子。
努力でなれるものではない気がします。+51
-0
-
108. 匿名 2019/03/23(土) 00:58:59
>>103
はあ?+1
-5
-
109. 匿名 2019/03/23(土) 01:02:11
>>103
綾瀬さんも平野さんも、性格知らないけどよく笑うからつられて笑ってしまう
人間て幸せでいたいと思う生き物だから、一緒にいたら楽しい気持ちでいられると思う相手を気に入るんだろうね
+15
-1
-
110. 匿名 2019/03/23(土) 01:12:41
自然体で、自分も他人も受け入れてて、基本的に明るい人かな!
+9
-0
-
111. 匿名 2019/03/23(土) 07:22:09
マイナスイオンオーラが出てる人
たまーーにしか居ないけど+1
-1
-
112. 匿名 2019/03/23(土) 07:26:42
>>2
闇くらいみんな抱えてる+0
-2
-
113. 匿名 2019/03/23(土) 07:35:46
年末か年始にやってた『8時だJ』見てたら、生田斗真くんって、そんな感じだと思った。
他のテレビ見てても、おじさんたちにもかわいがられてるし、性格いいんだろうな~+6
-1
-
114. 匿名 2019/03/23(土) 07:58:15
+0
-0
-
115. 匿名 2019/03/23(土) 09:30:58
>>45
鼻○○の件はこのようにしてます!とか
申告しないっしょ。
ちなみに、手は洗ってますよ。
今はティッシュほじに、降格したよ。
ほめて!
+6
-0
-
116. 匿名 2019/03/23(土) 09:37:27
>>51
でも凡人が努力もしないと
単なる性悪のまま終わらない?+1
-0
-
117. 匿名 2019/03/23(土) 13:44:36
ずいぶん前にバイト先で消火器倒して一部屋潰してしまった時、呆れられながらも「あなただから許される」と言われて申し訳ない気持ちでいたけど嬉しくなったことを思い出しました
(表情には出さなかったです)
私自身は前述のとおり至らなくて腹黒いところも自覚していたので、天性の愛されキャラならさらに寛大な言葉がかけられたのでしょうね
ふと思い出したことでした+0
-2
-
118. 匿名 2019/03/23(土) 21:02:13
>>1
主はなにを理由にこんな事をトピ立ててまで調べて聞いているの?
愛されキャラになりたいのになれない故のコンプレックスだよね
相手や愛されキャラを参考にして真似したいからだよね
真似はしょせん真似だよ
自分を演じたり偽る人は長く好かれない+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する