-
1. 匿名 2019/03/22(金) 10:22:59
いますか?乳液つけると角栓が詰まりやすい気がします…。+151
-9
-
2. 匿名 2019/03/22(金) 10:23:37
化粧水だけってことですか??+62
-2
-
3. 匿名 2019/03/22(金) 10:23:40
いません🙄+14
-54
-
4. 匿名 2019/03/22(金) 10:23:47
つけないよ、逆にニキビできちゃう+260
-3
-
5. 匿名 2019/03/22(金) 10:23:59
メイクする時のみつける+54
-0
-
6. 匿名 2019/03/22(金) 10:24:32
化粧水だけで良いの?主若いの?
後で老けるぞい。+30
-48
-
7. 匿名 2019/03/22(金) 10:24:43
化粧水つけたら乳液つけてます+58
-15
-
8. 匿名 2019/03/22(金) 10:24:59
乳液つけて寝るとニキビができる+219
-7
-
9. 匿名 2019/03/22(金) 10:25:08
つけすぎなんじゃない?
コットンにとって薄く塗ってる?+10
-34
-
10. 匿名 2019/03/22(金) 10:25:08
商品があってないだけじゃないかな
乳液つけないと乾燥凄いよ+95
-37
-
11. 匿名 2019/03/22(金) 10:25:27
乳液つけないし洗顔もしない。ものすごく色白でいつも誉められる❗
セサミンと資生堂のドリンクは飲んでるけどね。+4
-42
-
12. 匿名 2019/03/22(金) 10:25:37
クリームまでいかないとピキピキなって皺つくるわ+79
-6
-
13. 匿名 2019/03/22(金) 10:25:52
夏はつけない。
ベタベタして気持ちわるいから+79
-13
-
14. 匿名 2019/03/22(金) 10:26:09
ニキビできるって人は塗りすぎなだけじゃない?+24
-41
-
15. 匿名 2019/03/22(金) 10:26:44
わたしも>>1さんと同じ
でもスクワランオイルやホホバオイルなら平気だからオイル使ってるよ+83
-2
-
16. 匿名 2019/03/22(金) 10:27:27
私の場合はコンディショナー使わなくなったら髪の調子がすこぶるいい
顔は乾燥肌なので乳液合わなくてもジェル的なもんはつけるかな+6
-12
-
17. 匿名 2019/03/22(金) 10:27:37
角栓は分からなくもない
でも乳液でカバーしないと乾燥しそう+65
-5
-
18. 匿名 2019/03/22(金) 10:27:42
ミョンドンで買ったやつ質がいい。美容なら韓国かむね。+2
-54
-
19. 匿名 2019/03/22(金) 10:27:53
つける人って化粧前もつけますか?
化粧前につけると化粧グダグダにたりませんか?ヨレるっていうか、乳液の水分と化粧品の油分が一体化するっていうか…+55
-17
-
20. 匿名 2019/03/22(金) 10:28:26
私ももう10年以上乳液使ってない。
ごくたまにサンプルでもらったのを使ったら翌朝滅茶苦茶ニキビできる。
化粧水とオイルで十分。+103
-5
-
21. 匿名 2019/03/22(金) 10:28:30
乳液はつけない。でもちょっといいクリームを薄くつけてます。+47
-4
-
22. 匿名 2019/03/22(金) 10:28:30
>>9
コットンで乳液?
手にとって馴染ませる人が多いと思う+45
-19
-
23. 匿名 2019/03/22(金) 10:28:52
乳液じゃなくてオールインワンゲルつけてる
乳液だとニキビできるし少量だと乾燥する+62
-3
-
24. 匿名 2019/03/22(金) 10:29:02
>>6
ぞいw+17
-3
-
25. 匿名 2019/03/22(金) 10:29:27
>>19
本当は化粧水して5分置く→乳液して5分置く→化粧がいいらしい+76
-6
-
26. 匿名 2019/03/22(金) 10:29:55
若い証拠やな+14
-11
-
27. 匿名 2019/03/22(金) 10:31:51
乳液だけしないなら化粧水塗らない方がいい+5
-19
-
28. 匿名 2019/03/22(金) 10:32:19
化粧水+キュレルの全身用クリームを塗ってるけど、調子いい笑
逆にお肌ブツブツの凸凹だった時はどんな高いケアをラインで揃えても、自然派使っても全く改善しなかった。
実際肌荒れのような肌本来の自然現象には勝るものなし。
自然には勝てない。
+27
-4
-
29. 匿名 2019/03/22(金) 10:32:32
ちょっとでも量が多いと
ファンデがよれまくってやり直し+12
-6
-
30. 匿名 2019/03/22(金) 10:32:33
>>25
そうなんだ。やっぱりすぐだと無理がありますよね。試してみる+7
-0
-
31. 匿名 2019/03/22(金) 10:33:06
乳液べたつく
つけると油分が過多になる
こってりローションも油田になるし+36
-3
-
32. 匿名 2019/03/22(金) 10:34:13
私も若いときはそうだった。
けど、年取ったら一気にくるよ。
なんかかしら塗っといたほうがいい、将来のために+11
-15
-
33. 匿名 2019/03/22(金) 10:34:47
乳液つけません宣言+34
-7
-
34. 匿名 2019/03/22(金) 10:35:02
ミノンのやつだとニキビ出来ないよー
ミノンアミ●モイストってやつ。
敏感肌だから、合わないとすぐ荒れるんだよなー+14
-6
-
35. 匿名 2019/03/22(金) 10:35:10
乳液つけると痒くなるからずっと化粧水だけです。+56
-5
-
36. 匿名 2019/03/22(金) 10:35:59
乳液の使用感が嫌いだからつけない
クリームだけ+34
-0
-
37. 匿名 2019/03/22(金) 10:36:13
乳液はほんの少ししか付けてない
ベタベタするしね
でも化粧水だけだと突っ張らない?+26
-3
-
38. 匿名 2019/03/22(金) 10:38:47
乾燥した冬場は必要だけど、もう春だし暖かくなって来たから乳液も量をコントロールしてる。
冬の感覚のままだとギトギトになるから!
