ガールズちゃんねる

毒親育ちの人どうやって立ち直りましたか?

541コメント2019/04/20(土) 12:31

  • 501. 匿名 2019/04/03(水) 16:56:15 

    493さん、間違えて+を押すところを−を押してしまいました。すみません( ; ; )

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2019/04/03(水) 21:42:03 

    虐待してきた両親。兄を統合失調症に追い込み、あの子は狂っている、だからあんたが私の介護をするんだよ。と言ってきた。連絡をとっても気にそぐわない発言をすると電話をガチャ切り。自己愛性人格障害怖いですね。最近もまた喧嘩になった時、わざわざ過去のことを持ち出して攻撃してきた。1週間お風呂も入られないウツを再発し寝込みました。
    それから縁を切ることを覚悟し、連絡も着信拒否。
    複雑性PTSDとウツに悩まされています。仲の良い父とは連絡をとっていますが、◯◯ちゃんから連絡くる?と聞いてくるらしい。やはり介護要員として狙われている気が。追いかけてくるな、しね!!
    新しいターゲットを早く見つけてまたいじめを趣味にしたまえ。

    +3

    -0

  • 503. 匿名 2019/04/03(水) 21:42:36 

    ↑虐待してきたのは両親ではなく、母親です。

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2019/04/03(水) 21:48:13 

    ↑続きです。立ち直るために、縁をきり孤独死に仕向けるよう親戚全てに連絡してかばってもらっています。親戚も母がおかしいのをみんな自覚しています。
    そして極め付けは、私の旦那さんからの電話。割と良い家柄に嫁ぎ、良い仕事をしている旦那が母のお気に入り。その旦那から関わらないでくれと電話を入れてもらうことになりました。どのくらいショックを受けてくれるのか期待しています。

    +1

    -0

  • 505. 匿名 2019/04/04(木) 04:34:56 

    反抗期になってからは、やさぐれて大学中もずっと水商売してました。OLになってもパパ業を続けて、公務員の母親だったら怒り心頭なバイトをあてつけにしましたね。ケチだった母親が嫌で、夜のバイトやパパ業で良い生活を随分とさせてもらいました。
    ブランド物は全て貢いでもらい、家賃も苦労せず。ただ、これを続けていくのには年齢に限界が来ることはわかっていたので、そのお金で国家資格を取りました。その資格をいかして今働いています。その縁で出会った優しい旦那さんと結婚して幸せになりました。
    旦那さんには私のブラックな過去は言えないので、ブランド物も全て売り、今はすごく堅実な生活な真っ当な人間になりました。
    母親ですか?放置ですよ、他人なので。早く死んで財産がまわってくることをと〜っても期待しています♪

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2019/04/04(木) 09:54:58 

    毒親ってどうして
    お金で子供に嫌な思いをさせるんだろうね。

    +7

    -0

  • 507. 匿名 2019/04/04(木) 12:49:44 

    父親と2人でいる空間が苦痛です。機嫌のアップダウンがあるのか、悪いときには私のことをあなたとか他人のように言う。結婚してから離婚の危機にさらされたときも父は私の味方はしてくれなかった。母と言い合いになったときは私が父に怒鳴られ、父に対する愚痴をこぼすと母は父をかばう。寂しい気持ちになります。

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2019/04/04(木) 20:34:31 

    祖母も毒親だったらしい。
    毒母に毒祖母の愚痴を聞かされて育ちました。

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2019/04/06(土) 01:00:48 

    母はアル中の父親の元で育った毒親育ち。その影響でアダルトチルドレン&自己愛性人格障害。アダルトチルドレンで未発達なので感情のコントロールがきかず、無実な子どもに殴る蹴るをされてきた。だいたいニュースみても虐待する親はまずその親も毒親なことが多い。でも私はその連鎖を止めるべく一生懸命心理学の勉強をしました。母も被害者ではあったかもしれないけれど、子どもを殴ってしまうおかしさに気づき勉強をしなかった。頭悪すぎ。
    母の子どもっぽさに私が良い子を演じて親代わりになっていたと最近気づきました。そんな子どもみたいな親から愛情はもらえないですよ。今まで受けてきた虐待は許しません。連鎖を止めるために勉強しなかったバカさもうんざりです。そのことに気づいてから、サクッと母を捨てました。
    父親はまっとうに愛情を注いでくれたので、今は父親からの愛情を思い出して生きています。父親に似た性格の旦那さんと結婚したので幸せになっています。
    子どもじみた母からは愛情はもらえませんよ、サクッと捨てましょう!

