-
1. 匿名 2019/03/22(金) 18:53:07
番組では、テレビ番組で次の職業は「絵本作家」と宣言した元貴乃花親方について議論。確執が伝えられていた母については「唐揚げ大好物って言っていたのは、実はお母さんの味」「お母さんのことが好きですって意味なんです」などと語っていたことにも触れた。
これに東国原は渋い顔。「まず、自分の母のことをお母さんと呼ぶのはやめていただきたい」と言い放ち「いい歳こいてるんですから、母とか、お袋とかそういう言い方をしなさい」と忠告した。
貴乃花氏、"第3の人生"は絵本作家「お子さんに響くことがしたい」girlschannel.net貴乃花氏、"第3の人生"は絵本作家「お子さんに響くことがしたい」 貴乃花氏、“第3の人生”は絵本作家「お子さんに響くことがしたい」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)昨年10月に日本相撲協会を退職した元横綱の貴乃花光司氏(46)が、20日放...
+118
-548
-
2. 匿名 2019/03/22(金) 18:54:08
突っ込むとこソコか。
人情もクソもないジジイだな。+1423
-77
-
3. 匿名 2019/03/22(金) 18:54:24
お袋?+603
-13
-
4. 匿名 2019/03/22(金) 18:54:26
偉そうな言い方だな+942
-33
-
5. 匿名 2019/03/22(金) 18:54:44
別にいいだろ+1014
-123
-
6. 匿名 2019/03/22(金) 18:54:49
母はわかるけどお袋は嫌だな
江戸っ子みたいな下品な感じがすると思うの
お里が知られるよ+898
-121
-
7. 匿名 2019/03/22(金) 18:54:57
私も、お母さんって呼んでるけど。だめなの?+602
-240
-
8. 匿名 2019/03/22(金) 18:55:00
別にいいじゃん
あんたが言うことでもないし
+855
-63
-
9. 匿名 2019/03/22(金) 18:55:04
しょーもな。と思ったらバイキング・・・
しょーもな。+841
-13
-
10. 匿名 2019/03/22(金) 18:55:32
いいじゃない
お母さんって優しい響き+804
-112
-
11. 匿名 2019/03/22(金) 18:55:51
公の場では母と呼ぶのが常識的だと思うけどお袋はないな+1241
-11
-
12. 匿名 2019/03/22(金) 18:56:02
そんなの貴乃花じゃなくても最近はみんな言ってる。
他の芸能人じゃなく貴乃花に噛みつくところが、弱いものいじめ感丸出し。+712
-57
-
13. 匿名 2019/03/22(金) 18:56:02
私なんて普段ママだわ
+69
-90
-
14. 匿名 2019/03/22(金) 18:56:19
性犯罪者のくせに知事やったからって偉そうに話すなよ+733
-21
-
15. 匿名 2019/03/22(金) 18:56:22
もうバイキング自体、司会者含めまともな出演者いないんだからやめたらいいのに。+493
-6
-
16. 匿名 2019/03/22(金) 18:56:25
つまんない文句w
そんなコメントしか出来ないとか、元知事のくせして頭悪いんだね。+422
-15
-
17. 匿名 2019/03/22(金) 18:57:01
「お母さんのことが好きですって意味」だからこの場合は別にいいんじゃないの+786
-17
-
18. 匿名 2019/03/22(金) 18:57:05
ガルちゃんでは普段はボロクソに言われるだろうに貴乃花は擁護が多い
変なの+35
-35
-
19. 匿名 2019/03/22(金) 18:57:10
面と向かって言ってみなよ
影でつっついてばかりでいちばんかっこ悪い+294
-7
-
20. 匿名 2019/03/22(金) 18:57:17
ここ数年の貴乃花から「お母さん」って呼び方が出たのが意外なギャップだった(笑)+510
-1
-
21. 匿名 2019/03/22(金) 18:57:24
いや、自分の母親を「お母さん」呼びは恥ずかしいよ。
母と呼ぶべき。+511
-141
-
22. 匿名 2019/03/22(金) 18:57:40
モラハラのハゲに言われたくないわ+188
-11
-
23. 匿名 2019/03/22(金) 18:57:52
まあ社会人になったら、外では「父、母」が常識だけど。
でも師匠のタケシは「母ちゃん」とか言ってるよね。
そこから批判しなよ。
+710
-5
-
24. 匿名 2019/03/22(金) 18:57:58
この先、絵本作家になるなら「お母さん」という呼び方が、かえってしっくりきりして+324
-18
-
25. 匿名 2019/03/22(金) 18:58:39
え、別によくね?
親しくしてないのに『オカン』とか呼んでたらそれはそれで引くよ。
『お母さん』って敬意がある感じがして不快じゃないけど。
自分のポジション取られそうで焦ってるの?+80
-60
-
26. 匿名 2019/03/22(金) 18:58:51
ママ言うのもいるから、お母さんなんか相当まし+131
-20
-
27. 匿名 2019/03/22(金) 18:58:52
いくらなんでも貴乃花
こいつに「しなさい」なんて
偉そうに言われたくないよねw+362
-12
-
28. 匿名 2019/03/22(金) 18:59:03
>>14
ホントそれ。
元横綱もお前に言われたくないって思うだろね。+275
-7
-
29. 匿名 2019/03/22(金) 18:59:38
どうでも良いけど
頭悪い男だからな仕方ないと感じる
だけど絵本作家を意識して子供にわかりやすく伝えたつもりなんじゃないのかね?
しらんけど
しっかし東国原英夫が偉そうな事をいう事の方がムカつくわ+162
-15
-
30. 匿名 2019/03/22(金) 18:59:39
坂上とかコイツとか逮捕歴あるのに普通にTVに出てご意見番してるよね+269
-3
-
31. 匿名 2019/03/22(金) 18:59:43
うるさい!
やっと和解できるかもしれないのに変なチャチャ入れるなよ+221
-20
-
32. 匿名 2019/03/22(金) 19:00:14
いやこの人の場合母や兄と永らく確執があって「花田まさる氏」とか他人行儀な呼び方してたんだからさ、お母さんって呼んだっていいじゃない。進展よ。+394
-10
-
33. 匿名 2019/03/22(金) 19:00:31
なんかこの人偉そうにして嫌い
犯罪歴あるよね…+186
-4
-
34. 匿名 2019/03/22(金) 19:00:36
そんな事どうでも良くない?
人それぞれなんだしさ
応援してますで良いのに東国原は余計な発言を…+86
-12
-
35. 匿名 2019/03/22(金) 19:00:41
みんなの前で母親の事をお母さんと言いたかったわけじゃなくて
お母さんに向けてお母さんと言った言葉だった気がするけど。。+391
-8
-
36. 匿名 2019/03/22(金) 19:00:45
お前が言うな
宮崎はどうしたんだ?
嘘ばかりの偽物が偉そうに+120
-6
-
37. 匿名 2019/03/22(金) 19:01:19
ここのコメント見てるたら、最近は日本語の常識も変わってきたのかとちょっと悲しみを感じた。+23
-26
-
38. 匿名 2019/03/22(金) 19:01:21
小さい頃の話だから「お母さん」ってあえて言ったんじゃないの?もっといい方にとってあげればいいのに、淫行ハゲ親父。性格の悪さが毛根に出てる。+266
-9
-
39. 匿名 2019/03/22(金) 19:01:48
別にいいじゃんね?
