-
1. 匿名 2019/03/21(木) 23:26:27
もうすぐ2歳半の息子ですがまだ髪を切ったことがありません。
量は増えませんが、長さがでてきて目や耳にかかる毛が若干出てきました。
この程度なら自分で切り揃えてあげれるものなのか、薄いなりにカットしてもらい整えて貰った方がいいのか…一応風にはなびきますが頭皮は丸出しです(笑)+102
-1
-
2. 匿名 2019/03/21(木) 23:27:08
のびたらだよ。+18
-2
-
3. 匿名 2019/03/21(木) 23:27:12
+90
-1
-
4. 匿名 2019/03/21(木) 23:27:18
お家で整えてあげるくらいでしたね、うちは+80
-0
-
5. 匿名 2019/03/21(木) 23:27:44
美容師さん困りそう+19
-0
-
6. 匿名 2019/03/21(木) 23:28:22
遺伝かな+3
-12
-
7. 匿名 2019/03/21(木) 23:28:42
うちも薄くて妙に前髪だけ伸びてたけど、目にかかるといけないと思ってちょきちょきしてたら少しずつ濃くなった気がする。+41
-0
-
8. 匿名 2019/03/21(木) 23:28:49
お家で切ってあげてください😍+71
-0
-
9. 匿名 2019/03/21(木) 23:30:34
うおー、タイムリー!
赤ちゃんの頃から薄毛で伸びるのも遅いうちの子。
あと少しで4歳なんだけど、この前初めて美容院に行ってきた。
もちろんセルフカットもしたことない。
女の子だからか、本人も緊張しつつもよろこんでた。+67
-0
-
10. 匿名 2019/03/21(木) 23:31:25
目にかかる部分だけ、長さを揃えるように切ってあげましたよ!もちろん家で!お金を払うほどのカット量はないので😂+45
-0
-
11. 匿名 2019/03/21(木) 23:31:58
うちは五歳で初カットしました!
一度カットすると、強い毛がはえてきた気がします!!
女の子です+29
-1
-
12. 匿名 2019/03/21(木) 23:32:33
4歳ですが前髪だけはハサミでチョキンと家でカットを繰り返してます。
女の子なのでサイドも後ろの毛もまだ一度もハサミを入れてないです✂️+38
-1
-
13. 匿名 2019/03/21(木) 23:33:17
髪の量より、床屋で泣かずに1時間いられるかどうかで決めてほしい。+15
-1
-
14. 匿名 2019/03/21(木) 23:34:13
お母さんは心配になるんだろうけど
薄毛の赤ちゃんやちびっ子ってすごい可愛いよね(^^)♡+94
-0
-
15. 匿名 2019/03/21(木) 23:36:19
+27
-2
-
16. 匿名 2019/03/21(木) 23:37:27
うちの子も薄いし細いし茶色い髪で。
息子は2歳半かな。男の子のカットは素人がやると変になっちゃうから。
娘も息子同様薄かったけたど伸ばして前髪だけ私がカットしたので全体カットは4歳過ぎ?いや5歳過ぎ?かも。+6
-0
-
17. 匿名 2019/03/21(木) 23:40:23
私はすぐ切りました
+86
-6
-
18. 匿名 2019/03/21(木) 23:40:35
うちも2歳だけどモヒカンみたいに生えてて一度も切ったことないです!
前髪なんてもう生えてこないのか?ってくらい全く伸びないです(笑)+17
-1
-
19. 匿名 2019/03/21(木) 23:44:44
薄毛もだけど怖がるから3歳半の今も私が切ってます!
うちは薄毛なのに横はよく伸びてきてたから最初の頃は横ばかり切ってました。
前髪の伸び方がまばらで、ちょっと揃えようかなって血迷った結果短いところにあわせてもはや前髪がなくなってしまったのもいい思い出。+7
-0
-
20. 匿名 2019/03/21(木) 23:44:50
モデルの鈴木六夏の娘さん、ほとんど無いんだけど、あーいう子はいつ頃伸びてくるんだろう。+4
-0
-
21. 匿名 2019/03/21(木) 23:50:41
女の子だけど、4歳半!
髪をのばしてもスカスカでいつもしばってた!
同じ様な髪質の子をもつママ友の子が髪をきったら増えたってきいて、切った!
確かに縛りやすくなったし、髪をおろしても違和感がなくなったよ!+19
-0
-
22. 匿名 2019/03/21(木) 23:55:20
2歳ちょうどで切りました!