    +4

    -0

  • 510. 匿名 2019/04/06(土) 09:14:05 

    毒母のことはすっかり断捨離できたけど、真っ当な母親のもとで育った人が羨ましいな〜と思います。
    父子家庭だと思い込んでいますが、優しいお母さんがわりの人がいないかなーと思う時があります。
    近々妊娠したいので理想の母親像を探したいです。
    自分も毒親になりたくないので。

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2019/04/06(土) 19:44:47 

    連絡取らなくなって5年。
    時々襲うフラッシュバックでいい大人が子供の頃の自分を思い出して泣く事も。
    今日思い出してしまったのは昔、パチ屋で当たらないのは私のせいだと言われてビンタされた事を思い出しました。
    私は唯一いっしょにお出かけできたパチ屋で嬉しくて母と沢山話をしたかっただけだったのに…
    それからは母の機嫌が損なわれないように玉がいっぱい出ますようにって神さまに祈ってました。

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2019/04/06(土) 22:45:35 

    毒親って何でも子供のせいにするよね。うちの毒父は出世できなかったのは小さな弟が(3歳)風邪をひいて、父にうつしたから「俺は息子に風邪をうつされて、仕事を休んだから出世できなかった」ったって暴れてたよ。

    本当は酒乱で職場の飲み会で皆に迷惑かけたりしつこい性格だから嫌われて出世できなかったんでしょうが。時間にだらしがなくて毎日遅刻もしてたよね。身なりもだらしがなくて汚いしさ。

    風邪で休んだくらいで出世に影響が出るわけないでしょ。








    +8

    -0

  • 513. 匿名 2019/04/07(日) 08:29:59 

    毒親って自分のことしか考えられないバカなのよ。
    普通虐待したり精神的に追い込まれたら自分だったら嫌だよな、と気づけない。自信のない人間なのよね。
    いじめっ子って劣等感があるから人をいじめるでしょう?そういう人と同じ。バカは治りません。そんな奴の支配下に置かれてたまるか!と共依存になるのはやめましょう。さっさといじめる人はバカなんだと思って捨てましょう。孤独な将来が待っているのだから自業自得。と心底親を軽蔑して勉強したりして、私は人には優しい人間になれました。親のことは人として軽蔑したのでさっさと捨てましたよ。ここまで気づくのに20年かかりました。人生返せとも思わなくなりました。結婚して良い理解者の旦那さんを持ち幸せです。バカ親は私の姉からも捨てられましたよ。
    孤独な老後を過ごすでしょうね、因果応報です。
    共依存に気づいて親を軽蔑して早くみなさん自分の好きなように人生いきましょうね(^^)

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2019/04/07(日) 18:24:53 

    さっき毒親から荷物が勝手に届き初めて受け取り拒否しました。
    この後どうなるのか怖くて思わずこちらに書き込みしました…
    要らないって言ってるのに勝手すぎる

    +11

    -0

  • 515. 匿名 2019/04/07(日) 19:35:36 

    >>514 とても勇気のある行動だと思います。
    とにかく様子を見てみましょう。

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2019/04/09(火) 09:32:27 

    おはようございます。
    今日は晴れているのに朝からとっても憂鬱な気分です。睡眠が浅かったため夢を覚えています。
    大体が仕事で上手くいかない、太って焦る、意地悪される、不快な夢がほとんどです。

    子供時代から真夜中に母は(酒乱の父に殴られて)顔が腫れあがり、家の中を破壊される毎日。泣き叫びながら私の布団に逃げ込んできた母。
    きちんとした睡眠がとれなかったのです。
    子供時代から金縛りもしょっちゅうでした。

    きちんとした睡眠が取れると心身ともに健康になるんでしょう。

    睡眠不足、日当たりの悪い家、ダイエットを強制されて食事を制限される、極端にお金に執着があって真冬でも暖房をつけない(極寒地方)よそから覗かれるという被害者意識のため真昼でもカーテンを開けない。これで鬱病を発症しなかったのが不思議です。

    睡眠が足りないため文章に、まとまりがなくて
    申し訳ありませんでした。


    +6

    -0

  • 517. 匿名 2019/04/10(水) 03:13:32 

    50歳東大主婦が卒業、進路決意の陰にあった「毒母」の存在 | 女性自身
    50歳東大主婦が卒業、進路決意の陰にあった「毒母」の存在 | 女性自身jisin.jp

    【女性自身】ちょうど5年前、50歳で東大に合格した主婦のニュースが、世間をにぎわせたことを覚えているだろうか。安政真弓さんが、1年間のフランス留学を経て、伝統のガウンを翻しながらいま、卒業を迎えた。受験を決めたあの日に人生が180度変わった。お金にも環境...