母親、お母さんて読んでもらえて
うれしかったはず。+150
-13
-
40. 匿名 2019/03/22(金) 19:02:04
「〇〇は母の味、母のことが好きって意味なんです」っていうよりも、
「○○はお母さんの味、お母さんのことが好きって意味なんです」って言ったほうが温かみがあるからわざとそう言ったんでしょ。
その後のマジメな話では、ちゃんと『父・母』と言ってたらしいし、呼び方を使い分けるのはうまいと思うけど。+355
-10
-
41. 匿名 2019/03/22(金) 19:02:04
ダンカンと言いこのハゲと言いたけしの金魚の糞達は
少し黙ってろ。+201
-4
-
42. 匿名 2019/03/22(金) 19:02:33
お袋って呼ぶ人って、わざとらしいと言うか
自分に酔ってる感じがして気持ち悪いw
すぐドラマとかに影響されそう+115
-5
-
43. 匿名 2019/03/22(金) 19:02:40
東国原って議員やめてから、中途半端なポジションにいるよね。
+88
-3
-
44. 匿名 2019/03/22(金) 19:03:00
>>21
学生でも人前なら父母だよね。
子供もいるおじさんなのに、人前でお母さんはかなり恥ずかしい。それこそお里が知れる。+15
-36
-
45. 匿名 2019/03/22(金) 19:03:35
親は絵本作家か…息子は靴職人か…良いんでねーの?
東国原も子供が小さいから頑張ってるでねーの?
こっちに迷惑かかるわけでも何でもねーから
みんな頑張ってるねーとしか感じねー+7
-3
-
46. 匿名 2019/03/22(金) 19:04:33
え?冒頭あたりのコメントマジで言ってんの?
中学生以上で自分の親の事「お父さんお母さん」呼びは相当恥ずかしい事だよ?
公の場での言葉は選ばないと。
「優しい響き」とか、そういった次元の話じゃないよ。
+18
-47
-
47. 匿名 2019/03/22(金) 19:04:47
公の場で大人が言うのはガキ臭い。+26
-31
-
48. 匿名 2019/03/22(金) 19:04:53
母言うのは形式ばってるから、あえてお母さんと言うのもあるんだよ。
病院でも様言うのは、堅苦しくなるでしょう+23
-23
-
49. 匿名 2019/03/22(金) 19:04:54
人の道を外れた者に、相撲人生を真面目に歩んできた立派な人を批判する権利はない!
まさか、もう無かったことにしてるんですか?+42
-9
-
50. 匿名 2019/03/22(金) 19:05:11
普通人前ではうちの母親は(母)父親は(父)と言うよね
お袋も駄目な気がする
+57
-3
-
51. 匿名 2019/03/22(金) 19:05:35
社会人にもなって、公の場でお母さんなんて言う人恥ずかしいよ。仲良しの友達の間でなら問題ないけど。
私、数年前迄大手証券会社勤務してたけど、お母さん呼びする人は、人事担当者が絶対採用しないと言ってた。当たり前。
就活辺りから気を付けて、皆さん!+40
-30
-
52. 匿名 2019/03/22(金) 19:05:51
あんたはお母さん嫌いなの?+7
-8
-
53. 匿名 2019/03/22(金) 19:05:55
アリって言う人は、会社で上司の前でも言える?+24
-21
-
54. 匿名 2019/03/22(金) 19:06:11
確かに言いたい事は分かるけど、あの貴乃花の口から「お母さん、お兄ちゃん」という言葉が出たことにちょっと感動した。
確かに今の貴乃花は迷走してるけど、若貴兄弟と言われてお兄ちゃんとニコニコしていた頃がよみがえって感慨深いものがあったよ。+88
-7
-
55. 匿名 2019/03/22(金) 19:06:21
話の内容からここは母よりも「お母さん」と言うから意味があるんだよ。
コメンテーターになるなら話の真意を読み取って欲しいね。+102
-8
-
56. 匿名 2019/03/22(金) 19:06:45
渋面って何て読むの?
しぶづら?+5
-0
-
57. 匿名 2019/03/22(金) 19:06:57
これはそうでしょう。
人前で、自分の母親のことを「お母さん」っていうのは小学生までだよ。
中学生くらいになったら、「母が」「父が」と言わないと。。+21
-28
-
58. 匿名 2019/03/22(金) 19:07:01
別の番組でもお母さんお兄ちゃんと言っていて、私も少し引っかかりました。
貴乃花だけでなく、公の場で自分の親について『~していただいた』と言う有名人が割と多くて、何が正解なのか最近わからない。+23
-9
-
59. 匿名 2019/03/22(金) 19:07:16
いい歳こいて警察にお世話になってる奴よりずいぶんマシだよ
これ観てたけどほんと偉そうだった
アンガールズの田中さんも僕もお母さんって言ってますっていったのにそれには何の反応もしてなかったよね?
ただ貴乃花の事が嫌いなんだろうなと思ったよ+89
-6
-
60. 匿名 2019/03/22(金) 19:07:26
見てたけど、父とか母って言ってたよ。からあげの時は、子供の頃の話しだから、あえてお母さんって言ってた感じ。見てないくせに意見するのやめたほうがいい。
+116
-4
-
61. 匿名 2019/03/22(金) 19:07:35
自分はお袋って言ってるんだろうね。
自分は正しい間違えてないと思っているからこそのこの発言。
ばっかみたい。+25
-2
-
62. 匿名 2019/03/22(金) 19:08:39
>>21
小中学生までかな。
高校以上の人が「お母さん」と呼んでいたら違和感ある。
でも、何も感じない人たちもいるとも思う。+12
-8
-
63. 匿名 2019/03/22(金) 19:08:53
言いたいことはわかるよ
でも貴ノ花の場合入門してからはずっとおかみさんとしか呼んだことないし、引退後も疎遠になってた
「お母さん」って呼んでみたかったんじゃないのかな+53
-4
-
64. 匿名 2019/03/22(金) 19:08:55
バカだな
お母さんって呼び方に意味があるんだろ
今までが母とか花田勝氏とか
東国原っていこんなバカだったけ?+97
-3
-
65. 匿名 2019/03/22(金) 19:09:25
まあ公の場では母だな
それと言うならおふくろの味というのが一般的じゃない?
それを言いたいんじゃなくて?
