-
1. 匿名 2019/03/20(水) 22:36:24
ドラマ『僕らは奇跡でできている』が好きな方お話しましょう。
一輝先生やまわりの人たちの言葉に毎週癒されていました。心に響く言葉がいっぱいありましたよね。
「誰でもできることはできてもすごくないんですか?」
今でも落ち込むとこの言葉を思い出して、自分のすごいところ100個思い浮かべます。+181
-4
-
2. 匿名 2019/03/20(水) 22:38:02
高橋一生のやつ?
発達障害の話だよね
あんなに上手く行く人ばかりではないけど色んな人がいて色んな生き方がみんなできればいいよなぁと思いながら見てた+136
-8
-
3. 匿名 2019/03/20(水) 22:38:12
一生がハマってたね。可愛いかった。+166
-4
-
4. 匿名 2019/03/20(水) 22:38:43
+55
-2
-
5. 匿名 2019/03/20(水) 22:38:46
好きでした!
初めの数話は録画消してしまってたけど、進むにつれて面白くてハマり、消してしまったことを後悔。
誰も不幸にならない、平和なドラマ。+197
-2
-
6. 匿名 2019/03/20(水) 22:38:55
児嶋出てたね+63
-1
-
7. 匿名 2019/03/20(水) 22:38:55
好きでした。一緒に見ていた高校生の子供に焼いたから100個あげてと言われたよ。+15
-1
-
8. 匿名 2019/03/20(水) 22:39:25
ピリ辛こんにゃく ピリ辛きゅうりなんども作りました+143
-0
-
9. 匿名 2019/03/20(水) 22:39:29
ドラマ面白かったー
高橋一生はやっぱりすごい俳優だなって思ったよ
流行りとかなんかに左右されない人だと思う+148
-4
-
10. 匿名 2019/03/20(水) 22:39:46
最後がドクターXと似てた+7
-3
-
11. 匿名 2019/03/20(水) 22:39:47
どうもーコンチューバーNでーす+92
-0
-
12. 匿名 2019/03/20(水) 22:39:51
山田さんのピリ辛きゅうり作った+91
-0
-
13. 匿名 2019/03/20(水) 22:40:23
西畑くん良かったね。ごちそうさん あさが来たと見ていたので応援したくなったよ+27
-1
-
14. 匿名 2019/03/20(水) 22:40:39
続編希望+74
-1
-
15. 匿名 2019/03/20(水) 22:41:59
あのラストだけがダメだったと思う
それ以外は最高だったのに+83
-2
-
16. 匿名 2019/03/20(水) 22:42:14
年長の娘が好きで一緒に見てました。
子どもにも安心して見せられる内容。娘は高橋一生がテレビに映ると、相川先生!といまだに言っている。+39
-2
-
17. 匿名 2019/03/20(水) 22:42:43
視聴率はよくなかったけど、すごい励まされたな
+135
-0
-
18. 匿名 2019/03/20(水) 22:42:58
人柄がキツい役だったけど虹一君ママ役美人だなって思ったら
コーヒーが冷めないうちにの吉田羊の妹役の女優さんだった+37
-0
-
19. 匿名 2019/03/20(水) 22:43:04
あれからどう変わっているのか続きが見たい+23
-1
-
20. 匿名 2019/03/20(水) 22:43:19
ラスト、あれはあれでよかったと思うんだ。
かずきさん宇宙へ行く。
背景もう少しなんとかならんかと思ったけども。+88
-2
-
21. 匿名 2019/03/20(水) 22:43:20
すごくいいドラマだったよね。
自分のいいところ100個挙げるの、自己嫌悪に陥った時に効きそう。
学生達の世界が広がったり、これまでと違うタイプと仲良くするところも「大学生」という感じで懐かしかった。+113
-2
-
22. 匿名 2019/03/20(水) 22:43:28
高橋一生ぴったりだった!
よく悪役似合うとか言われるけど、私はこーいう穏やかな役が好き。+98
-1
-
23. 匿名 2019/03/20(水) 22:43:33
大好きです!
たまたま一緒に見ていた3歳の娘も大好き!
散々繰り返し観まくりました!!
今でも草木が茂ったところを通ると
「相河先生の森だー」と言っています。
録画は永久保存版です♡
+27
-4
-
24. 匿名 2019/03/20(水) 22:44:00
レッツぴりから〜!+14
-1
-
25. 匿名 2019/03/20(水) 22:44:38
西畑目的で見てたけど地味にハマった+9
-0
-
26. 匿名 2019/03/20(水) 22:45:25
一輝をちょっと意識しちゃう
水本先生が可愛いかった
ヤモリのときとか+57
-0
-
27. 匿名 2019/03/20(水) 22:45:27
+91
-2
-
28. 匿名 2019/03/20(水) 22:45:56
山田さんの料理が毎回すごく美味しそうだった!+93
-1
-
29. 匿名 2019/03/20(水) 22:47:10
要潤もよかったよねー!!+73
-2
-
30. 匿名 2019/03/20(水) 22:47:37
平日見れないから録画で毎週土曜に見てたんだけど、休日の昼間にしっくりくるドラマだった!+10
-1
-
31. 匿名 2019/03/20(水) 22:49:35
泣いたよー。わたしもよく、変わってるねとか言われたり、イライラされて当たられる側の人間だから。
最後だけ、宇宙目指すのはいいけど実際に行かなくてもとは思ったけど。
簡単にかなっちゃうのは、。+61
-0
-
32. 匿名 2019/03/20(水) 22:50:48
一輝さんと山田さんの掛け合い好き!+76
-2
-
33. 匿名 2019/03/20(水) 22:50:54
superbeaverの予感も好きで、繰り返し聴いてます!+46
-0
-
34. 匿名 2019/03/20(水) 22:53:11
大好き。
すごいところ100個言う回も好きだけど、「僕らは奇跡でできている」というタイトルの意味が分かる回も神回だった。
最後のシーンは一輝さんの想像の世界だったのかなー。だからあえて映像が雑だったのかなと思ってる。
続編希望!+98
-1
-
35. 匿名 2019/03/20(水) 22:55:02
一輝のおじいちゃんや鮫島先生も素敵な人だった
ああいう人が近くに居てくれたら人生変わってただろうと思った+90
-0
-
36. 匿名 2019/03/20(水) 22:57:19
好きです!
山田さんのピリ辛きゅうりのレシピ、公式サイトでみつけたので作ってみましたが水っぽくなってしまいました( ;∀;)
ドラマではとても美味しそうでしたよねー(^^)
セリフもひとつひとつに味があって、奥行きのあるドラマでとても良い気持ちになれました(^^)+10
-0
-
37. 匿名 2019/03/20(水) 22:59:09
育実先生(榮倉奈々)が「愛されたい…」って泣きながら言った言葉が胸に刺さりました。私は育実先生みたいに立派な仕事をしてるわけでもなんでもないけど、自分と同じだなってすごく共感したし涙が出た。+68
-0
-
38. 匿名 2019/03/20(水) 23:02:10
すごくいいドラマだった!
ザ・恋愛が好きな人や、ストーリー自体には
盛り上がりが無いからそういうのが好きな人は退屈に感じるのかな・・
視聴率こそ良くなかったけど、こういう良質なドラマをもっと見たい。
今の薄っぺらいドラマや映画はもう飽きた。
奥が深いストーリーだと思う。
+89
-0
-
39. 匿名 2019/03/20(水) 23:02:10
今日も時間通りに起きた
毎食後歯間ブラシしてる
つけっぱなしにされてた電気に気づいて消した
これが私の良いところです。このドラマを見てからこう考えてます。+60
-0
-
40. 匿名 2019/03/20(水) 23:08:39
高橋一生の泣く演技が凄かった
声を荒げるわけでもないのに瞬き一つから感情がにじみ出てくるみたいで
またこういう役やってほしいなー+69
-1
-
41. 匿名 2019/03/20(水) 23:09:38
内容はもちろんだけど、
毎回美味しそうなご飯が密かに楽しみだった。
盛り付けも凄くおいしそうで飯島奈美さんかな?と
思いつつ調べてみたら、はらゆうこさんという方でした。+25
-0
-
42. 匿名 2019/03/20(水) 23:10:23
このドラマあんまり話題にならなかったけどめっちゃ良かったよね
実況も平和だったし続編希望+96
-0
-
43. 匿名 2019/03/20(水) 23:11:32
今夜は「いーーーっ」ってやってから寝よう。+54
-0
-
44. 匿名 2019/03/20(水) 23:12:32
ドラマの内容もさる事ながら、音楽がすごく良かったと思う!