    毒親を持っていて、そこから脱却するため、共依存にならないため、子供に連鎖させないために一生懸命勉強し、50代で東大生になった主婦の方がいます。
    私も勉強をしていると毒母のことを忘れられるため、趣味が勉強です。人それぞれ違うと思いますが、忘れるために何か自分で決めた趣味や世界をもつのが良いのかなぁと思います。私もまだPTSDの薬は飲んでいますが、縁を切って1週間、これからは日にち薬で毒母の呪縛から解放されるようがんばりたいです。
    まずは連絡を一切たって、共依存をやめるといいと思います。そして、同じ境遇で悩みながらも立ち直りたい人がたくさん仲間としていることが私の励みです。
    ここのトピにはとても助けられています。
    ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2019/04/10(水) 03:29:05 

    小学生の頃から塾行きまくりで、中高大学と私立、大学は仕送りありだったけれど、毒母をパワハラ上司だとして大学卒業まで約24年勤めてきたことを考えると、支払われていた学費が給料だと思ってもかなりのブラック企業よな。大学出てからは抗うつ剤飲みながら仕事してやっぱり続かず水商売でしのいでた時期もあるけど、結婚して良い旦那と出会えたことが幸せ。ただまだ抗うつ剤を飲んでいるので恨む時もある。
    縁を切る覚悟をしたので明日からはパワハラクソ上司として母親とは思わないようにした。
    奴はやっぱり親戚からもおかしいと言われていて、私が根回ししたので、最後は孤独死確定だわ。ざまあみろ。自業自得で面白すぎる。ただ自己愛だから反省もせず、きづかないんだろうな〜、ある意味痛い幸せものかもしれないね。嫌われ者なのにww

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2019/04/10(水) 10:16:36 

    >>518 支払われていた学費が給料ですか!
    この言葉に救われました!
    思っても見なかったです。すごく納得です。

    518さんありがとう

    +6

    -1

  • 520. 匿名 2019/04/10(水) 12:33:49 

    ↑すみません、私も納得で+を押すところを−にしてしまいました(>人<;)

    +3

    -0

  • 521. 匿名 2019/04/10(水) 15:33:07 

    >>520 ご丁寧に ありがとうございます。


    +2

    -0

  • 522. 匿名 2019/04/11(木) 19:13:13 

    >>515
    優しいコメントありがとうございます。
    毒親トピって本当優しい方々が多くて気持ちが楽になります。

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2019/04/11(木) 22:35:26 

    ここは優しい方がたくさんいますね。

    そして皆さんのコメントを読んでると思ってもみなかった考えにハッとさせられます。
    ひとりで考え込んでると堂々めぐりになるけど
    ここに書いたり読んだりしているうちに
    乗り越えられる糸口が(少しずつですが)見つかってきました。
    感謝します。

    +4

    -0

  • 524. 匿名 2019/04/12(金) 09:26:37 

    毒親育ちは同じ経験のある人でなければ理解できないと思った。部外者にとっては他人事。

    以前、悩み相談のボランティアのカウンセラーに生い立ち(毒親育ち)を相談した。その人には私と同じ年齢の娘がいるそうだ。

    さんざん私の話を聞いた後で
    相談員「あなたはとても良い経験をしました。
    こうやって、辛い過去を味わえるんだから」と答えた。
    私(驚いて)「何を言うんですか?辛い過去を味わえるから良かったって言うの?」