ここいつには言われたくないとか言い出したらキリはない+4
-19
-
66. 匿名 2019/03/22(金) 19:10:55
東国原は大嫌いだけど、この件に関しては同じ事を思ってた。
46才にもなって人前でお母さん呼びは非常識。中学校の面接でも父、母と呼ぶよう指導されるよ。
なんか貴乃花って精神年齢は15才ぐらいで止まってそう。+9
-31
-
67. 匿名 2019/03/22(金) 19:10:58
うるせえよハゲ
お前こそつまんないし不快だから画面から消えてくれ+26
-3
-
68. 匿名 2019/03/22(金) 19:12:30
唐揚げの話以外は『母』って言ってたけど。+86
-1
-
69. 匿名 2019/03/22(金) 19:12:34
どーでもええわ笑+6
-1
-
70. 匿名 2019/03/22(金) 19:12:52
>>1
その後の真面目な話の時には父とか母とかちゃんと言ってたのに、>>1にあえて書いてないところから、トピ主は意地悪だなと思った。+62
-0
-
71. 匿名 2019/03/22(金) 19:13:23
真意を読みとってないよね。底が浅いわ。
お母さんと言うことによって、昔の関係に戻りたいのを
表現したかったんだよ+79
-4
-
72. 匿名 2019/03/22(金) 19:14:12
>>54
私は反対の感想だな。
あれだけ犬猿の仲だったのに、絵本つくるとなった途端、家族愛語り出して怖かった。
私が家族の立場なら、どの口が言ってんだって言っちゃいそう。
+12
-23
-
73. 匿名 2019/03/22(金) 19:14:19
別にいいだろ、アホかこいつは+5
-2
-
74. 匿名 2019/03/22(金) 19:14:32
ママンより良い。
小室KK+3
-3
-
75. 匿名 2019/03/22(金) 19:15:25
ロリコン犯罪者のくせに、たけしのふんどしで知事になった男。小物ほど他人のアラやあげ足取るよね。+43
-2
-
76. 匿名 2019/03/22(金) 19:18:37
クレアラシルのCM+1
-3
-
77. 匿名 2019/03/22(金) 19:19:46
>>56
じゅうめん+5
-0
-
78. 匿名 2019/03/22(金) 19:20:14
お袋の方が下品ですよ。
袋、袋ですよ。
何で袋って言われて来たかご存知ですか。
お母さんのどこが悪い。
私の母も、お婆ちゃんの事をお母さんって言っている。
どこが悪い。+17
-5
-
79. 匿名 2019/03/22(金) 19:20:58
ママ→お母さん→母さん→お袋?
外では母か+1
-3
-
80. 匿名 2019/03/22(金) 19:21:02
東国原同意派で溢れると思ってトピ開いたら、意外と貴乃花擁護派が多いのね。
トビの流れがまだまだ掴めていない私はがるチャン民失格だ。+5
-12
-
81. 匿名 2019/03/22(金) 19:21:43
>>6
うちの旦那もお袋って呼んでる…、ちなみに42歳、東京出身。+3
-4
-
82. 匿名 2019/03/22(金) 19:21:54
相変わらず、他人の粗探しがお得意ですね。どうせ「母」って呼んでてもどこかでツッコミ入れてやろう感が見え見え+18
-3
-
83. 匿名 2019/03/22(金) 19:22:02
まぁ普通は「母」だろうけど、わざわざ突っ込まなくてもいいんじゃない?+6
-5
-
84. 匿名 2019/03/22(金) 19:22:53
貴乃花、急に手のひら返しで親兄弟に接触しようとしてるけど、金に困ってるのかなと思った。
もしかして選挙資金をねだるとか?
だいたい、あんな酷い断絶の態度を示しといて、今さらお母さん、お兄ちゃん?
絶対におかしい。
何か目論んでると思う。+9
-18
-
85. 匿名 2019/03/22(金) 19:26:34
>>51
やっぱりそうだよね?
最初の方の書き込みには
「優しい響きだしいいじゃん」
「お母さんなんて、みんな言ってる」とか賛同多めだけど、社会に出たことある人なら違和感あると思うんだけどな。
アラフィフの人が人前でお母さんお母さん言ってたら、すごく引っ掛かるわ。+8
-22
-
86. 匿名 2019/03/22(金) 19:28:16
お母さん呼びは絵本作家にジョブチェンジしたし
柔らかさを出すための演出だと思うけどな
それまではちゃんと「母」って読んでたじゃん+31
-0
-
87. 匿名 2019/03/22(金) 19:29:15
突然敵意むき出しで何?と周りもビックリするような感じでしたよ。
とにかく感じが悪かったです。嫌いなんでしょうね。+22
-1
-
88. 匿名 2019/03/22(金) 19:29:48
絵本作家とか、一番かけ離れてて予想だにしなかった+1
-2
-
89. 匿名 2019/03/22(金) 19:31:10
素朴な疑問。
お袋って、何の言葉が起源なの?+6
-0
-
90. 匿名 2019/03/22(金) 19:31:42
>>84
あの醜い争いや騒動知ってる側からすると、今後の活動のイメージ払拭の為のリップサービスかな?と穿った見方してしまうね+8
-3
-
91. 匿名 2019/03/22(金) 19:31:55
他人のこと言うなら自分は?
いい歳こいて子供つくって。
そんなの個人の勝手だというなら、貴乃花だって個人の勝手だと思うよ。+8
-3
-
92. 匿名 2019/03/22(金) 19:32:08
殿に意見を聞いて
発言しなさいな苦笑
殿も
暴言か……+6
-1
-
93. 匿名 2019/03/22(金) 19:33:17
いつもガルちゃんでは「お母さん」呼びする人を叩いているのに何言ってんだか
+6
-12
-
94. 匿名 2019/03/22(金) 19:34:53
これがローラとかベッキーなら「大人なのだから母って言いなよ」とめちゃくちゃ叩かれる
+6
-10
-
95. 匿名 2019/03/22(金) 19:35:50
>>91
それって全く別の話じゃない?+5
-3
-
96. 匿名 2019/03/22(金) 19:36:55
単純に嫌いなんだろうね+8
-2
-
97. 匿名 2019/03/22(金) 19:38:32
>>51
状況や話しの流れによるでしょう?
貴乃花だって、以前は「おかみさん、若関」と呼んでたし、今回の話しだって「母、兄」って言ってたよ
ただ子供の頃の思い出を語るっていう一場面で「お母さん」って呼んだだけで
証券会社勤務とか人事担当者とか、そんな事と同一で話す内容じゃないと思うけど+52
-2
-
98. 匿名 2019/03/22(金) 19:39:29
そんなこといったら、いい歳こいてもおかしいだろう。
いい歳してと言えよ+8
-1
-
99. 匿名 2019/03/22(金) 19:40:00
>>7
他人に親の事を話すときでしょ
友達に話すときもうちのお母さんが~でも全然いいと思う+3
-1
-
100. 匿名 2019/03/22(金) 19:40:40
ガル民もこいつと同じ事を言ってるやんねw
そのくせ批判なの?
+4
-2
-
101. 匿名 2019/03/22(金) 19:41:38
「いい歳こいて」も駄目じゃないですか+20
-2
-
102. 匿名 2019/03/22(金) 19:42:09
>>94
ガル子の旦那さん呼びもフルボッコなのにおかしいよねw+6
-2
-
103. 匿名 2019/03/22(金) 19:42:42
いちいちうっせージジイだな。なんでもいいだろ+8
-2
-
104. 匿名 2019/03/22(金) 19:43:37
>>72
同意。今更何言っちゃってるの?!って白々しいよね。+7
-5
-
105. 匿名 2019/03/22(金) 19:46:10
いい歳こいて。こいてという言い方下品だよね+15
-1
-
106. 匿名 2019/03/22(金) 19:47:50
母の味 と お母さんの味
じゃやっぱり受け取る感じが違う
使い分けてるだけじゃん、噛みつけるところになんでも噛みつくのはみっともない+26
-2
-
107. 匿名 2019/03/22(金) 19:48:36
更年期障害とモラハラと夫源病。
誰彼構わず噛みついてばかり。真剣に治療しないと周囲から人が居なくなるよ。+10
-2
-
108. 匿名 2019/03/22(金) 19:53:34
とにかく坂上 東国原は不愉快!番組最初から小馬鹿にしててこの人達本当に大人なんだろうか?と思った+17
-1
-
109. 匿名 2019/03/22(金) 19:53:54
久しぶりにお母さんと呼びたい気分だったんでしょう。いいじゃないの、それくらい+22
-4
-
110. 匿名 2019/03/22(金) 19:54:07
ピントがズレたイチャモンだね。
人のこと言えるような立派な人なの〜?
勘違いジイさん+7
-1
-
111. 匿名 2019/03/22(金) 19:54:28
>>51
バカみたい(笑)
大手証券会社(笑)+18
-2
-
112. 匿名 2019/03/22(金) 19:54:47
>>80
流れなんか気にするな
自分の意見を言えばいいだけさ
+6
-1
-
113. 匿名 2019/03/22(金) 19:55:18
離婚したと思ったら元妻に暴露本出されて息子もアレだし、裏があるにしても母と兄が恋しくなったのよ。
ついお母さんと言っちゃっても今回は許してやろうよ。+9
-6
-
114. 匿名 2019/03/22(金) 19:55:36
お袋って昔のヤンキーのイメージだけどね
この人の中ではまともな呼び方に分類されてるの?+9
-0
-
115. 匿名 2019/03/22(金) 19:57:22
あれ?母と息子、仲が良いの?
ほぼ絶縁状態かと思ってた。
お母さん、長らく会ってないと言ってなかった?+4
-1
-
116. 匿名 2019/03/22(金) 20:03:30
たけし軍団はクズばっかだな。+10
-2
-
117. 匿名 2019/03/22(金) 20:05:58
あんなに、親子の確執があってゴタゴタしてたのに、
呼び方は、ずっと呼んでたお母さんと出たのは、素直で良いじゃないかなぁと思う。
よそよそしく、言うより、なんかホッとした。
家族が元に修復できるように願うよ。+23
-3
-
118. 匿名 2019/03/22(金) 20:09:22
いい歳こいてとか、屁こいてみたいで、
そっちの表現の方が嫌だよ+10
-1
-
119. 匿名 2019/03/22(金) 20:11:39
大人が父 母と呼ぶのが決まりなのはわかるよ。でも子どもの頃の話の流れでお母さんって呼んだことに違和感がなかったけどね。
中学卒業と同時に部屋に入ってホームシックになって上にはお父さんお母さんがいるんだなって思って布団の中で泣いたってそんなにへんかな。+27
-1
-
120. 匿名 2019/03/22(金) 20:13:03
あれー?
この人だってうちの奥さんがとか言ってなかった?+15
-0
-
121. 匿名 2019/03/22(金) 20:15:33
貴乃花がおとといの番組で母と兄と今後は和解したいって宣言したんだよ。そして自分が書いた絵本を紹介して、その中にお母さんやお父さんなどという表現も出てきた。
その流れの中で”お母さん呼び”も出てきたのだろうし、そこに文句つけるのはどうかと思うよ。東さんも意見するなら事前に情報収集すべき。+29
-1
-
122. 匿名 2019/03/22(金) 20:16:33
身内に奥さん。妻とかじゃないですかね+6
-1
-
123. 匿名 2019/03/22(金) 20:18:01
お母さんって呼び方より
貴乃花から〝お母さん〟の話題が出たことの方がびっくり+18
-1
-
124. 匿名 2019/03/22(金) 20:18:05
貴乃花、
今の心情では「お母さん」て言いたいんだよ。
色々あったからね。
今だけ許してあげて。+24
-3
-
125. 匿名 2019/03/22(金) 20:18:17
前は母っていってなかったっけ
あえてああ言ったのかと思ってた+15
-0
-
126. 匿名 2019/03/22(金) 20:18:43
偉そうに言う場面か?(笑)+7
-0
-
127. 匿名 2019/03/22(金) 20:20:03
私も思った、気持ち悪い。
成人が人前でお母さんって言うのって、会社員が上司を◯◯さんは今席を外しておりますって言うのと同じだと思う。
普通に母って言えばいいかと。+6
-21
-
128. 匿名 2019/03/22(金) 20:21:48
もっと真面目な場面なら母って呼ぶと思う。
TPOはわきまえてるでしょ+13
-2
-
129. 匿名 2019/03/22(金) 20:22:02
お袋。
なら母じゃない?
お袋なんて聞いたことないけど、それは東の時代の呼び方じゃない?
お母さんでもいいけどな。+6
-1
-
130. 匿名 2019/03/22(金) 20:23:46
余計なくだらない事言ってると
たけしに蹴っ飛ばされるよ 貴乃花親方❗
早くお母さんにあってあげてもう若くないから皆で先代のお墓参りに行って下さいね+2
-2
-
131. 匿名 2019/03/22(金) 20:24:48
さすがに普段は母っていってるでしょ。絵本について語っているから、お母さん予備軍なんでしょ?+8
-1
-
132. 匿名 2019/03/22(金) 20:25:06
そんなハードル上げたら、自分もつっこまれるぞ。
妻だよ+7
-1
-
133. 匿名 2019/03/22(金) 20:25:35
>>131
お母さん呼びなんでしょう。+4
-1
-
134. 匿名 2019/03/22(金) 20:31:29
たけし軍団どうした?
皆、炎上狙い?
だからさ、自分の思う事を世間に発信する必要無くない?
幾つになっても、「お母さん」だよ。+8
-2
-
135. 匿名 2019/03/22(金) 20:31:38
多分この人、母親のこと女将さんってずっと呼んでたんじゃない?