赤ちゃん筆作るために薄い髪を伸ばしました(笑)+2
-0
-
23. 匿名 2019/03/21(木) 23:57:48
2歳前の男の子ですがまだノーカット。ちょろちょろ長い毛が出てきたからおうちで少し切ってあげようかなと思ってます。+3
-0
-
24. 匿名 2019/03/22(金) 00:06:33
4歳の誕生日前(年中さんに上がる前)に切りに行きました。
全然伸びない&薄毛の為 美容院に行く必要も無いと思い、今迄自分たちで切っていましたが、幼稚園通い出すと流石に周りの目も気になりだし...男の子は失敗すると悲惨な髪型になる為、ちゃんとプロに切って貰った方が良いかな、と思い、性格が落ち着いてきたタイミングで美容院に連れて行きました。
でも女の子ならくくればわからないし、卒園式まで自分たちで切っていたと言う人もいるし、あまり早くに連れて行っても じっと出来ずに子供が可哀想ですよね。
なので、やはり入園式、卒園式、子供が行く気になった日、など、ご自身の好きなタイミングで行けば良いと思います☆+2
-0
-
25. 匿名 2019/03/22(金) 00:08:09
女の子
初めてカットは3歳+1
-0
-
26. 匿名 2019/03/22(金) 00:09:40
>>25
3歳で初めてカットするまで一度も切らず
背中まで伸びたからカットへ+0
-0
-
27. 匿名 2019/03/22(金) 00:10:50
小さいうちは、少ない髪にお金かけたくないからセルフカットしてます。今9ヶ月。+2
-1
-
28. 匿名 2019/03/22(金) 00:12:41
1歳2ヶ月
まだまだ薄毛
おでこがどこからなのか分からない
いつまでも小さい赤ちゃんみたいでかわいいけど、
ちょっと心配+13
-0
-
29. 匿名 2019/03/22(金) 00:13:05
2歳半です!ドライヤーし始めたのよ2歳くらいから。
拭くだけでフワフワッと乾いてたから。+6
-0
-
30. 匿名 2019/03/22(金) 00:20:49
女の子で幼稚園入るまで前髪しか切ったことない
髪の毛が少ないうえに伸びるのも遅くて
なぜだか髪型が普通のロングヘアじゃなくて
ウルフカットと言うか高島礼子さんみたいな髪型になってた (毛先がボリュームダウン)
髪型褒められてたけど、カットしてないと言うとビックリされてた+7
-0
-
31. 匿名 2019/03/22(金) 00:48:37
もうすぐ3歳だけど
女の子なので後ろは伸ばしたまま
前髪は目に入る毛を私が切るのみ
七五三終わったら行こうかな+3
-0
-
32. 匿名 2019/03/22(金) 01:18:08
先日4才になりました。まだ一度も切っていません。自然な栗色の髪の色で腰まであります。+0
-4
-
33. 匿名 2019/03/22(金) 01:19:45
薄毛ちゃんかわいいよね~
うちは女の子だけど、3才までは落武者。
横と後ろが伸びてきたら私がカット。少ないから簡単w100均に売ってるレザー?便利だよ。子供が動いても危なくないし、自然な仕上がり。
その後徐々に増え現在小6、フサフサでサラサラツヤツヤのロング。薄毛時代が嘘のようです。+16
-0
-
34. 匿名 2019/03/22(金) 01:24:36
2歳になる頃に前髪が目にかかってきたので、私が切ったのがはじめてです。
女の子なので、しばらく前髪だけ切るだけで、はじめて美容院で切ってもらったのは4歳になる前。+2
-0
-
35. 匿名 2019/03/22(金) 01:47:55
産まれた時から少ないなりに生えてきた髪の毛が可愛くて切れない。笑
お腹の中で生えた髪の毛だと思うと切れない。
はい。親バカです。
でも男の子だからそろそろ切らないとと思ってる+7
-0
-
36. 匿名 2019/03/22(金) 02:02:14
うちも薄かったよ。
男の子だけど、優しい顔しているから、そこそこ伸ばして女の子気分を少しだけ味わってからカットした。
小学生になった今は、もう伸びてまた切るの?ってくらいちゃんとした髪の毛がはえているよ。+0
-2
-
37. 匿名 2019/03/22(金) 02:18:07
3歳。
幼稚園の入園前に合わせて行きました。+0
-0
-
38. 匿名 2019/03/22(金) 02:33:43
6ヶ月ですがうちのこすごい薄毛です。他の薄毛の子より薄毛なうえに頭が大きいからインパクトあります。
ちゃんと生えてくるか心配です。+2
-1
-
39. 匿名 2019/03/22(金) 03:01:50
3歳女薄毛で今年七五三なのに薄毛過ぎてどうしようかと悩み中です
ウィッグもつけれないぐらい毛量がありまへん+0
-0
-
40. 匿名 2019/03/22(金) 04:17:10
タイムリーなトピ!