    私「もしあなたの実の娘さんが私と同じ育ち方をしててもそんなふうに感じます?
    父親に毎日、暴言や暴力を振るわれたら可哀想だと思わないんですか?」

    相談員「実の娘なら可哀想だとおもう。
    可哀想だとおもうよ~。」と重ねて2回も可哀想だと答えた。

    怒りがこみ上げてきた。

    他人の私なら=辛い過去を味わえてラッキー。

    実の娘=絶対に辛い思いをさせたくない。

    そんな話をよくわかりもしない他人にしてしまった私は無知だったと思う。



    +5

    -0

  • 525. 匿名 2019/04/12(金) 17:17:54 

    毒母からの押し付けがましい荷物(本当にゴミ)は本当に要らないし捨てる宣言をし電話番号はもちろん教えてない。メールだけ無視し続けてもまだ1年に数回届くけど開封もせず、もちろん削除。ゴミ箱も空にする。うっかり文章を見てしまわないように薄目で。面倒な作業だけど、そのメールアドレス完全に使わないようにしよう。しぶとい毒母。普通、こんなに避けられてたら気付くだろ。ハッキリ「絶縁したい」と言ったらどうせ泣くか金切り声でわめくかどちらか。もう一生会わなくても後悔しません。無視し続けて次の冬で丸2年になります。今、離れる決心をした方、本当に時間薬ってあるよ!自分の好きなことに夢中になっていると毒のことなんか考えませんでした(^-^)
    寂しい気持ちになるときは理想の母みたいな存在のかたと仲良くして癒されたい。

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2019/04/13(土) 16:39:57 

    288さん
    そうなんですね。私は幼稚園の時のあることがきっかけで、大人になった今でもその事を根に持たれてぐちぐち言われます。何か意見を言うと馬鹿にされます。

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2019/04/13(土) 17:56:55 

    >>525 わかりますよー。
    ごみを送ってくる。
    「感謝しないと親不孝だ」オーラをだすの。

    この前、断捨離したけどほとんどのものが毒母からのガラクタだった。

    恐怖でしかない。

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2019/04/14(日) 14:46:55 

    うちと同じ毒親タイプがたくさんいます。
    うちだけ?と思ったけど毒親って共通してる。

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2019/04/15(月) 14:06:03 

    両親が毒親です。
    結婚して子どもを持った事により、反面教師として考えるようになりました。
    関係が切りたくても切れないので継続中ではあるけど、家を離れた事でだいぶ楽になりました!

    父親は視野が狭く、常識やマナーに欠ける人で、「小説は人の妄想だ、あんなのはバカが読むものだ、学校は中学までだ!高校なんて行かなくていい」やら、お正月に兄夫婦と実家に集まって帰る際に、兄の嫁に「この刺身持ってけ!」とタッパーに自分が使ってた箸で刺身を取り、自分が使った醤油皿(大根のつまなどのカス有)を刺身にかけるような人。
    母親は私に依存しており、実家にいたころは買い物も旅行も遊びも全て私が相手しないと暴言罵倒脅し、私の結婚が決まった際はお母さんの命日にするねと言って死のうとする人です。

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2019/04/15(月) 16:16:09 

    毒父は私が勉強するのにストーカーみたいに監視する。
    例えば
    暗算が早い=オマエ電卓かよ?

    家庭科5=家庭科なんか学問じゃねえよ。5なんか取ってくるな!ばか!

    川端康成を読むと「そんな物読むから本当の文学を理解できねぇんだ。島崎藤村を読め!」

    ベートーヴェンを練習すると「オマエピアノ下手くそになったな」

    と一般人が理解できないことばかり言う。

    勉強するのも自分の好みの分野じゃないと暴れる。ベートーヴェンなら下手くそ。ショパンなら上手くなっただと?
    気違い。

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2019/04/15(月) 16:24:30 

    ↑すみません。文章にまとまりがなくて失礼しました。

    英語が出来る=アメリカ行けばどんな人でも英語が話せるんだから
    英会話話せるやつはくだらない、
    という考えです。

    全てにそうだから子供としては毒父の言葉は勉強する上で足かせになるんです。

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2019/04/17(水) 02:45:56 

    >>527返信ありがとー!周りからは「がる子のこと思ってくれてるんだよー」
    とか言われても顔がひきつってしまう。

    ひきつってしまう。で思い出したけど毒から離れて暮らしてから心は晴れやか、笑顔も自然になりました。

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2019/04/17(水) 05:34:03 

    毒親は切るしかない。

    30年近く衝突しては毒親特有の変な調子の良さで戻されてきた。
    今年に入って致命的なことがあって、プツンと切れた。

    親は大騒ぎ。私の悪口の根回しに必死だけど
    こっちはあなたのことを考える時間なんて1秒でもなくしたい。
    勝手にどうぞ状態にしてる。外面だけはいいからみんな騙されてる。