オープニング、エンディングもだけど劇中歌がとっても穏やかで優しい気持ちになりました。+53
-0
-
45. 匿名 2019/03/20(水) 23:13:40
もう一回最初から観ようかな
これ見始めたら1時間あっという間に経つよね+35
-0
-
46. 匿名 2019/03/20(水) 23:15:14
なんか、毎週泣いてた
沁みるドラマだった+44
-0
-
47. 匿名 2019/03/20(水) 23:15:55
要潤さんもいい役者さんだよね~
要さんが出てると、見てみようかな・・・って気持ちになるし、
どんなドラマでもちょっと質が上がる気がするのは
私だけかな+37
-0
-
48. 匿名 2019/03/20(水) 23:18:05
山田さんの友達の名前なんだったっけ?
勅使河原さんだったかな+26
-1
-
49. 匿名 2019/03/20(水) 23:18:20
我が家も同じ種類の亀を飼っていてジョージが映る度にテンション上がったなぁー+18
-0
-
50. 匿名 2019/03/20(水) 23:21:43
くだらない+2
-20
-
51. 匿名 2019/03/20(水) 23:22:29
榮倉奈々ちゃんの恋人役の人から目が離せなくなった!+19
-4
-
52. 匿名 2019/03/20(水) 23:25:43
実況スレでは榮倉奈々や要潤に厳しい見方をする人もいたけど、どの登場人物の心情も丁寧に描いてて、ぶつかることでいい方向に進んでいって…
なんとなく国語の教材になりそうなストーリーでした
あと単純に動物雑学が楽しかった!
+45
-1
-
53. 匿名 2019/03/20(水) 23:27:49
コメントを読んでいたら泣けたなどの感想が、たくさんある事にびっくりしました。
私は泣く場所が分からなかったから。。、
私は心が腐っているんだとヘコみました。+3
-19
-
54. 匿名 2019/03/20(水) 23:30:06
トピ画の相関関係よく読むとちょっと笑える
かしのき先生無視って可哀想だな+12
-0
-
55. 匿名 2019/03/20(水) 23:34:29
がるちゃんの実況も好きだった。
平和だったよね〜+18
-0
-
56. 匿名 2019/03/20(水) 23:34:48
たいくつなドラマだったから3回目で観なくなっちゃった!+0
-17
-
57. 匿名 2019/03/20(水) 23:40:36
鈴木先生で可愛い子役だなーと思ってた女の子が大学生やっててびっくりした!矢作穂香さん。+12
-1
-
58. 匿名 2019/03/20(水) 23:43:18
ガルちゃんでは貶されるからトピ見なくなったけど、毎週のんびり見られて良いドラマだった。+27
-1
-
59. 匿名 2019/03/21(木) 00:01:01
>>17
そうなんだよね!本当心が温かくなって励まされた。
毎回何故か泣きながら見てた笑
優しい気持ちになれて、本当素敵なドラマだった。+25
-0
-
60. 匿名 2019/03/21(木) 00:03:13
>>53
そんなことないよ。あのドラマのことを好きで見てたってことは心が腐ってなんかない。
これからもっと人生経験を積めばドラマの感じ方もどんどん変わってくるよ。+18
-0
-
61. 匿名 2019/03/21(木) 00:05:04
物語も終盤を迎える頃。
水本先生が、自分の好きな、良い所を答えていくシーンは、水本先生自身はもちろんですが、見ているこちらも、なんだか救われた気持ちになりました。
とても真面目で、自分の短所ばかりが目について、自信がなくもがいていた水本先生だからこそ、
あのシーンは特に印象的で、感動でした。+33
-0
-
62. 匿名 2019/03/21(木) 00:08:20
内容はどうでもよくてただ高橋一生目当てで身始めただけだったけど見事にハマった!途中まで録画消したの本当に後悔…。再放送してくれないかなぁ。
+24
-0
-
63. 匿名 2019/03/21(木) 00:11:33
三浦春馬の「僕のいた時間」の脚本家さんだったんだね。+3
-0
-
64. 匿名 2019/03/21(木) 00:11:48
ドラマ見てたし実況トピにもよくいましたー
戸田恵子の山田さん役が本当にハマってたし気づいたら泣いてることが多かったです。
またああいう優しいドラマあるといいですよね+25
-0
-
65. 匿名 2019/03/21(木) 00:12:13
一輝が焼肉屋さんで、昔は僕が嫌いで嫌いで仕方がなかったけど、今は僕と仲良くなれた。みたいな台詞が本当響いた。
自分の良いところも嫌なところもしっかり認めて受け入れるのって凄い勇気いるよね。
自分くらい自分を好きになってあげなきゃ、誰に好かれても嬉しくないよね。+30
-0
-
66. 匿名 2019/03/21(木) 00:17:46
みんな好きだったけど、改めて
小林薫って何気に凄い役者だよね。
いつも他のドラマとは全然違う人になってる。
+38
-0
-
67. 匿名 2019/03/21(木) 00:26:05
最終回だったかな?『良いことも悪いことも、全部僕の光にする』って言葉(ちょっと違うかもしれないんですけどこんな感じ言葉です)がとても心に残りました。失敗してもいいんだ、って思えました。
本当に大好きなドラマです!!!!たくさんの勇気と元気、希望をありがとう!!!!+24
-0
-
68. 匿名 2019/03/21(木) 00:55:47
こんにゃくの話も良かったよね
あの回面白かった
+24
-0
-
69. 匿名 2019/03/21(木) 01:03:19
一輝の洋服がいつも可愛かった+22
-0
-
70. 匿名 2019/03/21(木) 01:15:25
田中泯さんのおじいちゃん役もよかった+28
-0
-
71. 匿名 2019/03/21(木) 01:18:20
チェーンストーリーがかなり面白くて毎回笑った(^^)+8
-0
-
72. 匿名 2019/03/21(木) 01:58:18
観るとホッとできるドラマでしたね。
うちは子ナシ夫婦ですが夫と毎週楽しみにしてました。
3人の子持ちの姉に是非観てほしいと思いましたが「高橋一生が嫌い」と言われてしまった(>_<)+10
-1
-
73. 匿名 2019/03/21(木) 01:59:22
>>68
私もこんにゃく回好きでした。
あれからこんにゃく買うときは裏を見て、こんにゃく芋を使用したものを買ってます。+23
-0
-
74. 匿名 2019/03/21(木) 02:02:19
>>61
うん、本当に。
どんなに些細な小さなことでも長所として大切にしたいと思えました。+9
-0
-
75. 匿名 2019/03/21(木) 02:02:41
毎週本当に楽しみにしてた
心にしみる良いドラマだった
あのドラマを作ったカンテレ凄いと思った
そして高橋一生のすごさを知ったよ
あの役は他の誰にもできないと思う+28
-0
-
76. 匿名 2019/03/21(木) 02:26:20
最初何話かハマらなくて、高橋一生好きじゃないしもういいかなって思った頃に感動したり面白くなりだしました。
あまり期待してなかったから余計に振り幅が大きかったのかもしれませんが、気付けば楽しみなドラマになっててあの時観るのやめなくて良かったって本当に思います!
山田さんのカミングアウトした回なんてボロボロ泣きました。
皆良かったですが特に山田さんと水本先生(榮倉奈々)が好きでした(^^)+28
-0
-
77. 匿名 2019/03/21(木) 02:44:47
誰でもできることは、できてもすごくないんですか?
っていうセリフが響いた。
毎朝起きて仕事行って働いて帰ってきて、すごいね、偉いね私!って思えた。+33
-0
-
78. 匿名 2019/03/21(木) 04:53:05
>>51
がるちゃんで何故か叩かれてたけど、言うほど悪くないよね。
浮気した証拠もないし。
明確な悪人はおらず、良いところも悪いところもある普通の等身大の人間しかいなかったのが良いところ。
+4
-0
-
79. 匿名 2019/03/21(木) 05:51:23 ID:VclZou4pBo
生徒が純粋で可愛い。
あんな大学生いるの?+14
-1
-
80. 匿名 2019/03/21(木) 05:54:52 ID:VclZou4pBo
>>66
そうなんですよね!
これの前にやってたハゲタカでの役と
真逆すぎて小林薫っていったい何人おるねん?って
なったもん!+8
-0
-
81. 匿名 2019/03/21(木) 06:02:29 ID:VclZou4pBo
些細な事柄でも「ナゼ?」と疑問を持って考えることっていいよね。
正解なんて無かったり、わからないんだけど。
人それぞれの考えがあって、それを受け入れるってのも良い。+12
-0
-
82. 匿名 2019/03/21(木) 06:03:37 ID:VclZou4pBo
主題歌がステキ☆+14
-0
-
83. 匿名 2019/03/21(木) 06:50:10
型にはまらない豊かな個性が受け入れられるのは素敵だけど、最後に宇宙飛行士になった件はいくらなんでも予想の斜め上を行きすぎだと思うな。+4
-0
-
84. 匿名 2019/03/21(木) 07:32:15
虹一のママが息子の短所を直すためにあれこれしてたけど、お前はだめだって言われてるのと同じなんだよね。+10
-1
-
85. 匿名 2019/03/21(木) 07:32:47
全ての教育者に見て欲しいドラマだった+19
-0
-
86. 匿名 2019/03/21(木) 07:37:44
>>84
親としては愛の形だと思い込んでるからたちが悪い。+6
-1
-
87. 匿名 2019/03/21(木) 08:27:54
ストーリーに大きな盛り上がりもないけど、毎回ジワジワと沁み入ってくるドラマだった。
虹一くんのママと向き合う回と、山田さんのカミングアウトの回はボロボロ泣いた。
全体的に、脚本と役者さん達の力量が素晴らしいかった。+14
-0
-
88. 匿名 2019/03/21(木) 08:31:53
高橋一生の芝居に唸った。
一時期イケメン扱いで変な風に持ち上げられて、熱愛報道で手の平返しされてたけど、
この人は地に足のついたすごい役者だと思う。
一輝先生は高橋一生以外考えられない。+18
-0
-
89. 匿名 2019/03/21(木) 09:11:36
今日また見返そうかなー。
3話からしか録画してなかったの後悔。+4
-0
-
90. 匿名 2019/03/21(木) 14:38:14
エンドロールの色が付いてる文字の意味を発見するのが、毎回楽しみだった+10
-0
-
91. 匿名 2019/03/21(木) 14:40:35
視聴率は伸びなかったけど
クオリティの高い秀作だと思う
他のドラマでは絶対になかった
気持ちに毎週なった
これから先も時々見返したいドラマになったよ
そして皆さん言ってるけど
高橋一生の役者としての
凄さを知ったよ
+11
-0
-
92. 匿名 2019/03/21(木) 15:09:32
>>90
エンドロールも凝ってましたよね!
そういうところも大好きなドラマだった+9
-0
-
93. 匿名 2019/03/21(木) 15:13:18
自分の考え方を少し変えてくれたドラマ。
でも少し変わるというのが重要で、心が軽くなったし人との違いにも少し心が広くなったかなと思う。+6
-0
-
94. 匿名 2019/03/24(日) 09:07:20
>>86
ああいうタイプの子供を持つ親の姿がリアルに描かれていたと思う。
うちの息子も似たタイプだから観ていて気持ちが解りすぎて泣けた。+2
-0
-
95. 匿名 2019/03/27(水) 01:55:58
>>48
「大河原さん」ですね。
録画しておいたのを最近見ました。
全話面白かったです。
大河原さんは本当にいないのでしょうか。
一輝が「架空の人です」って言ってましたけど。
500円の豆腐も、りんご狩りの話も山田さんの自作自演なんですか?
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する