+9
-0
-
39. 匿名 2019/03/22(金) 10:40:07
乳液ぬったら、
テッカテカのベッタベタの翌日ニキビ。
こればっかりは体質も関係すると思う。
乾燥する時期はオールインワンゲルで、他の時は化粧水のみ。この数年はこれが合ってる+49
-0
-
40. 匿名 2019/03/22(金) 10:40:39
私なんか、化粧水も、乳液も、何かつけると調子悪くなるので何も使わず、水で洗顔のみが一番合ってます。
年齢と共に変わるかもしれないですが、、。+24
-2
-
41. 匿名 2019/03/22(金) 10:42:00
私は朝お風呂入るんだけど、髪乾かす前に化粧水と乳液を付けて髪乾かしてる間にしっとりして肌がフワフワになってる気がする
そこから化粧すると良い感じ〜+20
-0
-
42. 匿名 2019/03/22(金) 10:43:48
私、アラフィフです。
ナチュリエのはとむぎ化粧水だけ。
乾燥しません。
+11
-8
-
43. 匿名 2019/03/22(金) 10:43:58
私もつけない。さっぱり系の乳液試したけどどれも合わなかった。吹き出物出るのと肌が湿ってる感じが痒いような気がして不快になる。
何年もつけてないけどさっぱり系でオススメあればまた試してみたい。+18
-0
-
44. 匿名 2019/03/22(金) 10:45:21
朝も夜も洗顔後は化粧水シートとスクワランだけ+6
-0
-
45. 匿名 2019/03/22(金) 10:46:51
保湿性高いのは化粧水でも乳液でも無理。髪の毛がくっつくような感じが耐えられなくてまた洗いたくなる。+25
-1
-
46. 匿名 2019/03/22(金) 10:48:30
>>33
宮沢りえに似てる+7
-14
-
47. 匿名 2019/03/22(金) 10:49:27
白いニキビが出来るから私もずっと使ってない+18
-1
-
48. 匿名 2019/03/22(金) 10:50:50
私も乳液は何度も試したけど無理
化粧水と美容液したらクリーム+34
-0
-
49. 匿名 2019/03/22(金) 10:53:29
トピ画(笑)+8
-1
-
50. 匿名 2019/03/22(金) 11:00:39
確かに乳液後は化粧がノリが悪いのはわかります。なのでつけて少し経ったら化粧します。
乳液後の化粧が苦手な人は、朝パックしてみたら?洗顔から下地までオールインワンになってるやつ+5
-0
-
51. 匿名 2019/03/22(金) 11:00:39
美容部員やってるともあれがいうには乳液はないらしい
美容部員がよく『乳液で蓋をしましょう』って言うのは嘘って言ってました+5
-17
-
52. 匿名 2019/03/22(金) 11:00:57
脂性肌か乾燥肌なのかや、どういうの使っててどうなってる、この肌質で何を使ってこうなったとか「具体的な事」が分からないとよく分からないね。。。+7
-0
-
53. 匿名 2019/03/22(金) 11:03:09
昔は乳液の代わりにニベア付けてたんだけど、肌に合わなくて肌がめっちゃ赤くなった。
ニベア合わ人って他にいませんか??+30
-4
-
54. 匿名 2019/03/22(金) 11:04:11
ベタつくのが嫌で30なるまで化粧水のみのスキンケアにしてて、肌も普通に綺麗だったのに30過ぎたら急にたるみ毛穴が出たり今まで使ってたファンデも綺麗に乗らなくなった。ハーバーのスクワランでもサッパリした乳液でもなんでもいいからちゃんとやっとけば良かったと今更後悔して、今はちゃんとやってる。
主さん若いのかな?乳液で毛穴詰まるってよりクレンジングがうまくいってないのでは?+10
-2
-
55. 匿名 2019/03/22(金) 11:07:56
>>19がるちゃんで見た、メイク前のティッシュオフ。よれないよ。
乳液塗り過ぎか、馴染んでないまま下地塗ってるか、下地と乳液の相性が悪いかじゃない?+16
-0
-
56. 匿名 2019/03/22(金) 11:24:43
>>53
いろんな説があるから一概には言えないけどニベアは鉱物油だから刺激が強いとは言うよね
化粧品の成分解析してる科学者さんのブログで「ニベアが特別いい成分なわけではなくて成分が似てると言われる某高級クリームが内容に見合ってない破格の高価格設定なだけ」って両者斬り捨てられてた