    毒親を切っただけで清々しい。
    もう訳の分からない攻撃はされないんだ、もう私を全力で否定してくる人もいないんだって安心感がもの凄い。
    1日でも早く切ることをお勧めします。

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2019/04/17(水) 08:22:10 

    地元そして日本にいるのが嫌で本気で国際結婚を考えてきました。外国にいるとすごく気持ちが楽でした。興味がある人にはおすすめ。中にはそういう離れかたをする人もいます。

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2019/04/17(水) 14:36:34 

    >>534 わかりますよ。
    私、一年半だけですが海外に住んでいたことがあります。その間は抗不安剤が必要にならなくなって捨てました。
    お金の単位、時間の感覚、文化、価値観が海外と日本だと全然違うので生まれ育った習慣や考え方やしがらみから解放されました。

    私の場合は配偶者が日本人で、夫の転勤で海外に住んだだけなので、日本に帰る事になってしまいましたがそれでも幸せな感覚を初めて体感しました。とても素晴らしい経験だったと思います。
    もし機会があれば海外に住むっていうのも本当におすすめします。

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2019/04/17(水) 15:02:11 

    >>535コメントありがとうございます!毎日気付きや楽しい刺激ばかりで
    日本を遠くに感じられてものすごく楽ですよね!日本に居場所もないしとにかく帰りたくなくて外国で働いたりもしました。そんなに大変な思いをしてまで何で?と言われたりもしたけど毒からの虐待に比べたら屁でした。また移住したいな(^-^)

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2019/04/19(金) 10:23:07 

    子供の時、犬を飼いたくて親にお願いしたら絶対にダメだといわれた。

    大人になってから結婚して自分で犬を飼い始めたら毒親(北海道在住)が私の犬を取り上げて返さない。(事情があって東京から
    北海道に犬を連れていかなければならなかった)

    「この子と同じ血を引く子でなきゃイヤだ」
    「同じ店の子じゃなきゃイヤだ」と言う。
    でも、同じ店っていうけど東京の店だよ。

    でも「お願いだから選んできてね」とは絶対に言わない。買ってこさせるようにしむけるのが毒親。 後で気に入らないときに「ふん、私は頼んでない。勝手に買ってきたくせにさ。」といちゃもんつけられるからだ。

    新しい子を選ばないと私の犬を取り上げられるという脅迫のために、

    ペットショップ(東京)で選んできて飛行機で北海道の毒親のところへ子犬を運んだ。
    吹雪のせいで飛行機が引き返しになるかもという条件付きのフライトだった。

    やっと連れてって疲れてヘトヘトになった私を親の近所の人が「娘さんすごく疲れているみたい」と心配してた。毒親だけがそれに気がつかないで子犬が来たから嬉しくて有頂天になってた。

    私には少額のお金を渡しといて「お金あげたぞ」
    とどや顔。
    血統書付きの犬+ペットを選ぶ手間+タクシー+飛行機往復+私の時間を考えるとあの金額は安すぎる。
    毒親って本当に自分勝手でお金に汚い。





    +1

    -0

  • 538. 匿名 2019/04/20(土) 01:09:28 

    カウンセリングは、すごい効果はなかった。
    うんうんって聞くだけのカウンセラーはちょっとずるい。ちゃんと優しく指摘してほしい

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2019/04/20(土) 01:12:48 

    うんうんって聞くだけのカウンセラーに当たってよかったことは、自分なんかの話を真剣に聞いてもらったことが生まれて初めてで、滅茶滅茶びっくりして嬉しかったこと。

    いつも悩みを話しても鼻で笑われてた人生だったから

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2019/04/20(土) 01:14:22 

    今でもいつも罪悪感に苛まれて、自分なんか消えてしまったほうがよいのではと思って苦しんでいます。

    自分の失言をひたすら思い出し、
    なんて最低なんだ。自分はクズだと思い苦しいです。

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2019/04/20(土) 12:31:04 

    >>540 わかりますよー。
    自分の言葉を反省するの、私もよくやります。

    でもね、こういうタイプは反省する必要は無いんだそうです。だって何にも悪いことをしてないんだもの。
    それよりは自分を大切にしてゆきましょう。

    自分が喜ぶことをしましょうよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード