-
1. 匿名 2019/03/21(木) 08:40:24
我が家は小学生と中学生がいるので、毎朝白ご飯と野菜を多目に入れた味噌汁です。
朝は二人とも食欲がないらしく本当は食べなくてもいいらしいのですが、そういうわけにもいかず最低それだけは食べて行かせてます。
でも私の理想はホテルの洋風バイキングのようなパンにオムレツ、サラダにヨーグルト、みたいな朝ごはん!
パンもできればサンドイッチやフレンチトーストみたいなのがいいなー。
みなさんの理想の朝ごはんと現実、教えて下さい!+226
-12
-
2. 匿名 2019/03/21(木) 08:41:48
理想→和食
現実→ウィダーインゼリー+341
-5
-
3. 匿名 2019/03/21(木) 08:42:34
弁当の残りが
そのまま朝食になる事もあるし
昨日の晩ご飯の残りが
朝食に…ってのは
良くある事だと思う。
(我が家だけなのかな)+403
-6
-
4. 匿名 2019/03/21(木) 08:42:48
+32
-379
-
5. 匿名 2019/03/21(木) 08:43:01
理想は和食
現実は菓子パン1つ+467
-5
-
6. 匿名 2019/03/21(木) 08:43:20
理想
トーストにサラダとコーヒーかレモンティー
現実
食べる時間あったら寝てたいので何も要りません。+314
-3
-
7. 匿名 2019/03/21(木) 08:43:25
理想
ごはん
焼き魚
卵焼き
味噌汁
のり
緑茶
現実
ごはん
納豆
のり+308
-0
-
8. 匿名 2019/03/21(木) 08:43:28
理想
パン
スクランブルエッグ
サラダ
オレンジジュース
現実
ご飯
納豆
ワカメスープ
寒天ゼリー
今日の朝ごはん+76
-2
-
9. 匿名 2019/03/21(木) 08:43:32
+602
-4
-
10. 匿名 2019/03/21(木) 08:44:03
理想→ホテルのバイキング
現実→うどんやお茶漬け。+169
-6
-
11. 匿名 2019/03/21(木) 08:44:04
理想。すき家の朝定食
現実。昨夜の残りか茶漬け+149
-5
-
12. 匿名 2019/03/21(木) 08:44:15
理想は野菜たっぷりの和朝食。
現実の今朝はパテと昨日の残りのパスタで朝からワインを飲んでる。引きこもり予定の1日。+113
-6
-
13. 匿名 2019/03/21(木) 08:44:18
理想→和定食
現実→昼に起きて冷蔵庫あけてとりあえず、ちくわ食べる+268
-1
-
14. 匿名 2019/03/21(木) 08:44:20
理想は和食
現実は今日なんか休みだし、家にあったふくれ菓子。+48
-1
-
15. 匿名 2019/03/21(木) 08:45:14
>>9
これは我が家の晩ご飯レベルw+347
-3
-
16. 匿名 2019/03/21(木) 08:45:14
>>1
うちの子、ご飯と味噌汁嫌がってあんまり食べない
メニュー変えたら食べてくれるかもよ+31
-6
-
17. 匿名 2019/03/21(木) 08:45:15
まだ布団の中でがるちゃんしてる
娘も旦那も爆睡
朝抜き昼ごはんになりそう+153
-1
-
18. 匿名 2019/03/21(木) 08:45:50
理想:ご飯、納豆、焼き魚、味噌汁、卵焼き
現実:ご飯、弁当の残りのウインナー一個+84
-1
-
19. 匿名 2019/03/21(木) 08:46:10
+64
-6
-
20. 匿名 2019/03/21(木) 08:46:33
朝から納豆食べるのって普通なの?+133
-1
-
21. 匿名 2019/03/21(木) 08:47:38
理想:納豆だけでもいいから和食。
現実:こども用タバコ (今朝)。+96
-23
-
22. 匿名 2019/03/21(木) 08:48:25
理想。ご飯、味噌汁、焼き魚、煮物
現実。ご飯、納豆、レンチンウインナー、コーヒー+22
-1
-
23. 匿名 2019/03/21(木) 08:49:26
今朝は納豆ご飯と昨日の残りのお味噌汁です。
理想はそれプラス焼き魚とだし巻き卵、ほうれん草のお浸し。理想は毎日旅館の朝食食べたいw+28
-0
-
24. 匿名 2019/03/21(木) 08:49:45
現実
和食の時は揚げ物、魚、漬物、味噌汁、炊き込みご飯など
洋食の時はフレンチトースト、サンドイッチ、ホットケーキ、卵料理、ウィンナーやベーコン、スープ
理想はワッフルとかフルーツたくさん!高くて買えない+22
-6
-
25. 匿名 2019/03/21(木) 08:49:58
いつも同じじゃつまんないな。大したことなくてもご飯が食べたい時もある
正直若い頃は朝食べたくなかった
だからって学校行くと、二時間目ごろにはお腹がすく
そんとき食べられるちょっとしたものがほんとにおいしくて、感謝
お腹がすいた時に食べられるのが最高
そう感じるのが大体同じ時間、一日のパターンなら、そうできない事の方が不満に感じる
+11
-17
-
26. 匿名 2019/03/21(木) 08:50:36
理想→白飯、味噌汁、目玉焼き、ウインナー、付け合わせの野菜。
現実→トマトジュース、白飯、納豆or卵かけご飯
朝から火使いたくない!+94
-5
-
27. 匿名 2019/03/21(木) 08:50:40
理想 炊きたてご飯、だし巻き卵、おひたし、納豆、お味噌汁
現実 前日ゲットした見切り品のおむすび(米固い)、食パン1枚
ちなみにさっき食べました。そしてタイムリーにこのトピを見つけた、と。。+17
-0
-
28. 匿名 2019/03/21(木) 08:50:48
朝はパン派だからこういうのが理想だけど、だいたいパンとカフェオレとヨーグルトだけ+139
-1
-
29. 匿名 2019/03/21(木) 08:51:00
>>20
旅館とかでも納豆でてくるから普通だと思う
我が家は晩ご飯で食べることが多い+99
-1
-
30. 匿名 2019/03/21(木) 08:51:14
自分はあるものを食べているだけ。
昨日は朝から煮込みうどんを食べたし、食べないこともある。
子供たちが食欲がないのなら作っても残るかもしれないけれど
理想があるのなら母親ががんばって、サンドイッチだけでも作ってみたらどう。
子供たちも食べるようになるかもよ。
なんにしてもホテルのバイキンングは非日常だから、いつもそれならつまらないだろうね。
+17
-3
-
31. 匿名 2019/03/21(木) 08:51:15
理想
美味しいクロワッサン
目玉焼きとウィンナー
サラダ
野菜スープ
牛乳
現実
ご飯
味噌汁
お新香
納豆
玉子焼き
お茶
それも自分が作らず他の人が作ったもの!+42
-3
-
32. 匿名 2019/03/21(木) 08:51:55
いつも朝ごはん作らないから今日彼氏にチャーハン作っただけ私の中ではだいぶ偉い。ごめん!+55
-0
-
33. 匿名 2019/03/21(木) 08:55:16
+122
-0
-
34. 匿名 2019/03/21(木) 08:56:06
普段朝ごはんしっかり食べないけど、食べる時は
パンor白米
目玉焼きor炒り卵
ソーセージorポーク
味噌汁orコーンスープ
サラダ
ヨーグルト
+6
-0
-
35. 匿名 2019/03/21(木) 08:56:32
+114
-3
-
36. 匿名 2019/03/21(木) 08:58:04
理想は和定食にお粥
現実はサラダせんべいとポッキー+25
-1
-
37. 匿名 2019/03/21(木) 08:58:10
理想
一汁三菜のバランスの取れた和定食
現実
食べない、または納豆ご飯のみ、卵かけご飯のみ、ヨーグルトのみ、牛乳のみ+24
-0
-
38. 匿名 2019/03/21(木) 08:59:36
今朝はこれ。
血液検査で注意されたから。
休みなのに朝から食べなきゃいけない。+232
-15
-
39. 匿名 2019/03/21(木) 08:59:56
理想:ごはん、味噌煮、しゃけ、座禅豆、味付け海苔
現実:食パンにチーズのせてチン
朝からカップヌードルのこともあった+25
-0
-
40. 匿名 2019/03/21(木) 09:00:36
理想は和食かホテルの洋朝食みたいな感じがいいけど現実はヨーグルトにバナナ入れてハチミツときな粉かけただけ+16
-0
-
41. 匿名 2019/03/21(木) 09:04:01
>>38
すごいですね!羨ましいです😆+69
-0
-
42. 匿名 2019/03/21(木) 09:07:20
理想→和食
現実→なし+21
-0
-
43. 匿名 2019/03/21(木) 09:07:43
理想は和食の朝ごはん
ごはん、お味噌汁、漬物、卵焼きでゆったりしたい
現実は前日に作っておくサンドイッチと
バナナを入れたヨーグルトとコーヒー
サンドイッチ具は毎日少しずつ変えてるんだけどね
サンドイッチな理由は寝坊した時に持って行けるから+19
-1
-
44. 匿名 2019/03/21(木) 09:08:15
38さんの朝食おいしそう!
こんな朝から作れません(^^)+76
-0
-
45. 匿名 2019/03/21(木) 09:12:47
理想 ホテルのバイキング。
現実 余ったモノ
納豆ごはん
全てが時間とコスパに合致したモノ。+16
-0
-
46. 匿名 2019/03/21(木) 09:14:04
>>9
こんな朝食を毎日出せるって、単純にお金持ちだなぁって思う。+90
-0
-
47. 匿名 2019/03/21(木) 09:14:33
理想は洋風。スクランブルエッグにウインナーソーセージ、パンケーキ、サラダ、オレンジジュース
現実は前日残りの麦ご飯にインスタント味噌汁、ぬか漬け。休みの日は+納豆と卵。+9
-0
-
48. 匿名 2019/03/21(木) 09:14:36
>>4
きゃー!これは実在するの???+12
-0
-
49. 匿名 2019/03/21(木) 09:15:20
>>9
うちならこれは夕飯だ(笑)+31
-0
-
50. 匿名 2019/03/21(木) 09:16:15
お弁当用に作った残りを食べてます+8
-1
-
51. 匿名 2019/03/21(木) 09:16:42
和食の人は洋食に憧れ
洋食の人は和食にって感じ+16
-1
-
52. 匿名 2019/03/21(木) 09:18:22
>>38
偉い!私も血液検査が駄目だったけどサプリ頼みだったよ。+14
-0
-
53. 匿名 2019/03/21(木) 09:24:08
理想→ご飯、お味噌汁、鮭、納豆、豆腐、おひたしなど
現実→パン+10
-1
-
54. 匿名 2019/03/21(木) 09:24:29
理想→和食
今朝→昨日の親子丼の残り
お茶碗に乗せて食べた
美味しかった+21
-1
-
55. 匿名 2019/03/21(木) 09:29:36
実家共働きだったからシリアルを食べるか朝食べないで行くかのどっちかだったなあ!+3
-1
-
56. 匿名 2019/03/21(木) 09:32:14
食べたいのは和食だけど
塩分あまり摂りたくないから
シリアル&牛乳か バナナ&コーヒーだ。+7
-0
-
57. 匿名 2019/03/21(木) 09:32:44
>>9
月曜日の朝はこれに近いのは作れる
しかし火曜水曜…となるごとに貧弱になっていきます笑
金曜日の朝はお茶漬けとかね🤭+14
-0
-
58. 匿名 2019/03/21(木) 09:46:02
朝ごはんだけは理想通りできてる
パン 卵 温野菜 果物 紅茶 ヨーグルト
+2
-0
-
59. 匿名 2019/03/21(木) 09:48:26
朝から火を使いたくないのが本音。盛りだくさん作っても小食な3歳の子供は食べないからここ最近、おにぎりとフルーツヨーグルト、トーストとフルーツとかそんな感じで手抜き。前の晩の残りのおかずがあれば出すけどほとんど食べない…+10
-0
-
60. 匿名 2019/03/21(木) 09:49:04
>>4
そんなんあるの!?+0
-0
-
61. 匿名 2019/03/21(木) 09:53:12
朝の和定食…できればなだ万の…ください+6
-0
-
62. 匿名 2019/03/21(木) 09:59:34
>>12
おーーい!朝からワインって!!
びっくりしてプラス押してしまったわ笑笑+15
-1
-
63. 匿名 2019/03/21(木) 10:00:40
コーンスープ、オムレツ、サラダ、トースト、ヨーグルト、フルーツ、紅茶で優雅に食べたいけど
現実は納豆か卵をかけたご飯で2分で朝ごはんタイム終了してるよw+5
-0
-
64. 匿名 2019/03/21(木) 10:02:39
理想はごはん、お味噌汁、目玉焼きなど
今日はコーヒー、トースト、ヨーグルトほぼ毎日これ。+6
-0
-
65. 匿名 2019/03/21(木) 10:03:10
>>62
朝飲みが休日の幸せでもあるけど、ちゃんとしたい葛藤もあり…
まさに理想と現実です。+2
-0
-
66. 匿名 2019/03/21(木) 10:12:03
今朝はかなり理想的な朝食だった。
手作り海老しんじょ、ボロニアソーセージ、ブロッコリーと根菜のサラダ、五種のピクルス、豆腐と葉野菜の具沢山みそ汁。多分、もう二度とないと思う。
普段は白飯と、ハムかソーセージかシャケ辺りの適当なおかず一品。良くてもプラスみそ汁。+4
-0
-
67. 匿名 2019/03/21(木) 10:12:21
理想は和食でも洋食でも、きちんとしたメニュー
現実は納豆ご飯!+2
-0
-
68. 匿名 2019/03/21(木) 10:12:34
理想 : ちゃんとした和食
現実 : 冷凍してたドイツパンを2枚オーブンで加熱 美味しくないけど栄養あるから食べてる+5
-0
-
69. 匿名 2019/03/21(木) 10:18:56
理想は炊きたてのご飯にお味噌汁、焼き魚、だし巻き卵
現実は前の晩のお味噌汁に少し残したおかず
ご飯は実際は食べる気しない独り暮らしです。+5
-1
-
70. 匿名 2019/03/21(木) 10:24:23
子供の頃から主の理想の朝ごはんだったけど、10時位にはお腹がなり始めて勉強に集中できなかったよ。
腹持ちが悪いし、血糖値にも影響があったから腸が長い日本人にはご飯が合うと思う!
理想はオシャレな食事(大人は間食できるからね)
現実は夕食や弁当の残り物や簡単に出せるものが多い
+1
-0
-
71. 匿名 2019/03/21(木) 10:29:27
理想はこんな定食。
現実は昨晩の残りのカレーでカレーうどん。朝からコッテリだけど、全然平気。+49
-3
-
72. 匿名 2019/03/21(木) 10:38:35
理想→
炊きたてのご飯
ぬか漬け
おシャケ
玉子焼き
ほうれん草のお浸し
わかめとお豆腐のお味噌汁♡
現実→
コーヒー1杯+7
-1
-
73. 匿名 2019/03/21(木) 10:40:55
小1娘、年少息子がいるけど、
理想 パンかご飯、サラダかおひたし、ソーセージとか焼き魚
現実 ピザトーストかサンドイッチだけ
だわ。
おかず作ったところで食欲無いから食べてくれないし。
ピザトーストとサンドイッチはハムとチーズ入れて、なんとなく栄養いれてるつもりだけど。
わたし的には腹持ち悪いからお米がいいんだよな〜+11
-0
-
74. 匿名 2019/03/21(木) 10:42:53
>>38
栄養的にも良くて、見た目も素晴らしいですね!
右上の汁物は何でしょう?
我が家の晩ごはんよりも充実している気がします…。+4
-0
-
75. 匿名 2019/03/21(木) 10:45:50
理想実家だった時はご飯に味噌汁 魚や卵焼きなどだったそれが理想 現実朝早くから晩遅くまで仕事だからパン コーヒー バナナやヨーグルトに 現実は厳しい。それでもちゃんと朝ご飯している人もいるけど 私は無理 仕事だけで疲れてしまう。ちゃんと朝ご飯している人尊敬します+4
-0
-
76. 匿名 2019/03/21(木) 10:51:45
うち、たぶん理想的な朝食だけど、私自身は食べ過ぎると1日お腹が重くなるから朝ごはんって難しい。
いつも味噌汁、焼き魚(鮭が多い)、青菜のお浸し、ごはん、+α(残り物など)だよ。+5
-0
-
77. 匿名 2019/03/21(木) 10:52:40
主さん、ちゃんとしててすごい。
私の理想は主さんの朝ご飯かも。
理想
具沢山お味噌汁と炊きたてご飯。
あと卵焼き
現実
トーストとヨーグルト、コーヒー
ちゃんと野菜食べたい。+6
-0
-
78. 匿名 2019/03/21(木) 10:54:45
>>4
これは???ナニ?+2
-0
-
79. 匿名 2019/03/21(木) 11:09:11
本当は汁物ほしいけど朝からフライパンや鍋汚したくないから納豆ご飯のみ+3
-0
-
80. 匿名 2019/03/21(木) 11:10:57
理想→ご飯とお味噌汁とふりかけ(生卵)
現実→トースト、バナナヨーグルト
目玉焼き
和食食べたい❗+3
-0
-
81. 匿名 2019/03/21(木) 11:11:55
今朝チョコバナナクレープ作って食べたけどこのトピみて、
昨日買ったいいだしパック使ってお味噌汁作って今海苔巻きご飯と一緒に食べてる!
皆さんありがとう、すっごい美味しいです+6
-0
-
82. 匿名 2019/03/21(木) 11:22:35
・理想。.:*・゜(´▽`)゚・*:.。
鳥のさえずりを聞きながら自宅の庭の椅子でくつろいてると
シェフや執事が、食事を運んでくれる
フレッシュな果物で作ったミックスジュース
焼き立てのパンにオムレツ…他に10種ほど
勿論、和食の時もパーフェクト
・現実 ||||('A`)|||||
1人暮らしなので起き抜けに死んだ顔で歯磨きと顔を洗い
昨日、仕事帰りに寄ったスーパーの半額オニギリを軽くチンして
2リットルのペットボトルのお茶で、かき込む…+32
-1
-
83. 匿名 2019/03/21(木) 11:26:11
>>74
おぉ!誉められた!
汁物は野菜だけのトマトスープにキャベツの千切りを乗っけた物です。
キャベツたくさん食べなきゃと思い、オムレツにも入れました。
奥のちょっと汚ならしい感じの小鉢はいずしです。+10
-0
-
84. 匿名 2019/03/21(木) 11:49:28
子供いますが
理想→お味噌汁、魚、ご飯、お漬物
現実→パン、シリアル+2
-0
-
85. 匿名 2019/03/21(木) 11:55:16
>>1
ホテルの洋風バイキングみたいなメニュー、自炊で作ったことあるよ!
パンはホームベーカリーで焼いたり、卵やソーセージやハム焼いたりした。野菜や果物切って揃えたり。
前日にベーカリーのセットするのだけひと手間掛かるけど、あとは意外とそうでもないよ。+3
-1
-
86. 匿名 2019/03/21(木) 12:19:29
理想→旅館の朝ごはん的なやつ
現実→前日の残りをチンして急いで食べる+3
-0
-
87. 匿名 2019/03/21(木) 12:20:29
みんな朝はしっかり食べるのが理想なんだ⁈私は逆です。
寝起きでもがっつり行ける。
むしろ『朝は食欲無いからヨーグルトとフルーツだけです』とか女子っぽい事言ってみたい‼︎
卵かけご飯二杯は当たり前、炭水化物食べなきゃ頭動かん。+16
-1
-
88. 匿名 2019/03/21(木) 12:33:32
>>87
しっかりとガッツリって真逆なの?+12
-7
-
89. 匿名 2019/03/21(木) 12:44:52
>>1
朝からお味噌汁を作ってあげるなんて素敵なママだなぁ。
まさに私の理想は炊きたてご飯にお味噌汁です!
現実は朝ごはん抜きですが。朝はコーヒーだけ。
朝から家でご飯味噌汁焼き魚(ししゃもとかシャケ)に卵焼きなんて食べてる人って現実にいる!?+5
-0
-
90. 匿名 2019/03/21(木) 12:57:01
品数欲しいけど、朝から食器増やしたくなくて、味噌汁に奴にするつもりの豆腐!お浸しにするつもりのほうれん草!とか入れちゃう
卵は焼くの面倒だから卵かけご飯!
おかずは一品あれば良い+1
-0
-
91. 匿名 2019/03/21(木) 13:05:11
理想↓ 現実 なし(会社遠い・仕事多い・帰り遅くて朝早い…)泣
+22
-0
-
92. 匿名 2019/03/21(木) 13:09:05
究極に理想だけを語るなら…これを朝から食べたい
+17
-2
-
93. 匿名 2019/03/21(木) 13:14:37
朝ごはんに毎日おかずって
お金持ちだよね
1日1000円くらいしか使えないから晩御飯で消えるわ+12
-0
-
94. 匿名 2019/03/21(木) 13:30:35
理想 和定食
現実 パンと味噌汁の謎な組み合わせ+1
-0
-
95. 匿名 2019/03/21(木) 13:31:17
>>91
こんなん毎日食べれたら嬉しすぎるわ…+8
-0
-
96. 匿名 2019/03/21(木) 13:51:45
朝ごはんはフルーツのみです〜
それも包丁使わなくていいやつが多い
めんどくさがりだしぎりぎりまで寝たいし
みなさんの画像とかおいしそうと思うけど、
食べすぎたら眠くなるしお腹重くなるから合ってる
旅行のときは朝からめちゃくちゃたべれるのになんでだろう+1
-0
-
97. 匿名 2019/03/21(木) 13:59:26
取り合えずトーストでもごはんでも
それになにか+して食べてる人は偉いよ、と思う
子供いるお母さんたちは自分のことだけじゃないから大変だね+1
-0
-
98. 匿名 2019/03/21(木) 14:13:39
うちも野菜多めの味噌汁かスープ+ご飯かパンが多い。
スクランブルエッグとかウインナー出したり
味噌汁は前日夜に多めに作って冷蔵庫入れておいて、翌朝温めて食べてる。
スープ類ないときは野菜ジュース。
休日にフレンチトーストとか理想の朝食を作る!+0
-0
-
99. 匿名 2019/03/21(木) 14:25:11
理想は、ホテルの和食バイキング。
普通に、シャケ、海苔、お漬け物、副菜、卵焼き、お味噌汁。
現実は、今日はお漬け物、お味噌汁、ひじきの煮物、海苔。
でも、いつもはバナナ一本のことが(^-^;+2
-0
-
100. 匿名 2019/03/21(木) 14:30:06
ここで初めて知ったうちは理想的な朝食かも。
でも子ナシ専業主婦で夫の朝食が10時だから出来るんだろうなぁ。
普通に朝7時頃に用意しろと言われたら無理。
+2
-0
-
101. 匿名 2019/03/21(木) 14:33:59
理想
和食ならごはん
味噌汁
魚
洋食なら
手作りパン
コーヒー
目玉焼き
野菜スープ
現実
ごはんと昨日の残り
以上
+1
-0
-
102. 匿名 2019/03/21(木) 15:04:21
和食なら白いご飯とお味噌汁、鮭とかのちょっとした焼き魚。洋食なら高めの美味しいパンに紅茶、フルーツが理想。でも現実は朝食べると気分悪くなるから何も食べられない。かと言って空腹だとフラフラするから一口チョコレート2~3個か飲むヨーグルト。+1
-1
-
103. 匿名 2019/03/21(木) 15:16:28
理想は、サラダにクロワッサン、コーヒー、スクランブルエッグ、ベーコン
現実はスクランブルエッグとソーセージと食パンとコーヒー
変わらないようだけどなんかちがう+1
-0
-
104. 匿名 2019/03/21(木) 15:49:51
理想は和定食。
現実はパンと前日夜の残りのお味噌汁…+0
-0
-
105. 匿名 2019/03/21(木) 16:43:10
理想
ご飯 みそ汁 焼き鮭 おひたし 卵料理 海苔 納豆
現実 ご飯
タンパク質をなにか1品(卵、ウインナー、ハムなど)
野菜を何か1品(トマト キャベツ 青菜のお浸しなど)
あとはふりかけ
朝忙しいしこのくらいが限界+0
-0
-
106. 匿名 2019/03/21(木) 17:00:07
完全同居嫁。家事は私。義母が畑から戻る7時までに
炊きたてご飯(土鍋)、味噌汁(具沢山)、主菜2品(納豆にめかぶ、ネギ等何かしら足す+焼き魚)、副菜3品(煮物+お浸し+茹でまたは蒸した野菜)