小さい頃からずっと相撲界で頑張ってきたんだから別にいいじゃん、それくらい。+25
-2
-
136. 匿名 2019/03/22(金) 20:31:38
人前では〝母〟と言うべきなんだろうけど、貴乃花は意図的にあえて〝お母さん〟と言ったんだと思った。+26
-1
-
137. 匿名 2019/03/22(金) 20:34:57
東国原って、プレバトでも知識をひけらかしたような俳句ばかり作っていてつまらない。自分は周りとは違って賢いんだ、アピール。いろいろやらかしてるくせに+20
-1
-
138. 匿名 2019/03/22(金) 20:39:02
常識を楯に正論を通そうとする事が
いつも正義だと思わないで欲しい。+7
-2
-
139. 匿名 2019/03/22(金) 20:40:27
>>122
愚妻w+3
-0
-
140. 匿名 2019/03/22(金) 20:43:40
相撲界に入ってからは、ずーっと、お母さんって言ってたなかったんじゃない?話の流れで自然で良かったけどね。+20
-1
-
141. 匿名 2019/03/22(金) 20:43:47
自分は奥さん言って、人にはお母さん言うなとか、
都合がいいよね+17
-2
-
142. 匿名 2019/03/22(金) 20:45:59
批判ばっかりだよね。この人
だんだんボケてるんじゃ無いかと思う。
+13
-2
-
143. 匿名 2019/03/22(金) 20:47:47
バイキングって他人を貶めたり吊し上げるのが本当に好きだよね~
あんなクソ番組が何故続くのか不思議でならない。
坂上なんて弱い者いじめの典型だし
東国原も宮崎県知事やったくらいで偉そうにしてるし
薬丸なんてただのスネ夫
ロクな番組じゃねーわ!!+22
-1
-
144. 匿名 2019/03/22(金) 20:48:21
母というべき時は母と言ってたし、からあげの話では懐かしい思い出話としてあえてお母さん呼びをした。
つまり単に使い分けてただけ。
それもわからずに批判した東国原は頭がカチカチに硬い+25
-2
-
145. 匿名 2019/03/22(金) 20:54:31
トーク番組などで自分の親のことを、お父さん、お母さんって言っている人たくさんいるよ。その人たちのこともちゃんと批判してよね+4
-1
-
146. 匿名 2019/03/22(金) 20:56:53
それ言うんだったら、坂上忍の芸人呼び捨て、アナウンサー呼び捨てのほうが感じが悪いと思う。
+14
-1
-
147. 匿名 2019/03/22(金) 20:59:15
貴乃花さんは母親との関係を作り直そうとしているように見える。
関係を作り直せたら、「母」と呼ぶのではないだろうか。
この人の相撲は文句なく美しかったよ、相撲道を追求する中でいろんなものを置き去りにしてきたんだろう。+9
-2
-
148. 匿名 2019/03/22(金) 20:59:32
>>143
そうそう、身内の不祥事や批判しても自分の芸能活動に差し障りのない人は永遠と批判しまくる。高畑淳子の息子の件もしつこかったし、日大なんて去年は年末までやるんじゃないか、と思うくらいしつこかった。
そこまでやるなら、松本伊代早見優の線路侵入事件も徹底的にぶった切れよ、と思った。
まだ前の方が面白かった。小林麻耶の花嫁修業とかメンディーの小学生とのガチンコリレー対決とか。+4
-1
-
149. 匿名 2019/03/22(金) 21:00:54
うーん…私もお母さん呼びはないなって思った。
貴乃花調子良すぎでしょ。
さんざん母親&兄貴を拒絶しておいて今更すり寄っていこうとしてる。
謝り方がわからない人って感じ。
本当に和解を求めるなら絵本を通してやることじゃないでしょ。+6
-15
-
150. 匿名 2019/03/22(金) 21:05:33
148です
身内の不祥事や批判しても→身内の不祥事は批判せず擁護して、です+4
-0
-
151. 匿名 2019/03/22(金) 21:37:18
孫程も年離れた未成年を買春するようなクズが偉そうに何言ってんだ。+13
-1
-
152. 匿名 2019/03/22(金) 21:37:22
黙れ!淫行ハゲ頭+11
-1
-
153. 匿名 2019/03/22(金) 21:39:35
ハゲたデコに淫行って書いてるわw+12
-1
-
154. 匿名 2019/03/22(金) 21:41:05
淫行前科者がエラそうにほざくな!バーカ+11
-1
-
155. 匿名 2019/03/22(金) 21:43:50
ヒガシ…偉そうに(笑)+6
-0
-
156. 匿名 2019/03/22(金) 21:49:32
確かに母というのが常識だろうけど、東国原に言われると何様かと思う。+4
-1
-
157. 匿名 2019/03/22(金) 21:57:06
この人なら、自分の母親のこと
お母さんじゃなくて藤田紀子さんか藤田さんと呼んでいそう+0
-0
-
158. 匿名 2019/03/22(金) 21:58:34
お母さん、、立派な呼び方じゃない 敬称をつけた呼び方なんだから
ママとか言ったらそっちの方がびっくりするんじゃないか?+5
-2
-
159. 匿名 2019/03/22(金) 22:01:32
家での呼び方なら良いけど、外向けに発すると幼稚に見えるのかね?いささか度量が知れるそのまんま的な東+2
-4
-
160. 匿名 2019/03/22(金) 22:06:04
とりあえず番組を見てた人じゃないと分からない内容です。+14
-1
-
161. 匿名 2019/03/22(金) 22:08:38
これ見てた
この時、他のところでは母と言ってるよ
お母さんと言ったのは
たぶん小さい頃、お母さんと呼んでいて
お母様が見てくれているのを想定して
心の半分はお母様に向かって
話してるのだと思った
+24
-1
-
162. 匿名 2019/03/22(金) 22:13:48
この人の、この場合は良いのでは?
15歳で親子ではなくなり
甘えずにずっとやってきて
一人でうぬぼれて離れていった
自分を反省し、昔に心をはせて
あの時のお母さんお兄さんに
話しかけてるんだと思う
お母さんと言ったから
グッとくるものがありました+12
-2
-
163. 匿名 2019/03/22(金) 22:18:13
だけど3か月前には母親にも兄にも会う気はないと相変わらずの絶縁宣言を繰り返していたのに、なんでいきなりお母さん愛、お兄ちゃん愛を語りだしたの?その豹変ぶりに驚いている。勝氏が当惑していますってのもわかるよ。+5
-7
-
164. 匿名 2019/03/22(金) 22:23:35
キンプリの平野君もママって呼んでるよ+4
-1
-
165. 匿名 2019/03/22(金) 22:23:48
河野景子の暴露本が影響してるような気もする。もう何かが吹っ切れたのもありそう。
本人も人生の折り返しに来て素直になりたいみたいに言ってたし、さすがにアラフィフになって少し変わってきたんじゃ。+12
-1
-
166. 匿名 2019/03/22(金) 22:25:58
妻をママ呼びするヒロミはどうなる+24
-1
-
167. 匿名 2019/03/22(金) 22:27:27
>>1
でもさぁ、中学卒業してからすぐに「母と息子」の立場を無くして、「おかみさんと弟子」って関係だったんだよね。
それから数十年、角界を引退したんだもん「お母さん」ってくらい、言わせてあげなよ……
+14
-1
-
168. 匿名 2019/03/22(金) 22:33:43
こんなこと言ってないで身内のダンカン注意したら?+9
-1
-
169. 匿名 2019/03/22(金) 22:35:29
貴乃花の番組見てた
絵本も朗読してたよ
その中の若いカエルが
貴乃花なんだよね
『お母さん』で伝わるものが
たくさんあったと思うけどね+18
-1
-
170. 匿名 2019/03/22(金) 22:36:21
「いい年こいて」とか下品な言い方しか出来ないんだね。
本当に失礼なじじぃ。
こいついつも偉そうに喋るのが鼻につく。
市長?やっただけなのに何様?
+11
-1
-
171. 匿名 2019/03/22(金) 22:36:31
こいつ自分の母親の介護を嫁に押し付けて好きなことしてるくせによう言うわ
お母さんぐらい言うてお前も介護せえ!+16
-1
-
172. 匿名 2019/03/22(金) 22:36:53
大森うたえもんとか、どうしてるんだろ。+3
-1
-
173. 匿名 2019/03/22(金) 22:37:03
我が身を省みず、どうでもいいことに文句言って、枝野野党そっくり。+2
-1
-
174. 匿名 2019/03/22(金) 22:46:38
うるせーよこのハゲ!宮崎をタダの捨てゴマにしただけの偽善者が言うな+11
-1
-
175. 匿名 2019/03/22(金) 22:46:55
今日の昼、そのまんま東が批判してるの
見たけど、不愉快でした
他の芸人さん達も
そのまんま東や坂上忍に対して
どうしたんですか?そんな突っかかる
ところじゃないでしょ?的に言ってた
私もお母さんと言うとカンガールズ田中
さんも言ってた
公平なまともな人が司会者になってほしい
+11
-1
-
176. 匿名 2019/03/22(金) 22:47:17
歯が伸びてて臭そう+3
-1
-
177. 匿名 2019/03/22(金) 22:48:26
そういや東京都知事に立候補しようとしてたんだっけ、おそろし~。冗談は顔だけにして欲しい。+7
-1
-
178. 匿名 2019/03/22(金) 22:50:32
ん?
父や母、親方や女将さん、お父さん、お母さん、兄、お兄さんと
場面によって使い分けてたよ
東国ボロも酔っ払いの絡みみたいなこと言うなや+13
-1
-
179. 匿名 2019/03/22(金) 22:51:41
そのまんま東にとって強敵なのかな
九州を舞台にライバル現れたとか?+4
-1
-
180. 匿名 2019/03/22(金) 22:58:23
教養があるわけでもないから仕方よ。+1
-5
-
181. 匿名 2019/03/22(金) 22:58:33
おかみさん、でなく
お母さん、に戻ったんだから敢えてそういう呼びかたになったんだと思っていた。+10
-1
-
182. 匿名 2019/03/22(金) 23:01:25
>>4
自分は何やってきたんだよ。ハゲでブサイクで犯罪者のくせに
どげんかせんとなどとアホなこと言い結局何も出来ず。はあー?としか言えない。+8
-1
-
183. 匿名 2019/03/22(金) 23:01:50
すみません、そのまんまなんちゃらさん、あんたには言われたくない。
あなたの方が数々のキモ発言世に残してますよね。+8
-1
-
184. 匿名 2019/03/22(金) 23:08:56
長らく本音を言えず、涙も見せず、という生活をしてきた貴乃花さん。
本音の部分を語っていて、全体があたたかい雰囲気になって見入ってしまった。
なぜ呼び方にそんなに食いつくのかな?+13
-1
-
185. 匿名 2019/03/22(金) 23:12:21
私はどれだけ自分が歳を取ろうが
お母さんがヨボヨボになろうが
人前でも「お母さん」って呼ぶわ+8
-1
-
186. 匿名 2019/03/22(金) 23:20:31
いい歳こいて買春してたハゲがよく言うわ
てかよくTV出て上から人のこと批判できるなこいつ+6
-1
-
187. 匿名 2019/03/22(金) 23:24:01
ビートたけしの母ちゃん発言も
注意してるの?
自分の妻の事をママというヒロミも
個人的にとても好き
たけしの母ちゃんも味わい深くて
とても好き
母とか妻とか言ってほしくないわ
貴乃花は若くからお母さんと言えず
女将さんとしか言えず甘えられず
やっと素直になれた今、あの頃の
気持ちでお母さんと言ったんだよ
感動したよ
この時はお母さんでいいんだよ
+16
-0
-
188. 匿名 2019/03/22(金) 23:30:41
なんで?+0
-0
-
189. 匿名 2019/03/22(金) 23:47:06
>いい歳こいた
と言っている方が嫌ですねー
+4
-0
-
190. 匿名 2019/03/22(金) 23:48:23
両方のテレビ見てました
貴乃花さんの素直な気持ちに
ジーンとしました
お母さんお兄さんと言ってて
その頃の心に戻って
言えなかったお母さんの唐揚げが大好きで
あの頃の食卓が幸せだったと
思い出されていた
お母さんでいいと思う
心が温かくなりました
それにひきかえ今日の昼…
坂上さんなんかバカにして
ヘラヘラ笑っていて
男性アナウンサーもアンガ田中も
他の芸人さんも貴乃花さん側でした
無理に擁護してるのでなく
とても正常でした
そのまんま東さんと坂上さん以外
+12
-1
-
191. 匿名 2019/03/22(金) 23:52:56
真意を読み取ってないって言う人いるけど、いい年の大人なら、あえて今回は母と呼ばずにお母さんと呼ばせて頂きますという前置きがなくては!
社会人がお母さんと公の場で言うのはやっぱり恥ずかしいことだと思う。+1
-13
-
192. 匿名 2019/03/22(金) 23:55:02
最初から最後まで番組を見てない人が多いね
>>178
ですね+7
-0
-
193. 匿名 2019/03/22(金) 23:55:54
うるせえーなハゲ爺、ママで良いんだよ+3
-0
-
194. 匿名 2019/03/23(土) 00:00:42
東国原って昔から藤田紀子さんを気にしてるよね
東国原、藤田紀子は“良き母”「どうして絶縁状態にあるのか、解せない」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com前宮崎県知事でタレント、東国原英夫(60)が3日、自身のツイッターを更新。大相撲の貴乃花親方(45)=元横綱=と母でタレント、藤田紀子(70)の親子関係につい…
「ペコロスの母に会いに行く」の息子役を
皮肉屋の東国原がやったのがショックでした+0
-0
-
195. 匿名 2019/03/23(土) 00:04:03
そのまんま東は小説の中で書いている
自分はお妾さんだった母に強烈に依存していたと
どちらかというと15歳で入門し貴乃花の方が
ずっと母から独立してたんだけどね
そのまんま東の方がいくつになっても
お母さんに依存しきっていたからこそ
呼び方に異常にコダワルのでは?
人を下げることで
自分を上げようとする男は男らしくないよ?
なにが「男子」だ+5
-0
-
196. 匿名 2019/03/23(土) 00:11:45
絵本の紹介で朗読してたよね。お父さんお母さんお兄さんが登場人物だった。
作品を紹介するからには、リアルに伝えるために自分の私的な話を盛り込む際、お母さんと呼んでも違和感ないけどね。
場面によっては母って言ってたし。
正論は理解できるが、そういう状況を読み取れない人って人間関係ブチ壊しそうでコワっ+9
-0
-
197. 匿名 2019/03/23(土) 00:17:36
>>21
なんで?何が恥ずかしいの?全然わからん。+1
-0
-
198. 匿名 2019/03/23(土) 00:21:31
+6
-0
-
199. 匿名 2019/03/23(土) 00:23:23
絵本の話から出た話題からの『お母さん』って…何がおかしいの?
てか、なんでコイツにとやかく言われなきゃいかんの?
坂上忍もディスって笑ってる感じだったし、すげー不愉快だった
勝氏の極端な上げ↑もいまいちわからんかったわ
兄弟の確執は貴乃花だけが原因ではないんだし
何よりも他人の口出すべき問題でもない+8
-0
-
200. 匿名 2019/03/23(土) 00:29:04
これだけでも分かるように、
若貴兄弟に対する執拗なイジメはマジですごかったんだよね
嫉妬だけでは片づけられない一種の娯楽みたいになってたんじゃない?
マスコミがけん引していたイジメは絶対にあったんだよ
若貴兄弟が相撲で大活躍しても角界はもうたくさんだと
思うほどひどいイジメを東国原は踏襲している+7
-0
-
201. 匿名 2019/03/23(土) 00:51:12
関西のやしきたかじんがやってた
番組にもそのまんま東よく出てるけど
意見内容が本当に嫌い
人物まで嫌いではなかったけど
今日そのまんま東が嫌いになってしまった
+11
-0
-
202. 匿名 2019/03/23(土) 00:56:40
何なんだろう
東国原って人
嫉妬?
政界進出する可能性あるかもだから
今のうちに潰したいとか?
ライバルなの?
ただ性格が悪いの?+16
-0
-
203. 匿名 2019/03/23(土) 00:58:37
そうかもね
安室奈美恵が引退したときに政界に出馬するべきだって言ってたし
貴乃花のことも勝手に政界と結び付けて意識してるんじゃない?+16
-0
-
204. 匿名 2019/03/23(土) 01:20:30
どうでもいいけど、中学生のころそのまんまの少しファンだった自分を殴りたいわ
+8
-0
-
205. 匿名 2019/03/23(土) 01:42:22
いい年して児童買春で聴取を受けて、尚且つ奥さんに見放されたお前より遥かにマシだよ。
黙っとけハゲ!+21
-0
-
206. 匿名 2019/03/23(土) 01:51:19
宮崎県政をたった4年で放り出すな。
自分のワガママでかとうさんと二人の子を捨てて。
僅か4年で東京に帰るなら離婚しなくても良いのに。
妻子を捨て県民を捨て、どこに行こうとしてるのか。
せいぜいが舅ジジィとは情けないわ。+13
-0
-
207. 匿名 2019/03/23(土) 01:54:51
偉そうになんだよ
何気取り?
この間抜けズラ+14
-0
-
208. 匿名 2019/03/23(土) 02:01:51
ダンカンといいこのハゲといい呆れるわ
老害軍団かよ+14
-0
-
209. 匿名 2019/03/23(土) 02:36:48
たけし軍団末期だね
イチローにヤジってるダンカンといい
このハゲといい
たけしにも捨てられたからねww
そもそも何にも芸無いくせに自己顕示欲だけ強いタケシにたかる人達って印象しかないわ
+17
-0
-
210. 匿名 2019/03/23(土) 02:39:16
小さい頃に入門してから女将さんとしか呼べなくてお母さんなんてずっと呼べなかった人が言ってるってるって分かってる?+20
-0
-
211. 匿名 2019/03/23(土) 02:40:16
たけし軍団の何かのキャンペーンなんじゃないの?
貴乃花やイチローのような自身の人生貫いてる人への、いちゃもんつけるチンピラ風情
つまみ枝豆やガダルカナルタカに迷惑かけるんじゃないよ
お歳幾つですか?そろそろ還暦でしょ?+12
-0
-
212. 匿名 2019/03/23(土) 03:11:20
母の味とお母さんの味はニュアンスが違ってくると思う。
貴乃花が説明したかったのはお母さんの味だった訳でしょ、他は使い分けてるじゃん。+13
-0
-
213. 匿名 2019/03/23(土) 03:42:43
この人、自分の経歴立派に見せるためだけに知事になっただけってかんじ
宮崎をどげんかせんといかん、って発言だけは有名になったけど、どげんかしてないやん
ちょっと形だけ知事やった後は文化人枠でしか番組出ないし
その辺の芸人とはもう格が違うから、もう文化人だからって見せつけてるのが厭らしい
お笑いから監督で成功したタケシのまねしてるだけね+9
-1
-
214. 匿名 2019/03/23(土) 03:52:25
テレビつけたらたまたまこの番組チャンネル合ってて
特に見たい番組なかったからそのまま見ていて、この貴乃花のエピソードも見ていたけど
お母さんお兄ちゃん呼びに全然違和感なかった
なんていうかその頃を思い出しながら素直に自然にスッとお母さん、お兄ちゃんって口から出てきてたからだと思う
特にファンでもないんだけど、その語りにちょっと引き込まれちゃってた
かわいかったよ、唐揚げが好きというより、お母さんが作る唐揚げだから好きだったって話してるとこ+6
-2
-
215. 匿名 2019/03/23(土) 03:53:34
だって、中卒で入門だから一般常識はないもの、
しょうがない+1
-9
-
216. 匿名 2019/03/23(土) 04:53:41
>>51
ちゃんと記事読んでないのに大手か。
企業もこんなの雇ってちゃ大変だな。+5
-0
-
217. 匿名 2019/03/23(土) 04:54:44
バイキングってどんどん真っ当な芸能人いなくなるよね?小籔とか凄く良かったのに。おぎやはぎもサンドイッチマンもいなくなりそう。
坂上って役者でしょ?主演男優賞とかレッドカーペットとか聞かないけど。フジは坂上様々なんだね+10
-0
-
218. 匿名 2019/03/23(土) 04:58:51
そのまんま東も、坂上も、ロクな母親ではなかったから、嫉妬心にも似たものがあるんでしょうね。
+6
-0
-
219. 匿名 2019/03/23(土) 05:23:06
>>18
変なのはあなた。+4
-0
-
220. 匿名 2019/03/23(土) 06:39:44
お母さんはお母さんでしょ?何言ってるの?+5
-0
-
221. 匿名 2019/03/23(土) 07:22:50
昔から腹黒そうだし胡散臭くて嫌い。
わらじとんかつみたい顔して偉そうなんだよ。+1
-0
-
222. 匿名 2019/03/23(土) 09:33:33
ママとパパ呼びのが馬鹿丸出しで私は嫌い。お母さんいいじゃん。日本なんだから日本語使いなよ。+3
-0
-
223. 匿名 2019/03/23(土) 09:35:58
この人、コメンテーターみたいな感じで出てるのを見てると、他人の意見を聞きながら揚げ足を取ろうとニヤニヤ待ち構えてる感じがイヤらしくて嫌い。
未成年との淫行が電車内痴漢プレイだって知ってからもっと嫌い。+6
-0
-
224. 匿名 2019/03/23(土) 09:41:37
年取ってもたけし軍団ってクズばっかりだねダンカンにしてもコイツにしても
あんた宮崎県で嫌われてるよ。+9
-0
-
225. 匿名 2019/03/23(土) 10:39:22
自分の素直な気持ちを吐露する時に自然と「お母さん」「お兄さん」と出たんでしょ。
違う話では父、母と言ってたし。
この東ってつまんない人だね。
あと、バイキングもそうだったみたいだけど、関西の朝番組でも貴乃花の絵本のこととか凄い小馬鹿にしてて、不快になった。
人の新たな人生や目標を馬鹿にして笑う気持ちが分からない。+9
-0
-
226. 匿名 2019/03/23(土) 11:01:00
東国原好きじゃないけど気持ちわかる
公の場面でお母さんは無教養すぎる
成人してから20余年、「第三者に対しては、お母さん、ではなく母と言うのが適当」というごく基礎的な知識に触れずに生きてこられたのが不思議
+1
-10
-
227. 匿名 2019/03/23(土) 11:04:13
だまれハゲww+6
-1
-
228. 匿名 2019/03/23(土) 11:07:38
16歳の子を援交した奴が何を言ってるんだか。
年齢がわからなかった?
16歳なんて誰がみてもガキだし、普通の大人なら話した時点で子供と分かるわな。+7
-1
-
229. 匿名 2019/03/23(土) 11:24:44
「いい歳こいて」
あなたこそいい歳して、「こいて」なんて恥ずかしいですよ+6
-1
-
230. 匿名 2019/03/23(土) 12:09:37
テレビに出ている人の多くが自分の母親を「お母さん」と言うことに違和感を感じた。
友人等にはお母さんでも構わないが他人に話すときは「母」と呼ぶのが日本の常識。+2
-5
-
231. 匿名 2019/03/23(土) 12:43:09
言い方が何であれ、せっかく母親と仲良くなろうとしてんのに、
水指すなよハゲ親父がっ。+8
-0
-
232. 匿名 2019/03/23(土) 12:44:33
>>226だけど自己レス。
録画しておいたのを見たら、思ってたのとニュアンスが違ってた。
トピタイ見ただけで書き込みしてすみませんでした。
「敢えて」のお母さん呼びだったのね。
+9
-1
-
233. 匿名 2019/03/23(土) 13:06:28
これ観てたけど坂上も茶化す言い方してウザかった。理由はどうであれ仲直りしたいって言ってるんだから黙ってろよ。って思いました。+10
-0
-
234. 匿名 2019/03/23(土) 13:07:45
坂上あれかな、自分が親と不仲だったから突然仲直りとか許せないのかね?
+10
-0
-
235. 匿名 2019/03/23(土) 13:20:06
土田だけだよね。まともだったの。
坂上も東原も性格悪すぎた。+3
-1
-
236. 匿名 2019/03/23(土) 13:35:14
YOSHIKIもよくお母さんって言ってるよね笑+5
-0
-
237. 匿名 2019/03/23(土) 14:05:25
15歳で弟子入りしてからは父親は親方、母親はおかみさんと呼んでいたと思うよ。
貴乃花のお母さん呼びには感慨深いものがある。+4
-0
-
238. 匿名 2019/03/23(土) 14:16:39
子供にとって、お母さんはずっとお母さん。
この人は何か文句言いたいだけでしょ+3
-0
-
239. 匿名 2019/03/23(土) 14:27:51
>>60
そうなんだ、わざわざわざわざつまらん揚げ足とって批判するしか脳がないんだね。最低だね東国原は。
+5
-0
-
240. 匿名 2019/03/23(土) 14:28:29
対外的には「母」一択だよ。
本人に向かってならお母さんでもお袋でもママでもかーちゃんでもなんでもいいんじゃないの?
+3
-0
-
241. 匿名 2019/03/23(土) 14:53:54
東国原の主な経歴って
・たけしの子分
・講談社襲撃
・16歳淫行
・後輩の頭を蹴って頭部打撲→傷害罪で送検
・宮崎県知事
・政治評論家もどき
暴力大好きだから貴乃花みたいなタイプが嫌いなんだね
+3
-0
-
242. 匿名 2019/03/23(土) 15:17:31
ずっと呼びたくても呼べなくてやっと素直に口にすることできたんだなーって貴乃花のお母さん呼びにちょっと感動したのに、水をさすんじゃねーよ!+6
-0
-
243. 匿名 2019/03/23(土) 15:58:42
いい歳こいてトンチンカンなこと言う東国原さん+6
-0
-
244. 匿名 2019/03/23(土) 17:11:49
テレビ向けに言っただけだと思う。
然るべき場所や文書などでは、ちゃんと母と言うと思う。+4
-0
-
245. 匿名 2019/03/23(土) 17:22:05
見てないけどわざとじゃないの?
わだかまりのあった母に愛情込める意味で+5
-0
-
246. 匿名 2019/03/23(土) 17:33:10
ママ、って言って ママはやめなさいならわかるんだけど。
風俗で本番強要して離婚されたテメーが偉そうに言ってんなよ。+5
-0
-
247. 匿名 2019/03/23(土) 18:41:58
でも、人前で話すときは「父」「母」でしょ。
横綱にまでなったんだし、外国人じゃないんだからそのくらいの言葉遣いはしてほしいよ。
20歳の子じゃないんだから。+2
-4
-
248. 匿名 2019/03/23(土) 18:48:43
っていうか政治家やったり出来たのもさー
この人の場合、未成年とヤッテ、淫行で警察にパクられ、芸能界干されて ヒマだったから大学行って なんか目覚めちゃったからじゃん?
この人が何か偉そうに言う度に『淫行オヤジが何を偉そうな事言ってんねん!』て思ってしまう。+2
-0
-
249. 匿名 2019/03/23(土) 20:21:33
頭の悪さが出るよね
いい歳して「お母さん、お兄さん」は無い
母、兄と言って下さい。公の場では。
ガルちゃんムッキーになってるけど東が正しい
+1
-4
-
250. 匿名 2019/03/23(土) 20:22:47
>>238
イヤイヤ、人前では父母だよ。
20の若造じゃ無いんだから。
ガルちゃん民もバカ多そう+1
-2
-
251. 匿名 2019/03/23(土) 22:34:04
ちゃんと母と言ってたって前の方のコメントでテレビ観てた人が証言してます
子どもの頃の話をしてる時に関してのみ、お母さんと言っただけだと、観てもないのに叩くって異常+6
-0
-
252. 匿名 2019/03/23(土) 22:37:36
>>236
YOSHIKIは貴乃花より年上だよねw
きっとYOSHIKIには何も言えないだろうよw+2
-1
-
253. 匿名 2019/03/24(日) 09:17:03
いい年だから母と呼べだったら常識人だけど、お袋って…お母さんとレベル変わらないじゃん。なのにドヤ顔でバカみたい。+1
-1
-
254. 匿名 2019/03/24(日) 09:18:17
母は文句なしだけど、公の場でお母さんとおふくろだったら私はお母さんと呼ぶ男性を好む。+2
-1
-
255. 匿名 2019/03/24(日) 11:12:31
サンジャポみた紀子さん嬉しそうだった
良かったね私も息子二人いるからわかる
これからは幸せになってね+4
-1
-
256. 匿名 2019/03/25(月) 00:27:22
番組見てない人か、還暦くらいの人が噛みついてるトピですよね~+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元宮崎県知事でタレントの東国原英夫が22日、フジテレビ系「バイキング」で、貴乃花光司氏がテレビ番組で自身の母親を「お母さん」と呼んだことに「いい歳こいてるんですから、母とかお袋とかそういう言い方をしなさい!」とたしなめた。