うちも2歳半で初のカット時期で悩んでます。
主さんのお子さんとは反対で、毛量は普通・髪が伸びないパターン。
2年半、デコ丸出し。
なので切るレベルには達してないんだけど、天パで後ろ髪がグルグル&フワフワでまとまらない。
すっごくだらしなく見える。
「ちゃんとしてあげてーw」って言われたことあるけど、どうしたらいいのかわからない。
3mm坊主くらいしか思いつかない。+1
-0
-
41. 匿名 2019/03/22(金) 04:21:35
>>39
長さはありますか?
うちは薄毛だったけど肩くらいまで長さがあったので、スカスカでもなんとかかんとか上に持っていき、まとめて小さいおだんご作って、そこにウイッグつけました。
美容師さんでも「量が足りない…!長さが足りない…!」と苦労してたけど、なんとかしてくれました。+2
-0
-
42. 匿名 2019/03/22(金) 05:41:22
1歳半の男の子です。
薄毛で茶色で羨ましがられるんだけど
筆作りたくて早く伸びてほしいし、増えてほしいw
前髪だけ凄まじいスピードで伸びるから
私が切ってます。
いつになったら増えるのか…+0
-0
-
43. 匿名 2019/03/22(金) 07:35:59
みんな結構切ってないんだね
女の子はわかるけど男の子は気にならない?
私は揃ってないのが気になって仕方がなくて、
男の子だし、一才前にはバリカンで1センチくらいに短くしてた。
ある程度伸びる➡切るの繰り返しをして、
そこそこ生え揃ってから伸ばし始めたよ。
+1
-1
-
44. 匿名 2019/03/22(金) 08:19:25
羨ましい(TT)
うちの子インスタで有名なあの子レベルで髪の量すごいよ(T-T)どこ行っても喋りかけられるし不器用でアレンジも下手ときた、、。
少ない髪のお子様が羨ましくて仕方ない。+1
-0
-
45. 匿名 2019/03/22(金) 08:34:21
薄毛でくせっ毛だから癖を伸ばすとロン毛なんだけど話すと短髪。
3歳半で初めて美容院に行きました。
フワフワの柔らかい毛質だだたけど切った途端、ちょっと固くなってしまった。+0
-0
-
46. 匿名 2019/03/22(金) 09:34:46
もうすぐ3歳の娘
ツルッツルで生まれてきてから一度もカットしてない。今もまだ赤ちゃんみたいに薄い。
今年七五三だからなんとか増やしてあげたいけどなかなかね。
前髪はそこそこ長くなってきたからピンで留めてる。
見た目だけだと赤ちゃんだから、電車とかで会話してるとおばちゃん達にもうそんなに喋れるのは⁉️ってビックリされる。でももうすぐ3歳って伝えると髪薄いわねー‼️って。
ちょっとぐずっても赤ちゃんに見られるから若干助かってるかも。+2
-1
-
47. 匿名 2019/03/22(金) 10:19:26
うちの子供も髪の毛薄くて・・もったいなくて切れなかった(笑)
前髪だけ私が切ってた。初めて子供専門にしてるカットに行ったのは4歳くらいだった。
+0
-0
-
48. 匿名 2019/03/22(金) 11:05:31
3才の時でした。
いつも切ってくれる美容師さんが無料でいいよ。と言ってくれたのでお願いしました。慣れるまで緊張して動けないタイプだったので静かに座ってくれて楽でした。+1
-1
-
49. 匿名 2019/03/22(金) 13:39:03
年長になっても薄いポヤポヤの赤ちゃん毛で頭皮丸見えの子がいる+1
-0
-
50. 匿名 2019/03/22(金) 17:56:03
生まれた時はほぼ坊主状態だった。
1歳ちょっとでも薄かった。
赤ちゃんの髪の毛で筆を作ろうってなって
思い切ってスキンヘッドにした。
結果、剛毛になった。www+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する