用意しないといけない。足りないと文句言われる。
食洗機なんぞないが、皿洗いをし、洗濯物を干し、風呂掃除(残り湯使ってタイマーで洗濯するから、朝風呂掃除)、子と夫を8時に送り出し、自分も出勤。しかも夫は弁当持ち。。。
座る間も食べる間もなく、朝5:30に起きてなんとかギリギリ。
それなのに、「母親も子と一緒に食卓を囲むべきだ」とか言う義母。
長男嫁だから10年耐えたけど限界。来月同居解消します。
義母と離れたらTKGだけとか、シリアルだけの朝ごはん、するんだ!子どももそれを楽しみにしてる。
(子は味噌汁苦手なんだけど、毎朝半泣きになりながら食べてる)
理想→かんたん飯
現実→一汁五菜 です、、、
+19
-2
-
107. 匿名 2019/03/21(木) 17:01:11
おかずやサラダ、汁物などいらない。
白米と漬物や昆布、甘辛のジャコに明太子、梅干し。いわゆるご飯の友。
理想イコール現実で満足しています。+3
-0
-
108. 匿名 2019/03/21(木) 17:09:58
理想→ご飯 納豆 具沢山お味噌汁 卵焼き 焼き魚
現実→トースト カフェオレ ヨーグルト りんご
洗い物増やしたくなくていつもコレ(^^)+2
-0
-
109. 匿名 2019/03/21(木) 17:20:44
理想
トースト、コーヒー、オムレツ、生野菜サラダ、ヨーグルト
現実
トースト、コーヒーのみ+0
-0
-
110. 匿名 2019/03/21(木) 18:07:06
理想はトースト ベーコンエッグ サラダ スープ オレンジジュース
現実(今日の朝)フレンチトースト ミニトマト 牛乳
フレンチトーストで労力使ってしまいます+0
-0
-
111. 匿名 2019/03/21(木) 18:16:59
理想
ご飯、味噌汁、目玉焼きかだし巻き、焼き魚かソーセージやハム等、温野菜サラダ
現実
ご飯と味噌汁は昨夜の残り、家族分まとめて豪快に作ったハムエッグ、とりあえず茹でて冷凍しておいたブロッコリーをチン
ほぼ毎日同じ。
理想に近いようでいて全く違う
+1
-1
-
112. 匿名 2019/03/21(木) 18:45:53
理想→喫茶店のモーニング
現状→バナナだけ🍌+0
-0
-
113. 匿名 2019/03/21(木) 19:22:25
理想→一日おきに和食と洋食のごはん
現実→なし+2
-0
-
114. 匿名 2019/03/21(木) 20:07:30
帰省したらお母さんが理想の朝ごはんを作ってくれた!+35
-0
-
115. 匿名 2019/03/21(木) 21:23:43
いつも朝はシリアルとサラダとフルーツとヨーグルト
体調によって減る
それ以外は食べる気しないから理想と現実一緒かなぁ+1
-0
-
116. 匿名 2019/03/21(木) 22:46:02
理想
台湾や香港みたいな滋養のつきそうなお粥
現実
果物のオープンサンドに紅茶
今の季節はイチゴが多い(画像は拾い画です)
+0
-3
-
117. 匿名 2019/03/21(木) 23:00:37
朝っぱらから飯なんて食えねぇなぁ。
身支度だけで精一杯だから、茶を飲むくらいだ。+2
-0
-
118. 匿名 2019/03/22(金) 01:01:23
>>91
めっちゃ美味しそう
見た目も素敵やし+0
-0
-
119. 匿名 2019/03/22(金) 08:03:32
ここを見て今日の朝ごはんは
味噌汁
白米に鮭フレークかけたやつ
納豆にトマトの角切り混ぜたやつ
卵焼き
ヨーグルト
にしました。+2
-0
-
120. 匿名 2019/03/22(金) 19:20:36
理想
ごはん、鮭、卵焼き、おひたし、冷奴、味噌汁
現実
食べないまたはカップ麺+0
-0
-
121. 匿名 2019/03/25(月) 03:06:02
一人暮らし始めたばかりの頃は、マカロニサラダとトースト食べてたけど、めんどくさくなってシュガーコーンフレークそのまま食べたりするようになった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する