+22
-2
-
57. 匿名 2019/03/22(金) 11:30:13
>>48
一緒です。
私も乳液は使わないです。
今まで、色々試してみたけど‥
体質も色々ある様に、肌も人によって違うんじゃないかな。
+10
-1
-
58. 匿名 2019/03/22(金) 11:32:29
乳液を付けないとパリパリになって、乳液を付けるとニキビができる…どうしたら良いのかわからない+19
-0
-
59. 匿名 2019/03/22(金) 11:37:07
オイリー敏感肌なのでつけるとプツプツができます。ミノンやアルージェも合わなかったので諦めました。
そもそも化粧水だけで潤い過ぎてベタつきます。+13
-0
-
60. 匿名 2019/03/22(金) 11:38:57
化粧水の後にベビーワセリンを塗ってます。乳液無くても調子は悪くないです。+7
-1
-
61. 匿名 2019/03/22(金) 11:45:10
敏感肌用の化粧水じゃなきゃ荒れるくらいなので使ってません。洗顔フォームと化粧水に拘ってる。+2
-4
-
62. 匿名 2019/03/22(金) 11:47:13
自分も乳液は使わないで他の保湿剤を使ってる。けど化粧水だけってのは肌が乾燥するだけの無意味な事だから絶対にしないけどね。+15
-1
-
63. 匿名 2019/03/22(金) 12:12:30
>>51ともあれって有名人か何か?+2
-7
-
64. 匿名 2019/03/22(金) 12:14:23
乳液つけたら肌荒れするので、化粧水の後は保湿ジェルを塗ってます。
ジェルなら肌荒れ治りました。+13
-0
-
65. 匿名 2019/03/22(金) 12:14:35
私も化粧水(とろっとしたタイプ)とナイトクリームのみにしてから、調子良いです!
今まで色々塗りたくって頑張ってたのはなんだったんだろう、ってくらい今良い感じ(^^)+13
-0
-
66. 匿名 2019/03/22(金) 12:15:27
めちゃわかる、乳液気持ち悪いから、化粧水→ジェルにしてます+20
-1
-
67. 匿名 2019/03/22(金) 12:16:24
脂性肌の人でも乳液つけた方がいい。しっとり系じゃない乳液。年とった時やべぇぞ。+3
-16
-
68. 匿名 2019/03/22(金) 12:22:41
乳液つけるとニキビができる。
けど化粧水だけじゃむしろ水分とられるって聞いたから、オールインワンに変えた。+5
-0
-
69. 匿名 2019/03/22(金) 12:25:38
乳液じゃなくてグリセリンが合わない場合もありそう。+27
-0
-
70. 匿名 2019/03/22(金) 12:30:49
美容皮膚科医に聞いたのは、乳液より美容液が大事で、乳液やクリームはあってもなくても良いんだってさ。でも何か気持ちの問題で使っちゃう。+14
-0
-
71. 匿名 2019/03/22(金) 12:58:05
乳液は肌の上滑ってベタベタで苦手。化粧水→美容液→クリームにしてます。+9
-1
-
72. 匿名 2019/03/22(金) 13:08:10
大事なのは乳液ではなく、美容液。+14
-0
-
73. 匿名 2019/03/22(金) 13:25:46
化粧水の後に美容液+馬油かアイクリーム。
乳液かクリームどちらかでいいって何かで見たけど違うのかな?+5
-0
-
74. 匿名 2019/03/22(金) 13:35:07
私40代だけど洗顔後にオイルつけて化粧水だけだよ。乳液塗るとこの歳でもニキビが出来るし、かゆくて気持ち悪い。+6
-4
-
75. 匿名 2019/03/22(金) 14:06:34
>>63
ヨコだけど多分「友達」じゃないかな?+3
-2
-
76. 匿名 2019/03/22(金) 16:07:37
朝は化粧水だけ
寝る前は化粧水、美容液、乳液
脂性なのですぐメイク崩れるから朝は化粧水の後は下地塗ります。
友達が肌断食って言ってあまりつけすぎない方が肌の調子良くなると言ってました。+1
-0
-
77. 匿名 2019/03/22(金) 18:12:24
乳液じゃなくてクリームを使っています。肌がどうこうじゃなく、乳液のテクスチャーが好きではないので(^_^;)乳液を使っていたときと何も変わらないです。
ただ、乳液とクリームの違いもよくわかっていません。+8
-0
-
78. 匿名 2019/03/22(金) 18:45:48
ずっとオイリー肌で、10代のころはニキビも多かったから乳液は使わない方が調子がよかった。
でも30代になった今では乳液をつけないと頬が乾燥して赤くほてってくる…。でもこってりした乳液をつけるとニキビが出来るし、めんどくさい肌です。
軽めの乳液を探してます。
でもジェル乳液だと乾燥を感じます。+6
-0
-
79. 匿名 2019/03/22(金) 19:24:18
乳液って、潤すには油っぽいし蓋として使うには物足りない。
私はバシャバシャ使える化粧水のあと、かためのクリーム両手に伸ばしてからハンドプレスするのが一番あってるらしく、もう二年以上になり化粧品ジプシーしなくなった。+7
-0
-
80. 匿名 2019/03/22(金) 20:25:00
白鳥トピ画で使われすぎでしょ!笑+1
-0
-
81. 匿名 2019/03/22(金) 20:30:56
私はオイルのほうがあってたよー+5
-0
-
82. 匿名 2019/03/22(金) 21:37:54
私も乳液は塗りません。
ブースターとしてオイルを、そのあと化粧水、ニベアでおしまいです。+3
-5
-
83. 匿名 2019/03/22(金) 23:27:50
お金が無いわけでも興味がないわけでもないが、塗るとプツプツができる確率が高いので、朝も夜もハトムギ化粧水の重ね付け、のみです(涙)
いろいろお手入れやってみたいんだけど。乳液、アイクリーム、美容液、パックとか。合わない。いろいろなブランドを使ってみたけど合わない。
シャネルとイプサが比較的合ったけど、劇的に化粧水だけの時と違うわけでもないので、結局、ハトムギ化粧水、だけになってる(T-T)
クレンジングも、シュウのオイルさえ合わないから、アレッポの石鹸で二度洗い…。+0
-0
-
84. 匿名 2019/03/23(土) 05:45:59
クリーム状の物を腐らせないのが一番難しいのでは、と思い始めてから乳液はやめた。
義務感で使ってたし。
やめてから肌トラブル減った。
個人的にはセラミド系の美容液を化粧水みたいに使って少量のオイルをつけるのが理想だけど、お金がないから安い化粧水にオイルで落ち着いてる。お金かけれないからマイナスにならないケアを目指してる。
でもまだ模索中…+1
-0
-
85. 匿名 2019/03/23(土) 05:51:20
最近はフレッシュな米のとぎ汁がベストなのでは?と思うくらいにはスキンケア問題、迷走してる。+4
-0
-
86. 匿名 2019/03/23(土) 07:51:13
商品名は忘れてしまったけれど、化粧水で原料水の次かその次あたりにジメチコンが入ってるものを見つけてびっくりした!
ハンドクリームとかもたまにあるし、貰い物とか油断してつけると!?!?!?となる。
ジェルとかもエタノールが主な粗悪品が多い印象。良いジェルはとても良いのだけど。
有名かもしれないけど、ジメチコンはコーティング剤みたいなもので、塗ると劇的にスベスベになった感じがするけど肌に残留しやすくてすごく悪い!と個人的には思ってる…
実はついさっき油断してハンドクリームを塗ってもうた…
いただきもの…商品名は避けるけど…
朝から最悪って感じ…
オイルクレンジングでも落ちなくて恐れおののいてるよ…本当にびっくり…
+0
-1
-
87. 匿名 2019/03/23(土) 15:09:01
乳液つけるとニキビできるのでORBISでライン使いしてます。
オイルカットだしジェル状の保湿液が使いやすいし
ニキビ全くできないわけじゃないけど。
水分と油分のバランスが良くないのかなーと考えてるので休日のメイク前は化粧水系シートパックで水分補給。
夜は美容液シートパックしてます。
最近は豆乳イソフラボンのパックが保湿力がちょうど良くておすすめです!+2
-0
-
88. 匿名 2019/03/23(土) 16:51:22
私皮膚科医に化粧水いっぱいつけるとかえって乾燥するから乳液だけにしろって言われた。
皮膚炎で左まぶたがカサカサ皮むけになるんだけど、他はツルツルすべすべで肌だけは褒めてもらえる。
ちなみに導入美容液+乳液先行の乳液でスキンケア済ませてます。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する